JP2014509828A - 逆導電性パワー半導体スイッチを備えたモジュール式の複数コンバータ - Google Patents

逆導電性パワー半導体スイッチを備えたモジュール式の複数コンバータ Download PDF

Info

Publication number
JP2014509828A
JP2014509828A JP2014501521A JP2014501521A JP2014509828A JP 2014509828 A JP2014509828 A JP 2014509828A JP 2014501521 A JP2014501521 A JP 2014501521A JP 2014501521 A JP2014501521 A JP 2014501521A JP 2014509828 A JP2014509828 A JP 2014509828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power semiconductor
semiconductor switch
semiconductor switches
submodule
reverse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014501521A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5833220B2 (ja
Inventor
ハンス−ギュンター・エッケル
Original Assignee
シーメンス アクティエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シーメンス アクティエンゲゼルシャフト filed Critical シーメンス アクティエンゲゼルシャフト
Publication of JP2014509828A publication Critical patent/JP2014509828A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5833220B2 publication Critical patent/JP5833220B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0095Hybrid converter topologies, e.g. NPC mixed with flying capacitor, thyristor converter mixed with MMC or charge pump mixed with buck
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/07Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
    • H01L25/072Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/003Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/483Converters with outputs that each can have more than two voltages levels
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/483Converters with outputs that each can have more than two voltages levels
    • H02M7/4835Converters with outputs that each can have more than two voltages levels comprising two or more cells, each including a switchable capacitor, the capacitors having a nominal charge voltage which corresponds to a given fraction of the input voltage, and the capacitors being selectively connected in series to determine the instantaneous output voltage
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)

Abstract

本発明の好適な実施形態によれば、ユニポーラ・エネルギ貯蔵部が、ターンオンおよびターンオフでき同一の順方向に並列に接続されたパワー半導体スイッチを備えた直列回路とともに提供されている。第1の接続端子がエネルギ貯蔵部の第1の電極に接続され、第2の接続端子が制御可能パワー半導体スイッチの間に存在する電位点に接続される。この種のサブモジュールの回路は基本的に公知であるが、本発明によれば、負荷が高いパワー半導体スイッチは逆導電性パワー半導体スイッチである。動作中は当該パワー半導体スイッチに高い負荷がかかるので、接続端子間の上記ブリッジ分岐内の1つの逆導電性パワー半導体スイッチのみを使用するだけで動作損失を減らすのに十分である。接続端子間に存在しないパワー半導体スイッチは、先行技術と同様、フリーホイール・ダイオードが反対方向に並列に接続された非逆導電性パワー半導体スイッチである。

Description

本発明は、少なくとも1つのユニポーラ・エネルギ貯蔵部と、第1および第2の接続端子と、制御信号と割り当てられたパワー半導体スイッチと反対方向に並列に接続されたフリーホイール・ダイオードとによりターンオンおよびターンオフできるパワー半導体スイッチを備えたパワー半導体回路とを備え、当該パワー半導体スイッチの制御に応じて、当該エネルギ貯蔵部の1つもしくは全部にわたる電圧降下またはゼロ電圧を当該第1の接続端子と第2の接続端子の間で生成することができ、当該パワー半導体回路は当該第1の接続端子と第2の接続端子の電位点の間に存在するブリッジ分岐を形成する、モジュール式多層コンバータ向けのサブモジュールに関する。
この種のサブモジュールは例えば特許文献1で公知である。特許文献1では、交流電圧網の位相が接続される交流電圧接続を各々が有する位相モジュールと、直流電圧中間回路の接続が提供される2つの直流電圧接続とを備えた多層コンバータが開示されている。位相モジュール分岐が交流電圧接続と各直流電圧接続の間で延伸する。位相モジュールの2つの位相モジュール分岐が「グレッツ・ブリッジ」として知られているもののような残りの位相モジュール分岐に接続される。各位相モジュール分岐は、各々がユニポーラ貯蔵キャパシタを具備したサブモジュールを備えた直列回路を有する。貯蔵キャパシタには、ターンオンおよびターンオフでき各々に1つのフリーホイール・ダイオードが反対方向に並列に接続された2つのパワー半導体スイッチを備えた直列回路が並列に接続されている。上記制御可能パワー半導体スイッチは、同じ順方向で直列回路内に配置されている。当該既知のサブモジュールは2つの接続端子も有する。一方の接続端子は貯蔵キャパシタの電極に直接接続され、他方の接続端子は2つの制御可能パワー半導体スイッチの間に存在する電位点に接続される。パワー半導体スイッチの制御に応じて、貯蔵キャパシタにわたるキャパシタ電圧降下またはゼロ電圧の何れかを各サブモジュールの2つの接続端子に印加することができる。直列接続の結果、各位相モジュール分岐の総電圧を段階的に調節することができる。当該段階のレベルは貯蔵キャパシタにわたる電圧降下により固定されている。
ドイツ特許第10103031号明細書
ターンオンおよびターンオフできる逆導電性の制御可能パワー半導体スイッチは、現場の経験からも知られている。これらのパワー半導体スイッチではもはや反対方向に並列に接続されたフリーホイール・ダイオードは必要でない。非逆導電性パワー半導体スイッチと比べると、逆導電性パワー半導体スイッチには、通常動作中に低順方向電圧が当該スイッチにわたって降下するので、非逆導電性パワー半導体スイッチと比べて損失が減る。しかし、逆導電性パワー半導体スイッチには、既に商用的に利用可能な逆導電性のないパワー半導体スイッチと比べて高価であるという本質的な欠点がある。
したがって、本発明の目的は、通常動作中に低損失であり廉価でもある背景技術で述べたタイプのサブモジュールを提供することである。
本発明は、上記ブリッジ分岐内に配置されたパワー半導体スイッチのみが逆導電性パワー半導体スイッチであるという点で上記目的を達成する。
本発明の範囲内において、逆導電性パワー半導体スイッチを有するモジュール式多層コンバータ向けのサブモジュールを提供する。背景技術で述べたタイプのサブモジュールと逆導電性パワー半導体スイッチは両方とも公知であるので、過去に使用されていた非逆導電性パワー半導体スイッチを逆導電性パワー半導体スイッチで完全に置き換えることは自明であるはずである。そうすると、この種のサブモジュールは、各ケースにおいて、公知のサブモジュールより低い順方向電圧とより低い動作損失により特定されるはずである。しかし、本発明によれば、パワー半導体スイッチが接続端子の間に配置され、接続端子の間に配置されないパワー半導体スイッチよりも高いレベルの負荷を受けることが認められている。この認識は、本発明の要旨ではない複雑な計算とシミュレーションによりもたらされたものである。この認識の結果、本発明の範囲内において、ターンオンおよびターンオフできる逆導電性制御可能パワー半導体スイッチは、接続端子の電位点の間に存在するサブモジュールの上記ブリッジ分岐内にのみ配置される。したがって、これらは、特にエネルギの転送と配分の分野のアプリケーションのケースにおいて、サブモジュールの通常動作中に高い負荷がかかるパワー半導体スイッチである。ターンオンおよびターンオフできる逆導電性パワー半導体スイッチを利用することは、順方向電圧を削減できることを意味する。本発明の範囲内において、負荷が低いパワー半導体スイッチは、逆導電性を有さずしたがって先行技術で公知なようにフリーホイール・ダイオードが反対方向に並列に接続されたパワー半導体スイッチである。これらのパワー半導体スイッチは非常に廉価に入手することができる。廉価なパワー半導体スイッチはサブモジュールのあまり負荷が高くない部分にのみ使用されるので、増大した順方向電圧に起因する結果である損失は許容可能である。
本発明の好適な実施形態によれば、ユニポーラ・エネルギ貯蔵部が、ターンオンおよびターンオフでき同一の順方向に並列に接続されたパワー半導体スイッチを備えた直列回路とともに提供されている。第1の接続端子がエネルギ貯蔵部の第1の電極に接続され、第2の接続端子が制御可能パワー半導体スイッチの間に存在する電位点に接続される。この種のサブモジュールの回路は基本的に公知であるが、本発明によれば、負荷が高いパワー半導体スイッチは逆導電性パワー半導体スイッチである。動作中は当該パワー半導体スイッチに高い負荷がかかるので、接続端子間の上記ブリッジ分岐内の1つの逆導電性パワー半導体スイッチのみを使用するだけで動作損失を減らすのに十分である。接続端子間に存在しないパワー半導体スイッチは、先行技術と同様、フリーホイール・ダイオードが反対方向に並列に接続された非逆導電性パワー半導体スイッチである。
以下の展開においては、本発明の別の変形によれば、第1のエネルギ貯蔵部および第2のエネルギ貯蔵部が、第1のエネルギ貯蔵部に関して直列に接続され、同一の順方向の2つの逆導電性パワー半導体スイッチが上記ブリッジ分岐内に配置され、逆導電性パワー半導体スイッチの間の電位点が第1のおよび第2のエネルギ貯蔵部の間の電位点に接続され、上記ブリッジ分岐は、第1のパワー半導体スイッチによって第2のエネルギ貯蔵部の電極と反対方向に第1のフリーホイール・ダイオードと接続され、第2のパワー半導体スイッチによって第1のエネルギ貯蔵部の電極と反対方向に第1のフリーホイール・ダイオードと接続される。その結果、上記ブリッジ分岐は非逆導電性パワー半導体スイッチの間で切り替えられ、全てのパワー半導体スイッチが直列に同一の順方向で配置される。この有利な開発によれば、同様にそのように知られているダブル・モジュールが提供される。本発明の範囲内において、上記ダブル・モジュールのケースでは、接続端子間に存在するパワー半導体スイッチのみが逆導電性パワー半導体スイッチとして選択される。なぜならば、これらのパワー半導体スイッチは多層コンバータの動作中において、接続端子間に存在しないパワー半導体スイッチよりも高い負荷がかかるからである。
本発明の好適な実施形態によれば、各逆導電性パワー半導体スイッチは、最適な低順方向電圧が当該スイッチにわたって降下するようなものである。逆導電性パワー半導体スイッチ、例えば、逆導電性絶縁ゲート・バイポーラ・トランジスタ(IGBT)を様々に最適化してもよい。一方でダイオード・モードにおける「逆回復電荷」として知られるものと、他方でダイオード・モードおよびパワー半導体スイッチング・モードにおける順方向電圧との間の相互作用が、この接続において存在する。したがって、低い逆回復電荷がIGBTおよびダイオード・モードにおける高い順方向電圧につながる。したがって、逆導電性IGBTを最適化することで少ない順方向損失または少ないスイッチング・ロスの何れかをもたらすことができる。この有利な開発によれば、逆導電性パワー半導体スイッチが低い順方向電圧に対して最適化される。
制御可能パワー半導体スイッチを制御するための制御ユニットが好適に提供される。当該制御ユニットは、非逆導電性パワー半導体スイッチを全ての逆導電性制御可能パワー半導体スイッチと比べてより低速でターンオンできるように構成される。接続端子間に配置されたパワー半導体スイッチ(複数可)が低い順方向電圧に対して最適化される場合、逆導電性パワー半導体スイッチがダイオードとして動作すれば、即ち、その切替え可能な順方向に対する電流カウンタを実施すれば、高い蓄電がもたらされる。逆導電性パワー半導体スイッチの高い蓄電は直列に接続した非逆導電性パワー半導体スイッチ(複数可)のケースにおいて高いターンオン損失をもたらしたが、この高いターンオン損失は、上記ブリッジ分岐に配置されていないあまり負荷が高くないパワー半導体スイッチではあまり破壊的でない。なぜならば、これらのパワー半導体スイッチは、本発明の範囲内で認識されるように、あまり負荷が高くないからである。高いターンオン電流は低速なターンオンにより制限される。したがって、これらのパワー半導体スイッチが破壊されるリスクが減る。
さらに好適な開発によれば、上記ブリッジ分岐に配置されていないパワー半導体スイッチは、それらが最適な低い蓄電を有するように最適化される。当該低い蓄電により、逆導電性を有し特に負荷が高いブリッジ分岐の直列に接続されたパワー半導体スイッチにおけるスイッチオン損失が最小化される。負荷が高い逆導電性パワー半導体スイッチのスイッチオン損失はこのように最小化される。あまり負荷が高くないパワー半導体スイッチの高い順方向損失はあまり破壊的でない。
制御可能パワー半導体スイッチを制御するための制御ユニットを好適に提供する。当該制御ユニットは、非逆導電性パワー半導体スイッチが逆導電性制御可能パワー半導体スイッチと比べてより低速にターンオンできるように構成される。これにより、高い蓄電のためダイオード・モードの逆導電性パワー半導体スイッチのケースにおいて生ずる損失が、非逆導電性パワー半導体スイッチのターンオン損失を犠牲として減少する。後者はあまり負荷が高くないので、これは有利である。
本発明はまた、上記の任意のサブモジュールを有する多層コンバータに関する。
本発明のさらに好適な開発および利点は、添付図面の各図を参照する本発明の例示的な諸実施形態の下記の説明の主題である。添付図面においては、同一の参照番号は同一の効果を有する構成要素を示す。
本発明の多層コンバータの例示的な実施形態を示す図である。 先行技術に従うサブモジュールを示す図である。 フリーホイール・ダイオードを反対方向に並列に接続させたパワー半導体スイッチとしてのIGBTの基板を示す図である。 逆導電性パワー半導体スイッチの基板を示す図である。 バース導電性(verse conductive)なパワー半導体スイッチのみを有する図2に従うサブモジュールを示す図である。 本発明のサブモジュールの例示的な実施形態を示す図である。 本発明のサブモジュールの別の例示的な実施形態を示す図である。 ブリッジング・スイッチを有する図7に従うサブモジュールを示す図である。 本発明のサブモジュールの別の例示的な実施形態を示す図である。
図1は、本発明の多層コンバータの例示的な実施形態を概略図で示す。多層コンバータが3つの位相モジュール2、3および4を備え、当該位相モジュール2、3および4の各々が交流電圧接続5および2つの直流電圧接続6および7を有することが分かる。各交流電圧接続5は、交流電圧網(本図では図示せず)の位相8に接続される。一次巻線10および二次巻線11を有する変換器9が、コンバータ1と交流電圧網の間のガルバーニ絶縁に使用される。位相モジュール2、3および4の各々は、交流電圧接続5と直流電圧接続6および7の各々との間の2つの位相モジュール分岐12を形成する。全ての位相モジュール2、3、4の位相モジュール分岐は互いに接続されてブリッジ回路を形成する。各位相モジュール分岐は、各々がエネルギ貯蔵部として1つまたは複数のユニポーラ・キャパシタ(複数可)14を具備したサブモジュールT3を備える直列回路を有する。
図2は、先行技術に従うサブモジュールの実施形態を示す。当該サブモジュールがユニポーラ・キャパシタ14を有し、直列回路15がユニポーラ・キャパシタ14に並列に接続され、直列回路15において、制御信号によりターンオンおよびターンオフできる2つのパワー半導体スイッチT1およびT2が直列に接続されていることが分かる。当該パワー半導体スイッチT1およびT2は非逆導電性であり、したがって、1つのフリーホイール・ダイオードD1またはD2がそれぞれ当該パワー半導体スイッチと反対方向に並列に接続されている。制御可能パワー半導体スイッチT1とT2の間の電位点またはフリーホイール・ダイオードD1とD2の間の電位点は第2の接続端子17に接続され、貯蔵キャパシタ14の一方の電極が第1の接続端子16に接続される。図示した例では、パワー半導体スイッチT1およびT2は所謂IGBTとして知られるが、GTO、IGCT等のようなターンオンおよびターンオフできる他のパワー半導体スイッチを使用することも可能である。
パワー半導体スイッチT1がその順方向位置に切り替えられた場合、図示した通路方向においてT1を通る電流が有効であり、パワー半導体スイッチT2は貯蔵キャパシタ14の短絡を避けるためにそのブロッキング位置に切り替えられなければならない。同じことが反対の場合にも当てはまる。パワー半導体スイッチT1がその通路位置に切り替えられた場合、パワー半導体スイッチT2はブロッキング位置に切り替えられ、その結果、貯蔵キャパシタ14のキャパシタ電圧Uは接続端子16および17にわたって降下する。逆の場合は、第1の接続端子16は、当該第1の接続端子に対してターンオフできるパワー半導体スイッチT2によって接続され、その結果、ゼロ電圧が接続端子16、17にわたって降下する。例として図2に従うサブモジュール13を直列接続で有する図1に示す位相モジュール分岐12では、電圧は、位相モジュール分岐12全体にわたって降下し、したがって各段階で増大し降下する可能性がある。当該段階のレベルは、キャパシタ電圧Uのレベルにより決まる。勿論、これはパワー半導体スイッチT1またはT2のブロッキング能力により導かれる。現在の先行技術によれば、これは1kVと10kVの間である。したがって、高電圧のアプリケーションでは、数百のサブモジュール12が直列で接続される。あるいは、パワー半導体スイッチT1およびT2はパワー半導体スイッチの直列回路を意味することもできるので、スイッチのブロッキング電圧、およびしたがって電圧段階のレベルは増加する。
逆導電性パワー半導体スイッチはまた、制御信号によりその通路方向でターンオンおよびターンオフできそのスイッチ可能な通路方向に対する導電性カウンタでもある先行技術から公知である。換言すれば、逆導電性パワー半導体スイッチがそのブロッキング位置に切り替えられた場合に通路方向の電流に割り込むことができる。通路方向の逆導電性パワー半導体スイッチにわたる電流を、それが制御信号によってそのブロッキング位置からその通路位置にアクティブに切り替えられた場合にのみ有効にすることができる。順方向と反対の方向に流れる電流については、逆導電性パワー半導体スイッチは印加された制御信号に関わらず常に導電性のままである。したがって、パワー半導体スイッチはこの電流方向に対してはダイオードのように動作する。反対方向のダイオードの並列接続はリターン導電性(return conductivity)のため不要になっている。
図3は、フリーホイール・ダイオードを反対方向に接続させた非逆導電性IGBTの基板を示す。ターンオンおよびターンオフできるIGBTの基板上に4つの半導体チップが配置され、2つのチップにはダイオードが提供されていることが分かる。
図4は、RC−IGBTにより指定された逆導電性IGBTの基板を示す。6つのRC−IGBTチップが基板上に配置されていることが分かる。したがって、全てのチップは逆導電性IGBTのケースにおいて順「ダイオード」方向および逆「ダイオード」方向の両方で使用される。非逆導電性IGBTのケースでは、図3で概略的に示すように、対照的に4つのチップのみが通路方向で使用され、2つのチップがダイオード・モードで使用される。したがって、逆導電性IGBTのケースでは、電流はより多くの半導体チップの間で両方向に分散する。この理由だけにより、逆導電性IGBTは、逆導電性のない対応して設計されたパワー半導体スイッチよりも低い通路電圧を有する。したがって、図5に示すように、図2に従うサブモジュールに逆導電性IGBT19のみを具備させることは自明である。
図6は、本発明に従う例示的な実施形態を示す。図2と比較すると、逆導電性パワー半導体スイッチ19が、接続端子16と17の間で延伸するブリッジ分岐18内に配置されていることが分かる。しかし、ブリッジ分岐18の外部には非逆導電性IGBT T1が提供されており、ダイオードD1が反対方向に並列に非逆導電性IGBT T1と接続されている。したがって、図5に示すサブモジュールと比べると、図6に従うサブモジュールは大幅に廉価なである。複雑な計算により、特にエネルギ伝送の分野のアプリケーションでは、ブリッジ分岐18または19内に配置されたパワー半導体スイッチT2はパワー半導体スイッチT1よりも大幅に高い負荷がかかることが分かるかもしれない。したがって、本発明によれば、より高価な逆導電性IGBTをブリッジ分岐18の外部ではなくブリッジ分岐18内にのみ配置すれば全く十分である。
したがって、逆導電性IGBT19を2つの方向で最適化することができる。一方では、低順方向電圧が逆導電性IGBT19にわたって降下するように逆導電性IGBT19を調節することができる。順方向電圧とは、両方の電流方向についてパワー半導体スイッチ19にわたって降下する電圧である。そのため、低順方向電圧は損失がより少ない。しかし、逆導電性IGBTがIGBTモードおよびダイオード・モードで低順方向電圧を有するように最適化される場合には、物理的な理由から、高い逆回復電荷が犠牲になる。しかし、高い逆回復電荷は高いターンオン損失をもたらす。
図6において、電流がダイオード・モードで第1の接続端子16から逆導電性IGBTを通って接続端子17に流れる場合、逆導電性IGBT19の高い逆回復電荷のため、T1をオンにしたとき、即ち、非逆導電性パワー半導体スイッチT1がそのブロッキング位置からその通路位置に切り替えられたとき、超過電流がT1を流れ、T1が壊れるおそれがある。この理由のため、本発明の1つの例示的な実施形態の範囲では、T1は制御ユニットに接続される。当該制御ユニットは、T1のゲート接続により、IGBTのスイッチ・オフ動作と比べて低速にT1をターンオンする。そのため、T1の破壊が避けられる。非逆導電性パワー半導体スイッチT1には逆導電性パワー半導体スイッチ19より負荷がかからないので、パワー半導体スイッチT1は依然として熱を蓄えることができ、熱生成を受けた高いターンオン損失を許容することができる。電流が逆導電性パワー半導体スイッチ19を通って接続端子17から接続端子16へ流れパワー半導体スイッチ19がそのブロッキング位置に切り替えられた場合、高いターンオフ損失が発生するが低い順方向損失を考慮すればこれは許容することができる。
図7は本発明の別の例示的な実施形態を示す。図6と比べると、第1の接続端子16がユニポーラ貯蔵キャパシタ14の別の電極に接続されていることが分かる。ここでも逆導電性IGBTがブリッジ分岐18内に配置されているが、パワー半導体スイッチは接続端子16および17の間には存在せず、ここでも非逆導電性IGBTは並列なフリーホイール・ダイオードD1と反対方向に配置されている。
図8は図6に従う本発明の例示的な実施形態を示すが、サブモジュール13をサイリスタ20または機械スイッチ21とブリッジすることができる。これは、故障が発生した場合に、位相モジュール分岐12内の故障したサブモジュールをブリッジしてコンバータの動作を継続できるようにする際に必要である。
図9は、ダブル・モジュールとも呼ぶことができる、本発明のサブモジュール13の別の例示的な実施形態を示す。前述のサブモジュール13と対照的に、図9に示すサブモジュール13は、2つの貯蔵キャパシタ14および22を備えた直列接続を有する。パワー半導体スイッチ23を備えた直列回路は、貯蔵キャパシタ14および22を備えた直列回路と並列に接続されている。ブリッジ分岐18は直列回路23に組み込まれている。ブリッジ分岐18は、第1の接続端子16の電位と第2の接続端子17の電位点の間に存在する。制御信号によりターンオンおよびターンオフできる2つの逆導電性パワー半導体スイッチ19がブリッジ分岐18内に配置されている。パワー半導体スイッチ19の間の電位点は貯蔵キャパシタ14および22の間の電位点に接続されている。第1のパワー半導体スイッチT1のコレクタは、第2の貯蔵キャパシタ22の自由端子または自由電極に接続されている。ここでも、フリーホイール・ダイオードD1が第1の非逆導電性パワー半導体スイッチT1と反対方向に並列に接続されている。ブリッジ分岐18を第1の貯蔵キャパシタ14の自由電極または端子に接続する4番目のパワー半導体スイッチT4も提供されている。この目的のため、非逆導電性パワー半導体スイッチT4のエミッタが貯蔵キャパシタ14の上記端子に接続されている。ここでも、フリーホイール・ダイオードがパワー半導体スイッチT4と反対方向に並列に接続されている。この回路によれば、貯蔵キャパシタ14にわたる電圧降下または貯蔵キャパシタ22にわたる電圧降下の何れかを接続端子16、17に印加することができる。総電圧、即ち、貯蔵キャパシタ14の電圧と貯蔵キャパシタ22の電圧の和も、接続端子16および17の間で生成することができる。
直列回路23の第2および第3のパワー半導体スイッチ19は逆導電性パワー半導体スイッチ19である。これらは両方とも低順方向損失向けに設計されており、比較的高い逆回復電荷を形成する。T1とT4の破壊を避けるため、ブリッジ分岐18内の逆導電性パワー半導体スイッチ19のスイッチ回数と比べて、T1とT4は制御ユニット(図示せず)により低速でターンオンされる。図6に従うスイッチに関する説明はここでも当てはまる。特に、ブリッジ分岐18内に配置されたスイッチ19には、当該ブリッジング・スイッチ内に配置されたスイッチT1およびT4よりも負荷がかかる。
1 多層コンバータ
2 位相モジュール
3 位相モジュール
4 位相モジュール
5 交流電圧接続
6 直流電圧接続
7 直流電圧接続
9 変換器
10 一次巻線
11 二次巻線
12 位相モジュール分岐
13 サブモジュール
14 貯蔵キャパシタ

Claims (7)

  1. 少なくとも1つのユニポーラ・エネルギ貯蔵部(14)と、
    第1の接続端子および第2の接続端子(16、17)と、
    制御信号と割り当てられたパワー半導体スイッチ(T1、T4)と反対方向に並列に接続されたフリーホイール・ダイオード(D1、D2)とによりターンオンおよびターンオフできるパワー半導体スイッチ(T1、T4、19)を備えたパワー半導体回路であって、前記パワー半導体スイッチ(T1、T4、19)の制御に応じて、前記エネルギ貯蔵部(14)の1つもしくは全部にわたる電圧降下またはゼロ電圧を前記第1のおよび前記第2の接続端子(16、17)の間で生成することができ、前記パワー半導体回路は前記第1のおよび第2の接続端子(16、17)の電位点の間に存在するブリッジ分岐(18)を形成する、パワー半導体回路と、
    を備え、
    前記ブリッジ分岐(18)に配置された前記パワー半導体スイッチのみが逆導電性パワー半導体スイッチ(19)であることを特徴とする、
    モジュール式多層コンバータ(1)向けのサブモジュール(13)。
  2. ユニポーラ・エネルギ貯蔵部(14)が、ターンオンおよびターンオフでき同一の順方向に並列に接続されたパワー半導体スイッチを備えた直列回路(15)とともに提供され、前記第1の接続端子(16)が前記エネルギ貯蔵部(14)の電極に接続され、前記第2の接続端子(17)が制御可能パワー半導体スイッチ(T1、19)の間に配置された電位点に接続されたことを特徴とする、請求項1に記載のサブモジュール(13)。
  3. 第1のエネルギ貯蔵部および第2のエネルギ貯蔵部(22)が、前記第1のエネルギ貯蔵部(14)に関して直列に接続され、同一の順方向の2つの逆導電性パワー半導体スイッチ(19)が前記ブリッジ分岐(18)内に配置され、前記逆導電性パワー半導体スイッチ(19)の間の前記電位点が前記第1のエネルギ貯蔵部(14)および前記第2のエネルギ貯蔵部(22)の間の電位点に接続され、前記ブリッジ分岐(18)は、第1のパワー半導体スイッチ(T1)によって前記第2のエネルギ貯蔵部(22)と反対方向に第1のフリーホイール・ダイオードと接続され、第2のパワー半導体スイッチ(T4)によって前記第1のエネルギ貯蔵部(14)と反対方向にフリーホイール・ダイオード(D4)と接続され、その結果、前記ブリッジ分岐(18)は非逆導電性パワー半導体スイッチ(T1、T4)の間で切り替えられ、全てのパワー半導体スイッチ(T1、T4、19)が直列に同一の順方向で配置されることを特徴とする、請求項1に記載のサブモジュール(13)。
  4. 各逆導電性パワー半導体スイッチ(19)は、最適な低順方向電圧が当該スイッチにわたって降下するようなものであることを特徴とする、先行請求項の何れか1項に記載のサブモジュール(13)。
  5. 非逆導電性パワー半導体スイッチ(T1、T4)を逆導電性制御可能パワー半導体スイッチ(19)よりも低速でターンオンできるように、制御可能パワー半導体スイッチ(T1、T4、19)を制御するための制御ユニットが構成されたことを特徴とする、先行請求項の何れか1項に記載のサブモジュール(13)。
  6. 前記ブリッジ分岐(18)内に配置されていない前記ダイオード(D1、D4)は最適に低い蓄電を有することを特徴とする、先行請求項1乃至4の何れか1項に記載のサブモジュール(13)。
  7. 先行請求項の何れか1項に記載のサブモジュール(13)を備えた多層コンバータ。
JP2014501521A 2011-03-29 2012-03-14 逆導電性パワー半導体スイッチを備えたモジュール式の複数コンバータ Active JP5833220B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011006345A DE102011006345A1 (de) 2011-03-29 2011-03-29 Modularer Mehrfachumrichter mit rückwärts leitfähigen Leistungshalbleiterschaltern
DE102011006345.5 2011-03-29
PCT/EP2012/054462 WO2012130615A2 (de) 2011-03-29 2012-03-14 Modularer mehrfachumrichter mit rückwärts leitfähigen leistungshalbleiterschaltern

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014509828A true JP2014509828A (ja) 2014-04-21
JP5833220B2 JP5833220B2 (ja) 2015-12-16

Family

ID=45929503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014501521A Active JP5833220B2 (ja) 2011-03-29 2012-03-14 逆導電性パワー半導体スイッチを備えたモジュール式の複数コンバータ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20140362628A1 (ja)
EP (1) EP2678931B1 (ja)
JP (1) JP5833220B2 (ja)
KR (1) KR101853001B1 (ja)
CN (1) CN103444068B (ja)
DE (1) DE102011006345A1 (ja)
DK (1) DK2678931T3 (ja)
ES (1) ES2554944T3 (ja)
PL (1) PL2678931T3 (ja)
RU (1) RU2587683C2 (ja)
WO (1) WO2012130615A2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130322142A1 (en) * 2012-05-31 2013-12-05 General Electric Company Multilevel power converter
KR101731477B1 (ko) 2014-12-29 2017-04-28 주식회사 효성 Mmc 컨버터의 서브모듈용 전원공급장치
KR101731478B1 (ko) * 2015-06-22 2017-04-28 주식회사 효성 Mmc 컨버터의 서브모듈용 전원공급장치
CN106329950B (zh) * 2015-07-01 2019-01-08 南京南瑞继保电气有限公司 模块化多电平换流器驱动信号调制方法及故障隔离方法
WO2017021169A1 (en) * 2015-07-31 2017-02-09 Abb Schweiz Ag Hybrid modular multi-level converter
DE102015008369A1 (de) * 2015-07-31 2017-02-02 Technische Universität Ilmenau Schaltungsanordnung zur bidirektionalen Kopplung eines Gleichspannungssystems mit mehreren Wechselspannungssystemen und Verfahren zur Steuerung einer solchen Schaltungsanordnung
US9991714B2 (en) * 2015-08-20 2018-06-05 General Electric Company Opposing contactors for energy storage device isolation
DE102015226199A1 (de) 2015-12-21 2017-06-22 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung zum Einschalten eines Zweirichtungsschalters eines Konvertermoduls, Konvertermodul für einen Modularen Multi-Level-Umrichter mit der Anordnung sowie Verfahren zur Herstellung der Betriebsbereitschaft eines Konvertermoduls mit einem Zweirichtungsschalter
EP3391524B1 (de) 2016-02-08 2023-01-04 Siemens Energy Global GmbH & Co. KG Konvertermodul für einen mehrstufenumrichter und verfahren zu dessen betrieb
SE539711C2 (en) * 2016-06-15 2017-11-07 Abb Schweiz Ag Modular multilevel converter and cell for reducing current conduction losses
US9923482B2 (en) * 2016-07-20 2018-03-20 Infineon Technologies Ag System and method for a power inverter with controllable clamps
WO2018131260A1 (ja) * 2017-01-13 2018-07-19 三菱電機株式会社 電力変換装置および直流送電システム
EP3355456A1 (en) * 2017-01-27 2018-08-01 General Electric Technology GmbH A protection arrangement for an mmc-hvdc sub-module
WO2018184653A1 (en) * 2017-04-03 2018-10-11 Abb Schweiz Ag A switching block for use in the forming of high voltage equipment
EP3547525A1 (en) 2018-03-27 2019-10-02 General Electric Technology GmbH Voltage source converter apparatus
JP7010794B2 (ja) * 2018-09-19 2022-01-26 株式会社東芝 半導体装置
EP3696978A1 (de) * 2019-02-14 2020-08-19 Siemens Aktiengesellschaft Schaltmodul für einen elektronischen schalter
CN111490693B (zh) * 2019-02-25 2021-10-26 湖南大学 一种mmc子模块新拓扑结构
CN113553668B (zh) * 2020-04-23 2023-06-13 株洲中车时代电气股份有限公司 电气柜体正向设计优化方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006149195A (ja) * 1995-06-21 2006-06-08 Cree Inc 変換器回路、少なくとも1つのスイッチング・デバイスを有する回路および回路モジュール
JP2009506736A (ja) * 2005-08-26 2009-02-12 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 分散配置されたエネルギー蓄積器を有する電力変換回路
JP2009519692A (ja) * 2005-09-21 2009-05-14 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 分散配置されたエネルギー蓄積器を有する多相電力変換器の制御のための方法
JP2009148106A (ja) * 2007-12-17 2009-07-02 Panasonic Corp 電力変換回路

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20122923U1 (de) 2001-01-24 2010-02-25 Siemens Aktiengesellschaft Stromrichterschaltungen mit verteilten Energiespeichern
US6838925B1 (en) * 2003-10-07 2005-01-04 American Power Conversion Corporation Three level inverter
DE102005041087A1 (de) * 2005-08-30 2007-03-01 Siemens Ag Stromrichterschaltung mit verteilten Energiespeichern
CN201075841Y (zh) * 2007-08-14 2008-06-18 保定三伊电力电子有限公司 一种逆导型igbt高压桥臂
EP2136465B1 (de) * 2008-06-18 2017-08-09 SMA Solar Technology AG Wechselrichter in Brückenschaltung mit langsam und schnell getakteten Schaltern
CN101572503A (zh) * 2009-06-01 2009-11-04 浙江大学 通用型开关电容二极管箝位组合多电平电路
RU2411628C1 (ru) * 2010-01-11 2011-02-10 Открытое акционерное общество "Всероссийский научно-исследовательский проектно-конструкторский и технологический институт релестроения с опытным производством" Многоуровневый мостовой автономный инвертор напряжения
CN102893507B (zh) * 2010-05-11 2016-03-23 Abb研究有限公司 Ac/dc转换器
CN103250340B (zh) * 2010-10-15 2016-09-14 Abb技术有限公司 用于在dc电力线与ac电力线之间传输电力的装置
WO2012116738A1 (en) * 2011-03-01 2012-09-07 Abb Research Ltd Fault current limitation in dc power transmission systems
US20140313797A1 (en) * 2011-11-15 2014-10-23 Alstom Technology Ltd. Power electronic module

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006149195A (ja) * 1995-06-21 2006-06-08 Cree Inc 変換器回路、少なくとも1つのスイッチング・デバイスを有する回路および回路モジュール
JP2009506736A (ja) * 2005-08-26 2009-02-12 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 分散配置されたエネルギー蓄積器を有する電力変換回路
JP2009519692A (ja) * 2005-09-21 2009-05-14 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 分散配置されたエネルギー蓄積器を有する多相電力変換器の制御のための方法
JP2009148106A (ja) * 2007-12-17 2009-07-02 Panasonic Corp 電力変換回路

Also Published As

Publication number Publication date
PL2678931T3 (pl) 2016-04-29
CN103444068B (zh) 2016-08-17
DE102011006345A1 (de) 2012-10-04
CN103444068A (zh) 2013-12-11
EP2678931A2 (de) 2014-01-01
ES2554944T3 (es) 2015-12-28
KR20130135979A (ko) 2013-12-11
KR101853001B1 (ko) 2018-04-30
EP2678931B1 (de) 2015-11-04
RU2013148003A (ru) 2015-05-10
DK2678931T3 (da) 2016-02-08
JP5833220B2 (ja) 2015-12-16
WO2012130615A3 (de) 2012-11-22
US20140362628A1 (en) 2014-12-11
RU2587683C2 (ru) 2016-06-20
WO2012130615A2 (de) 2012-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5833220B2 (ja) 逆導電性パワー半導体スイッチを備えたモジュール式の複数コンバータ
US10790743B2 (en) Individual module, electrical converter system, and battery system
CA2620441C (en) Converter circuit comprising distributed energy stores
JP5002706B2 (ja) 電力変換装置
KR101234404B1 (ko) 다수의 전압 레벨을 스위칭하는 스위치기어 셀 및 변환기회로
US10938317B2 (en) Low loss double submodule for a modular multi-level converter and modular multi-level converter having same
JP4995919B2 (ja) 多数の切換え電圧レベルを切り換えるコンバータ回路
KR101846339B1 (ko) 높은 전압들을 위한 모듈형 멀티포인트 전력 컨버터
JP5112927B2 (ja) スイッチギア・セル、及びこのようなスイッチギア・セルを備え、複数の電圧レベルをスイッチングするためのコンバータ回路
CN101268606B (zh) 故障情况下用于实现带有分布储能器的多相变流器的冗余工作模式的控制方法
US11139733B2 (en) Modular multilevel converter sub-module having DC fault current blocking function and method of controlling the same
US9276499B2 (en) Procedures for the operation of an electrical circuit
JP6537749B1 (ja) 自己給電回路および電力変換装置
WO2017202749A1 (en) Converter arrangement
KR101943885B1 (ko) Mmc 컨버터 및 그의 서브모듈
DK2926455T3 (en) DEVICE FOR SWITCHING OF DC DIRECTIONS IN THE DEFINITIONS OF A DC TENSION
US11652401B2 (en) Submodule of power converter having bypass switch
JP2002153078A (ja) 3レベル電力変換装置
EP3462594A1 (en) Five-level converter
JP6028620B2 (ja) 3レベルインバータのスナバ回路
JP2013236460A (ja) 3レベルインバータ
US20110249478A1 (en) Power output stage for a pulse-controlled inverter
CN115836470A (zh) 作为模块化多级转换器的混合单元的子模块
CN113114061A (zh) 变换器及抑制变换器的环流干扰的方法
JP2000188860A (ja) 半導体素子スタックおよび電力変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140221

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150928

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151028

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5833220

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250