JP2014504597A - アシル化グルカゴン類似体とインスリン類似体の組合せ物 - Google Patents

アシル化グルカゴン類似体とインスリン類似体の組合せ物 Download PDF

Info

Publication number
JP2014504597A
JP2014504597A JP2013549906A JP2013549906A JP2014504597A JP 2014504597 A JP2014504597 A JP 2014504597A JP 2013549906 A JP2013549906 A JP 2013549906A JP 2013549906 A JP2013549906 A JP 2013549906A JP 2014504597 A JP2014504597 A JP 2014504597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glu
aib
lys
insulin
combination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013549906A
Other languages
English (en)
Inventor
フォスゲラウ ケルド
リベール ディッテ
Original Assignee
ジーランド ファーマ アクティーゼルスカブ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=45607302&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2014504597(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ジーランド ファーマ アクティーゼルスカブ filed Critical ジーランド ファーマ アクティーゼルスカブ
Publication of JP2014504597A publication Critical patent/JP2014504597A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/26Glucagons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/28Insulins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/48Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • C07K14/605Glucagons

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

本発明は、アシル化グルカゴン類似体及びインスリン類似体の組み合わせの使用による、糖尿病を含む代謝性障害を治療する方法に関する。また、本発明は、アシル化グルカゴン類似体及びインスリン類似体を含むキットにも関する。
【選択図】なし

Description

本発明は、アシル化グルカゴン類似体とインスリン類似体との組合せ、並びに、例えば肥満症及び糖尿病の治療におけるその医学的使用に関する。
肥満症及び糖尿病は世界的に増加している健康問題であり、様々な疾患、特に心血管疾患(CVD)、閉塞型睡眠時無呼吸、脳卒中、末梢動脈疾患、微小血管合併症及び変形性関節症と関係がある。
世界中には2億4600万人が糖尿病を患い、2025年までに3億8000万人が糖尿病を患うであろうと推定されている。また、多くの人は、高/異常LDL及びトリグリセリド及び低HDLを含むさらなる心血管危険因子を有する。
心血管疾患は、糖尿病を患う人の死亡率の約50%の割合を占め、肥満症及び糖尿病に関するその罹患率及び死亡率から、効果的な治療選択肢が医学上強く必要とされる。
プレプログルカゴンは158個のアミノ酸前駆体ポリペプチドであり、組織中で種々の加工を受け、グルカゴン(Glu)、グルカゴン様ペプチド−1(GLP−1)、グルカゴン様ペプチド−2(GLP−2)、及びオキシントモジュリン(OXM)を含む多数の構造関連プログルカゴン由来のペプチドを形成する。これらの分子は、グルコース恒常性、インスリン分泌、胃内容排出及び腸管成長、及び食物摂取量の調整を含む多種多様の生理機能に関係する。
グルカゴンは、プレプログルカゴンの第53〜81アミノ酸に相当する29個のアミノ酸ペプチドであり、配列His−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Ser−Arg−Arg−Ala−Gln−Asp−Phe−Val−Gln−Trp−Leu−Met−Asn−Thrを有する。オキシントモジュリン(OXM)は、オクタペプチドカルボキシ末端伸張を有するグルカゴンの完全な29個のアミノ酸配列を含む37個のアミノ酸ペプチドである(配列Lys−Arg−Asn−Arg−Asn−Asn−IIe−Alaを有し「介在ペプチド1」又はIP−1と呼ばれるプレプログルカゴンのアミノ酸の82−89であり;従って、ヒトオキシントモジュリンの全配列は、His−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Ser−Arg−Arg−Ala−Gln−Asp−Phe−Val−Gln−Trp−Leu−Met−Asn−Thr−Lys−Arg−Asn−Arg−Asn−Asn−IIe−Alaである)。GLP−1の主要な生物活性のある断片は、プレプログルカゴンの第98〜127アミノ酸に相当する、30個のアミノ酸のC末端アミド化ペプチドとして生成される。グルカゴンは、肝細胞上のグルカゴン受容体に結合することによって、グリコーゲンの形態で貯蔵されるグルコースを肝臓に放出させるグリコーゲン分解を介して、血液中のグルコースレベルの維持に役立つ。これらの貯蔵が枯渇すると、グルカゴンは肝臓を刺激して糖新生によってさらなるグルコースを合成させる。このグルコースは、血流中に放出され、低血糖の発生を防止する。さらに、グルカゴンは、脂肪分解の増加及び体重の減少を行うことが証明されている。
GLP−1は、グルコース刺激性インスリン分泌を改善することによって血糖値の上昇を軽減し、主に食物摂取の減少を通して体重減少を促進する。
オキシントモジュリンは、食物摂取に応答し、且つ食事カロリー量に比例して血液中に放出される。オキシントモジュリンの作用機序はあまりよく理解されていない。特に、ホルモン効果がもっぱらグルカゴン受容体及びGLP−1受容体を介して、又は1又は2以上の未同定の受容体を介して媒介されるかは分かっていない。
他のペプチドは、グルカゴン及びGLP−1受容体の双方を結合し且つ活性化し(Hjort et al, Journal of Biological Chemistry, 269, 30121-30124,1994)、体重増加を抑制し食物摂取を減少することが示されている(WO2006/134340;WO2007/100535;WO2008/101017,WO2008/152403,WO2009/155257、及びWO2009/155258)。
ペプチドの安定化は、一部の薬物に対してより良好な薬物動態特性を供することが示されている。特に、1又は2以上のポリエチレングリコール(PEG)又はアシル基の添加は、例えばGLP−1及び血漿安定性が短期である他のペプチド等の半減期を延長することが示されている。
WO00/55184A1及びWO00/55119には、ペプチド領域、特にGLP−1のアシル化のための方法が開示される。Madsen等(J. Med. Chem. 2007, 50, 6126-6132)は、20位におけるGLP−1アシル化(リラグルチド)を開示し、その安定性に関してデータを提供する。
ペグ化及びC末端のアシル化によるOXMの安定化はまた、WO2007/100535、WO08/071972及びDruce, M RらによるEndocrinology 2009, 150(4), 1712-1721において、選択類似体の薬物動態特性を改善することもまた示されている。
近頃、グルカゴン類似体のペグ化が試験化合物の薬物動態特性に顕著な効果を有し(WO2008/101017)、試験化合物の効力を妨げることが示されている。
第1の態様において、本発明は、体重増加を予防するか又は減少する;体重減少を促進する;循環グルコースレベル、耐糖能若しくは循環コレステロールレベルを改善する;循環LDLレベルを低下する;HDL/LDL比を増加する;或いは過剰体重によって生じる若しくは特徴付けられる症状(例えば、肥満症、病的肥満症、肥満症関連炎症、肥満症関連胆嚢疾患、肥満症誘発睡眠時無呼吸、メタボリックシンドローム、糖尿病前症、インスリン抵抗性、耐糖能異常、2型糖尿病、1型糖尿病、高血圧症、アテローム生成脂質異常症、アテローム性動脈硬化症、動脈硬化症、冠状動脈心疾患、末梢動脈疾患、脳卒中又は微小血管疾患)を治療するための、治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、及び方法を特徴とする。前記の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、及び方法は、(例えば、1型又は2型糖尿病を患っている)哺乳類(例えば、ヒト)の対象に、(a)式R1−Z−R2[式中、R1は、H、C1-4アルキル、アセチル、ホルミル、ベンゾイル又はトリフルオロアセチルであり;R2は、OH又はNH2であり;Zは、式(I):His−X2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−X12−Tyr−Leu−Asp−X16−X17−Ala−Ala−X20−X21−Phe−Val−X24−Trp−Leu−X27−X28−Ala−X30;(I){式中、X2は、Aib及びSerから選択され;X12は、Lys、Arg、又はLeuから選択され;X16は、Arg及びXから選択され;X17は、Arg及びXから選択され;X20は、Arg、His、及びXから選択され;X21は、Asp及びGluから選択され;X24は、Ala及びXから選択され;X27は、Leu及びXから選択され;X28は、Arg及びXから選択され;X30は、Xであるか又は存在せず;少なくともX16、X17、X20、X24、X27、X28、及びX30の1つがXであるとともに;各残基Xは、Glu、Lys、Ser、Cys、Dbu、Dpr、及びOrn(例えば、Lys、Glu、及びCys)から成る群から独立して選択され;少なくとも1の残基Xの側鎖が、式:(i)Z1(式中、Z1は、Xの側鎖に直接結合される親油性部分である);又は(ii)Z12(式中、Z1は、親油性部分であり、Z2は、スペーサーであり、Z1はZ2を介してXの側鎖に結合される)、を有する親油性置換基に結合される}を有するペプチドである]を有する化合物、及び(b)インスリン類似体(例えば、インスリン・グルリジン(Apidra(商標))、インスリン・リスプロ(Humalog(商標))、Degludec、LY2963016、LY2605541、ペグ化インスリン・リスプロ、インスリン・グラルギン(Lantus(商標)、Glaritus、Basalin、Basalog、Glarvia、BIOD−620)、インスリン・デテミル(Levemir(商標))、Humulin、Huminsulin、インスリン・イソフェン(Humulin N、Insulatard、Novolin N)、インスリンとインスリン・イソフェン(Humulin70/30、Humulin50/50、Mixtard30、Actraphane(商標)HM)、インスリン・デグルデクとインスリン・アスパルト(DegludecPlus/NN−5401)、インスリン・アスパルト(Novolog)、インスリン・アスパルトとインスリン・プロタミン(Novolog mix、Novolog mix70/30)、インスリン(NN−1953、IN−105、HinsBet、Capsulin、Nasulin、Afrezza、ORMD−0801、SuliXen、Humulin R)、インスリン口腔剤(Oral−lyn)、及びヒアルロニダーゼ・インスリン(Analog−PH20)を含んでいる化合物の組合せ物を投与することを用いる。(a)と(b)の組合せ物は、合わせて有効である量で投与され得る。成分(a)と(b)は、1カ月の間に(例えば、3週間、2週間、若しくは1週間;6日間、5日間、4日間、3日間、2日間、若しくは1日間;又は18時間、12時間、8時間、6時間、4時間、3時間、2時間、若しくは1時間の間に)次々と投与され得る。治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、及び方法は、体重増加を予防若しくは減少しても、体重減少を促進しても、循環グルコースレベルを改善してもよい。
特定の実施形態において、X16は、Glu、Lys、及びSerから選択され、X17は、Lys及びCysから選択され;X20は、His、Lys、Arg、及びCysから選択され;X24は、Lys、Glu、及びAlaから選択され;X27は、Leu及びLysから選択され、及び/又はX28は、Ser、Arg、及びLysから選択される。式(I)のペプチドは、以下の残基の組合せ:X2はAibであり、X17はLysである;X2はAibであり、X17はCysである;X2はAibであり、X20はCysである;X2はAibであり、X28はLysである;X12はArgであり、X17はLysである;X12はLeuであり、X17はLysである;X12はLysであり、X20はLysである;X12はLysであり、X17はLysである;X16はLysであり、X17はLysである;X16はSerであり、X17はLysである;X17はLysであり、X20はLysである;X17はLysであり、X21はAspである;X17はLysであり、X24はGluである;X17はLysであり、X27はLeuである;X17はLysであり、X27はLysである;X17はLysであり、X28はSerである;X17はLysであり、X28はArgである;X20はLysであり、X27はLeuである;X21はAspであり、X27はLeuである;X2はAibであり、X12はLysであり、X16はSerである;X12はLysであり、X17はLysであり、X16はSerである;X12はArgであり、X17はLysであり、X16はGluである;X16はGluであり、X17はLysであり、X20はLysである;X16はSerであり、X21はAspであり、X24はGluである;X17はLysであり、X24はGluであり、X28はArgである;X17はLysであり、X24はGluであり、X28はLysである;X17はLysであり、X27はLeuであり、X28はSerである;X17はLysであり、X27はLeuであり、X28はArgである;X20はLysであり、X24はGluであり、X27はLeuである;X20はLysであり、X27はLeuであり、X28はSerである;X20はLysであり、X27はLeuであり、X28はArgである;X16はSerであり、X20はHisであり、X24はGluであり、X27はLeuである;X17はLysであり、X20はHisであり、X24はGluであり、X28はSerである;X17はLysであり、X20はLysであり、X24はGluであり、X27はLeuである;又はX17はCysであり、X20はLysであり、X24はGluであり、X27はLeuである、の1若しくは複数を含み得る。式(I)のペプチドは、親油性置換基に結合されるタイプのたった1つのアミノ酸(例えば、親油性置換基がその残基に結合する、たった1つのLys残基、たった1つのCys残基、又はたった1つのGlu残基)を含み得る。式(I)のペプチド配列は、例えば、分子内架橋が式(I)の線状アミノ酸配列内の3つのアミノ酸によって切り離される側鎖間の(例えば、側鎖の残基対16と20、17と21、20と24、又は24と28の間の)2つのアミノ酸残基で形成される、1若しくは複数の分子内架橋(例えば、塩架橋又はラクタム環)を含み得る。分子内架橋は、以下の:X16はGluであり、X20はLysである;X16はGluであり、X20はArgである;X16はLysであり、X20はGluである;X16はArgであり、X20はGluである;X17はArgであり、X21はGluである;X17はLysであり、X21はGluである;X17はArgであり、X21はAspである;X17はLysであり、X21はAspである;X20はGluであり、X24はLysである;X20はGluであり、X24はArgである;X20はLysであり、X24はGluである;X20はArgであり、X24はGluである;X24はGluであり、X28はLysである;X24はGluであり、X28はArgである;X24はLysであり、X28はGluである;及びX24はArgであり、X28はGluである、から成る群から選択される1組の残基を伴い得る。
先に記載の、治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、及び方法のいずれかの特定の実施形態において、少なくとも1のX16、X17、X20、及びX28が、親油性置換基に結合する。X30が欠けていも、X30が存在していて、且つ、親油性置換基、例えば、たった1つの親油性置換基(16、17、20、24、27、28若しくは30位;16、17若しくは20位、又は17位)、或いは、ちょうど2つの親油性置換基、例えば、それぞれ16、17、20、24、27、28、及び30位の1つ(例えば、16と17、16と20、16と24、16と27、16と28、16と30、17と20、17と24、17と27、17と28、17と30、20と24、20と27、20と28、20と30、24と27、24と28、24と30、27と28、27と30、又は28と30位)に結合されてもよい。
先に記載した、治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、及びの方法のいずれかの特定の実施形態において、化合物は、式:R1−Z−R2[式中、R1は、H、C1-4アルキル、アセチル、ホルミル、ベンゾイル、又はトリフルオロアセチルであり;R2は、OH又はNH2であり;Zは、式(IIa):His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−X12−Tyr−Leu−Asp−X16−X17−Ala−Ala−X20−X21−Phe−Val−X24−Trp−Leu−Leu−X28−Ala;(IIa){式中、X12は、Lys、Arg、及びLeuから選択され;X16は、Ser及びXから選択され;X17は、Xであり;X20は、His及びXから選択され;X21は、Asp及びGluから選択され;X24は、Ala及びGluから選択され;X28は、Ser、Lys、及びArgから選択されるとともに;各残基Xは、Glu、Lys、及びCysから成る群から独立して選択され;且つ、少なくとも1の残基Xの側鎖が、式:(i)Z1(式中、Z1は、Xの側鎖に直接結合される親油性部分である);又は(ii)Z12(式中、Z1は親油性部分であり、Z2はスペーサーであり、Z1はZ2を介してXの側鎖に結合される)、を有する親油性置換基に結合される}を有するペプチドである]を有する。
先の、治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、及び方法の他の実施形態において、化合物は、式:R1−Z−R2[式中、R1は、H、アルキル、アセチル、ホルミル、ベンゾイル、又はトリフルオロアセチルであり;R2は、OH又はNH2であり;Zは、式(IIb):His−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−X12−Tyr−Leu−Asp−X16−X17−Ala−Ala−X20−X21−Phe−Val−X24−Trp−Leu−Leu−X28−Ala;(lib){式中、X12は、Lys、Arg、及びLeuから選択され;X16は、Ser及びXから選択され;X17は、Xであり;X20は、His及びXから選択され;X21は、Asp及びGluから選択され;X24は、Ala及びGluから選択され;X28は、Ser、Lys、及びArgから選択され;各残基Xが、Glu、Lys、及びCysから成る群から独立して選択され;且つ、少なくとも1の残基Xの側鎖は、式:(i)Z1(式中、Z1は、Xの側鎖に直接結合される親油性部分である);又は(ii)Z12(式中、Z1は親油性部分であり、Z2はスペーサーであり、Z1はZ2を介してXの側鎖に結合される)を有する親油性置換基に結合される}を有するペプチドである]を有する。
特定の実施形態において、化合物は、式:R1−Z−R2[式中、R1は、H、C1-4アルキル、アセチル、ホルミル、ベンゾイル、又はトリフルオロアセチルであり;R2は、OH又はNH2であり;Zは、式(IIIa):His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−X12−Tyr−Leu−Asp−Ser−X17−Ala−Ala−X20−X21−Phe−Val−X24−Trp−Leu−Leu−X28−Ala;(IIIa){式中、X12は、Lys及びArgから選択され;X17は、Xであり;X20は、His及びXから選択され;X21は、Asp及びGluから選択され;X24は、Ala及びGluから選択され;X28は、Ser、Lys、及びArgから選択されるとともに;各残基Xは、Glu、Lys、及びCysから独立して選択され;少なくとも1の残基Xの側鎖は、式(i)Z1(式中、Z1は、Xの側鎖に直接結合される親油性部分である);又は(ii)Z12(式中、Z1は親油性部分であり、Z2はスペーサーであり、Z1はZ2を介してXの側鎖に結合される)を有する親油性置換基に結合される}を有するペプチド]を有する。
特定の実施形態において、化合物は、式:R1−Z−R2[式中、R1は、H、C1-4アルキル、アセチル、ホルミル、ベンゾイル、又はトリフルオロアセチルであり;R2はOH又はNH2であり;Zは、式(IIIb):His−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−X12−Tyr−Leu−Asp−Ser−X17−Ala−Ala−X20−X21−Phe−Val−X24−Trp−Leu−Leu−X28−Ala;(IIIb){式中、X12は、Lys及びArgから選択され;X17は、Xであり;X20は、His及びXから選択され;X21は、Asp及びGluから選択され;X24は、Ala及びGluから選択され;X28は、Ser、Lys、及びArgから選択されるとともに;各残基Xは、Glu、Lys、及びCysから独立して選択され;少なくとも1の残基Xの側鎖は、式(i)Z1(式中、Z1は、Xの側鎖に直接結合される親油性部分である);又は(ii)Z12(式中、Z1は親油性部分であり、Z2はスペーサーであり、Z1はZ2を介してXの側鎖に結合される)を有する親油性置換基に結合される}を有するペプチドである]を有する。
他の特定の実施形態において、化合物は、式:R1−Z−R2[式中、R1は、H、C1-4アルキル、アセチル、ホルミル、ベンゾイル、又はトリフルオロアセチルであり;R2は、OH又はNH2であり;Zは、式(IVa):His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−X12−Tyr−Leu−Asp−Ser−X17−Ala−Ala−His−X21−Phe−Val−X24−Trp−Leu−Leu−X28−Ala;(IVa){式中、X12は、Lys及びArgから選択され;X17は、Xであり;X21は、AspとGluから選択され;X24は、Ala及びGluから選択され;X28は、Ser、Lys、及びArgから選択されるとともに;Xは、Glu、Lys、及びCysから成る群から選択され;且つ、Xの側鎖は、式(i)Z1(式中、Z1は、Xの側鎖に直接結合される親油性部分である);又は(ii)Z12(式中、Zは親油性部分であり、Z2はスペーサーであり、Z1はZ2を介してXの側鎖に結合される)を有する親油性置換基に結合される}を有するペプチドである]を有する。
さらに他の特定の実施形態において、化合物は、式:R1−Z−R2[式中、R1は、H、C1-4アルキル、アセチル、ホルミル、ベンゾイル、又はトリフルオロアセチルであり;R2は、OH又はNH2であり;Zは、式(IVb):His−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−X12−Tyr−Leu−Asp−Ser−X17−Ala−Ala−His−X21−Phe−Val−X24−Trp−Leu−Leu−X28−Ala;(IVb){式中、X12は、Lys及びArgから選択され;X17は、Xであり;X21は、Asp及びGluから選択され;X24は、Ala及びGluから選択され;X28は、Ser、Lys、及びArgから選択されるとともに;Xは、Glu、Lys、及びCysから成る群から選択され;Xの側鎖は、式:(i)Z1(式中、Z1は、Xの側鎖に直接結合される親油性部分である);又は(ii)Z12(式中、Zは親油性部分であり、Z2はスペーサーであり、Z1はZ2を介してXの側鎖に結合される)を有する親油性置換基に結合される}を有するペプチドである]を有する。
先の、治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、及び方法のいずれかにおいて、ペプチドZは、以下の配列:
HSQGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLLRA
HSQGTFTSDYSKYLDKKAAHDFVEWLLRA;
HSQGTFTSDYSKYLDSKAAKDFVEWLLRA;
HSQGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLKRA;
HSQGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLLKA;
HSQGTFTSDYSRYLDSKAAHDFVEWLLRA;
HSQGTFTSDYSLYLDSKAAHDFVEWLLRA;
HSQGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLLRAK;
HSQGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLLSAK;
HSQGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLKSA;
HSQGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVKWLLRA;
HSQGTFTSDYSKYLDSCAAHDFVEWLLRA;
HSQGTFTSDYSKYLDSCAAHDFVEWLLSA;
HSQGTFTSDYSKYLDSKAACDFVEWLLRA;
HSQGTFTSDYSKYLDKSAAHDFVEWLLRA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLLSA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLLSAK;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAARDFVAWLLRA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAKDFVAWLLRA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLLRA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLLKA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAKDFVAWLLSA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVAWLLKA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDKKAAHDFVAWLLRA;
H−Aib−QGTFTSDYSRYLDSKAAHDFVEWLLSA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVKWLLSA;
H−Aib−QGTFTSDYSLYLDSKAAHDFVEWLLSA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSCAAHDFVEWLLSA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAACDFVEWLLRA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDK()KAAE()DFVEWLLRA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVE()WLLK()A;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAK()DFVE()WLLRA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSK()AAHE()FVEWLLKA;又は
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSK()AAKE()FVEWLLRA、
を有することができる。
他の実施形態において、ペプチドZは、「*」が親油性置換基の位置を示している以下の式:
HSQGTFTSDYSKYLDS−K*−AAHDFVEWLLRA;
HSQGTFTSDYSKYLD−K*−KAAHDFVEWLLRA;
HSQGTFTSDYSKYLDSKAA−K*−DFVEWLLRA;
HSQGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWL−K*−RA;
HSQGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLL−K*−A;
HSQGTFTSDYSRYLDS−K*−AAHDFVEWLLRA;
HSQGTFTSDYSLYLDS−K*−AAHDFVEWLLRA;
HSQGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLLRA−K*
HSQGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLLSA−K*
HSQGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWL−K*−SA
HSQGTFTSDYSKYLDSKAAHDFV−K*−WLLRA;
HSQGTFTSDYSKYLDS−C*−AAHDFVEWLLRA;
HSQGTFTSDYSKYLDS−C*−AAHDFVEWLLSA;
HSQGTFTSDYSKYLDSKAA−C*−DFVEWLLRA;
HSQGTFTSDYSKYLD−K*−SAAHDFVEWLLRA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K*−AAHDFVEWLLSA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLLSA−K*
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K*−AARDFVAWLLRA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAA−K*−DFVAWLLRA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLL−K*−A;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K*−AAHDFVEWLLRA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K*−AAHDFVEWLLKA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAA−K*−DFVAWLLSA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVAWLL−K*−A;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLD−K*−KAAHDFVAWLLRA;
H−Aib−QGTFTSDYSRYLDS−K*−AAHDFVEWLLSA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAHDFV−K*−WLLSA;
H−Aib−QGTFTSDYSLYLDS−K*−AAHDFVEWLLSA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−C*−AAHDFVEWLLSA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAA−C*−DFVEWLLRA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLD−S*−KAAHDFVEWLLSA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDK()K*AAE()DFVEWLLRA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSK*AAHDFVE()WLLK()A;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSK*AAK()DFVE()WLLRA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSK()AAHE()FVEWLLK*A;又は
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSK()AAK*E()FVEWLLRA、
を有する。
先の、治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、及び方法のいずれかにおいて、Z1は、10〜24個のC原子、10〜22個のC原子、又は10〜20個のC原子を有する炭化水素鎖(例えば、ドデカノイル、2−ブチルオクタノイル、テトラデカノイル、ヘキサデカノイル、ヘプタデカノイル、オクタデカノイル、又はエイコサノイル部分)を含んでいてもよく、及び/又はZ2は、1若しくは複数のアミノ酸残基、例えば、γ−Glu、Glu、、β−Ala又はε−Lys残基、3−アミノプロパノイル、4−アミノブタノイル、8−アミノオクタノイル、又は8−アミノ−3,6−ジオキサオクタノイル部分(例えば、親油性置換基は、ドデカノイル−γ−Glu、ヘキサデカノイル−γ−Glu、ヘキサデカノイル−Glu、ヘキサデカノイル−[3−アミノプロパノイル]、ヘキサデカノイル−[8−アミノオクタノイル]、ヘキサデカノイル−ε−Lys、2−ブチルオクタノイル−γ−Glu、オクタデカノイル−γ−Glu、及びヘキサデカノイル−[4−アミノブタノイル]から成る群から選択される)であっても、それらを含んでいてもよい。特定の実施形態において、Zは、「()」と標識される残基が分子内結合に関与する、以下の式:
HSQGTFTSDYSKYLD−K(ヘキサデカノイル−γ−Glu)−KAAHDFVEWLLRA;
HSQGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWL−K(ヘキサデカノイル−γ−Glu)−RA;
HSQGTFTSDYSKYLDSKAA−K(ヘキサデカノイル−γ−Glu)−DFVEWLLRA;
HSQGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLL−K(ヘキサデカノイル−γ−Glu)−a;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−γ−Glu)−AAHDFVEWLLRA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−(ヘキサデカノイル−γ−Glu)−AARDFVAWLLRA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−γ−Glu)−AAHDFVEWLLSA(化合物X);
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLL−K(ヘキサデカノイル−γ−Glu)−A;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−γ−Glu)−AAHDFVEWLLKA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−γ−Glu)−AAHDFVE()WLLK()A;
HSQGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−γ−Glu)−AAHDFVEWLLRA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAA−K(ヘキサデカノイル−γ−Glu)−DFVAWLLRA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ドデカノイル−γ−Glu)−AAHDFVEWLLSA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル[3−アミノプロパノイル])−AAHDFVEWLLSA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル[8−アミノオクタノイル])−AAHDFVEWLLSA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−ε−Lys)−AAHDFVEWLLSA;
HSQGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル)−AAHDFVEWLLSA;
HSQGTFTSDYSKYLDS−K(オクタデカノイル−γ−GIU)−AAHDFVEWLLSA;
HSQGTFTSDYSKYLDS−K([2−ブチルオクタノイル]−γ−Glu)−AAHDFVEWLLSA
HSQGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル[4−アミノブタノイル])−AAHDFVEWLLSA;
HSQGTFTSDYSKYLDS−K(オクタデカノイル−γ−Glu)−AAHDFVEWLLSA;
HSQGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−E)−AAHDFVEWLLSA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル)−AAHDFVEWLLSA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−(オクタデカノイル−γ−Glu)−AAHDFVEWLLSA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K([2−ブチルオクタノイル]−γ−Glu)−AAHDFVEWLLSA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−[4−アミノブタノイル])−AAHDFVEWLLSA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(オクタデカノイル−γ−Glu)−AAHDFVEWLLSA;又は
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−E)−AAHDFVEWLLSA、
を有する。
他の特定の実施形態において、Zは、以下の式:
H−Aib−QGTFTSDYS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−YLDSKAAHDFVEWLLSA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLD−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−KAAHDFVEWLLSA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAA−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−DFVEWLLSA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAHDFV−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−WLLSA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソLys)−AARDFVAWLLRA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAKDFVEWLLSA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDE−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHEFVEWLLSA;
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAEDFVEWLLSA;又は
H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLEA、
を有する。
別の態様において、本発明は、体重増加を予防するか又は減少するための;体重減少を促進する;循環グルコースレベル、耐糖能若しくは循環コレステロールレベルを改善する;循環LDLレベルを低下する;HDL/LDL比を増加する;又は過剰体重によって生じる若しくは特徴付けられる疾病を治療するための、治療法で使用するための組合せ物、使用、及び方法を特徴とする。その方法は、(例えば、1型又は2型糖尿病を患っている)哺乳類(例えば、ヒト)の対象に:
(a)式:R−Z−R2[式中、R1は、H、C1-4アルキル、アセチル、ホルミル、ベンゾイル、又はトリフルオロアセチルであり;R2は、OH又はNH2であり;Zは、式(V):His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Ser−X17−Ala−Ala−His−Asp−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−X28;(V){式中、X17は、Xであり;X28は、Serであるか又は存在せず;Xは、Glu、Lys、及びCysから成る群から選択され;Xの側鎖が、式(i)Z1(Z1は、Xの側鎖に直接結合される親油性部分である);又は(ii)Z12(式中、Z1は親油性部分であり、Z2はスペーサーであり、Z1はZ2を介してXの側鎖に結合される)を有する親油性置換基に結合される}を有するペプチドである]を有する化合物;及び
(b)インスリン類似体(例えば、インスリン・グルリジン(Apidra(商標))、インスリン・リスプロ(Humalog(商標))、Degludec、LY2963016、LY2605541、ペグ化インスリン・リスプロ、インスリン・グラルギン(Lantus(商標)、Glaritus、Basalin、Basalog、Glarvia、BIOD−620)、インスリン・デテミル(Levemir(商標))Humulin、Huminsulin、インスリン・イソフェン(Humulin N、Insulatard、Novolin N)、インスリンとインスリン・イソフェン(Humulin70/30、Humulin50/50、Mixtard30、Actraphane(商標)HM)、インスリン・デグルデクとインスリン・アスパルト(DegludecPlus/NN−5401)、インスリン・アスパルト(Novolog)、インスリン・アスパルトとインスリン・プロタミン(Novolog mix、Novolog mix70/30)、インスリン(NN−1953、IN−105、HinsBet、Capsulin、Nasulin、Afrezza、ORMD−0801、SuliXen、Humulin R)、インスリン口腔剤(Oral−lyn)、及びヒアルロニダーゼ・インスリン(Analog−PH20)を含んでいる化合物の組合せ物を投与することを含む。(a)と(b)の組合せ物は、合わせて有効である量で投与され得る。
(a)と(b)の組合せ物は、1カ月の間に(例えば、3週間、2週間、若しくは1週間;6日間、5日間、4日間、3日間、2日間、若しくは1日間;18時間、12時間、8時間、6時間、4時間、3時間、2時間、又は1時間の間に)次々に投与され得る。過剰体重によって生じる若しくは特徴付けられる疾病は、肥満症、病的肥満症、肥満症関連炎症、肥満症関連胆嚢疾患、肥満症誘発睡眠時無呼吸、メタボリックシンドローム、糖尿病前症、インスリン抵抗性、耐糖能異常、2型糖尿病、1型糖尿病、高血圧症、アテローム生成脂質異常症、アテローム性動脈硬化症、動脈硬化症、冠状動脈心疾患、末梢動脈疾患、脳卒中、及び微小血管疾患から成る群から選択され得る。治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、及び方法は、体重増加を予防若しくは減少し得る、体重減少を促進し得る、及び/又は循環グルコースレベルを改善し得る。特定の実施形態において、Zは、式:H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLS又はH−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLを有する。別の態様において、本発明は、体重増加を予防又は減少する;体重減少を促進する;循環グルコースレベル、耐糖能若しくは循環コレステロールレベルを改善する;循環LDLレベルを低下する;HDL/LDL比を増加する;又は過剰体重によって生じる若しくは特徴付けられる疾病を治療するための、治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、及び方法を特徴とし、
その方法は、(例えば、1型又は2型糖尿病を患っている)哺乳類(例えば、ヒト)の対象に(a)式:R1−Z−R2[式中、R1は、H、C1-4アルキル、アセチル、ホルミル、ベンゾイル、又はトリフルオロアセチルであり;R2は、OH又はNH2であり;Zは、式(VI):His−Aib−Glu−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Ser−X17−Ala−Ala−His−Asp−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Ser−Ala;(VI){式中、X17は、Xであるとともに;Xは、Glu、Lys、及びCysから成る群から選択され;Xの側鎖が、式:(i)Z1(Z1は、Xの側鎖に直接結合される親油性部分である);又は(ii)Z12(式中、Z1は親油性部分であり、Z2はスペーサーであり、Z1はZ2を介してXの側鎖に結合される)を有する親油性置換基に結合される}を有するペプチドである]を有する化合物;並びに(b)インスリン類似体(例えば、インスリン・グルリジン(Apidra(商標))、インスリン・リスプロ(Humalog(商標))、Degludec、LY2963016、LY2605541、ペグ化インスリン・リスプロ、インスリン・グラルギン(Lantus(商標)、Glaritus、Basalin、Basalog、Glarvia、BIOD−620)、インスリン・デテミル(Levemir(商標))Humulin、Huminsulin、インスリン・イソフェン(Humulin N、Insulatard、Novolin N)、インスリンとインスリン・イソフェン(Humulin70/30、Humulin50/50、Mixtard30、Actraphane(商標)HM)、インスリン・デグルデクとインスリン・アスパルト(DegludecPlus/NN−5401)、インスリン・アスパルト(Novolog)、インスリン・アスパルトとインスリン・プロタミン(Novolog mix、Novolog mix70/30)、インスリン(NN−1953、IN−105、HinsBet、Capsulin、Nasulin、Afrezza、ORMD−0801、SuliXen、Humulin R)、インスリン口腔剤(Oral−lyn)、及びヒアルロニダーゼ・インスリン(Analog−PH20)を含んでいる化合物の組合せ物を投与することを含む。
(a)と(b)の組合せ物は、合わせて有効である量で投与され得る。(a)と(b)の組合せ物は、1カ月の間に(例えば、3週間、2週間、若しくは1週間;6日間、5日間、4日間、3日間、2日間、若しくは1日間;18時間、12時間、8時間、6時間、4時間、3時間、2時間、又は1時間の間に)次々と投与され得る。過剰体重によって生じる若しくは特徴付けられる疾病は、肥満症、病的肥満症、肥満症関連炎症、肥満症関連胆嚢疾患、肥満症誘発睡眠時無呼吸、メタボリックシンドローム、糖尿病前症、インスリン抵抗性、耐糖能異常、2型糖尿病、1型糖尿病、高血圧症、アテローム生成脂質異常症、アテローム性動脈硬化症、動脈硬化症、冠状動脈心疾患、末梢動脈疾患、脳卒中、及び微小血管疾患から成る群から選択される。治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、及び方法は、体重増加を予防減少し得るか、体重減少を促進し得るか、又は循環グルコースレベルを改善し得る。特定の実施形態において、Zは、式:H−Aib−EGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSAを有する。
第1の態様の、治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、及び方法において、(a)と(b)の組合せ物は、H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とインスリン・グラルギン;H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とインスリン・デテミル;H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)AAHDFVEWLLSA−NH2とグルリジン(Apidra(商標));H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とインスリン・リスプロ(Humalog(商標));H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とdegludec;H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とActraphane HM;H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とLY2963016;H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とLY2605541;又はH−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とペグ化インスリン・リスプロ、を含む。
特定の実施形態において、(a)と(b)の組合せ物は、H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とインスリン・グラルギンを含んでおり、そして、治療される疾患は、2型糖尿病である。別の特定の実施形態において、(a)と(b)の組合せ物は、H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とインスリン・デテミルを含んでおり、そして、治療される疾患は、2型糖尿病である。別の特定の実施形態において、(a)と(b)の組合せ物は、H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とグルリジン(Apidra(商標))を含んでおり、そして、治療される疾患は、2型糖尿病である。別の特定の実施形態において、(a)と(b)の組合せ物は、H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とインスリン・リスプロ(Humalog(商標))を含んでおり、そして、治療される疾患は、2型糖尿病である。別の特定の実施形態において、(a)と(b)の組合せ物は、H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とDegludecを含んでおり、そして、治療される疾患は、2型糖尿病である。特定の実施形態において、(a)と(b)の組合せ物は、H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とActraphane HMを含んでおり、そして、治療される疾患は、2型糖尿病である。別の特定の実施形態において、(a)と(b)の組合せ物は、H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とLY2963016を含んでおり、そして、治療される疾患は、2型糖尿病である。別の特定の実施形態において、(a)と(b)の組合せ物は、H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とLY2605541を含んでおり、そして、治療される疾患は、2型糖尿病である。別の特定の実施形態において、(a)と(b)の組合せ物は、H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とペグ化インスリン・リスプロを含んでおり、そして、治療される疾患は、2型糖尿病である。
特定の実施形態において、(a)と(b)の組合せ物は、H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とインスリン・グラルギンを含んでおり、そして、投与が(例えば、太り過ぎ又は肥満体の対象の)体重減少をもたらす。別の特定の実施形態において、(a)と(b)の組合せ物は、H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とインスリン・デテミルを含んでおり、そして、投与が(例えば、太り過ぎ又は肥満体の対象の対象の)体重減少をもたらす。別の特定の実施形態において、(a)と(b)の組合せ物は、H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とグルリジン(Apidra(商標))を含んでおり、そして、投与が(例えば、太り過ぎ又は肥満体の対象の対象の)体重減少をもたらす。別の特定の実施形態において、(a)と(b)の組合せ物は、H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とインスリン・リスプロ(Humalog(商標))を含んでおり、そして、投与が(例えば、太り過ぎ又は肥満体の対象の対象の)体重減少をもたらす。別の特定の実施形態において、(a)と(b)の組合せ物は、H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とDegludecを含んでおり、そして、投与が(例えば、太り過ぎ又は肥満体の対象の対象の)体重減少をもたらす。別の特定の実施形態において、(a)と(b)の組合せ物は、H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とActraphane Hを含んでおり、そして、投与が(例えば、太り過ぎ又は肥満体の対象の対象の)体重減少をもたらす。別の特定の実施形態において、(a)と(b)の組合せ物は、H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とLY2963016を含んでおり、そして、投与が(例えば、太り過ぎ又は肥満体の対象の対象の)体重減少をもたらす。別の特定の実施形態において、(a)と(b)の組合せ物は、H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とLY2605541を含んでおり、そして、投与が(例えば、太り過ぎ又は肥満体の対象の対象の)体重減少をもたらす。別の特定の実施形態において、(a)と(b)の組合せ物は、H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とペグ化インスリン・リスプロを含んでおり、そして、投与が(例えば、太り過ぎ又は肥満体の対象の対象の)体重減少をもたらす。先の態様のいずれかにおいて、(a)と(b)の組合せ物は、1週間、3日間、2日間、1日間、12時間、又は6時間の間に次々と投与される。
更なる態様において、本発明は、インスリン類似体(例えば、インスリン・グルリジン(Apidra(商標))、インスリン・リスプロ(Humalog(商標))、Degludec、LY2963016、LY2605541、ペグ化インスリン・リスプロ、インスリン・グラルギン(Lantus(商標)、Glaritus、Basalin、Basalog、Glarvia、BIOD−620)、インスリン・デテミル(Levemir(商標))Humulin、Huminsulin、インスリン・イソフェン(Humulin N、Insulatard、Novolin N)、インスリンとインスリン・イソフェン(Humulin70/30、Humulin50/50、Mixtard30、Actraphane(商標)HM)、インスリン・デグルデクとインスリン・アスパルト(DegludecPlus/NN−5401)、インスリン・アスパルト(Novolog)、インスリン・アスパルトとインスリン・プロタミン(Novolog mix、Novolog mix70/30)、インスリン(NN−1953、IN−105、HinsBet、Capsulin、Nasulin、Afrezza、ORMD−0801、SuliXen、Humulin R)、インスリン口腔剤(Oral−lyn)及びヒアルロニダーゼ・インスリン(Analog−PH20)を投与された(例えば、1型又は2型糖尿病を患っている)哺乳類の対象の体重増加を予防若しくは減少する;体重減少を促進する;循環グルコースレベル、耐糖能若しくは循環コレステロールレベルを改善する;循環LDLレベルを低下する;HDL/LDL比を増加する;又は過剰体重によって生じる若しくは特徴付けられる疾病を治療するための、治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、及び方法を特徴とし、そしてその方法は、有効量の本発明の化合物を該対象に投与することを含む。過剰体重によって生じる若しくは特徴付けられる疾病は、肥満症、病的肥満症、肥満症関連炎症、肥満症関連胆嚢疾患、肥満症誘発睡眠時無呼吸、メタボリックシンドローム、糖尿病前症、インスリン抵抗性、耐糖能異常、2型糖尿病、1型糖尿病、高血圧症、アテローム生成脂質異常症、アテローム性動脈硬化症、動脈硬化症、冠状動脈心疾患、末梢動脈疾患、脳卒中、及び微小血管疾患から成る群から選択され得る。治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、及び方法は、体重増加を予防若しくは減少し得るか、体重減少を促進し得るか、又は循環グルコースレベルを改善し得る。
先の態様のいずれかにおいて、上記化合物は、担体との混合物の状態でその化合物又はその塩若しくは誘導体を含んでいる組成物の一部であってもよい。上記組成物は、医薬的に許容され得る組成物であり得、そして、上記担体は、医薬的に許容し得る担体であり得る。上記化合物は、0.1nmol/kg体重〜1μmol/kg体重(例えば、3nmol/kg〜30nmol/kg)の投与量で投与され得る。インスリン類似体は、0.02U/kg〜20U/kg(例えば、0.1U/kg〜0.3U/kg又は約0.2U/kg)の投与量で投与され得る。上記化合物は、隔週、毎週、1日おき、毎日、1日2回、又は1日3回投与され得る。インスリン類似体は、毎週、1日おき、毎日、1日2回、又は1日3回投与され得る。
上記の化合物の組合せ物は、対象の食物摂取量を少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、又は50%減少するのに十分な量で投与され得る。上記の化合物の組合せ物は、対象の空腹時血糖値を少なくとも1mM、2mM、3mM、4mM、5mM、6mM、8mM、10mM、11mM、12mM、15mM、又は20mM減少するのに十分な量で投与され得る。上記の化合物の組合せ物は、対象のHbA1cレベルを少なくとも0.1%、0.2%、0.3%、0.4%、0.5%、0.6%、0.8%、1.0%、1.5%、又は2.0%減少するのに十分な量で投与され得る。上記の化合物の組合せ物の投与は、投与開始から1年以内に、少なくとも3%、5%、8%、10%、12%、15%又は20%の体重減少をもたらし得る。上記の化合物の組合せ物の投与は、投与から6カ月以内に、少なくとも1%、2%、3%、4%、5%、6%、8%、10%又は15%の体重減少をもたらし得る。上記の化合物の組合せ物の投与は、投与から3カ月以内に、少なくとも0.5%、1%、2%、3%、4%、5%、6%、8%、10%又は15%の体重減少をもたらし得る。
上記のいずれかの態様において、上記化合物又はインスリン類似体は、皮下に、静脈内に、筋肉内に、吸入によって、経直腸的に、口腔に、腹腔内に、関節内、又は経口的に投与され得る。上記対象は、ヒトであってもよい。
別の態様において、本発明は、(a)先の態様のいずれかに記載の化合物;並びに(b)インスリン類似体(例えば、インスリン・グルリジン(Apidra(商標))、インスリン・リスプロ(Humalog(商標))、Degludec、LY2963016、LY2605541、ペグ化インスリン・リスプロ、インスリン・グラルギン(Lantus(商標)、Glaritus、Basalin、Basalog、Glarvia、BIOD−620)、インスリン・デテミル(Levemir(商標))Humulin、Huminsulin、インスリン・イソフェン(Humulin N、Insulatard、Novolin N)、インスリンとインスリン・イソフェン(Humulin70/30、Humulin50/50、Mixtard30、Actraphane(商標)HM)、インスリン・デグルデクとインスリン・アスパルト(DegludecPlus/NN−5401)、インスリン・アスパルト(Novolog)、インスリン・アスパルトとインスリン・プロタミン(Novolog mix、Novolog mix70/30)、インスリン(NN−1953、IN−105、HinsBet、Capsulin、Nasulin、Afrezza、ORMD−0801、SuliXen、Humulin R)、インスリン口腔剤(Oral−lyn)、及びヒアルロニダーゼ・インスリン(Analog−PH20)を含み;そして任意に、(c)体重増加を予防する若しくは減少すること;体重減少を促進すること;循環グルコースレベル、耐糖能若しくは循環コレステロールレベルを改善すること;循環LDLレベルを減少すること;HDL/LDL比を増加すること;又は過剰体重によって生じる若しくは特徴付けられる疾病を治療することを必要とする哺乳類の対象に(a)と(b)を投与するための取扱説明書、を含むキットを特徴とする。
本発明の実施形態は、実施例を通してここで説明されるが、付随の図面に関する制限ではない。しかしながら、本発明の更なる様々な態様と実施形態は、本開示を考慮すると当業者には明らかになる。
本明細書中で使用される場合、「及び/又は」は、もう片方の有無にかかわらず、2つの特徴又は成分のそれぞれの具体的な開示と理解されるべきである。例えば、「A及び/又はB」は、それぞれが個別に本明細書中に示されたかのように、(i)A、(ii)B、及び(iii)AとBのそれぞれの具体的な開示と理解されるべきである。
別段の内容の指示がない限り、先に示された特徴の説明及び定義は、本発明のいずれか特定の態様又は実施形態に限定されることなく、記載した態様及び実施形態の全てに等しく適用される。
体重変化(g)に対する、Lantus、Levemir、化合物X(H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2)、及びその組合せ物の21日間のs.c.投与の処置効果。データは、n=9〜11の平均+/−SEMである。データは、ビヒクルに対して二元配置ANOVAによって比較される、***p<0.001。 毎日の食物摂取量及び累積食物摂取量に対する、Lantus、Levemir、化合物X、及びその組合せ物の21日間のs.c.投与の効果。データは、n=9〜11の平均+/−SEMである。データは、ビヒクルに対して二元配置ANOVAによって比較される、***p<0.001。 毎日の摂水量及び累積摂水量に対する、Lantus、Levemir、化合物X、及びその組合せ物の21日間のs.c.投与の効果。データは、n=9〜11の平均+/−SEMである。データは、ビヒクルに対して二元配置ANOVAによって比較される、***p<0.001。 Δ血糖(d−BG)に対する、Lantus、Levemir、化合物X、及びその組合せ物の21日間のs.c.投与の効果。データは、n=9〜11の平均+/−SEMである。
発明の詳細な説明
本明細書を通して、天然に存在するアミノ酸に関して通常の1文字及び3文字コード、及びAib(α−アミノイソ酪酸)、Orn(オルニチン)、Dbu(2,4−ジアミノ酪酸)及びDpr(2,3−ジアミノプロパン酸)を含む他のアミノ酸に関して一般に受け入れられている3文字コードを使用する。
別段の表示がない限り、L−異性体型の天然に存在するアミノ酸を指す。
用語「天然のグルカゴン」とは、配列H−His−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Ser−Arg−Arg−Ala−Gln−Asp−Phe−Val−Gln−Trp−Leu−Met−Asn−Thr−OHを有する天然のヒトグルカゴンを意味する。
別段の表示がない限り、L−異性体型の天然に存在するアミノ酸を指す。本発明によって用いられる化合物のペプチド配列は、少なくとも18、20、24、27、28及び29位で天然のグルカゴンとは異なる。さらに、12、16及び17位の1又は2以上において天然のグルカゴンとは異なる。
天然のグルカゴンは、18位にArgを有する。本発明によって用いられる化合物は、グルカゴン及びGLP−1受容体双方において、特にGLP−1受容体において効力を増加すると考えられている18位に低分子疎水性残基Alaを有する。
天然のグルカゴンの27、28及び29位の残基は、グルカゴン受容体に重要な選択性を供するように見える。天然のグルカゴン配列に関してこれらの位置、特に29位のAlaにおける置換は、潜在的にグルカゴン受容体における効力の著しい減少なしに、GLP−1受容体における効力及び/又はGLP−1受容体に関する選択性を増加し得る。本発明によって用いられる化合物に含まれ得るさらなる例は、27位のLeu及び28位のArgを含む。さらに、共に分子内架橋を形成し得る24位にGluが存在する場合には、28位のArgが特に好ましく、これがGLP−1受容体における効力への効果を増加し得るからである。
天然に存在するMet残基の27位における(例えば、Leu、Lys又はGluでの)置換はまた、酸化の可能性を低下し、それにより化合物の化学安定性を増加する。
天然に存在するAsn残基の28位における(例えば、Arg又はSerによる)置換はまた、酸性溶液中のアミド分解の可能性を低下し、それにより化合物の化学安定性を増加する。
GLP−1受容体における効力及び/又は選択性は、グルカゴン受容体における効力の顕著な損失が潜在的になく、ペプチドのC末端部分でアルファヘリックス構造を安定化する可能性のある残基の導入によって増加することもまたできる。分子のこのヘリックス部分に関して、両親媒性特性を有することが望ましいが、必須とは考えられていない。例えば12位におけるLeu及び/又は24位におけるAla等の残基の導入は、この一助となり得る。さらに又はあるいは荷電残基を、16、20、24、及び28位の1又は2以上の位置において導入することができる。従って、24及び28位の残基、20、24、及び28位における残基、又は16、20、24、及び28位における残基は全て荷電され得る。例えば、20位の残基は、His又はArg、特にHisとすることができる。24位の残基は、Glu、Lys又はArg、特にGluとすることができる。28位の残基は、Argとすることができる。上記の通り、当該分子のこの部分、例えば24位と28位との間における分子内架橋の導入はまた、ヘリックス特性に寄与し得る。
20及び24位の天然に存在するGln残基の1つ又は両方の置換はまた、酸性溶液中のアミド分解の可能性を減少し、これにより化合物の化学安定性を増加する。
天然のグルカゴン配列に対する12位での(すなわち、Arg又はLeuの)置換は、双方の受容体における効力及び/又はGLP−1受容体における選択性を増加し得る。
ペプチドのC末端トランケーションは、双方の受容体の効力及び/又はGLP−1受容体の選択性を低下しない。特に、29位のトランケーション又は28及び29位双方でのトランケーションは、2つの受容体のいずれに対する受容体効力も低下しない。
Xと表示される残基(すなわち、存在する場合は、16、17、20、24、27及び28位、及び/又は30位)の1又は2以上の側鎖は、親油性置換基に結合される。当然のことながら、親油性置換基の特定の側鎖への結合は、非結合側鎖がその位置に提供し得る利点にある程度影響し得る(例えば、減少する)。本発明者等は、本発明の化合物が、天然のグルカゴン配列に対するアシル化の利点及び特定の置換の利点との間のバランスを提供し得ることを発見した。
本発明によって用いられる組成物はさらに、例えば共有結合性、疎水性及び静電気性相互作用を介して、薬物担体、薬物送達系及び高度な薬物送達系中に組み合わされ、又はこれらと結合され、化合物の安定性をさらに増強し、生物学的利用率を増加し、溶解性を増加し、副作用を減少し、当業者に周知の時間治療を達成し、そして患者コンプライアンスを増加する又はこれらの任意の組合せを達成することができる。担体、薬物送達系及び高度な薬物送達系の例は、例えばセルロース及び誘導体等のポリマー、例えばデキストラン及び誘導体等の多糖、デンプン及び誘導体、ポリ(ビニルアルコール)、アクリル酸及びメタクリル酸ポリマー、ポリ乳酸及びポリグリコール酸コポリマー及びそのブロックコポリマー、ポリエチレングリコール、例えばアルブミン等の担体タンパク質、例えば熱ゲル化系(thermogelling system)等のゲル、例えば当業者に周知のブロックコポリマー系、ミセル、リポソーム、微粒子、ナノ微粒子、液晶及びその分散、脂質−水系の相挙動の当業者に周知のL2相及びその分散、ポリマーミセル、多重エマルション、自己乳化、自己微小乳化の、シクロデキストリン及びその誘導体、及びデンドリマーを含むがこれらに限定されない。
他のグループは、PEGでの誘導体化によってGluGLP−1二重アゴニスト化合物の半減期を延長することを試みた(WO2008/101017)。しかしながら、このような誘導体化は、ペプチドの主鎖の中心コア中よりも分子のC末端に適用される場合に最も効果的なようであり、対応する無修飾ペプチドと比較してこれらの化合物の効力はさらに低下される。
一方、本発明の化合物はグルカゴン及びGLP−1受容体双方において高い効力を保持し、同時に対応する無修飾ペプチドと比較して有意に遅延性の薬物動態特性を有する。
天然のグルカゴンは、16位にSerを有する。Ala、GIy又はThrでの置換は、グルカゴン受容体におけるアデニル酸シクラーゼ活性化を有意に低下することが示されている(Unson et al. Proc. Natl. Acad. Sci. 1994, 91, 454-458)。従って、16位における親油性置換基での誘導体化によって、本明細書に記載の化合物によって驚くほどに示されるような、グルカゴン受容体に効力を保持している化合物を得ることは期待できないであろう。WO2008/101017において、負に荷電した残基は、効力の損失を最小化するために16位であることが望ましいことが分かった。
17及び18位の塩基性アミノ酸の存在は、一般的に完全なグルカゴン受容体の活性化に必須であると考えられている(Unson et al. J. Biol. Chem. 1998, 273, 10308-10312)。本発明者等は、18位がアラニンである場合、17位における疎水性アミノ酸での置換は、極めて強力な化合物をさらに得ることができることを発見した。17位のアミノ酸が親油性置換基で誘導体化されている化合物でさえ、グルカゴン及びGLP−1受容体双方においてほぼ完全な効力を保持し、顕著な遅延性薬物動態特性を示す。これは、17位のリジンが誘導体化される場合でさえ、塩基性アミン側鎖を中性アミド基に変換している。
20位における置換は、グルカゴンと比較してGLP−1受容体の活性を増強するために、長さ4−6個の原子の側鎖を有する塩基性アミノ酸であるべきということが他の研究から示されているにもかかわらず(WO2008/101017)、本発明者等は、20位にアシル化を有する化合物が一層高い活性の二重アゴニストであることもまた発見した。本明細書に記載される化合物は、20位がリジンで置換され且つアシル化されている場合、GLP−1及びグルカゴン受容体の活性の双方を保持する。
ペプチド合成
本発明の化合物のペプチド成分は、標準的な固相若しくは液相合成法、組換え発現系、又は任意の他の適した方法によって生成することができる。従って、ペプチドは、例えば:
ペプチドの断片を得るための、
(a)段階的な固相又は液相方法によって又は最終ペプチド生成物の断片の集合、単離及び精製によってペプチドを合成する工程;
(b)宿主細胞中でペプチドをコードする核酸コンストラクトを発現させ、宿主細胞培養物から発現産物を回収する工程;又は
(c)ペプチドをコードする核酸コンストラクトの無細胞のインビトロにおける発現を生じ、発現産物を回収する工程;
又は(a)、(b)、及び(c)の方法の任意の組合せ、及びその後に、ペプチドを得るために断片を結合し、ペプチドを回収する工程、を含む方法を含む多数の方法によって合成することができる。
固相又は液相ペプチド合成によって、本発明の類似体を合成することが好ましい。これに関連して、参考文献として、WO98/11125、そして中でも、Synthetic Peptides(2nd Edition)中のFields, GB et al., 2002, 「Principles and practice of solid-phase peptide synthesis」及びその実施例が挙げられる。
親油性置換基
本発明によって用いられる化合物中のアミノ酸側鎖の1又は2以上は、親油性置換基Z1に結合される。いずれかの特定の理論に拘束されることを望むものではないが、親油性置換基は、血流でアルブミンに結合し、従って、本発明の化合物の半減期を増強することができる酵素分解から化合物を遮蔽すると考えられる。それはまた、例えば、グルカゴン受容体及び/又はGLP−1受容体に関して化合物の効力を調整し得る。
特定の実施形態において、たった1つのアミノ酸側鎖だけが、親油性置換基に結合される。他の実施形態において、2つのアミノ酸側鎖は互いに親油性置換基に結合される。さらなる実施形態において、3つ又はそれ以上アミノ酸側鎖がそれぞれ親油性置換基に結合される。化合物が2つ又はそれ以上の親油性置換基を含む場合、それらは同一又は異なるものとすることができる。
親油性置換基Z1は、アミノ酸側鎖において原子に共有結合で結合される、あるいはスペーサーZ2によってアミノ酸側鎖に結合され得る。
用語「結合される」とは、1つの同定可能な化学部分の他の部分への物理的な結合、及びこのような部分間の構造的関係を記載するために本明細書中で使用される。特定の合成方法を意味すると受け取るべきではない。
スペーサーZ2が存在する場合、これは化合物と親油性部分との間のスペーシングを供するために使用される。
親油性置換基は、エステル、スルホニルエステル、チオエステル、アミド又はスルホンアミドを介してアミノ酸側鎖又はスペーサーに結合され得る。従って、好ましくは親油性置換基がエステル、スルホニルエステル、チオエステル、アミド又はスルホンアミドの部分を形成するアシル基、スルホニル基、N原子、O原子又はS原子を含むと理解することができるであろう。好ましくは、親油性置換基におけるアシル基はアミノ酸の側鎖又はスペーサーを有するアミド又はエステルの一部を形成する。
親油性置換基は、10〜24個のC原子、例えば、10〜22個のC原子、例えば、10〜20個のC原子を有する炭化水素鎖を含むことができる。好ましくは、少なくとも11個のC原子、さらに好ましくは18個又はそれ以下のC原子を有する。例えば、炭化水素鎖は12、13、14、15、16、17又は18個の炭素原子を含むことができる。炭化水素鎖は、直鎖状又は分岐状とすることができ、飽和又は不飽和とすることができる。上記の考察から、炭化水素鎖は好ましくは、アミノ酸側鎖又はスペーサーへ結合する一部を形成する部分、例えばアシル基、スルホニル基、N原子、O原子又はS原子での置換と理解することができるであろう。最も好ましくは、炭化水素鎖は、アシルでの置換であり、従って、炭化水素鎖は、アルカノイル基、例えばドデカノイル、2−ブチルオクタノイル、テトラデカノイル、ヘキサデカノイル、ヘプタデカノイル、オクタデカノイル又はエイコサノイル基の一部とすることができる。
上述の通り、親油性置換基Z1は、スペーサーZ2によってアミノ酸側鎖に結合され得る。存在する場合、スペーサーは親油性置換基及びアミノ酸側鎖に結合される。スペーサーは、エステル、スルホニルエステル、チオエステル、アミド又はスルホンアミドによって独立して親油性置換基及びアミノ酸側鎖に結合することができる。従ってそれは、アシル、スルホニル、N原子、O原子又はS原子から独立して選択される2つの部分を含むことができる。スペーサーは、直鎖状のC1-10炭化水素鎖又はより好ましくは直鎖状のC1-5炭化水素鎖から成る。さらに、スペーサーは、C1-6アルキル、C1-6アルキルアミン、C1-6アルキルヒドロキシ及びC1-6アルキルカルボキシから選択される1又は2以上の置換基で置換されることができる。
スペーサーは、例えば、天然に存在する又は天然でない任意のアミノ酸の残基とすることができる。例えば、スペーサーは、Gly、Pro、Ala、Val、Leu、IIe、Met、Cys、Phe、Tyr、Trp、His、Lys、Arg、Gln、Asn、α−Glu、γ−Glu、ε−Lys、Asp、Ser、Thr、Gaba、Aib、β−Ala(すなわち3−アミノプロパノイル)、4−アミノブタノイル、5−アミノペンタノイル、6−アミノヘキサノイル、7−アミノヘプタノイル、8−アミノオクタノイル、9−アミノノナノイル、10−アミノデカノイル又は8−アミノ−3,6−ジオキサオクタノイルの残基とすることができる。特定の実施形態において、スペーサーは、Glu、γ−Glu、ε−Lys、β−Ala(すなわち3−アミノプロパノイル)、4−アミノブタノイル、8−アミノオクタノイル又は8−アミノ−3,6−ジオキサオクタノイルの残基である。本発明において、γ−Glu及びイソGluは互換的に使用する。
親油性置換基が結合されるアミノ酸側鎖は、Glu、Lys、Ser、Cys、Dbu、Dpr又はOrn残基の側鎖である。例えば、それは、Lys、Glu又はCys残基の側鎖である。2つ又はそれ以上の側鎖が親油性置換基を有する場合、それらはこれらの残基から独立して選択することができる。従って、アミノ酸側鎖は、スペーサー又は親油性置換基とエステル、スルホニルエステル、チオエステル、アミド又はスルホンアミドを形成するための、カルボキシ、ヒドロキシル、チオール、アミド又はアミン基を含む。
親油性部分Z1及びスペーサーZ2含む親油性置換基の例は、以下の式:
Figure 2014504597
に示される。
式中、式Iのペプチド由来のLys残基の側鎖は、アミド結合を介してγ−Gluスペーサー(Z2)に共有結合で結合される。ヘキサデカノイル基(Z1)は、アミド結合を介してγ−Gluスペーサーに共有結合で結合される。Lys残基に結合される親油性部分及びスペーサーのこの組合せは、例えば、特定の化合物の式中で示す場合、略語K(ヘキサデカノイル−γ−Glu)で言及する。γ−Gluは、イソGlu、及びパルミトイル基としてのヘキサデカノイル基と呼ぶこともまたできる。従って、表記(ヘキサデカノイル−γ−Glu)は、例えばPCT/GB2008/004121において使用されるように、表記(イソGlu(Palm))又は(イソGlu(パルミトイル))と同等であることは明らかであろう。
当業者であれば、本発明によって用いられる化合物の調製に適した技術を十分把握しているであろう。適した化学技術の例としては、WO98/08871、WO00/55184、WO00/55119、Madsen et al(J. Med. Chem. 2007, 50, 6126-32)、及びKnudsen et al. 2000(J. Med Chem. 43, 1664-1669)を参照のこと。
ペグ化及び/又はアシル化は、GluGLP−1アゴニスト濃度の突発的な増加を生じる、短期の半減期(JY2)を有する。従って、グルカゴン受容体は、治療期間中1日に1度(又は2度)グルカゴンアゴニズムへの突発的な曝露を受けやすい。
いずれかの特定の理論に拘束されることを望むものではないが、グルカゴンアゴニズムへのGluRの反復の突発的な曝露は、肝臓と脂肪組織との間の脂質及び遊離脂肪酸の輸送に混乱をもたらし、その結果脂質が肝臓中で蓄積することとなるようである。
Gluのグルカゴンアゴニズムへの一定の曝露は、肝臓における脂肪の蓄積を遮断する。
従って、グルカゴン又は短期作用の二重GluGLP−1アゴニストでの反復治療は、脂肪及びグリコーゲン蓄積に起因して、肝臓肥大を引き起こすことが分かっている(Chan et al., 1984. Exp. Mol. Path. 40, 320-327)。
長時間作用性アシル化二重GluGLP−1アゴニストでの反復治療は、標準体重対象において肝臓サイズの変化(肥大又は萎縮)を引き起こさないが、肝臓脂質含有量を標準化する(Day et al., 2009;Nat.Chem.Biol. 5, 749-57)。
効果
関連化合物のGLP−1又はグルカゴン(Glu)受容体への結合は、アゴニスト活性の指標として使用することができるが、一般的に化合物の関連受容体への結合によって生じる細胞内情報伝達を測定する生物検定を使用することが好適である。例えば、グルカゴンアゴニストによるグルカゴン受容体の活性化は、細胞サイクリックAMP(cAMP)形成を刺激するであろう。同様に、GLP−1アゴニストによるGLP−1受容体の活性化は、細胞cAMP形成を刺激するであろう。従って、これらの2つの受容体の1つを発現している適した細胞におけるcAMPの産生は、関連受容体活性をモニターするために使用することができる。従って、一方の受容体を発現しているが他方は発現していない細胞型の適した対の使用は、両方の受容体型へのアゴニスト活性を測定するために使用することができる。
当業者は、適したアッセイ型を把握するであろう。以下に例を提供する。GLP−1受容体及び/又はグルカゴン受容体は、実施例に記載する受容体の配列を有することができる。例えば、アッセイは、初期受入番号Gl:4503947(NP_000151.1)を有するヒトグルカゴン受容体(グルカゴン−R)及び/又は初期受入番号Gl:166795283(NP_002053.3)を有するヒトグルカゴン様ペプチド1受容体(GLP−1R)を利用することができる。(前駆体タンパク質の配列に言及する場合、もちろんアッセイがシグナル配列を欠如している成熟タンパク質を利用することができることは理解されるべきである)。
EC50値は、特定の受容体におけるアゴニスト効力の数値尺度として使用することができる。EC50値は、特定のアッセイにおいて化合物の最大活性の半分を達成するのに必要とされる化合物の濃度の尺度である。従って、例えば、特定のアッセイにおける天然グルカゴンのEC50[GLP−1R]以下のEC50[GLP−1R]を有する化合物はGLP−1Rにおいてグルカゴン以上の効力を有するとみなすことができる。
本明細書に記載される化合物は、典型的にはGlu−GLP−1二重アゴニストであり、すなわちそれらは、グルカゴン受容体及びGLP−1R双方においてcAMP形成を刺激することができる。各受容体の刺激は、別個のアッセイにおいて測定しその後互いに比較することができる。
特定の化合物に関して、グルカゴン受容体のEC50値(EC50[グルカゴン−R])をGLP−1受容体のEC50値(EC50[GLP−1R])と比較することによって、その化合物の相対グルカゴン選択性(%)が分かる:
相対グルカゴン−R選択性[化合物]=(1/EC50[グルカゴン−R])x100%/(1/EC50[グルカゴン−R]+1/EC50[GLP−1R])
相対GLP−1R選択性も同様に分かる:
相対GLP−1R選択性[化合物]=(1/EC50[GLP−1R])x100%/(1/EC50[グルカゴン−R]+1/EC50[GLP−1R])
化合物の相対選択性によって、GLP−1又はグルカゴン受容体への効果を他の受容体への効果と直接比較することができる。例えば、化合物の相対GLP−1選択性が高ければ高いほど、その化合物は、グルカゴン受容体と比較してGLP−1受容体へより有効である。
下記のアッセイを使用して、我々はヒトグルカゴンに関するその相対GLP−1選択性が約5%であることが分かった。
本発明によって用いられる化合物は、ヒトグルカゴンより高い相対GLP−1R選択性を有する。従って、グルカゴン−Rアゴニスト活性の特定のレベルに関して、化合物は、グルカゴンよりGLP−1Rアゴニスト活性のより高いレベル(すなわち、GLP−1受容体においてより偉大な効力)を示すであろう。適切な相対GLP−1R選択性が達成される限り、グルカゴン及びGLP−1受容体における特定の化合物の絶対効力は、天然のヒトグルカゴンより高い、低い或いはそれとほぼ同等となり得る、と理解することができるであろう。
それにもかかわらず、本発明によって用いられる化合物は、ヒトグルカゴンより低いEC50[GLP−1R]を有することができる。化合物は、ヒトグルカゴンの10倍未満、5倍未満、又は2倍未満であるEC50[グルカゴン−R]を維持しながら、グルカゴンより低いEC50[GLP−1R]を有することができる。
グルカゴン−R及びGLP−1Rの両方のための任意の化合物のEC50は、1 nM未満であることが望ましい。
本発明によって用いられる化合物は、ヒトグルカゴンの2倍未満であるEC50[グルカゴン−R]を有することができる。化合物は、ヒトグルカゴンの2倍未満であるEC50 [グルカゴン−R]を有し、ヒトグルカゴンの2分の1未満、ヒトグルカゴンの5分の1未満、又は10分の1未満であるEC50[GLP−1R]を有することができる。
化合物の相対GLP−1選択性は、5%以上95%未満とすることができる。例えば、化合物は、5〜20%、10〜30%、20〜50%、30〜70%、又は50〜80%、又は30〜50%、40〜60%、50〜70%又は75〜95%の相対選択性を有することができる。
循環グルコースレベル、耐糖能又は循環コレステロールレベルの改善
正常な血糖値は、最後の食事後の時間により変動する。空腹時の個人の正常な血糖値の範囲は、100mg/dl未満でなければならないので、摂食1時間後に130〜140mg/dlより低いかその近辺になければならない。
理想的には、空腹時血糖値は、約90mg/dlでなければならない。空腹時血糖値が、120mg/dlに届くか又はそれより高いとき、糖尿病と診断される。
正常値を外れた血糖値は、病状の指標になり得る。持続的な高レベルは、高血糖と呼ばれ;低レベルは、低血糖と呼ばれる。糖尿病は、いくつかの原因のうちのいずれかによる持続的な高血糖を特徴とする、血糖調節の不全に関連する最も有名な疾患である。また、一時な高血糖はまた、例えば、外傷性傷害、脳卒中、心筋梗塞、外科手術、又は病気などの激しいストレスから生じることもある。アルコールの摂取は、血糖の初期の急上昇を引き起こし、その後でレベルの低下を引き起こす傾向にある。また、特定の薬物は、グルコースレベルを増強又は減少させることができる。
血糖値が低くまで下がりすぎた場合には、低血糖と呼ばれる命にかかわる可能性のある疾病を発症する。症状としては、昏睡、精神機能低下;興奮性;震え;痙攣;手足の筋力低下;青ざめた顔色;発汗;妄想性又は攻撃的な精神状態及び意識喪失を挙げることができる。脳損傷の可能性さえある。
レベルが高過ぎるまま維持された場合には、食欲が、短期間の間抑制される。長期間の高血糖は、眼、腎臓、心臓の病気、及び神経損傷を含めた、多くの糖尿病に関連する長期にわたる健康問題を引き起こす。
1型糖尿病は、ライフスタイル調節と薬物治療で管理できる生涯にわたる疾病である。血糖値を管理下に置き続けることで、合併症を予防するか、又は最小限に留めることができる。インスリン治療は、1型糖尿病を患っている人々のための糖尿病治療計画の一要素である。
インスリン治療は、体自体のインスリンを置き換えるか又は補うので、正常であるか又は正常に近い血糖値を復元する。多くの異なったタイプのインスリン治療がうまく血糖値を制御できる;最良の選択肢は、さまざまな個々の要因に依存する。少しだけ余分に計画すれば、インスリンを投与する糖尿病の人々は、充実した人生を送り、且つ、彼らの血糖値を抑えることができる。
外用インスリンを必要とする人々の主な問題は、インスリンの正しい用量と正しいタイミングを選ぶことである。
糖尿病ではない状態のような生理学的な血糖調節が、最良であろう。食後の血糖値の上昇が、膵臓からのインスリンの即時放出の刺激になる。上昇したインスリン値が、細胞内へのグルコースの吸収と貯蔵を引き起こし、グリコーゲンからグルコースへの転換を減らし、血糖値を下げ、それでインスリン放出が減少する。結果として、摂食後のいくらか血糖値が上昇し、そして約1時間以内に正常な「空腹時」レベルへと回復する。合成ヒトインスリン、さらにはインスリン類似物を用いた最良の糖尿病治療が投与されようとも、糖尿病でない状態の正常なグルコース制御にはほど遠い。
問題を複雑にしているのは、食べた食物の構成が、腸管吸収率に影響するということである。一部の食物からのグルコースが、その他の食物の同量のグルコースより速く(又は遅く)吸収される。加えて、脂肪とタンパク質は、同時に食べた炭水化物からのグルコースの吸収を遅らせる。
インスリンが2型糖尿病を患っている患者の体重増加を引き起こすことは、周知の事実である。インスリンは、通常、食物によるグルコース摂取に対応して膵臓によって分泌されるホルモンである。その役割は、それが(カロリーで計測される)エネルギー源として使用される体の細胞内にグルコースを追い込むことである。その結果、インスリンは細胞内にカロリーを送り込む。このエネルギー(グルコース)が細胞によって使用されないか、又は必要とされているより多い場合には、それは脂肪として知られているエネルギー貯蔵形態に変換される。これらの作用のため、インスリンは「同化」ホルモンと呼ばれる。
単語「同化」は、組織を構築することを意味する。人がその人の筋肉を使用し、よく運動する場合には、余分なエネルギーは脂肪よりむしろ新しい(より大きい及び/又はより強い)筋肉に変換される。ある意味で、デスクワークををおこなう、彼の筋肉を使用していない、彼が必要とするより多くのカロリーを得ている、且つ、インスリンを投与されている人は、体重増加につながる「最悪の(メタボリック)状況」の中にいる。長い間、インスリンが引き起こす体重増加の問題は、2型糖尿病の治療の厄介な側面であった。それは、患者が事実上、循環インスリンを持たないので、外部供給源からそれを受ける必要がある1型糖尿病では問題でない。
2型糖尿病では、生理機能が全く異なっている。ここで、体はインスリンを作るが、組織がその効果に対して「抵抗性である」。実際には、2型糖尿病の初期には、インスリン値は実際には高いことがある。組織がインスリンに抵抗性であるので、糖(グルコース)を細胞内に追い込むにはより高いインスリン値が必要になり、その結果、血中の糖濃度を下げるため、このようなことが起こる。インスリン抵抗性の原因は複雑であり、そして、研究の非常に活発な分野である。特定のタイプの脂肪組織、すなわち(臓器脂肪組織とも呼ばれる)腹部に含まれている脂肪が特定のホルモンと、一緒にインスリン抵抗性を引き起こす他の物質を産生すると考えられている。ほんの10年〜15年前にそれが発見されたとき、このことは医学分野で大きな驚きであった。それ以前は、脂肪は「代謝的に不活性である」と考えられており、そしてそのことは、脂肪がただの貯蔵組織であり、代謝に影響しなかったことを意味する。これは真実からほど遠く、現在、内蔵脂肪は、代謝的に非常に活発、且つ、複雑であると考えられている。それは、代謝に大きな影響を与える多くのホルモン(例えば、レプチン、グレリン、及びアディポネクチン)と他の要素(サイトカイン)を産生する。
インスリン抵抗性が2型糖尿病の中心的な「病巣」であったという発見は、結果として2型糖尿病が高血圧症、体幹又は腹部の肥満、異常な血中脂質(高トリグリセリドと低HDLコレステロール)、及び高いウエスト対ヒップ比(「リンゴ型」体型)に関係するという研究全体に至った。
2型糖尿病を治療するのにインスリンを使用することには問題が多い。通常、2型糖尿病を患っている人は太っていて、且つ、循環インスリン値は既に高いこともある。確かに、追加的なインスリンを加えることが体重増加を引き起こし、インスリン抵抗性を実際により悪くする可能性がある。インスリンを使用することで膵臓内に残っているインスリン産生ベータ細胞が時間外に動作しなければならないことから保護するというのが、一般的な弁明である。しかしながら、ほんの数カ月前に、この問題は、世界的な糖尿病の第一人者:Dr. Ralph DeFronzoによって概説された。DeFronzoは最近、有名なBanting Lectureを催し、そしてそれが、2009年4月の糖尿病の号で刊行された。DeFronzoは、2型糖尿病の治療に関する米国糖尿病協会ガイドラインが指導を誤らせる可能性があるので、見直しを必要としていることを示唆した。
インスリン誘発体重増加に関して、彼は、インスリンが治療計画に追加されるとき、「これらのインスリンベースの上乗せ試験のすべてが、低血糖[低い血糖値]と深刻な体重増加(6〜12カ月以下の期間内の4.2〜19.2ポンド(約1.9〜8.7kg)、平均8.5ポンド(約3.9kg)の範囲)に高発生率で関連していた」。…そのうえ、インスリンが稀に<7%のA1Cまで減少し、そして有意な体重増加に関連するので、当業者がなぜエクセナチド[より新しい非インスリン薬]の前によくインスリンを開始するのか不明確である」…と指摘している(Diabetes, Journal of the American Diabetes Association, April 2009, vol 58(4), page 786)。インスリン治療に関連することが多いその他の深刻な事態となる副作用及び長期合併症は、周知である。特に、低血糖、アレルギー、抵抗性、及び水腫や関連するインスリン副作用を発症するリスクが、インスリン治療の周知の短期及び長期の副作用である。
本発明のGlu−GLP−1二重アゴニストは、膵臓のベータ細胞内のGLP−1受容体である、促進型Gタンパク質によってアデニリルシクラーゼと共役している膜結合型細胞表面受容体、Gsを活性化する。本発明のGlu−GLP−1二重アゴニストは、細胞内サイクリックAMP(cAMP)を高め、そしてそれが、高グルコース濃度の存在下でのインスリン放出につながる。このインスリン分泌は、血糖濃度が低下し、そして正常血糖に近づくにつれて減少する。本発明のGlu−GLP−1二重アゴニストはまた、グルコース依存様式でグルカゴン分泌も減少させる。血糖低下機構はまた、胃内容排出の遅延にも関与する。GLP−1(7−37)は、どこにでもある内在性酵素であるジペプチジルペプチダーゼIV(DPP−IV)及び中性エンドペプチダーゼ(NEP)による分解のため1.5〜2分の半減期を有する。天然GLP−1と異なって、本発明のGlu−GLP−1二重アゴニストは、両ペプチダーゼによる代謝分解に対して安定しているので、皮下投与後の延長された血漿内半減期を有する。それらを1日1回の投与に好適なものにしている、本発明のGlu−GLP−1二重アゴニストの薬物動力学的特性は、吸収を遅らせる自己会合、血漿タンパク結合、及びDPP−IVとNEPによる代謝分解に対する安定性の結果である。インスリンを含んでいる本発明のGlu−GLP−1二重アゴニストの組合せ物は、現在の2型糖尿病治療法を超える利点を有し得る:
・この組合せ物は、グルコース依存様式で作用するが、それは、血糖値が正常より高いときにだけ、インスリン分泌を刺激することを意味している。その結果、それは低血糖のリスクを取るにたらないほどしか示さない。
・この組合せ物は、ベータ細胞のアポトーシス抑制及び再生刺激の可能性がある(動物を用いた研究で見られた)。
・この組合せ物は、グリメピリドに対する直接の研究で示されるように、食欲を低減し、そして、体重を維持する。
・この組合せ物は、血中トリグリセリドレベルを下げる。
・この組合せ物は、主に胃腸の、軽度、且つ、一過性の副作用しか持たない。
2型糖尿病疾病、そして特に後期ステージの2型糖尿病疾病の治療に関して、インスリンと組み合わせたGlu−GLP−1二重アゴニストの使用は、例えば、循環グルコースレベル、耐糖能若しくは循環コレステロールレベルの正常化を、さらに改善し得る。
一実施形態において、本発明は、循環グルコースレベル、耐糖能又は循環コレステロールレベルを改善するために、本発明のGlu−GLP−1二重アゴニストを、インスリンと同時投与する糖尿病の治療に向けられる。別の実施形態において、本発明は、循環グルコースレベル、耐糖能若しくは循環コレステロールレベルを改善するために、本発明のGlu−GLP−1二重アゴニストをインスリンと同時投与する2型糖尿病の治療に向けられる。
インスリン類似体
本発明の方法、キット、及び化合物は、当該技術分野で知られているいずれのインスリン類似体も使用し得る。
そのようなインスリン類似体は、好ましくはヒトを遺伝的起源とする野性型インスリン分子、並びに、例えば、単独のアミノ酸の交換及び/又は側鎖の付加、及び/又は1若しくは複数の中程度のサイズの分子又は重合体のカップリングによって化学的に改変されたものを含む。そのようなインスリン類似体はまた、それらを、例えば、特定の医薬組成物及び/又は他のインスリン類似体との混合物に組み込むのに適切なものにする他の化学物質を伴った、そのような非改変又は改変インスリンの組成物を含む。
本願発明との関連において、ヒト野生型インスリンは、好ましくは遺伝子組み換えによるものであり、そしてその技術は、それ自体が当業者に周知である。そのような遺伝子組み換えヒトインスリンはまた、ノーマルインスリンとも呼ばれる。遺伝子組み換えヒトインスリンを含んでいる製品は、例えば、Eli Lilly社(Indianapolis, IN, USA)によって製品名Humulin(商標)、Huminsulin(商標)、Huminsulin(商標)basal、Humulin(商標)N、Humulin(商標)R、Humulin(商標)70/30、及びHumulin(商標)50/50;又はNovo Nordisk社(Bagsvsaerd, Denmark)によって製品名Novolin(商標)、Actrapid/Novolin(商標)、及びActraphane(商標);又はSanofi-Aventis社(Schiltigheim, France)によって製品名Insuman(商標)及びInsuman(商標)basalとして販売されている。
本願発明はさらに、遺伝子を組み換えたインスリンに関係する。それらはまた、好ましくは遺伝子組み換えによっても作り出される。これらの改変は、患者の体内での安定性及び/又は吸収特性を適合させることを意図している。遺伝子を組み換えたヒトインスリンの例は、インスリン・アスパルトであり、そしてそれは、B28位においてアスパラギン酸に対するプロリンでの交換を特徴としている。それは、例えば、Novo Nordiskによって、さらなる混合物に応じて商品名NovoRapid(商標)、Novolog(商標)、Novolog(商標)mix、Novolog(商標)NovoMix(商標)mix70/30などとして市販されている。本明細書中に含まれる遺伝的に組み換えられたインスリンの別の例は、(i)B3位においてリジンに対するアスパラギン及び(ii)B29位においてグルタミン酸に対するリジン、での2つの交換を特徴とするヒトインスリンである。それは、Sanofi-Aventisによって開発され、例えば、この供給業者によってApidra(商標)という商品名で販売されている。
本願発明は、化学物質の共有結合によって改変又は更に改変されたインスリンにさらに関係する。そのような改変は、患者体内への特有の吸収特性につながる。1つの例が、ヒトインスリンのB29位のリジンアミノ酸に結合する脂肪酸、特にミリスチン酸を特徴とする、いわゆるインスリン・デテミル(Detemir)である。この特定のミリスチル化インスリンは、Novo NordiskによってLevemir(商標)という商品名で市販されている。別の例は、Novo Nordiskが開発し、非常に長く作用するbasalインスリンと説明されるInsulin Degludec(商標)である。それは、B30位のアミノ酸アラニンの欠失、並びにグルタミン酸リンカーを介して同じ改変B鎖の29位に連結されたカルボキシペンタデカノイル残部を特徴とする(N6.Β29−[N2−(15−カルボキシペンタデカノイル)−L−γ−グルタミル]−デス−B30−L−トレオニン−インスリン・ヒト;CAS番号844439−96−9)。その特別な調製品は、Degludec(商標)及びDegludecPlus(商標)の名称で販売されており、後者は、Insulin Degludec(商標)とインスリン・アスパルトとの組合せ物である。
インスリンと混合される本発明によるその他の化学物質には、インスリンに共有結合することなく医薬組成物中に取り込むために好適なすべての化学物質が含まれる。本願発明との関連において、それらが、インスリンと相互作用する及び/又はその意図した生理学的な効果を改善することが好ましい。そのような化学物質は、それ自体が当業者に周知である。例えば、それらには、プロタミン又はその誘導体のような核タンパク質、好ましくは中間型インスリン(NPH)が含まれる。それらは、例えば、インスリン作用の開始及び/又は持続期間の改変のために使用できる。そのようなインスリンは、例えば、Eli Lillyによって製品名Insulin NPH若しくはインスリン・イソフェン、又はNovo Nordiskによって製品名NPHインスリンとして市販されている。更なる例は、先に触れた製品Humulin(商標)N、Humulin(商標)R、Humulin(商標)70/30及びHumulin(商標)50/50である。
(Lantus(商標)という名称でSanofi-Aventisによって市販されている)インスリン・グルリジンは、以下として本発明の最も好ましい一様式の対象として記述されている。本明細書中にも含まれる、このインスリンの代替及び/又はジェネリックバージョンは、商品名Glaritus、Basalin及びBasalog/Glarviaとして商業的に入手可能なものである。
本発明によるインスリンの更なる形態は、それらの適用経路によって特徴付けることができる。例えば、それらは、経口的に、経鼻的に又は吸入法によって適用できる。例は、NN−1953、IN−105、Nasulin(商標)(CPEX Pharmaceuticals; Wilmington, DE, USAによって開発された)、Afrezza、BIOD−620、Oral−lyn、HinsBet、Capsulin、Analog−PH20、ORMD−0801、SuliXenである。好ましいものは、NN−1953、IN−105、BIOD−620及びAnalog−PH20である。
特定のインスリン類似体の例としては、インスリン・グルリジン(Apidra(商標))、グラルギン(Lantus(商標))、Novorapid(商標)、インスリン・リスプロ(Humalog(商標))、Novomix(商標)、Actraphane(商標)HM、インスリン・デテミル(Levemir(商標))、インスリン・グルリジン(Apidra(商標))、Degludec、LY2963016、LY2605541、及びペグ化インスリン・リスプロ、インスリン・グラルギン(Lantus(商標)、Glaritus、Basalin、Basalog、Glarvia、BIOD−620)、インスリン・デテミル(Levemir(商標))、Humulin、Huminsulin、インスリン・イソフェン(Humulin N、Insulatard、Novolin N)、インスリンとインスリン・イソフェン(Humulin70/30、Humulin50/50、Mixtard30、Actraphane(商標)HM)、インスリン・デグルデクとインスリン・アスパルト(DegludecPlus/NN−5401)、インスリン・アスパルト(Novolog)、インスリン・アスパルトとインスリン・プロタミン(Novolog mix、Novolog mix70/30)、インスリン(NN−1953、IN−105、HinsBet、Capsulin、Nasulin、Afrezza、ORMD−0801、SuliXen、Humulin R)、インスリン口腔剤(Oral−lyn)、及びヒアルロニダーゼ・インスリン(Analog−PH20)が挙げられる。
更なる代表的なインスリン類似体が、以下に詳細に記載されている。
インスリン・グラルギン(Lantus(商標))
インスリン・グラルギンは、B鎖のカルボキシ末端への2つのアルギニンの付加を伴った、21位のアスパラギンの置換を含むインスリン類似体である。それは、皮下注射の注射による1日1回の投与が指示されるので、長時間の作用を維持するが、明らかなピーク濃度を維持することはない。インスリン・グラルギン、並びに関連化合物及び組成物は、米国特許第5,656,722号、同第7,476,652号、及び同第7,713,930号に記載されている。インスリン・グラルギンに関連する代表的な化合物は、米国特許第5,656,722号に記載があり、そして、配列AspA21−ヒトインスリン−ArgB31−OH;GluA21−ヒトインスリン−ArgB31−OH;GlyA21−ヒトインスリン−ArgB31−OH;SerA21−ヒトインスリン−ArgB31−OH;ThrA21−ヒトインスリン−ArgB31−OH;AlaA21−ヒトインスリン−ArgB31−OH;AspA21−ヒトインスリン−ArgB31−ArgB32−OH;GluA21−ヒトインスリン−ArgB31−ArgB32−OH;GlyA21−ヒトインスリン−ArgB31−ArgB32−OH;SerA21−ヒトインスリン−ArgB31−ArgB32−OH;ThrA21−ヒトインスリン−ArgB31−ArgB32−OH;AlaA21−ヒトインスリン−ArgB31−ArgB32−OH;AspA21−AsnB10−ヒトインスリン−ArgB31−OH;GluA21−AsnB10−ヒトインスリン−ArgB31−OH;GlyA21−AsnB10−ヒトインスリン−ArgB31−OH;SerA21−AsnB10−ヒトインスリン−ArgB31−OH;ThrA21−AsnB10−ヒトインスリン−ArgB31−OH;AlaA21−AsnB10−ヒトインスリン−ArgB31−OH;AspA21−AsnB10−ヒトインスリン−ArgB31−ArgB32−OH;GluA21−AsnB10−ヒトインスリン−ArgB31−ArgB32−OH;GlyA21−AsnB10−ヒトインスリン−ArgB31−ArgB32−OH;SerA21−AsnB10−ヒトインスリン−ArgB31−ArgB32−OH;ThrA21−AsnB10−ヒトインスリン−ArgB31−ArgB32−OH;及びAlaA21−AsnB10−ヒトインスリン−ArgB31−ArgB32−OHを有する。
インスリン・デテミル(Levemir(商標))
インスリン・デテミルは、B29位のリジンに結合するC14脂肪酸(ミリスチン酸)を持ち、且つ、30位のトレオニンが除去されているヒトインスリンの長時間作用性類似体である。インスリン・デテミルの類似体は、米国特許第5,750,497号;同第5,866,538号;同第6,011,007号;及び同第6,869,930号に記載されており、以下の式を有する。
Figure 2014504597
{式中、A21及びB3位にあるXaaは独立して、Lys、Arg及びCysを除く、遺伝子コードによりコードされうる任意のアミノ酸残基であり;B3位にあるXaaはPheにあるか又は欠失しており;B1位にあるXaaは(a)10〜24個の炭素原子を有するコードされ得ない親油性アミノ酸、この場合5個までの炭素原子を有するカルボン酸のアシル基がLysB29のε−アミノ基に結合している、(b)Lys、Arg及びCysを除く、遺伝子コードによりコードされうる任意のアミノ酸残基、この場合、LysB29のε−アミノ基は親油性置換基を有する、又は(c)欠失している、この場合、LysB29のε−アミノ基は親油性置換基を有する}及びその任意のZn2+複合体に関し、ただしB30位にあるXaaがThr又はAla、A21及びB3位にあるXaaが共にAsn、そしてB1位にあるXaaがPheであるとき、このインスリン誘導体はZn2+複合体となっている。
好ましい一実施形態において、本発明は、B30アミノ酸残基が欠失しているか、又はLys、Arg及びCysを除く遺伝子コードによってコードされる任意のアミノ酸残基であり;A21及びB3アミノ酸残基が独立して、Lys、Arg及びCysを除く遺伝子コードによりコードされうる任意のアミノ酸残基であり;PheB1が欠失していてよく;LysB29のε−アミノ基が少なくとも6個の炭素原子を含んで成る親油性置換基を有し;そして2〜4個のZn2+イオンが各インスリンヘキサマーに結合していることのあるヒトインスリン誘導体に関連し、ただしB30がThr又はAlaであり、そしてA21及びB3が共にAsnであり、そしてPheB1が欠失していないとき、2〜4個のZn2+イオンがこのインスリン誘導体の各ヘキサマーに結合している。
別の好ましい実施形態において、本発明は、B30アミノ酸残基が欠失しているか又はLys、Arg及びCysを除く遺伝子コードによりコードされうる任意のアミノ酸残基であり;A21及びB3アミノ酸残基が独立してLys、Arg及びCysを除く遺伝子コードによりコードされうる任意のアミノ酸残基であり、ただしB30アミノ酸残基がAla又はThrなら、残基A21及びB3の少なくとも一方がAsn以外のものであり;PheB1が欠失していてよく;そしてLysB29のε−アミノ基が少なくとも6個の炭素原子を含んで成る親油性置換基であるヒトインスリン誘導体を用いる。
別の好ましい実施形態において、本発明は、B30アミノ酸残基が欠失しているか又はLys、Arg及びCysを除く遺伝子コードによりコードされうる任意のアミノ酸残基であり;A21及びB3アミノ酸残基が独立してLys、Arg及びCysを除く遺伝子コードによりコードされうる任意のアミノ酸残基であり;PheB1が欠失してよく;LysB29のε−アミノ基が少なくとも6個の炭素原子を含んで成る親油性置換基であり;そして2〜4個のZn2+イオンが各インスリン亢量体に結合している、ヒトインスリン誘導体を用いる。
別の実施形態において、B30アミノ酸残基は、欠失している、Asp、Glu、Thr、少なくとも10個の炭素原子を有する、又は10〜24個の炭素原子を有する親油性α−アミノ酸である。別の好ましい実施形態において、B30アミノ酸は、10〜24個の炭素原子を有する直鎖・飽和・脂肪族α−アミノ酸、D−又はL−Nε−ドデカノイルリジン、α−アミノデカノン酸、α−アミノウンデカノン酸、α−アミノドデカノン酸、α−アミノトリデカノン酸、α−アミノテトラデカノン酸、α−アミノペンタデカノン酸、α−アミノヘキサデカノン酸、又はα−アミノ酸である。他の好ましい実施形態において、A21アミノ酸は、Ala、Gln、Gly、又はSerである。他の好ましい実施形態において、B3アミノ酸は、Asp、Gln、又はThrである。別の好ましい実施形態において、LysB29のε−アミノ基は、少なくとも6個の炭素原子を有するカルボン酸に対応するアシル基である親油性置換基を有する。別の好ましい実施形態において、LysB29のε−アミノ基は、8〜12原子長の炭素鎖を有するカルボン酸に対応する枝分れした又は枝分れしていないアシル基である親油性置換基を有する。別の好ましい実施形態において、LysB29のε−アミノ基は、少なくとも6個の炭素原子を有する脂肪酸に対応するアシル基である親油性置換基を有する。別の好ましい実施形態において、LysB29のε−アミノ基は、6〜24個の炭素原子を有する直鎖・飽和カルボン酸に対応するアシル基である親油性置換基を有する。別の好ましい実施形態において、LysB29のε−アミノ基は、8〜24個の炭素原子を有する直鎖・飽和カルボン酸に対応するアシル基である親油性置換基を有する。別の好ましい実施形態において、LysB29のε−アミノ基は、10〜16個の炭素原子を有する直鎖・飽和カルボン酸に対応するアシル基である親油性置換基を有する。別の好ましい実施形態において、LysB29のε−アミノ基は、10個まで、好ましくは5個までのオキシエチレン単位を含んで成るオリゴオキシエチレン基である親油性置換基を有する。別の好ましい実施形態において、LysB29のε−アミノ基は、10個まで、好ましくは5個までのオキシプロピレン単位を含んで成るオリゴオキシプロピレン基である親油性置換基を有する。他の好ましい実施形態において、各インスリンヘキサマーは、2個のZn2+イオン、3個のZn2+イオン、又は4個のZn2+イオンと結合している。
Zn2+イオンが結合していない本発明に係る好ましいヒトインスリン誘導体の例は、以下の通りである:NεB29−トリデカノイル デス(B30)ヒトインスリン、NεB29−テトラデカノイル デス(B30)ヒトインスリン、NεB29−デカノイル デス(B30)ヒトインスリン、NεB29−ドデカノイル デス(B30)ヒトインスリン、NεB29−トリデカノイルGlyA21デス(B30)ヒトインスリン、NεB29−テトラデカノイルGlyA21デス(B30)ヒトインスリン、NεB29−デカノイルGlyA21デス(B30)ヒトインスリン、NεB29−ドデカノイルGlyA21デス(B30)ヒトインスリン、NεB29−トリデカノイルGlyA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン、NεB29−テトラデカノイルGlyA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン、NεB29−デカノイルGlyA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン、NεB29−ドデカノイルGlyA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン、NεB29−トリデカノイルAlaA21デス(B30)ヒトインスリン、NεB29−テトラデカノイルAlaA21デス(B30)ヒトインスリン、NεB29−デカノイルAlaA21デス(B30)ヒトインスリン、NεB29−ドデカノイルAlaA21デス(B30)ヒトインスリン、NεB29−トリデカノイルAlaA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン、NεB29−テトラデカノイルAlaA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン、NεB29−デカノイルAlaA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン、NεB29−ドデカノイルAlaA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン、NεB29−トリデカノイルGlnB3デス(B30)ヒトインスリン、NεB29−テトラデカノイルGlnB3デス(B30)ヒトインスリン、NεB29−デカノイルGlnB3デス(B30)ヒトインスリン、NεB29−ドデカノイルGlnB3デス(B30)ヒトインスリン、NεB29−トリデカノイルGlyA21ヒトインスリン、NεB29−テトラデカノイルGlyA21ヒトインスリン、NεB29−デカノイルGlyA21ヒトインスリン、NεB29−ドデカノイルGlyA21ヒトインスリン、NεB29−トリデカノイルGlyA21GlnB3ヒトインスリン、NεB29−テトラデカノイルGlyA21GlnB3ヒトインスリン、NεB29−デカノイルGlyA21GlnB3ヒトインスリン、NεB29−ドデカノイルGlyA21GlnB3ヒトインスリン、NεB29−トリデカノイルAlaA21ヒトインスリン、NεB29−テトラデカノイルAlaA21ヒトインスリン、NεB29−デカノイルAlaA21ヒトインスリン、NεB29−ドデカノイルAlaA21ヒトインスリン、NεB29−トリデカノイルAlaA21GlnB3ヒトインスリン、NεB29−テトラデカノイルAlaA21GlnB3ヒトインスリン、NεB29−デカノイルAlaA21GlnB3ヒトインスリン、NεB29−ドデカノイルAlaA21GlnB3ヒトインスリン、NεB29−トリデカノイルGlnB3ヒトインスリン、NεB29−テトラデカノイルGlnB3ヒトインスリン、NεB29−デカノイルGlnB3ヒトインスリン、NεB29−ドデカノイルGlnB3ヒトインスリン、NεB29−トリデカノイルGluB30ヒトインスリン、NεB29−テトラデカノイルGluB30ヒトインスリン、NεB29−デカノイルGluB30ヒトインスリン、NεB29−ドデカノイルGluB30ヒトインスリン、NεB29−トリデカノイルGlyA21GluB30ヒトインスリン、NεB29−テトラデカノイルGlyA21GluB30ヒトインスリン、NεB29−デカノイルGlyA21GluB30ヒトインスリン、NεB29−ドデカノイルGlyA21GluB30ヒトインスリン、NεB29−トリデカノイルGlyA21GlnB3GluB30ヒトインスリン、NεB29−テトラデカノイルGlyA21GlnB3GluB30ヒトインスリン、NεB29−デカノイルGlyA21GlnB3GluB30ヒトインスリン、NεB29−ドデカノイルGlyA21GlnB3GluB30ヒトインスリン、NεB29−トリデカノイルAlaA21GluB30ヒトインスリン、NεB29−テトラデカノイルAlaA21GluB30ヒトインスリン、NεB29−デカノイルAlaA21GluB30ヒトインスリン、NεB29−ドデカノイルAlaA21GluB30ヒトインスリン、NεB29−トリデカノイルAlaA21GlnB3GluB30ヒトインスリン、NεB29−テトラデカノイルAlaA21GlnB3GluB30ヒトインスリン、NεB29−デカノイルAlaA21GlnB3GluB30ヒトインスリン、NεB29−ドデカノイルAlaA21GlnB3GluB30ヒトインスリン、NεB29−トリデカノイルGlnB3GluB30ヒトインスリン、NεB29−テトラデカノイルGlnB3GluB30ヒトインスリン、NεB29−デカノイルGlnB3GluB30ヒトインスリン、及びNεB29−ドデカノイルGlnB3GluB30ヒトインスリン。
2個のZn2+イオンが一のインスリンヘキサマー当りに結合している本発明に係る好ましいヒトインスリン誘導体の例は、以下の通りである:(NεB29−トリデカノイル デス(B30)ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−テトラデカノイル デス(B30)ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−デカノイル デス(B30)ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−ドデカノイル デス(B30)ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−トリデカノイルGlyA21デス(B30)ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルGlyA21デス(B30)ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−デカノイルGlyA21デス(B30)ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−ドデカノイルGlyA21デス(B30)ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−トリデカノイルGlyA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルGlyA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−デカノイルGlyA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−ドデカノイルGlyA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−トリデカノイルAlaA21デス(B30)ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルAlaA21デス(B30)ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−デカノイルAlaA21デス(B30)ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−ドデカノイルAlaA21デス(B30)ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−トリデカノイルAlaA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルAlaA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−デカノイルAlaA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−ドデカノイルAlaA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−トリデカノイルGlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルGlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−デカノイルGlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−ドデカノイルGlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−トリデカノイル・ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−テトラデカノイル・ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−デカノイル・ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−ドデカノイル・ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−トリデカノイルGlyA21ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルGlyA21ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−デカノイルGlyA21ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−ドデカノイルGlyA21ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−トリデカノイルGlyA21GlnB3ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルGlyA21GlnB3ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−デカノイルGlyA21GlnB3ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−ドデカノイルGlyA21GlnB3ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−トリデカノイルAlaA21ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルAlaA21ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−デカノイルAlaA21ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−ドデカノイルAlaA21ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−トリデカノイルAlaA21GlnB3ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルAlaA21GlnB3ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−デカノイルAlaA21GlnB3ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−ドデカノイルAlaA21GlnB3ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−トリデカノイルGlnB3ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルGlnB3ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−デカノイルGlnB3ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−ドデカノイルGlnB3ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−トリデカノイルGluB30ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルGluB30ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−デカノイルGluB30ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−ドデカノイルGluB30ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−トリデカノイルGlyA21GluB30ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルGlyA21GluB30ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−デカノイルGlyA21GluB30ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−ドデカノイルGlyA21GluB30ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−トリデカノイルGlyA21GlnB3GluB30ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルGlyA21GlnB3GluB30ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−デカノイルGlyA21GlnB3GluB30ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−ドデカノイルGlyA21GlnB3GluB30ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−トリデカノイルAlaA21GluB30ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルAlaA21GluB30ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−デカノイルAlaA21GluB30ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−ドデカノイルAlaA21GluB30ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−トリデカノイルAlaA21GlnB3GluB30ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルAlaA21GlnB3GluB30ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−デカノイルAlaA21GlnB3GluB30ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−ドデカノイルAlaA21GlnB3GluB30ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−トリデカノイルGlnB3GluB30ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルGlnB3GluB30ヒトインスリン)6、2Zn2+、(NεB29−デカノイルGlnB3GluB30ヒトインスリン)6、2Zn2+、及び(NεB29−ドデカノイルGlnB3GluB30ヒトインスリン)6、2Zn2+
3個のZn2+イオンが一のインスリンヘキサマー当りに結合している本発明に係る好ましいヒトインスリン誘導体の例は、以下の通りである:(NεB29−トリデカノイル デス(B30)ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−テトラデカノイル デス(B30)ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−デカノイル デス(B30)ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−ドデカノイル デス(B30)ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−トリデカノイルGlyA21デス(B30)ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルGlyA21デス(B30)ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−デカノイルGlyA21デス(B30)ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−ドデカノイルGlyA21デス(B30)ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−トリデカノイルGlyA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルGlyA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−デカノイルGlyA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−ドデカノイルGlyA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−トリデカノイルAlaA21デス(B30)ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルAlaA21デス(B30)ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−デカノイルAlaA21デス(B30)ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−ドデカノイルAlaA21デス(B30)ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−トリデカノイルAlaA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルAlaA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−デカノイルAlaA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−ドデカノイルAlaA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−トリデカノイルGlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルGlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−デカノイルGlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−ドデカノイルGlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−トリデカノイル・ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−テトラデカノイル・ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−デカノイル・ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−ドデカノイル・ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−トリデカノイルGlyA21ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルGlyA21ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−デカノイルGlyA21ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−ドデカノイルGlyA21ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−トリデカノイルGlyA21GlnB3ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルGlyA21GlnB3ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−デカノイルGlyA21GlnB3ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−ドデカノイルGlyA21GlnB3ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−トリデカノイルAlaA21ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルAlaA21ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−デカノイルAlaA21ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−ドデカノイルAlaA21ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−トリデカノイルAlaA21GlnB3ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルAlaA21GlnB3ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−デカノイルAlaA21GlnB3ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−ドデカノイルAlaA21GlnB3ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−トリデカノイルGlnB3ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルGlnB3ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−デカノイルGlnB3ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−ドデカノイルGlnB3ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−トリデカノイルGluB30ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルGluB30ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−デカノイルGluB30ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−ドデカノイルGluB30ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−トリデカノイルGlyA21GluB30ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルGlyA21GluB30ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−デカノイルGlyA21GluB30ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−ドデカノイルGlyA21GluB30ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−トリデカノイルGlyA21GlnB3GluB30ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルGlyA21GlnB3GluB30ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−デカノイルGlyA21GlnB3GluB30ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−ドデカノイルGlyA21GlnB3GluB30ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−トリデカノイルAlaA21GluB30ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルAlaA21GluB30ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−デカノイルAlaA21GluB30ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−ドデカノイルAlaA21GluB30ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−トリデカノイルAlaA21GlnB3GluB30ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルAlaA21GlnB3GluB30ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−デカノイルAlaA21GlnB3GluB30ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−ドデカノイルAlaA21GlnB3GluB30ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−トリデカノイルGlnB3GluB30ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルGlnB3GluB30ヒトインスリン)6、3Zn2+、(NεB29−デカノイルGlnB3GluB30ヒトインスリン)6、3Zn2+、及び(NεB29−ドデカノイルGlnB3GluB30ヒトインスリン)6、3Zn2+
4個のZn2+イオンがこのインスリンヘキサマー当りに結合している本発明に係る好ましいヒトインスリン誘導体の例は、以下の通りである:(NεB29−トリデカノイル デス(B30)ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−テトラデカノイル デス(B30)ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−デカノイル デス(B30)ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−ドデカノイル デス(B30)ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−トリデカノイルGlyA21デス(B30)ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルGlyA21デス(B30)ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−デカノイルGlyA21デス(B30)ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−ドデカノイルGlyA21デス(B30)ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−トリデカノイルGlyA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルGlyA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−デカノイルGlyA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−ドデカノイルGlyA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−トリデカノイルAlaA21デス(B30)ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルAlaA21デス(B30)ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−デカノイルAlaA21デス(B30)ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−ドデカノイルAlaA21デス(B30)ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−トリデカノイルAlaA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルAlaA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−デカノイルAlaA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−ドデカノイルAlaA21GlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−トリデカノイルGlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルGlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−デカノイルGlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−ドデカノイルGlnB3デス(B30)ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−トリデカノイル・ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−テトラデカノイル・ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−デカノイル・ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−ドデカノイル・ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−トリデカノイルGlyA21ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルGlyA21ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−デカノイルGlyA21ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−ドデカノイルGlyA21ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−トリデカノイルGlyA21GlnB3ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルGlyA21GlnB3ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−デカノイルGlyA21GlnB3ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−ドデカノイルGlyA21GlnB3ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−トリデカノイルAlaA21ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルAlaA21ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−デカノイルAlaA21ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−ドデカノイルAlaA21ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−トリデカノイルAlaA21GlnB3ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルAlaA21GlnB3ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−デカノイルAlaA21GlnB3ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−ドデカノイルAlaA21GlnB3ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−トリデカノイルGlnB3ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルGlnB3ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−デカノイルGlnB3ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−ドデカノイルGlnB3ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−トリデカノイルGluB30ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルGluB30ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−デカノイルGluB30ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−ドデカノイルGluB30ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−トリデカノイルGlyA21GluB30ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルGlyA21GluB30ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−デカノイルGlyA21GluB30ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−ドデカノイルGlyA21GluB30ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−トリデカノイルGlyA21GlnB3GluB30ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルGlyA21GlnB3GluB30ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−デカノイルGlyA21GlnB3GluB30ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−ドデカノイルGlyA21GlnB3GluB30ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−トリデカノイルAlaA21GluB30ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルAlaA21GluB30ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−デカノイルAlaA21GluB30ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−ドデカノイルAlaA21GluB30ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−トリデカノイルAlaA21GlnB3GluB30ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルAlaA21GlnB3GluB30ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−デカノイルAlaA21GlnB3GluB30ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−ドデカノイルAlaA21GlnB3GluB30ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−トリデカノイルGlnB3GluB30ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−テトラデカノイルGlnB3GluB30ヒトインスリン)6、4Zn2+、(NεB29−デカノイルGlnB3GluB30ヒトインスリン)6、4Zn2+、及び(NεB29−ドデカノイルGlnB3GluB30ヒトインスリン)6、4Zn2+
インスリン・グルリジン(Apidra(商標))
インスリン・グルリジンは、B3位のアスパラギンをリジンで置き換え、且つ、B29位のリジンをグルタミン酸で置き換えるヒトインスリン類似体である(3B−リジン29B−グルタミン酸−ヒトインスリン)。インスリン・グルリジン類似体は、米国特許第6,221,633号に記載があって、そして、以下の式を有する:
Figure 2014504597
{式中、(A1−A5)は、ヒトインスリン又は動物インスリンのA鎖のA1位〜A5位のアミノ酸残基であり、(A12−A19)は、ヒトインスリン又は動物インスリンのA鎖のA12位〜A19位のアミノ酸残基であり、(B8−B18)は、ヒトインスリン又は動物インスリンのB鎖のB8位〜B18のアミノ酸残基であり、(B20−B26)は、ヒトインスリン又は動物インスリンのB鎖のB20位〜B26位のアミノ酸残基であり、A8、A9及びA10Aは、ヒトインスリン又は動物インスリンのA鎖のA8位、A9位、及びA10位のアミノ酸残基であり、A21は、Asn、Asp、Gly、Ser、Thr又はAlaであり、B30は、−OH又はヒトインスリン若しくは動物インスリンのB鎖のB30位のアミノ酸残基であり、B1は、Phe又は水素原子であり、B3は、天然に存在する塩基性アミノ酸残基であり、B27、B28、及びB29は、ヒトインスリン若しくは動物インスリンのB鎖のB27位、B28位、及びB29位のアミノ酸残基であるか、又はその都度、天然に存在する別のアミノ酸残基であり、ここで、B鎖のB27位、B28位、及びB29位の少なくとも1つのアミノ酸残基は、別の天然に存在するアミノ酸残基によって置き換えられる。
遺伝的にコード可能な20個の天然に存在するアミノ酸のうち、アミノ酸Gly、Ala、Val、Leu、Ile、Ser、Thr、Cys、Met、Asn、Gln、Phe、Tyr、Trp、及びProは、本明細書中で中性アミノ酸と規定され、アミノ酸Arg、Lys、及びHisは、塩基性アミノ酸と規定され、そしてアミノ酸Asp及びGluは酸性アミノ酸と規定される。
好ましくは、本発明による使用のためのインスリン誘導体又はその生理学的に許容し得る塩は、ウシインスリン、ブタインスリン又はヒトインスリンの誘導体、すなわち、式(1)のインスリン誘導体又は生理学的に許容し得るその塩であり、そしてそれは、A8は(Ala)であり、A9はSerであり、A10はValであり、そしてB30はAlaであり(ウシインスリンのアミノ酸残基A8〜A10及びB30)、A8はThrであり、A9はSerであり、A10はIleであり(ヒト又はブタのインスリンのアミノ酸残基A8〜A10)、ここで、B30はAla(ブタインスリンのアミノ酸残基B30)又はB30はThr(ヒトインスリンのアミノ酸残基B30)であると識別される。特に好ましくは、ヒトインスリンのアミノ酸残基A8〜A10及びB30を有する式(I)のインスリン誘導体又は生理学的に許容し得るその塩はさらに、(A1−A5)はヒトインスリンのA鎖のA1〜A5位のアミノ酸残基であり、(A12−A19)はヒトインスリンのA鎖のA12〜A19位のアミノ酸残基であり、(B8−B18)はヒトインスリンのB鎖のB8〜B18位のアミノ酸残基であり、(B20−B26)はヒトインスリンのB鎖のB20〜B26位のアミノ酸残基であると識別される。本発明の更なる好ましい実施形態は、式(1){式中、B鎖のB1位のアミノ酸残基がPheである}のインスリン誘導体又は生理学的に許容し得るその塩であるか、又は式(1){式中、B鎖のB3位のアミノ酸残基がHis、Lys又はArgである}のインスリン誘導体又は生理学的に許容し得るその塩である。
本発明で使用するための更なる好ましい実施形態は、式(I){式中、B鎖のB27、B28、及びB29位の少なくとも1つのアミノ酸残基が、中性若しくは酸性アミノ酸から成る群から選択される天然に存在するアミノ酸残基によって置き換えられる}のインスリン誘導体又は生理学的に許容し得るその塩であるか、式(I){式中、B鎖のB27、B28、及びB29位のアミノ酸残基の少なくとも1が、Ile、Asp及びGluから成る群から選択される天然に存在するアミノ酸残基であるか、好ましくは式中、B鎖のB27、B28位のアミノ酸残基の少なくとも1が、中性アミノ酸から成る群から選択される天然に存在するアミノ酸残基であるか、又は特に好ましくは式中、B鎖のB27、B28及びB29位のアミノ酸残基の少なくとも1がIleである}のインスリン誘導体又は生理学的に許容し得るその塩、或いは、式(I){式中、B鎖のB27、B28、及びB29位のアミノ酸残基で少なくとも1が、酸性アミノ酸から成る群から選択される天然に存在するアミノ酸残基によって置き換えられ、好ましくは式中、B鎖のB27、B28及びB29位のアミノ酸残基の少なくとも1つがAspであり、好ましくは式中、B鎖のB27又はB28位アミノ酸残基がAspであるか、又は式中、B鎖のB27、B28及びB29位のアミノ酸残基の少なくとも1つがGluである}のインスリン誘導体又は生理学的に許容し得るその塩である。
本発明で使用するための好ましい実施形態は、式(I){式中、B鎖のB29位のアミノ酸残基がAspである}のインスリン誘導体又は生理学的に許容し得るその塩である。更に好ましい実施形態は、式(I){式中、B鎖のB27位のアミノ酸残基がGluである}のインスリン誘導体又は生理学的に許容し得るその塩、式(I){式中、B鎖のB28位のアミノ酸残基がGluである}のインスリン誘導体又は生理学的に許容し得るその塩、或いは、式(I){式中、B鎖のB29位のアミノ酸残基がGluである}のインスリン誘導体又は生理学的に許容し得る塩である。
非常に特に好ましくは、インスリン誘導体又は生理学的に許容し得るその塩は、B鎖が配列Phe Val Lys Gln His Leu Cys Gly Ser His Leu Val Glu Ala Leu Tyr Leu Val Cys Gly Glu Arg Gly Phe Phe Tyr Thr Pro Glu Thrを有することで識別されるものである、例えば、Lys(B3)、Glu(B29)−ヒトインスリン、又はインスリン誘導体又は生理学的に許容し得る塩は、B鎖のB27位のアミノ酸残基が、Ileであり、好ましくはインスリン誘導体又は生理学的に許容し得るその塩は、B鎖が配列Phe Val Lys Gln His Leu Cys Gly Ser His Leu Val Glu Ala Leu Tyr Leu Val Cys Gly Glu Arg Gly Phe Phe Tyr Ile Pro Lys Thrを有することで識別されるものである、例えば、Lys(B3)、Ile(B27)ヒトインスリン、或いは、式(I){式中、B鎖のB28位のアミノ酸残基がIleである}のインスリン誘導体又は生理学的に許容し得るその塩、好ましくはインスリン誘導体又は生理学的に許容し得るその塩は、B鎖が配列Phe Val Lys Gln His Leu Cys Gly Ser His Leu Val Glu Ala Leu Tyr Leu Val Cys Gly Glu Arg Gly Phe Phe Tyr Thr Ile Lys Thrを有することで識別される、例えばLys(B3)、Ile(B28)ヒトインスリンである。
特に好ましくは、インスリン誘導体又は生理学的に許容し得るその塩は、B鎖のB28位のアミノ酸残基がIleであり、A21位のアミノ酸残基がAspであることで識別され、好ましくは、A鎖が配列Gly Ile Val Glu Gln Cys Cys Thr Ser Ile Cys Ser Leu Tyr Gln Leu Tyr Gln Leu Glu Asn Tyr Cys Aspを有し、B鎖が配列Phe Val Lys Gln His Leu Cys Gly Ser His Leu Val Glu Ala Leu Tyr Leu Val Cys Gly Glu Arg Gly Phe Phe Pyr Thr Ile Lys Thrを有する(Lys(B3)、Ile(B28)、Asp(A21)−ヒトインスリン)。
インスリン・リスプロとそのペグ化形態
インスリン・リスプロは、B鎖のC末端端部の最後から二番目のリジンとプロリン残基を入れ替えた速効性インスリン類似体である(LysB28ProA29ヒトインスリン)。この化合物は、米国特許第5,461,031に記載されている。
例えば、ペグ化リスプロは、例えば、PCT公開WO/2009/152128に記載されており、且つ、式P[(A)−(B)]{式中、Aがインスリン・リスプロのA鎖であり;Bがインスリン・リスプロのB鎖であり;そして、Pが約20kDa〜約40kDaの範囲の分子量を有するPEGであり、ここで、AとBは適切に架橋され、且つ、Pは、Aの1位のグリシンのα−アミノ基、Bの1位のフェニルアラニンのα−アミノ群、若しくはBの28位のリジンのε−アミノ基に共有結合によって直接的又は間接的に結合している}を有するか、又は医薬的に許容し得るその塩である。本発明はまた、複数のモノ及びジペグ化インスリン・リスプロ化合物(組成物中のペグ化インスリン・リスプロ化合物の約75%超が式のモノペグ化化合物である)を含んでいる組成物を用いてもよい。本発明はまた、式のモノペグ化インスリン化合物(組成物中のモノペグ化化合物の約50%超がB鎖の28位のリジンのε−アミノ基に直接又は間接的に共有結合しているPEGを持つ)を含んでいる組成物を用いてもよい。
Deoludec
Degludecは、以下の式を有するヒトインスリン類似体である:
Figure 2014504597
Degludecは、1週間に3回の注射に適応されるので、長い半減期を有する。同様に、DegludecPlus(NN−5401)も含む。
Actraphane(商標)
Actraphaneは、さまざまなインスリン懸濁注射剤である。これらには、Actraphane10(可溶性インスリン10%とイソフェンインスリン90%)、Actraphane20(可溶性インスリン20%とイソフェンインスリン80%)、Actraphane30(可溶性インスリン30%とイソフェンインスリン70%)、Actraphane40(可溶性インスリン40%とイソフェンインスリン60%)、及びActraphane50(可溶性インスリン50%とイソフェンインスリン50%)が含まれる。
LY2963016
LY2963016(新しいインスリン・グラルギン類似体)は、例えば、PCT公開公報WO2004096854、WO2003053460、WO2003053339、WO2010080609、WO2010080606、WO2010014946、WO2010002283、WO2009132129、WO2009129250、WO2007081824、US公開公報20100099601、中国公開公報CN101519446、又は豪州公開公報AU2008326324に記載されている。
LY2605541
LY2605541(新しいインスリン類似体)は、例えば、PCT公開公報WO2004096854、WO2003053460、WO2003053339、WO2010080609、WO2010080606、WO2010014946、WO2010002283、WO2009132129、WO2009129250、WO2007081824、US公開公報20100099601、中国特許CN101519446、又は豪州公開公報AU2008326324に記載されている。
追加のインスリン類似体と誘導体
糖尿病の治療上の使用に関して非常に長時間効果の特性を有する新しいインスリン誘導体が、例えば、PCT公開公報WO2009087081、WO2009087082及び独国公開公報DE102008003568及びDE102008003566に記載されている。
これらの類似体は、末端をアミド化した塩基性アミノ酸(アルギニン又はリジン)を用いて改変したB鎖、A鎖上のN末端アルギニン又はリジン、ヒスチジンで置換されたA鎖の8位(A8)、及びグリシンで置換されたA鎖の21位(A21)を有する。A5、A15、A18、B−1、B0、及びB1〜B4位の酸性アミノ酸もまた、置換される。長時間作用特性は、低血糖を引き起こすリスクなしにこれらの変異体が使用されることを可能にする。
同様に、インスリンの等電点は、陰性及び陽性荷電アミノ酸残基の付加又は置換によって、及びB鎖のC末端カルボキシ基とインスリンA鎖の8位のヒスチジンのアミド化によって変更される。長時間作用特性は、低血糖を引き起こすリスクなしにこれらの変異体が使用されることを可能にする。
インスリンの更なる形態
経口的に、経鼻的に、又は吸入法によって適用されるインスリンとしては、これだけに限定されるものではないが、NN−1953、IN−105、Nasulin、Afrezza、BIOD−620、Oral−lyn、HinsBet、Capsulin、Analog−PH20、ORMD−0801、及びSuliXenが挙げられる。好ましい実施形態において、NN−1953、IN−105、BIOD−620、及びAnalog−PH20が含まれる。
治療上の使用
本発明の方法、キット、及び化合物は、肥満症及び真性糖尿病(糖尿病)を含む代謝疾患に関して魅力的な治療上の選択肢を提供し得る。
糖尿病は、インスリン分泌、インスリン作用、又は双方の欠如に起因する高血糖を特徴とする代謝性疾患のグループを含む。糖尿病の急性兆候は、過剰な尿生成、結果として生じる代償性口渇及び水分摂取増加、霧視、原因不明の体重減少、嗜眠、及びエネルギー代謝における変化を含む。糖尿病の慢性高血糖は、長期の損傷、機能障害、及び様々な器官、特に眼、腎臓、神経、心臓及び血管の不全と関係がある。糖尿病は、病原性特性に基づいて、1型糖尿病、2型糖尿病及び妊娠性糖尿病に分類される。
1型糖尿病は、インスリン分泌膵臓β−細胞の自己免疫破壊によって生じる全糖尿病症例の5−10%を占める。
2型糖尿病は、糖尿病症例の90−95%を占め、一連の複合的な代謝性障害の結果である。2型糖尿病は、診断閾値以下の血漿グルコースレベルを維持するのに不十分となる内因性のインスリン生成の結果である。
妊娠性糖尿病は、妊娠中に確認されるグルコース不耐性の任意の程度を意味する。
糖尿病前症は、空腹時血中ブドウ糖不良及び耐糖能障害を含み、血糖値が上昇したが糖尿病の臨床診断に設定されるレベル以下である場合に生じる状態を意味する。
2型糖尿病及び糖尿病前症の人の比率が高いことは、腹部肥満症(腹部内臓周囲の過剰な脂肪組織)、アテローム生成脂質異常症(動脈壁でプラークの発達を助長する、高トリグリセリド、低HDLコレステロール及び/又は高LDLコレステロールを含む血液脂質異常)、血圧上昇(高血圧)症、血栓形成促進性状態(例えば、血液中の高いフィブリノゲン又はプラスミノーゲン活性化因子インヒビター1)、高トリグリセリド血症、高コレステロール血症、及び炎症誘発状態(例えば、血液中のC反応性タンパク質の増加)を含むさらなる代謝性危険因子の高有病率に起因する罹患率及び死亡率のリスクが高まっている状態である。
一方で、肥満症は、糖尿病前症、2型糖尿病、及び例えば、あるタイプの癌、閉塞型睡眠時無呼吸症及び胆嚢疾患を進行するリスクを高める。
脂質異常症は、循環器疾患のリスクの増加と関係がある。血漿HDL濃度と動脈硬化性疾患のリスクとの間に逆相関が存在するので、高比重リポタンパク質(HDL)は、臨床上重要である。動脈硬化性プラークに貯蔵されるコレステロールの大部分はLDLに由来し、従って低密度リポタンパク質(LDL)の濃度の上昇はアテローム性動脈硬化と密接に関係がある。HDL/LDL比は、アテローム性動脈硬化症、特に冠状動脈アテローム性動脈硬化症の臨床上のリスク指標である。
いずれかの特定の理論に拘束されることを望むものではないが、本発明に用いられる化合物は、GluGLP−1二重アゴニストとして機能すると考えられている。二重アゴニストは、例えば、脂肪代謝へのグルカゴンの効果を、例えば、血糖値及び食物摂取へのGLP−1の効果と結合することができる。従って、それらは、過剰な脂肪組織の除去を促進し、持続可能な体重減少を誘発し、そして血糖制御を改善するよう作用し得る。二重GluGLP−1アゴニストは、心血管危険因子、例えば高コレステロール及びLDL−コレステロールを減少するよう作用もし得る。二重GluGLP−1アゴニストは、循環トリアシルグリセロールレベルを減少する、及び循環遊離脂肪酸を減少するよう作用もし得る。
従って、本発明に用いられる化合物は、(例えば、食欲、摂食、食物摂取、カロリー摂食量、及び/又はエネルギー消費の制御によって)体重増加を防止し、体重減少を促進し、過剰体重を減少し、又は病的肥満症、及び関連疾患及び肥満症関連炎症、肥満症関連胆嚢疾患及び肥満症誘発睡眠時無呼吸を含むがこれらに限定されない健康状態を含む肥満症を治療するために医薬として使用することができる。本発明に用いられる化合物は、インスリン抵抗性、グルコース不耐性、糖尿病前症、空腹時血糖増加、2型糖尿病、高血圧症、脂質異常症(又はこれらの代謝性危険因子の組合せ)、アテローム性動脈硬化、動脈硬化症、冠動脈心疾患、末梢動脈疾患及び脳卒中の治療のためにもまた使用することができる。これらは、肥満症と関係し得る全ての疾病である。しかしながら、本発明の化合物のこれらの疾病への効果は、体重への効果を介して全体的に又は部分的に媒介される、又はそれとは独立して生じ得る。
医薬組成物
本発明に用いられる化合物、又はその塩は、貯蔵又は投与のための調製された医薬組成物として製剤することができ、これは典型的には医薬的に許容される担体中に治療有効量の本発明の化合物、又はその塩を含む。
本発明に用いられる化合物の治療有効量は、投与経路、処置されている哺乳類のタイプ、及び検討中の特定の哺乳類の身体的特徴によって決まるであろう。この量を決定するこれらの因子及びそれらの関係は、医薬分野における当業者に周知である。この量及び投与方法は、最適な効果を達成するために適合させることができ、そして医薬分野における当業者に周知の体重、食事、併用処方ような因子及び他の因子によって決定することができる。ヒトの使用に最も適切な投与量サイズ及び投与計画は、本発明によって得られる結果によって導くことができ、そして適切にデザインされた臨床試験において確認することができる。
有効投与量及び治療プロトコールは、従来の手段によって決定することができ、実験動物において低用量で開始し、続いて効果をモニターしながら投与量を増加させ、そしてさらに投与計画を体系的に変化させる。特定の対象に対する最適な投与量を決定する場合に、臨床医は多数の因子を考慮することができる。このような考慮は、当業者に周知である。
用語「医薬的に許容される担体」とは、任意の標準的な医薬担体を含む。治療上の使用のための医薬的に許容される担体は、医薬分野で周知であり、例えば、Remington’s Pharmaceutical Sciences, Mack Publishing Co.(A. R. Gennaro edit. 1985)に記載される。例えば、弱酸性又は生理的pHの無菌生理食塩水及びリン酸緩衝生理食塩水を使用することができる。pH緩衝剤は、リン酸塩、クエン酸塩、酢酸塩、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(トリス)、N−トリス(ヒドロキシメチル)メチル−3−アミノプロパンスルホン酸(TAPS)、炭酸ジアンモニウム、好ましい緩衝液であるジエタノールアミン、ヒスチジン、アルギニン、リジン、又は酢酸塩又はこれらの混合物である。さらに、当該用語は、ヒトを含む動物における使用のための米国薬局方において列記される任意の薬剤を含む。
用語「医薬的に許容される塩」とは、本願の化合物の塩を意味する。塩とは、例えば酸付加塩及び塩基性塩等の医薬として許容される塩を含む。酸付加塩の例は、塩酸塩、クエン酸塩及び酢酸塩を含む。塩基性塩の例は、陽イオンが、例えばナトリウム及びカリウム等のアルカリ金属、例えばカルシウム等のアルカリ土類金属、及びアンモニウムイオン+N(R3)3(R4)(式中、R3及びR4は独立して、任意には置換C1−6−アルキル、任意には置換C2−6−アルケニル、任意には置換アリール、又は任意には置換ヘテロアリールを指定する)から選択される塩を含む。医薬として許容される塩の他の例は、「Remington’s Pharmaceutical Sciences」、17th edition. Ed. Alfonso R. Gennaro (Ed.), Mark Publishing Company, Easton, PA, U.S.A., 1985及び最新版、及びEncyclopaedia of Pharmaceutical Technologyに記載される。
「治療」とは、有益な又は望ましい臨床結果を得るためのアプローチである。本発明の目的において、有益な又は望ましい臨床結果とは、検出可能か否かによらず、(部分的又は全体的な)症状の軽減、疾患の範囲の減少、疾患の安定化(すなわち、悪化していない)状態、疾患進行の遅延又は緩徐化、病状の回復又は寛解、及び緩解を含むがこれらに限定されない。「治療」とは、治療を受けない場合の期待生存と比較した生存の延長もまた意味し得る。「治療」とは、疾患の病状の発生又は変質の防止を意図して行われる治療介入である。従って、「治療」とは、治療及び予防手段の双方を意味する。治療を必要とする対象には、既に障害に罹患している対象及び障害が予防され得る対象が含まれる。治療は、無治療の場合と比較した場合の、病態又は症状の拡張(例えば、体重増加、高血糖)を抑制又は減少することを意味し、必ずしも関連疾病の完全な停止を意味しない。
医薬組成物は、単位剤形とすることができる。このような形態において、組成物は活性成分の適切な量を含む単位用量に分けられる。単位剤形はパッケージ製剤とすることも可能である。ここでパッケージは、例えば製剤の離散量を含むパッケージ錠剤、カプセル剤、及びバイアル又はアンプル中の粉末剤としてもよい。単位剤形は、そのまま単一のカプセル剤、カシェ(cachet)、又は錠剤としてもよく、又はこれらのパッケージ形態のいずれかの適切な数としてもよい。それは、単一用量の注射可能形態、例えばペンの形態で供することができる。組成物は、任意の適した投与経路及び投与手段のために製剤することができる。医薬的に許容される担体又は希釈剤は、経口、直腸、経鼻又は非経口(皮下、筋肉内、静脈内、皮内、及び経皮を含む)投与に適した製剤に使用されるものを含む。製剤は、単位剤形の便利な形を取ることができ、医薬の分野の周知の任意の方法によって調製することができる。
皮下又は経皮の投与方法は、本明細書に記載される化合物に特に適し得る。
組合せ療法
本発明の方法及びキットには、糖尿病、肥満症、脂質異常症、及び高血圧症を含めた疾患の治療のための更なる活性物質と一緒にインスリン類似物を伴った、本明細書中に記載した化合物の組合せ療法の投与が含まれる。
そのような場合、3つ以上の活性物質が一緒に与えられても、別々に与えられてもよい。
従って、本発明の化合物(又はその塩)は、メトホルミン、スルホニル尿素、グリニド、DPP−IV阻害剤、グリタゾン、又はインスリンを含むがこれらに限定されない抗糖尿病薬と更に組合せて使用することができる。好適な実施形態において、化合物又はその塩は、適切な血糖コントロールを達成するために、インスリン、DPP−IV阻害剤、スルホニル尿素又はメトホルミン、特にスルホニル尿素又はメトホルミンと組合せて使用される。
化合物又はその塩は、グルカゴン様ペプチド受容体1アゴニスト、ペプチドYY又はその類似体、カンナビノイド受容体1アンタゴニスト、リパーゼ阻害剤、メラノコルチン受容体4アゴニスト、又はメラニン凝集ホルモン受容体1アンタゴニストを含むがこれらに限定されない抗肥満薬と更に組合せてさらに使用することができる。
化合物又はその塩は、アンジオテンシン変換酵素阻害薬、アンジオテンシンII受容体遮断薬、利尿薬、β遮断薬、又はカルシウムチャネル遮断薬を含むがこれらに限定されない抗高血圧剤と更に組合せて使用することができる。
化合物又はその塩は、スタチン、フィブラート系薬剤、ナイアシン及び/又はコレステロール吸収阻害剤を含むがこれらに限定されない抗脂質異常症剤と更に組合せて使用することができる。
方法
材料
試験物質
Figure 2014504597
PBS:リン酸緩衝生理食塩水Gibco(#10010、pH=7.4)。使用されるペプチドのモル等量は、凍結乾燥化合物の質量、実験的に決定した純度、及びペプチド含量(計算又は実験的に決定)1からに計算される。
1ペプチドのモル等量を計算するのに使用した方程式は、以下の通りである:
ペプチド=(m凍結乾燥化合物 *(%純度/100)*(%ペプチド含量/100))Mwペプチド
化合物Xは、Zealand Pharma A/Sにて社内的に製造された。Lantus(インスリン・グラルギン、Sanofi-Aventis)及びLevemir(インスリン・デテミル、Novo Nordisk)は、地域の薬局(Glostrup Apotek, Denmark)からを購入した。両方のインスリンを、3ml及び100U/mlのコンテナとして提供する。インスリンのこれらの調製物は、(希釈せず)そのまま使用される。Lantusの投薬のために、標準的なペンシステムOptipenが、1Uの最少投薬で使用される。Levemirの投薬のために、ペンシステムJunior demiが、0.5Uの最少投薬で使用される。
動物
Charles River, USから80(80)匹の7週齢のdb/db(BKS.Cg−m+/+Leprdb/J)雌マウスを入手した。マウスを、新環境において順化し、そして指示された場合を除き、通常食(Altromin 1324, Brogaarden A/S, Gentofte, Denmark)及びpH〜3.6までクエン酸を加えた国内の上水道水を自由摂取させた。マウスは、光、温度、及び湿度が制御された室内に1ケージにつき3〜4匹で群飼した(午前6:00〜午後6:00に明かりをつける12時間の光:12時間の暗サイクル;24℃;50%の相対湿度)。
手順
プレスクリーン
処置前の1〜3週目に、糖尿病の状況を測定するため及び異常値を特定するために非絶食動物の、血糖測定用尾部血液サンプルを得、そして異常値を排除した。BG>16mMのグルコースの組入れ基準値が適用された。
層化
動物の層化は、ベースライン(−4日目)に計測した(一次)HbA1cレベルとBWに基づいた。よって、−3日目に、66匹のマウスが、プレスクリーンとベースライン測定値に基づいて11匹のマウスから成る6つの研究群(3〜4匹のマウス/ケージ)に選択された。
投薬、体重、食物、及び摂水
動物を操作と注射に慣れさせるために、すべてのマウスを3日間、模擬処置した(BID、SC、100μlのビヒクル)。投薬(0日目、予備研究と同じように12週齢のマウス)は、当日の午後に開始し、そして、マウスを、合計21日間(1日あたり4つの注射)表1に従って2回のSC注射を用いて1日2回処置された。よって、投薬の最後の日は21日目の朝であった。毎日の注射は、朝に調製した新しい溶液(化合物Xのみ)を用いて7:00〜8:00及び14:00〜15:00におこなった。インスリンは冷蔵庫に保存した。
Figure 2014504597
21日あたりの物質の毎日使用量は以下のとおり計算された:
用量(nmol/kg/日)*MW(g/mol)*0.05kg/マウス*11マウス/群*1.3(流出係数)
週末のための化合物Xの投薬溶液は、その前の金曜日に調製された。1本のバイアルがあらゆる投薬のために調製された。注射体積(化合物X又はPBS):5ml/kg。研究を通じて(−2日目〜21日目)、体重(BW)は毎日記録し、そして体重で補正した用量の物質を投与に使用した。食物と水の摂取(Fl、Wl)は、ケージ平均として毎日(−3日目〜21日目)計測された。
血液サンプル
−4日目(治療を始める前)に8時間絶食マウスにおいて、血液サンプル(150μl)を、EDTAコートマイクロピペットを使用して、眼窩内網状組織から氷上に保持したEDTAコートチューブ内に得た。そのサンプルから、一滴が血糖(BG)の分析に使用された(sticks)。
同様に、HbA1cの試験のために、30μlの血液サンプルを新しいチューブに移した。HbA1c分析のための保存したサンプルは、分析前の48時間未満の間、4℃に保たれた。残った血液は、遠心分離され、そして、得られた血漿(約50μl)はその後の血漿インスリン値の分析のために(−80℃にて)保存された。
21日目(停止の前の)に8時間絶食マウスの血液サンプル(350μl)を採取し、そして、先に記載したようにBG、HbA1c、及びp−インスリンを計測した。加えて、血漿サンプル(少なくとも100μl)は、その後の曝露分析のために(−80℃にて)保存された。
停止
研究は21日目に終了させた。すべての動物を、最後の採血直後に、CO2麻酔と、それに続く頸椎脱臼によって屠殺した。
分析
全血グルコースレベルが、製造業者のプロトコールに従った固定グルコースオキシダーゼ法(Elite Auto analyser, Bayer, Denmark)によって尾部血液サンプルにおいて分析された。血液サンプル(30μlのサンプルサイズ)は、分子薬理学部門よる単回測定によりCobas c111アナライザー(Roche Diagnostics, Mannheim, Germany)を使用することでHbA1cについて分析された。血漿(5μlのサンプルサイズ)とインスリン含量は、分子薬理学部門による三重反復試験によりインスリンα−LISAアッセイを使用して計測された。血漿(100μlのサンプルサイズ)におけるペプチド曝露の計測は、生物分析及び薬物動態部門によって決定された手段によって測定される。
データ分析
統計的分析は、GraphPad Prismバージョン5を使用して実施される。計測されるパラメーターは、一元配置及び/又は二元配置ANOVAを使用することで比較され、そして、関連事後分析が行われる。相違は、p<0.05にて統計的に有意であると見なされる。可能性のある異常値は、グラブスの異常値試験によって評価される。
ヒトグルカゴン及びGLP−1受容体を発現している株化細胞の産生
ヒトグルカゴン受容体(グルカゴン−R)(初期受入番号P47871)又はヒトグルカゴン様ペプチド1受容体(GLP−1R)(初期受入番号P43220)をコードしているcDNAを、cDNAクローンBC104854(MGC:132514/IMAGE:8143857)又はBC112126(MGC:138331/IMAGE:8327594)からそれぞれクローン化した。サブクローニングのための末端制限酵素部位をコードしているプライマーを使用して、グルカゴン−R又はGLP−1RをコードしているDNAをPCRによって増幅した。5’末端プライマーは、効率的な翻訳を保証するための近接コザック共通配列をさらにコードした。グルカゴン−R及びGLP−1RをコードしているDNAの忠実度を、DNA配列決定によって確認した。グルカゴン−R又はGLP−1RをコードしているPCR産物を、ネオマイシン(G418)抵抗性マーカーを含む哺乳類の発現ベクター中にサブクローン化した。
グルカゴン−R又はGLP−1Rをコードしている哺乳類の発現ベクターを、標準的なリン酸カルシウム形質導入方法によってHEK293細胞中に形質導入した。形質導入の48時間後に、制限希釈クローニングのために細胞を播種し、培地中で1mg/mlのG418で選択した。3週間後に、グルカゴン−R及びGLP−1R発現細胞の12個の生存コロニーを採取し増殖させ、下記の通りグルカゴン−R及びGLP−1R効果アッセイ中で試験した。1つのグルカゴン−R発現クローン及び1つのGLP−1R発現クローンを、化合物プロファイリングのために選択した。
グルカゴン受容体及びGLP−1受容体効果アッセイ
ヒトグルカゴンR、又はヒトGLP−1Rを発現しているHEK293細胞を、0.01%ポリ−L−リジンでコーティングした96−ウェルのマイクロタイタープレート中に40,000細胞/ウェルで播種し、100μl成長培地において培養しながら1日間成長させた。分析の日に、成長培地を除去し細胞を200μlタイロード緩衝液で1度洗浄した。試験ペプチド、100μMのIBMX、及び6mMのグルコースの増加濃度を含む100μlのタイロード緩衝液中で、細胞を37℃で15分間インキュベートした。反応を25μlの0.5M HClの付加によって停止し、氷上で60分間インキュベートした。Perkin-Elmerから購入したフラッシュプレート(登録商標)cAMPキットを使用して、cAMP含有量を評価した。基準化合物(グルカゴン及びGLP−1)と比較したEC50及び相対効力を、コンピューターを利用したカーブフィッティングによって評価した。
生体内において:10〜11週齢の雌db/dbマウスは、21日間、1日2回のs.c.注射で処置された。群:ビヒクル(PBS)、Lantus(3U)、Levemir(6U)、化合物X(10nmol/kg)、Lantus(3U)+化合物X(10nmol/kg)、Levemir(6U)+化合物X(10nmol/kg)。空腹時血糖値(BG)は21日間の処置の前後に計測された。
実施例1:インスリン類似体を投与したマウスにおける化合物Xによる体重増加の低減
図1に示されているように、我々は、Lantus又はLevemirのいずれかで処置したマウスにおける体重の有意な増加を観察した一方、化合物Xでの処置はBWの有意な減少を引き起こした。興味深いことに、化合物XとLantus又はLevemirの両方で処置したマウスにおけるBWは、溶媒対照のものと同様であった。我々の結果は、長時間作用性インスリンとGluGLP−1二重アゴニスト化合物Xの組合せ物が、従来のインスリン治療の望ましくない体重増加を回避しながら、血糖管理を改善すること、又は血糖管理を改善しながら、総合的な体重減少を促進することを示唆している。
図2に示されているように、食物摂取量は、単独でLantus又はLevemirのいずれかを投与したマウスと比較して、Lantus又はLevemirのいずれかと組み合わせて化合物Xを投与したマウスで減少した。同様に、水分摂取は、単独でLatnus又はLevemirのいずれかを投与したマウスと比較して、Lantus又はLevemirのいずれかと化合物Xとの組合せ物を投与したマウスにおいて減少した。これらの結果を図3に示す。
実施例2:GLP−1及びグルカゴン受容体に対する有効性
図4はデルタBGを示す。マウスを単独のLantus又はグルカゴン−GLP−1二重アゴニストの化合物Xと組み合わせて処置したとき、溶媒対照と比較して、我々は21日間の実験を通じてデルタBGの減少を観察した(mM、−9.6±1.9対−10.9±1.1、Lantus対Lantus+化合物X;p=ns)。Levemirで処置した動物では、我々はまた、デルタBGの減少を観察し、そしてそれは、化合物Xと組み合わせられるとより明白であった(mM、−2.1±1.6対−9.8±2.8、Levemir対Levemir+化合物X、p<0.05)。
その他の実施形態
上記の説明から、様々な用法及び疾病にそれを適合するために本明細書中に記載した発明に変更及び改変を加えることができるのは、明らかである。そのような実施形態は、以下の請求項の範囲内にある。
この明細書中で触れたすべての公開公報、特許出願、及び特許は、それぞれの独立した公開公報、特許出願、又は特許が具体的、且つ、個別に参照によって援用されたかのような範囲にわたり、参照によって本明細書中に援用される。

Claims (110)

  1. 以下の:
    (a)式:
    1−Z−R2
    [式中、
    1は、H、C1-4アルキル、アセチル、ホルミル、ベンゾイル、又はトリフルオロアセチルであり;
    2は、OH又はNH2であり;そして
    Zは、式(I):
    His−X2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−X12−Tyr−Leu−Asp−X16−X17−Ala−Ala−X20−X21−Phe−Val−X24Trp−Leu−X27−X28−Ala−X30;(I)
    {式中、
    X2は、Aib及びSerから選択され;
    X12は、Lys、Arg、又はLeuから選択され;
    X16は、Arg及びXから選択され;
    X17は、Arg及びXから選択され;
    X20は、Arg、His、及びXから選択され;
    X21は、Asp及びGluから選択され;
    X24は、Ala及びXから選択され;
    X27は、Leu及びXから選択され;
    X28は、Arg及びXから選択され;
    X30は、Xであるか又は存在せず;
    少なくともX16、X17、X20、X24、X27、X28、及びX30の1つは、Xであるとともに;
    各残基Xは、Glu、Lys、Ser、Cys、Dbu、Dpr、及びOrnから成る群から独立して選択され;
    少なくとも1の残基Xの側鎖が、式:
    (i)Z1(式中、Z1は、Xの側鎖に直接結合される親油性部分である);又は
    (ii)Z12(式中、Z1は親油性部分であり、Z2はスペーサーであり、Z1はZ2を介してXの側鎖に結合される)、
    を有する親油性置換基に結合される}を有するペプチドである]を有する化合物、及び
    (b)インスリン類似体、
    を含んでいる組合せ物であって、それを哺乳類の対象に投与することを含む、体重増加を予防若しくは減少する;体重減少を促進する;循環グルコースレベル、耐糖能若しくは循環コレステロールレベルを改善する;循環LDLレベルを低下する;HDL/LDL比を増加する;又は過剰体重によって生じる若しくは特徴付けられる疾病を治療する方法で使用するための化合物の組合せ物。
  2. (a)式:
    1−Z−R2
    [式中、
    1は、H、C1-4アルキル、アセチル、ホルミル、ベンゾイル、又はトリフルオロアセチルであり;
    2は、OH又はNH2であり;そして
    Zは、式(I):
    His−X2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−X12−Tyr−Leu−Asp−X16−X17−Ala−Ala−X20−X21−Phe−Val−X24−Trp−Leu−X27−X28−Ala−X30;(I)
    {式中、
    X2は、Aib及びSerから選択され;
    X12は、Lys、Arg、又はLeuから選択され;
    X16は、Arg及びXから選択され;
    X17は、Arg及びXから選択され;
    X20は、Arg、His、及びXから選択され;
    X21は、AspとGluから選択され;
    X24は、Ala及びXから選択され;
    X27は、Leu及びXから選択され;
    X28は、Arg及びXから選択され;
    X30は、Xであるか又は存在せず;
    少なくともX16、X17、X20、X24、X27、X28、及びX30の1つがXであり;
    各残基Xが、Glu、Lys、Ser、Cys、Dbu、Dpr、及びOrnから成る群から独立して選択され;
    少なくとも1の残基Xの側鎖が、式:
    (i)Z1(式中、Z1はXの側鎖に直接結合される親油性部分である);又は
    (ii)Z12(式中、Z1は親油性部分であり、Z2はスペーサーであり、Z1はZ2を介してXの側鎖に結合される)、
    を有する親油性置換基に結合される}を有するペプチドである]を有する化合物、及び
    (b)インスリン類似体、
    の、体重増加を予防若しくは減少する;体重減少を促進する;循環グルコースレベル、耐糖能若しくは循環コレステロールレベルを改善する;循環LDLレベルを低下する;HDL/LDL比を増加する;又は過剰体重によって生じる若しくは特徴付けられる疾病を治療するための薬剤の製造における使用。
  3. 前記化合物(a)とインスリン類似体(b)が、同時又は連続した投与のために処方される、請求項2に記載の使用。
  4. 前記化合物(a)とインスリン類似体(b)が、別々の薬剤として処方される、請求項2又は3に記載の使用。
  5. 体重増加を予防若しくは減少する;体重減少を促進する;循環グルコースレベル、耐糖能若しくは循環コレステロールレベルを改善する;循環LDLレベルを低下する;HDL/LDL比を増加する;又は過剰体重によって生じる若しくは特徴付けられる疾病を治療するための方法であって:
    (a)式:
    1−Z−R2
    [式中、
    1は、H、C1-4アルキル、アセチル、ホルミル、ベンゾイル、又はトリフルオロアセチルであり;
    2は、OH又はNH2であり;そして
    Zは、式(I):
    His−X2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−X12−Tyr−Leu−Asp−X16−X17−Ala−Ala−X20−X21−Phe−Val−X24−Trp−Leu− X27−X28−Ala−X30;(I)
    {式中、
    X2は、Aib及びSerから選択され;
    X12は、Lys、Arg、又はLeuから選択され;
    X16は、Arg及びXから選択され;
    X17は、Arg及びXから選択され;
    X20は、Arg、His、及びXから選択され;
    X21は、Asp及びGluから選択され;
    X24は、Ala及びXから選択され;
    X27は、Leu及びXから選択され;
    X28は、Arg及びXから選択され;
    X30は、Xであるか又は存在せず;
    少なくともX16、X17、X20、X24、X27、X28、及びX30の1が、Xであり;
    各残基Xが、Glu、Lys、Ser、Cys、Dbu、Dpr、及びOrnから成る群から独立して選択され;
    少なくとも1の残基Xの側鎖が、式:
    (i)Z1(式中、Z1はXの側鎖に直接結合される親油性部分である);又は
    (ii)Z12(式中、Z1は親油性部分であり、Z2はスペーサーであり、Z1はZ2を介してXの側鎖に結合される)、
    を有する親油性置換基に結合される}を有するペプチドである]を有する化合物、及び
    (b)インスリン類似体、
    を含む化合物の組合せ物を哺乳類の対象に投与することを含む方法。
  6. 前記インスリン類似体が、インスリン・グルリジン、インスリン・リスプロ、Degludec、Actraphane HM、LY2963016、LY2605541、ペグ化インスリン・リスプロ、インスリン・グラルギン、インスリン・デテミル、インスリン・イソフェン、インスリン・アスパルト、インスリン口腔剤、ヒアルロニダーゼ・インスリン、及びインスリン・プロタミンから成る群から選択される、請求項1〜5のいずれか1項に記載の治療法での使用のための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  7. (a)と(b)が、合わせて有効な量で投与される、請求項1〜6のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  8. (a)と(b)が、1カ月の間に次々と投与される、請求項1〜7のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  9. 前記の過剰体重によって生じる若しくは特徴付けられる疾病が、肥満症、病的肥満症、肥満症関連炎症、肥満症関連胆嚢疾患、肥満症誘発睡眠時無呼吸、メタボリックシンドローム、糖尿病前症、インスリン抵抗性、耐糖能異常、2型糖尿病、1型糖尿病、高血圧症、アテローム生成脂質異常症、アテローム性動脈硬化症、動脈硬化症、冠状動脈心疾患、末梢動脈疾患、脳卒中、及び微小血管疾患から成る群から選択される、請求項1〜8のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  10. 前記方法が、体重増加を予防若しくは減少するか、又は体重減少を促進する、請求項1〜9のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  11. 前記方法が、循環グルコースレベルを改善する、請求項1〜9のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  12. 前記対象が、1型又は2型糖尿病を患っている、請求項1〜11のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  13. 前記残基Xの1若しくは複数が、Lys、Glu、及びCysから独立して選択される、請求項1〜12のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  14. 式中、
    X16は、Glu、Lys、及びSerから選択され;
    X17は、Lys及びCysから選択され;
    X20は、His、Lys、Arg、及びCysから選択され;
    X24は、Lys、Glu、及びAlaから選択され;
    X27は、Leu及びLysから選択され;及び/又は
    X28は、Ser、Arg、及びLysから選択される、
    請求項1〜13のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  15. 式(I)のペプチドが、以下の残基の組合せ:
    X2はAibであり、X17はLysである;
    X2はAibであり、X17はCysである;
    X2はAibであり、X20はCysである;
    X2はAibであり、X28はLysである;
    X12はArgであり、X17はLysである;
    X12はLeuであり、X17はLysである;
    X12はLysであり、X20はLysである;
    X12はLysであり、X17はLysである;
    X16はLysであり、X17はLysである;
    X16はSerであり、X17はLysである;
    X17はLysであり、X20はLysである;
    X17はLysであり、X21はAspである;
    X17はLysであり、X24はGluである;
    X17はLysであり、X27はLeuである;
    X17はLysであり、X27はLysである;
    X17はLysであり、X28はSerである;
    X17はLysであり、X28はArgである;
    X20はLysであり、X27はLeuである;
    X21はAspであり、X27はLeuである;
    X2はAibであり、X12はLysであり、X16はSerである;
    X12はLysであり、X17はLysであり、X16はSerである;
    X12はArgであり、X17はLysであり、X16はGluである;
    X16はGluであり、X17はLysであり、X20はLysである;
    X16はSerであり、X21はAspであり、X24はGluである;
    X17はLysであり、X24はGluであり、X28はArgである;
    X17はLysであり、X24はGluであり、X28はLysである;
    X17はLysであり、X27はLeuであり、X28はSerである;
    X17はLysであり、X27はLeuであり、X28はArgである;
    X20はLysであり、X24はGluであり、X27はLeuである;
    X20はLysであり、X27はLeuであり、X28はSerである;
    X20はLysであり、X27はLeuであり、X28はArgである;
    X16はSerであり、X20はHisであり、X24はGluであり、X27はLeuである;
    X17はLysであり、X20はHisであり、X24はGluであり、X28はSerである;
    X17はLysであり、X20はLysであり、X24はGluであり、X27はLeuである;又は
    X17はCysであり、X20はLysであり、X24はGluであり、X27はLeuである、
    の1若しくは複数を含む、請求項1〜14のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  16. 式(I)のペプチドが、親油性置換基に結合される型のアミノ酸を1つのみ含む、請求項1〜15のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  17. 式(I)のペプチドが、Lys残基を1つのみ、Cys残基を1つのみ又はGlu残基を1つのみ含むとともに、親油性置換基が当該残基に結合する、請求項16に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  18. 式(I)のペプチド配列が、1若しくは複数の分子内架橋を含む、請求項1〜17のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  19. 分子内架橋が、式(I)の線状アミノ酸配列中の3つのアミノ酸によって隔てられる、2つのアミノ酸残基の側鎖の間に形成される、請求項18に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  20. 分子内架橋が、残基対16と20、17と21、20と24、又は24と28の側鎖の間に形成される、請求項19に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  21. 分子内架橋が、塩架橋又はラクタム環である、請求項18〜20のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  22. 分子内架橋が:
    X16はGluであり、X20はLysである;
    X16はGluであり、X20はArgである;
    X16はLysであり、X20はGluである;
    X16はArgであり、X20はGluである;
    X17はArgであり、X21はGluである;
    X17はLysであり、X21はGluである;
    X17はArgであり、X21はAspである;
    X17はLysであり、X21はAspである;
    X20はGluであり、X24はLysである;
    X20はGluであり、X24はArgである;
    X20はLysであり、X24はGluである;
    X20はArgであり、X24はGluである;
    X24はGluであり、X28はLysである;
    X24はGluであり、X28はArgである;
    X24はLysであり、X28はGluである;
    及びX24はArgであり、X28はGluである、
    から成る群から選択される1つの残基対を含む、請求項18〜21のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  23. X16、X17、X20、及びX28の少なくとも1つが親油性置換基に結合される、請求項1〜22のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  24. X30が存在しない、請求項1〜23のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  25. X30が存在し、親油性置換基に結合される、請求項1〜23のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  26. 化合物が、親油性置換基を1つのみ、16、17、20、24、27、28又は30位、好ましくは16、17又は20位、特に17位に有する、請求項1〜25のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  27. 化合物が、親油性置換基を2つのみ、16、17、20、24、27、28、及び30位の1つに有する、請求項1〜25のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  28. 化合物が、16と17、16と20、16と24、16と27、16と28、16と30、17と20、17と24、17と27、17と28、17と30、20と24、20と27、20と28、20と30、24と27、24と28、24と30、27と28、27と30、又は28と30に親油性置換基を有する、請求項27に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  29. 前記化合物が、式:
    1−Z−R2
    [式中、
    1は、H、C1-4アルキル、アセチル、ホルミル、ベンゾイル、又はトリフルオロアセチルであり;
    2は、OH又はNH2であり;そして
    Zは、式(IIa):
    His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−X12−Tyr−Leu−Asp−X16−X17−Ala−Ala−X20−X21−Phe−Val−X24−Trp−Leu−Leu−X28−Ala;(IIa)
    {式中、
    X12は、Lys、Arg、及びLeuから選択され;
    X16は、Ser及びXから選択され;
    X17は、Xであり;
    X20は、His及びXから選択され;
    X21は、AspとGluから選択され;
    X24は、AlaとGluから選択され;
    X28は、Ser、Lys、及びArgから選択されるとともに;
    各残基Xが、Glu、Lys、及びCysから成る群から独立して選択され;
    少なくとも1の残基Xの側鎖が、式:
    (i)Z1(Z1はXの側鎖に直接結合される親油性部分である);又は
    (ii)Z12(式中、Z1は親油性部分であり、Z2はスペーサーであり、Z1はZ2を介してXの側鎖に結合される)、
    を有する親油性置換基に結合される}を有するペプチドである]を有する、請求項1〜12のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  30. 前記化合物が、式:
    1−Z−R2
    [式中、
    1は、H、C1-4アルキル、アセチル、ホルミル、ベンゾイル、又はトリフルオロアセチルであり;
    2は、OH又はNH2であり;そして
    Zは、式(IIb):
    His−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−X12−Tyr−Leu−Asp−X16−X17−Ala−Ala−X20−X21−Phe−Val−X24−Trp−Leu−Leu−X28−Ala;(IIb)
    {式中、
    X12は、Lys、Arg、及びLeuから選択され;
    X16は、Ser及びXから選択され;
    X17は、Xであり;
    X20は、His及びXから選択され;
    X21は、Asp及びGluから選択され;
    X24は、Ala及びGluから選択され;
    X28は、Ser、Lys、及びArgから選択されるとともに;
    各残基Xが、Glu、Lys、及びCysから成る群から独立して選択され;
    少なくとも1の残基Xの側鎖が、式:
    (i)Z1(式中、Z1はXの側鎖に直接結合される親油性部分である);又は
    (ii)Z12(式中、Z1は親油性部分であり、Z2はスペーサーであり、Z1はZ2を介してXの側鎖に結合される)、
    を有する親油性置換基に結合される}を有するペプチドである]を有する、請求項1〜12のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  31. 前記化合物が、式:
    1−Z−R2
    [式中、
    1は、H、C1-4アルキル、アセチル、ホルミル、ベンゾイル、又はトリフルオロアセチルであり;
    2は、OH又はNH2であり;そして
    Zは、式(IIIa):
    His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−X12−Tyr−Leu−Asp−Ser−X17−Ala−Ala−X20−X21−Phe−Val−X24−Trp−Leu−Leu−X28−Ala;(IIIa)
    {式中、
    X12は、Lys及びArgから選択され;
    X17は、Xであり;
    X20は、His及びXから選択され;
    X21は、Asp及びGluから選択され;
    X24は、Ala及びGluから選択され;
    X28は、Ser、Lys、及びArgから選択されるとともに;
    各残基Xが、Glu、Lys、及びCysから独立して選択され;
    少なくとも1の残基Xの側鎖が、式:
    (i)Z1(式中、Z1はXの側鎖に直接結合される親油性部分である);又は
    (ii)Z12(式中、Z1は親油性部分であり、Z2はスペーサーであり、Z1はZ2を介してXの側鎖に結合される)、
    を有する親油性置換基に結合される}を有するペプチドである]を有する請求項29に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  32. 前記化合物が、式:
    1−Z−R2
    [式中、
    1は、H、C1-4アルキル、アセチル、ホルミル、ベンゾイル、又はトリフルオロアセチルであり;
    2は、OH又はNH2であり;そして
    Zは、式(IIIb):
    His−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−X12−Tyr−Leu−Asp−Ser−X17−Ala−Ala−X20−X21−Phe−Val−X24−Trp−Leu−Leu−X28−Ala;(IIIb)
    {式中、
    X12は、Lys及びArgから選択され;
    X17は、Xであり;
    X20は、His及びXから選択され;
    X21は、Asp及びGluから選択され;
    X24は、Ala及びGluから選択され;
    X28は、Ser、Lys、及びArgから選択されるとともに;
    各残基Xが、Glu、Lys、及びCysから独立して選択され;
    少なくとも1の残基Xの側鎖が、式:
    (i)Z1(式中、Z1はXの側鎖に直接結合される親油性部分である);又は
    (ii)Z12(式中、Z1は親油性部分であり、Z2はスペーサーであり、Z1はZ2を介してXの側鎖に結合される)、
    を有する親油性置換基に結合される}を有するペプチドである]を有する、請求項30に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  33. 前記化合物が、式:
    1−Z−R2
    [式中、R1は、H、C1-4アルキル、アセチル、ホルミル、ベンゾイル、又はトリフルオロアセチルであり;
    2は、OH又はNH2であり;そして
    Zは、式(IVa):
    His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−X12−Tyr−Leu−Asp−Ser−X17−Ala−Ala−His−X21−Phe−Val−X24−Trp−Leu−Leu−X28−Ala;(IVa)
    {式中、
    X12は、Lys及びArgから選択され;
    X17は、Xであり;
    X21は、Asp及びGluから選択され;
    X24は、Ala及びGluから選択され;
    X28は、Ser、Lys、及びArgから選択されるとともに;
    Xが、Glu、Lys、及びCysから成る群から選択され;
    Xの側鎖が、式:
    (i)Z1(Z1はXの側鎖に直接結合される親油性部分である);又は
    (ii)Z12(式中、Z1は親油性部分であり、Z2はスペーサーであり、Z1はZ2を介してXの側鎖に結合される)、
    を有する親油性置換基に結合される}を有するペプチドである]を有する、請求項31に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  34. 前記化合物が、式:
    1−Z−R2
    [式中、
    1は、H、C1-4アルキル、アセチル、ホルミル、ベンゾイル、又はトリフルオロアセチルであり;
    2は、OH又はNH2であり;そして
    Zは、式(IVb):
    His−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−X12−Tyr−Leu−Asp−Ser−X17−Ala−Ala−His−X21−Phe−Val−X24−Trp−Leu−Leu−X28−Ala;(IVb)
    {式中、
    X12は、Lys及びArgから選択され;
    X17は、Xであり;
    X21は、Asp及びGluから選択され;
    X24は、Ala及びGluから選択され;
    X28は、Ser、Lys、及びArgから選択されるとともに;
    Xが、Glu、Lys、及びCysから成る群から選択され;
    Xの側鎖が、式:
    (i)Z1(式中、Z1はXの側鎖に直接結合される親油性部分である);又は
    (ii)Z12(Z1は親油性部分であり、Z2はスペーサーであり、Z1はZ2を介してXの側鎖に結合される)、
    を有する親油性置換基に結合される}を有するペプチドである]を有する請求項32に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  35. 前記ペプチドZが、配列:
    HSQGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLLRA
    HSQGTFTSDYSKYLDKKAAHDFVEWLLRA;
    HSQGTFTSDYSKYLDSKAAKDFVEWLLRA;
    HSQGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLKRA;
    HSQGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLLKA;
    HSQGTFTSDYSRYLDSKAAHDFVEWLLRA;
    HSQGTFTSDYSLYLDSKAAHDFVEWLLRA;
    HSQGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLLRAK;
    HSQGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLLSAK;
    HSQGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLKSA;
    HSQGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVKWLLRA;
    HSQGTFTSDYSKYLDSCAAHDFVEWLLRA;
    HSQGTFTSDYSKYLDSCAAHDFVEWLLSA;
    HSQGTFTSDYSKYLDSKAACDFVEWLLRA;
    HSQGTFTSDYSKYLDKSAAHDFVEWLLRA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLLSA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLLSAK;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAARDFVAWLLRA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAKDFVAWLLRA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLLRA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLLKA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAKDFVAWLLSA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVAWLLKA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDKKAAHDFVAWLLRA;
    H−Aib−QGTFTSDYSRYLDSKAAHDFVEWLLSA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVKWLLSA;
    H−Aib−QGTFTSDYSLYLDSKAAHDFVEWLLSA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSCAAHDFVEWLLSA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAACDFVEWLLRA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDK()KAAE()DFVEWLLRA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVE()WLLK()A;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAK()DFVE()WLLRA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSK()AAHE()FVEWLLKA;又は
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSK()AAKE()FVEWLLRA、
    を有する、請求項1〜34のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  36. 前記ペプチドZが、式中、「*」が親油性置換基の位置を示している、配列:
    HSQGTFTSDYSKYLDS−K*−AAHDFVEWLLRA;
    HSQGTFTSDYSKYLD−K*−KAAHDFVEWLLRA;
    HSQGTFTSDYSKYLDSKAA−K*−DFVEWLLRA;
    HSQGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWL−K*−RA;
    HSQGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLL−K*−A;
    HSQGTFTSDYSRYLDS−K*−AAHDFVEWLLRA;
    HSQGTFTSDYSLYLDS−K*−AAHDFVEWLLRA;
    HSQGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLLRA−K*
    HSQGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLLSA−K*
    HSQGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWL−K*−SA
    HSQGTFTSDYSKYLDSKAAHDFV−K*−WLLRA;
    HSQGTFTSDYSKYLDS−C*−AAHDFVEWLLRA;
    HSQGTFTSDYSKYLDS−C*−AAHDFVEWLLSA;
    HSQGTFTSDYSKYLDSKAA−C*−DFVEWLLRA;
    HSQGTFTSDYSKYLD−K*−SAAHDFVEWLLRA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K*−AAHDFVEWLLSA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLLSA−K*
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K*−AARDFVAWLLRA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAA−K*−DFVAWLLRA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLL−K*−A;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K*−AAHDFVEWLLRA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K*−AAHDFVEWLLKA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAA−K*−DFVAWLLSA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVAWLL−K*−A;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLD−K*−KAAHDFVAWLLRA;
    H−Aib−QGTFTSDYSRYLDS−K*−AAHDFVEWLLSA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAHDFV−K*−WLLSA;
    H−Aib−QGTFTSDYSLYLDS−K*−AAHDFVEWLLSA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−C*−AAHDFVEWLLSA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAA−C*−DFVEWLLRA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLD−S*−KAAHDFVEWLLSA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDK()K*AAE()DFVEWLLRA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSK*AAHDFVE()WLLK()A;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSK*AAK()DFVE()WLLRA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSK()AAHE()FVEWLLK*A;又は
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSK()AAK*E()FVEWLLRA、
    を有する、請求項1〜35のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  37. 1が、10〜24個のC原子、10〜22個のC原子、又は10〜20個のC原子を有する炭化水素鎖を含む、請求項1〜36のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又はの方法。
  38. 1が、ドデカノイル、2−ブチルオクタノイル、テトラデカノイル、ヘキサデカノイル、ヘプタデカノイル、オクタデカノイル、又はエイコサノイル部分である、請求項37に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  39. 2が、1若しくは複数のアミノ酸残基であるか、又は1若しくは複数のアミノ酸残基を含む、請求項1〜38のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  40. 2が、γ−Glu、Glu、β−Ala又はε−Lys残基、又は3−アミノプロパノイル、4−アミノブタノイル、8−アミノオクタノイル、又は8−アミノ−3,6−ジオキサオクタノイル部分である、請求項39に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  41. 親油性置換基が、ドデカノイル−γ−Glu、ヘキサデカノイル−γ−Glu、ヘキサデカノイル−Glu、ヘキサデカノイル−[3−アミノプロパノイル]、ヘキサデカノイル−[8−アミノオクタノイル]、ヘキサデカノイル−ε−Lys、2−ブチルオクタノイル−γ−Glu、オクタデカノイル−γ−Glu、及びヘキサデカノイル−[4−アミノブタノイル]から成る群から選択される、請求項40に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  42. Zが、式中、「()」と標識される残基が分子内結合に関与する、式:
    HSQGTFTSDYSKYLD−K(ヘキサデカノイル−γ−Glu)−KAAHDFVEWLLRA;
    HSQGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWL−K(ヘキサデカノイル−γ−Glu)−RA;
    HSQGTFTSDYSKYLDSKAA−K(ヘキサデカノイル−γ−Glu)−DFVEWLLRA;
    HSQGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLL−K(ヘキサデカノイル−γ−Glu)−a;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−γ−Glu)−AAHDFVEWLLRA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−(ヘキサデカノイル−γ−Glu)−AARDFVAWLLRA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−γ−Glu)−AAHDFVEWLLSA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAHDFVEWLL−K(ヘキサデカノイル−γ−Glu)−A;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−γ−Glu)−AAHDFVEWLLKA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−γ−Glu)−AAHDFVE()WLLK()A;
    HSQGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−γ−Glu)−AAHDFVEWLLRA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAA−K(ヘキサデカノイル−γ−Glu)−DFVAWLLRA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ドデカノイル−γ−Glu)−AAHDFVEWLLSA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル[3−アミノプロパノイル])−AAHDFVEWLLSA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル[8−アミノオクタノイル])−AAHDFVEWLLSA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−ε−Lys)−AAHDFVEWLLSA;
    HSQGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル)−AAHDFVEWLLSA;
    HSQGTFTSDYSKYLDS−K(オクタデカノイル−γ−GIU)−AAHDFVEWLLSA;
    HSQGTFTSDYSKYLDS−K([2−ブチルオクタノイル]−γ−Glu)−AAHDFVEWLLSA
    HSQGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル[4−アミノブタノイル])−AAHDFVEWLLSA;
    HSQGTFTSDYSKYLDS−K(オクタデカノイル−γ−Glu)−AAHDFVEWLLSA;
    HSQGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−E)−AAHDFVEWLLSA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル)−AAHDFVEWLLSA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−(オクタデカノイル−γ−Glu)−AAHDFVEWLLSA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K([2−ブチルオクタノイル]−γ−Glu)−AAHDFVEWLLSA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−[4−アミノブタノイル])−AAHDFVEWLLSA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(オクタデカノイル−γ−Glu)−AAHDFVEWLLSA;又は
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−E)−AAHDFVEWLLSA、
    を有する、請求項41に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  43. Zが、式:
    H−Aib−QGTFTSDYS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−YLDSKAAHDFVEWLLSA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLD−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−KAAHDFVEWLLSA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAA−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−DFVEWLLSA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDSKAAHDFV−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−WLLSA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソLys)−AARDFVAWLLRA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAKDFVEWLLSA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDE−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHEFVEWLLSA;
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAEDFVEWLLSA;又は
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLEA、
    を有する、請求項41に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  44. 以下の:
    (a)式:
    1−Z−R2
    [式中、
    1は、H、C1-4アルキル、アセチル、ホルミル、ベンゾイル、又はトリフルオロアセチルであり;
    2は、OH又はNH2であり;そして
    Zは、式(V):
    His−Aib Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Ser−X17−Ala−Ala−His−Asp−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−X28;(V)
    {式中、
    X17は、Xであり;
    X28は、Serであるか又は存在せず;
    Xが、Glu、Lys、及びCysから成る群から選択され;
    Xの側鎖が、式:
    (i)Z1(式中、Z1はXの側鎖に直接結合される親油性部分である);又は
    (ii)Z12(式中、Z1は親油性部分であり、Z2はスペーサーであり、Z1はZ2を介してXの側鎖に結合される)、
    を有する親油性置換基に結合される}を有するペプチドである]を有する化合物、及び
    (b)インスリン類似体、
    を含んでいる化合物の組合せ物であって、それを哺乳類の対象に投与することを含む、体重増加を予防若しくは減少する;体重減少を促進する;循環グルコースレベル、耐糖能若しくは循環コレステロールレベルを改善する;循環LDLレベルを低下する;HDL/LDL比を増加する;又は過剰体重によって生じる若しくは特徴付けられる疾病を治療する方法で使用するための化合物の組合せ物。
  45. 以下の:
    (a)式:
    1−Z−R2
    [式中、R1は、H、C1-4アルキル、アセチル、ホルミル、ベンゾイル、又はトリフルオロアセチルであり;
    2は、OH又はNH2であり;そして
    Zは、式(V):
    His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Ser−X17−Ala−Ala−His−Asp−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−X28;(V)
    {式中、
    X17は、Xであり;
    X28は、Serであるか又は存在せず;
    Xが、Glu、Lys、及びCysから成る群から選択され;
    Xの側鎖が、式:
    (i)Z1(式中、Z1はXの側鎖に直接結合される親油性部分である);又は
    (ii)Z12(式中、Z1は親油性部分であり、Z2はスペーサーであり、Z1はZ2を介してXの側鎖に結合される)、
    を有する親油性置換基に結合される}を有するペプチドである]を有する化合物、及び
    (b)インスリン類似体、
    の、体重増加を予防若しくは減少する;体重減少を促進する;循環グルコースレベル、耐糖能若しくは循環コレステロールレベルを改善する;循環LDLレベルを低下する;HDL/LDL比を増加する;又は過剰体重によって生じる若しくは特徴付けられる疾病を治療するための薬剤の製造における使用。
  46. 前記化合物(a)とインスリン類似体(b)が、同時又は連続した投与のために処方される、請求項45に記載の使用。
  47. 前記化合物(a)とインスリン類似体(b)が、別々の薬剤として処方される、請求項45又は請求項46に記載の使用。
  48. 体重増加を予防若しくは減少する;体重減少を促進する;循環グルコースレベル、耐糖能若しくは循環コレステロールレベルを改善する;循環LDLレベルを低下する;HDL/LDL比を増加する;又は過剰体重によって生じる若しくは特徴付けられる疾病を治療するための方法であって、以下の:
    (a)式:
    1−Z−R2
    [式中、
    1は、H、C1-4アルキル、アセチル、ホルミル、ベンゾイル、又はトリフルオロアセチルであり;
    2は、OH又はNH2であり;そして
    Zは、式(V):
    His−Aib Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Ser−X17−Ala−Ala−His−Asp−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−X28;(V)
    {式中、
    X17は、Xであり;
    X28は、Serであるか又は存在せず;
    Xが、Glu、Lys、及びCysから成る群から選択され;
    Xの側鎖が、式:
    (i)Z1(式中、Z1はXの側鎖に直接結合される親油性部分である);又は
    (ii)Z12(式中、Z1は親油性部分であり、Z2はスペーサーであり、Z1はZ2を介してXの側鎖に結合される)、
    を有する親油性置換基に結合される}を有するペプチドである]を有する化合物、及び
    (b)インスリン類似体、
    を含む化合物の組合せ物を哺乳類の対象に投与することを含む方法。
  49. 前記インスリン類似体が、インスリン・グルリジン(Apidra)、インスリン・リスプロ(Humalog)、Degludec、Actraphane HM、LY2963016、LY2605541、ペグ化インスリン・リスプロ、インスリン・グラルギン(Lantus)、インスリン・デテミル(Levemir)、インスリン・イソフェン、インスリン・アスパルト、インスリン口腔剤、ヒアルロニダーゼ、及びインスリン・プロタミンから成る群から選択される、請求項44〜48のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  50. (a)と(b)が、合わせて有効な量で投与される、請求項44〜49のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  51. (a)と(b)が、1カ月の間に次々と投与される、請求項44〜50のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  52. 前記の過剰体重によって生じる若しくは特徴付けられる疾病が、肥満症、病的肥満症、肥満症関連炎症、肥満症関連胆嚢疾患、肥満症誘発睡眠時無呼吸、メタボリックシンドローム、糖尿病前症、インスリン抵抗性、耐糖能異常、2型糖尿病、1型糖尿病、高血圧症、アテローム生成脂質異常症、アテローム性動脈硬化症、動脈硬化症、冠状動脈心疾患、末梢動脈疾患、脳卒中、及び微小血管疾患から成る群から選択される、請求項44〜51のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  53. 前記方法が、体重増加を予防若しくは減少するか、又は体重減少を促進する、請求項44〜52のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  54. 前記方法が、循環グルコースレベルを改善する、請求項44〜52のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  55. 前記対象が、1型又は2型糖尿病を患っている、請求項44〜54のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  56. 前記対象が、2型糖尿病を患っている、請求項55に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  57. Zが、式:
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLS;又は
    H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLL、
    を有する、請求項44〜56のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  58. 以下の:
    (a)式:
    1−Z−R2
    [式中、
    1は、H、C1-4アルキル、アセチル、ホルミル、ベンゾイル、又はトリフルオロアセチルであり;
    2は、OH又はNH2であり;そして
    Zは、式(VI):
    His−Aib−Glu−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Ser−X17−Ala−Ala−His−Asp−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Ser−Ala;(VI)
    {式中、
    X17は、Xであるとともに;
    Xが、Glu、Lys、及びCysから成る群から選択され;
    Xの側鎖が、式:
    (i)Z1(式中、Z1はXの側鎖に直接結合される親油性部分である);又は
    (ii)Z12(式中、Zは親油性部分であり、Z2はスペーサーであり、Z1はZ2を介してXの側鎖に結合される)、
    を有する親油性置換基に結合される}を有するペプチドである]を有する化合物、及び
    (b)インスリン類似体、
    を含んでいる化合物の組合せ物であって、それを哺乳類の対象に投与することを含む、体重増加を予防若しくは減少する;体重減少を促進する;循環グルコースレベル、耐糖能若しくは循環コレステロールレベルを改善する;循環LDLレベルを低下する;HDL/LDL比を増加する;又は過剰体重によって生じる若しくは特徴付けられる疾病を治療する方法で使用するための化合物の組合せ物。
  59. (a)式:
    1−Z−R2
    [式中、
    1は、H、C1-4アルキル、アセチル、ホルミル、ベンゾイル、又はトリフルオロアセチルであり;
    2は、OH又はNH2であり;そして
    Zは、式(VI):
    His−Aib−Glu−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Ser−X17−Ala−Ala−His−Asp−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Ser−Ala;(VI)
    {式中、
    X17は、Xであるとともに;
    Xが、Glu、Lys、及びCysから成る群から選択され;
    Xの側鎖が、式:
    (i)Z1(式中、Z1はXの側鎖に直接結合される親油性部分である);又は
    (ii)Z12(式中、Z1は親油性部分であり、Z2はスペーサーであり、Z1はZ2を介してXの側鎖に結合される)、
    を有する親油性置換基に結合される}を有するペプチドである]を有する化合物、及び
    (b)インスリン類似体、
    の、体重増加を予防若しくは減少する;体重減少を促進する;循環グルコースレベル、耐糖能若しくは循環コレステロールレベルを改善する;循環LDLレベルを低下する;HDL/LDL比を増加する;又は過剰体重によって生じる若しくは特徴付けられる疾病を治療するための薬剤の製造における使用。
  60. 前記化合物(a)とインスリン類似体(b)が、同時又は連続した投与のために処方される、請求項59に記載の使用。
  61. 前記化合物(a)とインスリン類似体(b)が、別々の薬剤として処方される、請求項59又は請求項60に記載の使用。
  62. 体重増加を予防若しくは減少する;体重減少を促進する;循環グルコースレベル、耐糖能若しくは循環コレステロールレベルを改善する;循環LDLレベルを低下する;HDL/LDL比を増加する;又は過剰体重によって生じる若しくは特徴付けられる疾病を治療するための方法であって:
    (a)式:
    1−Z−R2
    [式中、
    1は、H、C1-4アルキル、アセチル、ホルミル、ベンゾイル、又はトリフルオロアセチルであり;
    2は、OH又はNH2であり;そして
    Zは、式(VI):
    His−Aib−Glu−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Ser−X17−Ala−Ala−His−Asp−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Leu−Ser−Ala;(VI)
    {式中、
    X17は、Xであるとともに;
    Xが、Glu、Lys、及びCysから成る群から選択され;
    Xの側鎖が、式:
    (i)Z1(式中、Z1はXの側鎖に直接結合される親油性部分である);又は
    (ii)Z12(式中、Z1は親油性部分であり、Z2はスペーサーであり、Z1はZ2を介してXの側鎖に結合される)、
    を有する親油性置換基に結合される}を有するペプチドである]を有する化合物、及び
    (b)インスリン類似体、
    を含む化合物の組合せ物を哺乳類の対象に投与することを含む方法。
  63. 前記インスリン類似体が、インスリン・グルリジン、インスリン・リスプロ、Degludec、Actraphane HM、LY2963016、LY2605541、ペグ化インスリン・リスプロ、インスリン・グラルギン、インスリン・デテミル、NN−1953、IN−105、BIOD−620、及びAnalog−PH20から成る群から選択される、請求項58〜62のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  64. (a)と(b)が、合わせて有効な量で投与される、請求項58〜63のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  65. (a)と(b)が、1カ月の間に次々と投与される、請求項58〜64のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  66. 前記の過剰体重によって生じる若しくは特徴付けられる疾病が、肥満症、病的肥満症、肥満症関連炎症、肥満症関連胆嚢疾患、肥満症誘発睡眠時無呼吸、メタボリックシンドローム、糖尿病前症、インスリン抵抗性、耐糖能異常、2型糖尿病、1型糖尿病、高血圧症、アテローム生成脂質異常症、アテローム性動脈硬化症、動脈硬化症、冠状動脈心疾患、末梢動脈疾患、脳卒中、及び微小血管疾患から成る群から選択される、請求項58〜65のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  67. 前記方法が、体重増加を予防若しくは減少するか、又は体重減少を促進する、請求項58〜66のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  68. 前記方法が、循環グルコースレベルを改善する、請求項58〜66のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  69. 前記対象が、1型又は2型糖尿病を患っている、請求項58〜68のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  70. Zが、式:
    H−Aib−EGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA、
    を有する、請求項58〜69のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  71. 前記の化合物の組合せ物が、H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とインスリン・グラルギンを含んでいる、請求項1〜5のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  72. 前記の化合物の組合せ物が、H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とインスリン・デテミルを含んでいる、請求項1〜5のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  73. 前記の化合物の組合せ物が、H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とグルリジンを含んでいる、請求項1〜5のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  74. 前記の化合物の組合せ物が、H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−HDFVEWLLSA−NH2とインスリン・リスプロを含んでいる、請求項1〜5のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  75. 前記の化合物の組合せ物が、H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とDegludecを含んでいる、請求項1〜5のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  76. 前記の化合物の組合せ物が、H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とActraphaneを含んでいる、請求項1〜5のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  77. 前記の化合物の組合せ物が、H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とLY2963016を含んでいる、請求項1〜5のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  78. 前記の化合物の組合せ物が、H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とLY2605541を含んでいる、請求項1〜5のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  79. 前記の化合物の組合せ物が、H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2とペグ化インスリン・リスプロを含んでいる、請求項1〜5のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  80. 前記の化合物の組合せ物が、H−H−Aib−QGTFTSDYSKYLDS−K(ヘキサデカノイル−イソGlu)−AAHDFVEWLLSA−NH2、NN−1953、IN−105、BIOD−620、及びAnalog−PH20を含んでいる、請求項1〜5のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  81. (a)と(b)が、1週間、3日間、又は2日の間に次々と投与される、請求項1〜80のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  82. (a)と(b)が、1日、12時間、又は6時間の間に次々と投与される、請求項81に記載の治療法で使用するための化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  83. 体重増加を予防若しくは減少する;体重減少を促進する;循環グルコースレベル、耐糖能若しくは循環コレステロールレベルを改善する;循環LDLレベルを低下する;HDL/LDL比を増加する;又はインスリン類似体を受けている哺乳類の対象で過剰体重によって生じる若しくは特徴付けられる疾病を治療するための方法で使用され、その方法で前記対象に有効量で投与される、請求項1〜80のいずれか1項に記載の化合物。
  84. 体重増加を予防若しくは減少する;体重減少を促進する;循環グルコースレベル、耐糖能若しくは循環コレステロールレベルを改善する;循環LDLレベルを低下する;HDL/LDL比を増加する;又はインスリン類似体を受けている哺乳類の対象で過剰体重によって生じる若しくは特徴付けられる疾病を治療するための薬剤の製造における、請求項1〜80のいずれか1項に記載の化合物の使用。
  85. 体重増加を予防若しくは減少する;体重減少を促進する;循環グルコースレベル、耐糖能若しくは循環コレステロールレベルを改善する;循環LDLレベルを低下する;HDL/LDL比を増加する;循環トリアシルグリセロールレベルを低下する、循環遊離脂肪酸を低下する又はインスリン類似体を投与されている哺乳類の対象の過剰体重によって生じる若しくは特徴付けられる疾病を治療するための方法であって、前記対象に有効量で請求項1〜80のいずれか1項に記載の化合物を投与することを含む方法。
  86. 前記インスリン類似体が、インスリン・グルリジン(Apidra)、インスリン・リスプロ(Humalog)、Degludec、Actraphane HM、LY2963016、LY2605541、ペグ化インスリン・リスプロ、インスリン・グラルギン(Lantus)、インスリン・デテミル(Levemir)、NN−1953、IN−105、BIOD−620、及びAnalog−PH20から成る群から選択される、請求項1〜85のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物、使用、又は方法。
  87. 前記の過剰体重によって生じる若しくは特徴付けられる疾病が、肥満症、病的肥満症、肥満症関連炎症、肥満症関連胆嚢疾患、肥満症誘発睡眠時無呼吸、メタボリックシンドローム、糖尿病前症、インスリン抵抗性、耐糖能異常、2型糖尿病、1型糖尿病、高血圧症、アテローム生成脂質異常症、高トリグリセリド血症、高コレステロール血症、アテローム性動脈硬化、動脈硬化症、冠状動脈心疾患、末梢動脈疾患、脳卒中、及び微小血管疾患から成る群から選択される、請求項83〜86のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物、使用、又は方法。
  88. 前記方法が、体重増加を予防若しくは減少するか、又は体重減少を促進する、請求項83〜87のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物、使用、又は方法。
  89. 前記方法が、循環グルコースレベルを改善する、請求項83〜87のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物、使用、又は方法。
  90. 前記対象が、1型又は2型糖尿病を患っている、請求項83〜89のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物、使用、又は方法。
  91. 前記化合物が、担体との混合物の状態で、前記化合物又はその塩若しくは誘導体を含む組成物の一部である、請求項1〜90のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物若しくは化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  92. 前記組成物が医薬的に許容され得る組成物であり、且つ、担体が医薬的に許容し得る担体である、請求項91に記載の治療法で使用するための化合物若しくは化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  93. 前記化合物が、0.1nmol/kg〜1pmol/kgの投与量で投与される、請求項1〜92のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物若しくは化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  94. 前記化合物が、3nmol/kg〜30nmol/kgの投与量で投与される、請求項93に記載の治療法で使用するための化合物若しくは化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  95. 前記インスリン類似体が、0.02U/kg〜20U/kgの投与量で投与される、請求項1〜94のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物若しくは化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  96. 前記インスリン類似体が、0.1U/kg〜0.3U/kgの投与量、又は約0.2U/kgの投与量で投与される、請求項95に記載の治療法で使用するための化合物若しくは化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  97. 前記化合物が、隔週、毎週、1日おき、毎日、1日2回、又は1日3回投与される、請求項1〜96のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物若しくは化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  98. 前記インスリン類似体が、隔週、毎週、1日おき、毎日、1日2回、又は1日3回投与される、請求項1〜97のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物若しくは化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  99. 前記の化合物又は化合物の組合せ物が、前記対象の食物摂取量を少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、又は50%減少させるのに十分な量で投与される、請求項1〜98のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物若しくは化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  100. 前記の化合物の組合せ物が、対象の空腹時血糖値を、少なくとも1、2、3、4、5、6、8、10、11、12、15、又は20mM減少させるのに十分な量で投与される、請求項1〜98のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物若しくは化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  101. 前記の化合物又は化合物の組合せ物が、対象のHbA1cレベルを、少なくとも0.1%、0.2%、0.3%、0.4%、0.5%、0.6%、0.8%、1.0%、1.5%、又は2.0%減少させるのに十分な量で投与される、請求項1〜98のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物若しくは化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  102. 前記の化合物又は化合物の組合せ物の投与が、投与を開始してから1年以内に、少なくとも3%、5%、8%、10%、12%、15%又は20%の体重減少をもたらす、請求項1〜98のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物若しくは化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  103. 前記の化合物又は化合物の組合せ物の投与が、投与を始めてから6カ月以内に、少なくとも1%、2%、3%、4%、5%、6%、8%、10%、又は15%の体重減少をもたらす、請求項1〜98のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物若しくは化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  104. 前記の化合物又は化合物の組合せ物の投与が、投与を始めて3カ月以内に、少なくとも0.5%、1%、2%、3%、4%、5%、6%、8%、10%又は15%の体重減少をもたらす、請求項1〜98のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物若しくは化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  105. 前記化合物が、皮下に、静脈内に、筋肉内に、吸入法により、経直腸的に、口腔に、腹腔内に、関節内に、又は経口的に投与される、請求項1〜104のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物若しくは化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  106. 前記のインスリン類似体が、皮下に、静脈内に、筋肉内に、吸入法により、経直腸的に、口腔に、腹腔内に、関節内に、又は経口的に投与される、請求項1〜105のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物若しくは化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  107. 前記対象がヒトである、請求項1〜106のいずれか1項に記載の治療法で使用するための化合物若しくは化合物の組合せ物、使用、又は方法。
  108. 以下の:
    (a)請求項1〜80のいずれか1項に記載の化合物;及び
    (b)インスリン類似体、
    を含むキット。
  109. 以下の:
    (c)体重増加を予防又は減少すること;体重減少を促進すること;循環グルコースレベル、耐糖能若しくは循環コレステロールレベルを改善すること;循環LDLレベルを低下すること;HDL/LDL比を増加すること;又は過剰体重によって生じる若しくは特徴付けられる疾病を治療することを必要としている哺乳類の対象に(a)と(b)を投与するための取扱説明書、
    をさらに含む、請求項108に記載のキット。
  110. 前記インスリン類似体、インスリン・グルリジン、インスリン・リスプロ、Degludec、Actraphane HM、LY2963016、LY2605541、ペグ化インスリン・リスプロ、インスリン・グラルギン(Lantus)、インスリン・デテミル(Levemir)、NN−1953、IN−105、BIOD−620、及びAnalog−PH20から成る群から選択される、請求項108又は109に記載のキット。
JP2013549906A 2011-01-20 2012-01-20 アシル化グルカゴン類似体とインスリン類似体の組合せ物 Pending JP2014504597A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161434698P 2011-01-20 2011-01-20
US61/434,698 2011-01-20
PCT/IB2012/000134 WO2012098462A1 (en) 2011-01-20 2012-01-20 Combination of acylated glucagon analogues with insulin analogues

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014504597A true JP2014504597A (ja) 2014-02-24

Family

ID=45607302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013549906A Pending JP2014504597A (ja) 2011-01-20 2012-01-20 アシル化グルカゴン類似体とインスリン類似体の組合せ物

Country Status (20)

Country Link
US (2) US20140011733A1 (ja)
EP (1) EP2665487A1 (ja)
JP (1) JP2014504597A (ja)
KR (1) KR20140043709A (ja)
CN (1) CN103491975B (ja)
AR (1) AR085086A1 (ja)
AU (1) AU2012208349A1 (ja)
BR (1) BR112013018269A2 (ja)
CA (1) CA2824397A1 (ja)
CL (1) CL2013002085A1 (ja)
CO (1) CO6761400A2 (ja)
EA (1) EA201390796A1 (ja)
MA (1) MA34913B1 (ja)
MX (1) MX2013008005A (ja)
PE (1) PE20140969A1 (ja)
SG (1) SG192038A1 (ja)
TN (1) TN2013000251A1 (ja)
TW (1) TW201247702A (ja)
UY (1) UY33872A (ja)
WO (1) WO2012098462A1 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK2370460T3 (da) 2008-12-15 2014-08-04 Zealand Pharma As Glucagon analoger
JP5635531B2 (ja) 2008-12-15 2014-12-03 ジーランド ファーマ アクティーゼルスカブ グルカゴン類似体
WO2010070251A1 (en) 2008-12-15 2010-06-24 Zealand Pharma A/S Glucagon analogues
AU2008365559B2 (en) 2008-12-15 2016-02-25 Zealand Pharma A/S Glucagon analogues
ES2537287T3 (es) 2009-07-13 2015-06-05 Zealand Pharma A/S Análogos de glucagón acilados
UY33462A (es) 2010-06-23 2012-01-31 Zealand Pharma As Analogos de glucagon
CN103068841A (zh) 2010-06-24 2013-04-24 西兰制药公司 胰高血糖素类似物
CA2849673A1 (en) 2011-09-23 2013-03-28 Novo Nordisk A/S Novel glucagon analogues
EP2844669B1 (en) 2012-05-03 2018-08-01 Zealand Pharma A/S Gip-glp-1 dual agonist compounds and methods
AU2013295035B2 (en) 2012-07-23 2017-08-03 Zealand Pharma A/S Glucagon analogues
TWI608013B (zh) 2012-09-17 2017-12-11 西蘭製藥公司 升糖素類似物
RU2678134C2 (ru) * 2013-03-14 2019-01-23 Индиана Юниверсити Рисерч Энд Текнолоджи Корпорейшн Конъюгаты инсулин-инкретин
MX362275B (es) 2013-04-18 2019-01-10 Novo Nordisk As Co-agonista de peptido similar a glucagon tipo 1 (glp-1) receptor de glucagon de larga duracion, estables para uso medico.
US9988429B2 (en) 2013-10-17 2018-06-05 Zealand Pharma A/S Glucagon analogues
RS57632B1 (sr) 2013-10-17 2018-11-30 Zealand Pharma As Acilovani analozi glukagona
EP3066117B1 (en) 2013-11-06 2019-01-02 Zealand Pharma A/S Glucagon-glp-1-gip triple agonist compounds
AU2014345569B2 (en) 2013-11-06 2020-08-13 Zealand Pharma A/S GIP-GLP-1 dual agonist compounds and methods
AR098616A1 (es) 2013-12-18 2016-06-01 Lilly Co Eli Péptido para el tratamiento de hipoglicemia severa
BR112016016578A2 (pt) 2014-01-20 2017-10-03 Hanmi Pharm Ind Co Ltd Insulina de ação prolongada e uso daanálogo de insulina, polinucleotídeo, vetor de expressão, transformante, insulina de ação prolongada bem como seu método de preparação e formulação da mesma, conjugado, e uso do mesmo mesma
AR100639A1 (es) 2014-05-29 2016-10-19 Hanmi Pharm Ind Co Ltd Composición para tratar diabetes que comprende conjugados de análogos de insulina de acción prolongada y conjugados de péptidos insulinotrópicos de acción prolongada
TWI684458B (zh) 2014-05-30 2020-02-11 南韓商韓美藥品股份有限公司 包含胰島素及glp-1/昇糖素雙重促效劑之治療糖尿病之組成物
WO2015185640A1 (en) 2014-06-04 2015-12-10 Novo Nordisk A/S Glp-1/glucagon receptor co-agonists for medical use
EP3206710B1 (en) 2014-09-24 2020-05-06 Indiana University Research & Technology Corporation Incretin-insulin conjugates
EP3985016A1 (en) 2014-10-29 2022-04-20 Zealand Pharma A/S Gip agonist compounds and methods
EP3283507B8 (en) 2015-04-16 2019-11-13 Zealand Pharma A/S Acylated glucagon analogue
UY36870A (es) 2015-08-28 2017-03-31 Hanmi Pharm Ind Co Ltd Análogos de insulina novedosos
TWI622596B (zh) 2015-10-26 2018-05-01 美國禮來大藥廠 升糖素受體促效劑
BR102015031283A2 (pt) * 2015-12-14 2018-09-18 Univ Rio De Janeiro Bioconjugado de amilina humana ou de análogos de amilinanão agregantes, composição, métodos para a preparação deuma composição, para o tratamento de uma doença oucondição e para estabilizar um composto amilino-mimético, e,medicamento
US20190175744A1 (en) * 2016-03-18 2019-06-13 Merck Sharp & Dohme Corp. Insulin-incretin conjugates
US11058775B2 (en) 2016-04-26 2021-07-13 Merck Sharp & Dohme Corp. Insulin dimer-incretin conjugates
EP3517544A4 (en) 2016-09-23 2020-06-03 Hanmi Pharm. Co., Ltd. INSULIN ANALOG HAVING REDUCED INSULIN RECEPTOR BINDING FORCE AND USE THEREOF
EP3604328A4 (en) 2017-03-23 2021-01-06 Hanmi Pharm. Co., Ltd. REDUCED INSULIN ANALOGUE COMPLEX FOR INSULIN RECEPTOR AND ITS USE
US20220064248A1 (en) * 2018-12-21 2022-03-03 HANMl PHARM. CO., LTD Pharmaceutical composition including insulin and glucagon
CA3186427A1 (en) * 2020-06-11 2021-12-16 Abvance Therapeutics Inc. Systems, devices, compositions and methods for treating diabetes
AU2022392980A1 (en) * 2021-11-19 2024-07-04 Medshine Discovery Inc. Stapled peptide and use thereof

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009155257A1 (en) * 2008-06-17 2009-12-23 Indiana University Research And Technology Corporation Glucagon analogs exhibiting enhanced solubility and stability physiological ph buffers
WO2009155258A2 (en) * 2008-06-17 2009-12-23 Indiana University Research And Technology Corporation Glucagon/glp-1 receptor co-agonists
WO2010070255A1 (en) * 2008-12-15 2010-06-24 Zealand Pharma A/S Glucagon analogues
WO2010070252A1 (en) * 2008-12-15 2010-06-24 Zealand Pharma A/S Glucagon analogues
WO2010070253A1 (en) * 2008-12-15 2010-06-24 Zealand Pharma A/S Glucagon analogues
WO2010070251A1 (en) * 2008-12-15 2010-06-24 Zealand Pharma A/S Glucagon analogues
WO2011006497A1 (en) * 2009-07-13 2011-01-20 Zealand Pharma A/S Acylated glucagon analogues
WO2011134471A1 (en) * 2010-04-27 2011-11-03 Zealand Pharma A/S Peptide conjugates of glp-1 receptor agonists and gastrin and their use
WO2011160630A2 (en) * 2010-06-23 2011-12-29 Zealand Pharma A/S Glucagon analogues

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3837825A1 (de) 1988-11-08 1990-05-10 Hoechst Ag Neue insulinderivate, ihre verwendung und eine sie enthaltende pharmazeutische zubereitung
HU217684B (hu) 1993-09-17 2000-03-28 Novo Nordisk A/S Acilezett inzulinszármazékok és azokat tartalmazó gyógyszerkészítmények és előállításuk
US6869930B1 (en) 1993-09-17 2005-03-22 Novo Nordisk A/S Acylated insulin
US6011007A (en) 1993-09-17 2000-01-04 Novo Nordisk A/S Acylated insulin
US5461031A (en) 1994-06-16 1995-10-24 Eli Lilly And Company Monomeric insulin analog formulations
US5866538A (en) 1996-06-20 1999-02-02 Novo Nordisk A/S Insulin preparations containing NaCl
DE122009000079I2 (de) 1996-08-30 2011-06-16 Novo Nordisk As Novo Alle Glp-1 derivate
CZ295838B6 (cs) 1996-09-09 2005-11-16 Zealand Pharma A/S Způsob výroby peptidů
DE19726167B4 (de) 1997-06-20 2008-01-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Insulin, Verfahren zu seiner Herstellung und es enthaltende pharmazeutische Zubereitung
US6451987B1 (en) 1999-03-15 2002-09-17 Novo Nordisk A/S Ion exchange chromatography of proteins and peptides
CN1344248A (zh) 1999-03-17 2002-04-10 诺沃挪第克公司 肽的酰化方法和新酰化剂
AU2002346491A1 (en) 2001-12-19 2003-07-09 Eli Lilly And Company Crystalline compositions for controlling blood glucose
AU2002346490A1 (en) 2001-12-20 2003-07-09 Eli Lilly And Company Insulin molecule having protracted time action
DE10227232A1 (de) 2002-06-18 2004-01-15 Aventis Pharma Deutschland Gmbh Saure Insulinzubereitungen mit verbesserter Stabilität
BRPI0409600A (pt) 2003-04-29 2006-04-18 Lilly Co Eli análogo de insulina, composição, método de tratamento de hiperglicemia, e, análogo de pró-insulina
PT1891105E (pt) 2005-06-13 2012-06-27 Imp Innovations Ltd Análogos de oxintomodulina e seus efeitos sobre o comportamento da alimentação
WO2007081824A2 (en) 2006-01-06 2007-07-19 Case Western Reserve University Fibrillation resistant proteins
EP2471811B1 (en) 2006-02-22 2015-09-16 Merck Sharp & Dohme Corp. Oxyntomodulin derivatives
WO2008043033A2 (en) 2006-10-04 2008-04-10 Case Western Reserve University Fibrillation-resistant insulin and insulin analogues
TWI428346B (zh) 2006-12-13 2014-03-01 Imp Innovations Ltd 新穎化合物及其等對進食行為影響
CA2677932A1 (en) 2007-02-15 2008-08-21 Indiana University Research And Technology Corporation Glucagon/glp-1 receptor co-agonists
US7994122B2 (en) 2007-06-15 2011-08-09 Zealand Pharma A/S Glucagon analogues
US8946148B2 (en) 2007-11-20 2015-02-03 Ambrx, Inc. Modified insulin polypeptides and their uses
DE102008003568A1 (de) 2008-01-09 2009-07-16 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Neue Insulinderivate mit extrem verzögertem Zeit-/ Wirkungsprofil
DE102008003566A1 (de) 2008-01-09 2009-07-16 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Neue Insulinderivate mit extrem verzögertem Zeit-/ Wirkungsprofil
JP5695909B2 (ja) 2008-01-09 2015-04-08 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 極度に遅延した時間作用プロファイルを有する新規なインスリン誘導体
EP2229407B1 (de) 2008-01-09 2016-11-16 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Neue insulinderivate mit extrem verzögertem zeit- / wirkungsprofil
US8993516B2 (en) 2008-04-14 2015-03-31 Case Western Reserve University Meal-time insulin analogues of enhanced stability
KR20110021758A (ko) 2008-04-22 2011-03-04 케이스 웨스턴 리저브 유니버시티 이형체-특이적 인슐린 유사체
TWI451876B (zh) 2008-06-13 2014-09-11 Lilly Co Eli 聚乙二醇化之離脯胰島素化合物
PL219335B1 (pl) 2008-07-04 2015-04-30 Inst Biotechnologii I Antybiotyków Pochodna insuliny lub jej farmaceutycznie dopuszczalna sól, jej zastosowanie oraz zawierająca ją kompozycja farmaceutyczna
CA2732439A1 (en) 2008-07-31 2010-02-04 Case Western Reserve University Halogen-stabilized insulin
JP5789515B2 (ja) 2008-12-19 2015-10-07 インディアナ ユニバーシティー リサーチ アンド テクノロジー コーポレーションIndiana University Research And Technology Corporation インスリン類似体
CA2744558A1 (en) 2008-12-19 2010-07-15 Indiana University Research And Technology Corporation Amide-based insulin prodrugs
CN101519446A (zh) 2009-03-31 2009-09-02 上海一就生物医药有限公司 一种重组人胰岛素及其类似物的制备方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009155257A1 (en) * 2008-06-17 2009-12-23 Indiana University Research And Technology Corporation Glucagon analogs exhibiting enhanced solubility and stability physiological ph buffers
WO2009155258A2 (en) * 2008-06-17 2009-12-23 Indiana University Research And Technology Corporation Glucagon/glp-1 receptor co-agonists
WO2010070255A1 (en) * 2008-12-15 2010-06-24 Zealand Pharma A/S Glucagon analogues
WO2010070252A1 (en) * 2008-12-15 2010-06-24 Zealand Pharma A/S Glucagon analogues
WO2010070253A1 (en) * 2008-12-15 2010-06-24 Zealand Pharma A/S Glucagon analogues
WO2010070251A1 (en) * 2008-12-15 2010-06-24 Zealand Pharma A/S Glucagon analogues
WO2011006497A1 (en) * 2009-07-13 2011-01-20 Zealand Pharma A/S Acylated glucagon analogues
WO2011134471A1 (en) * 2010-04-27 2011-11-03 Zealand Pharma A/S Peptide conjugates of glp-1 receptor agonists and gastrin and their use
WO2011160630A2 (en) * 2010-06-23 2011-12-29 Zealand Pharma A/S Glucagon analogues

Also Published As

Publication number Publication date
UY33872A (es) 2012-08-31
CL2013002085A1 (es) 2013-12-06
AU2012208349A1 (en) 2013-07-18
CO6761400A2 (es) 2013-09-30
US20160000883A1 (en) 2016-01-07
NZ612719A (en) 2015-05-29
US20140011733A1 (en) 2014-01-09
CN103491975A (zh) 2014-01-01
PE20140969A1 (es) 2014-07-24
WO2012098462A1 (en) 2012-07-26
MX2013008005A (es) 2013-08-21
TW201247702A (en) 2012-12-01
MA34913B1 (fr) 2014-02-01
AR085086A1 (es) 2013-09-11
EA201390796A1 (ru) 2014-07-30
CA2824397A1 (en) 2012-07-26
KR20140043709A (ko) 2014-04-10
BR112013018269A2 (pt) 2017-06-06
TN2013000251A1 (en) 2014-11-10
SG192038A1 (en) 2013-08-30
CN103491975B (zh) 2016-05-11
EP2665487A1 (en) 2013-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014504597A (ja) アシル化グルカゴン類似体とインスリン類似体の組合せ物
US11008375B2 (en) GIP-GLP-1 dual agonist compounds and methods
US11111285B2 (en) Glucagon-GLP-1-GIP triple agonist compounds
JP6054742B2 (ja) アシル化グルカゴン類似体
AU2011247452B2 (en) Peptide conjugates of GLP-1 receptor agonists and gastrin and their use
US8680049B2 (en) Glucagon analogues
US8642541B2 (en) Glucagon analogues
US8685919B2 (en) Glucagon analogues
JP7075757B2 (ja) 制御放出および持続的放出のためのelp融合タンパク質
AU2014345569A1 (en) GIP-GLP-1 dual agonist compounds and methods
JP2013530969A (ja) グルカゴン類似体
KR102505628B1 (ko) 글루카곤 및 glp-1 수용체의 장기-작용성 공-효능제
US20180280480A1 (en) Compositions and peptides having dual glp-1r and glp-2r agonist activity
CA2979950A1 (en) Amylin analogues
JP2020531442A (ja) アシル化オキシントモジュリンペプチド類似体
Linderoth et al. GLP‐1 Receptor Agonists for the Treatment of Type 2 Diabetes and Obesity
AU2013237740B2 (en) Insulin analogues containing penta-fluora-phenyalanine at position B24
NZ612719B2 (en) Combination of acylated glucagon analogues with insulin analogues
OA16677A (en) Combination of acylated glucagon analogues with insulin analogues.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161011