JP2015037188A - 電力半導体素子及びその製造方法 - Google Patents
電力半導体素子及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015037188A JP2015037188A JP2014124128A JP2014124128A JP2015037188A JP 2015037188 A JP2015037188 A JP 2015037188A JP 2014124128 A JP2014124128 A JP 2014124128A JP 2014124128 A JP2014124128 A JP 2014124128A JP 2015037188 A JP2015037188 A JP 2015037188A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- region
- semiconductor region
- semiconductor
- conductivity type
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 453
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 25
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 116
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 17
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 14
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 24
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 24
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 24
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 5
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 5
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 4
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 101800003230 Drosulfakinin-1 Proteins 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KPSZQYZCNSCYGG-UHFFFAOYSA-N [B].[B] Chemical compound [B].[B] KPSZQYZCNSCYGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 229910021478 group 5 element Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/43—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
- H01L29/49—Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
- H01L29/4916—Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET the conductor material next to the insulator being a silicon layer, e.g. polysilicon doped with boron, phosphorus or nitrogen
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/0603—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
- H01L29/0607—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
- H01L29/0611—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
- H01L29/0615—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
- H01L29/063—Reduced surface field [RESURF] pn-junction structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/0603—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
- H01L29/0607—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
- H01L29/0611—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/0603—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
- H01L29/0607—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
- H01L29/0611—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
- H01L29/0615—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
- H01L29/063—Reduced surface field [RESURF] pn-junction structures
- H01L29/0634—Multiple reduced surface field (multi-RESURF) structures, e.g. double RESURF, charge compensation, cool, superjunction (SJ), 3D-RESURF, composite buffer (CB) structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/43—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66234—Bipolar junction transistors [BJT]
- H01L29/66325—Bipolar junction transistors [BJT] controlled by field-effect, e.g. insulated gate bipolar transistors [IGBT]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66234—Bipolar junction transistors [BJT]
- H01L29/66325—Bipolar junction transistors [BJT] controlled by field-effect, e.g. insulated gate bipolar transistors [IGBT]
- H01L29/66333—Vertical insulated gate bipolar transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
- H01L29/66674—DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
- H01L29/66712—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/70—Bipolar devices
- H01L29/72—Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
- H01L29/739—Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
- H01L29/7393—Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/70—Bipolar devices
- H01L29/72—Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
- H01L29/739—Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
- H01L29/7393—Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
- H01L29/7395—Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/7801—DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
- H01L29/7802—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/0603—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
- H01L29/0642—Isolation within the component, i.e. internal isolation
- H01L29/0649—Dielectric regions, e.g. SiO2 regions, air gaps
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/10—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
- H01L29/1095—Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
Abstract
【課題】本発明は、電力半導体素子及びその製造方法に関する。【解決手段】本発明は、第1導電型の第1ドリフト層と、上記ドリフト層に厚さ方向の上部に形成され、幅方向に第1導電型の第1半導体領域と第2導電型の第2半導体領域とが交互に形成される第1〜nリサーフ層と、上記第nリサーフ層の厚さ方向の上部に形成される第1導電型の第2ドリフト層と、上記第2ドリフト層に形成され、上記第2半導体領域の上部に形成される第2導電型のウェル領域と、上記ウェル領域の上部に形成される第1導電型のソース領域と、を含み、上記第1〜nリサーフ層に形成される上記第2半導体領域において幅方向に最も長い部分の長さをPnとしたときに、Pn−1≰Pn(但し、n≧2)である電力半導体素子に関する。【選択図】図1
Description
本発明は、電力半導体素子及びその製造方法に関する。
通常、電力半導体素子は、モーターの制御またはインバーターなどの各種スイッチング素子として広く活用されている。
具体的に、電力半導体素子とは、電力装置に用いられる半導体素子を意味するものであり、電力の変換や制御に最適化されている電力装置の核心である。
電力半導体素子は、通常の半導体素子に比べ、高耐圧化、大電流化、及び高周波数化していることを特徴とする。
代表的な電力半導体素子の種類としては、金属酸化物半導体電界効果トランジスター(MOSFET;Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)及び絶縁ゲートバイポーラトランジスター(IGBT;Insulated Gate Bipolar Transistor)などが挙げられる。
IGBT及びMOSFETは、基本的にnpn接合構造を有する。すなわち、整流方向が互いに反対となるように2つのダイオードが接合されていて、平常時には電流が流れない。
しかし、酸化物を用いてp型半導体領域と絶縁された形態に形成されたゲートに+電圧が印加されると、上記p型半導体領域に存在する電子を引き寄せるようになり、これによってp型半導体領域と上記酸化物とが接する部分に伝導性チャネルが形成される。
上記伝導性チャネルを介して、エミッタとコレクタとの間またはソースとドレインとの間に電流が流れるようになる。
MOSFETは、IGBTと異なって、正孔電流を除いた電子電流の流れのみを有する素子である。
MOSFETの代表的な特性としては、順方向電圧降下及び耐圧が挙げられる。
MOSFETの場合、素子の電流が流れることができる経路がチャネルに制限されるため、素子の電流密度が低くて、順方向電圧降下が大きい。
また、オフ(Off)状態における素子の耐圧を増加させるためには、電力半導体素子のドリフト層が厚く、且つ不純物の濃度が低くなければならない。しかし、これにより、順方向電圧降下が必然的に発生する。
このように相補的な関係にある順方向電圧降下及び耐圧をともに向上させるために、リサーフ(resurf)構造を採用したMOSFETが注目されている。
リサーフ構造とは、n型のドリフト層にp型の半導体領域を形成することで、p型半導体領域とn型半導体領域とが幅方向に交互に現れる構造を意味する。
リサーフ構造を有するMOSFETの場合、電荷補償効果による高いエピ層濃度、またはより薄いドリフト層における高い降伏電圧及び低い順方向電圧降下特性が得られるという長所がある。
通常、電力半導体素子に逆方向電圧が印加された際に、電界により空乏領域が拡張される。
逆方向電圧が次第に高くなるにつれて空乏領域も次第に拡張されるが、このような空乏領域が拡張され得る空間が十分に存在する場合、高い耐圧が得られる。
上述のように、リサーフ構造は、n型半導体領域とp型半導体領域とが交互に形成される構造である。
通常、素子の高さ方向にn型半導体領域の幅とp型半導体領域の幅とが近似するように形成されるか、または製造工程における限界により、下部のp型半導体領域の幅がn型半導体領域の幅より大きく形成される。
この場合、逆電圧が印加されて次第に高くなる状況で、空乏層が拡張される十分な空間がないため、耐圧が低下する。
したがって、リサーフ構造を採用して順方向電圧降下効果を有しながらも、従来のリサーフ構造の電力半導体素子に比べさらに高い耐圧を有する電力半導体素子が求められている状況である。
下記の先行技術文献の特許文献1は、絶縁半導体素子及びその製造方法に関するものである。この特許文献1には、第2導電型のフィラーの幅及び濃度が高さ方向に応じてそれぞれ変化する技術が開示されていない。
本発明は、順方向電圧降下が減少するとともに、高い耐圧を有することができる電力半導体素子及びその製造方法を提供することをその目的とする。
本発明の一実施例による電力半導体素子は、第1導電型の第1半導体領域と、上記第1半導体領域に形成される第2導電型の第2半導体領域と、上記第2半導体領域の上部に形成される第2導電型のウェル領域と、上記ウェル領域に形成される第1導電型のソース領域と、を含み、上記第2半導体領域は、上記第2半導体領域の下部から高さ方向に第1〜n層で構成され、上記第n層の上記第2半導体領域において幅方向に最も長い部分の長さをPnとしたときに、P1<Pn(但し、n≧2)であることができる。
一実施例において、上記第n層の上記第2半導体領域において幅方向に最も長い部分の長さをPnとしたときに、Pn−1≦Pn(但し、n≧2)であることができる。
一実施例において、上記第n層の上記第2半導体領域において高さ方向に第2導電型の不純物濃度が最も高い部分の不純物濃度をDnとしたときに、D1<Dn(但し、n≧2)であることができる。
一実施例において、前記第n層の前記第2半導体領域において高さ方向に第2導電型の不純物濃度が最も高い部分の不純物濃度をDnとしたとき、Dn−1<Dn(但し、n≧2)であることができる。
一実施例において、上記ウェル領域から上記第2半導体領域の上記第1層の一部まで貫入するトレンチをさらに含むことができる。
本発明の他の実施例による電力半導体素子は、第1導電型の第1半導体領域と、上記第1半導体領域に形成される第2導電型の第2半導体領域と、上記第2半導体領域の上部に形成される第2導電型のウェル領域と、上記ウェル領域に形成される第1導電型のソース領域と、を含み、上記第2半導体領域は、上記第2半導体領域の下部から高さ方向に第1〜n層で構成されており、上記第n層の上記第2半導体領域において高さ方向に第2導電型の不純物濃度が最も高い部分の不純物濃度をDnとしたときに、D1<Dn(但し、n≧2)であることができる。
他の実施例において、上記第n層の上記第2半導体領域において高さ方向に第2導電型の不純物の濃度が最も高い部分の不純物濃度をDnとしたときに、Dn−1≦Dn(但し、n≧2)であることができる。
他の実施例において、上記ウェル領域から上記第2半導体領域の上記第1層の一部まで貫入するトレンチをさらに含むことができる。
本発明のさらに他の実施例による電力半導体素子は、第1導電型の第1半導体領域と、上記第1半導体領域に形成される第2導電型の第2半導体領域と、上記第2半導体領域の上部に形成される第2導電型のウェル領域と、上記ウェル領域に形成される第1導電型のソース領域と、を含み、上記第2半導体領域は、上記第2半導体領域の下部から高さ方向に第1〜n層で構成されており、上記ウェル領域から上記第2半導体領域の上記第1層の一部まで貫入するトレンチをさらに含むことができる。
さらに他の実施例において、上記トレンチは、上部の幅が下部の幅より広いことができる。
さらに他の実施例において、上記トレンチはテーパ状または階段状であることができる。
さらに他の実施例において、上記トレンチは、第2導電型の物質及びシリコン酸化物の少なくとも一つで充填されることができる。
さらに他の実施例において、上記第2半導体領域と上記トレンチとが接する部分の上記第2半導体領域の不純物濃度は、幅方向に上記トレンチに近づくほど低くなることができる。
本発明のさらに他の実施例による電力半導体素子は、第1導電型の第1半導体領域と、上記第1半導体領域に形成される第2導電型の第2半導体領域と、上記第2半導体領域の上部に形成される第2導電型のウェル領域と、上記ウェル領域に形成される第1導電型のソース領域と、を含み、上記第2半導体領域は、上記第2半導体領域の下部から高さ方向に第1〜n層で構成されており、上記第n層の上記第2半導体領域に形成される空乏領域において幅方向に最も長い間隔の長さをRnとしたときに、R1<Rn(但し、n≧2)であることができる。
さらに他の実施例において、上記第n層の上記第2半導体領域に形成される空乏領域において幅方向に最も長い間隔の長さをRnとしたときに、Rn−1≦Rn(但し、n≧2)であることができる。
さらに他の実施例において、上記ウェル領域から上記第2半導体領域の上記第1層の一部まで貫入するトレンチをさらに含むことができる。
本発明のさらに他の実施例による電力半導体素子は、第1導電型の第1半導体領域と、上記第1半導体領域に形成され、幅方向に第2導電型の第2半導体領域と第1導電型の第3半導体領域とが交互に形成されるリサーフ層と、上記第2半導体領域の上部に形成される第2導電型のウェル領域と、上記ウェル領域に形成される第1導電型のソース領域と、を含み、上記リサーフ層は、最下部から高さ方向に第1〜nリサーフ層で構成されており、上記第nリサーフ層に形成される上記第3半導体領域において幅方向に最も短い部分の長さをQnとしたときに、Q1>Qn(但し、n≧2)であることができる。
さらに他の実施例において、上記第nリサーフ層の上記第3半導体領域において幅方向に最も短い部分の長さをQnとしたときに、Qn−1≧Qn(但し、n≧2)であることができる。
さらに他の実施例において、上記第nリサーフ層の上記第2半導体領域において高さ方向に第2導電型の不純物濃度が最も高い部分の不純物濃度をDnとしたときに、D1<Dn(但し、n≧2)であることができる。
さらに他の実施例において、上記第nリサーフ層の上記第2半導体領域において高さ方向に第2導電型の不純物濃度が最も高い部分の不純物濃度をDnとしたとき、Dn−1<Dn(但し、n≧2)であることができる。
さらに他の実施例において、上記ウェル領域から上記第1リサーフ層の一部まで貫入するトレンチをさらに含むことができる。
本発明のさらに他の実施例による電力半導体素子の製造方法は、第1導電型の第1半導体領域を準備する段階と、上記第1半導体領域の一部をエッチングし、第2導電型の不純物を注入して第n層の第2半導体領域を形成する段階と、上記第n層の上記第2半導体層から上記第1半導体領域の一部をエッチングし、第2導電型の不純物を注入して第n−1層の第2半導体領域を形成する段階と、上記エッチングした部分に充填物質を充填する段階と、上記第2半導体領域の上部に第2導電型の不純物を注入してウェル領域を形成する段階と、上記ウェル領域に第1導電型の不純物を注入してソース領域を形成する段階と、を含み、上記第n−1層の上記第2半導体領域を形成する段階は、上記n−1が1になるまで繰り返して行われることができる。
さらに他の実施例において、上記充填物質は、第2導電型の半導体物質またはシリコン酸化物であることができる。
さらに他の実施例において、上記第n層の上記第2半導体領域を形成する段階及び上記第n−1層の上記第2半導体領域を形成する段階の少なくとも一つの段階は、上記第2導電型の不純物を注入した後に熱処理する段階を含んで行われることができる。
さらに他の実施例において、上記第n層及び第n−1層の第2半導体領域を形成する段階で、第n層に注入される第2導電型の不純物濃度をInとしたときに、I1<In(但し、n≧2)を満たすように第2導電型の不純物を注入して行われることができる。
さらに他の実施例において、上記第n層及び第n−1層の第2半導体領域を形成する段階で、第n層に注入される第2導電型の不純物濃度をInとしたとき、In−1<In(但し、n≧2)を満たすように第2導電型の不純物を注入して行われることができる。
本発明のさらに他の実施例による電力半導体素子は、第1導電型の第1半導体領域と、上記第1半導体領域に形成される第2導電型の第2半導体領域と、上記第2半導体領域の上部に形成される第2導電型のウェル領域と、上記ウェル領域に形成される第1導電型のソース領域と、を含み、上記第2半導体領域は、上記第2半導体領域の下部から高さ方向に第1〜n層で構成されており、第1〜n層で構成された上記第2半導体領域において幅方向に最も長い部分の長さと高さ方向に第2導電型の不純物濃度が最も高い部分の不純物濃度は、ソースドレインに電圧が印加された場合、上記ウェル領域から少なくとも一つの第1〜n層(但し、n≧2)の第2半導体領域に形成される空乏領域が拡張されることを防止するために構成されることができる。
さらに他の実施例において、ソースドレインに電圧が印加されていない場合、上記第1〜n層の第2半導体領域に形成される空乏領域の境界と第2半導体領域の境界との距離は、上記第1層の第2半導体領域に形成される空乏領域の境界と第2半導体領域の境界との距離より短いことができる。
さらに他の実施例において、ソースドレインに電圧が印加されていない場合、上記第2半導体領域の第n層に形成される空乏領域の境界と第2半導体領域の境界との距離は、上記第n−1層の第2半導体領域に形成される空乏領域の境界と第2半導体領域の境界との距離より短いことができる。
さらに他の実施例において、上記ウェル領域から上記第2半導体領域の上記第1層の一部まで貫入するトレンチをさらに含むことができる。
本発明の一実施例による電力半導体素子は、上部に位置した第2半導体領域の幅が下部に位置した上記第2半導体領域の幅より広いため、空乏領域が上記第2半導体領域に拡張され得る領域を確保することができて、耐圧が向上されることができる。
または、上部に位置した上記第2半導体領域の濃度が下部に位置した領域の濃度より高いため、空乏領域が上記第2半導体領域に拡張され得る領域を確保することができて、耐圧が向上されることができる。
空乏領域が拡張され得る領域を確保することで、本発明の一実施例による電力半導体素子は、高い耐圧及び低い順方向電圧降下をともに達成することができる。
また、本発明の一実施例による電力半導体素子は、上記第2半導体領域を貫入するトレンチにシリコン酸化物を充填することで、上記第2半導体領域の不純物であるホウ素(Boron)が析出される。
このようにホウ素がトレンチと上記第2半導体領域とが接する部分から析出されることで、上記第2半導体領域と上記トレンチとが接する部分の第2導電型の不純物の濃度が低くなる。
すなわち、第2導電型の不純物の高濃度層が形成されることを防止することで、上記高濃度層が空乏層の拡張を阻むことを防止することができる。
したがって、本発明の一実施例による電力半導体素子は、低い順方向電圧降下効果を保持しながらも、高濃度層の形成を防止することで、高い耐圧及び低い順方向電圧降下効果をともに奏することができる。
以下では、添付の図面を参照して本発明の好ましい実施形態について説明する。しかし、本発明の実施形態は様々な他の形態に変形されることができ、本発明の範囲は以下で説明する実施形態に限定されない。また、本発明の実施形態は、当該技術分野で平均的な知識を有する者に本発明をより完全に説明するために提供されるものである。したがって、図面における要素の形状及び大きさなどはより明確な説明のために誇張されることがある。
電力用スイッチは、電力用MOSFET、IGBT、様々な形態のサイリスタ、及びこれらと類似する何れか一つにより具現されることができる。ここに開示された新規技術の殆どは、MOSFETを基準に説明される。しかし、ここで開示された本発明の様々な実施例はMOSFETに限定されず、例えば、MOSFETの他にも、電力用IGBT及び様々な種類のサイリスタを含む他の形態の電力用スイッチ技術が適用されてもよい。さらに、本発明の様々な実施例は、特定のp型及びn型領域を含むものとして説明される。しかし、ここで開示される様々な領域の導電型が、反対の素子に対しても同様に適用され得ることはいうまでもない。
また、ここで用いられる「n型」、「p型」は、第1導電型または第2導電型と定義されることができる。一方、第1導電型と第2導電型は、互いに異なる導電型を意味する。
また、一般に、「+」は高濃度にドープされた状態を意味し、「−」は低濃度にドープされた状態を意味する。
ここで用いられる空乏領域とは、互いに異なる導電型を有する半導体領域が接して、電子と正孔が結合してキャリアー(carrier)がない領域を意味する。
図1は本発明の一実施例による電力半導体素子の概略的な断面図である。
図1を参照して、本発明の一実施例による電力半導体素子の構造について説明する。
本発明の一実施例による電力半導体素子は、第1導電型の第1半導体領域10と、第2導電型の第2半導体領域22a、22b、22c、22dと、第2導電型のウェル領域30と、第1導電型のソース領域40と、を含む。
より具体的に、本発明の一実施例による電力半導体素子は、第1導電型の第1半導体領域10と、上記第1半導体領域10に形成される第2導電型の第2半導体領域22a、22b、22c、22dと、上記第2半導体領域22a、22b、22c、22dの上部に形成される第2導電型のウェル領域30と、上記ウェル領域30に形成される第1導電型のソース領域40と、を含み、上記第2半導体領域22a、22b、22c、22dは、上記第2半導体領域の下部から高さ方向に第1〜n層で構成されることができる。
上記第1半導体領域10はドリフト層の役割をすることができる。
上記第1半導体領域10は、高さ方向に、第1ドリフト層10a、第1〜nリサーフ層11a、11b、11c、11d、第2ドリフト層10bで構成されることができる。
上記第2半導体領域22a、22b、22c、22dは、上記第2半導体領域の下部から高さ方向に第1〜n層で構成されることができる。
また、本発明の一実施例による電力半導体素子は、第1導電型の第1半導体領域10と、上記第1半導体領域10に形成され、幅方向に第2導電型の第2半導体領域22a、22b、22c、22dと第1導電型の第3半導体領域21a、21b、21c、21dとが交互に形成されるリサーフ層11a、11b、11c、11dと、上記第2半導体領域22a、22b、22c、22dの上部に形成される第2導電型のウェル領域30と、上記ウェル領域30に形成される第1導電型のソース領域40と、を含み、上記リサーフ層11a、11b、11c、11dは、上記リサーフ層11a、11b、11c、11dの下部から高さ方向に第1〜nリサーフ層11a、11b、11c、11dで構成されることができる。
上記第3半導体領域21a、21b、21c、21dは、上記第2半導体領域の下部から高さ方向に第1〜n層で構成されることができる。
上記電力半導体素子の第1半導体領域10の上面には、上記ソース領域40、上記ウェル領域30、及び上記第2ドリフト層10bが露出されることができる。
上記第1半導体領域10の上面には、上記ソース領域40から、上記ウェル領域30の上面を含んで上記第2ドリフト層10bまで覆うゲート50が形成されることができる。
上記ゲート50は、上記第1半導体領域10の上面にゲート酸化物51を形成し、上記ゲート酸化物の上部にポリゲート52を形成した後、それをさらにゲート酸化物51で覆う形態に形成されることができる。
上記第1半導体領域10の露出された上面及び上記ゲート50を覆うようにソース金属層60が形成され、上記第1半導体領域10の下面にはドレイン金属層70が形成されることができる。
また、上記ドレイン金属層70と上記第1半導体領域10との間にバッファー層12がさらに形成されることができる。
上記バッファー層12が高濃度の第1導電型を有する場合には、MOSFETにおいて上記ドリフト層の厚さを減少させる機能をすることができ、第2導電型を有する場合には、上記電力半導体素子がIGBTとして作動することができる。
また、本発明の一実施例による電力半導体素子は、上記ウェル領域30から上記第1リサーフ層11aの一部まで貫入するトレンチ80をさらに含むことができる。
より具体的に、上記トレンチ80は、上記ウェル領域30の下部の第2半導体領域22a、22b、22c、22dを貫入するように形成されることができる。
上記トレンチ80の形状は、上部の幅が下部の幅より広い形状であることができる。
具体的に、上記トレンチ80の形状は、テーパ状であることができる。
上記トレンチ80の内部には充填物質が充填されることができる。
上記充填物質は、第2導電型の物質及びシリコン酸化物(SiO2)の少なくとも一つであることができる。
上記充填物質が第2導電型の物質である場合、リサーフ構造の効果を極大化することができる。
また、上記充填物質がシリコン酸化物である場合、p型不純物として用いられるホウ素(Boron)が上記トレンチ80と上記第2半導体領域22a、22b、22c、22dとが接する部分から析出される現象により、電力半導体素子の耐圧を高めることができる。
上記ソース領域40は、高濃度のn型の不純物を注入することで形成される。これにより、相対的に低い濃度のp型不純物が注入された上記ウェル領域30が空乏領域になる。
すなわち、上記ウェル領域30が空乏領域であるため、ゲート50に何ら電圧が印加されない場合、上記ウェル領域30は電流が流れない絶縁領域になる。
しかし、ゲート50に正電圧が印加される場合、上記ウェル領域30のうち上記ゲート50の下部に隣接する部分に電子が引き寄せられてチャネルが形成される。
上記チャネルを介して、ソース金属層60からドレイン金属層70に電流が流れる。
上記第1半導体領域10には、第1〜nリサーフ層11a、11b、11c、11dが形成されることができる。
より具体的に、上記第1ドリフト層10aの上部に第1〜nリサーフ層11a、11b、11c、11dが形成されることができる。
上記リサーフ層11a、11b、11c、11dは、第2導電型の第2半導体領域22a、22b、22c、22dと第1導電型の第3半導体領域21a、21b、21c、21dとが交互に形成されてなるリサーフ構造を有することができる。
リサーフ層11a、11b、11c、11dが形成されることで、従来の電力半導体素子に比べ、上記第3半導体領域21a、21b、21c、21dの第1導電型の不純物の濃度を高めることができる。
したがって、本発明の一実施形態による電力半導体素子は、同一の耐圧を有する通常の素子に比べ、低い順方向電圧降下を有することができる。
ドレイン‐ソース電圧VDSとドレイン電流IDとの関係を図示した図2を参照すると、本発明の一実施例による電力半導体素子は、低い順方向電圧降下を有することで、従来のMOSFETに比べ高いドレイン電流IDを有することが分かる。
図3aから図3dは、本発明の一実施例による電力半導体素子のオフ(Off)状態における空乏領域の拡張を図示したものである。
図3で上記空乏領域を二点鎖線で図示した。
素子のオフ(Off)動作時に、リサーフ構造においてp型半導体領域の上部の幅と下部の幅が同一に形成される場合、ソース‐ドレインに印加される電圧が増加するにつれて、空乏領域が拡張される。
n型の第1半導体領域10に形成される空乏層は、ドレインの正電圧が増加するにつれて次第にドレインの方に拡張され、p型の上記第2半導体領域22a、22b、22c、22dの内部に形成される空乏領域はソースの方に次第に拡張される。
リサーフ構造を有する従来の素子の場合、p型の半導体領域の上部の幅と下部の幅とが同一に形成されるため、ソース‐ドレインに印加される電圧が増加するにつれて、上部のp型半導体領域と下部のp型半導体領域の空乏領域が同様に拡張される。
すなわち、下部のp型半導体領域が全て空乏化されるソース‐ドレイン電圧と上部のp型半導体領域が全て空乏化されるソース‐ドレイン電圧との差が小さい。
上部のp型半導体領域が全て空乏化されると、空乏領域はp型のウェル領域に拡張される。
しかし、p型のウェル領域は、Vth特性のために相対的に非常に高い濃度の不純物を注入して形成されるため、ウェル領域の空乏領域の侵食による電流崩壊(punch through breakdown)現象が発生する。
しかし、図3aから図3dを参照すると、本発明の一実施例による電力半導体素子は、第1〜nリサーフ層11a、11b、11c、11dに形成される第2半導体領域22a、22b、22c、22dにおいて幅方向に最も長い部分の長さをPnとしたときに、P1<Pnであるか、第1〜nリサーフ層に形成される第3半導体領域21a、21b、21c、21dにおいて幅方向に最も短い部分の長さをQnとしたときに、Q1>Qnであるため、ソース‐ドレイン電圧が高くなる際にも、第nリサーフ層11dの第2半導体領域22dの空乏領域が拡張され得る十分な領域を提供することができる。
具体的に、本発明の一実施例による電力半導体素子は、上記第n層の上記第2半導体領域22a、22b、22c、22dにおいて幅方向に最も長い部分の長さをPnとしたときに、Pn−1≦Pn(但し、n≧2)であり、上記第n層に形成される上記第3半導体領域21a、21b、21c、21dにおいて幅方向に最も短い部分の長さをQnとしたときに、Qn−1≧Qn(但し、n≧2)であることができる。
上述のP1は、第1層の第2半導体領域22aにおいて幅方向に最も長い部分の長さを意味し、上述のPnは、第n層の第2半導体領域22dにおいて幅方向に最も長い部分の長さを意味する。
また、上述のQ1は、第1層の第3半導体領域21aにおいて幅方向に最も短い部分の長さを意味し、上述のQnは、第n層の第3半導体領域21dにおいて幅方向に最も短い部分の長さを意味する。
本発明の一実施例による電力半導体素子は、上述したように、P1<Pn(但し、n≧2)を満たすか、Q1>Qn(但し、n≧2)を満たすことで、空乏領域が拡張され得る十分な領域を確保することができる。これにより、従来に比べ耐圧を著しく向上させることができる。
図3aから3dをそれぞれ参照して、ソース‐ドレイン電圧の上昇につれて空乏領域が拡張される形状について説明する。
図3aは、ソース‐ドレインに電圧が印加されていない場合の空乏領域の形状を概略的に図示した断面図である。
ソース‐ドレインに電圧が印加されていない場合、第3半導体領域21a、21b、21c、21dの電子と第2半導体領域22a、22b、22c、22dの正孔とが互いに結合して、上記第3半導体領域21a、21b、21c、21dと上記第2半導体領域22a、22b、22c、22dとが接する境界の周りに空乏領域が形成される。
具体的に、第1ドリフト層10a及び上記第3半導体領域21a、21b、21c、21dに形成される空乏領域の境界は、第1〜n層に位置する上記第2半導体領域22a、22b、22c、22dの形状の影響を受けて形成される。
上記第2半導体領域22a、22b、22c、22dに形成される空乏領域の境界は、第2半導体領域22a、22b、22c、22dと第3半導体領域21a、21b、21c、21dとが接する境界と同一の形状に、上記第2半導体領域22a、22b、22c、22dの内側に形成される。
すなわち、空乏領域が上記第2半導体領域22a、22b、22c、22dの形状の影響を受けるため、上記第n層の上記第2半導体領域に形成される空乏領域において幅方向に最も長い間隔の長さをRnとしたときに、R1<Rn(但し、n≧2)を満たす。
図3bは、ソース‐ドレインに低い電圧が印加された場合の空乏領域の形状を概略的に図示した断面図である。
ソース‐ドレインに電圧が印加された場合、電子は正電圧が印加されたドレイン金属層70の方に、正孔は負電圧が印加されたソース金属層60の方に引き寄せられる。
具体的に、上記第3半導体領域21a、21b、21c、21d及び第1ドリフト層10aに形成される空乏領域の境界はドレイン金属層70の方に移動し、上記第2半導体領域22a、22b、22c、22dに形成される空乏領域の境界はソース金属層60の方に移動する。
その結果、上記第1リサーフ層11aの第2半導体領域22aが全て空乏領域となり、空乏領域の境界は、上記第2〜nリサーフ層11b、11c、11dの上記第2半導体領域22b、22c、22dに存在するようになる。
図3cは、ソース‐ドレインに、より高い電圧が印加された場合の空乏領域の形状を概略的に図示した断面図である。
ソース‐ドレインに印加される電圧がより高くなる場合、上記第1ドリフト層10aに形成される空乏領域の境界はドレイン金属層70の方にさらに移動し、上記第2〜n層の第2半導体領域22b、22c、22dに形成されている空乏領域の境界はソース金属層60の方にさらに移動する。
その結果、上記第2リサーフ層11bの第2半導体領域22bまでが全て空乏領域となり、空乏領域の境界は、上記第n−1〜nリサーフ層11c、11dの上記第2半導体領域22c、22dに存在するようになる。
図3dは、ソース‐ドレインに高い電圧が印加された場合の空乏領域の形状を概略的に図示した断面図である。
ソース‐ドレインに印加される電圧が高くなる場合、上記第1ドリフト層10aに形成される空乏領域の境界はドレインの方にさらに移動し、上記n−1及びn層の第2半導体領域22c、22dに形成される空乏領域の境界はソース金属層60の方にさらに移動する。
ソース‐ドレインに非常に高い電圧が印加される場合には、上記第1〜n−1リサーフ層11a、11b、11cが全て空乏領域になる。
しかし、図2dから分かるように、非常に高い電圧が印加される場合にも、上記第nリサーフ層11dの上記第2半導体領域22dに空乏領域ではない部分が残っている。
したがって、本発明の一実施例による電力半導体素子は、非常に高い電圧が印加される場合にも、ウェル領域30に空乏領域が拡張されないことを防止することができるため、ウェル領域の空乏領域の侵食による電流崩壊(punch through breakdown)現象を防止することができて、高い耐圧を有するという優れた効果がある。
具体的に、このような効果を極大化するために、本発明の一実施例による電力半導体素子は、Pn−1≦Pn(但し、n≧2)を満たすか、Qn−1≧Qn(但し、n≧2)を満たすように構成することができる。
また、このような効果を極大化するために、本発明の一実施例による電力半導体素子は、Rn−1≦Rn(但し、n≧2)を満たすように構成することもできる。
図4は本発明の一実施例による電力半導体素子の概略的な断面図であり、図5a及び図5bは、図4のA‐A’、B‐B’における第2導電型の不純物の濃度を図示したものである。
図5aは、図4のA‐A’の、第1〜nリサーフ層11a、11b、11c、11dの上記第2半導体領域22a、22b、22c、22dの高さ方向の深さによるp型不純物の濃度を図示したものである。
図5aに示すように、第1〜nリサーフ層11a、11b、11c、11dの第2半導体領域22a、22b、22c、22dのp型不純物の濃度は一定に形成されることができる。
p型不純物の濃度が一定であるため、電圧が印加されていない状態では、上記第2半導体領域22a、22b、22c、22dの内側に形成される空乏領域が、上記第2半導体領域22a、22b、22c、22dと上記第3半導体領域21a、21b、21c、21dとの境界から同一の距離だけ離れるようになる。
これに制限されず、図5aに点線で図示したように、上記第n層の上記第2半導体領域において高さ方向に第2導電型の不純物濃度が最も高い部分の不純物濃度をDnとしたときに、D1<Dnを満たすように濃度を調節することができる。
D1<Dnを満たす場合、高濃度の第nリサーフ層11dの空乏領域の境界が、第1リサーフ層11aの空乏領域の境界より上記第2半導体領域22d、22aの境界に近く形成される。
すなわち、第nリサーフ層11dの空乏領域ではない部分が、第1リサーフ層11aの空乏領域ではない部分より広いため、ソース‐ドレイン電圧が高くなるにつれて空乏領域が拡張される部分を確保することができて、さらに高い耐圧を有するようになる。
したがって、上記第2半導体領域22a、22b、22c、22dの幅P、上記第3半導体領域21a、21b、21c、21dの幅Q、及び上記第2半導体領域22a、22b、22c、22dの濃度Dを組み合わせることで、空乏領域が拡張される部分を確保して、さらに高い耐圧を有するようにすることができる。
図5bは、上記第nリサーフ層11dに形成される上記第n層の上記第2半導体領域22dの境界BからトレンチB’までの幅方向におけるp型不純物の濃度を図示したものである。
図5bには、上記第n層の上記第2半導体領域22dの幅方向におけるp型不純物濃度のみを図示したが、第1〜第n−1層の上記第2半導体領域22a、22b、22cでも同一の傾向を示すことを確認した。
本発明の第2半導体領域22a、22b、22c、22dがp型の導電型を有するように、不純物としてホウ素(Boron)を注入することができる。
本発明の一実施例による電力半導体素子のトレンチ80がシリコン酸化物(SiO2)で充填される場合、シリコン酸化物とホウ素とが接触して、シリコン酸化物の表面にホウ素が析出される。
したがって、図5bに示すように、ホウ素の析出により、第2半導体領域22dのうちトレンチ80と接する部分のp型不純物の濃度が減少する。
従来のリサーフ構造を有する素子は、p型不純物を注入した後、熱処理することでリサーフ構造を完成する。
p型不純物の注入によりp型半導体領域の中心部の濃度が高くなる場合、その部分が、高耐圧が必要な状況下において空乏領域の拡張を防ぐようになる。
すなわち、p型不純物の注入により上記第2半導体領域22a、22b、22c、22dの中心部が高濃度の不純物領域となって、これにより空乏領域の拡張が阻まれて、その部分に電界が集中する。
これを解決するために、熱処理によりp型不純物を拡散させる場合、電子が通過すべきn型半導体領域の幅が減少して、順方向電圧降下が増加する。
しかし、本発明の一実施例による電力半導体素子は、ホウ素の析出現象により中心部の濃度が低くなるため、上記のように空乏領域の拡張が阻まれる現象及び電界が集中される問題を防止することができる。
また、p型不純物を過度に拡散させる必要がないため、低い順方向電圧降下を保持することができる。
したがって、本発明の一実施例による電力半導体素子は、低い順方向電圧降下特性を保持しながらも、高い耐圧を有するという優れた効果がある。
図6は本発明の他の実施例による電力半導体素子の概略的な断面図であり、図7は図6のC‐C’、D‐D’における第2導電型の不純物の濃度を図示したものである。
図6を参照すると、本発明の他の実施例による電力半導体素子は、第1導電型の第1半導体領域10と、上記第1半導体領域10に形成される第2導電型の第2半導体領域22a、22b、22c、22dと、上記第2半導体領域22a、22b、22c、22dの上部に形成される第2導電型のウェル領域30と、上記ウェル領域30に形成される第1導電型のソース領域40と、を含み、上記第2半導体領域22a、22b、22c、22dは、上記第2半導体領域22a、22b、22c、22dの下部から高さ方向に第1〜n層で構成されることができる。
図7aを参照すると、上記第2半導体領域22a、22b、22c、22dは、高さ方向に上部から下部(C‐C’)に向かうほどp型不純物の濃度が次第に減少する。
上記第n層の上記第2半導体領域において、高さ方向に第2導電型の不純物濃度が最も高い部分の不純物濃度をDnとしたときに、D1<Dn(但し、n≧2)であることができる。
具体的に、上記第n層の上記第2半導体領域において、高さ方向に第2導電型の不純物濃度が最も高い部分の不純物濃度をDnとしたときに、Dn−1≦Dn(但し、n≧2)であることができる。
第nリサーフ層のp型不純物濃度が第n−1リサーフ層のp型不純物濃度より高いため、ソース‐ドレインに電圧が印加されていない状態で第nリサーフ層に形成される空乏領域の境界が、第n−1リサーフ層の空乏領域の境界より第2半導体領域の境界に近く形成される。
図7bは、上記第nリサーフ層11dの第2半導体領域22dの境界DからトレンチD’までの幅方向におけるp型不純物の濃度を図示したものである。
本発明の第2半導体領域22a、22b、22c、22dがp型の導電型を有するように、不純物としてホウ素(Boron)を注入することができる。
本発明の一実施例による電力半導体素子のトレンチ80がシリコン酸化物(SiO2)で充填される場合、シリコン酸化物とホウ素とが接触して、シリコン酸化物の表面にホウ素が析出される。
したがって、図6bに示すように、ホウ素の析出により、第2半導体領域22a、22b、22c、22dのうちトレンチ80と接する部分のp型不純物の濃度が減少する。
従来のリサーフ構造を有する素子は、p型不純物を注入した後、熱処理することでリサーフ構造を完成する。
p型不純物の注入によりp型半導体領域の中心部の濃度が高くなる場合、その部分が、高耐圧が必要な状況で空乏領域の拡張を防ぐようになる。
すなわち、p型不純物の注入により上記第2半導体領域22a、22b、22c、22dの中心部が高濃度の不純物領域となって、これにより空乏領域の拡張が阻まれて、その部分に電界が集中する。
これを解決するために、熱処理によりp型不純物を拡散させる場合、電子が通過すべきn型半導体領域の幅が減少して、順方向電圧降下が増加する。
しかし、本発明の一実施例による電力半導体素子は、ホウ素の析出現象により中心部の濃度が低くなるため、上記のように空乏領域の拡張が阻まれる現象及び電界が集中される問題を防止することができる。
また、p型不純物を過度に拡散させる必要がないため、低い順方向電圧降下を保持することができる。
したがって、本発明の一実施例による電力半導体素子は、低い順方向電圧降下特性を保持しながらも、高い耐圧を有するという優れた効果がある。
図8aから図8dは、本発明の他の実施例による電力半導体素子のオフ状態における空乏領域の拡張を図示したものである。
図8aを参照すると、第1〜n層の第2半導体領域22a、22b、22c、22dの幅が一定であるが、図7aで説明したように、上記第2半導体領域22a、22b、22c、22dの第2導電型の不純物濃度の差により、空乏領域が拡張される程度が異なる。
すなわち、上記第n層の上記第2半導体領域22dの第2導電型の不純物濃度が第1層の上記第2半導体領域22aの第2導電型の不純物濃度より高いため、ソース‐ドレインに電圧が印加されていない状態で第n層の上記第2半導体領域22dに形成される空乏領域の境界が、第1層の上記第2半導体領域22aに形成される空乏領域の境界より第2半導体領域の境界に近く形成される。
図8bは、ソース‐ドレインに低い電圧が印加された場合の空乏領域の形状を概略的に図示した断面図である。
ソース‐ドレインに電圧が印加された場合、電子は正電圧が印加されたドレイン金属層70の方に、正孔は負電圧が印加されたソース金属層60の方に引き寄せられる。
したがって、第1〜n層の第3半導体領域21a、21b、21c、21d及び第1ドリフト層10aに形成される空乏領域の境界はドレイン金属層70の方に移動し、上記第2半導体領域22a、22b、22c、22dに形成される空乏領域の境界はソース金属層60の方に移動する。
その結果、上記第1リサーフ層11aの第2半導体領域22aが全て空乏領域となり、空乏領域の境界は、上記第2〜n層の上記第2半導体領域22b、22c、22dに存在するようになる。
図8cは、ソース‐ドレインに、より高い電圧が印加された場合の空乏領域の形状を概略的に図示した断面図である。
ソース‐ドレインに印加される電圧がより高くなる場合、上記第1ドリフト層10aに形成される空乏領域の境界はドレインの方にさらに移動し、上記第2半導体領域22b、22c、22dに形成される空乏領域の境界はソース金属層60の方にさらに移動する。
その結果、上記第2層の第2半導体領域22bまでが全て空乏領域となり、空乏領域の境界は、上記第n−1及びn層の上記第2半導体領域22c、22dに存在するようになる。
図8dは、ソース‐ドレインに高い電圧が印加された場合の空乏領域の形状を概略的に図示した断面図である。
ソース‐ドレインに印加される電圧が高くなる場合、上記第1ドリフト層10aに形成される空乏領域の境界はドレイン金属層70の方にさらに移動し、上記第n−1及びn層の上記第2半導体領域22c、22dに形成される空乏領域の境界はソース金属層60の方にさらに移動する。
ソース‐ドレインに非常に高い電圧が印加される場合、上記第1〜n−1リサーフ層11a、11b、11cが全て空乏領域になる。
しかし、図8dから分かるように、非常に高い電圧が印加される場合にも、上記第nリサーフ層11dの上記第2半導体領域22dに空乏領域ではない部分が残っている。
したがって、本発明の他の実施例による電力半導体素子は、非常に高い電圧が印加される場合にもウェル領域30に空乏領域が拡張されないことを防止することができるため、ウェル領域の空乏領域の侵食による電流崩壊(punch through breakdown)現象を防止することができて、高い耐圧を有するという優れた効果がある。
図9aから図9hは、本発明の一実施例による電力半導体素子の製造方法を概略的に図示したものである。
図9aから図9hを参照して、本発明の一実施例による電力半導体素子の製造方法について説明する。本発明の一実施例による電力半導体素子の製造方法は、第1導電型の第1半導体領域10を準備する段階(図9a)と、上記第1半導体領域10の一部をエッチングし、第2導電型の不純物22d’を注入して第n層の第2半導体領域22dを形成する段階(図9b、図9c)と、上記第n層の上記第2半導体領域22dから上記第1半導体領域10の一部をエッチングし、第2導電型の不純物22c’を注入して第n−1層の第2半導体領域22cを形成する段階(図9c、図9d)と、上記エッチングした部分に充填物質を充填する段階(図9f)と、上記第2半導体領域22a、22b、22c、22dの上部に第2導電型の不純物を注入してウェル領域30を形成する段階(図9f)と、上記ウェル領域30に第1導電型の不純物を注入してソース領域40を形成する段階(図9f)と、を含むことができる。
また、上記第n−1層の上記第2半導体領域を形成する段階は、上記n−1が1になるまで繰り返して行われる(図9c、図9d、図9e)ことができる。
第n層の第2半導体領域22dを形成する段階(図9b)を行う前に、上記第1半導体領域10の上部にトレンチ80が形成される部分を除き、絶縁層51を形成することができる。
すなわち、上記絶縁層51は、上記トレンチ80を形成する過程でマスク(mask)の役割をすることができる。
上記ウェル領域30に第1導電型の不純物を注入してソース領域40を形成する段階(図9f)を行った後、第1半導体領域10の上面にゲート50及びソース金属層60を形成する段階(図9g)を行うことができる。
上記ウェル領域30、上記ソース領域40、上記ゲート50、及び上記ソース金属層60を形成する段階(図9g)を行った後、素子の下面の一部を除去し、バッファー層12を形成した後、ドレイン金属層70を形成する段階(図9h)を行うことができる。
上記第1半導体領域10を準備する段階は、エピタキシャル(epitaxial)方法により行われることができる。
上記第1導電型の不純物は、最外殻電子が5つである5族元素であり、具体的には、リン(P)、ヒ素(As)などであることができる。
上記第2導電型の不純物は、最外殻電子が3つである3族元素であり、具体的には、ホウ素(Boron)などであることができる。
上記エッチング工程は、トレンチ80がテーパ状になるように行われることができる。
上記トレンチ80がテーパ状になることで、上記トレンチ80の上部の幅が下部の幅より広くなる。
したがって、第2半導体領域22a、22b、22c、22dを形成する工程で、厚さ方向に、上部に形成される第2半導体領域の幅が下部に形成される第2半導体領域の幅より広く形成されることができる。
上記充填物質は、第2導電型の半導体物質またはシリコン酸化物であることができるが、これに制限されない。
上記第n層の上記第2半導体領域を形成する段階及び上記第n−1層の上記第2半導体領域を形成する段階の少なくとも一つの段階は、上記第2導電型の不純物を注入した後に熱処理する段階を含んで行われることができる。
すなわち、熱処理を行うことで、注入された第2導電型の不純物の拡散距離を調節することができる。
上記第n層及び第n−1層の第2半導体領域を形成する段階で、第n層に注入される第2導電型の不純物の濃度をInとしたときに、I1<In(但し、n≧2)を満たすように不純物を注入することができる。
例えば、第n層の第2半導体領域22dを形成するための不純物22d’を注入した後、第n−1層の第2半導体領域22cを形成するために、別の熱処理工程を行ってからエッチング工程及び不純物注入工程を行うと、第n層の第2半導体領域22dを形成するための不純物22d’が拡散される。
すなわち、上記n−1が1になるまで上記の工程を繰り返す場合、最も上部に形成される第n層の第2半導体領域22dが最も多く拡散され、これによって最も低い不純物濃度を有するようになる。
したがって、I1<In(但し、n≧2)を満たすように不純物を注入することで、第n層の上記第2半導体領域22dの不純物濃度が第1層の第2半導体領域22aの不純物濃度に比べ小さくないようにすることができる。
図10は本発明のさらに他の実施例による電力半導体素子の概略的な断面図である。
図10を参照すると、本発明のさらに他の実施例による電力半導体素子のトレンチ80は、階段状を有するように形成されることができる。
上記トレンチ80は、上部の幅が下部の幅より広い形状を有するように形成されることができる。
すなわち、本発明の一実施例による電力半導体素子は、上記トレンチ80の上部の幅が下部の幅より広い形状を有するため、製造工程で上記第1〜nリサーフ層に形成される上記第2半導体領域22a、22b、22c、22dにおいて幅方向に最も長い部分の長さをPnとしたときに、P1<Pn(但し、n≧2)を満たすように製造されることができる。
また、上記トレンチ80が階段状に形成される場合、本発明の一実施例による電力半導体素子の製造方法において、上記第2導電型の不純物を注入する段階は、上記トレンチ80が階段状を有するように第nリサーフ層11dから第1リサーフ層11aまでエッチングした後、上記素子の上面に第2導電型の不純物を垂直に注入して行われることができる。
以上、本発明の実施形態について詳細に説明したが、本発明の権利範囲はこれに限定されず、請求の範囲に記載された本発明の技術的思想から外れない範囲内で多様な修正及び変形が可能であるということは、当技術分野の通常の知識を有する者には明らかである。
10 第1半導体領域
10a 第1ドリフト層
10b 第2ドリフト層
11a、11b、11c、11d リサーフ層
12 バッファー層
21a、21b、21c、21d 第3半導体領域
22a、22b、22c、22d 第2半導体領域
30 ウェル領域
40 ソース領域
50 ゲート
60 ソース金属層
70 ドレイン金属層
80 トレンチ
10a 第1ドリフト層
10b 第2ドリフト層
11a、11b、11c、11d リサーフ層
12 バッファー層
21a、21b、21c、21d 第3半導体領域
22a、22b、22c、22d 第2半導体領域
30 ウェル領域
40 ソース領域
50 ゲート
60 ソース金属層
70 ドレイン金属層
80 トレンチ
Claims (30)
- 第1導電型の第1半導体領域と、
前記第1半導体領域に形成される第2導電型の第2半導体領域と、
前記第2半導体領域の上部に形成される第2導電型のウェル領域と、
前記ウェル領域に形成される第1導電型のソース領域と、を含み、
前記第2半導体領域は、前記第2半導体領域の下部から高さ方向に第1〜n層で構成され、
前記第n層の前記第2半導体領域において幅方向に最も長い部分の長さをPnとしたとき、P1<Pn(但し、n≧2)である、電力半導体素子。 - 前記第n層の前記第2半導体領域において幅方向に最も長い部分の長さをPnとしたとき、Pn−1≦Pn(但し、n≧2)である、請求項1に記載の電力半導体素子。
- 前記第n層の前記第2半導体領域において高さ方向に第2導電型の不純物濃度が最も高い部分の不純物濃度をDnとしたとき、D1<Dn(但し、n≧2)である、請求項1に記載の電力半導体素子。
- 前記第n層の前記第2半導体領域において高さ方向に第2導電型の不純物濃度が最も高い部分の不純物濃度をDnとしたとき、Dn−1<Dn(但し、n≧2)である、請求項1に記載の電力半導体素子。
- 前記ウェル領域から前記第2半導体領域の前記第1層の一部まで貫入するトレンチをさらに含む、請求項1に記載の電力半導体素子。
- 第1導電型の第1半導体領域と、
前記第1半導体領域に形成される第2導電型の第2半導体領域と、
前記第2半導体領域の上部に形成される第2導電型のウェル領域と、
前記ウェル領域に形成される第1導電型のソース領域と、を含み、
前記第2半導体領域は、前記第2半導体領域の下部から高さ方向に第1〜n層で構成されており、
前記第n層の前記第2半導体領域において高さ方向に第2導電型の不純物濃度が最も高い部分の不純物濃度をDnとしたとき、D1<Dn(但し、n≧2)である、電力半導体素子。 - 前記第n層の前記第2半導体領域において高さ方向に第2導電型の不純物濃度が最も高い部分の不純物濃度をDnとしたとき、Dn−1≦Dn(但し、n≧2)である、請求項6に記載の電力半導体素子。
- 前記ウェル領域から前記第2半導体領域の前記第1層の一部まで貫入するトレンチをさらに含む、請求項6に記載の電力半導体素子。
- 第1導電型の第1半導体領域と、
前記第1半導体領域に形成される第2導電型の第2半導体領域と、
前記第2半導体領域の上部に形成される第2導電型のウェル領域と、
前記ウェル領域に形成される第1導電型のソース領域と、を含み、
前記第2半導体領域は、前記第2半導体領域の下部から高さ方向に第1〜n層で構成されており、
前記ウェル領域から前記第2半導体領域の前記第1層の一部まで貫入するトレンチをさらに含む、電力半導体素子。 - 前記トレンチは、上部の幅が下部の幅より広い、請求項9に記載の電力半導体素子。
- 前記トレンチはテーパ状または階段状である、請求項10に記載の電力半導体素子。
- 前記トレンチは、第2導電型の物質及びシリコン酸化物の少なくとも一つで充填される、請求項9に記載の電力半導体素子。
- 前記第2半導体領域と前記トレンチとが接する部分の前記第2半導体領域の不純物濃度は、幅方向に前記トレンチに近づくほど低くなる、請求項9に記載の電力半導体素子。
- 第1導電型の第1半導体領域と、
前記第1半導体領域に形成される第2導電型の第2半導体領域と、
前記第2半導体領域の上部に形成される第2導電型のウェル領域と、
前記ウェル領域に形成される第1導電型のソース領域と、を含み、
前記第2半導体領域は、前記第2半導体領域の下部から高さ方向に第1〜n層で構成されており、
前記第n層の前記第2半導体領域に形成される空乏領域において幅方向に最も長い間隔の長さをRnとしたとき、R1<Rn(但し、n≧2)である、電力半導体素子。 - 前記第n層の前記第2半導体領域に形成される空乏領域において幅方向に最も長い間隔の長さをRnとしたとき、Rn−1≦Rn(但し、n≧2)である、請求項14に記載の電力半導体素子。
- 前記ウェル領域から前記第2半導体領域の前記第1層の一部まで貫入するトレンチをさらに含む、請求項14に記載の電力半導体素子。
- 第1導電型の第1半導体領域と、
前記第1半導体領域に形成され、幅方向に第2導電型の第2半導体領域と第1導電型の第3半導体領域とが交互に形成されるリサーフ層と、
前記第2半導体領域の上部に形成される第2導電型のウェル領域と、
前記ウェル領域に形成される第1導電型のソース領域と、を含み、
前記リサーフ層は、最下部から高さ方向に第1〜nリサーフ層で構成されており、
前記第nリサーフ層に形成される前記第3半導体領域において幅方向に最も短い部分の長さをQnとしたとき、Q1>Qn(但し、n≧2)である、電力半導体素子。 - 前記第nリサーフ層の前記第3半導体領域において幅方向に最も短い部分の長さをQnとしたとき、Qn−1≧Qn(但し、n≧2)である、請求項17に記載の電力半導体素子。
- 前記第nリサーフ層の前記第2半導体領域において高さ方向に第2導電型の不純物濃度が最も高い部分の不純物濃度をDnとしたとき、D1<Dn(但し、n≧2)である、請求項17に記載の電力半導体素子。
- 前記第nリサーフ層の前記第2半導体領域において高さ方向に第2導電型の不純物濃度が最も高い部分の不純物濃度をDnとしたとき、Dn−1<Dn(但し、n≧2)である、請求項19に記載の電力半導体素子。
- 前記ウェル領域から前記第1リサーフ層の一部まで貫入するトレンチをさらに含む、請求項17に記載の電力半導体素子。
- 第1導電型の第1半導体領域を準備する段階と、
前記第1半導体領域の一部をエッチングし、第2導電型の不純物を注入して第n層の第2半導体領域を形成する段階と、
前記第n層の前記第2半導体層から前記第1半導体領域の一部をエッチングし、第2導電型の不純物を注入して第n−1層の第2半導体領域を形成する段階と、
前記エッチングした部分に充填物質を充填する段階と、
前記第2半導体領域の上部に第2導電型の不純物を注入してウェル領域を形成する段階と、
前記ウェル領域に第1導電型の不純物を注入してソース領域を形成する段階と、を含み、
前記第n−1層の前記第2半導体領域を形成する段階は、前記n−1が1になるまで繰り返して行われる、電力半導体素子の製造方法。 - 前記充填物質は、第2導電型の半導体物質またはシリコン酸化物である、請求項22に記載の電力半導体素子の製造方法。
- 前記第n層の前記第2半導体領域を形成する段階及び前記第n−1層の前記第2半導体領域を形成する段階の少なくとも一つの段階は、前記第2導電型の不純物を注入した後に熱処理する段階を含んで行われる、請求項22に記載の電力半導体素子の製造方法。
- 前記第n層及び第n−1層の第2半導体領域を形成する段階で、第n層に注入される第2導電型の不純物濃度をInとしたとき、I1<In(但し、n≧2)を満たすように第2導電型の不純物を注入して行われる、請求項22に記載の電力半導体素子の製造方法。
- 前記第n層及び第n−1層の第2半導体領域を形成する段階で、第n層に注入される第2導電型の不純物濃度をInとしたとき、In−1<In(但し、n≧2)を満たすように第2導電型の不純物を注入して行われる、請求項25に記載の電力半導体素子の製造方法。
- 第1導電型の第1半導体領域と、
前記第1半導体領域に形成される第2導電型の第2半導体領域と、
前記第2半導体領域の上部に形成される第2導電型のウェル領域と、
前記ウェル領域に形成される第1導電型のソース領域と、を含み、
前記第2半導体領域は、前記第2半導体領域の下部から高さ方向に第1〜n層で構成されており、
第1〜n層で構成された前記第2半導体領域において幅方向に最も長い部分の長さと高さ方向に第2導電型の不純物濃度が最も高い部分の不純物濃度は、ソースドレインに電圧が印加された場合、前記ウェル領域から少なくとも一つの第1〜n層(但し、n≧2)の第2半導体領域に形成される空乏領域が拡張されることを防止するために構成される、電力半導体素子。 - ソースドレインに電圧が印加されていない場合、前記第1〜n層の第2半導体領域に形成される空乏領域の境界と第2半導体領域の境界との距離は、前記第1層の第2半導体領域に形成される空乏領域の境界と第2半導体領域の境界との距離より短い、請求項27に記載の電力半導体素子。
- ソースドレインに電圧が印加されていない場合、前記第2半導体領域の第n層に形成される空乏領域の境界と第2半導体領域の境界との距離は、前記第n−1層の第2半導体領域に形成される空乏領域の境界と第2半導体領域の境界との距離より短い、請求項27に記載の電力半導体素子。
- 前記ウェル領域から前記第2半導体領域の前記第1層の一部まで貫入するトレンチをさらに含む、請求項27に記載の電力半導体素子。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR10-2013-0094957 | 2013-08-09 | ||
KR1020130094957A KR101514537B1 (ko) | 2013-08-09 | 2013-08-09 | 전력 반도체 소자 및 그 제조 방법 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015037188A true JP2015037188A (ja) | 2015-02-23 |
Family
ID=52388943
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014124128A Pending JP2015037188A (ja) | 2013-08-09 | 2014-06-17 | 電力半導体素子及びその製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9627470B2 (ja) |
JP (1) | JP2015037188A (ja) |
KR (1) | KR101514537B1 (ja) |
CN (1) | CN104347614A (ja) |
DE (1) | DE102014107721B4 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102050551B1 (ko) * | 2018-09-18 | 2019-12-03 | 주식회사 예스파워테크닉스 | 계단 구조의 트렌치를 구비한 파워 반도체 및 그 제조 방법 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6782529B2 (ja) * | 2015-01-29 | 2020-11-11 | 富士電機株式会社 | 半導体装置 |
US10600649B2 (en) * | 2017-09-21 | 2020-03-24 | General Electric Company | Systems and method for charge balanced semiconductor power devices with fast switching capability |
US10957791B2 (en) * | 2019-03-08 | 2021-03-23 | Infineon Technologies Americas Corp. | Power device with low gate charge and low figure of merit |
CN111969040B (zh) * | 2020-08-26 | 2022-06-07 | 电子科技大学 | 一种超结mosfet |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005514786A (ja) * | 2001-12-31 | 2005-05-19 | ジェネラル・セミコンダクター・インコーポレーテッド | 迅速な拡散によって形成されるドープカラムを含む電圧維持領域を有する高電圧電力mosfetを製造する方法 |
JP2005521259A (ja) * | 2002-03-21 | 2005-07-14 | ゼネラル セミコンダクター,インク. | 単一のイオン打込み工程によって形成されたドープされたコラムを含む電圧維持領域を有するパワー半導体デバイス |
US20070176229A1 (en) * | 2006-01-16 | 2007-08-02 | Infineon Technologies Ag | Integrated circuit having compensation component |
JP2011204796A (ja) * | 2010-03-24 | 2011-10-13 | Toshiba Corp | 半導体装置およびその製造方法 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000228520A (ja) * | 1999-02-05 | 2000-08-15 | Toshiba Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
DE19943143B4 (de) | 1999-09-09 | 2008-04-24 | Infineon Technologies Ag | Halbleiterbauelement für hohe Sperrspannungen bei gleichzeitig niedrigem Einschaltwiderstand und Verfahren zu dessen Herstellung |
JP4965756B2 (ja) * | 2000-04-12 | 2012-07-04 | 株式会社東芝 | 半導体装置 |
US6803626B2 (en) | 2002-07-18 | 2004-10-12 | Fairchild Semiconductor Corporation | Vertical charge control semiconductor device |
JP2003086800A (ja) | 2001-09-12 | 2003-03-20 | Toshiba Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
EP1267415A3 (en) * | 2001-06-11 | 2009-04-15 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Power semiconductor device having resurf layer |
US7736976B2 (en) | 2001-10-04 | 2010-06-15 | Vishay General Semiconductor Llc | Method for fabricating a power semiconductor device having a voltage sustaining layer with a terraced trench facilitating formation of floating islands |
US6656797B2 (en) | 2001-12-31 | 2003-12-02 | General Semiconductor, Inc. | High voltage power MOSFET having a voltage sustaining region that includes doped columns formed by trench etching and ion implantation |
JP3634830B2 (ja) | 2002-09-25 | 2005-03-30 | 株式会社東芝 | 電力用半導体素子 |
JP2007235080A (ja) | 2006-01-31 | 2007-09-13 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | 半導体装置の製造方法 |
JP2010040973A (ja) * | 2008-08-08 | 2010-02-18 | Sony Corp | 半導体装置およびその製造方法 |
US8227855B2 (en) * | 2009-02-09 | 2012-07-24 | Fairchild Semiconductor Corporation | Semiconductor devices with stable and controlled avalanche characteristics and methods of fabricating the same |
KR101093678B1 (ko) | 2010-01-26 | 2011-12-15 | (주) 트리노테크놀로지 | 전력 반도체 소자 및 그 제조 방법 |
JP5999748B2 (ja) | 2011-08-12 | 2016-09-28 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | パワーmosfet、igbtおよびパワーダイオード |
KR101328577B1 (ko) | 2012-02-17 | 2013-11-12 | 경북대학교 산학협력단 | 편광 유기 발광 소자 및 그의 제조 방법 |
-
2013
- 2013-08-09 KR KR1020130094957A patent/KR101514537B1/ko active IP Right Grant
-
2014
- 2014-06-02 DE DE102014107721.0A patent/DE102014107721B4/de not_active Expired - Fee Related
- 2014-06-10 US US14/301,328 patent/US9627470B2/en active Active
- 2014-06-17 JP JP2014124128A patent/JP2015037188A/ja active Pending
- 2014-06-27 CN CN201410302847.5A patent/CN104347614A/zh active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005514786A (ja) * | 2001-12-31 | 2005-05-19 | ジェネラル・セミコンダクター・インコーポレーテッド | 迅速な拡散によって形成されるドープカラムを含む電圧維持領域を有する高電圧電力mosfetを製造する方法 |
JP2005521259A (ja) * | 2002-03-21 | 2005-07-14 | ゼネラル セミコンダクター,インク. | 単一のイオン打込み工程によって形成されたドープされたコラムを含む電圧維持領域を有するパワー半導体デバイス |
US20070176229A1 (en) * | 2006-01-16 | 2007-08-02 | Infineon Technologies Ag | Integrated circuit having compensation component |
JP2011204796A (ja) * | 2010-03-24 | 2011-10-13 | Toshiba Corp | 半導体装置およびその製造方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102050551B1 (ko) * | 2018-09-18 | 2019-12-03 | 주식회사 예스파워테크닉스 | 계단 구조의 트렌치를 구비한 파워 반도체 및 그 제조 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102014107721B4 (de) | 2019-10-17 |
DE102014107721A1 (de) | 2015-02-12 |
KR101514537B1 (ko) | 2015-04-22 |
KR20150018267A (ko) | 2015-02-23 |
US20150041884A1 (en) | 2015-02-12 |
CN104347614A (zh) | 2015-02-11 |
US9627470B2 (en) | 2017-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6817443B2 (ja) | ゲート・トレンチと、埋め込まれた終端構造とを有するパワー半導体デバイス、及び、関連方法 | |
JP6266166B2 (ja) | 炭化珪素半導体装置およびその製造方法 | |
JP5449094B2 (ja) | 半導体装置 | |
US7723783B2 (en) | Semiconductor device | |
US20160035869A1 (en) | Semiconductor device | |
JP2008294214A (ja) | 半導体装置 | |
JP2013258327A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2009088345A (ja) | 半導体装置 | |
JP2018156996A (ja) | 半導体装置 | |
JP6287407B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2016025177A (ja) | スイッチング素子 | |
JP2015037188A (ja) | 電力半導体素子及びその製造方法 | |
JP2012089824A (ja) | 半導体素子およびその製造方法 | |
JP2017191817A (ja) | スイッチング素子の製造方法 | |
US9059237B2 (en) | Semiconductor device having an insulated gate bipolar transistor | |
KR20140044075A (ko) | 반도체 소자 및 그 제조 방법 | |
JP6448513B2 (ja) | 半導体装置 | |
US9685506B2 (en) | IGBT having an inter-trench superjunction structure | |
US10115812B2 (en) | Semiconductor device having a superjunction structure | |
JP2014187200A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2016062975A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
KR20150069117A (ko) | 전력 반도체 소자 | |
KR101550798B1 (ko) | 래치업 억제구조를 가지는 전력용 반도체 장치 및 그 제조방법 | |
KR100555444B1 (ko) | 트렌치 게이트형 전력용 반도체 소자 및 그 제조 방법 | |
KR101870823B1 (ko) | 전력 반도체 소자 및 그 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150616 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150618 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150908 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160216 |