JP2015044595A - 落とし入れ装置 - Google Patents

落とし入れ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015044595A
JP2015044595A JP2013175189A JP2013175189A JP2015044595A JP 2015044595 A JP2015044595 A JP 2015044595A JP 2013175189 A JP2013175189 A JP 2013175189A JP 2013175189 A JP2013175189 A JP 2013175189A JP 2015044595 A JP2015044595 A JP 2015044595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
conveyor belt
conveyor
stacked
portion side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013175189A
Other languages
English (en)
Inventor
雅休 倉知
Gakyu Kurachi
雅休 倉知
英人 近江
Hideto Omi
英人 近江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yutaka Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Yutaka Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yutaka Manufacturing Co Ltd filed Critical Yutaka Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2013175189A priority Critical patent/JP2015044595A/ja
Priority to US14/333,117 priority patent/US9132972B2/en
Publication of JP2015044595A publication Critical patent/JP2015044595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/34Devices for discharging articles or materials from conveyor 
    • B65G47/38Devices for discharging articles or materials from conveyor  by dumping, tripping, or releasing load carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B35/00Supplying, feeding, arranging or orientating articles to be packaged
    • B65B35/30Arranging and feeding articles in groups
    • B65B35/50Stacking one article, or group of articles, upon another before packaging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B5/00Packaging individual articles in containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, jars
    • B65B5/06Packaging groups of articles, the groups being treated as single articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B5/00Packaging individual articles in containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, jars
    • B65B5/10Filling containers or receptacles progressively or in stages by introducing successive articles, or layers of articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B5/00Packaging individual articles in containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, jars
    • B65B5/10Filling containers or receptacles progressively or in stages by introducing successive articles, or layers of articles
    • B65B5/101Filling containers or receptacles progressively or in stages by introducing successive articles, or layers of articles by gravity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G21/00Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors
    • B65G21/10Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors movable, or having interchangeable or relatively movable parts; Devices for moving framework or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/52Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/52Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices
    • B65G47/64Switching conveyors
    • B65G47/641Switching conveyors by a linear displacement of the switching conveyor
    • B65G47/642Switching conveyors by a linear displacement of the switching conveyor in a horizontal plane

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Container Filling Or Packaging Operations (AREA)

Abstract

【課題】撓むと価値が低下する重ね物品にも適用可能な落とし入れ装置の提供。【解決手段】第1シャッターおよび第2シャッターの各先端部分が互いに突き合わせられた突き合わせ状態とし、重ね物品を第1コンベアベルトおよび第2コンベアベルトの上にまたがるように載置し、その後で第1シャッターおよび第2シャッターを引き分け状態とすることで、重ね物品をこの重ね物品における各層の重なりを維持したまま容器に落とし入れる。第1シャッターおよび第2シャッターは、各先端部分から各根元部分に向かって延びる上面部分が、それぞれ第1コンベアベルトおよび第2コンベアベルトによって構成される。第1コンベアベルトおよび第2コンベアベルトは、上記突き合わせ状態から上記引き分け状態への切り替えが行われる際に、重ね物品をそれぞれ第1シャッターおよび第2シャッターに対して相対的に各根元部分側に向かって移動させるように駆動される。【選択図】図5

Description

本発明は、複数の層が重ねられている重ね物品を、この重ね物品における各層の重なりを維持したまま下方に位置された容器に落とし入れることができる落とし入れ装置に関する。
この種の落とし入れ装置については、例えば特許文献1に開示されている技術が知られている。この技術では、プラスチックフィルム製のUバッグを積層させたものを重ね物品として、この重ね物品を先端部分が互いに突き合わせられた2枚1組のシャッターにまたがるように載置する。そして、この状態から上記シャッターの組を互いに引き分けて離間させることで、このシャッターの組の下側に位置されて上側に開口された容器に上記重ね物品を落とし入れる。上記技術によれば、上記重ね物品を上記Uバッグの重なりを維持したまま上記容器に落とし入れて詰めることができる。
特許第3088772号公報
しかし、上記特許文献1に開示されている従来の技術では、重ね物品は、この重ね物品の中央部分が凹むように撓んだ状態で容器に詰められる。このため、上記従来の技術は、例えばギョーザの皮のような撓むことで商品価値が低下される商品を重ねた重ね物品には適用できないという問題点を有していた。
本発明は、シャッターの組を互いに引き分けて重ね物品を容器に落とし入れる際に上記重ね物品を水平方向に引っ張ることで、この重ね物品の中央部分が凹むように撓んだ状態となることを抑えて、撓むことで商品価値が低下される商品を重ねた重ね物品にも適用することが可能な落とし入れ装置を提供するものである。
上記課題を解決するために、本発明の落とし入れ装置は以下の手段をとる。
まず、第1の発明は、水平方向のうちの1方向であるシャッター配設方向において、このシャッター配設方向の一方側から他方側に向かって延びる第1シャッターと、上記シャッター配設方向の上記他方側から上記一方側に向かって延びる第2シャッターとを配設して第1シャッターおよび第2シャッターの各先端部分が互いに突き合わせられた突き合わせ状態とし、複数の層が上下方向に重ねられた重ね物品を上記突き合わせ状態において第1コンベアベルトおよび第2コンベアベルトの上にまたがるように載置し、その後で第1シャッターおよび第2シャッターを引き分けて第1シャッターおよび第2シャッターの各先端部分が互いに離間された引き分け状態とすることで、重ね物品をこの重ね物品における各層の重なりを維持したまま下方に位置された容器に落とし入れることができる落とし入れ装置である。第1シャッターおよび第2シャッターは、各先端部分から各根元部分に向かって上面として延びる部分が、それぞれ、第1コンベアベルトおよび第2コンベアベルトによって構成されている。第1コンベアベルトおよび第2コンベアベルトは、上記突き合わせ状態から上記引き分け状態への切り替えが行われる際に、第1コンベアベルトおよび第2コンベアベルトの上にまたがるように載置された重ね物品を、それぞれ第1シャッターおよび第2シャッターに対して相対的に各根元部分側に向かって移動させるように駆動される。
この第1の発明によれば、第1シャッターと第2シャッターとの組を互いに引き分けて重ね物品を容器に落とし入れる際に、第2シャッターに設けられた第2コンベアベルトは上記重ね物品をシャッター配設方向の一方側から他方側に引き上げて移動させようとし、第1シャッターに設けられた第1コンベアベルトは上記重ね物品をシャッター配設方向の他方側から一方側に引き上げて移動させようとする。このため、上記重ね物品は水平方向の1方向であるシャッター配設方向の一方側および他方側の両側から引っ張られて、この重ね物品の中央部分が凹むように撓んだ状態となることが抑えられる。これにより、撓むことで商品価値が低下される商品を重ねた重ね物品にも適用することが可能な落とし入れ装置を提供することができる。
ついで、第2の発明は、上述した第1の発明であって、第1コンベアベルトおよび第2コンベアベルトは、それぞれ、第1シャッターおよび第2シャッターの各先端部分に設けられた第1先端部分側プーリーおよび第2先端部分側プーリーと、第1シャッターおよび第2シャッターの各根元部分に設けられた第1根元部分側プーリーおよび第2根元部分側プーリーと、の間に掛け渡されて設けられ、第1先端部分側プーリーおよび第2先端部分側プーリーの外径は、それぞれ、第1根元部分側プーリーおよび第2根元部分側プーリーの外径よりも小さくされているものである。
この第2の発明によれば、第1先端部分側プーリーおよび第2先端部分側プーリーの丸みによって第1コンベアベルトおよび第2コンベアベルトを突き合わせた部分とこの部分に載置される重ね物品との間に形成される隙間をより小さくすることができる。これにより、重ね物品の中央部分が上記隙間に落ち込んで凹んだ状態に撓むことが抑えられた落とし入れ装置を提供することができる。
さらに、第3の発明は、上述した第1または第2の発明であって、第1コンベアベルトおよび第2コンベアベルトの上にまたがるように載置されるべき重ね物品を上流側から下流側に向かって搬送することができる搬送コンベアを備え、上記第1コンベアベルトは、第1シャッターの第1先端部分に設けられた第1先端部分側プーリーと、第1シャッターの第1根元部分に設けられた第1根元部分側プーリーとの間に掛け渡されて設けられ、かつ、第1シャッターの上面を構成する部分を、この第1シャッターに対して相対的に第1先端部分側に向かって移動させることができるように構成され、上記第1シャッターは、この第1シャッターの第1根元部分側プーリーと搬送コンベアの上記下流側の端部とが互いに向かい合わせにされた向かい合わせ状態となることで、搬送コンベアが搬送する重ね物品を搬送コンベアの上記下流側の端部から第1根元部分側プーリーに掛けられた第1コンベアベルトの上に供給することを実現させ、上記搬送コンベアの上記下流側の端部には、上記向かい合わせ状態において上方に向かってガスを噴射することができるガス噴射手段が配設されているものである。
この第3の発明によれば、第1コンベアベルトおよび第2コンベアベルトを突き合わせた部分に載置される重ね物品を、搬送コンベアから第1コンベアベルト上を経由して供給することができる。また、搬送コンベアから第1コンベアベルト上に重ね物品を供給する際に搬送コンベアの下流側の端部から上方に向かってガスを噴射することで、重ね物品の搬送コンベアおよび第1コンベアベルトに対する張り付きおよび引っかかりを抑えることができる。これにより、供給される重ね物品が上記張り付きおよび引っかかりにより変形されてその商品価値が低下されることが抑えられた落とし入れ装置を提供することができる。
本発明の一実施形態にかかる落とし入れ装置を表した平面図である。 図1のII−II線断面矢視図である。 図1の部分拡大図である。 図1のIV−IV線断面矢視図である。 図4のV−V線断面矢視図であり、重ね物品を容器に落とし入れる際の動作を表す。 図4のVI−VI線断面矢視図であり、重ね物品を容器に落とし入れる際の動作を表す。 図5と同様の断面矢視図の主要部分であり、搬送コンベアから第1コンベアベルト上に重ね物品を供給する際の動作を表す。 図6と同様の断面矢視図であり、搬送コンベアから第1コンベアベルト上に重ね物品を供給する際の動作を表す。 図5の部分拡大図である。
以下に、本発明の一実施形態にかかる落とし入れ装置10について、図1ないし図9を用いて説明する。なお、以下において、容器をプラスチックフィルムの連続真空成形により製造する容器製造装置および各構成を繋ぐケーブル類などの付随的な構成については、その図示および詳細な説明を省略する。
落とし入れ装置10は、図1および図2に示すように、容器搬送コンベア10Aによって容器91を搬送し、この容器91にギョーザの皮90A(図5参照)を所定のロット数量(例えば50枚)だけ上下方向(図2で見て上下方向)に積み重ねた重ね物品90を入れるものである。ここで、ギョーザの皮90Aの一枚一枚は、それぞれが本発明における「層」に相当する。
容器91は、透明な熱可塑性プラスチックフィルム(例えばポリプロピレン)からなるボトムフィルムを材料として、外部に設置された容器製造装置(図示省略)によって製造される。この容器製造装置は、上記ボトムフィルムをロール状に丸めた状態に収納して、このボトムフィルムを適宜引き出しながら連続真空成形していくことで、3列に並んで下側(図2で見て下側)に開口された状態の容器91を断続的に製造して容器搬送コンベア10Aに送り込むものである。なお、上記容器製造装置は、連続真空成形によって製造した各容器91を切り離す作業を行わないため、この各容器91は3列が一体に繋がった状態(図4参照)とされる。
容器搬送コンベア10Aは、上記容器製造装置から送り込まれた容器91を外部に設置されたヒートシール装置(図示省略)にまで搬送する。このヒートシール装置は、容器91に透明な熱可塑性プラスチック(例えばポリプロピレン)からなるトップフィルムを被せてヒートシールを施すことで、このトップフィルムおよび容器91による深絞り包装を実現させるものである。
また、容器搬送コンベア10Aは、図2に示すように、上記容器製造装置から送り込まれた容器91を上記ヒートシール装置に向けて搬送する間に、容器91を反転させてこの容器91の開口を上側(図示上側)に向ける。これにより、容器搬送コンベア10Aは、上記ヒートシール装置に向けて搬送される容器91に重ね物品90を落とし入れ(図5参照)、この重ね物品90を上記トップフィルムおよび容器91によって深絞り包装することを可能とする。
なお、容器搬送コンベア10Aは、図2に示す制御装置15によって制御されて、重ね物品90の落とし入れを行う第1シャッター20および第2シャッター30(図5参照)の動きと同期されて断続的に駆動される。これにより、容器搬送コンベア10Aは、上記容器製造装置から送り込まれた全ての容器91に重ね物品90を落とし入れることを実現させる。
さて、ギョーザの皮90A(図5参照)は、小麦粉と水および添加物(例えば塩)とを混ぜてこね合わせた生地を材料として、ギョーザの皮の製造装置93(図1参照)によって製造される。このギョーザの皮の製造装置93は、上記生地を圧延することで帯状にする作業と、帯状にされた生地に打ち粉(例えばコーンスターチ)をまぶして折り畳む作業と、折り畳まれた生地を打ち抜き型によって打ち抜くことでギョーザの皮90Aが積み重ねられた重ね物品90とする作業とを自動的に行う(図示省略)。
上記構成によれば、ギョーザの皮の製造装置93は、複数枚のギョーザの皮90A(図5参照)が積み重ねられた重ね物品90を、一枚一枚のギョーザの皮90Aを積み重ねる作業を行うことなく製造することができる。なお、本実施形態において、ギョーザの皮の製造装置93は、上記折り畳まれた生地を6個の打ち抜き型によって同時に打ち抜くことで、一度に6個の重ね物品90を製造する。
ギョーザの皮の製造装置93は、図1および図2に示すように、重ね物品90を一列に並べた状態で搬送コンベア11に送り込むようになっている。この搬送コンベア11は、ギョーザの皮の製造装置93が重ね物品90を送り込む側である上流側(図示左側)からこの上流側とは反対側となる下流側(図示右側)に向かって、自動振り分け装置11Bおよび3列の待機コンベア11Cならびに3列の送り込みコンベア11Dをこの順で配設した構成となっている。ここで、搬送コンベア11の自動振り分け装置11Bおよび各コンベア11C、11Dは、水平方向(図2で見て左右方向)に延びる直線をなすように並べられて配設されている。
搬送コンベア11は、図1に示すように、ギョーザの皮の製造装置93から送り込まれた重ね物品90を自動振り分け装置11Bによって3列の待機コンベア11Cに振り分け、この待機コンベア11Cの各列において順次下流側(図示右側)に移動させて待機させる。また、搬送コンベア11は、重ね物品90が送り込みコンベア11Dの各列の上にない場合にはこの各列から送り込みコンベア11Dの各列に重ね物品90を送り込むようになっている。これにより、搬送コンベア11は、重ね物品90を上記上流側から上記下流側に向かって水平に搬送し、送り込みコンベア11D上において重ね物品90が常時3列に並んで供給された状態を実現させる。
なお、上記した搬送コンベア11の動作は、図2に示す制御装置15によって実現される。この制御装置15は、図1ないし図3に示すように、送り込みコンベア11Dに取り付けられるセンサ15Aを備えて、このセンサ15Aによって送り込みコンベア11D上における重ね物品90の有無を認識する。そして、制御装置15は、センサ15Aによる重ね物品90の有無の認識結果に基づいて、待機コンベア11Cから送り込みコンベア11Dへの重ね物品90の送り込みを制御する。
また、制御装置15は、図1および図2に示すように、待機コンベア11Cに取り付けられるセンサ15B、15Cを備えて、この各センサ15B、15Cによって待機コンベア11C上における重ね物品90の分布を認識する。そして、制御装置15は、各センサ15B、15Cによる重ね物品90の分布の認識結果に基づいて、待機コンベア11C上における重ね物品90の下流側(図示右側)への搬送および重ね物品90の搬送の待機を制御する。
さらに、制御装置15は、各センサ15B、15Cによる重ね物品90の分布の認識結果に基づいて、待機コンベア11C上に重ね物品90を追加して送り込むスペースが「ある」か「ない」かの判定を常時行う。
なお、制御装置15は、上記スペースが「ない」と判定している間、ギョーザの皮の製造装置93に重ね物品90の製造および送り込みを一時的に停止させるように要請する。これにより、制御装置15は、搬送コンベア11上から重ね物品90があふれて落ちることを防止することができる。
さて、送り込みコンベア11Dに送り込まれた重ね物品90は、図7および図8に示すように、送り込みコンベア11Dの下流側の端部(搬送コンベア11の下流側の端部)から第1シャッター20に送り込まれる。この第1シャッター20は、図1に示すように、搬送コンベア11の自動振り分け装置11Bおよび各コンベア11C、11Dが水平に並べられた方向の延長線上に、送り込みコンベア11D側(図示左側)からこの送り込みコンベア11Dとは反対側(図7で見て右側)に向かって延びるように配設されている。
ここで、第1シャッター20が配設された方向(図示左右方向)は、本発明における「シャッター配設方向」に相当するため、以下では単に「シャッター配設方向」とも称する。また、上記シャッター配設方向における送り込みコンベア11D側(図示左側)は、本発明における「一方側」に相当するため、以下では単に「一方側」とも称する。また、上記シャッター配設方向における上記一方側とは反対側となる側(図示右側)は、本発明における「他方側」に相当するため、以下では単に「他方側」とも称する。
第1シャッター20には、図6に示すように、送り込みコンベア11Dの3本の列に対応して、それぞれが側板21によって両側方から(図示上下両側から)挟まれた3本の列が設定されている。ここで、各側板21においては、図9に示すように、上記一方側(図示左側)に位置される根元部分に第1根元部分21Aが設定され、上記他方側(図示右側)に位置される先端部分に第1先端部分21Bが設定されている。
各側板21は、図6および図9に示すように、第1先端部分21B(図9参照)において丸棒状の連結軸21Dによって一体に連結されている。この連結軸21Dには、図6に示すように、第1シャッター20に設定された各列に対応される部分に、それぞれ4列に分割された歯つきプーリーである第1先端部分側プーリー22Bが回転自在に取り付けられている。
また、各側板21の第1根元部分21A(図9参照)には、図6および図9に示すように、丸棒状の回転軸21Cが周方向に回転自在に挿通されている。この回転軸21Cには、図6および図8に示すように、第1シャッター20に設定された3本の列に対応される部分に、それぞれ4列に分割された歯つきプーリーである第1根元部分側プーリー22Aが一体に取り付けられている。
また、各第1先端部分側プーリー22Bと各第1根元部分側プーリー22Aとの間には、図6および図9に示すように、それぞれ4列(図6参照)に分割された歯つきベルトである第1コンベアベルト22が掛け渡されている。この第1コンベアベルト22の歯は、各第1先端部分側プーリー22Bおよび各第1根元部分側プーリー22Aの各歯に対して互いに噛み合わされた状態とされている。これにより、第1シャッター20は、図9に示すように、この第1シャッター20の上面(図示上側の面)として第1先端部分21Bから第1根元部分21Aに向かって延びる部分が、その上に重ね物品90を載置することができるように水平に配設された第1コンベアベルト22によって構成される。
ところで、図3に示すように、第1シャッター20に設定された3本の列を挟み込む6枚の側板21のうち2枚(図面では上下両端の側板21)は、引き分け装置13の吊り下げ枠13Aに一体に取り付けられている。この吊り下げ枠13Aは、下側を向いて設けられた一対のスライダー13Bを備えて、この各スライダー13Bを上述したシャッター配設方向に沿って平行に延びる2本の載置レール12Gに載置させている。この構成によれば、図9に示すように、上記シャッター配設方向に力を加えることによって各載置レール12Gに対して各スライダー13Bを往復スライド移動させ、往復スライド装置12に対して第1シャッター20を相対的に往復移動させることが可能となる。
載置レール12Gは、図3および図4に示すように、往復スライド装置12において吊り下げ梁12A、12Bから吊り下げられた被吊り下げ板12Fの上面に取り付けられている。ここで、吊り下げ梁12A、12Bは、上述したシャッター配設方向に沿って平行に延びる3本のガイドレール12C(図4参照)にスライド移動可能に取り付けられている。
なお、3本のガイドレール12Cは、床94(図1参照)に立設されて容器搬送コンベア10Aを側方から(図4で見て左右両側から)挟み込む2本の支持柱12E、12Hのうちの一方(例えば支持柱12E)に1本が固定され、他方(例えば支持柱12H)に2本が固定される。
ここで、ガイドレール12Cが2本取り付けられる側の支持柱12Hには、図1ないし図3に示すように、上述したシャッター配設方向(図示左右方向)に張り出された支持梁12Iが設けられる。この支持梁12Iには、制御装置15(図2参照)によって制御されることで、吊り下げ梁12A、12Bを上述したシャッター配設方向に押し引きする押し引き機構12Dが取り付けられている。
上述した各構成によれば、往復スライド装置12は、図5ないし図8に示すように、押し引き機構12D(図5参照)を動力源として吊り下げ梁12A、12Bを各ガイドレール12Cに沿うように往復スライド移動させることができる。そして、往復スライド装置12は、上述したシャッター配設方向(図示左右方向)に沿って第1シャッター20を往復移動させることで、この第1シャッター20の各第1根元部分側プーリー22Aと搬送コンベア11の下流側の端部(送り込みコンベア11Dの下流側の端部)とを互いに向かい合わせにすることができる。
ここで、第1シャッター20の各第1根元部分側プーリー22Aと送り込みコンベア11Dの下流側の端部とが互いに向かい合わせにされた状態(図7および図8を参照)は、本発明における「向かい合わせ状態」に相当するため、以下では単に「向かい合わせ状態」とも称する。
上記向かい合わせ状態においては、搬送コンベア11は、この搬送コンベア11が搬送する重ね物品90を搬送コンベア11の下流側の端部から第1根元部分側プーリーに掛けられた第1コンベアベルト22の上に送り込むことができる。すなわち、上記向かい合わせ状態においては、容器91に落とし入れられる重ね物品90を、搬送コンベア11から第1コンベアベルト22上を経由して供給することができる。
なお、重ね物品90は、図8に示すように、送り込みコンベア11Dおよび第1シャッター20の列ごとに、1個ずつ送り込まれるようになっている。
ところで、送り込みコンベア11Dの下流側の端部(搬送コンベア11の下流側の端部)には、図1ないし図3、および、図5ないし図8に示すように、上面(図5で見て上側の面)が平面状に形成された無菌エアー噴射パイプ11Aが、上述したシャッター配設方向に直交される方向(図1で見て上下方向)に延びるように配設されている。この無菌エアー噴射パイプ11Aは、除菌フィルター(図示省略)によって除菌がなされた無菌エアーを圧送する空圧源(図示省略)が接続され、かつ、上記上面の全体に複数の貫通孔(図6参照)が形成された構成となっている。
ここで、上記空圧源は、制御装置15(図2参照)によって制御されることで、上記向かい合わせ状態(図7および図8を参照)において上記無菌エアーを無菌エアー噴射パイプ11Aに圧送する。このとき、無菌エアー噴射パイプ11Aは、図7に示すように、上記空圧源から圧送された上記無菌エアーを噴射エアー92として上記貫通孔(図8参照)から上方に向かって噴射する。ここで、噴射エアー92は、本発明における「ガス」に相当する。また、無菌エアー噴射パイプ11Aは、本発明における「ガス噴射手段」に相当する。
上述した各構成によれば、搬送コンベア11から第1コンベアベルト22上に重ね物品90を供給する際に、搬送コンベア11の下流側の端部から上方に向かって噴射エアー92を噴射することで、重ね物品90の搬送コンベア11および第1コンベアベルト22に対する張り付きおよび引っかかりを抑えることができる。
これにより、供給される重ね物品90が上記張り付きおよび引っかかりにより変形されてその商品価値が低下されることが抑えられた落とし入れ装置10を提供することができる。
さて、第1シャッター20の回転軸21Cには、図6に示すように、第1シャッター20において設定される3本の列の間となる部分のうちの1箇所に、歯つきプーリー21Eが一体に取り付けられている。また、上記各列を挟み込む6枚の側板21のうち歯つきプーリー21Eに隣接される1枚の側板21には、駆動モーター20A(図9参照)が取り付けられた取り付け板20Cが固定されている。
歯つきプーリー21E(図6参照)は、図6ないし図9に示すように、駆動モーター20A(図9参照)の回転が歯つきベルト20Bを介して伝達されることで、回転軸21Cおよび各第1根元部分側プーリー22Aを回転させて第1コンベアベルト22を駆動させる。これにより、第1コンベアベルト22は、この第1コンベアベルト22の上に載置された重ね物品90を第1コンベアベルト22の上面が移動される向きに移動させることができる。
なお、駆動モーター20Aは、制御装置15(図2参照)によって回転の向きおよび速度を制御することができるようになっている。これにより、第1コンベアベルト22は、この第1コンベアベルト22において第1シャッター20の上面を構成する部分を、この第1シャッター20に対して相対的に第1先端部分21B側(図9で見て右側)に向かう向きおよび第1根元部分21A側(図9で見て左側)に向かう向きのいずれの向きにも任意の速度で移動させることができる。そして、第1コンベアベルト22は、この第1コンベアベルト22の上に載置された重ね物品90を上述した一方側(図7で見て左側)および上述した他方側(図5で見て右側)のいずれに向けても任意の速度で移動させることができる。
また、第1シャッター20から見て上記他方側となる位置には、図5ないし図9に示すように、この第1シャッター20と向かい合わせとなるように第2シャッター30が配設されている。この第2シャッター30は、図6および図8に示すように、上述したシャッター配設方向の上記他方側から上記一方側に向かって延びるように(図面では右側から左側に向かって延びるように)配設されている。
第2シャッター30には、図4および図8に示すように、第1シャッター20に設定された3本の列に対応して、それぞれが側板31によって両側方から(図4で見て左右両側から)挟まれた3本の列が設定されている。ここで、各側板31においては、図9に示すように、上記他方側(図示右側)に位置される根元部分に第2根元部分31Aが設定され、上記一方側(図示左側)に位置される先端部分に第2先端部分31Bが設定されている。
なお、第1シャッター20および第2シャッター30は、重ね物品90が落とし入れられるタイミング(図5および図6の仮想線を参照)を除いて、第1先端部分21Bおよび第2先端部分31B(図9参照)が互いに突き合わせられた状態となるように配設されている。この状態は、本発明における「突き合わせ状態」に相当するため、以下では単に「突き合わせ状態」とも称する。
各側板31は、図8および図9に示すように、第2先端部分31B(図9参照)において丸棒状の連結軸31Dによって一体に連結されている。この連結軸31Dには、図6に示すように、第2シャッター30に設定された各列に対応される部分に、それぞれ4列に分割された歯つきプーリーである第2先端部分側プーリー32Bが回転自在に取り付けられている。
また、各側板31の第2根元部分31A(図9参照)には、図4、図8、および、図9に示すように、丸棒状の回転軸31Cが周方向に回転自在に挿通されている。この回転軸31Cには、図6および図8に示すように、第2シャッター30に設定された3本の列に対応される部分に、それぞれ4列に分割された歯つきプーリーである第2根元部分側プーリー32Aが一体に取り付けられている。
また、各第2先端部分側プーリー32Bと各第2根元部分側プーリー32Aとの間には、図6および図9に示すように、それぞれ4列に分割された歯つきベルトである第2コンベアベルト32が掛け渡されている。この第2コンベアベルト32の歯は、各第2先端部分側プーリー32Bおよび各第2根元部分側プーリー32Aの各歯に対して互いに噛み合わされた状態とされている。これにより、第2シャッター30は、この第2シャッター30の上面(図5で見て上側の面)として第2先端部分31Bから第2根元部分31A(図9参照)に向かって延びる部分が、その上に重ね物品90を載置することができるように水平に配設された第2コンベアベルト32によって構成される。
なお、図3に示すように、第2シャッター30に設定された3本の列を挟み込む6枚の側板31のうち2枚(図面では上下両端の側板31)は、上述した引き分け装置13の吊り下げ枠13Dに一体に取り付けられている。この吊り下げ枠13Dは、図3および図4に示すように、下側(図4で見て下側)を向いて設けられた一対のスライダー13Eを備えて、この各スライダー13Eを往復スライド装置12の載置レール12Gに載置させている。
上記構成によれば、図9に示すように、上述したシャッター配設方向に力を加えることによって各載置レール12Gに対して各スライダー13Eを往復スライド移動させ、往復スライド装置12に対して第2シャッター30を相対的に往復移動させることが可能となる。
また、往復スライド装置12は、図5ないし図8に示すように、第1シャッター20および第2シャッター30を、上述した突き合わせ状態を維持したまま上記シャッター配設方向(図示左右方向)に沿って一緒に往復移動させることができる。
さて、第2シャッター30の回転軸31Cには、図4、図6、および、図8に示すように、第2シャッター30において設定される3本の列の間となる部分のうちの1箇所に、歯つきプーリー31Eが一体に取り付けられている。また、上記各列を挟み込む6枚の側板31のうち歯つきプーリー31Eに隣接される1枚の側板31には、駆動モーター30A(図4参照)が取り付けられた取り付け板30Cが固定されている。なお、駆動モーター30Aは、制御装置15(図2参照)によって回転の速度を任意に制御することはできるが、この回転の方向を切り替えることはできないようになっている。
歯つきプーリー31E(図6参照)は、図6および図9に示すように、駆動モーター30A(図9参照)の回転が歯つきベルト30Bを介して伝達されることで、回転軸31Cおよび各第2根元部分側プーリー32Aを所定の方向(図9では時計回り方向)に回転させて、第2コンベアベルト32を第2シャッター30に対して相対的に第2根元部分31A側(図9で見て右側)に向かう向きに駆動させる。これにより、第2コンベアベルト32は、この第2コンベアベルト32の上に載置された重ね物品90を上述した他方側(図5で見て右側)に向けて移動させることができる。
また、往復スライド装置12の被吊り下げ板12Fには、図4および図5に示すように、2組(図5参照)6枚の挟み部材14Aと2個1組(図4参照)のラック上下装置14Bとを有する重ね物品挟み装置14が取り付けられている。ここで、各挟み部材14Aの組をなす3枚の挟み部材14Aは、図4および図9に示すように、第1シャッター20および第2シャッター30の各列に対応されて同じ方向を向くように並べられ、水平に配設された軸つきピニオン14Cの軸が連通されることで一体化されている。
また、各ラック上下装置14Bは、それぞれ、上下方向に延びるように配設された上下ラック14Dを、この上下ラック14Dの歯を軸つきピニオン14Cの歯に対して互いに噛み合わせた状態に保持している。そして、各ラック上下装置14Bは、各上下ラック14Dを上下方向(図示上下方向)に動かすことで、挟み部材14Aの各組を各軸つきピニオン14Cと一緒に回動させるようになっている。
ここで、各ラック上下装置14Bは、図5および図9に示すように、制御装置15(図2参照)によって同期されて制御されることで、挟み部材14Aの各組を互いに逆方向に回動させる。これにより、ラック上下装置14Bの組は、各挟み部材14Aの先端を同期させて下方に向け、この先端を同期させて元に戻すことを2回繰り返す往復回動を実現させることができる。
また、各挟み部材14Aの組は、上述した突き合わせ状態において第1先端部分側プーリー22Bおよび第2先端部分側プーリー32Bの上方(図示上側)となる位置に、上記往復回動によっては第1コンベアベルト22および第2コンベアベルト32と干渉することがないように配設される。これにより、重ね物品挟み装置14は、上記突き合わせ状態において重ね物品90が第1コンベアベルト22および第2コンベアベルト32の上にまたがるように載置されている場合に、この重ね物品90を上述した一方側および他方側の両側(図示左右両側)から挟み込むことができる。
制御装置15(図2参照)は、図7および図8に示すように、送り込みコンベア11Dから第1コンベアベルト22上に重ね物品90を送り込む際に、この第1コンベアベルト22および第2コンベアベルト32の各上面を所定の時間だけ一定の速度で上記他方側に向けて移動させる。これにより、第1コンベアベルト22上に送り込まれた3列3個の重ね物品90は、第1コンベアベルト22上を経由して第2コンベアベルト32に向かって移動され、第1コンベアベルト22および第2コンベアベルト32の上にまたがるように載置された状態となる。
この後、制御装置15(図2参照)は、図5に示した状態となるように、往復スライド装置12を駆動させて上述した向かい合わせ状態にある第1シャッター20および第2シャッター30を上述した他方側(図示右側)に移動させる。これにより、第1コンベアベルト22および第2コンベアベルト32の上にまたがるように載置された3列3個の重ね物品90は、上記他方側(図示右側)に移動されて、この重ね物品90の落とし入れが行われる位置にセットされる。
そして、制御装置15(図2参照)は、重ね物品挟み装置14を駆動させて挟み部材14Aの各組に上述した往復回動を実現させる。これにより、重ね物品挟み装置14は、第1コンベアベルト22および第2コンベアベルト32に対する各重ね物品90の相対位置と、この各重ね物品90における各ギョーザの皮90A(図5参照)の重なりとを一緒に揃えなおすことができる。
なお、制御装置15(図2参照)は、上記挟み部材14Aの往復回動と同期して容器搬送コンベア10Aを駆動させ、次に重ね物品90が落とし入れられるべき容器91を、上記落とし入れが行われる位置にセットされた重ね物品90の下方に位置させる。
ところで、第1先端部分側プーリー22Bは、図6および図9に示すように、この第1先端部分側プーリー22Bの外径が第1根元部分側プーリー22Aの外径よりも小さくなるように形成されている。また、第2先端部分側プーリー32Bは、この第2先端部分側プーリー32Bの外径が第2根元部分側プーリー32Aの外径よりも小さくなるように形成されている。
上記構成によれば、第1先端部分側プーリー22Bおよび第2先端部分側プーリー32Bの丸みによって第1コンベアベルト22および第2コンベアベルト32を突き合わせた部分とこの部分に載置される重ね物品90との間に形成される隙間をより小さくすることができる。これにより、重ね物品90の中央部分が上記隙間に落ち込んで凹んだ状態に撓むことが抑えられた落とし入れ装置10を提供することができる。
また、引き分け装置13において、各吊り下げ枠13A、13Dには、図3に示すように、それぞれ上述したシャッター配設方向(図示左右方向)に沿って平行に延びるラック13C、13Fが取り付けられている。このラック13C、13Fは、互いの歯を向かい合わせとした状態でピニオン13Gを挟み込み、このピニオン13Gの歯とラック13C、13Fの各歯とを互いに噛み合わせた状態とするように配設されている。
ピニオン13Gは、往復スライド装置12の吊り下げ梁12A、12Bの両方にまたがるように固定された駆動モーター13Hの回転軸(図示省略)に一体に取り付けられている。この駆動モーター13Hは、引き分け装置13の駆動力源であり、制御装置15(図2参照)によって上記回転軸の回転の向きおよび速度を制御することができるようになっている。
上述した各構成により、引き分け装置13の駆動モーター13Hは、ピニオン13Gを回転させて各ラック13C、13Fを上述したシャッター配設方向(図3で見て左右方向)に押し引きする。なお、駆動モーター13Hは、各ラック13C、13Fを互いに同期させて逆向きに押し引きする。
これにより、引き分け装置13は、第1シャッター20および第2シャッター30を互いに同期させて逆向きに往復移動させることができる。そして、引き分け装置13は、第1シャッター20および第2シャッター30を上述した突き合わせ状態と、第1先端部分21Bおよび第2先端部分31B(図9参照)が互いに引き分けられて離間された引き分け状態とに切り替えることができる。
ここで、制御装置15(図2参照)は、上記突き合わせ状態から上記引き分け状態への切り替えを、上述した挟み部材14Aの往復回動が終わったタイミングで行う。このタイミングにおいては、図5および図6に示すように、上記落とし入れが行われる位置にセットされた重ね物品90の下方に容器91が位置されて上方(図5で見て上方)に開口されている。
このため、上記落とし入れが行われる位置にセットされた重ね物品90は、図5に示すように、この重ね物品90における各ギョーザの皮90A(図5参照)の重なりを維持したまま、重ね物品90の下方に位置された容器91に落とし入れられる。
このとき、制御装置15(図2参照)は、図5および図6に示すように、第1コンベアベルト22を駆動させて、この第1コンベアベルト22において第1シャッター20の上面を構成する部分を上述した一方側(図示左側)に向かう向きに移動させる。言いかえると、第1コンベアベルト22は、上記突き合わせ状態から上記引き分け状態への切り替えの際に、第1コンベアベルト22の上に載置された重ね物品90を第1シャッター20に対して相対的に第1根元部分21A側(図9参照。図5で見て左側)に向かって移動させるように駆動される。
また、制御装置15(図2参照)は、重ね物品90が容器91に落とし入れられるときに第2コンベアベルト32を駆動させて、この第2コンベアベルト32において第2シャッター30の上面を構成する部分を上述した他方側(図示右側)に向かう向きに移動させる。言いかえると、第2コンベアベルト32は、上記突き合わせ状態から上記引き分け状態への切り替えの際に、第2コンベアベルト32の上に載置された重ね物品90を第2シャッター30に対して相対的に第2根元部分31A側(図9参照。図5で見て右側)に向かって移動させるように駆動される。
上述した各構成によれば、第1シャッター20と第2シャッター30との組を互いに引き分けて重ね物品90を容器91に落とし入れる際に、第2シャッター30に設けられた第2コンベアベルト32は重ね物品90を上述したシャッター配設方向の一方側から他方側に引き上げて移動させようとし、第1シャッター20に設けられた第1コンベアベルト22は重ね物品90を上記シャッター配設方向の他方側から一方側に引き上げて移動させようとする。このため、重ね物品90は水平方向の1方向であるシャッター配設方向の一方側および他方側の両側から引っ張られて、この重ね物品90の中央部分が凹むように撓んだ状態となることが抑えられる。これにより、撓むことで商品価値が低下される商品(例えば図5に示すギョーザの皮90A)を重ねた重ね物品90にも適用することが可能な落とし入れ装置10を提供することができる。
なお、制御装置15(図2参照)は、重ね物品90の容器91への落とし入れを行った後に、引き分け装置13を駆動させて第1シャッター20および第2シャッター30を上述した突き合わせ状態に戻す。さらに、制御装置15(図2参照)は、往復スライド装置12を駆動させて上記突き合わせ状態とされた第1シャッター20および第2シャッター30を上述した一方側に移動させ、上述した向かい合わせ状態を実現させる。これにより、落とし入れ装置10は、重ね物品90の容器91への落とし入れを繰り返し行うことができる。
本発明は、上述した一実施形態で説明した外観、構成に限定されず、本発明の要旨を変更しない範囲で種々の変更、追加、削除が可能である。例えば、以下のような各種の形態を実施することができる。
(1)上述した一実施形態では容器に落とし入れられる重ね物品をギョーザの皮が積み重ねられたものとしたが、この重ね物品が例えばエッグロールラップ(egg roll wrapper)、ワンタンの皮、生春巻きの皮、または、薄切りにされた肉もしくはハムなどの任意の物品を積み重ねたものである場合でも、本発明の落とし入れ装置は上述した一実施形態と同じ機能を発揮する。
(2)本発明の落とし入れ装置は、3列に並んだ容器に重ね物品を落とし入れてこの重ね物品の深絞り包装を実現させる落とし入れ装置に限定されない。すなわち、本発明の落とし入れ装置は、例えばトレー包装に用いられる落とし入れ装置などの任意の落とし入れ装置に適用することができ、容器および重ね物品が並べられる列数などの具体的な構成は適宜変更することができる。
(3)本発明の落とし入れ装置におけるガス噴射手段は、除菌フィルターによって除菌がなされた無菌エアーを噴射エアーとして噴射する無菌エアー噴射パイプに限定されない。すなわち、本発明の落とし入れ装置においては、ガス圧送手段は、例えば加熱滅菌処理などの任意の方法によって無菌状態とされた無菌エアーを噴射エアーとして噴射するものとすることができ、周辺の空気の清浄度が高い場合にはこの空気をそのまま噴射するものとすることもできる。また、ガス噴射手段により噴射されるガスを、例えば窒素ガスまたはアルゴンガスもしくは打ち粉が混合されたガスなど、空気以外の任意のガスとすることもできる。
10 落とし入れ装置
10A 容器搬送コンベア
11 搬送コンベア
11A 無菌エアー噴射パイプ(ガス噴射手段)
11B 自動振り分け装置
11C 待機コンベア
11D 送り込みコンベア
12 往復スライド装置
12A 吊り下げ梁
12B 吊り下げ梁
12C ガイドレール
12D 押し引き機構
12E 支持柱
12F 被吊り下げ板
12G 載置レール
12H 支持柱
12I 支持梁
13 引き分け装置
13A 吊り下げ枠
13B スライダー
13C ラック
13D 吊り下げ枠
13E スライダー
13F ラック
13G ピニオン
13H 駆動モーター
14 重ね物品挟み装置
14A 挟み部材
14B ラック上下装置
14C 軸つきピニオン
14D 上下ラック
15 制御装置
15A センサ
15B センサ
15C センサ
20 第1シャッター
20A 駆動モーター
20B 歯つきベルト
20C 取り付け板
21 側板
21A 第1根元部分
21B 第1先端部分
21C 回転軸
21D 連結軸
21E 歯つきプーリー
22 第1コンベアベルト
22A 第1根元部分側プーリー
22B 第1先端部分側プーリー
30 第2シャッター
30A 駆動モーター
30B 歯つきベルト
30C 取り付け板
31 側板
31A 第2根元部分
31B 第2先端部分
31C 回転軸
31D 連結軸
31E 歯つきプーリー
32 第2コンベアベルト
32A 第2根元部分側プーリー
32B 第2先端部分側プーリー
90 重ね物品
90A ギョーザの皮(層)
91 容器
92 噴射エアー(ガス)
93 ギョーザの皮の製造装置
94 床

Claims (3)

  1. 水平方向のうちの1方向であるシャッター配設方向において、当該シャッター配設方向の一方側から他方側に向かって延びる第1シャッターと、前記シャッター配設方向の前記他方側から前記一方側に向かって延びる第2シャッターとを配設して前記第1シャッターおよび前記第2シャッターの各先端部分が互いに突き合わせられた突き合わせ状態とし、複数の層が上下方向に重ねられた重ね物品を前記突き合わせ状態において前記第1コンベアベルトおよび前記第2コンベアベルトの上にまたがるように載置し、その後で前記第1シャッターおよび前記第2シャッターを引き分けて前記第1シャッターおよび前記第2シャッターの各先端部分が互いに離間された引き分け状態とすることで、前記重ね物品を当該重ね物品における前記各層の重なりを維持したまま下方に位置された容器に落とし入れることができる落とし入れ装置において、
    前記第1シャッターおよび前記第2シャッターは、各先端部分から各根元部分に向かって上面として延びる部分が、それぞれ、第1コンベアベルトおよび第2コンベアベルトによって構成され、
    前記第1コンベアベルトおよび前記第2コンベアベルトは、前記突き合わせ状態から前記引き分け状態への切り替えが行われる際に、前記第1コンベアベルトおよび第2コンベアベルトの上にまたがるように載置された前記重ね物品を、それぞれ前記第1シャッターおよび前記第2シャッターに対して相対的に各根元部分側に向かって移動させるように駆動される、
    落とし入れ装置。
  2. 請求項1に記載された落とし入れ装置であって、
    前記第1コンベアベルトおよび前記第2コンベアベルトは、それぞれ、前記第1シャッターおよび前記第2シャッターの各先端部分に設けられた第1先端部分側プーリーおよび第2先端部分側プーリーと、前記第1シャッターおよび前記第2シャッターの各根元部分に設けられた第1根元部分側プーリーおよび第2根元部分側プーリーと、の間に掛け渡されて設けられ、
    前記第1先端部分側プーリーおよび前記第2先端部分側プーリーの外径は、それぞれ、前記第1根元部分側プーリーおよび前記第2根元部分側プーリーの外径よりも小さくされている、
    落とし入れ装置。
  3. 請求項1または請求項2に記載された落とし入れ装置であって、
    前記第1コンベアベルトおよび前記第2コンベアベルトの上にまたがるように載置されるべき前記重ね物品を上流側から下流側に向かって搬送することができる搬送コンベアを備え、
    前記第1コンベアベルトは、前記第1シャッターの前記第1先端部分に設けられた第1先端部分側プーリーと、前記第1シャッターの前記第1根元部分に設けられた第1根元部分側プーリーと、の間に掛け渡されて設けられ、かつ、前記第1シャッターの上面を構成する部分を、当該第1シャッターに対して相対的に前記第1先端部分側に向かって移動させることができるように構成され、
    前記第1シャッターは、当該第1シャッターの前記第1根元部分側プーリーと前記搬送コンベアの前記下流側の端部とが互いに向かい合わせにされた向かい合わせ状態となることで、前記搬送コンベアが搬送する前記重ね物品を前記搬送コンベアの前記下流側の前記端部から前記第1根元部分側プーリーに掛けられた前記第1コンベアベルトの上に供給することを実現させ、
    前記搬送コンベアの前記下流側の前記端部には、前記向かい合わせ状態において上方に向かってガスを噴射することができるガス噴射手段が配設されている、
    落とし入れ装置。
JP2013175189A 2013-08-27 2013-08-27 落とし入れ装置 Pending JP2015044595A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013175189A JP2015044595A (ja) 2013-08-27 2013-08-27 落とし入れ装置
US14/333,117 US9132972B2 (en) 2013-08-27 2014-07-16 Article dropping apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013175189A JP2015044595A (ja) 2013-08-27 2013-08-27 落とし入れ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015044595A true JP2015044595A (ja) 2015-03-12

Family

ID=52581616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013175189A Pending JP2015044595A (ja) 2013-08-27 2013-08-27 落とし入れ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9132972B2 (ja)
JP (1) JP2015044595A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018079961A (ja) * 2016-11-17 2018-05-24 株式会社豊製作所 落とし入れ装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6549960B2 (ja) * 2015-10-07 2019-07-24 日本電子株式会社 容器供給ユニット及び自動分析装置
FR3056970B1 (fr) * 2016-09-30 2020-09-18 C E R M E X Constructions Etudes Et Rech De Materiels Pour Lemballage Dexpedition Systeme de repartition d'objets
JP6558650B2 (ja) * 2017-09-06 2019-08-14 株式会社安川電機 積層食品袋詰めシステム、積み重ね装置、移送装置
CN108945596B (zh) * 2018-09-17 2024-03-19 福莱特玻璃集团股份有限公司 一种玻璃打包机及打包方法
KR20220062532A (ko) * 2019-12-06 2022-05-17 창저우 밍실 로봇 테크놀로지 컴퍼니 리미티드 재료수송장치, 재료 분배에 편리한 가공설비와 재료분배방법
CN114575002B (zh) * 2022-05-05 2022-08-05 龙口市丽波绝缘材料有限公司 一种开松机同步送料装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06191516A (ja) * 1992-11-02 1994-07-12 Toppan Printing Co Ltd 大型バッグインボックス充填用テーブル
JP2006288273A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Yutaka Seisakusho:Kk 麺皮類の製造システム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3088772B2 (ja) 1991-05-17 2000-09-18 株式会社トマック 柔軟薄物製品を箱詰する方法及び装置
US5421446A (en) * 1993-03-12 1995-06-06 United Parcel Service Of America, Inc. Article diverter apparatus for use in conveyor systems
US6866135B2 (en) * 2003-02-28 2005-03-15 Quad/Tech, Inc. Conveyor waste gate
NL1031861C2 (nl) * 2006-05-23 2007-11-26 Buhrs Zaandam Bv Transporteursamenstel met uitwerpvoorziening, een documentverwerkingslijn voorzien van een dergelijk transporteursamenstel, alsmede een werkwijze om producten uit te werpen.
ITFI20070279A1 (it) * 2007-12-12 2009-06-13 Futura Spa Dispositivo per lo scarto dei rifili che si formano con il taglio dei logs di materiale cartaceo
TWI398307B (zh) * 2009-07-09 2013-06-11 Chan Li Machinery Co Ltd Detection and screening device and its detection and screening method
US8833546B2 (en) * 2009-09-09 2014-09-16 Chan Li Machinery Co., Ltd. Web product sorting machine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06191516A (ja) * 1992-11-02 1994-07-12 Toppan Printing Co Ltd 大型バッグインボックス充填用テーブル
JP2006288273A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Yutaka Seisakusho:Kk 麺皮類の製造システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018079961A (ja) * 2016-11-17 2018-05-24 株式会社豊製作所 落とし入れ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US9132972B2 (en) 2015-09-15
US20150060234A1 (en) 2015-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015044595A (ja) 落とし入れ装置
JP6745527B2 (ja) 落とし入れ装置
JP4820353B2 (ja) テープ貼着装置
EP2838819B1 (en) A conveyor system and a method for producing a sequence of discrete food items from a plurality of incoming food objects
JP2016119899A (ja) 積層食品製造装置、積層食品袋詰め装置、積層食品製造方法及び積層食品袋詰め方法
KR101979660B1 (ko) 자동 포장장치
JP2016119899A5 (ja)
JPH0639703U (ja) 包装機械
JP5843335B1 (ja) 積層食品製造装置及び積層食品袋詰め装置
JP2016088721A (ja) 物品移送装置
JP3208782U (ja) 箱詰め装置
JP2000006910A (ja) 搬送装置及び箱詰め装置
JP6392640B2 (ja) 豆腐のパック詰め装置
JP2014076848A (ja) 包装袋供給装置
JP6278802B2 (ja) 豆腐生地の反転装置
JP2021116100A (ja) 箱詰め装置
JP2012120522A (ja) 豆腐生地の反転処理装置
US6349815B1 (en) In-line stacker machine for stacking cookies
EP1493693A2 (en) Automatic system for sorting and palletizing articles
JP2014223944A (ja) 豆腐のパック詰め装置
JP2019038587A (ja) 製品寄せ装置
KR200473971Y1 (ko) 일자형 파우치 겸용 형상 파우치 커팅장치
JP2011026041A (ja) 物品集積供給装置
CN107444698B (zh) 移动张袋装置及应用
KR100370713B1 (ko) 식품과 판촉물을 함께 포장하는 포장장치 및 포장방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160920

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170314