JP2015032542A - アルミニウム電線の接続構造 - Google Patents

アルミニウム電線の接続構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2015032542A
JP2015032542A JP2013163170A JP2013163170A JP2015032542A JP 2015032542 A JP2015032542 A JP 2015032542A JP 2013163170 A JP2013163170 A JP 2013163170A JP 2013163170 A JP2013163170 A JP 2013163170A JP 2015032542 A JP2015032542 A JP 2015032542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum
electric wire
protrusion
aluminum electric
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013163170A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6074336B2 (ja
Inventor
鴨志田 真一
Shinichi Kamoshita
真一 鴨志田
忠昭 三尾野
Tadaaki Miono
忠昭 三尾野
服部 保徳
Yasunori Hattori
保徳 服部
清水 剛
Takeshi Shimizu
剛 清水
鈴木 満
Mitsuru Suzuki
満 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2013163170A priority Critical patent/JP6074336B2/ja
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to BR112016002505A priority patent/BR112016002505A2/pt
Priority to CA2919617A priority patent/CA2919617C/en
Priority to KR1020167005993A priority patent/KR101767351B1/ko
Priority to PCT/JP2014/069449 priority patent/WO2015019850A1/ja
Priority to CN201480043951.5A priority patent/CN105474464B/zh
Priority to AU2014303662A priority patent/AU2014303662B2/en
Priority to US14/909,714 priority patent/US9660354B2/en
Priority to EP14834326.2A priority patent/EP3032653B1/en
Priority to MYPI2016700397A priority patent/MY167353A/en
Priority to SG11201600675TA priority patent/SG11201600675TA/en
Priority to MX2016001605A priority patent/MX350139B/es
Priority to TW103125856A priority patent/TWI616041B/zh
Publication of JP2015032542A publication Critical patent/JP2015032542A/ja
Priority to PH12016500189A priority patent/PH12016500189A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6074336B2 publication Critical patent/JP6074336B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/10Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation
    • H01R4/18Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping
    • H01R4/188Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping having an uneven wire-receiving surface to improve the contact
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/10Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation
    • H01R4/18Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping
    • H01R4/183Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section
    • H01R4/184Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section comprising a U-shaped wire-receiving portion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/58Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation characterised by the form or material of the contacting members
    • H01R4/62Connections between conductors of different materials; Connections between or with aluminium or steel-core aluminium conductors

Abstract

【課題】アルミニウム電線とコネクタの圧着部との間の電気抵抗が小さい状態を維持することができるアルミニウム電線の接続構造を提供すること。【解決手段】コネクタの圧着部12の内面に傾斜面19を有する複数の突起1を設け、圧着部12に基部14と基部14から突出した第1、第2の突出部15,16とを設け、第1の突出部15の先端部15aを第2の突出部16の先端部16aの内側に位置させ、圧着部12のアルミニウム電線21の長さ方向に垂直な断面形状を輪状とし、突起13をアルミニウム電線21の表面に突入して、アルミニウム電線21の表面部に突起13の傾斜面19に沿ったひずみ領域を形成する。【選択図】図9

Description

本発明はアルミニウム電線をコネクタに接続したアルミニウム電線の接続構造に関し、特にアルミニウム電線を圧着部の内面に傾斜面を有する複数の突起を設けたコネクタに接続したアルミニウム電線の接続構造に関する。
図12〜16により、特許文献1に示されたアルミニウム電線の接続構造を説明する。図に示すように、コネクタ2は接続部3と圧着部4とを有し、接続部3と圧着部4とは一体である。接続部3、圧着部4は銅からなる。接続部3はたとえば装置の端子に接続される。圧着部4の内面に複数の突起5が設けられている。突起5は截頭四角錐形状であり、突起5は4つの三角形状の傾斜面6を有する。そして、4つの突起5に囲まれた圧着部4の表面8に対する傾斜面6の傾斜角度θは45〜75度である。単線のアルミニウム電線1の端部とコネクタ2の圧着部4とが圧着されている。図16に示すように、圧着部4はほぼ楕円形状となっている。
このアルミニウム電線の接続構造においては、圧着部4に設けられた複数の突起5がアルミニウム電線1の表面に突入し、図17に示すように、アルミニウム電線1の表面部には二点鎖線で示すひずみ領域7が形成されている。そして、図14から明らかなように、表面8を囲む4つの突起5の各傾斜面6は互いに他の傾斜面6と対向している。このため、図17に示すように、ひずみ領域7の傾斜面6aに沿った部分7aはひずみ領域7の傾斜面6bに沿った部分7bと対向している。したがって、ひずみ領域7の部分7aからの冷間流れをひずみ領域7の他の部分7bによって止めることができるから、冷間流れを確実に止めることができる。この結果、冷間流れによるひずみ領域7の応力の低下を抑制することができるから、突起5の傾斜面6とアルミニウム電線1との間の圧着力(密着力)の低下を抑制することができる。したがって、アルミニウム電線1と圧着部4との間の電気抵抗が大きくなるのを抑制することができる。
特開2011−187400号公報
しかし、このようなアルミニウム電線の接続構造においては、図16紙面上下部では、突起5のアルミニウム電線1の表面への突入量が大きいのに対して、図16紙面左右部では、突起5のアルミニウム電線1の表面への突入量が小さい。このため、図16紙面左右部では、傾斜面6に沿ったひずみ領域7の厚さが小さくなるから、冷間流れによるひずみ領域7の応力の低下を有効に抑制することができない。したがって、図16紙面左右部において、突起5の傾斜面6とアルミニウム電線1との間の密着力が低下するので、アルミニウム電線1と圧着部4との間の電気抵抗が大きくなるのを有効に抑制することができない。
また、アルミニウム電線1と圧着部4との接続部に、通電等によって熱が発生したときに、圧着部4が熱膨張により伸びるから、図16紙面中央上部に示される圧着部4の一方の最端部と他方の最端部とが押し合った状態となる。このため、両最端部が図16紙面上方に移動するように圧着部4が変形する。この場合には、圧着部4の先端部4a、4bに設けられた突起5のアルミニウム電線1の表面への突入量が小さくなる。ここで、アルミニウム電線1の表面に突起5が突入した状態においては、アルミニウム電線1の傾斜面6に近い部分は塑性変形しているが、アルミニウム電線1の内部は弾性変形している。このため、突起5のアルミニウム電線1の表面への突入量が小さくなると、アルミニウム電線1の表面が傾斜面6に接触した状態は維持されるが、傾斜面6に沿ったひずみ領域7の厚さが小さくなる。この結果、冷間流れによるひずみ領域7の応力の低下を有効に抑制することができない。したがって、アルミニウム電線1と圧着部4との間の電気抵抗が大きくなるのを抑制する状態を維持することができない。
本発明は上述の問題を解決するためになされたもので、アルミニウム電線とコネクタの圧着部との間の電気抵抗が大きくなるのを抑制する状態を維持することができるアルミニウム電線の接続構造を提供することを目的とする。
本発明の第1の態様は、アルミニウム電線をコネクタに接続したアルミニウム電線の接続構造であって、上記コネクタの圧着部の内面に傾斜面を有する複数の突起を設け、上記圧着部に基部と上記基部から突出した第1、第2の突出部とを設け、上記第1の突出部の先端部を上記第2の突出部の先端部の内側に位置させ、上記圧着部の上記アルミニウム電線の長さ方向に垂直な断面形状を輪状とし、上記突起を上記アルミニウム電線の表面に突入して、上記アルミニウム電線の表面部に上記傾斜面に沿ったひずみ領域を形成したことを特徴とする。
また、本発明の第2の態様としては、上記アルミニウム電線が、表面にアルミニウム膜が形成された鋼線の周りに複数のアルミニウム素線を巻き付けたアルミニウム撚り線であることを特徴とするのが好ましい。
上記の第1の態様によれば、圧着部はアルミニウム電線の長さ方向に垂直な断面形状が輪状であるから、アルミニウム電線の全周にわたって、突起のアルミニウム電線の表面への突入量が均一になる。このため、アルミニウム電線とコネクタの圧着部との間の電気抵抗が大きくなるのを抑制することができる。また、圧着部の第1の突出部の先端部が第2の突出部の先端部の内側に位置しているから、アルミニウム電線と圧着部との接続部に通電等により熱が発生したとしても、第1の突出部の最端部と第2の突出部の最端部とが押し合った状態となることがない。このため、第1、第2の突出部の先端部に設けられた突起のアルミニウム電線の表面への突入量が小さくなることがない。したがって、アルミニウム電線とコネクタの圧着部との間の電気抵抗が大きくなるのを抑制する状態を維持することができる。
また、上記の第2の態様によれば、圧着部は鋼線の長さ方向に垂直な断面形状が輪状となっているから、圧着時に鋼線を中央に位置させることができる。このため、圧着時に各アルミニウム素線に作用する応力が均一になるから、アルミニウム素線の配置が崩れることがない。したがって、アルミニウム素線の変形量にばらつきが発生することがなく、圧着時にアルミニウム素線が破断することがない。
図1は本発明の実施の態様に係るアルミニウム電線の接続構造に使用するコネクタを示す概略平面図である。 図2は図1に示したコネクタを示す概略正面図である。 図3は図2の拡大A−A断面図である。である。 図4は図1、図2に示したコネクタによりアルミニウム電線を接続する工程を説明する断面図である。 図5は図1、図2に示したコネクタによりアルミニウム電線を接続する工程を説明する断面図である。 図6は図1、図2に示したコネクタによりアルミニウム電線を接続する工程を説明する断面図である。 図7は図1、図2に示したコネクタによりアルミニウム電線を接続する工程を説明する断面図である。 図8は図1、図2に示したコネクタによりアルミニウム電線を接続する工程を説明する断面図である。 図9は本発明の実施の態様に係るアルミニウム電線の接続構造を示す断面図である。 図10は本発明の他の実施の態様に係るアルミニウム電線の接続構造に用いるアルミニウム電線の先端部を示す斜視図である。 図11は図10に示したアルミニウム電線を用いたアルミニウム電線の接続構造を示す断面図である。 図12は従来のアルミニウム電線の接続構造を示す平面図である。 図13は図12に示したアルミニウム電線の接続構造を示す正面図である。 図14は図12、図13に示したアルミニウム電線の接続構造のコネクタの圧着部の内面の一部を示す図である。 図15は図14のB−B断面図である。 図16は図13のC−C断面図である。 図17は図16の一部詳細図である。
図1〜図3により本発明の実施の形態に係るアルミニウム電線の接続構造に使用するコネクタを説明する。図1および図2に示すように、コネクタは接続部11と圧着部12とを有し、接続部11と圧着部12とは一体である。接続部11、圧着部12は銅からなる。図3に示すように、圧着部12はU字状に曲げられている。圧着部12の内面に図15に示す突起5と同様な複数の突起13が設けられている。すなわち、突起13は截頭四角錐形状であり、突起13は4つの三角形状の傾斜面19を有する。そして、傾斜面19の傾斜角度は45〜75度である。また、接続部11と連続した圧着部12の基部14から第1、第2の突出部15、16が突出しており、圧着部12は基部14と第1、第2の突出部15、16とを有する。第1の突出部15は第2の突出部16よりも長い。第1の突出部15の先端部15aの外側(図3紙面右方側)に斜面17が設けられている。第2の突出部16の先端部16aの内側(図3紙面右方側)に斜面18が設けられている。コネクタによりアルミニウム電線を圧着した状態では、斜面17と斜面18とが当接する。
図1、図2に示したコネクタによるアルミニウム電線の接続に使用する圧着装置は、図4に示すように、アンビル31とクリンパー34とを有する。アンビル31は図4紙面下方に向かって広がった形状をしている。アンビル31の図4紙面上部には凹部32が設けられている。また、アンビル31の図4紙面上部で図4紙面左部には受け部33が設けられている。クリンパー34の図4紙面下部には、図4紙面下方に向かって広がった凹部35が設けられている。また、クリンパー34の凹部35の、受け部33と対向する部分に、押圧部36が設けられている。そして、圧着装置によりコネクタの圧着部12にアルミニウム電線21を接続した状態すなわち図8に示す状態では、凹部32と凹部35とでアルミニウム電線21の長手方向に円柱状の空間が形成される。また、図8に示す状態では、アンビル31の側面とクリンパー34の凹部35の内面35aとは当接する。さらに、図8に示す状態では、受け部33と押圧部36との間に第2の突出部16が挟まれた状態となる。
つぎに、図1、図2に示したコネクタによりアルミニウム電線を接続する工程を図4〜図8(突起13の図示を省略)により説明する。まず、図4に示すように、アンビル31の凹部32にコネクタの圧着部12の基部14を載置するとともに、圧着部12内に単線のアルミニウム電線21の端部を位置させる。この状態でクリンパー34を図4紙面下方に移動すると、図5に示すように、第1、第2の突出部15、16がクリンパー34によって弾性変形し、内側に曲げられる。そして、クリンパー34をさらに図5紙面下方に移動すると、図6に示すように、第2の突出部16の先端面が押圧部36に接触するとともに、第1の突出部15の先端が斜面18に当たる。この状態からさらにクリンパー34を図6紙面下方に移動すると、図7に示すように、第2の突出部16の先端面が押圧部36によって図7紙面下方に押されるから、第2の突出部16が図7紙面下方に変形するとともに、アンビル31に受け部33が設けられているため、図7紙面左方にも変形する。この状態から、さらにクリンパー34を図7紙面下方に移動すると、図8に示すように、第1の突出部15の先端部15aがアルミニウム電線21と第2の突出部16の先端部16aとの間に入り込み、斜面17と斜面18とが当接した状態となる。一方、第2の突出部16が受け部33と押圧部36との間で押しつぶされて、塑性変形する。この場合、第2の突出部16の外側の一部がアンビル31とクリンパー34とによって形成された隙間に入り込む。
図9により、本発明の実施の形態に係るアルミニウム電線の接続構造を説明する。圧着部12はアルミニウム電線21の長さ方向に垂直な断面形状が輪状(円状)となっている。また、第1の突出部15の先端部15aが第2の突出部16の先端部16aの内側に位置している。また、第1の突出部15は弾性変形しているから、第1の突出部15はバネ性を有する。これに対して、第2の突出部16は塑性変形しているから、第2の突出部16はバネ性を有しない。そして、圧着部12に設けられた複数の突起13がアルミニウム電線21の表面に突入している。
図9に示したアルミニウム電線の接続構造においても、図17によって説明したひずみ領域7と同様のひずみ領域が形成される。このため、傾斜面19に沿ったひずみ領域からの冷間流れを、対向する傾斜面19に沿ったひずみ領域によって止めることができるから、冷間流れが発生するのを抑制することができる。したがって、冷間流れによるひずみ領域の応力の低下を抑制することができるから、突起13の傾斜面19とアルミニウム電線21との間の圧着力(密着力)の低下を抑制することができる。この結果、アルミニウム電線21と圧着部12との間の電気抵抗が大きくなるのを抑制することができる。
また、図9に示したアルミニウム電線の接続構造においては、圧着部12はアルミニウム電線21の長さ方向に垂直な断面形状が輪状となっているから、アルミニウム電線21の全周にわたって、突起13のアルミニウム電線21の表面への突入量が均一になる。このため、アルミニウム電線21の全周にわたって、アルミニウム電線21の表面部に傾斜面19に沿ったひずみ領域の厚さが均一になる。この結果、アルミニウム電線21と圧着部12との間の電気抵抗が大きくなるのを有効に抑制することができる。
また、第1の突出部15の先端部15aが第2の突出部16の先端部16aの内側に位置しているから、アルミニウム電線21と圧着部12との接続部に通電等により熱が発生して、第1、第2の突出部15、16が熱膨張により伸びたとしても、第1の突出部15の最端部と第2の突出部16の最端部とが押し合った状態となることがない。このため、第1、第2の突出部15、16の先端部15a、16aに設けられた突起13のアルミニウム電線21の表面への突入量が小さくなることがない。この結果、突起13の傾斜面19に沿ったひずみ領域の厚さが均一な状態を維持することができるから、冷間流れによるひずみ領域の応力の低下を抑制する状態を維持することができる。したがって、アルミニウム電線21と圧着部12との間の電気抵抗が大きくなるのを抑制する状態を維持することができる。
さらに、第1の突出部15はバネ性を有するが、第2の突出部16はバネ性を有しない。このため、アルミニウム電線21と圧着部12との接続部に通電等により熱が発生して、第1、第2の突出部15、16が熱膨張により伸びたとしても、第2の突出部16は外側には変形しないから、突起13のアルミニウム電線21の表面への突入量が小さくなることがなく、図9に示したアルミニウム電線の接続構造が維持される。この結果、突起13の傾斜面19に沿ったひずみ領域の厚さが均一な状態を確実に維持することができるから、アルミニウム電線21と圧着部12との間の電気抵抗が大きくなるのを抑制する状態を確実に維持することができる。
図10により、本発明の他の実施の態様に係るアルミニウム電線の接続構造に用いるアルミニウム電線41を説明する。図に示すように、表面にメッキによりアルミニウム膜が形成された鋼線42の周りに、複数のアルミニウム素線43がらせん状に巻き付けられ、複数のアルミニウム素線43が撚り線となっている。
このアルミニウム電線41においては、銅を用いていないから、安価であり、また中心にアルミニウム膜が形成された鋼線42が設けられているから、強度が大きく、さらにアルミニウム膜が形成された鋼線42の表面にアルミニウム膜が形成されているから、アルミニウム膜が形成された鋼線42のアルミニウム素線43との電食を抑制することができる。
図11により、本発明の他の実施の態様に係るアルミニウム電線の接続構造を説明する。図に示すように、圧着部12はアルミニウム膜が形成された鋼線42の長さ方向に垂直な断面形状が輪状となっている。圧着部12に設けられた複数の突起13が、圧着の際に変形した変形アルミニウム素線43aの表面に突入している。このため、変形アルミニウム素線43aの表面部に、図16によって説明したひずみ領域7と同様のひずみ領域が形成される。
このアルミニウム電線の接続構造においては、圧着部12はアルミニウム膜が形成された鋼線42の長さ方向に垂直な断面形状が輪状となっているから、アルミニウム電線41の全周にわたって、突起13の変形アルミニウム素線43aの表面への突入量が均一になる。このため、変形アルミニウム素線43aの全周にわたって、変形アルミニウム素線43aの表面部に傾斜面19に沿ったひずみ領域の厚さが均一になる。この結果、アルミニウム電線41と圧着部12との間の電気抵抗が大きくなるのを抑制することができる。
また、図11に示したアルミニウム電線の接続構造においては、図9に示したアルミニウム電線の接続構造と同様に、第1の突出部15の先端部15aが第2の突出部16の先端部16aの内側に位置しており、第1の突出部15はバネ性を有しているが、第2の突出部16はバネ性を有しないから、図11に示したアルミニウム電線の接続構造が維持される。このため、突起13の傾斜面19に沿ったひずみ領域の厚さが均一な状態を維持することができる。したがって、アルミニウム電線41と圧着部12との間の電気抵抗が大きくなるのを抑制する状態を維持することができる。
さらに、圧着部12はアルミニウム膜が形成された鋼線42の長さ方向に垂直な断面形状が輪状となっているから、圧着された状態でアルミニウム膜が形成された鋼線42を中央に位置させることができる。このため、圧着された状態で各アルミニウム素線43に作用する応力が均一になる。この結果、アルミニウム素線43の配置が崩れることがなく、アルミニウム素線43の変形量にばらつきが発生することがない。したがって、圧着時にアルミニウム素線43が破断することがない。
本発明の実施形態を開示したが、当業者によっては本発明の範囲を逸脱することなく変更が加えられうることは明白である。すべてのこのような修正及び等価物が次の請求項に含まれることが意図されている。
12…圧着部、13…突起、14…基部、15…第1の突出部、15a…先端部、16…第2の突出部、16a…先端部、19…傾斜面、21…アルミニウム電線、41…アルミニウム電線、42…アルミニウム膜が形成された鋼線、43…アルミニウム素線、43a…変形アルミニウム素線

Claims (2)

  1. アルミニウム電線をコネクタに接続したアルミニウム電線の接続構造であって、
    上記コネクタの圧着部の内面に傾斜面を有する複数の突起を設け、
    上記圧着部に基部と上記基部から突出した第1、第2の突出部とを設け、
    上記第1の突出部の先端部を上記第2の突出部の先端部の内側に位置させ、
    上記圧着部の上記アルミニウム電線の長さ方向に垂直な断面形状を輪状とし、
    上記突起を上記アルミニウム電線の表面に突入して、上記アルミニウム電線の表面部に上記傾斜面に沿ったひずみ領域を形成した
    ことを特徴とするアルミニウム電線の接続構造。
  2. 上記アルミニウム電線が、表面にアルミニウム膜が形成された鋼線の周りに複数のアルミニウム素線を巻き付けたアルミニウム撚り線であることを特徴とする請求項1に記載のアルミニウム電線の接続構造。
JP2013163170A 2013-08-06 2013-08-06 アルミニウム電線の接続構造 Expired - Fee Related JP6074336B2 (ja)

Priority Applications (14)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013163170A JP6074336B2 (ja) 2013-08-06 2013-08-06 アルミニウム電線の接続構造
SG11201600675TA SG11201600675TA (en) 2013-08-06 2014-07-23 Aluminum electric wire connecting structure
KR1020167005993A KR101767351B1 (ko) 2013-08-06 2014-07-23 알루미늄 전선의 접속 구조
PCT/JP2014/069449 WO2015019850A1 (ja) 2013-08-06 2014-07-23 アルミニウム電線の接続構造
CN201480043951.5A CN105474464B (zh) 2013-08-06 2014-07-23 铝电线的连接构造
AU2014303662A AU2014303662B2 (en) 2013-08-06 2014-07-23 Aluminum electric wire connection structure
US14/909,714 US9660354B2 (en) 2013-08-06 2014-07-23 Aluminum electric wire connecting structure
EP14834326.2A EP3032653B1 (en) 2013-08-06 2014-07-23 Aluminum electric wire connection structure
BR112016002505A BR112016002505A2 (pt) 2013-08-06 2014-07-23 estrutura de conexão com fio elétrico de alumínio
CA2919617A CA2919617C (en) 2013-08-06 2014-07-23 Aluminum electric wire connecting structure
MX2016001605A MX350139B (es) 2013-08-06 2014-07-23 Estructura de conexion de cable electrico de aluminio.
MYPI2016700397A MY167353A (en) 2013-08-06 2014-07-23 Aluminium electric wire connecting structure
TW103125856A TWI616041B (zh) 2013-08-06 2014-07-29 鋁電線之連接構造
PH12016500189A PH12016500189A1 (en) 2013-08-06 2016-01-26 Aluminum electric wire connection structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013163170A JP6074336B2 (ja) 2013-08-06 2013-08-06 アルミニウム電線の接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015032542A true JP2015032542A (ja) 2015-02-16
JP6074336B2 JP6074336B2 (ja) 2017-02-01

Family

ID=52461189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013163170A Expired - Fee Related JP6074336B2 (ja) 2013-08-06 2013-08-06 アルミニウム電線の接続構造

Country Status (14)

Country Link
US (1) US9660354B2 (ja)
EP (1) EP3032653B1 (ja)
JP (1) JP6074336B2 (ja)
KR (1) KR101767351B1 (ja)
CN (1) CN105474464B (ja)
AU (1) AU2014303662B2 (ja)
BR (1) BR112016002505A2 (ja)
CA (1) CA2919617C (ja)
MX (1) MX350139B (ja)
MY (1) MY167353A (ja)
PH (1) PH12016500189A1 (ja)
SG (1) SG11201600675TA (ja)
TW (1) TWI616041B (ja)
WO (1) WO2015019850A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017050154A (ja) * 2015-09-02 2017-03-09 古河電気工業株式会社 端子、端子付き電線、ワイヤハーネス、被覆導線と端子との接続方法
WO2022009879A1 (ja) * 2020-07-07 2022-01-13 古河電気工業株式会社 端子付き電線、ワイヤハーネス、端子付き電線の製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018146797A1 (ja) * 2017-02-10 2018-08-16 株式会社オートネットワーク技術研究所 端子付き電線
DE102019109460A1 (de) * 2019-04-10 2020-10-15 Te Connectivity Germany Gmbh Crimpkontakt

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001185251A (ja) * 1999-12-28 2001-07-06 Daiei:Kk ケーブル用圧着端子
JP2011187400A (ja) * 2010-03-11 2011-09-22 Pl:Kk アルミニウム体の接続構造およびコネクタ

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3052750A (en) 1959-09-15 1962-09-04 Amp Inc High tensile splice
US4142771A (en) 1974-10-16 1979-03-06 Amp Incorporated Crimp-type terminal
JPH0722046Y2 (ja) * 1990-03-27 1995-05-17 矢崎総業株式会社 圧着端子
US5243137A (en) * 1992-06-25 1993-09-07 Southwire Company Overhead transmission conductor
US5396033A (en) * 1992-12-09 1995-03-07 Thomas & Betts Corporation H-tap compression connector
JPH078970U (ja) * 1993-07-06 1995-02-07 住友電装株式会社 ゴム栓付き端子圧着電線
DE4425464A1 (de) 1994-07-19 1996-01-25 Rheydt Kabelwerk Ag Selbsttragendes elektrisches Luftkabel
JP3532428B2 (ja) * 1998-11-27 2004-05-31 住友電装株式会社 端 子
JP2001217013A (ja) 2000-02-02 2001-08-10 Sumitomo Wiring Syst Ltd 端子金具
JP4113317B2 (ja) * 2000-02-15 2008-07-09 矢崎総業株式会社 圧接コネクタ
US6559385B1 (en) * 2000-07-14 2003-05-06 3M Innovative Properties Company Stranded cable and method of making
US7228627B1 (en) 2005-12-16 2007-06-12 United States Alumoweld Co., Inc. Method of manufacturing a high strength aluminum-clad steel strand core wire for ACSR power transmission cables
JP4364262B2 (ja) * 2007-06-05 2009-11-11 範雄 加藤 圧着端子
JP4901632B2 (ja) * 2007-07-30 2012-03-21 矢崎総業株式会社 同軸線用コネクタ及び同軸線接続ユニット
JP5147648B2 (ja) * 2008-11-07 2013-02-20 矢崎総業株式会社 圧着端子及び圧着端子における電線固定構造
CN102859795B (zh) * 2010-03-30 2015-08-19 古河电气工业株式会社 压接端子、连接构造体和连接器
JP2011216253A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Yazaki Corp 圧着端子および圧着端子の電線に対する接続構造
US8622774B2 (en) * 2011-11-07 2014-01-07 Delphi Technologies, Inc. Electrical contact having channel with angled sidewalls and romboid knurl pattern
JP5369249B1 (ja) * 2013-08-06 2013-12-18 日新製鋼株式会社 圧着端子および圧着端子付き電線

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001185251A (ja) * 1999-12-28 2001-07-06 Daiei:Kk ケーブル用圧着端子
JP2011187400A (ja) * 2010-03-11 2011-09-22 Pl:Kk アルミニウム体の接続構造およびコネクタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017050154A (ja) * 2015-09-02 2017-03-09 古河電気工業株式会社 端子、端子付き電線、ワイヤハーネス、被覆導線と端子との接続方法
WO2022009879A1 (ja) * 2020-07-07 2022-01-13 古河電気工業株式会社 端子付き電線、ワイヤハーネス、端子付き電線の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2014303662B2 (en) 2017-08-24
JP6074336B2 (ja) 2017-02-01
KR101767351B1 (ko) 2017-08-10
MX2016001605A (es) 2016-05-18
CA2919617A1 (en) 2015-02-12
CN105474464B (zh) 2017-07-28
CA2919617C (en) 2018-08-14
AU2014303662A1 (en) 2016-03-10
PH12016500189B1 (en) 2016-05-02
MX350139B (es) 2017-08-28
WO2015019850A1 (ja) 2015-02-12
US20160190711A1 (en) 2016-06-30
EP3032653A1 (en) 2016-06-15
TW201524047A (zh) 2015-06-16
KR20160040700A (ko) 2016-04-14
PH12016500189A1 (en) 2016-05-02
MY167353A (en) 2018-08-16
TWI616041B (zh) 2018-02-21
BR112016002505A2 (pt) 2017-08-01
EP3032653B1 (en) 2019-04-03
EP3032653A4 (en) 2017-01-25
CN105474464A (zh) 2016-04-06
US9660354B2 (en) 2017-05-23
SG11201600675TA (en) 2016-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5058082B2 (ja) 端子金具及び端子付き電線
JP4790851B2 (ja) アルミニウム体の接続構造およびコネクタ
KR101540293B1 (ko) 압착단자
JP2011040194A (ja) 端子付き圧着電線および端子付き圧着電線の製造方法
US10483657B2 (en) Manufacturing method for electric wire having terminal
JP2010140651A (ja) アルミ電線への端子圧着構造
JP2015032543A (ja) 圧着端子および圧着端子付き電線
JP2010027464A (ja) 端子金具及び端子金具付き電線
JP2009170315A (ja) 電線
JP6074336B2 (ja) アルミニウム電線の接続構造
WO2015025695A1 (ja) 導電路及び電線
JP2009123622A (ja) アルミ電線用圧着端子
JP2012155889A (ja) 端子付電線及び圧着端子
JP2010010000A (ja) 端子金具及び端子付き電線
JP2010010086A (ja) 端子金具及び端子付き電線
JP2010009789A (ja) 端子金具及び端子付き電線
JP2009123597A (ja) 端子金具及び端子金具と導体の接続構造
JP5316914B2 (ja) 端子金具及び端子付き電線
JP5552450B2 (ja) アルミニウム体の接続構造およびコネクタ
JP6387441B1 (ja) 端子圧着装置及び端子圧着方法
JP5151936B2 (ja) 端子金具及びその製造方法
JP6123105B2 (ja) 圧着端子と電線の接続方法
JP6988620B2 (ja) 端子金具
JP2019114516A (ja) 端子付き電線
JP5051071B2 (ja) 端子金具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6074336

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees