JP2014509572A - ステアリングギヤのハウジング部内の開口部の開放のための装置 - Google Patents

ステアリングギヤのハウジング部内の開口部の開放のための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014509572A
JP2014509572A JP2014501496A JP2014501496A JP2014509572A JP 2014509572 A JP2014509572 A JP 2014509572A JP 2014501496 A JP2014501496 A JP 2014501496A JP 2014501496 A JP2014501496 A JP 2014501496A JP 2014509572 A JP2014509572 A JP 2014509572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
cover part
steering gear
actuating element
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014501496A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5837179B2 (ja
Inventor
シュテファン、フレーリッヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch Automotive Steering GmbH
Original Assignee
ZF Lenksysteme GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZF Lenksysteme GmbH filed Critical ZF Lenksysteme GmbH
Publication of JP2014509572A publication Critical patent/JP2014509572A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5837179B2 publication Critical patent/JP5837179B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D3/00Steering gears
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D3/00Steering gears
    • B62D3/02Steering gears mechanical
    • B62D3/12Steering gears mechanical of rack-and-pinion type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/027Gearboxes; Mounting gearing therein characterised by means for venting gearboxes, e.g. air breathers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2186Gear casings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Steering Controls (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

車両のステアリングシステムにおけるステアリングギヤのハウジング部内の少なくとも一つの開口部を開放するための装置には、当該開口部を閉鎖する閉鎖要素(13)と作動要素(14)とが設けられている。当該作動要素(14)は、液体と接触すると、その性質の少なくとも一つを変更して、作動要素(14)と閉鎖要素(13)との相互作用の後で開口部(12)が閉鎖要素(13)を介して開放可能になる。当該閉鎖要素(13)は、少なくとも部分的にカバー部(16)によって覆われて、浮体として形成され、または、一つまたは複数の浮体(23)を設けられており、液体がカバー部(16)に激突する際に、当該カバー部は開口部(12)を最終的に開放する。

Description

本発明は、特許請求の範囲の請求項1の上位概念部分に詳しく規定された類に従う車両のステアリングシステムにおける、ステアリングギヤのハウジング部内の少なくとも一つの開口部を開放するための装置に関する。
DE102006006679A1から、この形態の装置が知られている。車両のためのステアリングギヤは、一般的に、ギヤラックとタイ・ロッドとの結合領域がベローズシールによって周囲から密閉されている。
この場合、例えば動物が噛んだり、石が当たったり、工具あるいは他の好ましくない影響を介してベローズシールが損傷され得て、そのことにより全ステアリングシステムが周囲からもはや密閉されない、という問題が存在する。これは、湿気と水分とが、ステアリングギヤ内に入り得るということを意味する。損傷箇所がステアリングギヤの最も低い位置に存在しない場合、入った水は、ひとりでに流出し得ず、ステアリングギヤハウジングの内側に集結する。しかし、侵入した水は、ステアリングギヤの作動要素には有害で、機能障害すらもたらし得る。
従って、既にDE102006006679A1では、ステアリングギヤのハウジングの最も低い位置に装置を設けることが提案されている。当該装置には、閉鎖要素と作動要素とが設けられていて、例えば水のような液体と接触すると、作動要素と閉鎖要素との相互作用において、閉鎖要素が開口部を開放し、そのことにより、液体、つまり水が、ステアリングギヤハウジングの内部から流出し得る、というようにその性質の少なくとも一つを変更する。
少なくとも一つの開口部が開放されるという作動要素の性質の変更としては、例えば、作動要素が自身の体積を増大させ、そのことにより、当該作動要素があらかじめ閉ざされた開口部から閉鎖要素を押し出す、ということが提案される。
更なる解決手法として、作動要素が閉鎖要素を自ら破壊する、あるいは、作動要素自ら溶ける、といったことが提案される。これらの両ケースにおいても、少なくとも一つの開口部は開放される。
しかし、作動要素が特には水溶性の要素にかかわる場合や、例えば車両テストの際に起こり得るような極端な空気湿度の場合には、当該作動要素は化学反応を起こし得て、意図しない弁の開放という事態になり得る、ということが判明した。
本発明の課題は、冒頭で言及した装置を、水分の入り込みの際にのみ反応し、空気湿度には反応しないというように改良することである。
本発明の課題は、特許請求の範囲の請求項1の特徴部分に記載された特徴によって解決される。
閉鎖要素と同時に水に高感度な(敏感な)作動要素をもカバーするカバー部は、湿気が閉鎖要素と作動要素とに到達しないことを保証する。水分がステアリングギヤ内に侵入して初めて、当該カバー部は、一つあるいは複数の浮体を介して水に高感度な作動要素への通路を開放し、その後に初めて冒頭で言及した作動要素の性質(の変更)が生じて、それにより閉鎖要素が対応する開口部を開放する。
当該カバー部の構造的な実施の形態としては、様々な解決手法があり得る。本質的なことは、作動要素への空気湿度の侵入が確実に阻止され、カバー部は水の出現の際に初めて作動要素への水の侵入を開放する、ということだけである。
当該カバー部は、例えば膜として形成され得る。
有利な更なる応用及び実施の形態は、図面に基づいて、原理的に以下に説明される。
車両のステアリングシステムの単純化された概略図である。 本発明による装置のカバー部の閉鎖配置における断面図である。 本発明による装置のカバー部の開口配置における断面図である。
ステアリングギヤのハウジング部内の開口部の開放のための前述のタイプの車両のステアリングシステムと装置とは、一般的に知られており、従って以下では、本発明にとって本質的な部分のみがより詳細に取り上げられる。これに関して、例えば、冒頭で既に言及したDE102006006679A1が参照される。カバー部を用いる本発明による解決手法が、ここで言及される全ての実施の形態のために、原理的に利用され得る。
図1において非常に簡略化して図示された車両のステアリングシステム1は、ステアリングギヤ2を有しており、その入口側にピニオン3、ステアリング・コラム4、及びステアリングホイール5がある。
ステアリングギヤ2の出口側には、ステアリングギヤ2のハウジング部6内に長手方向に移動可能なギヤラック7が配置されている。ここでは、全ハウジング部が、しかし場合によっては、例えばハウジングカバーまたはこれに類似する部材のようなハウジング部の個々の作動要素もまた、ハウジング部6とみなされる。
ギヤラック7は、その両端を、それぞれタイ・ロッド8と接続されている。ギヤラック7とタイ・ロッド8との間の接続領域は、それぞれ、ベローズシール9によって密閉されている。タイ・ロッド8には、公知の態様で、車両の車輪10が適用されている。
ステアリングギヤ2内に液体、特には水、が入り込む際にそれを再び他の方向へ導くことを可能とするために、ステアリングギヤ2のハウジング部6に、好適にはその最も低い位置に、装置11が少なくとも一つの開口部12を開放するために設けられている。通常動作時に、開口部12は閉鎖要素13で閉鎖されており、液体は外部からステアリングギヤ2内へ侵入し得ない。
装置11には、作動要素14が設けられており、水が作動要素14に衝突する際に、その性質を変更する。図示された実施の形態では、当該作動要素14は溶かされる。当該装置11には、中央吸入口15が設けられている。ステアリングギヤ2の内側から水を導くための当該吸入口15の上方に、カバー部16が配置されている。当該カバー部16によって、吸入口15は、ステアリングギヤ2の内側に対して密閉されている。
装置11の内側に、閉鎖要素13があり、当該閉鎖要素13を介して、液体が外部からステアリングギヤ2内に侵入し得ることが阻止されている。
閉鎖要素13は、スプリング18を介して、作動要素14に対して押圧されるようにプレロードされている。
図2及び図3から、装置11の機能が明確に理解できる。浮体としてのカバー部16の構造に基づいて、ステアリングギヤ2の内側に水が浸入する際に、それはその密閉機能を無効にする。その結果、最初のステップで、水は吸入口15を介して装置11内に流れ込む。当該装置のハウジング部の一部と閉鎖要素13との間の環状間隙17を介して、侵入した水は作動要素14と接触し、その結果、溶ける。当該作動要素は、例えば、水と接触すると溶ける尿素のタブレットであり得る。
当該作動要素が溶けるとすぐに、スプリング18は、溶けた作動要素によって自由になった空間内において装置11の上方の面板19の下側に当接するまで、閉鎖要素13を上向きに押圧する。
図3から明らかなように、侵入した水は、矢印方向Aに従い、閉鎖要素13の径方向の周孔20を介してスプリング18のスプリング室21内に侵入し得て、続いて、閉鎖要素13と当該装置の環状のハウジング部との間に閉鎖要素13の上昇位置に基づいて生じるギャップ22を通って、開口部12を介して流出する。
当然のことながら、吸入口15の中央という位置は、例としてのみ理解される。同じことは、当該装置内の水の通り抜けと開口部12からの水の流出とにもあてはまる。
中央吸入口15の代わりに、一つあるいは複数の開口部ないしは孔を面板19内に作動要素14を介して配置することもまた、当然のことながら可能である。カバー部16は、通常動作時には面板19を覆っている。カバーディスク16が持ち上げられる場合、侵入した水は、面板19内の今や覆われていない孔を介して、作動要素14が存在する空間内に直接流れ込み得る。
水より軽い特有の重さの浮体としてのカバーディスク16の形態の代わりに、ここで例示的に図示されているように、カバーディスク16に一つあるいは複数の浮体23が設けられる、ということもまた、当然のことながら可能である。
更には、図3から、持ち上げられたカバー部16がステアリングギヤ2のハウジング壁部24に正面(前面)の上方で当接することも、明らかである。ステアリングギヤ内に侵入した水が完全に流出するとすぐに、カバー部16は再び装置11上に落ち得て、その結果、吸入口15は再び覆われる。
あるいは、カバー部16が一回の持ち上がりの後に上昇位置に留まり、それによって開口部15は常時開いたままになる、ということを保証する好適な装置もまた可能である。
センサシステムが設けられ、当該センサシステムを介してステアリングギヤ内への水の浸入とカバー部16の上昇とが報告される場合、有利である。
平らなディスクとしてのカバー部16の形態の代わりに、装置11の中央の孔(吸入口15)内に差し込まれる中央の突部(トゲ)が設けられ得る。それによって、カバー部16は当該装置にしっかりと接続される。この場合、既に前述で提案されているように、面板19に複数の注入口が作動要素14の上方に設けられている。対応する柔軟性(弾性)を有するカバー要素の形態では、場合によっては、浮体23を介して強化され、逆向きにされたないしは”オーバースナップされた”雨傘のように、カバー部16が面板19から離れて持ち上がり、対応する環状間隙を介して、外部から水が浸入し得る。この場合は、カバー部16の対応する柔軟性(弾性)あるいはカバー部16の回動可能な形態は、カバー部16の中心の径方向外側にあり、その結果、当該カバー部16は、その外周で持ち上がり得る、ということのみが保証される。
1 車両のステアリングシステム
2 ステアリングギヤ
3 ピニオン
4 ステアリング・コラム
5 ステアリングホイール
6 ハウジング部
7 ギヤラック
8 タイ・ロッド
9 ベローズシール
10 車輪
11 装置
12 開口部
13 閉鎖要素
14 作動要素
15 吸入口
16 カバー部
17 環状間隙
18 スプリング
19 面板
20 周孔
21 スプリング室
22 ギャップ
23 浮体
24 ハウジング壁部

Claims (6)

  1. 車両のステアリングシステムにおけるステアリングギヤのハウジング部内の少なくとも一つの開口部を開放するための装置であって、
    当該開口部を閉鎖する閉鎖要素(13)と作動要素(14)とが設けられており、
    当該作動要素(14)は、液体と接触すると、当該作動要素(14)と閉鎖要素(13)との相互作用の後で開口部(12)が閉鎖要素(13)を介して開放可能になる、というようにその性質の少なくとも一つを変更し、
    前記閉鎖要素(13)は、少なくとも部分的にカバー部(16)によって覆われており、
    当該カバー部(16)は、浮体として形成され、または、一つまたは複数の浮体(23)を設けられており、
    液体が前記カバー部(16)に激突する際に、当該カバー部は開口部(12)を最終的に開放する
    ことを特徴とする装置。
  2. 前記カバー部(16)は、少なくとも部分的にディスク形状に形成されている
    ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記カバー部(16)の周囲に配置された複数の浮体(23)が設けられている
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の装置。
  4. 前記カバー部(16)は、膜として形成されている
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の装置。
  5. 前記カバー部(16)は、液体の排出後に、吸入口(15)を再び閉じる
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の装置。
  6. 前記カバー部(16)は、作用の後に開口位置に留まる、というように形成されている
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の装置。
JP2014501496A 2011-03-28 2012-02-16 ステアリングギヤのハウジング部内の開口部の開放のための装置 Expired - Fee Related JP5837179B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011001591.4 2011-03-28
DE102011001591A DE102011001591A1 (de) 2011-03-28 2011-03-28 Vorrichtung zum Freigeben einer Öffnung in einem Gehäuseteil eines Lenkgetriebes
PCT/EP2012/052666 WO2012130525A1 (de) 2011-03-28 2012-02-16 Vorrichtung zum freigeben einer öffnung in einem gehäuseteil eines lenkgetriebes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014509572A true JP2014509572A (ja) 2014-04-21
JP5837179B2 JP5837179B2 (ja) 2015-12-24

Family

ID=45592412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014501496A Expired - Fee Related JP5837179B2 (ja) 2011-03-28 2012-02-16 ステアリングギヤのハウジング部内の開口部の開放のための装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8960052B2 (ja)
EP (1) EP2655162B1 (ja)
JP (1) JP5837179B2 (ja)
CN (1) CN103402852B (ja)
DE (1) DE102011001591A1 (ja)
WO (1) WO2012130525A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017043211A (ja) * 2015-08-26 2017-03-02 トヨタ自動車株式会社 車両用操舵装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101419601B1 (ko) * 2012-11-20 2014-07-16 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 Emc 웨이퍼 서포트 시스템을 이용한 반도체 디바이스 및 이의 제조방법
DE102013112841A1 (de) * 2013-11-21 2015-05-21 Zf Lenksysteme Gmbh Lenksystem
JP2015199414A (ja) 2014-04-07 2015-11-12 株式会社ジェイテクト ステアリング装置
US10468339B2 (en) * 2018-01-19 2019-11-05 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Heterogeneous fan-out structure and method of manufacture
JP7239898B2 (ja) * 2020-03-31 2023-03-15 トヨタ自動車株式会社 ブリーザ装置
CN111843437B (zh) * 2020-07-20 2022-07-29 宁波华成阀门有限公司 一种挡圈安装夹具及其安装方法
DE102020131279A1 (de) 2020-11-26 2022-06-02 Audi Aktiengesellschaft Verschlussvorrichtung für ein Elektromotorgehäuse, System und Kraftfahrzeug

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49142318U (ja) * 1973-03-31 1974-12-07
JPS63101180A (ja) * 1986-10-15 1988-05-06 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd 車体パネルの排水構造
JPS649068A (en) * 1987-06-30 1989-01-12 Mazda Motor Rear wheel steering device for vehicle
JP2009023402A (ja) * 2007-07-17 2009-02-05 Toyota Motor Corp ステアリング装置
JP2009067117A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Toyota Motor Corp ステアリング装置
JP2009526684A (ja) * 2006-02-14 2009-07-23 ツェットエフ、レンクジステメ、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング ステアリングギヤのハウジング部における開口部を開放するための装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4922960A (en) * 1989-07-13 1990-05-08 Parker-Hannifin Corporation Self venting drain valve
US5161813A (en) * 1991-04-24 1992-11-10 Aisin Aw Co., Ltd. Vehicle steering apparatus and a vehicle provided with the same
JPH08133103A (ja) * 1994-11-09 1996-05-28 Toyota Motor Corp ステアリングギヤボックス支持装置
US6113118A (en) * 1998-09-30 2000-09-05 Dana Corporation Closed cell foam insert for a king pin/knuckle arm assembly
US6378779B1 (en) * 1999-03-22 2002-04-30 Hugh Taylor In-ground moisture sensor
DE102006006679A1 (de) 2005-10-06 2007-04-12 Zf Lenksysteme Gmbh Vorrichtung zum Freigeben einer Öffnung in einem Gehäuseteil eines Lenkgetriebes
DE102006036214A1 (de) 2006-08-03 2008-02-07 Volkswagen Ag Lenkgetriebe für ein Kraftfahrzeug
DE102007015327A1 (de) * 2007-03-30 2008-10-02 Zf Lenksysteme Gmbh Vorrichtung zum Freigeben einer Öffnung in einem Gehäuseteil eines Lenkgetriebes
DE102007015329A1 (de) 2007-03-30 2008-10-02 Zf Lenksysteme Gmbh Vorrichtung in einem Gehäuse eines Lenkgetriebes
DE102008048813B4 (de) 2008-09-24 2021-02-11 Thyssenkrupp Presta Aktiengesellschaft Wasserablassventil in einer EPAS-Lenkung
DE102009002000B4 (de) 2009-03-31 2013-07-11 Zf Lenksysteme Gmbh Vorrichtung zum Freigeben einer Öffnung vom Innenraum eines Lenkgetriebes zur Lenkungsumgebung

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49142318U (ja) * 1973-03-31 1974-12-07
JPS63101180A (ja) * 1986-10-15 1988-05-06 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd 車体パネルの排水構造
JPS649068A (en) * 1987-06-30 1989-01-12 Mazda Motor Rear wheel steering device for vehicle
JP2009526684A (ja) * 2006-02-14 2009-07-23 ツェットエフ、レンクジステメ、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング ステアリングギヤのハウジング部における開口部を開放するための装置
JP2009023402A (ja) * 2007-07-17 2009-02-05 Toyota Motor Corp ステアリング装置
JP2009067117A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Toyota Motor Corp ステアリング装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017043211A (ja) * 2015-08-26 2017-03-02 トヨタ自動車株式会社 車両用操舵装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN103402852A (zh) 2013-11-20
US20140007738A1 (en) 2014-01-09
CN103402852B (zh) 2016-09-14
DE102011001591A1 (de) 2012-10-04
EP2655162A1 (de) 2013-10-30
US8960052B2 (en) 2015-02-24
EP2655162B1 (de) 2014-12-31
WO2012130525A1 (de) 2012-10-04
JP5837179B2 (ja) 2015-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5837179B2 (ja) ステアリングギヤのハウジング部内の開口部の開放のための装置
KR102565772B1 (ko) 릴리프 밸브를 갖는 통기구
US9891081B2 (en) Method for producing a sensor housing and corresponding sensor housing
US7753383B2 (en) Device for uncovering an opening in a housing part of a steering gear
CA2627141A1 (en) Inflow control device
RU2015152526A (ru) Газовый фильтр и выпускной клапан прибора для стомы
WO2007121235B1 (en) Battery including a fluid manager mounted external to cell
US20120152645A1 (en) Water drain valve comprising an umbrella diaphragm
RU2016143334A (ru) Клапан с низким сопротивлением потоку и регулируемым расходом для управления направлением движения текучей среды
WO2015056696A1 (ja) 安全弁
US20130157091A1 (en) Vehicle battery pack container
JP4874587B2 (ja) フロート式ドレントラップ
JP2007081976A (ja) 防水通気構造体
JP5986450B2 (ja) 空気圧操作弁及びその組立方法
KR101844167B1 (ko) 내연기관의 밸브 액튜에이터
JP4877618B2 (ja) ブリーザ
US20150332882A1 (en) High Temperature Float Switch System
JP5386275B2 (ja) 排水用通気弁
CN103282761B (zh) 采样装置
JP5089472B2 (ja) 水封装置
US8869817B2 (en) Transmission sealing and drainage device
JP2017053436A (ja) 空気弁
KR100887390B1 (ko) 스프링 압축식 자동소화기
JP2009127571A (ja) ウォータポンプ
KR20190079315A (ko) 역류 방지 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151009

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5837179

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees