JP2015020242A - 研磨装置および研磨状態監視方法 - Google Patents
研磨装置および研磨状態監視方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015020242A JP2015020242A JP2013150507A JP2013150507A JP2015020242A JP 2015020242 A JP2015020242 A JP 2015020242A JP 2013150507 A JP2013150507 A JP 2013150507A JP 2013150507 A JP2013150507 A JP 2013150507A JP 2015020242 A JP2015020242 A JP 2015020242A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film thickness
- polishing
- substrate
- wafer
- spectrum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005498 polishing Methods 0.000 title claims abstract description 236
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 29
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 title claims description 14
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims abstract description 78
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 77
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 claims abstract description 43
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 4
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims 1
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 214
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 48
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 35
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 26
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 20
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 18
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 17
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 4
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
- Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
- Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
Abstract
【解決手段】研磨装置は、研磨パッド10を支持する研磨テーブル30Aと、基板Wを研磨パッド10に押し付けるトップリング31Aと、研磨テーブル30A内に配置された膜厚センサ40を有するインサイチュウ分光式膜厚モニタ39とを備える。インサイチュウ分光式膜厚モニタ39は、基板Wに光を照射し、該基板Wからの反射光のスペクトルを生成し、スペクトルを用いて基板Wの回転角度を決定し、スペクトルから膜厚を決定する。
【選択図】図2
Description
本発明の好ましい態様は、前記研磨装置は、静止状態にある前記基板の膜厚を測定するインライン膜厚測定器をさらに備えており、前記インサイチュウ分光式膜厚モニタは、前記基板の周方向に沿った膜厚分布を取得し、前記膜厚分布を、前記インライン膜厚測定器によって取得された前記基板の周方向に沿った膜厚分布と比較することにより、前記基板の回転角度を決定することを特徴とする。
本発明の好ましい態様は、前記インサイチュウ分光式膜厚モニタは、研磨中の各時点において、前記基板の半径方向における所定の位置で基板周方向に沿って複数の膜厚を取得し、当該複数の膜厚の平均を算出することを特徴とする。
本発明の好ましい態様は、前記基板の研磨前に、静止状態にある前記基板の膜厚を測定して、該基板の周方向に沿った第1の膜厚分布を取得し、前記基板の研磨中に、前記スペクトルから決定された膜厚に基づいて、前記基板の周方向に沿った第2の膜厚分布を取得し、前記第2の膜厚分布を前記第1の膜厚分布と比較することにより、前記基板の回転角度を決定することを特徴とする。
本発明の好ましい態様は、研磨中の各時点において、前記基板の半径方向における所定の位置で基板周方向に沿って複数の膜厚を取得し、当該複数の膜厚の平均を算出することを特徴とする。
θT=θT0+ωTt (2)
x=LcosθT−L (3)
y=LsinθT (4)
ただし、Lは、研磨テーブル30Aの中心OTとウェーハの中心OWとの距離である。
θW=θW0+ωWt (5)
X=Lcos(θT−θW)−LcosθW (6)
Y=Lsin(θT−θW)+LsinθW (7)
X2+Y2=2L2(1−cosθT) (8)
sinφ=−AsinθT/C (15)
sinψ=cosφ,cosψ=−sinφ (16)
式(16)より、ψ=φ+π/2 (17)
θW=−φ+nπ/2(n=0,1,2,または、3) (18)
ここで、角度φは式(14)および式(15)により決定される。nが0又は2であれば点Pはウェーハ面上をX軸に沿って動き、nが1又は3であれば点PはY軸に沿って動く。また、研磨中の研磨テーブル30Aとトップリング31Aの角速度ωT,ωWが一定とすると、式(18)で示されるθWは、nとθTのみを独立変数とする関数となる。
k=・・・−2,−1,0,1,2,・・・
θT=kSωT (19)
ただし、Sは分光光度計44の計測周期である。
これより、インサイチュウ分光式膜厚モニタ39がスクライブラインを検知したときの測定点の番号から、点Pの回転角が式(19)により一義的に決定される。したがって、式(18)により、ウェーハの4つの回転角θWが求められる。さらに、式(6)〜(7)により、ウェーハ面上の4つの測定点の座標値(X,Y)が計算される。
2 ロード/アンロード部
3 研磨部
3A,3B,3C,3D 研磨ユニット
4 洗浄部
5 動作制御部
6 第1リニアトランスポータ
7 第2リニアトランスポータ
10 研磨パッド
11 リフタ
12 スイングトランスポータ
16 トップリングシャフト
17 連結手段
18 トップリングモータ
19 テーブルモータ
20 フロントロード部
21 走行機構
22 搬送ロボット
30A,30B,30C,30D 研磨テーブル
31A,31B,31C,31D トップリング
32A,32B,32C,32D 研磨液供給機構
33A,33B,33C,33D ドレッサ
34A,34B,34C,34D アトマイザ
39 インサイチュウ分光式膜厚モニタ
40 膜厚センサ
42 投光部
43 受光部(光ファイバー)
44 分光光度計
45 処理部
47 光源
48 光ファイバー
50A 第1の孔
50B 第2の孔
51 通孔
53 液体供給路
54 液体排出路
55 液体供給源
72 仮置き台
73 一次洗浄機
74 二次洗浄機
75 乾燥機
77 第1搬送ロボット
78 第2搬送ロボット
80 インライン膜厚測定器
84 膜厚測定ヘッド
85 オリエンテーション検出器
87 基板ステージ
92 ヘッド移動機構
100 光源
101 集光レンズ
103 ビームスプリッター
105 結像レンズ
110 分光光度計
117 リレーレンズ
120 処理部
Claims (8)
- 研磨パッドを支持する研磨テーブルと、
基板を前記研磨パッドに押し付けるトップリングと、
前記研磨テーブル内に配置された膜厚センサを有するインサイチュウ分光式膜厚モニタとを備え、
前記インサイチュウ分光式膜厚モニタは、基板に光を照射し、該基板からの反射光のスペクトルを生成し、前記スペクトルを用いて前記基板の回転角度を決定し、前記スペクトルから膜厚を決定することを特徴とする研磨装置。 - 前記インサイチュウ分光式膜厚モニタは、連続点灯光源を備えており、前記スペクトルのうち、前記基板のスクライブラインからの反射光のスペクトルを抽出し、前記抽出されたスペクトルを用いて前記基板の回転角度を決定することを特徴とする請求項1に記載の研磨装置。
- 前記研磨装置は、静止状態にある前記基板の膜厚を測定するインライン膜厚測定器をさらに備えており、
前記インサイチュウ分光式膜厚モニタは、前記基板の周方向に沿った膜厚分布を取得し、前記膜厚分布を、前記インライン膜厚測定器によって取得された前記基板の周方向に沿った膜厚分布と比較することにより、前記基板の回転角度を決定することを特徴とする請求項1に記載の研磨装置。 - 前記インサイチュウ分光式膜厚モニタは、研磨中の各時点において、前記基板の半径方向における所定の位置で基板周方向に沿って複数の膜厚を取得し、当該複数の膜厚の平均を算出することを特徴とする請求項1に記載の研磨装置。
- 基板を研磨パッドに押し付け、
前記研磨パッド上の前記基板に光を照射し、
前記基板からの反射光のスペクトルを生成し、
前記スペクトルを用いて前記基板の回転角度を決定し、
前記スペクトルから膜厚を決定し、
前記膜厚に基づいて前記基板の研磨の進捗を監視することを特徴とする研磨状態監視方法。 - 前記光は前記基板に連続的に照射され、
前記スペクトルのうち、前記基板のスクライブラインからの反射光のスペクトルを抽出し、
前記抽出されたスペクトルを用いて前記基板の回転角度を決定することを特徴とする請求項5に記載の研磨状態監視方法。 - 前記基板の研磨前に、静止状態にある前記基板の膜厚を測定して、該基板の周方向に沿った第1の膜厚分布を取得し、
前記基板の研磨中に、前記スペクトルから決定された膜厚に基づいて、前記基板の周方向に沿った第2の膜厚分布を取得し、
前記第2の膜厚分布を前記第1の膜厚分布と比較することにより、前記基板の回転角度を決定することを特徴とする請求項5に記載の研磨状態監視方法。 - 研磨中の各時点において、前記基板の半径方向における所定の位置で基板周方向に沿って複数の膜厚を取得し、当該複数の膜厚の平均を算出することを特徴とする請求項5に記載の研磨状態監視方法。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013150507A JP6195754B2 (ja) | 2013-07-19 | 2013-07-19 | 研磨装置および研磨状態監視方法 |
TW103123123A TWI635929B (zh) | 2013-07-11 | 2014-07-04 | 研磨裝置及研磨狀態監視方法 |
TW106146476A TWI675721B (zh) | 2013-07-11 | 2014-07-04 | 研磨裝置及研磨狀態監視方法 |
KR1020140085276A KR102048265B1 (ko) | 2013-07-11 | 2014-07-08 | 연마 장치 및 연마 상태 감시 방법 |
US14/327,522 US9999955B2 (en) | 2013-07-11 | 2014-07-09 | Polishing apparatus and polished-state monitoring method |
CN201810707673.9A CN108818295B (zh) | 2013-07-11 | 2014-07-11 | 研磨装置及研磨状态监视方法 |
CN201410330519.6A CN104275642B (zh) | 2013-07-11 | 2014-07-11 | 研磨装置及研磨状态监视方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013150507A JP6195754B2 (ja) | 2013-07-19 | 2013-07-19 | 研磨装置および研磨状態監視方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015020242A true JP2015020242A (ja) | 2015-02-02 |
JP6195754B2 JP6195754B2 (ja) | 2017-09-13 |
Family
ID=52485172
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013150507A Active JP6195754B2 (ja) | 2013-07-11 | 2013-07-19 | 研磨装置および研磨状態監視方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6195754B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017064801A (ja) * | 2015-09-28 | 2017-04-06 | 株式会社荏原製作所 | 研磨方法および研磨装置 |
JPWO2019102868A1 (ja) * | 2017-11-22 | 2020-12-03 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板搬送装置、基板処理システム、基板処理方法及びコンピュータ記憶媒体 |
US20210101250A1 (en) * | 2019-10-03 | 2021-04-08 | Ebara Corporation | Substrate polishing apparatus, method of creating thickness map, and method of polishing a substrate |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7316785B2 (ja) * | 2018-12-26 | 2023-07-28 | 株式会社荏原製作所 | 光学式膜厚測定システムの洗浄方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003042721A (ja) * | 2001-07-27 | 2003-02-13 | Hitachi Ltd | 薄膜の膜厚計測方法及びその装置並びにそれを用いたデバイスの製造方法 |
JP2003249472A (ja) * | 2002-02-26 | 2003-09-05 | Hitachi Ltd | 膜厚計測方法および膜厚計測装置および薄膜デバイスの製造方法 |
JP2004012302A (ja) * | 2002-06-07 | 2004-01-15 | Hitachi Ltd | 膜厚分布計測方法及びその装置 |
US20080206993A1 (en) * | 2007-02-23 | 2008-08-28 | Lee Harry Q | Using Spectra to Determine Polishing Endpoints |
JP2011000647A (ja) * | 2009-06-16 | 2011-01-06 | Ebara Corp | 研磨監視方法 |
-
2013
- 2013-07-19 JP JP2013150507A patent/JP6195754B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003042721A (ja) * | 2001-07-27 | 2003-02-13 | Hitachi Ltd | 薄膜の膜厚計測方法及びその装置並びにそれを用いたデバイスの製造方法 |
JP2003249472A (ja) * | 2002-02-26 | 2003-09-05 | Hitachi Ltd | 膜厚計測方法および膜厚計測装置および薄膜デバイスの製造方法 |
JP2004012302A (ja) * | 2002-06-07 | 2004-01-15 | Hitachi Ltd | 膜厚分布計測方法及びその装置 |
US20080206993A1 (en) * | 2007-02-23 | 2008-08-28 | Lee Harry Q | Using Spectra to Determine Polishing Endpoints |
JP2010519771A (ja) * | 2007-02-23 | 2010-06-03 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド | スペクトルを使用した研磨終了点の決定 |
JP2011000647A (ja) * | 2009-06-16 | 2011-01-06 | Ebara Corp | 研磨監視方法 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017064801A (ja) * | 2015-09-28 | 2017-04-06 | 株式会社荏原製作所 | 研磨方法および研磨装置 |
JPWO2019102868A1 (ja) * | 2017-11-22 | 2020-12-03 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板搬送装置、基板処理システム、基板処理方法及びコンピュータ記憶媒体 |
JP7018452B2 (ja) | 2017-11-22 | 2022-02-10 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理システム、基板処理方法及びコンピュータ記憶媒体 |
TWI803535B (zh) * | 2017-11-22 | 2023-06-01 | 日商東京威力科創股份有限公司 | 基板處理系統、基板處理方法、基板處理程式及電腦記錄媒體 |
US20210101250A1 (en) * | 2019-10-03 | 2021-04-08 | Ebara Corporation | Substrate polishing apparatus, method of creating thickness map, and method of polishing a substrate |
JP2021058940A (ja) * | 2019-10-03 | 2021-04-15 | 株式会社荏原製作所 | 基板研磨装置および膜厚マップ作成方法 |
CN112692717A (zh) * | 2019-10-03 | 2021-04-23 | 株式会社荏原制作所 | 基板研磨装置、膜厚映射制作方法及基板的研磨方法 |
JP7341022B2 (ja) | 2019-10-03 | 2023-09-08 | 株式会社荏原製作所 | 基板研磨装置および膜厚マップ作成方法 |
US11833636B2 (en) * | 2019-10-03 | 2023-12-05 | Ebara Corporation | Substrate polishing apparatus, method of creating thickness map, and method of polishing a substrate |
CN112692717B (zh) * | 2019-10-03 | 2024-09-13 | 株式会社荏原制作所 | 基板研磨装置、膜厚映射制作方法及基板的研磨方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6195754B2 (ja) | 2017-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI675721B (zh) | 研磨裝置及研磨狀態監視方法 | |
TWI632988B (zh) | 膜厚測定裝置、膜厚測定方法、及具備膜厚測定裝置的研磨裝置 | |
JP6046933B2 (ja) | 研磨方法 | |
JP6215602B2 (ja) | 研磨装置および研磨状態監視方法 | |
JP5941763B2 (ja) | 研磨方法 | |
CN104813449B (zh) | 多平台多头的研磨架构 | |
KR20190036569A (ko) | 컬러 계측을 사용한 기판의 두께 측정 | |
JP6195754B2 (ja) | 研磨装置および研磨状態監視方法 | |
JP2015047656A (ja) | ワークの両面研磨装置及び両面研磨方法 | |
JPH113877A (ja) | 研磨方法及びそれを用いた研磨装置 | |
US9835449B2 (en) | Surface measuring device and method thereof | |
JP2013222856A (ja) | 研磨装置および研磨方法 | |
JP2015035595A (ja) | 研磨方法および研磨装置 | |
JP2010186866A (ja) | 研磨方法 | |
JP6374169B2 (ja) | 研磨方法および研磨装置 | |
CN106471606B (zh) | 利用沉积前测量的研磨 | |
JP7141204B2 (ja) | 研磨装置、及び研磨方法 | |
JP2014103344A (ja) | 研磨方法 | |
WO2024219234A1 (ja) | 基板処理方法、及び、基板処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160408 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170228 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20170414 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170628 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170808 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170816 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6195754 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |