JP2014504783A - 磁気遮蔽を伴うコロナ点火器 - Google Patents

磁気遮蔽を伴うコロナ点火器 Download PDF

Info

Publication number
JP2014504783A
JP2014504783A JP2013549557A JP2013549557A JP2014504783A JP 2014504783 A JP2014504783 A JP 2014504783A JP 2013549557 A JP2013549557 A JP 2013549557A JP 2013549557 A JP2013549557 A JP 2013549557A JP 2014504783 A JP2014504783 A JP 2014504783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
igniter
magnetic shield
central core
inductor winding
igniter assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013549557A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5965411B2 (ja
JP2014504783A5 (ja
Inventor
バローズ,ジョン・エィ
リコウスキー,ジェームス・ディ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Federal Mogul Ignition LLC
Original Assignee
Federal Mogul Ignition Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Federal Mogul Ignition Co filed Critical Federal Mogul Ignition Co
Publication of JP2014504783A publication Critical patent/JP2014504783A/ja
Publication of JP2014504783A5 publication Critical patent/JP2014504783A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5965411B2 publication Critical patent/JP5965411B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T13/00Sparking plugs
    • H01T13/40Sparking plugs structurally combined with other devices
    • H01T13/44Sparking plugs structurally combined with other devices with transformers, e.g. for high-frequency ignition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/34Special means for preventing or reducing unwanted electric or magnetic effects, e.g. no-load losses, reactive currents, harmonics, oscillations, leakage fields
    • H01F27/36Electric or magnetic shields or screens
    • H01F27/363Electric or magnetic shields or screens made of electrically conductive material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/34Special means for preventing or reducing unwanted electric or magnetic effects, e.g. no-load losses, reactive currents, harmonics, oscillations, leakage fields
    • H01F27/36Electric or magnetic shields or screens
    • H01F27/366Electric or magnetic shields or screens made of ferromagnetic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T13/00Sparking plugs
    • H01T13/50Sparking plugs having means for ionisation of gap
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/34Special means for preventing or reducing unwanted electric or magnetic effects, e.g. no-load losses, reactive currents, harmonics, oscillations, leakage fields
    • H01F27/36Electric or magnetic shields or screens

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Spark Plugs (AREA)

Abstract

本発明は、燃焼チャンバ内に固定されるように構成されるコロナ点火器装置に関し、点火器装置の上端と下端との間に延在する筺体(40)を含む。インダクタ巻線(50)は、上端と下端との間の筺体(40)に受けられ、筺体(40)とインダクタ巻線(50)との間に位置する磁気シールド(61)は、点火器装置からの磁束の発散を防止する。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2011年1月14日に出願された米国特許出願第13/006,555号の利益を主張するものであり、その内容の全体が引用によりここに援用される。
発明の背景
1.技術分野
本発明は、一般に自動車の用途などにおいて空気/燃料混合物を点火するために使用される点火器に関する。
2.関連技術
従来のスパークプラグは、金属シェル内に部分的に配置されて端子端部に向けて軸方向に延在するセラミック絶縁体を一般に利用する。導電端子は、端子端部の中心ボア内に配置される。ここで、導電端子は、中心ボア内に配置される中心電極アセンブリの一部である。反対側/火花形成端部において、中心電極は絶縁体内に配置されており、シェル上に配置される接地電極とともに火花間隙を規定する露出火花面を有する。多種の端子、シェル、および電極の構成を収容するために、多くの異なる絶縁体構成が使用される。
米国特許第6,883,507号は、コロナ放電空気/燃料点火システムで使用される点火器を開示している。図1は、従来技術に係るコロナ放電点火システムを示す図である。フィードスルー絶縁体は、シリンダヘッド19を介して燃焼チャンバ25に抜け、電極13を囲う。絶縁体は、金属シリンダである電極筺体11内に固定される。電極筺体11と電極13との間の空間15は、誘電気体または圧縮空気で満たされてもよい。制御電子機器は、一次コイルユニット7と、二次コイルユニット9と、電極筺体11と、電極13と、フィードスルー絶縁体とともに、空間17に挿入され得る点火器5を形成する。点火器5は、稼働時にシリンダヘッド19内にねじ込むことができる。
米国特許出願公開第20100187999号は、2つのプラズマ生成電極と、直列共振器と、遮蔽壁によって囲われた誘電コイルとを含む装置を開示している。図2は、従来技術に係るコロナ放電燃焼システムの構成部品を示す。従来技術に係るプラズマ生成システムにおいて使用されるスパークプラグ。スパークプラグ29は、自動車の内燃機関105のシリンダヘッド39に固定されてもよい。スパークプラグ29は、エンジンのシリンダヘッドに設けられた凹部にねじ込まれることを意図した金属シェル37として作用し、燃焼チャンバの内側に開放される、低電圧円筒電極を含む。電極は、絶縁スリーブによってシェル37から絶縁される。絶縁スリーブは、たとえばセラミックなど、比誘電率が1より大きい材料からなる。スパークプラグは、誘電体100を電極37の一端から分離する間隙41を有する。
スパークプラグ29は、接地されて誘電コイル33を囲うシールド31も含む。このため、力線自体はシールド31内に閉じられる。このため、シールド31は、スパークプラグ29の寄生性電磁放射を減少させる。コイル33は、電極間に加えることを意図した無線周波励起を伴う強い電磁界を実際に発生させることができる。これらの磁界は、特に、車両に搭載されたシステムを妨害し得る、または放出基準で規定された閾値レベルを超え得る。シールド31は、銅または銀など、導電性の高い非鉄金属からなるのが好ましい。特に、シールド31として導電ループを使用することができる。コイル33およびシールド31は、エネルギの分散を引き起こす絶縁破壊またはコロナ放電のリスクをさらに減少させるために、1より大きい誘電係数、好ましくは良好な誘電強度を有する適切な誘電材料からなる絶縁スリーブ35によって分離されるのが好ましい。上記のシールド31を形成するために、スリーブ35の外部表面を金属化してもよい。
本発明のある実施形態において、内燃機関の燃料/空気点火システムのための点火器アセンブリは、上方インダクタサブアセンブリを含み、上方インダクタサブアセンブリは、上端と下端との間に延在する管状筺体と、前記上端と前記下端との間の前記筺体内に受けられるインダクタ巻線と、前記筺体の前記上端に隣接する第1の電気コネクタと、前記筺体の前記下端に隣接する第2の電気コネクタとを有し、前記第1の電気コネクタは、前記インダクタ巻線を介して前記第2の電気コネクタと電気的に連通するように構成され、点火器アセンブリはさらに、セラミック絶縁体と前記セラミック絶縁体の少なくとも一部を囲う金属筺体とを有する下方発火端部アセンブリを含み、前記セラミック絶縁体は、端子端部と発火端部との間に延在し、電気端子が前記端子端部から延在して前記第2の電気コネクタと電気的に接触し、電極が前記発火端部から延在し、前記電極は、前記電気端子と電気的に連通するように構成され、点火器アセンブリはさらに、点火器アセンブリからの磁束の発散を防止するために筺体とインダクタ巻線との間に設置される磁気シールドを含む。
本発明の他の実施形態において、燃焼チャンバ内に固定されるように構成されるコロナ点火器装置は、点火器装置の上端と下端との間に延在する筺体と、前記上端と前記下端との間の前記筺体に受けられるインダクタ巻線と、点火器装置からの磁束の発散を防止するためにインダクタ巻線の周りに設置される磁気シールドとを含む。
本発明のある局面において、電磁干渉の放射を制限するために筺体を少なくとも部分的に囲う外部導電シールドが設けられる。
本発明の他の局面において、点火器アセンブリからの磁束の発散を防止するために、磁気シールドは、比較的高い透磁性と低い導電性とを有し、インダクタ巻線を包み込む。
本発明のさらに他の局面において、磁気シールドは、フェライトまたは適切な粉末状金属の材料である。
本発明のさらに他の局面において、磁気シールドは、500KHzから5MHzの周波数範囲において損失が小さく、少なくとも渦電流の損失を制限する電気抵抗率を有する。
本発明のさらに他の局面において、インダクタ巻線は中心コアを囲い、中心コアは透磁性を有し、インダクタ巻線と少なくとも同じ長さを有し、磁気シールドは、中心コアと少なくとも同じ長さを有する。
本発明の他の局面において、磁気シールドは、インダクタ巻線の半径に少なくとも等しい距離だけ中心コアの端部を越えて延在する。
本発明のさらに他の局面において、空隙が磁気シールド材料または中心コアに導入される。
本発明のこれらおよび他の局面、特徴、および利点は、現時点での好ましい実施形態および最良の形態についての以下の詳細な説明、添付の請求項、および添付の図面と合わせて考慮することにより、より容易に理解される。
従来技術に係るコロナ放電点火システムを示す図である。 従来技術に係るコロナ放電燃焼システムの構成部品を示す図である。 本発明に係る点火器アセンブリの断面図である。 本発明の一実施形態に係る図3の点火器アセンブリの展開図である。 本発明の他の実施形態に係る図3の点火器アセンブリの展開図である。 内燃機関に設置された状態で示される図3の点火器アセンブリの断面図である。
好ましい実施形態についての詳細な説明
エンジンのプラグウェルに設置するためのマイクロ波または無線周波(RF)点火システムの点火器の現在の設計では、シールドまたは導電シリンダヘッドにリンクする磁束によってインダクタンスの大きな損失および減少が起こり、渦電流の大きな損失がもたらされる。これらの問題は、容易に回避できるものではなく、渦電流を減少させる工程によって磁気遮蔽も減少するため、磁界がエンジン構造内にさらに侵入することとなる。本発明は、点火器本体内に磁束を包含し、これによって非制御の渦電流およびインダクタンスの変化を消滅させる。
図3〜図6は、コロナ放電点火器アセンブリとして表され、以下でアセンブリ10と称される、本発明の一局面に基づき構成された点火器アセンブリを示す。図3は、本発明に係る点火器アセンブリの断面図である。上方インダクタサブアセンブリ24は、上端42と下端44との間の第1の軸A′に沿って延在するプラスチックの管状筺体40を含む。筺体40は、ここでは、大きい直径の上方部分46と、上方部分46から直径の減少した下方部分48とを有して示される。上方部分46の大きさは、コイル50とも称されるインダクタ巻線の所望の構成を受けるのに適した大きさに設定される。コイル50は、中心コア52の周りに巻かれ、筺体40の上端42に隣接する第1の電気コネクタ54および筺体40の下端44に隣接する第2の電気コネクタ56と電気的に連通する。筺体40とコイル50との間には、磁気シールド61があり、図4および図5を参照して以下でより詳細に説明する。外部筺体40は、外部導電シールド63によって囲われる。当然のことながら、これらの図は実施形態を示すものであり、限定的なものではない。具体的には、当然ながら磁気シールドは筺体の内側にある必要はなく、遮電壁は筺体の外側にある必要はない。つまり、磁気シールド、遮電壁、および筺体は任意の順序であってもよい。
筺体40は、高電圧を抑制するために、コイル50および筺体40の周囲を加圧ガスまたは樹脂60のいずれかで満たされる。樹脂60は、筺体40の上方部分46の任意の空隙も満たす、または実質的に満たす。当然ながら、筺体40は、ここに記載されていない、空気を含む任意の他の材料または組成物で満たされてもよい。筺体40とシリンダヘッドカバー32(図6)との間の固定および封止の形成が容易となるように、重合体またはゴムのキャップ62が、筺体40の上端42まわりを周方向に延在し、筺体40から径方向外側に延在する環状の突起またはリブ64を有して示される。
上方端子端部76と下方発火端部78との間に延在し、これらの間に中心通過経路80を有する、伸長セラミック絶縁体74を下方発火端部サブアセンブリ26は含む。絶縁体74は、径方向外側にそれぞれ延在する上方ショルダ84と下方ショルダ86とを提供する、大きい直径の中間部82を有する。絶縁体74は、発火端部78に集束するテーパ状突出部88を有する。電気端子90は、中心通過経路80内に受けられ、ボア56の端子端部76から自由端91に延在する。自由端91は、凸状で示され、上方インダクタサブアセンブリ24の第2の電気コネクタ56に対して旋回軸上で電気的に連通する。中心電極92は、中心通過経路80内で受けられ、発火端部78から自由放電端94に延在する。自由放電端94は、点火器アセンブリ10がシリンダヘッド14(図6)内に設置された時に、エンジン18(図6)の燃焼シリンダ20内に突出する。端子90と中心電極92とは、互いに電気的に連通して構成されている。下方発火端部サブアセンブリ26は、筺体またはシェル98とも称される外側金属ジャケットをさらに含む。シェル98は、固定された状態でセラミック絶縁体74の少なくとも一部を囲う。
図4は、本発明の一実施形態に係る図3の点火器アセンブリを示す展開図である。透磁性が比較的高いが導電性の低い材料からなる外部層61(外部磁気シールド)は、点火器本体10からの相当量の磁束の発出を防止するように、点火器のインダクタの巻線50を包み込む。これにより、磁束とシリンダヘッドなどの外部導電体(通常は金属)または任意の外部遮電部品とのリンクが防止される。この外部磁界を防止することにより、点火システムの性能を低下させる大きな非制御の損失またはインダクタンスの変化が起こる可能性が回避される。
図4を参照すると、インダクタ巻線50は、中心コア52を囲う電気絶縁ボビン上に作られる。当該技術において公知であって上記で説明したように、電気的絶縁および/または機械的支持および/または熱管理の恩恵をもたらすために、インダクタ巻線は、適切な材料で満たされ得る非磁性筺体40内に設置される。このアセンブリは、エンジンシリンダヘッド14内の空洞に少なくとも部分的に設置され、点火源(図示されない発火端部)へのアクセスをもたらすように設計される。アセンブリの周りには、電磁(EM)干渉の放射を制限するように設計された導電シールドまたは遮蔽壁63を含んでもよい。外部磁気遮蔽シールド61は、飽和の無い状態でインダクタ巻線50の磁束を担持するのに十分に大きな断面積を有して含まれる。この材料は、MN−ZNもしくはNI−ZNのフェライト、粉末状の鉄、または当該技術において既知の他のタイプなど、任意の適切な既知のタイプからなってもよい。この実施形態において、中心コア52は、作成時は非磁性材料物質からなる。遮蔽材料は、500Khzから5Mhzの周波数範囲において損失が小さく、相当量の渦電量の損失を回避するのに十分に高い電気抵抗率を有するのが好ましい。磁束を点火器内に確実に封じ込めるために、外部磁気遮蔽壁61は、少なくとも電気巻線と同じ長さであり、巻線50の半径に少なくとも等しい距離だけ電気巻線の端部を越えて延在するのが好ましい。材料は、点火器の形状に応じて所望の最終インダクタンスをもたらすように選択された比誘電率を有してもよい。
より高いインダクタンスが必要な場合において、コア材料52は、図5に示されるように、透磁性としてもよい。この場合において、中心コア52が少なくとも巻線50と同じ長さであると有利であり、外部磁気シールド61は、コア52と少なくとも同じ長さとすべきであり、巻線50の半径に少なくとも等しい距離だけコア52の端部を越えて延在するのが好ましい。中心コア52は、磁気シールド61と同じ材料である必要はない。
磁気回路のインダクタンスは、磁気シールド61もしくは中心コア52に空隙を導入する方法、または飽和を制御するために断面を小さくする方法など、通常の方法によってさらに制御されてもよい。外部磁気シールド61に導入される任意の間隙は、外部シールド61とインダクタ巻線50とエンジン構造14との間の間隙と比較すると小さい。
外部磁気シールド61は、点火器からの損失を大きく減少させ、外部構成部品(たとえば、金属遮蔽壁またはシリンダヘッド構成部品)に対する感度を抑え、磁気性能及び電気性能が良好に制御された挙動を提供することができる。必然的に、この外部磁気遮蔽の方法は、たとえばインダクタがエンジンのプラグウェルの外に搭載される場合にインダクタのフォームファクタが異なるマイクロ波/無線周波(RF)点火システムにも有利に適用することができる。
図6に示されるように、アセンブリ10は、内燃機関18のエンジンブロック16に接合されるように構成されたシリンダヘッド14の点火器ボア12内に搭載されるように構成されている。エンジンブロック16は、ピストン(図示せず)が往復運動をする燃焼シリンダ20を含む。エンジン18は、複数のこのような燃焼シリンダ20および関連するピストンを含んでもよい。点火器ボア12は、真っ直ぐな軸に沿って延在するように構成することができる、または、望まれる場合、たとえば弁アセンブリ23が受けられる燃焼シリンダ20および/または弁ボア21内に燃料/空気混合物を噴射するために燃料噴射ヘッド(図示せず)が受けられる燃料噴射器ボア19などの他の隣接するエンジンの機構を回避することが望まれる場合などにおいては、複数の非平行な軸に沿って延在させてもよい。当然ながら、実際はこの実施形態は単なる例示であり、これに限定されるものではない。
法的基準に基づいて上の発明について説明した。このため、説明は実際には例示であって限定ではない。開示された実施形態の変形および変更は、当業者にとって明らかとなり得て、本発明の範囲内となる。このため、本発明の法的保護範囲は、以下の請求項を検討することによってのみ判定される。

Claims (21)

  1. 内燃機関の燃料/空気点火システムのための点火器アセンブリであって、
    インダクタサブアセンブリを備え、インダクタサブアセンブリは、上端と下端との間に延在する筺体と、前記上端と前記下端との間の前記筺体内に受けられるインダクタ巻線と、第1の電気コネクタと、第2の電気コネクタとを有し、前記第1の電気コネクタは、前記インダクタ巻線を介して前記第2の電気コネクタと電気的に連通するように構成され、点火器アセンブリはさらに、
    セラミック絶縁体と前記セラミック絶縁体の少なくとも一部を囲う金属筺体とを有する発火端部サブアセンブリを備え、前記セラミック絶縁体は、端子端部と発火端部との間に延在し、電気端子が前記端子端部に沿って延在して前記第2の電気コネクタと電気的に接触し、電極が前記発火端部において延在し、前記電極は、前記電気端子と電気的に連通するように構成され、点火器アセンブリはさらに、
    点火器アセンブリからの磁束の発散を防止するために前記インダクタ巻線に沿って設置される磁気シールドを備える、点火器アセンブリ。
  2. 電磁干渉の放射を制限するために前記インダクタ巻線の周りに導電シールドをさらに備える、請求項1に記載の点火器アセンブリ。
  3. 点火器アセンブリからの磁束の発散を防止するために、磁気シールドは、比較的高い透磁性と低い導電性とを有し、実質的にインダクタ巻線を包み込む、請求項1に記載の点火器アセンブリ。
  4. 磁気シールドは、MN−ZN、NI−ZN、および粉末状の鉄のうちの少なくとも1つを含むフェライト材料である、請求項3に記載の点火器アセンブリ。
  5. 磁気シールドは、500KHzから5MHzの周波数範囲において損失が低く、少なくとも渦電流の損失を制限する電気抵抗率を有する、請求項3に記載の点火器アセンブリ。
  6. インダクタ巻線は、中心コアを囲い、中心コアは、透磁性を有し、インダクタ巻線と少なくとも同じ長さを有し、磁気シールドは、中心コアと少なくとも同じ長さを有する、請求項1に記載の点火器アセンブリ。
  7. 磁気シールドは、インダクタ巻線の半径に少なくとも等しい距離だけ中心コアの端部を越えて延在する、請求項6に記載の点火器アセンブリ。
  8. 1つ以上の間隙が磁気シールドおよび/またはコア材料に導入される、請求項6に記載の点火器アセンブリ。
  9. 中心コアは、少なくとも1つの半径分だけ巻線よりも長い、請求項6に記載の点火器アセンブリ。
  10. 中心コアが磁性を有する場合、磁気シールドは、1つの半径分だけ巻線または中心コアを越える、請求項6に記載の点火器アセンブリ。
  11. 燃焼チャンバ内に固定されるように構成されるコロナ点火器装置であって、
    点火器装置の上端と下端との間に延在する筺体と、
    前記上端と前記下端との間の前記筺体に受けられるインダクタ巻線と、
    点火器装置からの磁束の発散を防止するためにインダクタ巻線の周りに設置される磁気シールドとを備える、コロナ点火器装置。
  12. 電磁干渉の放射を制限するために前記インダクタ巻線の周りに導電シールドをさらに備える、請求項11に記載の点火器装置。
  13. 点火器アセンブリからの磁束の発散を防止するために、磁気シールドは、比較的高い透磁性と低い導電性をと有し、実質的にインダクタ巻線を包み込む、請求項11に記載の点火器装置。
  14. 磁気シールドはフェライト材料である、請求項11に記載の点火器装置。
  15. 磁気シールドは、500KHzから5MHzの周波数範囲において損失が小さく、少なくとも渦電流の損失を制限する電気抵抗率を有する、請求項11に記載の点火器装置。
  16. インダクタ巻線は、中心コアを囲い、中心コアは、透磁性を有し、インダクタ巻線と少なくとも同じ長さを有し、磁気シールドは、中心コアと少なくとも同じ長さを有する、請求項11に記載の点火器装置。
  17. 磁気シールドは、インダクタ巻線の半径に少なくとも等しい距離だけ中心コアの端部を越えて延在する、請求項16に記載の点火器装置。
  18. 1つ以上の間隙が磁気シールドおよび/またはコア材料に導入される、請求項16に記載の点火器装置。
  19. 中心コアは、少なくとも1つの半径分だけ巻線より長い、請求項16に記載の点火器装置。
  20. 中心コアが磁性を有する場合、磁気シールドは、1つの半径分だけ巻線または中心コアを越える、請求項16に記載の点火器装置。
  21. フェライト材料は、MN−ZN、NI−ZN、および粉末状の鉄のうちの少なくとも1つを含む、請求項14に記載の点火器装置。
JP2013549557A 2011-01-14 2012-01-13 磁気遮蔽を伴うコロナ点火器 Expired - Fee Related JP5965411B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/006,555 US8839752B2 (en) 2011-01-14 2011-01-14 Corona igniter with magnetic screening
US13/006,555 2011-01-14
PCT/US2012/021182 WO2012097212A1 (en) 2011-01-14 2012-01-13 Corona igniter with magnetic screening

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014504783A true JP2014504783A (ja) 2014-02-24
JP2014504783A5 JP2014504783A5 (ja) 2015-02-26
JP5965411B2 JP5965411B2 (ja) 2016-08-03

Family

ID=45554840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013549557A Expired - Fee Related JP5965411B2 (ja) 2011-01-14 2012-01-13 磁気遮蔽を伴うコロナ点火器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8839752B2 (ja)
EP (1) EP2664040A1 (ja)
JP (1) JP5965411B2 (ja)
KR (1) KR101892628B1 (ja)
CN (1) CN103460530B (ja)
WO (1) WO2012097212A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015537334A (ja) * 2012-10-12 2015-12-24 ボルグワーナー ルートヴィッヒスブルグ ゲーエムベーハー 気密性hfプラグコネクタ付きのコロナ点火装置
JP2017172372A (ja) * 2016-03-22 2017-09-28 日本特殊陶業株式会社 点火システム

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8387599B2 (en) 2008-01-07 2013-03-05 Mcalister Technologies, Llc Methods and systems for reducing the formation of oxides of nitrogen during combustion in engines
US7628137B1 (en) 2008-01-07 2009-12-08 Mcalister Roy E Multifuel storage, metering and ignition system
WO2011025512A1 (en) 2009-08-27 2011-03-03 Mcallister Technologies, Llc Integrated fuel injectors and igniters and associated methods of use and manufacture
CN102859176B (zh) 2009-12-07 2016-01-20 麦卡利斯特技术有限责任公司 适于大型发动机应用的集成式燃料喷射器点火器以及使用和制造的相关方法
DE102010045175B4 (de) * 2010-09-04 2014-03-27 Borgwarner Beru Systems Gmbh Zünder zum Zünden eines Brennstoff-Luft-Gemisches mittels einer HF-Korona-Entladung und Motor mit solchen Zündern
WO2013025626A1 (en) 2011-08-12 2013-02-21 Mcalister Technologies, Llc Acoustically actuated flow valve assembly including a plurality of reed valves
FR2995461B1 (fr) * 2012-09-12 2014-08-22 Renault Sa "bougie d'allumage de type a etincelle radiofrequence a refroidissement integre"
FR2995460B1 (fr) * 2012-09-12 2014-08-29 Renault Sa "bougie d'allumage de type a etincelle radiofrequence a amorce de rupture integree"
US9169814B2 (en) 2012-11-02 2015-10-27 Mcalister Technologies, Llc Systems, methods, and devices with enhanced lorentz thrust
US9169821B2 (en) 2012-11-02 2015-10-27 Mcalister Technologies, Llc Fuel injection systems with enhanced corona burst
US8752524B2 (en) 2012-11-02 2014-06-17 Mcalister Technologies, Llc Fuel injection systems with enhanced thrust
DE102012110657B3 (de) * 2012-11-07 2014-02-06 Borgwarner Beru Systems Gmbh Koronazündeinrichtung
US9200561B2 (en) 2012-11-12 2015-12-01 Mcalister Technologies, Llc Chemical fuel conditioning and activation
US9194337B2 (en) 2013-03-14 2015-11-24 Advanced Green Innovations, LLC High pressure direct injected gaseous fuel system and retrofit kit incorporating the same
DE102013104643B3 (de) * 2013-05-06 2014-06-18 Borgwarner Beru Systems Gmbh Korona-Zündeinrichtung
DE102013110246B4 (de) 2013-09-17 2017-03-09 Borgwarner Ludwigsburg Gmbh Korona-Zündeinrichtung
EP2977603A1 (en) * 2014-07-21 2016-01-27 Apojee Ignition unit and system
JP5933664B2 (ja) * 2014-10-23 2016-06-15 三菱電機株式会社 内燃機関用点火コイル装置
DE102015101568A1 (de) * 2015-02-04 2016-08-04 Borgwarner Ludwigsburg Gmbh Koronazündeinrichtung mit einer Abschirmung aus Schalenelemen
US10340664B2 (en) 2015-01-30 2019-07-02 Borgwarner Ludwigsburg Gmbh Corona ignition device
US10364788B2 (en) 2017-03-27 2019-07-30 Tenneco Inc. Igniter assembly with improved insulation and method of insulating the igniter assembly
DE102018108292B4 (de) * 2017-11-17 2023-05-11 Borgwarner Ludwigsburg Gmbh Verbindungsstecker zum Anschließen einer Zündspule an eine Zündkerze sowie Schutzrohr für einen Verbindungsstecker
KR102080651B1 (ko) * 2018-05-28 2020-02-24 삼성전기주식회사 코일 부품

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61168622U (ja) * 1985-04-09 1986-10-20
JPH09275026A (ja) * 1996-04-05 1997-10-21 Hanshin Electric Co Ltd 内燃機関用点火コイル
JP2009506488A (ja) * 2005-08-25 2009-02-12 ルノー・エス・アー・エス 内燃機関用プラズマスパークプラグ
WO2010081124A2 (en) * 2009-01-12 2010-07-15 Federal-Mogul Ignition Company Flexible ignitor assembly for air/fuel mixture and method of construction thereof

Family Cites Families (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2108635A (en) * 1929-05-14 1938-02-15 Bell Telephone Labor Inc Shield for ignition plugs
US2301572A (en) * 1929-08-02 1942-11-10 Bendix Aviat Corp Spark plug structure
US1988859A (en) * 1931-07-07 1935-01-22 Raymond L Shumaker Spark plug shield
US2114750A (en) * 1935-07-27 1938-04-19 Titeflex Metal Hose Co Radio shielding spark plug connection
US2399390A (en) * 1942-04-13 1946-04-30 Titeflex Inc Radio-shielded connection, especially for spark plugs
DE1163084B (de) * 1959-06-17 1964-02-13 Aeroquip Corp Befestigungsvorrichtung mit Sperrklinken
US3128139A (en) * 1960-06-27 1964-04-07 Hallett Mfg Company Spark plug shield
US3191132A (en) * 1961-12-04 1965-06-22 Mayer Ferdy Electric cable utilizing lossy material to absorb high frequency waves
US3566202A (en) * 1968-06-03 1971-02-23 Chrysler Corp Self-resonant ignition coil and system
US3626085A (en) * 1970-04-13 1971-12-07 Gen Electric Cable termination housing having means for preventing corona and uniformly grading voltage
US3657469A (en) * 1970-05-11 1972-04-18 Gen Electric Electric cable termination modules having peroxide-cured elastomeric insulating bodies and a low-electrical-resistance conductive coating on the exterior thereof
DE2142554A1 (de) * 1971-08-25 1973-03-01 Kabel Metallwerke Ghh Zuendkerzenstecker fuer verbrennungsmotoren
US3881051A (en) * 1973-03-19 1975-04-29 Norman H Berry Spark plug boot
US3993387A (en) * 1974-11-25 1976-11-23 Amerace Corporation Electrical connector and method of making same
US4514712A (en) * 1975-02-13 1985-04-30 Mcdougal John A Ignition coil
US4465331A (en) * 1980-10-02 1984-08-14 Kioritz Corporation Device for preventing radio frequency interference from spark plug
SE436671B (sv) * 1983-08-05 1985-01-14 Saab Scania Ab Anslutningsdon vid tendsystem till en forbrenningsmotors tendstift
US4497532A (en) * 1983-10-25 1985-02-05 General Motors Corporation Heat shielded, spark plug boot assembly
US4671586A (en) * 1984-12-17 1987-06-09 General Motors Corporation Spark plug shield and boot seal assembly
JPS63136305A (ja) * 1986-11-26 1988-06-08 Seiko Epson Corp 磁気デイスク装置
US4893015A (en) 1987-04-01 1990-01-09 American Science And Engineering, Inc. Dual mode radiographic measurement method and device
EP0297487B1 (en) * 1987-06-30 1994-09-14 TDK Corporation Transformer
US4912409A (en) * 1988-01-22 1990-03-27 Sunpower, Inc. Actuator displacement transducer having external flux excluding tube
US6068784A (en) * 1989-10-03 2000-05-30 Applied Materials, Inc. Process used in an RF coupled plasma reactor
JPH0462359U (ja) 1990-10-03 1992-05-28
JPH04143461A (ja) * 1990-10-05 1992-05-18 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の点火装置
JP3084799B2 (ja) * 1991-07-19 2000-09-04 株式会社デンソー 点火配電器
US5163838A (en) * 1991-12-09 1992-11-17 General Motors Corporation Shielded spark plug boot assembly
KR950002635B1 (ko) * 1992-06-23 1995-03-23 아시아자동차공업주식회사 가솔린 엔진 점화장치의 전자파 방사 및 전도 노이즈 방지장치
US5291872A (en) * 1992-07-02 1994-03-08 Motorola Ignition apparatus for an internal combustion engine
US5348486A (en) * 1993-08-11 1994-09-20 General Motors Corporation Heat shielded spark plug boot assembly
JP3355252B2 (ja) 1994-09-14 2002-12-09 東洋電装株式会社 プラグキャップ一体式点火コイル
US5870012A (en) 1995-12-27 1999-02-09 Toyo Denso Kabushiki Kaisha Engine ignition coil device
US6308696B1 (en) 1996-03-21 2001-10-30 Hitachi, Ltd. Ignition apparatus for use in internal combustion engine
DE69705178T2 (de) 1996-08-31 2001-09-20 Toyo Denso Kk Zündspulenvorrichtung für Brennkraftmaschine
DE69706494T2 (de) 1996-08-31 2002-04-18 Toyo Denso Kk Zündspulenvorrichtung für Brennkraftmaschine
DE29616780U1 (de) * 1996-09-26 1998-01-29 Bosch Gmbh Robert Stabspule für Zündanlagen
JP3327151B2 (ja) * 1996-12-25 2002-09-24 住友電装株式会社 高圧電線の端末部カバー構造
US5799633A (en) * 1997-08-08 1998-09-01 Lexington Insulators Electrical insulator with a duckbill-shaped valve
CN2343690Y (zh) * 1998-02-23 1999-10-13 上海中晨汽车电子有限公司 摩托车火花塞帽抑制器
JP3468086B2 (ja) * 1998-03-17 2003-11-17 住友電装株式会社 点火プラグと点火ケーブルとの接続部の遮熱構造
JP2000228322A (ja) 1999-02-08 2000-08-15 Hitachi Ltd 内燃機関用点火コイル
US6215385B1 (en) 1999-11-12 2001-04-10 Delphi Technologies, Inc. Ignition coil with primary winding outside of secondary winding
US6545415B1 (en) 1999-12-27 2003-04-08 Michael A. V. Ward High efficiency high voltage low EMI ignition coil
US20020101315A1 (en) * 2001-01-31 2002-08-01 Colin Hamer Ignition coil with primary winding release
US6437674B1 (en) * 2001-01-31 2002-08-20 Delphi Technologies, Inc. Ignition apparatus having built-in noise suppression
US6679236B2 (en) 2001-10-12 2004-01-20 Delphi Technologies, Inc. Ignition system having a high resistivity core
US6883507B2 (en) 2003-01-06 2005-04-26 Etatech, Inc. System and method for generating and sustaining a corona electric discharge for igniting a combustible gaseous mixture
FR2859831B1 (fr) 2003-09-12 2009-01-16 Renault Sa Bougie de generation de plasma.
JP2005228840A (ja) * 2004-02-12 2005-08-25 Hanshin Electric Co Ltd 内燃機関用点火コイル
US20060119459A1 (en) * 2004-12-07 2006-06-08 Skinner Albert A Ignition coil with case made from impregnated mica tube
US7228853B1 (en) 2005-12-05 2007-06-12 Delphi Technologies, Inc. Ignition apparatus having conductive plastic ignition terminal and field smoother
US8922102B2 (en) * 2006-05-12 2014-12-30 Enerpulse, Inc. Composite spark plug
FR2907269B1 (fr) 2006-10-17 2009-01-30 Renault Sas Dispositif de generation de plasma radiofrequence.
CN200969482Y (zh) * 2006-11-01 2007-10-31 周汉其 屏蔽式火花帽
JP2009041427A (ja) 2007-08-08 2009-02-26 Denso Corp プラズマ式点火装置
US7882828B2 (en) * 2008-12-01 2011-02-08 Delphi Technologies, Inc. Ignition apparatus with cylindrical core and laminated return path
CN103392066B (zh) * 2011-02-22 2016-06-22 费德罗-莫格尔点火公司 具有改进能效的电晕点火器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61168622U (ja) * 1985-04-09 1986-10-20
JPH09275026A (ja) * 1996-04-05 1997-10-21 Hanshin Electric Co Ltd 内燃機関用点火コイル
JP2009506488A (ja) * 2005-08-25 2009-02-12 ルノー・エス・アー・エス 内燃機関用プラズマスパークプラグ
WO2010081124A2 (en) * 2009-01-12 2010-07-15 Federal-Mogul Ignition Company Flexible ignitor assembly for air/fuel mixture and method of construction thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015537334A (ja) * 2012-10-12 2015-12-24 ボルグワーナー ルートヴィッヒスブルグ ゲーエムベーハー 気密性hfプラグコネクタ付きのコロナ点火装置
JP2017172372A (ja) * 2016-03-22 2017-09-28 日本特殊陶業株式会社 点火システム

Also Published As

Publication number Publication date
KR101892628B1 (ko) 2018-08-27
CN103460530A (zh) 2013-12-18
EP2664040A1 (en) 2013-11-20
JP5965411B2 (ja) 2016-08-03
WO2012097212A1 (en) 2012-07-19
US20120180743A1 (en) 2012-07-19
US8839752B2 (en) 2014-09-23
KR20140004172A (ko) 2014-01-10
CN103460530B (zh) 2016-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5965411B2 (ja) 磁気遮蔽を伴うコロナ点火器
US8278807B2 (en) Radiofrequency plasma generation device
JP2014504783A5 (ja)
US6215385B1 (en) Ignition coil with primary winding outside of secondary winding
JP5715705B2 (ja) 非熱プラズマ点火アークの抑制
JP5894526B2 (ja) コロナ先端絶縁体
CN109155503B (zh) 可用于高频点火系统的火花塞
JP2010507206A5 (ja)
US20090120394A1 (en) Resonator assembly
RU2392711C2 (ru) Плазменная свеча зажигания для двигателя внутреннего сгорания
KR20140043310A (ko) 향상된 에너지 효율을 가진 코로나 점화기
CN103967684B (zh) 电晕点火装置
US6463918B1 (en) Ignition apparatus having an electrically floating shield
US7170380B2 (en) Ignition coil
JP2019511671A (ja) 燃焼室内の空気/燃料の混合物に点火を行う点火装置
EP1669595A2 (en) Ignition coil with case made from impregnated mica tube
JP5574725B2 (ja) 点火プラグ
US4590536A (en) Resistive-capacitive igniter and cable
JP2010101208A (ja) 火花点火式内燃機関の点火コイル
US7753038B2 (en) Ignition coil
JP2016037897A (ja) 交流点火装置
JP2004304199A (ja) 内燃機関用点火コイル

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150108

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151013

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160614

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5965411

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees