JP2006207566A - 風速に合わせて重量を変える風力発電装置のプロペラ - Google Patents

風速に合わせて重量を変える風力発電装置のプロペラ Download PDF

Info

Publication number
JP2006207566A
JP2006207566A JP2005049691A JP2005049691A JP2006207566A JP 2006207566 A JP2006207566 A JP 2006207566A JP 2005049691 A JP2005049691 A JP 2005049691A JP 2005049691 A JP2005049691 A JP 2005049691A JP 2006207566 A JP2006207566 A JP 2006207566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propeller
wind
weight
power generator
accordance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005049691A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Takahara
淳二 高原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2005049691A priority Critical patent/JP2006207566A/ja
Publication of JP2006207566A publication Critical patent/JP2006207566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction

Landscapes

  • Wind Motors (AREA)

Abstract

【課題】従来の風力発電のプロペラは、弱風時の回りだしを良くする為に軽量化される傾向にあり、強風時には、十分な慣性力を得ることが出来なかった。又、都市部など複雑な地形にありがちな、瞬間ごとに強さの変わるような風の時回転数が不安定になりがちであった。さらに、強風時に過回転に成りやすかった
【解決手段】プロペラ(4)の内部に液体を蓄える構造を持ち、その液体の量を風速に応じて変えることにより、プロペラの重量を自在に変えて各風速域で安定した力強い回転力を得る
【選択図】 図1

Description

発明の詳細な説明
本発明は、風力発電装置のプロペラに関するものである
従来の風力発電装置のプロペラの重量は風速に関係なく常に一定であった
発明が解決しようとする課題
従来の風力発電のプロペラは、弱風時の回りだしを良くする為に軽量化される傾向にあり、風の強さが一定でない時は、回転数が不安定になりがちであった。又強風時には十分な慣性力を得ることが出来なかった。さらに、強風時に回りすぎるなどの課題があった
課題を解決するための手段
本発明は、プロペラの内部に液体を蓄える構造を持ち、その液体の量を風速に応じて変えることにより、プロペラの重量を自在に変えて、各風速域で安定した力強い回転力を得ることの出来る風力発電のプロペラである
発明の実施の形態を実施例にもとずき、図面を参照して説明する
図1において水タンク(15)に蓄えられた水が、各流水経路(1)、(2)、(3)を通ってプロペラ(4)に出入りする構造である。
風の弱い時、プロペラ(4)の内部にある流水経路(1)、(2)は水が空の状態である、プロペラ(4)には余分な重量が加わらず軽い状態で弱風でも回りだしが容易である。
都市部など複雑な地形にありがちな、強弱がめまぐるしく変わる風の時水タンク(15)に蓄えられた水は、給水ポンプ(14)に押し出されて流水経路(1)、水密シールユニット(8)、プロペラシャフト(5)を通ってプロペラ(4)内部の流水経路(1)に流れ、さらに、ワンウェイバルブ(17)、プロペラシャフト(5)、水密シールユニット(6)、流水経路(3)を通り水タンク(15)に戻る。そこで電磁バルブ(9)を閉じると、プロペラ(4)内部の流水経路(1)は水で満たされている。この結果プロペラ(4)の重量は重くなり、慣性力が大きくなって、上記のような強弱のめまぐるしく変わる風の時でも、回転数を安定させることが出来る。又、慣性力の増加に伴い回転力が上がりより重い負荷をかけての発電が可能である
風の強い時は、上記の方法により流水経路(2)にも給水を行いプロペラ(4)の重量をさらに増加させる、これによってさらに慣性力が上がり、よりパワフルな回転力を得ることが出来る。又、重量の増加によってプロペラ(4)の過回転を抑制することが出来る。
風が弱くなってプロペラ(4)内部の水を排出する時は、コンプレッサー(13)から噴出された空気が、電磁バルブ(10)の切り替えによって流水経路(1)に入り給水時と同じ方法で、流水経路(1)の水を水タンク(15)まで押し出す。流水経路(2)も風速に応じて、上記の方法で排水する
発明の効果
本発明は風速に応じてプロペラの重量を変えることにより慣性力を最大限利用した力強く安定した回転が可能である。又、風が弱い時は、バラスト水が空なので回り出しが容易である。又、都市部にありがちな風の強弱が瞬間ごとに変わる状況でも、プロペラの重量を若干増すことにより、回転数を安定することが出来る強風時は、プロペラの重量を増大することにより、負荷の大きなモーターも回すことが可能である。又、過回転を抑制する。
本発明の風速に合わせて重量を変える風力発電のプロペラと風力発電装置の側面図である
符号の説明
1流水経路
2流水経路
3流水経路
4プロペラ
5プロペラシャフト
6水密シールユニット
7水密シールユニット
8水密シールユニット
9電磁バルブ
10電磁バルブ
11電磁バルブ
12モーター
13コンプレッサー
14給水ポンプ
15水タンク
16ワンウェイバルブ
17ワンウェイバルブ

Claims (1)

  1. 内部に流水経路を持ち、液体を出し入れすることにより自在に重量を変えることの出来る風力発電装置のプロペラ
JP2005049691A 2005-01-27 2005-01-27 風速に合わせて重量を変える風力発電装置のプロペラ Pending JP2006207566A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005049691A JP2006207566A (ja) 2005-01-27 2005-01-27 風速に合わせて重量を変える風力発電装置のプロペラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005049691A JP2006207566A (ja) 2005-01-27 2005-01-27 風速に合わせて重量を変える風力発電装置のプロペラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006207566A true JP2006207566A (ja) 2006-08-10

Family

ID=36964686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005049691A Pending JP2006207566A (ja) 2005-01-27 2005-01-27 風速に合わせて重量を変える風力発電装置のプロペラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006207566A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102953933A (zh) * 2012-11-19 2013-03-06 西安交通大学 盘管式风机发电机叶片及其调节方法
CN102953927A (zh) * 2012-11-19 2013-03-06 西安交通大学 一种随风速调节重量的仿树叶状叶片结构
CN102953941A (zh) * 2012-11-19 2013-03-06 西安交通大学 以多根管道通过液体调节叶片质量的风电叶片组件及调节方法
JP2014510236A (ja) * 2011-04-28 2014-04-24 ミョンスン ベ 多目的回転装置とこれを備えた発電システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014510236A (ja) * 2011-04-28 2014-04-24 ミョンスン ベ 多目的回転装置とこれを備えた発電システム
US9512815B2 (en) 2011-04-28 2016-12-06 Myung-soon Bae Multipurpose rotary device and generating system including same
CN102953933A (zh) * 2012-11-19 2013-03-06 西安交通大学 盘管式风机发电机叶片及其调节方法
CN102953927A (zh) * 2012-11-19 2013-03-06 西安交通大学 一种随风速调节重量的仿树叶状叶片结构
CN102953941A (zh) * 2012-11-19 2013-03-06 西安交通大学 以多根管道通过液体调节叶片质量的风电叶片组件及调节方法
CN102953927B (zh) * 2012-11-19 2015-03-04 西安交通大学 一种随风速调节重量的仿树叶状叶片结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2650986T3 (es) Turbomáquina con al menos dos rotores
CN102171443B (zh) 具有浮力的发电平台
US20140339832A1 (en) Wind energy conversion system over water
JP2006207566A (ja) 風速に合わせて重量を変える風力発電装置のプロペラ
JP6554520B2 (ja) ボートのための駆動装置、及びボートのための駆動装置を作動させる方法
WO2011056425A2 (en) Bearingless floating wind turbine
US10151294B2 (en) Buoyant housing device enabling large-scale power extraction from fluid current
US11034422B2 (en) Elliptical powered watercraft
JP2015036292A (ja) 拡大流れを利用した船舶用マグナス揚力発生装置
CN103827477A (zh) 包括浮体的发电设备和船舶推进设备以及配置的能折叠和卷曲的翼部件
BR112014027734B1 (pt) Unidade de propulsão rotativa
CN106930904A (zh) 一种双转子风轮驱动装置及其用途
JP2007186046A (ja) 揺動式横ヒレ推進人力船
RU2666211C1 (ru) Аэрационная система для гидравлической турбины
CN102795340B (zh) 一种航行器、流体动力发电机及桨
CN101676550A (zh) 一种水力作用装置
CN103225585A (zh) 一种用于船舶的节能发电装置
CN116198674A (zh) 一种船舶减摇系统及其使用方法
JP4246082B2 (ja) 船舶の補助推進力を発生させるドジャー支持体構造
JP3139108U (ja) 動力源生成装置
CN106628084B (zh) 一种喷气动力装置及快艇
KR20150145333A (ko) 선박용 추진장치
JP2005054724A (ja) 風車、風力発電装置及びこれを用いた電気装置
Nurachman et al. Design and calculation of mechanical system for solar-powered electric boat
JP2011157907A (ja) 船舶の動揺による発電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071016

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080304