JP2014530163A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014530163A5
JP2014530163A5 JP2014530365A JP2014530365A JP2014530163A5 JP 2014530163 A5 JP2014530163 A5 JP 2014530163A5 JP 2014530365 A JP2014530365 A JP 2014530365A JP 2014530365 A JP2014530365 A JP 2014530365A JP 2014530163 A5 JP2014530163 A5 JP 2014530163A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zeolite
cha
crystal
group
molar ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2014530365A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014530163A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JP2014530163A publication Critical patent/JP2014530163A/ja
Publication of JP2014530163A5 publication Critical patent/JP2014530163A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Claims (32)

  1. コアシェル構造を有するゼオライト結晶を含む、CHA骨格構造を有するゼオライト材料の調製方法であって、
    (1)Zの1つまたは複数の供給源、Xの1つまたは複数の供給源およびCHA骨格構造を有する種結晶を含む混合物を用意する工程であって、種結晶のCHA骨格構造は、YO およびX を含み、種結晶は、450nm以上の直径を有する工程、
    (2)(1)で用意された混合物を結晶化させて、工程(1)で供給された種結晶のコアおよび種結晶上に結晶化したシェルを含むゼオライト結晶を得る工程を含み、
    ここで、Zが五価元素であり、Yが四価元素であり、Xが三価元素であり、
    種結晶の骨格構造が、X およびYO に加えてZ を含まない、方法。
  2. 種結晶が、450nm〜50μmの範囲に含まれる直径を有する、請求項1に記載の方法。
  3. 種結晶のCHA骨格構造が、1〜100の範囲に含まれるY:Xのモル比を示す、請求項1または2に記載の方法。
  4. 工程(1)でYO の1つまたは複数の供給源がさらに供給され、種結晶に含まれているY、および/または工程(1)でYOの1つまたは複数の供給源においてさらに供給されるYが、互いに独立に、Si、Sn、Ti、Zr、Ge、およびこれらの2つ以上の組合せからなる群から選択される、請求項1から3のいずれかに記載の方法。
  5. 種結晶に含まれているX、および/または工程(1)でXの1つまたは複数の供給源において供給されるXが、互いに独立に、Al、B、In、Ga、およびこれらの2つ以上の組合せからなる群から選択される、請求項1から4のいずれかに記載の方法。
  6. 工程(1)でZの1つまたは複数の供給源において供給されるZが、互いに独立に、P、As、Sb、Bi、V、Nb、Ta、およびこれらの2つ以上の組合せからなる群から選択される、請求項1から5のいずれかに記載の方法。
  7. 種結晶が菱沸石、|Li−Na|[Al−Si−O]−CHA脱水Na−菱沸石、K−菱沸石(Iran)、LZ−218、Linde D、Linde RPhiSSZ−13、SSZ−62ウィルヘンダーソン沸石、ZK−14およびこれらの2つ以上の組合せからなる群から選択される1つまたは複数のゼオライトを含む、請求項1から6のいずれかに記載の方法。
  8. の1つまたは複数の供給源が、1つもしくは複数のリン酸塩、および/または1つもしくは複数のリン酸化物、および/またはリンの1つもしくは複数の酸を含む、請求項1から7のいずれかに記載の方法。
  9. の1つまたは複数の供給源が、アルミン酸塩、水酸化アルミニウム、水酸化酸化アルミニウム、およびその2つ以上の混合物からなる群、好ましくは水酸化アルミニウム、水酸化酸化アルミニウム、およびその2つ以上の混合物からなる群から選択される1つまたは複数の化合物を含む、請求項1から8のいずれかに記載の方法。
  10. YOの1つまたは複数の供給源が、シリカ、ケイ酸塩、およびその2つ以上の混合物からなる群から選択される1つまたは複数の化合物を含む、請求項1から9のいずれかに記載の方法。
  11. 工程(1)で用意される混合物のX:Zのモル比が、1:(0.05〜30)の範囲に含まれ、
    工程(1)で用意される混合物が、YOをさらに含む場合には、工程(1)で用意される混合物のYO:X:Zのモル比が、(0.01〜10):1:(0.05〜30)の範囲に含まれる、請求項1から10のいずれかに記載の方法。
  12. 工程(1)で用意される混合物の種結晶の量が、Xおよび 1つまたは複数の供給源にそれぞれ含まれているXおよび 総量100wt%に対して、1〜90wt%の範囲である、請求項1から11のいずれかに記載の方法。
  13. 工程(1)で用意される混合物が、溶媒をさらに含む、請求項1から12のいずれかに記載の方法。
  14. 工程(1)による混合物のHO:Zのモル比が、5〜100の範囲であり、
    かつ
    工程(1)による混合物のHO:Xのモル比が、5〜150の範囲である、請求項13に記載の方法。
  15. 工程(2)の結晶化が、混合物を加熱することを含む、請求項1から14のいずれかに記載の方法。
  16. 工程(2)の加熱が、自己圧力下で実施される、請求項15に記載の方法。
  17. 工程(2)の結晶化が、混合物を、1〜50時間かけて加熱することを含む、請求項15または16に記載の方法。
  18. 工程(1)で1つまたは複数の構造指向剤がさらに供給され、構造指向剤が、テトラアルキルアンモニウム化合物、ジアルキルアミン、複素環式アミン、およびこれらの2つ以上の組合せからなる群から選択される1つまたは複数の化合物を含む、請求項1から17のいずれかに記載の方法。
  19. 工程(2)で結晶化されたCHA骨格構造を有するゼオライト材料が、[Al−As−O]−CHA、[Al−Co−P−O]−CHA、[Co−Al−P−O]−CHA、[Mg−Al−P−O]−CHA、[Zn−Al−P−O]−CHA、AlPO−34、CoAPO−44、CoAPO−47、GaPO−34、MeAPO−47、MeAPSO−47、SAPO−34、SAPO−47、ZYT−6、およびこれらの2つ以上の組合せからなる群から選択される1つまたは複数のゼオライトを含む、請求項1から18のいずれかに記載の方法。
  20. 請求項1から19のいずれかに記載の方法に従って得ることができ、かつ/または得られたCHA骨格構造を有するゼオライト材料。
  21. コアシェル構造を有するゼオライト結晶を含む、CHA骨格構造を有するゼオライト材料であって、
    ゼオライト結晶のコア部分が、前記コア部分のゼオライト骨格構造内に、YO およびX を含み、
    ゼオライト結晶のシェル部分が、前記シェル部分のゼオライト骨格構造内に、ZおよびXを含み、
    Yが四価元素であり、Xが三価元素であり、Zが五価元素であり、
    シェル部分のゼオライト骨格構造のZ:Xのモル比が、コア部分のゼオライト骨格構造のZ:Xのモル比よりも大きく、
    コア部分が、450nm以上の直径を示す、ゼオライト材料。
  22. コア部分が、450nm〜50μmの範囲に含まれる直径を示す、請求項21に記載のゼオライト材料。
  23. ゼオライト結晶のシェル部分のゼオライト骨格構造のZ:Xのモル比が、ゼオライト結晶のコア部分のゼオライト骨格構造のZ:Xのモル比よりも1.5倍以上大きい、請求項21に記載のゼオライト材料。
  24. ゼオライト結晶のシェル部分のゼオライト骨格構造のZ:Xのモル比が、0.01〜20の範囲に含まれる、請求項21から23のいずれかに記載のゼオライト材料。
  25. ゼオライト結晶のコア部分のゼオライト骨格構造のY:Xのモル比が、1〜100の範囲に含まれ、
    ゼオライト結晶のコア部分のゼオライト骨格構造が、YOおよびXに加えてZをさらに含む場合には、コア部分のゼオライト骨格構造が、Y:nX:pZのモル比を示し、ここで比(1+2p):(n−p)の値が、1〜100の範囲に含まれる、請求項21から24のいずれかに記載のゼオライト材料。
  26. シェル部分が、前記シェル部分のゼオライト骨格構造内にYO をさらに含み、ゼオライト結晶のコア部分に含まれているY、および/またはゼオライト結晶のシェル部分に含まれているYが、互いに独立に、Si、Sn、Ti、Zr、Ge、およびこれらの2つ以上の組合せからなる群から選択される、請求項21から25のいずれかに記載のゼオライト材料。
  27. ゼオライト結晶のコア部分に含まれているX、
    および/または
    ゼオライト結晶のシェル部分に含まれているXが、互いに独立に、Al、B、In、Ga、およびこれらの2つ以上の組合せからなる群から選択される、請求項21から26のいずれかに記載のゼオライト材料。
  28. ゼオライト結晶のコア部分が、Z をさらに含み、ゼオライト結晶のコア部分に含まれているZ、および/またはゼオライト結晶のシェル部分に含まれているZが、互いに独立に、P、As、Sb、Bi、V、Nb、Ta、およびこれらの2つ以上の組合せからなる群から選択される、請求項21から27のいずれかに記載のゼオライト材料。
  29. ゼオライト結晶のコア部分が、(Ni(deta))−UT−6、菱沸石、|Li−Na|[Al−Si−O]−CHA、DAF−5、脱水Na−菱沸石、K−菱沸石(Iran)、LZ−218、Linde D、Linde R、MeAPSO−47、Phi、SAPO−34、SAPO−47、SSZ−13、SSZ−62、UiO−21、ウィルヘンダーソン沸石、ZK−14、ZYT−6、およびこれらの2つ以上の組合せからなる群から選択される1つまたは複数のゼオライトを含む、請求項21から28のいずれかに記載のゼオライト材料。
  30. ゼオライト結晶のシェル部分が、[Al−As−O]−CHA、[Al−Co−P−O]−CHA、[Co−Al−P−O]−CHA、[Mg−Al−P−O]−CHA、[Zn−Al−P−O]−CHA、AlPO−34、CoAPO−44、CoAPO−47、GaPO−34、MeAPO−47、MeAPSO−47、SAPO−34、SAPO−47、ZYT−6、およびこれらの2つ以上の組合せからなる群から選択される1つまたは複数のゼオライトを含む、請求項21から29のいずれかに記載のゼオライト材料。
  31. DIN 66135に従って求めたゼオライト材料のBET表面積が、250〜750mgの範囲である、請求項21から30のいずれかに記載のゼオライト材料。
  32. 分子ふるいとして、イオン交換のための吸着剤として、触媒および/もしくは触媒担体としてNHの酸化のためOの分解のための触媒として、流動接触分解(FCC)法の添加物として、ならびに/または有機変換反応触媒としての、請求項20から31のいずれかに記載のCHA骨格構造を有するゼオライト材料の使用。
JP2014530365A 2011-09-16 2012-09-14 Cha骨格構造を有するコア/シェルゼオライト材料を生成する方法 Ceased JP2014530163A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2011079746 2011-09-16
CNPCT/CN2011/079746 2011-09-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014530163A JP2014530163A (ja) 2014-11-17
JP2014530163A5 true JP2014530163A5 (ja) 2015-11-05

Family

ID=47883860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014530365A Ceased JP2014530163A (ja) 2011-09-16 2012-09-14 Cha骨格構造を有するコア/シェルゼオライト材料を生成する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9334170B2 (ja)
EP (1) EP2755915A4 (ja)
JP (1) JP2014530163A (ja)
WO (1) WO2013038372A2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9643852B2 (en) * 2012-12-10 2017-05-09 Exxonmobil Research And Engineering Company Seeded synthesis of aluminosilicate molecular sieves
JP6245896B2 (ja) * 2013-08-27 2017-12-13 イビデン株式会社 ハニカム触媒及び排ガス浄化装置
CN107107030A (zh) * 2014-12-23 2017-08-29 埃克森美孚研究工程公司 吸附材料和使用方法
JP2017051900A (ja) * 2015-09-08 2017-03-16 国立大学法人横浜国立大学 触媒とその製造方法
CN109219481A (zh) * 2016-06-08 2019-01-15 巴斯夫公司 来自无有机模板的合成的CHA骨架结构的铜助催化沸石材料及其在NOx的选择性催化还原中的用途
CN109996765A (zh) * 2016-10-03 2019-07-09 巴斯夫公司 铝梯度硅铝酸盐沸石组合物
JP7069797B2 (ja) * 2017-02-22 2022-05-18 東ソー株式会社 チャバザイト型ゼオライト及びその製造方法
JP7266577B2 (ja) 2017-08-04 2023-04-28 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 骨格型chaを有し、遷移金属、並びにカリウム及びセシウムの1種以上を含むゼオライト材料
CN109809427B (zh) * 2019-02-21 2022-07-12 正大能源材料(大连)有限公司 一种GeAPSO-34分子筛及其制备和应用方法
CN111099630A (zh) * 2019-12-13 2020-05-05 浙江浙能技术研究院有限公司 一种无钠体系低成本合成ssz-13分子筛的方法
WO2021219628A1 (en) 2020-04-28 2021-11-04 Basf Corporation A composition for scr catalysts
KR102509811B1 (ko) * 2020-11-24 2023-03-14 고려대학교 산학협력단 가스흡착부 및 보강부를 포함하는 탄화수소 흡탈착 복합체 및 이의 제조방법
CN114772610B (zh) * 2022-05-07 2024-03-12 安徽纳蓝环保科技有限公司 一种高效快速合成的h-ssz-13型分子筛方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5888921A (en) 1995-10-25 1999-03-30 Abb Lummus Global Inc. Binary molecular sieves having a core and shell of different structures and compositions
WO2000006493A1 (en) 1998-07-29 2000-02-10 Exxon Chemical Patents, Inc. Processes for manufacture of molecular sieves
CA2547895C (en) 2003-12-23 2009-09-15 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Chabazite-type molecular sieve, its synthesis and its use in the conversion of oxygenates to olefins
US7442365B1 (en) * 2004-06-14 2008-10-28 Uop Llc Process for preparing molecular sieve beads
US7112316B1 (en) * 2005-08-08 2006-09-26 Uop Llc Process for preparing molecular sieves via continuous addition of nutrients
DE102006049837A1 (de) 2006-10-23 2008-04-24 Apg Medical Ltd. Verwendung von magnetischen CS-Kapseln und/oder Mikrokapseln für die Behandlung von Aneurysmen
GB2451864A (en) 2007-08-15 2009-02-18 Exxonmobil Chem Patents Inc Composite core-shell catalysts and absorbents having outer inorganic layers
CN101314135B (zh) * 2008-06-27 2011-05-11 吉林大学 水热或溶剂热体系制备双催化中心分子筛核壳材料的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014530163A5 (ja)
JP2015511919A5 (ja)
US10486976B2 (en) Synthesis of zeolite with the CHA crystal structure, synthesis process and use thereof for catalytic applications
JP2014530797A5 (ja)
RU2014123614A (ru) Способ, не использующий органический шаблон, для получения цеолитного материала, обладающего структурой типа сна
US9334170B2 (en) Process for the production of a core/shell zeolitic material having a CHA framework structure
WO2018113566A1 (en) Process for the production of a zeolitic material via solvent-free interzeolitic conversion
US9670415B2 (en) Synthesis of zeolitic materials using N,N-dimethyl organotemplates
JP2015529608A5 (ja)
JP2013529588A5 (ja)
CA2637272C (en) Microporous crystalline material, zeolite itq-33, method of preparation and use
JP2016502490A (ja) コロイドアルミノケイ酸塩を使用するcha型モレキュラーシーブを調製する方法
US9643852B2 (en) Seeded synthesis of aluminosilicate molecular sieves
JP2014526429A5 (ja)
EP2753578A1 (en) Process for the organotemplate-free synthetic production of a zeolitic material using recycled mother liquor
CN107250041A (zh) 高中孔表面积、低Si/Al比的pentasil沸石
JP6194352B2 (ja) Itq−49物質、その製造方法およびその使用
US9738537B2 (en) Crystalline molecular sieves and synthesis thereof
JP2018522806A (ja) 分子ふるいssz−27及びその合成
JP2018140887A (ja) リンを含有するafx型ゼオライトおよびその製造方法
JP2016506298A (ja) Euo−nes−nonゼオライトのuzm−43を用いる炭化水素プロセス
Corma et al. Synthesis of zeolite with the cha crystal structure, synthesis process and use thereof for catalytic applications
WO2007065794A2 (en) A zeolite family built from a framework building layer