JP2014510236A - 多目的回転装置とこれを備えた発電システム - Google Patents
多目的回転装置とこれを備えた発電システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014510236A JP2014510236A JP2014503586A JP2014503586A JP2014510236A JP 2014510236 A JP2014510236 A JP 2014510236A JP 2014503586 A JP2014503586 A JP 2014503586A JP 2014503586 A JP2014503586 A JP 2014503586A JP 2014510236 A JP2014510236 A JP 2014510236A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- load
- rotating device
- rotating
- multipurpose
- guide plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010248 power generation Methods 0.000 title claims abstract description 30
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 70
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 claims abstract description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 31
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 22
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 22
- 238000007667 floating Methods 0.000 claims description 16
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 13
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 9
- 238000005339 levitation Methods 0.000 claims description 2
- 239000011435 rock Substances 0.000 claims description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 10
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 6
- 230000009471 action Effects 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 238000011160 research Methods 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 3
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 3
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 2
- 230000008093 supporting effect Effects 0.000 description 2
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F03—MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F03B—MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
- F03B3/00—Machines or engines of reaction type; Parts or details peculiar thereto
- F03B3/16—Stators
- F03B3/18—Stator blades; Guide conduits or vanes, e.g. adjustable
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F03—MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F03B—MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
- F03B17/00—Other machines or engines
- F03B17/06—Other machines or engines using liquid flow with predominantly kinetic energy conversion, e.g. of swinging-flap type, "run-of-river", "ultra-low head"
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F03—MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F03B—MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
- F03B11/00—Parts or details not provided for in, or of interest apart from, the preceding groups, e.g. wear-protection couplings, between turbine and generator
- F03B11/06—Bearing arrangements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F03—MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F03B—MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
- F03B11/00—Parts or details not provided for in, or of interest apart from, the preceding groups, e.g. wear-protection couplings, between turbine and generator
- F03B11/08—Parts or details not provided for in, or of interest apart from, the preceding groups, e.g. wear-protection couplings, between turbine and generator for removing foreign matter, e.g. mud
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F03—MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F03B—MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
- F03B17/00—Other machines or engines
- F03B17/06—Other machines or engines using liquid flow with predominantly kinetic energy conversion, e.g. of swinging-flap type, "run-of-river", "ultra-low head"
- F03B17/062—Other machines or engines using liquid flow with predominantly kinetic energy conversion, e.g. of swinging-flap type, "run-of-river", "ultra-low head" with rotation axis substantially at right angle to flow direction
- F03B17/063—Other machines or engines using liquid flow with predominantly kinetic energy conversion, e.g. of swinging-flap type, "run-of-river", "ultra-low head" with rotation axis substantially at right angle to flow direction the flow engaging parts having no movement relative to the rotor during its rotation
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F03—MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F03B—MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
- F03B3/00—Machines or engines of reaction type; Parts or details peculiar thereto
- F03B3/12—Blades; Blade-carrying rotors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F03—MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F03D—WIND MOTORS
- F03D13/00—Assembly, mounting or commissioning of wind motors; Arrangements specially adapted for transporting wind motor components
- F03D13/20—Arrangements for mounting or supporting wind motors; Masts or towers for wind motors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F03—MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F03D—WIND MOTORS
- F03D3/00—Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor
- F03D3/04—Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor having stationary wind-guiding means, e.g. with shrouds or channels
- F03D3/0409—Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor having stationary wind-guiding means, e.g. with shrouds or channels surrounding the rotor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F03—MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F03D—WIND MOTORS
- F03D3/00—Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor
- F03D3/04—Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor having stationary wind-guiding means, e.g. with shrouds or channels
- F03D3/0409—Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor having stationary wind-guiding means, e.g. with shrouds or channels surrounding the rotor
- F03D3/0418—Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor having stationary wind-guiding means, e.g. with shrouds or channels surrounding the rotor comprising controllable elements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F03—MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F03D—WIND MOTORS
- F03D9/00—Adaptations of wind motors for special use; Combinations of wind motors with apparatus driven thereby; Wind motors specially adapted for installation in particular locations
- F03D9/007—Adaptations of wind motors for special use; Combinations of wind motors with apparatus driven thereby; Wind motors specially adapted for installation in particular locations the wind motor being combined with means for converting solar radiation into useful energy
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05B—INDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
- F05B2240/00—Components
- F05B2240/10—Stators
- F05B2240/12—Fluid guiding means, e.g. vanes
- F05B2240/121—Baffles or ribs
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05B—INDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
- F05B2240/00—Components
- F05B2240/20—Rotors
- F05B2240/24—Rotors for turbines
- F05B2240/244—Rotors for turbines of the cross-flow, e.g. Banki, Ossberger type
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02S—GENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
- H02S10/00—PV power plants; Combinations of PV energy systems with other systems for the generation of electric power
- H02S10/10—PV power plants; Combinations of PV energy systems with other systems for the generation of electric power including a supplementary source of electric power, e.g. hybrid diesel-PV energy systems
- H02S10/12—Hybrid wind-PV energy systems
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B10/00—Integration of renewable energy sources in buildings
- Y02B10/10—Photovoltaic [PV]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B10/00—Integration of renewable energy sources in buildings
- Y02B10/30—Wind power
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/20—Hydro energy
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/30—Energy from the sea, e.g. using wave energy or salinity gradient
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/70—Wind energy
- Y02E10/728—Onshore wind turbines
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/70—Wind energy
- Y02E10/74—Wind turbines with rotation axis perpendicular to the wind direction
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)
- Wind Motors (AREA)
- Hydraulic Turbines (AREA)
Abstract
【課題】本発明は、陸上、河川及び海などで生じる様々な流体の流動エネルギーから得られる均一あるいは不均一で起伏の激しい負荷を効果的に誘導して回転効率が極大化されるようにすることで地球環境を害することなく高効率のクリーンエネルギーを生成できる多目的回転装置とこれを備えた発電システムに関する。
【解決手段】本発明の多目的回転装置は、周方向に沿って複数のブレードが備えられた回転体;及び前記回転体の内部に流入する流体の流れを誘導する負荷誘導体を含み、前記負荷誘導体は前記回転体が回動可能に設置されるようにその上・下側に対向して配置され、互いに接続される上側支持部材、及び下側支持部材;それぞれの前記ブレードと対応するように前記上側及び下側支持部材の間に回動可能に縦方向に設置される負荷誘導板;及び前記上側及び下側支持部材の対向する内面に形成されて前記負荷誘導板の回動角度を制御する停止ピンを含む。
【選択図】図2c
【解決手段】本発明の多目的回転装置は、周方向に沿って複数のブレードが備えられた回転体;及び前記回転体の内部に流入する流体の流れを誘導する負荷誘導体を含み、前記負荷誘導体は前記回転体が回動可能に設置されるようにその上・下側に対向して配置され、互いに接続される上側支持部材、及び下側支持部材;それぞれの前記ブレードと対応するように前記上側及び下側支持部材の間に回動可能に縦方向に設置される負荷誘導板;及び前記上側及び下側支持部材の対向する内面に形成されて前記負荷誘導板の回動角度を制御する停止ピンを含む。
【選択図】図2c
Description
本発明は、多目的回転装置とこれを備えた発電システムに関し、より詳しくは、陸上、河川及び海などで生じる様々な流体の流動エネルギーから得られる均一あるいは不均一で起伏の激しい負荷を効果的に誘導して回転効率が極大化されるようにすることによって、地球環境を害することなく、高効率のクリーンエネルギーを生成できるようにした、多目的回転装置とこれを備えた発電システムに関する。
今日、既存の化石エネルギー資源が漸次枯渇し、環境問題が浮上し、すでに以前からクリーン代替エネルギー、特に、水力、潮力及び波力などから得られる負荷や風力から生じる負荷を効果的に利用しようとする研究が盛んに行われている。
代表的に、ダムを利用した水力発電方法や、月の重力により生じる海水の満ち潮と引き潮を利用した潮力発電装置や、波の上下の動きを活用した波力発電装置などがある。また、風力を利用する水平軸型の風力発電装置と垂直軸型の風力発電装置があり、世界ではこのような装置を利用したクリーンエネルギーを効果的に活用しているが、改善すべき点は多い。
このように水力、潮力及び波力エネルギーを利用した発電技術研究は、活発に進められているが、潮力では、変化する負荷方向及び負荷の高低による困難性及び湾を塞ぐ方式の建設による莫大な投資費用と生態系の破壊などの問題があり、また波力では、不規則な波の負荷を活用する波力発電の基本原理は以前から研究されてきたが、変化の激しい海での構造物設置の困難性など、様々な技術的な困難性によりまだ試験的段階にあるのが現状である。
また、水力発電は、すでに以前から活用しているが、追加の水力発電建設の場所の限界と、莫大なコストなどの問題から、最近では、川や河川に堰を築いて建設する小水力及び超小水力などがあるが、水先を塞ぐ方法は、魚の移動を遮断して生態系の破壊に繋がる環境的問題を抱えている。
一方、風力の中で一番普遍的な水平軸型の風力発電装置は、揚力を利用する高効率の構造であるが、一番問題になるのは、風の方向によって方向を変えなければならないため一定の方向に持続的に風が吹く、風質のよい設置場所に限界があること、また一定以下の風速を有する風では揚力が発生しにくくなること、一定以上の強風では機器を保護するために停止しなければならないこと、また高い位置の支え柱に重い発電機などを設置せざるを得ないこと等の問題があり、これを補完する装置により設置コストが上がるという問題がある。また、風の方向によらない垂直軸型の風力発電装置の場合、どの方向から作用される負荷にも中心軸を基準として作用と反作用の負荷が作用することにより効率性が劣るという問題がある。また、低速の風で効率的な抗力式と、高速の風で効率的な揚力式とに分かれているが、効率の低い構造であるため大型発電では適用しにくい実情である。
それ故、垂直型の弱点である低効率などを克服するために、最近、研究が盛んに行われている。例えば、サボニウス式とダリウス式を併用する方法と、抗力を利用するサボニウス式の場合は羽根の力学的形状開発と、また外部に風の一部を誘導する補助装置を取り付ける等の研究活動が行われている。そして、揚力を利用する方式の場合、ブレードの設計や構造、又は組立方式などを改善したり、ブレードに迎え角(Angle
of Attack)の角度変換装置などが開発され、垂直軸型の発電装置の効果を上げるための装置が開発されている。
of Attack)の角度変換装置などが開発され、垂直軸型の発電装置の効果を上げるための装置が開発されている。
しかし、抗力を利用する装置において、回転式で風を誘導する補助装置の場合、規模が大きければ大きいほど風向が随時変化する場所では方向に対して速やかな対応を効果的に行うことができないという問題と、風の誘導装置と内部ブレードの構造や構成が効率でないことから実用的でないという問題があり、揚力を利用するブレードにおいて、迎え角の角度変換装置は低速では使用できるが、実際に負荷の差が大きい場合あるいは高速回転の場合は、効果的にかつ速やかに対応できず、効率的ではない。
一方、図1aは、従来の回転装置の第1の例を説明するための断面図である。図1aに示すように、回転体1の中心出力軸4を基点として、矢印方向に負荷が生じると、流体の流動方向に沿って出力軸4の中心に向かって引かれた垂直線1Aを基準として分かれる‘a1’部分と‘a2’部分のうち‘a1’部分では負荷が作用するが、反対側の‘a2’部分では負荷が反作用するようになる。従って、回転体1は、ブレード5の曲線形状による効率分微細な回転力しか得られないという問題がある。
また、図1bは、従来の回転装置の第2の例を説明するための図である。図1bに示すように、回転体1の外部に湾曲した誘導板6で構成される負荷誘導装置2により、‘b1’分広い面積の負荷が誘導され得るが、外部負荷誘導装置2の誘導板6が湾曲した形になっていることから、曲線に沿って内部に誘導された負荷が回転体1の出力軸4の中心方向に作用するため大きな回転力が得られない構造である。
図1cは、従来の回転装置の第3の例を説明するための図である。図1cに示すように、回転体1の外部に直線構造で形成され、斜め方向に配置された誘導板6aで構成される負荷誘導装置2aにより負荷が効果的に誘導されるように見えるが、回転体1のブレード6aの構造上中心出力軸4から離れた‘c2’部分に誘導される負荷は大きい回転力を生じるが、‘c1’部分は、出力軸4と近い距離にあるため、回転体1のブレード6aの構造上大きな回転力が得られないという限界がある。
本発明は、前述した従来の問題に鑑みて開発されたものである。それ故、その目的は、陸上、河川及び海などで生じる様々な流体の流動エネルギーから得られる均一あるいは不均一で起伏の激しい負荷を効果的に誘導して回転効率が極大化されるようにすることによって、地球環境を害することなく高効率のクリーンエネルギーを生成できるようにした、多目的回転装置とこれを備えた発電システムを提供しようとすることにある。
前述の目的を達成するための、本発明に係る多目的回転装置は、周方向に沿って複数のブレードが備えられた回転体;及び前記回転体の内部に流入する流体の流れを誘導する負荷誘導体を含み、前記負荷誘導体は前記回転体が回動可能に設置されるようにその上・下側に対向して配置され、互いに接続される上側支持部材及び下側支持部材;それぞれの前記ブレードと対応するように前記上側及び下側支持部材の間に回動可能に縦方向に設置される負荷誘導板;及び前記上側及び下側支持部材の対向する内面に形成され、前記負荷誘導板の回動角度を制御する停止ピンを含み、前記停止ピンは、前記負荷誘導板が回動する空間を設けるように内側停止ピンと外側停止ピンで構成されて前記負荷誘導板と対応する数で均等に円形に配分構成され、前記負荷誘導板は前記停止ピン間の空間分回動可能に挿入され、その上下端にヒンジ軸挿入孔を有する誘導板ヒンジ部材が結合され、前記ヒンジ軸挿入孔に締め付けられる誘導板回転軸ボルトによって前記上側及び下側支持部材に回動可能に設置されることを特徴とする。
前述の目的を達成するための、本発明に係る多目的回転装置は、周方向に沿って複数のブレードが備えられた回転体;及び前記回転体の内部に流入する流体の流れを誘導する負荷誘導体を含み、前記負荷誘導体は前記回転体が回動可能に設置されるようにその上・下側に対向して配置され、互いに接続される上側支持部材及び下側支持部材;及びそれぞれの前記ブレードと対応するように前記上側及び下側支持部材の間に設置される負荷誘導板を含むことを特徴とする。
前述の目的を達成するための、本発明に係る多目的回転装置は、周方向に沿って複数のブレードが備えられた回転体;及び前記回転体の内部に流入される流体の流れを誘導する負荷誘導体を含み、前記負荷誘導体は前記回転体が回動可能に設置されるようにその上・下側に対向して配置され、互いに接続される上側支持部材及び下側支持部材;前記上側支持部材及び下側支持部材から延長、形成される上側ベース板及び下側ベース板;流体の流入方向にあたる前記上側ベース板及び下側ベース板の間にそれぞれの前記ブレードによって流体の負荷を誘導するように配置される負荷誘導板;及び前記回転体の回転抵抗を最小化するために流体の流動経路の両縁部に流体の流動方向に配置されて前記負荷誘導板に連結、設置される抵抗防止板を含むことを特徴とする。
前述の目的を達成するための、本発明に係る多目的回転装置を備えた発電システムは、前記多目的回転装置と、当該多目的回転装置が設置されるように構成される回転装置取付構造物を含むことを特徴とする。
そして、前記回転装置取付構造物は、水上で浮遊できるように浮力室を有する水上浮遊体;及び前記水上浮遊体が水上で揺動したり転倒したりしないように固定するために、前記水上浮遊体に一端が連結される少なくとも一つ以上の連結綱、前記連結綱の他端に連結される重量体を備えた固定手段を含んでいてもよい。
本発明に係る多目的回転装置は、負荷誘導体により陸上、河川及び海で生じる様々な流体の誘導エネルギーから得られる均一あるいは不均一で起伏の激しい負荷を効果的に回転体に誘導して大きい回転力(回転モーメント)を得ることができるため、地球環境を害することなく高効率のクリーン電気エネルギーを生成することができる。特に、回転体の中心(軸)から離隔された外郭部分に位置する複数のブレードに負荷が同時に作用するので、大きな回転力が得られる効果がある。
そして、負荷誘導体に流入される流体(空気や水など)の特性(密度など)や負荷の大きさ(流速など)などを考慮して、回転体のブレードを揚力ブレード、抗力ブレード、混合型ブレードなどに簡単に取り替え、構成することができるので、様々な環境及び場所や容量に合わせて高出力の多目的回転装置を実現することができる。
また、負荷調節開閉手段によって回転体の内部に流入される負荷量を調節したり遮断したりできるので、維持補修作業時や、台風、津波などの自然災害の発生時に回転体の内部に流体が流入しないように負荷誘導板を閉鎖して多目的回転装置を安全に保護できるという利点がある。
一方、本発明に係る多目的回転装置を備えた発電システムは、海上で生じる波力、潮力及び風力の負荷のいずれも電気エネルギーとして生産できるだけでなく、灯台室が構成されているので、海上発電システムとして効果的に活用することができる。特に、水上浮遊体は、中空構造であることから移動しやすく、設置場所に移動した後内部空間に水を投入すれば水の重量分固く固定されるので、海上に位置しても、台風や津波により揺動したり転倒したりすることなく安定した設置状態を維持することができる。
以下、添付図面を参照して、本発明の好ましい実施例に係る多目的回転装置とこれを備えた発電システムについて詳しく説明すると以下のとおりである。
図2aは、本発明の第1の実施例に係る多目的回転装置を示す斜視図である。図2bは、本発明の第1の実施例に係る多目的回転装置を示す分離斜視図である。図2cは、図2aのG−G線に沿った断面図である。図2dは、本発明の第1の実施例に係る多目的回転装置の作用を説明するための概略平面図である。図2e及び図2fは、本発明の第1の実施例に係る多目的回転装置に適用できるブレードの別の例を説明するための図である。
図2a〜図2fを参照すると、本発明の第1の実施例に係る多目的回転装置1Rは、水力、波力、潮力、風力などのように、自然から得られる均一及び不均一な負荷や不規則で位置変化の激しい負荷を負荷流入方向によらず安定的で高効率の一方向回転力(回転モーメント)を獲得できるようにした装置であって、負荷誘導体10及び回転体20を備える。
負荷誘導体10は、回転体20が回動可能に設置されるようにその上・下側に対向して配置され、互いに接続される上側支持部材12及び下側支持部材12’と、回転体20のブレード21と対応するように上側及び下側支持部材12,12’の間に円をなすように縦方向に設置される複数の負荷誘導板13を備える。
上側支持部材12と下側支持部材12’とは、互いに対応、結合するように同一、類似した形に形成されたもので、複数の負荷誘導板13が円状に配置できるほどの直径を有する円形リング12a、この円形リング12aの中央を横切って配置される複数の連結部12bで構成される。
円形リング12aと連結部12bとは、単一部材で構成されていてもよいが、本実施例では、別の独立部材で構成され、ボルトによって締め付けられるように構成されたもので、連結部12bは、略十文字状に形成された胴体の中央に軸受挿入孔12cが貫通した形状で構成されている。
そして、下側支持部材12’の軸受挿入孔12c側には、負荷誘導体10を被設置部(図示せず、多目的回転装置が設置される取付構造物や取付場所)に設置できるように軸柱16が結合されている。この軸柱16は、円筒状の胴体の上側にフランジ16aが設けられたもので、ボルトによって連結部12bに締め付け、固定され、その内部に回転体20の出力軸22が回動できるように嵌合されて設置される。
負荷誘導板13は、上側及び下側支持部材12,12’の離隔距離にあたる長さを有する縦部材で、負荷誘導板13の間の空間に流入された流体が外部に抜け出すことなく、ブレード21側に誘導されるようになっている。このため、負荷誘導板13の横断面の形状は図2cに示すように、上側支持部材12及び下側支持部材12’の外周縁から回転体10の中心方向に向かって一文字状に形成される直線部13aと、この直線部13aの端部から回転体10の回転方向に屈折してブレード21の外周縁に近接する地点まで形成された斜線部13bとからなる。
特に、負荷誘導板13の直線部13aと斜線部13bとの屈折角度は、隣接する負荷誘導板13の斜線部13bの間を通過する流体がブレードの外郭部位(回転体の出力軸から離れた距離に位置するブレードの縁部)に誘導される傾きを有するように形成されている。
一方、回転体20は、図2b及び図2cに示すように、ブレード21、棒状構造で形成されて上下に配置される出力軸22、出力軸22に結合されて円筒状に形成された中心円筒23、及びブレード21が固定されるように中心円筒23の上下側に複数のリム支持台25を介して設置される円形リム24が構成されており、出力軸22の上下端に嵌合されて上側支持部材12及び下側支持部材12’の軸受挿入孔12cに設けられる軸受26によって負荷誘導体10に回動可能に設置されている。
ブレード21は、負荷誘導板13を経由して流入される流体負荷によって回転力を生成する構成で、パドル型やサボニウス型などのように、ブレードに生じる抗力で回転させる抗力型ブレード(図2f参照)やダリウス型やジャイロミル型などのように、ブレードに生じる揚力で回転させる揚力型ブレード(図2d及び図2e参照)から選択するか、または抗力型ブレードと揚力型ブレードとを組み合わせて適用してもよいが、本実施例では、周速比1以上で空力特性に優れた揚力型ブレードを適用して構成する。
例えば、図2cに示すように、揚力型ブレードは、代表的な形態であるエーロフォイル(airfoil)型ブレードで構成されている。エーロフォイル型ブレードは、広く知られているように、断面が流線形構造を有するもので、後縁(Trailing edge,a)部が円形リム24に嵌合して結合され、前縁(Leading edge,b)部が回転体20の周方向に位置するように設置される。
そして、エーロフォイル型ブレードは、後縁(Trailing edge)部に円形リム24に嵌合するように上下に挿入溝21aが凹入しており、この挿入溝21aに接して固定ブラケット21bが突出し、この固定ブラケットに締め付けられるボルトによって円形リム24に固定される。
一方、揚力型ブレードは図2eに示すように、内向面に切除部cが形成されたエーロフォイル型ブレードが構成されていてもよい。この切除部が形成されたエーロフォイル型ブレードは、内向面に切除部cが形成されることによって、揚力のほかに、内向面の一側に流体によって抗力が作用するので、周速比(ブレードのエーロフォイル端部速度/風速)が1以下である低速の流速領域において抗力により回転モーメントを発生させる利点がある。
前述のような本発明の第1の実施例に係る多目的回転装置の作用を簡略に説明する。
本発明の第1の実施例に係る多目的回転装置1Rは流体負荷を実質的にブレード21側に誘導する負荷誘導板13が回転体20の全周範囲に形成されており、流体の負荷を回転体内部に効果的に誘導することができる形状に形成されているので、どの方向から流体の負荷が作用しても、高い回転力を獲得することができる。
そして、図2cに示すように、負荷誘導板13の横断面積構造が中心方向に向かって一文字状に形成された直線部13aと、この直線部13aの端部から屈曲してブレード21の外周縁に近接する地点まで形成された斜線部13bとからなることによって、負荷誘導板13の間の空間に流入された流体が外部に抜け出すことなくブレード21b側に誘導されるので、限定された流体の負荷に対し相対的に大きな回転力が得られる利点がある。
また、本実施例に係る負荷誘導体10は図2d〜図2fに示すように、広い範囲A1で負荷を効果的に誘導するようになるので、複数のブレードに同時に負荷が作用し、これにより回転体20の出力軸22には非常に大きな回転力が獲得される。
図2gは、本発明の第1の実施例に係る多目的回転装置の変形例を説明するための分離斜視図である。図2hは、本発明の第1の実施例に係る多目的回転装置の変形例を説明するための要部を切開分離した斜視図である。
図2g及び図2hを参照すると、変形例に係る多目的回転装置は、負荷誘導体10及び回転体20を備え、回転体20に作用する流体の負荷を一方向の回転力で均一に平滑化する一方、多目的回転装置の重量を調節できるようにするための負荷及び重量調節手段19を更に備えている。
負荷及び重量調節手段19は、上下側に出力軸22が形成された負荷及び重量調節体19aと、出力軸22の上下側に挿入、設置され、一方向にのみ回転可能な構造の一方向軸受26’を備える。
負荷及び重量調節体19aは図2hに示すように、回転体20の内部に構成されるもので、円筒状の胴体の中央空間に突出して区切られた仕切り19bによって形成され、流体を収容するためのフライホイール空間19cと、浮力を調節するための浮力空間19dとに分けられ、フライホイール空間19cと浮力空間19dには、流体の注入量を調節するためにそれぞれ調節口19eが形成されている。
前記負荷及び重量調節手段19の作用を簡単に説明すると、図2g及び図2hに示すように、不規則な波力等といった負荷が負荷誘導体10を介して流入してブレード21に印加されると一方向軸受26’により一方向にのみ負荷が作用し、負荷及び重量調節体19aのフライホイール空間19cに満たされた水の重量によるフライホイール効果(fly-wheel effect)で回転力が均一に平滑化され、浮力を形成するために空気のような軽い気体で満たされた浮力空間19dにより回転体20の重量を軽くして水中で回転の効率を高めることができる利点がある。
図3aは、本発明の第2の実施例に係る多目的回転装置の概略的な構成を示す斜視図である。図3bは、本発明の第2の実施例に係る多目的回転装置の概略的な構成を示す分離斜視図である。図3cは、図3aのH-H線に沿った断面図である。図3dは、図3aのB部拡大分離斜視図である。図3eは、本発明の第2の実施例に係る多目的回転装置の作用を説明するための腰部拡大平断面図である。図3fは、本発明の第2の実施例に係る多目的回転装置の変形例を説明するための図3aのH-H線に沿った断面図である。
図3a〜図3eを参照すると、本発明の第2の実施例に係る多目的回転装置1Rは、負荷誘導体10及び回転体20を備え、負荷誘導体10は、回転体が回動可能に設置されるようにその上・下側に対向して配置されて互いに接続される上側支持部材12及び下側支持部材12’、回転体20のブレード21と対応するように上側及び下側支持部材12,12’の間に回動可能に縦方向に設けられる複数の負荷誘導板13、及び上側及び下側支持部材12,12’の対抗する内面に形成されて負荷誘導板13の回動角度を制御する停止ピン14を備えている。
上側支持部材12と下側支持部材12’とは、互いに対応して結合されるので、同一、類似の形態で形成されるもので、停止ピン14が形成される円形リング12a、この円形リング12aの中央を横切って配置される複数の連結部12b、連結部12bの中央に貫通形成される軸受挿入孔12cを備える。
そして、上側支持部材12と下側支持部材12’とは、縦方向に設けられる複数の支持柱15によって互いに固定されるもので、この支持柱15は様々な形に形成されていてもよいが、本実施例では、棒状の支柱上下端にフランジ15aが形成された構造であって、円形リング12aの外側に突出した支持部12dに結合されるようになっている。
また、下側支持部材12’の軸受挿入孔12c側には、負荷誘導体10を被設置部に設置できるように軸柱16が結合されている。この軸柱16は、円筒状の胴体の上側にフランジ16aが設けられたもので、ボルトによって連結部12bに締め付け、固定され、その内部に回転体20の出力軸22が回動可能に嵌合されて設置される。
一方、負荷誘導板13は、流入される流体の負荷を実質的にブレード21側に誘導する構成で、図3c及び図3dに示すように、上側及び下側支持部材12,12’に締め付けられる誘導板回転軸ボルト18によって停止ピン14の間の空間分回動可能に設けられる。そして、負荷誘導板13は、その上下端にヒンジ軸挿入孔17aを有する誘導板ヒンジ部材17がボルト等の締付部材によって結合されており、この誘導板ヒンジ部材17のヒンジ軸挿入孔17aに誘導板回転軸ボルト18の下端部が挿入されるようになっている。
前記停止ピン14は、定められた範囲内で負荷誘導板13が回動するように回動空間を形成する構成で、負荷誘導板と対応する数で均等に円形に配分構成される。そして、停止ピン14は、各負荷誘導板13毎に内側停止ピン14aと外側停止ピン14bが対をなすように配置されている。このとき、内側停止ピン14aと外側停止ピン14bの形成位置は図3eに示すように、それぞれ円形リング12aの内外側に位置し、負荷誘導板13の回動角度が、流体の負荷が比較的大きな回転力を生じる角度範囲である略ブレードの弦(Chord:前縁と後縁を結ぶ線)中央で前縁(Leading edge)近接位置まで程度の角度範囲Cにあるように形成されることが好ましい。
一方、回転体20は、ブレード21、棒状構造で形成されて上下に配置される出力軸22、出力軸22に結合されて円筒状に形成された中心円筒23、及びブレード21が固定されるように中心円筒23の上下側に複数のリム支持台25を介して設置される円形リム24が構成されており、出力軸22の上下端に嵌合されて上側支持部材12及び下側支持部材12’の軸受挿入孔12cに設けられる軸受26によって負荷誘導体10に回動可能に設置されている。
ブレード21は、負荷誘導板13を経由して流入される流体負荷によって回転力を生成する構成で、前述の第1の実施例に記載されたように、抗力型ブレードまたは揚力型ブレードのいずれかを選択するか、または抗力型ブレードと揚力型ブレードとを組み合わせて適用してもよいが、本実施例では、周速比1以上で空力特性に優れた揚力型ブレードを適用して構成する。
前述のような本発明の第2の実施例に係る多目的回転装置の作用を簡略に説明する。
本発明の第2の実施例に係る多目的回転装置は、流体の負荷を実質的にブレード21側に誘導する負荷誘導板13が回動可能に構成されているので、どの方向から流体の負荷が作用しても、回転力を効果的に獲得できるようになる。そして、図3eに示すように、負荷誘導板13が大きな回転力を発生する角度範囲Cで形成された内側停止ピン14aと外側停止ピン14bとの間で回動するので、定められた流体の負荷に対し相対的に大きな回転力が得られる利点がある。
また、負荷誘導板13が大きな回転力を発生する角度範囲Cで回動しながら図3c及び図3dに示すように、広い範囲A1で負荷を効果的に誘導することになるので、複数のブレードに同時に負荷が作用しつつ回転体20の出力軸21に非常に大きな回転力が得られるようになるのである。
図4aは、本発明の第3の実施例に係る多目的回転装置を示す斜視図である。図4bは、本発明の第3の実施例に係る多目的回転装置を示す分離斜視図である。図4cは、本発明の第3の実施例に係る多目的回転装置を示す平断面図である。図4dは、図4aのD部拡大断面図である。図4eは、図4dのE部分離斜視図である。図4f及び図4gは、本発明の第3の実施例に係る多目的回転装置の作用を説明するための要部拡大図、及び平断面図である。
図4a〜図4gを参照すると、本発明の第3の実施例に係る多目的回転装置1Rは、負荷誘導体10及び回転体20を備え、負荷誘導体10に、回転体100に誘導される流体の負荷量を調節したり誘導される流体の負荷を遮断したりすることができる負荷調節開閉手段30を更に備える。
負荷調節開閉手段30は、それぞれの負荷誘導板13の上下側が挿入回動する回動空間が設けられるように一対の係止片(31a,31b)が形成され、内側及び外側停止ピン(14a,14b)の間に回動可能に設けられる複数の回動部材31、負荷誘導板13及び回動部材31に接続される回動チェーンギヤ32、回動チェーンギヤ32を回動させる回動チェーン33、及び回動チェーン33が回動するように動力を伝達する開閉手段駆動部34を含む。
そして、前記開閉手段駆動部34は外部動力が伝達される負荷開閉軸34a、負荷開閉軸34aの上下端に結合される駆動スーパーギヤ34b、駆動スーパーギヤ34bと噛み合わされるスーパーギヤ34dと回動チェーン33側に噛み合わされるチェーンギヤ34eとが一体に構成されて上側及び下側支持部材12,12’に回動可能に設けられた補助ギヤ34cを含む。このとき、補助ギヤ34cは図4dに示すように、その中心回動孔にシャフト34fが嵌合されて止めリング34gによって固定されながら回動可能に結合されている。
以下、負荷調節開閉手段30と負荷誘導体10及び回転体20との結合関係をより具体的に説明し、本発明の第3の実施例に係る多目的回転装置に備えられる負荷誘導体10及び回転体20は、一部の構成要素を除いて前述の第2実施例と同一、類似の構造であるので、差異のある部分については具体的に説明するが、第2の実施例と同一、類似の部分については具体的な説明を省略し同一符号を付する。
上側支持部材12及び下側支持部材12’は円形リング12aの外周側に図4eと図4fに示すように、円形リング12aの内面側の周囲に沿ってチェーンギヤ回動孔12fと内側及び外側停止ピン14a,14bが均等に円形に配分構成され、円形リング12aの外周側に突出する他の突部12gには図4bに示すように、軸受34hが挿入される軸受ハウジングが形成されている。そして、突部12gに結合された軸受34hの内部孔には、負荷開閉軸34aが回動可能に結合されている。
回動部材31は図4eに示すように、内側及び外側停止ピン14a,14bの間に配置され、第2の実施例に示す停止ピン14a,14bの間の空間と同一の間隔を有するように係止片31a,13bが形成されており、この係止片31a,13bの間に誘導板ヒンジ部材17が付着された負荷誘導板13が挿入されるようになっている。
回動チェーンギヤ32は、環棒形状を有する部材の上側からチェーンギヤ部32a、空間形成用段差部32b、及びシャフト部32cが順次形成され、内部に誘導板回転軸ボルト18が挿入されるボルト挿入孔32dが貫通しているもので、シャフト部32cの下端部は回動部材31のタップ穴31cに固定締め付けられる。そして、回動チェーンギヤ32のボルト挿入孔32dに挿入された誘導板回転軸ボルト18は誘導板ヒンジ部材17のヒンジ軸挿入孔17aに下端部が挿入されるようになっている。このとき、回動部材31と上側及び下側支持部材12,12’の間には座金35が介在されている。
前述のような本発明の第3の実施例に係る多目的回転装置の作用を簡略に説明する。
本発明の第3の実施例に係る多目的回転装置は前述のように、負荷誘導板13が回動部材31及び回動チェーンギヤ32に組み立てられれば、図4fに示すように、負荷誘導板13は係止片31a,31bの間の大きな回転力を発生する角度範囲 Cで回動可能であるので、回転体20の出力軸22によって非常に大きな回転力が得られる。
特に、本発明の第3の実施例に係る多目的回転装置は、回動チェーンギヤ32の回転時に連動されて回動部材31が内側及び外側停止ピン14a,14bの間の回動間隔F内で回動可能になっているので、必要に応じて負荷開閉軸34aを順逆方向に回転させると、駆動スーパーギヤ34b、補助ギヤ34c、及び回動チェーン33の順に回転力が伝達されて回動チェーンギヤ32が順逆回動し、回動部材31に取り付けられた負荷誘導板13も回動しながら流体の流入経路である負荷誘導板13の間の空間は開放又は閉鎖される。
これにより、台風などの過大な外力が作用する場合や、故障修理が必要な場合など必要に応じて負荷調節開閉手段30を作動させて負荷誘導板13の開閉動作を行うことにより、外部の負荷が回転体20に伝達されるようにしたり遮断されるようにしたりする作用を行うことができる。
図5aは、本発明の第4の実施例に係る多目的回転装置を説明するための概略的な平面図である。図5bは、本発明の第4の実施例に係る多目的回転装置を説明するための概略的な側面図である。図5cは、図5aのJ-J線に沿った断面図である。図5dは、図5bのK-K線に沿った断面図である。
第4の実施例に係る多目的回転装置は川や河川の流水のように一方向に流れる流体が流入される一方向の負荷に対し効果的に回転力が得られるように設けられたもので、円周方向に沿って複数のブレード21が備えられた回転体20、及び回転体20の内部に流入される流体の流れを誘導する負荷誘導体40を備え、負荷誘導体40は上側支持部材41及び下側支持部材41’、上側ベース板42及び下側ベース板42’、負荷誘導板43、及び抵抗防止板44を備える。
回転対20は前述の第1〜第3の実施例に示すものと同様に形成してもよいものであるので、具体的な説明は省略し、以下に負荷誘導体40を中心に説明する。
上側ベース板41及び下側ベース板41’は、流体が移動される流動路が形成されるように上側支持部材42及び下側支持部材42’から延長、形成される部材であって、板状に形成されてベース支柱45によって上下に離隔設置され、中央部分がボルトによって上側支持部材42及び下側支持部材42’の縁部の内側に結合される。
そして、上側ベース板41及び下側ベース板41’は、形状に制限はないが図5aに示すように略盾状に形成され、その外郭には、隣接して設けられる多目的回転装置をロープやワイヤで互いに連結できるように連結用孔41aが形成されている。
上側支持部材42及び下側支持部材42’は、上下側に対向して配置されて互いに接続されるように同一又は類似の形に形成されたもので、本実施例では、略十文字状に形成され、中央に貫通形成された軸受挿入孔42cに挿入される軸受46によって回転体の出力軸22が回動可能に設けられている。
負荷誘導板43は、流体の流入方向にあたる上側ベース板41及び下側ベース板41’の間のそれぞれのブレード21に流体の負荷を誘導するために配置されるもので、負荷誘導板43の間の空間に流入された流体が外部に抜け出すことなくブレード21側に誘導されるように構成されたことに特徴がある。このため、負荷誘導板43は図5dに示すように、流体の流入方向に平行に一文字状に形成される直線部43aと、直線部43aの端部から回転体20の回転方向に屈曲してブレード21の外周縁に近接する地点まで形成された屈曲部43bと、からなる。
このように、負荷誘導板43が直線部43a及び屈曲部43bからなれば、広い角度範囲で回転力を得ることができ、直線部43a及び屈曲部43bの間の空間に流入された流体が外部に抜け出すことなくブレード21側に誘導されるので、定められた流体の負荷に対し相対的に大きな回転力を得ることができる。
抵抗防止板44は、回転体20の回転抵抗を最小化するために流体の流動経路の両側縁部に流体の流動方向に配置される部材であって、上側ベース板41及び下側ベース板41’の両側縁部に位置した負荷誘導板43の直線部43aから流体の移動方向に沿って一文字状に配置されることにより、流体の排出方向にあたる回転体20のブレード21内部に流体が流入しないようになっている。
一方、第4の実施例に係る多目的回転装置は、川や河川のような水上に設けられることを考慮して、浮揚のための浮力を提供できるようにする浮力体47と、上側ベース板41及び下側ベース板41’の間の内部空間に異物が流入しないようにする異物流入防止手段48が更に備えられている。
浮力体47は、浮力を効果的に発生させることができれば、上側ベース板41、下側ベース板41’、上側及び下側ベース板の間など制限なく様々な位置に設けられてもよいもので、例えば図5a〜図5cに示すように、上側ベース板41の上部に左右固定バー47aによって固定されるように構成されている。
異物流入防止手段48は、負荷誘導体40を取り囲むように上側及び下側ベース板41,41’に回転可能に設置されるメインローラ48a及び補助ローラ48bと、このメインローラ48a及び補助ローラ48bに上下に巻かれる上・下ワイヤ48c、及び上・下ワイヤ48cの間に固定される網48dで構成される。
このように、異物流入防止手段48が備えられていれば、本実施例に係る多目的回転装置を川や河川に設置して発電用水車(タービン)に使用する過程で流体とともに異物が上側ベース板と下側ベース板との間に流入されても、これを容易に取り除くことができる。そして、一定の時間が過ぎると、メインローラ48aの上側把持部48aaに回転力を印加して補助ローラ48bに沿って上・下ワイヤ48cが回転するように作動させれば、連動して網48dが移動するので、付着した異物は自動的に分離、除去され、便利かつ安全に水力発電を行うことができる。
図5eは、本発明の第4の実施例に係る多目的回転装置の変形例を説明するための概略的な平断面図である。図5eを参照すると、第4の実施例の変形例に係る多目的回転装置は、潮の干満差を利用した潮力発電のように、流体の流れ方向が一定の時間を置いて両方向に変化する発電装置に水車(タービン)として適用できるようにするために構成されたものである。このために、多目的回転装置は、負荷誘導体40を、上側ベース板41及び下側ベース板41’、上側支持部材42及び下側支持部材42’、負荷誘導板43、及び抵抗防止板44で構成し、負荷誘導板43を、抵抗防止反44の間の内部空間に回転体20を基準に両方向に配置するように構成したものである。
このとき、抵抗防止板44は、回転体20の回転抵抗を最小化するために、両側縁部に位置した負荷誘導板43の直線部43aが互いに連結されるように流体の移動方向に沿って一文字状に配置されることにより、時間差を置いて流体の流れ方向が一方向あるいは他方向に変更されても、流体の排出方向にあたる回転体20のブレード21内部に流体が流入しないようになっている。
6aは、本発明の第1の実施例に係る多目的回転装置を備えた発電システムを示す斜視図である。図6bは、本発明の第1の実施例に係る多目的回転装置を備えた発電システムの回転装置取付構造物を説明するための全断面図である。
本発明に係る多目的回転装置を備えた発電システムは、前述の第1〜第4の実施例に示す多目的回転装置1Rと、この複数の多目的回転装置1Rを取り付けて海、貯水池、ダムなど水上に設置することができる回転装置取付構造物100とで構成されたもので、本実施例では、浮遊しながら移動することができる海上構造物で構成して、電力供給が困難な、あるいは円滑でない島嶼地域や海上に発電施設ユニットで実現できるようにしたものである。
図6aに示すように、回転装置取付構造物100は、水上で浮遊できるように浮力室を有する水上浮遊体110と、この水上浮遊体110が水上で揺動したり転倒したりしないように固定するための固定手段120とで構成される。
水上浮遊体110は水面の上側に位置し、内部に中空部が形成された上部構造物111、上部構造物111に縦方向に連結、形成される中心柱112、及び中心柱112の下部に連結して水中に浸水し内部に海水のような液体を収容することができる中空部が形成された下部水タンク113を備える。
上部構造物111は図6a及び図6bに示すように、隔壁111cによって上下に分離された複数の空間部111bが備えられた上部本体111aの中央に上方に灯台室115が設けられた灯台支柱114が設置され、上部本体111aの縁部の周りに多目的回転装置1Rの取付けのための複数の回転体支柱116が設置されたもので、必要に応じて上部本体の上面には太陽光を電気エネルギーに変換、発電することができる太陽電池板117が設置されてもよい。ここで、上部本体111aは、波のような外力の印加時に容易に揺れたり転倒したりしないように表面積が広く厚さの薄い円盤形態に形成されることが望ましい。
そして、上部構造物111は、その外周縁に、多目的回転装置1Rを上下に移動可能に固定することができる上下移動手段118を備える。この上下移動手段118は、水中の流体負荷を利用して発電しようとする場合に多目的回転装置を水中に浸水させ、暴風又は津波発生時や維持補修時などの場合に多目的回転装置1Rを牽引して上昇させることができるのであれば、ホイスト、チェーンブロックなど様々な牽引装置を適用して構成することができる。
中心柱112は図6bに示すように、上部構造物111の中心部にあたる上部に柱隔壁112aによって分離形成される柱上部空間112bと、複数の補強リング112bが付着され下部水タンク113と連通する柱下部空間112cとに分けられて構成される。
下部水タンク113は、上部構造物111に類似する形状に形成されたもので、上面の縁部に、チェーン挿入孔113bが形成された複数の連結突部113aが形成され、底に、水の入出のための入出バルブ113cが設けられている。
下部水タンク113は、上部構造物111に類似する形状に形成されたもので、上面の縁部に、チェーン挿入孔113bが形成された複数の連結突部113aが形成され、底に、水の入出のための入出バルブ113cが設けられている。
そして、水上浮遊体110は、その移動や設置時、内部に収容される流体の注入量を調節することができるように注入量調節装置119が構成されていてもよい。この注入量調節装置119は、下部水タンク113及び中心柱112の内部に流体を注入したり内部から外部に流体を排出したりすることができるように縦方向に設置される調節配管119aと、この調節配管119aの上端露出部に設置される調節バルブ119bとで構成されていてもよい。このとき、調節配管119aには、流体の流入及び流出のための下部水タンク113及び中心柱112の内部空間と連通する流動口(図示せず)が設けられている。あわせて、入出バルブ113c及び調節バルブ119bは、自動制御又は遠隔制御が可能な自動制御バルブで構成されることが望ましい。
一方、固定手段120は、水上浮遊体110の上部構造物111に一端が連結され下部水タンク113のチェーン挿入孔113bに挿入され後述の重量体122に連結される連結網121と、この連結網121の他端に連結される重量体122とを備える。重量体122は、内部に水を収納することができる収容空間が形成されたもので、上下に水の入出のための入出孔122aが形成され、上面に連結網121の接続のための連結環122bが結合されている。
このような、本発明に係る多目的回転装置を備えた発電システムは、海上で波力及び潮力と風力の負荷をすべて電気エネルギーとして生産することができるだけでなく、灯台室115が構成されているので海上発電システムとして効果的に活用することができ、特に、水上浮遊体110は、中空構造であることから移動しやすく、設置場所に移動した後内部空間に水を投入すれば水の重量分固く固定されるので、海上に位置しても、台風や津波により揺れたり転覆したりすることなく安定した設置状態を維持することができる。
以上のように、本発明は限定された実施例と図面に基づいて説明されているが、本発明はこれに限定されず、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者が本発明の技術思想と下に記載する特許請求の範囲の均等範囲内で修正及び変形することができることは勿論である。
本発明に係る多目的回転装置を備えた発電システムは、水力、波力、潮力、風力等の負荷に対し大きな回転力を得ることができるので、水力、波力、潮力、風力のような自然エネルギーを利用して電気エネルギーを生産する様々な発電システムに効果的に適用することができる。
Claims (21)
- 周方向に沿って複数のブレードが備えられた回転体;及び、
前記回転体の内部に流入される流体の流れを誘導する負荷誘導体を含み、
前記負荷誘導体は、
前記回転体が回動可能に設置されるようにその上・下側に対向して配置されて互いに接続される上側支持部材及び下側支持部材;
それぞれの前記ブレードと対応するように前記上側及び下側支持部材の間に回動可能に縦方向に設置される負荷誘導板;及び
前記上側及び下側支持部材の対向する内面に形成されて前記負荷誘導板の回動角度を制御する停止ピンを含み、
前記停止ピンは前記負荷誘導板が回動する空間を設けるように内側停止ピンと外側停止ピンで構成され、前記負荷誘導板と対応する数で均等に円形に配分構成され、
前記負荷誘導板は前記停止ピン間の空間分回動可能に挿入され、その上下端にヒンジ軸挿入孔を有する誘導板ヒンジ部材が結合され、前記ヒンジ軸挿入孔に締め付けられる誘導板回転軸ボルトによって前記上側及び下側支持部材に回動可能に設置されることを特徴とする多目的回転装置。 - 前記上側及び下側支持部材は、前記停止ピンが形成される円形リング、前記円形リングの中央を横切って配置される複数の連結部、及び前記連結部の中央に貫通形成される軸受挿入孔を備え、縦方向に設けられる支持柱によって互いに結合され、前記下側支持部材の軸受挿入孔側に軸柱が設けられたことを特徴とする、請求項1に記載の多目的回転装置。
- 前記回転体に誘導される流体の負荷量を調節し、若しくは誘導される流体の負荷を遮断することができるように前記負荷誘導板を選択的に開閉させる負荷調節開閉手段を更に含むことを特徴とする、請求項1に記載の多目的回転装置。
- 前記負荷調節開閉手段は、
それぞれの前記負荷誘導板の上下側が挿入回動する回動空間が設けられるように係止片が形成され、前記停止ピンの間に回動可能に設けられる複数の回動部材;
前記負荷誘導板及び前記回動部材に接続される回動チェーンギヤ;
前記回動チェーンギヤを回動させる回動チェーン;及び
前記回動チェーンが回動するように動力を伝達する開閉手段駆動部を備え、
前記負荷誘導板は前記係止片の間で回動し、前記回動部材は前記停止ピンの回動間隔内で回動可能に構成されたことを特徴とする、請求項3に記載の多目的回転装置。 - 前記開閉手段駆動部は、
外部の動力が伝達される負荷開閉軸;
前記負荷開閉軸の上下端に結合される駆動スーパーギヤ;
前記駆動スーパーギヤと噛み合わされるスーパーギヤと前記回動チェーン側に噛み合わされるチェーンギヤとが一体に構成されてシャフトによって前記上側及び下側支持部材に回動可能に設けられた補助ギヤを含むことを特徴とする、請求項4に記載の多目的回転装置。 - 周方向に沿って複数のブレードが備えられた回転体;及び
前記回転体の内部に流入される流体の流れを誘導する負荷誘導体を含み、
前記負荷誘導体は、
前記回転体が回動可能に設置されるようにその上・下側に対向して配置されて互いに接続される上側支持部材及び下側支持部材;及び
それぞれの前記ブレードと対応するように前記上側及び下側支持部材の間に設置される負荷誘導板を含むことを特徴とする多目的回転装置。 - 前記負荷誘導板は、前記上側支持部材及び下側支持部材の外周縁から前記回転体の中心方向に向かって一文字状に形成される直線部と、前記直線部の端部から前記回転体の回転方向に屈折して前記ブレードの外側端部に近接する地点まで形成された斜線部とからなり、前記負荷誘導板の間の空間に流入された流体が外部に抜け出すことなく前記ブレード側に誘導されるようになっていることを特徴とする、請求項6に記載の多目的回転装置。
- 前記直線部と前記斜線部との屈折角度は、隣接する前記負荷誘導板の斜線部の間を通過する流体が前記ブレードの外郭部位に誘導される傾きを有するように形成されたことを特徴とする、請求項7に記載の多目的回転装置。
- 周方向に沿って複数のブレードが備えられた回転体;及び
前記回転体の内部に流入される流体の流れを誘導する負荷誘導体を含み、
前記負荷誘導体は、
前記回転体が回動可能に設置されるようにその上・下側に対向して配置されて互いに接続される上側支持部材及び下側支持部材;
前記上側支持部材及び下側支持部材から延長、形成される上側ベース板及び下側ベース板;
流体の流入方向にあたる前記上側ベース板及び下側ベース板の間にそれぞれの前記ブレードによって流体の負荷を誘導するように配置される負荷誘導板;及び
前記回転体の回転抵抗を最小化するために流体の流動経路の両縁部に流体の流動方向に配置されて前記負荷誘導板に連結、設置される抵抗防止板を含むことを特徴とする多目的回転装置。 - 前記負荷誘導板は、前記抵抗防止板の間の内部空間に前記回転体を基準として一方向又は両方向に配置、構成されることを特徴とする、請求項9に記載の多目的回転装置。
- 前記負荷誘導板は、
流体の流入方向に平行に一文字状に形成される直線部と、前記直線部の端部から前記回転体の回転方向に屈曲して前記ブレードの外周縁に近接する地点まで形成された屈曲部とからなり、前記負荷誘導板の間の空間に流入された流体が外部に抜け出すことなく前記ブレード側に誘導されるようになっていることを特徴とする、請求項10に記載の多目的回転装置。 - 浮揚のための浮力を提供することができるように前記上側ベース板又は前記下側ベース板に設置される浮力体を含むことを特徴とする、請求項10に記載の多目的回転装置。
- 前記上側ベース板及び下側ベース板の間の内部空間に異物が流入しないように構成された異物流入防止手段を含むことを特徴とする、請求項10に記載の多目的回転装置。
- 前記異物流入防止手段は、
前記負荷誘導体を取り囲むように前記上側及び下側ベース板に回転可能に設置されるメインローラ及び補助ローラ;
前記メインローラ及び補助ローラに上下に巻かれる上・下ワイヤ;及び
前記上・下ワイヤの間に固定される網を含むことを特徴とする、請求項13に記載の多目的回転装置。 - 前記負荷誘導体の内部に流入されて前記回転体に作用する流体の負荷を一方向の均一な回転力で平滑化し、前記多目的回転装置の重量を調節できるようにするために前記回転体の内部に構成される負荷及び重量調節手段を含むことを特徴とする、請求項1〜14のいずれかに記載の多目的回転装置。
- 前記負荷及び重量調節手段は、
上下側に出力軸が突出した胴体の内部に流体を収容するためのフライホイール空間と、浮力を調節するための浮力空間とに分けられ、それぞれ調節口が形成された負荷及び重量調節体;及び
前記出力軸の上下側に挿入される一方向にのみ回転可能な構造の一方向軸受を含むことを特徴とする、請求項15に記載の多目的回転装置。 - 前記ブレードは、揚力型ブレード、抗力型ブレードのいずれかが選択、構成され、若しくは揚力型ブレードと抗力型ブレードが共に配置、構成されることを特徴とする、請求項1〜14のいずれかに記載の多目的回転装置。
- 前記回転体は、中心円筒、前記中心円筒に上下に設置される出力軸、前記ブレードが固定されるように前記中心円筒の上下側にリム支持台を介して設置される円形リムが備えられたことを特徴とする、請求項17に記載の多目的回転装置。
- 前記揚力型ブレードは、断面が流線形であるエーロフォイル型ブレード又は内向面に切除部が形成されたエーロフォイル型ブレードのいずれかで構成されたことを特徴とする、請求項17に記載の多目的回転装置。
- 少なくとも1つ以上の前記多目的回転装置が設置されるように構成される回転装置取付構造物を含むことを特徴とする、請求項1〜14のいずれかに記載の多目的回転装置を備えた発電システム。
- 前記回転装置取付構造物は、
水上で浮遊できるように浮力室を有する水上浮遊体;及び
前記水上浮遊体が水上で揺動又は転倒しないように固定するために、前記水上浮遊体に一端が連結される少なくも一つ以上の連結網、前記連結網の他端に連結される重量体を備えた固定手段を含むことを特徴とする、請求項20に記載の多目的回転装置を備えた発電システム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR10-2011-0040242 | 2011-04-28 | ||
KR1020110040242A KR101063775B1 (ko) | 2011-04-28 | 2011-04-28 | 다목적 회전장치와 이를 구비한 발전시스템 |
PCT/KR2012/001917 WO2012148082A2 (ko) | 2011-04-28 | 2012-03-16 | 다목적 회전장치와 이를 구비한 발전시스템 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014510236A true JP2014510236A (ja) | 2014-04-24 |
Family
ID=44957168
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014503586A Pending JP2014510236A (ja) | 2011-04-28 | 2012-03-16 | 多目的回転装置とこれを備えた発電システム |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9512815B2 (ja) |
EP (1) | EP2703639A4 (ja) |
JP (1) | JP2014510236A (ja) |
KR (1) | KR101063775B1 (ja) |
CN (1) | CN103459832A (ja) |
BR (1) | BR112013026922A2 (ja) |
CA (1) | CA2834433C (ja) |
MX (1) | MX2013012471A (ja) |
MY (1) | MY164158A (ja) |
RU (1) | RU2580193C2 (ja) |
WO (1) | WO2012148082A2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101870597B1 (ko) * | 2018-02-14 | 2018-06-22 | 윤성현 | 풍력발전장치 |
KR101944098B1 (ko) * | 2018-03-28 | 2019-01-30 | (주) 하이코 | 수직형 이중반전 풍력발전기 |
Families Citing this family (40)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9039334B2 (en) * | 2011-11-18 | 2015-05-26 | Sergey Nikolayevich Ermilov | Methods and apparatuses for moving objects based on a buoyancy force |
US20160084222A1 (en) * | 2012-08-20 | 2016-03-24 | Chuy-Nan Chio | Omni-directional wind power harnessing device |
US9695801B1 (en) * | 2013-05-08 | 2017-07-04 | David A. Shoffler | Wind turbine |
US10400746B1 (en) * | 2013-05-08 | 2019-09-03 | David A. Shoffler | Wind turbine |
GB2513917B (en) * | 2013-05-10 | 2015-07-29 | 1847 Subsea Engineering Ltd | Tidal power generation apparatus and methods |
WO2014194438A1 (es) * | 2013-06-07 | 2014-12-11 | Leiva Guzman Juan Cristobal | Dispositivo convertidor de energia cinetica de mareas en electrica que posee una hidroturbina de flujo transversal capaz de direccionar los flujos captados de una manera optima redirigiendo y acelerandolos hacia un rodete interno de la h idroturbina y una planta generadora de electr1cidad que ocupa a dicho dispositivo. |
US9121384B2 (en) * | 2013-06-24 | 2015-09-01 | Chun-Shuan Lin | Vertical axis wind turbine |
WO2015093641A1 (ko) * | 2013-12-17 | 2015-06-25 | 주식회사 성진에어로 | 풍력 발전 유니트 및 수직 적층형 풍력 발전 시스템 |
CN103967701A (zh) * | 2014-04-30 | 2014-08-06 | 哈尔滨工业大学 | 升阻互补型垂直轴微风风力机 |
WO2016023453A1 (en) * | 2014-08-12 | 2016-02-18 | JIANG, Sufang | Device and system for wind power generation |
CN105715454B (zh) * | 2014-08-12 | 2019-02-05 | 蒋素芳 | 全方位导流无轴风力发电装置 |
GB201418510D0 (en) * | 2014-10-17 | 2014-12-03 | 1 Gen Ltd | Vertical axis wind turbine |
DE102014115928A1 (de) * | 2014-10-31 | 2016-05-04 | Turbina Energy Ag | Vertikale Windkraftanlage mit Gelenk in Rotorwelle |
CN104595094B (zh) * | 2014-11-19 | 2017-04-19 | 丁德祥 | 水力涡轮发电机 |
KR101578360B1 (ko) * | 2015-02-12 | 2015-12-28 | 최혁선 | 축류형 터빈 |
US10006434B1 (en) * | 2015-07-10 | 2018-06-26 | David Lee Peed | System and method for converting energy from water waves |
KR101718616B1 (ko) * | 2015-07-23 | 2017-03-24 | (주)비케이더블유 | 기화식 가습기의 필터장치 |
CN104976054B (zh) * | 2015-08-03 | 2018-08-28 | 覃诗龙 | 一种垂直轴风力发电机 |
WO2017044994A1 (en) * | 2015-09-07 | 2017-03-16 | Van Quynh Ngo | A turbine, a turbine module, an apparatus, an assembly, and a system for converting wave-wind derived energy |
TW201732147A (zh) * | 2016-03-08 | 2017-09-16 | guo-zhang Huang | 流力葉片裝置 |
US10495063B2 (en) * | 2016-08-14 | 2019-12-03 | Cbc, Llc | Wind turbine |
CN106593762A (zh) * | 2017-01-24 | 2017-04-26 | 薛建武 | 一种用于风能发电机设备的动力装置 |
CN106902545B (zh) * | 2017-04-10 | 2019-02-15 | 湖南中伟新能源科技有限公司 | 一种从废旧电池中提取硫酸镍用风力搅拌节能萃取装置 |
DE102017117843A1 (de) | 2017-08-07 | 2019-02-07 | Wobben Properties Gmbh | Rotorblatt eines Rotors einer Windenergieanlage, Windenergieanlage und Verfahren zur Verbesserung des Wirkungsgrades eines Rotors einer Windenergieanlage |
KR101831769B1 (ko) * | 2017-08-25 | 2018-02-27 | 주식회사 뉴페이스원 | 소수력 발전장치용 터빈 및 그 터빈이 구비된 소수력 발전장치 |
CN107747528A (zh) * | 2017-10-17 | 2018-03-02 | 李晓亮 | 大面积吸能式风力发电机 |
CN108590932A (zh) * | 2017-09-25 | 2018-09-28 | 李晓亮 | 风力水浪发电机 |
KR20180019136A (ko) * | 2018-02-05 | 2018-02-23 | 이세중 | 바람을 모아 출력을 극대화 한 수직축 풍력발전기 |
CA3034183C (en) * | 2018-02-22 | 2021-03-16 | Ralph Dominic Raina | Single or bi-directional, scalable turbine |
CN108488029B (zh) * | 2018-05-03 | 2024-02-13 | 广东电网有限责任公司 | 发动机及发电机 |
KR102277232B1 (ko) * | 2019-10-23 | 2021-07-30 | 주식회사 소복이세상 | 원심형 듀얼터빈을 이용한 동력발생장치 |
RU2731461C1 (ru) * | 2019-12-31 | 2020-09-03 | федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Самарский национальный исследовательский университет имени академика С.П. Королёва" | Способ снижения лобового сопротивления круглого цилиндра при поперечном обтекании за счет установки пластин вблизи тела |
CN112324569A (zh) * | 2020-09-17 | 2021-02-05 | 杭州萧山技师学院 | 一种带有自润滑结构的微型燃气轮机用涡轮盘 |
NO346386B1 (no) * | 2020-11-02 | 2022-07-04 | Wind Rose As | En vindturbin med vertikal rotasjonsakse |
GB2587575B (en) * | 2020-12-18 | 2022-08-10 | Market Catalyst Ltd | A wind turbine |
CN113027673A (zh) * | 2021-04-16 | 2021-06-25 | 安徽明玑电力设备有限公司 | 一种垂直轴风力发电机系统 |
DE102021120793A1 (de) | 2021-08-10 | 2023-02-16 | Edertal Elektromotoren GmbH & Co. KG | Vertikale Windenergieanlage mit Widerstandsläufer |
US20240191688A1 (en) * | 2022-12-07 | 2024-06-13 | Jeffrey Smith | Vertical-Axis Wind Turbine Device |
CN115949547A (zh) * | 2022-12-31 | 2023-04-11 | 深圳伍洲风能科技有限公司 | 风力发电机的风轮 |
DE102023000113A1 (de) | 2023-01-17 | 2024-07-18 | Rahim Baradari | Effizienzsteigerung einer bewährten vertikalen Windkraftanlage, eines Widerstandläufers |
Citations (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6138173A (ja) * | 1984-07-31 | 1986-02-24 | Naoji Isshiki | 全方位貫流型風車装置 |
JPH0735765U (ja) * | 1993-11-18 | 1995-07-04 | トン アン イェ | 風力を利用した回転装置 |
JP2002364517A (ja) * | 2001-06-07 | 2002-12-18 | Wasaburo Murai | 風力揚水発電装置 |
JP2004108365A (ja) * | 2002-09-17 | 2004-04-08 | Jukan Tei | 風車 |
JP2004197643A (ja) * | 2002-12-18 | 2004-07-15 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 垂直軸型風車装置 |
JP2005054695A (ja) * | 2003-08-05 | 2005-03-03 | Tomotake Shigemori | 風力発電装置 |
JP2005188494A (ja) * | 2003-12-24 | 2005-07-14 | Itsuo Takehana | 垂直軸型翼車装置 |
JP2005315265A (ja) * | 2005-04-05 | 2005-11-10 | Yoshihiro Goto | 風水力発電用羽根車 |
JP2006207566A (ja) * | 2005-01-27 | 2006-08-10 | Junji Takahara | 風速に合わせて重量を変える風力発電装置のプロペラ |
JP2006307815A (ja) * | 2005-04-26 | 2006-11-09 | System Giken Kk | 垂直軸型の低速時の低起動性、中高速時の高効率を有するエネルギー蓄積装置付き小型風車。 |
JP2007064207A (ja) * | 2005-07-31 | 2007-03-15 | Hikoshichi Takahashi | 風力発電装置 |
JP2007170234A (ja) * | 2005-12-20 | 2007-07-05 | Yuichi Onishi | 可変翼式風力変換機構 |
JP2008025518A (ja) * | 2006-07-24 | 2008-02-07 | Kiyoshi Kato | 風力発電装置 |
JP2008063960A (ja) * | 2006-09-05 | 2008-03-21 | Masataka Murahara | 洋上浮体式風水車流体抽出発電設備 |
JP2008064106A (ja) * | 2002-05-16 | 2008-03-21 | Hidemi Kurita | 垂直軸風車等の垂直軸駆動装置およびこれを用いた発電装置 |
JP3160457U (ja) * | 2009-12-04 | 2010-06-24 | 鴻金達能源科技股▲分▼有限公司 | 風力発電装置 |
WO2010139188A1 (zh) * | 2009-06-01 | 2010-12-09 | Lei Yuening | 方形活动体压缩风力发电装置 |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1248305A (en) * | 1916-04-05 | 1917-11-27 | Edward J Gallagher | Wind-motor. |
AU494602B2 (en) * | 1974-07-17 | 1977-01-13 | Wallace Rayment Miller Roger | Improved turbine |
US4306157A (en) * | 1979-06-20 | 1981-12-15 | Wracsaricht Lazar J | Underwater slow current turbo generator |
US4486143A (en) * | 1982-09-01 | 1984-12-04 | Mcvey Paul W | Turbine-type wind machine |
JPS6065282A (ja) | 1983-09-20 | 1985-04-15 | Toshiba Corp | 水力機械のガイドベ−ン |
GR910200234U (en) * | 1990-05-31 | 1992-07-30 | Mihail Valsamidis | Turbine wind machine with a vertical axis |
AU5016493A (en) * | 1992-08-18 | 1994-03-15 | Four Winds Energy Corporation | Wind turbine particularly suited for high-wind conditions |
JPH0735765A (ja) | 1993-07-22 | 1995-02-07 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 流況パターン解析方法 |
JP3160457B2 (ja) | 1994-03-15 | 2001-04-25 | 株式会社淀川製鋼所 | 塗装帯状パンチングメタルおよびその連続ロール塗装方法 |
US6465899B2 (en) * | 2001-02-12 | 2002-10-15 | Gary D. Roberts | Omni-directional vertical-axis wind turbine |
US6870280B2 (en) * | 2002-05-08 | 2005-03-22 | Elcho R. Pechler | Vertical-axis wind turbine |
EP1375910A1 (en) | 2002-06-26 | 2004-01-02 | Western Hydro Limited | Fluid flow turbines |
US6740989B2 (en) * | 2002-08-21 | 2004-05-25 | Pacifex Management Inc. | Vertical axis wind turbine |
US6849964B2 (en) | 2002-09-13 | 2005-02-01 | Axis Usa, Inc. | Wind powered energy generating machine |
TW200519292A (en) | 2003-10-13 | 2005-06-16 | Isidro Umali Ursua | Turbine housing and floatation assembly |
RU2267647C1 (ru) * | 2004-04-19 | 2006-01-10 | Борис Петрович Хозяинов | Ветродвигатель с лопастями "банан", способ регулирования частоты вращения ветротурбины |
KR20040077825A (ko) * | 2004-07-13 | 2004-09-07 | 이금례 | 풍력과 유체흐름 발전시스템 |
US7397144B1 (en) * | 2005-06-15 | 2008-07-08 | Florida Turbine Technologies, Inc. | Bearing-less floating wind turbine |
GB0621381D0 (en) * | 2006-10-27 | 2006-12-06 | Neptune Renewable Energy Ltd | Tidal power apparatus |
GB2456872A (en) | 2008-01-30 | 2009-08-05 | Martin Hayward | Floating tidal turbine with profiled channel to accelerate flow |
US7969036B2 (en) * | 2008-05-22 | 2011-06-28 | Chun-Neng Chung | Apparatus for generating electric power using wind energy |
KR101038436B1 (ko) * | 2008-09-03 | 2011-06-01 | 이준열 | 발전기용 풍차 |
US9062655B2 (en) * | 2009-02-24 | 2015-06-23 | Tom Scott | Wind turbine generators |
US20120119504A1 (en) | 2009-04-24 | 2012-05-17 | Valeriy Petrovich Vigaev | Wind energy installation |
KR101028204B1 (ko) * | 2009-06-18 | 2011-04-08 | 엄재풍 | 파력 발전기 |
JP2011012588A (ja) * | 2009-07-01 | 2011-01-20 | Shigeyuki Iida | 直線翼複数軌道配置垂直軸型タービン及び発電装置。 |
DE202010012708U1 (de) | 2010-09-17 | 2010-12-23 | Djouiai, Abbas, Dipl.-Ing. | Windturbine mit vertikaler Drehachse und hängend gelagertem Rotor |
DE202010016013U1 (de) * | 2010-11-30 | 2011-02-17 | Raatz, Erich | Windrichtungsunabhängige Windturbine mit vertikalem Rotor, mehrreihiger Einleitflächenkonstruktion und tropfenförmig profilierten Rotorblättern |
-
2011
- 2011-04-28 KR KR1020110040242A patent/KR101063775B1/ko active IP Right Grant
-
2012
- 2012-03-16 US US14/008,878 patent/US9512815B2/en active Active
- 2012-03-16 MY MYPI2013003868A patent/MY164158A/en unknown
- 2012-03-16 RU RU2013152392/06A patent/RU2580193C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2012-03-16 BR BR112013026922A patent/BR112013026922A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2012-03-16 WO PCT/KR2012/001917 patent/WO2012148082A2/ko active Application Filing
- 2012-03-16 EP EP12777071.7A patent/EP2703639A4/en not_active Withdrawn
- 2012-03-16 MX MX2013012471A patent/MX2013012471A/es not_active Application Discontinuation
- 2012-03-16 CA CA2834433A patent/CA2834433C/en active Active
- 2012-03-16 JP JP2014503586A patent/JP2014510236A/ja active Pending
- 2012-03-16 CN CN2012800170016A patent/CN103459832A/zh active Pending
Patent Citations (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6138173A (ja) * | 1984-07-31 | 1986-02-24 | Naoji Isshiki | 全方位貫流型風車装置 |
JPH0735765U (ja) * | 1993-11-18 | 1995-07-04 | トン アン イェ | 風力を利用した回転装置 |
JP2002364517A (ja) * | 2001-06-07 | 2002-12-18 | Wasaburo Murai | 風力揚水発電装置 |
JP2008064106A (ja) * | 2002-05-16 | 2008-03-21 | Hidemi Kurita | 垂直軸風車等の垂直軸駆動装置およびこれを用いた発電装置 |
JP2004108365A (ja) * | 2002-09-17 | 2004-04-08 | Jukan Tei | 風車 |
JP2004197643A (ja) * | 2002-12-18 | 2004-07-15 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 垂直軸型風車装置 |
JP2005054695A (ja) * | 2003-08-05 | 2005-03-03 | Tomotake Shigemori | 風力発電装置 |
JP2005188494A (ja) * | 2003-12-24 | 2005-07-14 | Itsuo Takehana | 垂直軸型翼車装置 |
JP2006207566A (ja) * | 2005-01-27 | 2006-08-10 | Junji Takahara | 風速に合わせて重量を変える風力発電装置のプロペラ |
JP2005315265A (ja) * | 2005-04-05 | 2005-11-10 | Yoshihiro Goto | 風水力発電用羽根車 |
JP2006307815A (ja) * | 2005-04-26 | 2006-11-09 | System Giken Kk | 垂直軸型の低速時の低起動性、中高速時の高効率を有するエネルギー蓄積装置付き小型風車。 |
JP2007064207A (ja) * | 2005-07-31 | 2007-03-15 | Hikoshichi Takahashi | 風力発電装置 |
JP2007170234A (ja) * | 2005-12-20 | 2007-07-05 | Yuichi Onishi | 可変翼式風力変換機構 |
JP2008025518A (ja) * | 2006-07-24 | 2008-02-07 | Kiyoshi Kato | 風力発電装置 |
JP2008063960A (ja) * | 2006-09-05 | 2008-03-21 | Masataka Murahara | 洋上浮体式風水車流体抽出発電設備 |
WO2010139188A1 (zh) * | 2009-06-01 | 2010-12-09 | Lei Yuening | 方形活动体压缩风力发电装置 |
JP3160457U (ja) * | 2009-12-04 | 2010-06-24 | 鴻金達能源科技股▲分▼有限公司 | 風力発電装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101870597B1 (ko) * | 2018-02-14 | 2018-06-22 | 윤성현 | 풍력발전장치 |
KR101944098B1 (ko) * | 2018-03-28 | 2019-01-30 | (주) 하이코 | 수직형 이중반전 풍력발전기 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
MY164158A (en) | 2017-11-30 |
BR112013026922A2 (pt) | 2017-01-10 |
WO2012148082A3 (ko) | 2012-12-20 |
US20140044521A1 (en) | 2014-02-13 |
WO2012148082A2 (ko) | 2012-11-01 |
RU2580193C2 (ru) | 2016-04-10 |
CA2834433A1 (en) | 2012-11-01 |
EP2703639A2 (en) | 2014-03-05 |
CA2834433C (en) | 2016-05-17 |
CN103459832A (zh) | 2013-12-18 |
US9512815B2 (en) | 2016-12-06 |
MX2013012471A (es) | 2014-01-24 |
RU2013152392A (ru) | 2015-06-10 |
EP2703639A4 (en) | 2015-06-03 |
KR101063775B1 (ko) | 2011-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014510236A (ja) | 多目的回転装置とこれを備えた発電システム | |
JP6124363B2 (ja) | 流水エネルギーを利用した底無しカップ式水力変換装置 | |
US20050206168A1 (en) | Float type base structure for wind power generationon the ocean | |
US8564151B1 (en) | System and method for generating electricity | |
US10309368B2 (en) | Power generation apparatus utilizing water current energy | |
CN103993587A (zh) | 桥式江河潮汐水力风力联合发电长廊 | |
JP5688764B2 (ja) | 水上発電装置 | |
US20100327594A1 (en) | Complex ocean power system combining sluice power and ocean current power | |
US8439641B2 (en) | Flow driven engine | |
EA023602B1 (ru) | Ветро-водяная турбина с уменьшенным сопротивлением вращению за счет ветровой лопасти с лопатками | |
CN104329205A (zh) | 水流发电装置 | |
WO2005088118A1 (fr) | Generateur d'energie pour roue hydraulique a aubes verticales et procede d'energie hydraulique associe | |
JP5347048B1 (ja) | 水流エネルギーを利用した発電装置 | |
JP2018505345A (ja) | 海水の満ち潮と引き潮を利用した水力発電装置 | |
CN102230445B (zh) | 漂浮在水上的水车式潮流能双向发电装置 | |
US20240183330A1 (en) | Reactive, reversible blade turbine for power generation and pumping water | |
JP6721886B2 (ja) | 浮体支持軸の軸構造および該浮体支持軸の軸構造を備えた水上発電装置 | |
JP5371081B2 (ja) | 水車および該水車を使用する波エネルギー利用装置 | |
WO2007071161A1 (fr) | Equipement generateur d'electricite fonctionnant a l'energie marine, a l'energie hydraulique et a l'energie eolienne | |
KR101922237B1 (ko) | 수차 터빈을 이용한 이동 및 반잠수식 발전기 | |
KR20160109956A (ko) | 유수력 발전시스템 | |
SK287751B6 (sk) | Prietoková turbína s otočnými lopatkami | |
JP2017053320A (ja) | 発電装置 | |
CN211395609U (zh) | 链式多级驳趸增强水力单双向发电站 | |
KR20130095617A (ko) | 조차와 파도를 이용한 복조지식 해양발전소 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131002 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140805 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150106 |