JP2015010588A - エンジン - Google Patents
エンジン Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015010588A JP2015010588A JP2013138925A JP2013138925A JP2015010588A JP 2015010588 A JP2015010588 A JP 2015010588A JP 2013138925 A JP2013138925 A JP 2013138925A JP 2013138925 A JP2013138925 A JP 2013138925A JP 2015010588 A JP2015010588 A JP 2015010588A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- engine
- transmission case
- crankcase
- baffle plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
【解決手段】クランクケース1の一端部に伝動ケース2が設けられ、伝動ケース2にオイルポンプ3が設けられ、オイルポンプ3が伝動ケース2内の伝動装置を介して駆動されるように構成され、クランクケース1の下部にオイルパン5が取り付けられ、オイルパン5に溜められたエンジンオイル6が上方からバッフルプレート7で覆われた、エンジンにおいて、クランクケース1の端壁1aにオイルポンプ3のリリーフ弁8のオイル吐出孔8aを臨ませたオイル流入孔9が設けられ、このオイル流入孔9がバッフルプレート7の下方空間7aに臨んでいる。
【選択図】 図1
Description
クランクケースの一端部に伝動ケースが設けられ、伝動ケースにオイルポンプが設けられ、オイルポンプが伝動ケース内の伝動装置を介して駆動されるように構成され、クランクケースの下部にオイルパンが取り付けられ、オイルパンに溜められたエンジンオイルが上方からバッフルプレートで覆われたエンジン。
オイル吐出孔から吐出されたエンジンオイルは、伝動ケース内からクランクケースの端壁の開口を介してバッフルプレートの上方空間に流出するため、エンジンオイルがクランク軸で掻き揚げられ、クランクケース内でのオイルミストの発生量が多くなる。このため、ブリーザ装置からのエンジンオイルの排出量が多くなる。
図1,3,4に例示するように、クランクケース(1)の一端部に伝動ケース(2)が設けられ、伝動ケース(2)にオイルポンプ(3)が設けられ、オイルポンプ(3)が伝動ケース(2)内の伝動装置(4)を介して駆動されるように構成され、クランクケース(1)の下部にオイルパン(5)が取り付けられ、オイルパン(5)に溜められたエンジンオイル(6)が上方からバッフルプレート(7)で覆われた、エンジンにおいて、
図1(B)に例示するように、クランクケース(1)の端壁(1a)にオイルポンプ(3)のリリーフ弁(8)のオイル吐出孔(8a)を臨ませたオイル流入孔(9)が設けられ、このオイル流入孔(9)がバッフルプレート(7)の下方空間(7a)に臨んでいる、ことを特徴とするエンジン。
請求項1に係る発明は、次の効果を奏する。
《効果》 クランクケース内でのオイルミストの発生量を抑制することができる。
図1(B)に例示するように、クランクケース(1)の端壁(1a)にオイルポンプ(3)のリリーフ弁(8)のオイル吐出孔(8a)を臨ませたオイル流入孔(9)が設けられ、このオイル流入孔(9)がバッフルプレート(7)の下方空間(7a)に臨んでいるので、オイル吐出孔(8a)から吐出されたエンジンオイル(6)は、オイル流入孔(9)を介してバッフルプレート(7)の下方空間(7a)に流入し、クランク軸(10)によるエンジンオイル(6)の掻き揚げが抑制され、クランクケース(1)内でのオイルミストの発生量を抑制することができる。このため、ブリーザ装置(図外)からのエンジンオイル(6)の排出量を少なくすることができる。
請求項2に係る発明は、請求項1に係る発明の効果に加え、次の効果を奏する。
《効果》 伝動ケース内でのオイルミストの発生量を抑制することができる。
図1(A)(B)に例示するように、オイル流入孔(9)が伝動ケース(2)の内底面(2a)の高さに設けられ、伝動ケース(2)の内底面(2a)に溜まろうとするエンジンオイル(6)がオイル流入孔(9)からバッフルプレート(7)の下方空間(7a)に流入するように構成されているので、伝動ケース(2)内での伝動装置(4)によるエンジンオイル(6)の掻き揚げが抑制され、伝動ケース(2)内でのオイルミストの発生量を抑制することができる。このため、ブリーザ装置からのエンジンオイルの排出量を少なくすることができる。
請求項3に係る発明は、請求項1または請求項2に係る発明の効果に加え、次の効果を奏する。
《効果》 バッフルプレートの下方空間でのオイルミストの発生量を抑制することができる。
図1(B)に例示するように、オイル流入孔(9)がバッフルプレート(7)の下面(7b)寄りの高さに配置され、オイル流入孔(9)から噴出するエンジンオイル(6)がバッフルプレート(7)の下面(7b)に沿うように構成されているので、オイル流入孔(9)からバッフルプレート(7)の下方空間(7a)に噴出するエンジンオイル(6)の飛沫がバッフルプレート(7)の下面(7b)に付着して凝集し、オイルパン(6)に落下し、バッフルプレート(7)の下方空間(7a)でのオイルミストの発生量を抑制することができる。このため、ブリーザ装置からのエンジンオイル(6)の排出量を少なくすることができる。
図4に示すように、シリンダブロック(11)の下部にクランクケース(1)が設けられ、クランクケース(1)内にクランク軸(10)が架設され、シリンダブロック(11)の上部に第1気筒シリンダ(17)と第2気筒シリンダ(18)とが配置され、シリンダブロック(11)の上部にシリンダヘッド(図外)が組み付けられ、シリンダブロック(11)の前部に伝動ケース(2)が組み付けられ、伝動ケース(2)の前部にベルトケース(12)が組み付けられ、シリンダブロック(11)の後方にフライホイール(13)が配置され、クランクケース(1)の下部にオイルパン(5)が組み付けられ、オイルパン(5)内にエンジンオイル(6)が溜められている。
図3に示すように、クランクケース(1)にはクランク軸(10)の両側で一対の一次回転バランサ(14)(14)が架設され、この一対の一次回転バランサ(14)(14)は伝動ケース(2)内の伝動装置(4)を介してクランク軸(10)から連動される。伝動装置(4)は調時伝動ギヤトレインである。
ベルトケース(12)内には伝動ベルト(15)が収容され、この伝動ベルト(16)を介して吸排気の動弁カム(図外)が駆動される。
オイルポンプ(3)は、エンジンオイル(6)をエンジン内で循環させる潤滑用のものであり、一対の一次回転バランサ(14)(14)の一方に連動連結されている。オイルポンプ(3)の横側にはオイルフィルタ(20)が配置されている。他方の一次回転バランサ(14)には動力取り出し用のオイルポンプ(19)が連動連結されている。
バッフルプレート(7)の中央部には動弁カムやクランク軸(10)の軸受のからリークしたエンジンオイル(6)をオイルパン(5)に戻すオイル戻し口(16)が設けられている。
(1a) 端壁
(2) 伝動ケース
(2a) 内底面
(3) オイルポンプ
(4) 伝動装置
(5) オイルパン
(6) エンジンオイル
(7) バッフルプレート
(7a) 下方空間
(7b) 下面
(8) リリーフ弁
(8a) オイル吐出孔
(9) オイル流入孔
Claims (3)
- クランクケース(1)の一端部に伝動ケース(2)が設けられ、伝動ケース(2)にオイルポンプ(3)が設けられ、オイルポンプ(3)が伝動ケース(2)内の伝動装置(4)を介して駆動されるように構成され、クランクケース(1)の下部にオイルパン(5)が取り付けられ、オイルパン(5)に溜められたエンジンオイル(6)が上方からバッフルプレート(7)で覆われた、エンジンにおいて、
クランクケース(1)の端壁(1a)にオイルポンプ(3)のリリーフ弁(8)のオイル吐出孔(8a)を臨ませたオイル流入孔(9)が設けられ、このオイル流入孔(9)がバッフルプレート(7)の下方空間(7a)に臨んでいる、ことを特徴とするエンジン。 - 請求項1に記載されたエンジンにおいて、
オイル流入孔(9)が伝動ケース(2)の内底面(2a)の高さに設けられ、伝動ケース(2)の内底面(2a)に溜まろうとするエンジンオイル(6)がオイル流入孔(9)からバッフルプレート(7)の下方空間(7a)に流入するように構成されている、ことを特徴とするエンジン。 - 請求項1または請求項2に記載されたエンジンにおいて、
オイル流入孔(9)がバッフルプレート(7)の下面(7b)寄りの高さに配置され、オイル流入孔(9)から噴出するエンジンオイル(6)がバッフルプレート(7)の下面(7b)に沿うように構成されている、ことを特徴とするエンジン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013138925A JP6025666B2 (ja) | 2013-07-02 | 2013-07-02 | エンジン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013138925A JP6025666B2 (ja) | 2013-07-02 | 2013-07-02 | エンジン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015010588A true JP2015010588A (ja) | 2015-01-19 |
JP6025666B2 JP6025666B2 (ja) | 2016-11-16 |
Family
ID=52303948
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013138925A Active JP6025666B2 (ja) | 2013-07-02 | 2013-07-02 | エンジン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6025666B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0382816U (ja) * | 1989-12-08 | 1991-08-23 | ||
JPH08260932A (ja) * | 1995-03-24 | 1996-10-08 | Suzuki Motor Corp | 過給機付きエンジンの潤滑装置 |
JP2002309919A (ja) * | 2001-04-17 | 2002-10-23 | Suzuki Motor Corp | オイルポンプ |
JP2007303371A (ja) * | 2006-05-11 | 2007-11-22 | Toyota Motor Corp | オイル整流構造 |
-
2013
- 2013-07-02 JP JP2013138925A patent/JP6025666B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0382816U (ja) * | 1989-12-08 | 1991-08-23 | ||
JPH08260932A (ja) * | 1995-03-24 | 1996-10-08 | Suzuki Motor Corp | 過給機付きエンジンの潤滑装置 |
JP2002309919A (ja) * | 2001-04-17 | 2002-10-23 | Suzuki Motor Corp | オイルポンプ |
JP2007303371A (ja) * | 2006-05-11 | 2007-11-22 | Toyota Motor Corp | オイル整流構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6025666B2 (ja) | 2016-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5667366B2 (ja) | 内燃機関のクランクケース構造 | |
JP6235545B2 (ja) | 内燃機関のカバー部材 | |
JP2015068321A (ja) | 内燃機関 | |
EP2806120A3 (en) | Internal combustion engine and motorcycle equipped with the engine | |
JP2011038437A (ja) | 内燃機関 | |
WO2012145044A3 (en) | Lubricating system for a two-stroke engine | |
JP6025666B2 (ja) | エンジン | |
ATE496201T1 (de) | Zylinderkopfschmierungsstruktur für eine brennkraftmaschine | |
US8381697B2 (en) | Internal combustion engine | |
JP2014228020A (ja) | 内燃機関のバランサボディ | |
JP2012225198A (ja) | シリンダヘッド構造 | |
JP2009281177A (ja) | 内燃機関 | |
JP2006250104A (ja) | エンジン | |
JP5793481B2 (ja) | エンジン | |
JP2012202266A (ja) | 内燃機関のオイル貯留装置 | |
JP5356356B2 (ja) | エンジン用ジェネレータ冷却構造 | |
JP6061752B2 (ja) | 内燃機関 | |
JP6302304B2 (ja) | エンジン | |
JP2015194102A (ja) | 内燃機関のシリンダブロック | |
JP2020148121A (ja) | エンジンのピストン潤滑装置 | |
JP2011190766A (ja) | 内燃機関のブリーザ装置 | |
JP2013007275A (ja) | エンジンの気液分離構造 | |
JP2015124696A (ja) | 内燃機関 | |
JP5881354B2 (ja) | 内燃機関の構造 | |
JP2019027323A (ja) | 内燃機関 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150929 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160621 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160819 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160913 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161011 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6025666 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |