JP2014225681A - ハニカムヘテロエピタキシーを含む半導体装置 - Google Patents

ハニカムヘテロエピタキシーを含む半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014225681A
JP2014225681A JP2014143317A JP2014143317A JP2014225681A JP 2014225681 A JP2014225681 A JP 2014225681A JP 2014143317 A JP2014143317 A JP 2014143317A JP 2014143317 A JP2014143317 A JP 2014143317A JP 2014225681 A JP2014225681 A JP 2014225681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon substrate
nano
openings
semiconductor device
nanoisland
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014143317A
Other languages
English (en)
Inventor
マシアス・パスラック
Matthias Passlack
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiwan Semiconductor Manufacturing Co TSMC Ltd
Original Assignee
Taiwan Semiconductor Manufacturing Co TSMC Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiwan Semiconductor Manufacturing Co TSMC Ltd filed Critical Taiwan Semiconductor Manufacturing Co TSMC Ltd
Publication of JP2014225681A publication Critical patent/JP2014225681A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0207Geometrical layout of the components, e.g. computer aided design; custom LSI, semi-custom LSI, standard cell technique
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/02636Selective deposition, e.g. simultaneous growth of mono- and non-monocrystalline semiconductor materials
    • H01L21/02639Preparation of substrate for selective deposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/76Making of isolation regions between components
    • H01L21/762Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/8258Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using a combination of technologies covered by H01L21/8206, H01L21/8213, H01L21/822, H01L21/8252, H01L21/8254 or H01L21/8256
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0605Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits made of compound material, e.g. AIIIBV
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02373Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02381Silicon, silicon germanium, germanium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02587Structure
    • H01L21/0259Microstructure
    • H01L21/02603Nanowires

Abstract

【課題】ハニカムヘテロエピタキシーを含む半導体装置を提供する。【解決手段】ハニカムヘテロエピタキシーを含む半導体装置とその製造方法が開示される。一実施例は、貫通する複数のナノサイズの開口を有するマスクをシリコン基板上に定義するステップと、定義ステップ後、マスク開口を介して露出したシリコン基板表面の一部に、本質的に無欠陥の非シリコン半導体ナノアイランドを作成するステップと、作成ステップ後、ナノアイランド上に、高kゲート誘電体を蒸着するステップと、蒸着ステップ後、ナノアイランド上に、トランジスタを構成するステップとを備える方法である。【選択図】図4

Description

本発明は、ハニカムヘテロエピタキシーを含む半導体装置とその製造方法に関するものである。
ここ数十年間、シリコンCMOS技術は、マイクロプロセッサ等のデジタル回路の主流となっている。しかし、臨界特徴サイズ(寸法)が22nmに接近しそれ以下となるにつれて、更なるサイズスケーリングによる性能優位性は、シリコンチャネルに対して低下していくように見える。駆動性能の向上を継続するため、インジウムガリウムヒ化物(indium gallium arsenide 、InGaAs)、ヒ化アンチモン化インジウム(indium arsenide antimonide、InAsSb)及びガリウム(germanium、Ge)等の高移動度材料が、チャネル材料としてシリコンを取り替えている。しかしながら、このような高移動度材料は、結晶構造、格子定数(lattice constant)、熱膨張係数(thermal expansion coefficient)、及び他のパラメータの点でシリコンと不適合である。この不適合は、材料特性、デバイス性能と信頼性、及び、回路歩留まりを低下する欠点を生ずる。
格子不整合システムのハニカムヘテロエピタキシーにて欠陥密度を減少させる先行技術では、二種の独特の異なるアプローチが説明される。一つ目のアプローチは、一般の三元半導体又は四元半導体(ternary or quaternary semiconductor)のブランケット膜又はバッファ層を用いる。欠陥(特に、貫通転位(threading dislocation))は、バッファ層内である程度まで捕捉又は終了される。もう一つのアプローチは、パターンマスクの側壁上の格子不整合から生じた欠陥の捕捉又は終端を用いるもので、マスクは、一般に、誘電体を含む。この技術では、エピタキシャル格子不整合材料は、マスク上で、横に伸長する厚さまで成長する。一般に、双方の技術に関しては、貫通転位の数は、基板表面からの距離が増加するにつれて密度が小さくなる。このような先行技術の欠点には、一般に、0.5〜1μmを超える比較的厚いバッファ層を必要とすること、及び、その表面又はその近傍にて、一般に10〜10cm−2の範囲又はそれ以上の比較的高い残留貫通転位密度が含まれる。この厚さのバッファ層は、CMOSの平坦度と製造要件に適合せず、更に、効果的な熱除去にも不適当で、一般的なCMOSマイクロプロセッサの最も重要な要件は、100〜300ワット以上の熱を消散することである。このような三元又は四元材料の特定の熱伝導率は、一般に、シリコンよりも一桁以上劣る。
先行技術は、更に、シリコン基板上の格子不整合、無転位(dislocation-free)ナノワイヤのヘテロエピタキシャル成長を記載する。このようなナノワイヤは、一般に5〜10μmオーダーの高さがある。例えば、無転位のInAsナノワイヤは、直径150nmまで成長することができる(T. Martensson他Advanced Materials 2007,19,1801-1806)が、金(Au)又は自己組成化有機被膜(self-assembled organic coating)等の核生成テンプレート(nucleation template)を用いて、未パターンのシリコン基板上で核を成し、一般的な直径50nmまで成長させる。ワイヤを包み込むゲートを用いたナノワイヤMOSFETが既に報告されている(例えば、Q.T. Do 他“High Transconductance MISFET with a Single InAs Nanowire Channel,”Electron Device Letters,Vol.28,No 8,p.682(2007)、及びC. Thelander他“Vertical Enhancement-Mode InAs Nanowire Field-Effect Transistor with 50nm Wrap Gate,“Electron Device Letters,Vol. 29, No 3,p.206(2008))。このようなナノワイヤMOSFETの欠点は、非平面構造(nonplanar structure)による標準のCMOS技術との不適合性にある。
先行技術は、トランジスタを形成する前に、半導体装置製造プロセス中の初期に適用されるシャロートレンチアイソレーション(浅溝分離)(STI)プロセスも記載している。シャロートレンチアイソレーションプロセスの主なステップは、シリコンにトレンチパターンをエッチングするステップと、一つ以上の誘電材料、例えば二酸化ケイ素を蒸着し、トレンチを充填するステップと、化学機械平坦化(CMP)等の技術を用いて、余分な誘電体を除去するステップと、を含む。
本発明は、ハニカムヘテロエピタキシーを含む半導体装置とその製造方法を提供することを目的とする。
本発明の方法は、貫通する複数のナノサイズの開口であって、それぞれの開口がシリコン基板に向かって延出し、かつ、シリコン基板の表面を露出する溝を定義する複数個の開口を有するマスクをシリコン基板上に定義するステップと、定義ステップ後、シリコン基板のそれぞれの露出表面上のそれぞれの溝内に、酸化層、チャネル小バンドギャップ層、アンドープワイドバンドギャップ層、及び、ドープトワイドバンドギャップ層とを含み、それぞれのナノアイランドが作られた溝内に、本質的に無欠陥のナノアイランドを作成するステップと、作成ステップ後、ナノアイランド上に、トランジスタを構成するステップと、からなる。
CMOS要件と適合する少欠陥(low-defect)又は無欠陥(defect-free)のヘテロエピタキシャルアプローチが提供される。
本発明の実施例によるシリコン基板上に構成されたハードマスクとナノアイランドとの相対的な配置を例示する。 本発明の実施例によるnチャネルMOSFETのナノアイランドのヘテロエピタキシャル層構造を例示する。 本発明の実施例によるナノアイランドの上方に構成されたトランジスタを例示する。 先行技術による一般材料の上方に構成されたトランジスタを例示する。 本発明の一実施例による基板上に、無転位、薄ヘテロエピタキシャル、単結晶ナノアイランドを形成する方法を示す例示する。 様々なタイプのロジックゲートセルの歴史的及び予測されるサイズのグラフを例示する。
ここで説明する本実施例は、これに限定されないが、効果的な熱除去と良好な平面度を含むCMOS要件と適合し、その上、22nm及びそれ以下の既存のCMOS製造方法と適合する少欠陥(low-defect)又は無欠陥(defect-free)のヘテロエピタキシャルアプローチを提供する。特に、ここで説明する実施例は、シリコン基板上の単結晶材料の無転位へテロエピタキシャルナノアイランドを提供する。ナノアイランド上に製造されるトランジスタは、CMOS製造要件と適合する。特に、構造は平坦で、薄い装置層は十分な熱除去を考慮に入れ、及び、面積要件は、半導体国際技術ロードマップ(International Technology Roadmap for Semiconductors、ITRS)で示される標準のシリコンCMOSと同じである。加えて、シリコン基板上にナノアイランドを作成するため用いられるマスクは、同時に、装置を互いに電気的に隔離するためにも用いられる。
図1を参照して、例えば、誘電体で構成してもよいハードマスク100が、無転位、薄ヘテロエピタキシャル、単結晶ナノアイランド102を、シリコン基板200(図2)上に作成するために用いられる(図4と関連して説明される)。ナノアイランド102は、装置機能に必要とされる薄層だけを含む終端ナノワイヤとして解釈することができよう。一実施例において、ナノアイランド102の全体の厚さは、50nmを超えない。図2で示されるように、ナノアイランド102は、装置要件によって決まる幾つかのヘテロエピタキシャル層を含んでもよい。特に、図2は、単一ナノアイランド102のnチャネルMOSFET層構造を示し、ゲート酸化層202と、チャネル小バンドギャップ層204と、アンドープワイドバンドギャップ層206と、p+ワイドバンドギャップ層208とが含まれる。各ナノアイランド102上で、一つ又は多数のトランジスタを実現することができ、或いは、より大きなトランジスタを形成するため、ナノアイランドは結合することができる。ナノアイランド102の大きさは、一般のナノワイヤの断面と同じで、且つ、ナノアイランド102の大きさの上限は、無転位成長の制限により決定される。
ナノワイヤは、通常、六角形の断面形状をして成長するので、一実施例において、ハードマスク100は、無転位成長を促進するため、六角形の形状をした開口(それで、“ハニカム”と称される)を含む。シリコン基板200は、無転位成長を促進するため、更に、(111)面方位を有してもよい。図3A及び図3Bに示されるように、ハードマスク100は、ナノアイランドを用いて実装されるトランジスタの面積要件が特定ノードの標準CMOSシリコントランジスタと等しくなるように設計されてもよい。特に、図3Aは、一実施例によるナノアイランド302の上方に構成されたトランジスタ300を例示する。図3Bは、先行技術による一般材料、この場合シリコン302’の上方に構成されたトランジスタ300’を例示する。図3Aにおいて、面積(領域)304は、ハードマスクとアイソレーション(分離)を示す。図3Bで、面積(領域)304’は、STIとアイソレーションを示す。トランジスタ300、300’はそれぞれ、ゲート306、306’と、オーミックコンタクト(ohmic contact)308、308’を含む。図3Aと図3Bの比較から分かるように、また上記に示したように、トランジスタ300の面積は、本質的にトランジスタ300’の面積と等しい。
図4は、一実施例による無転位、薄ヘテロエピタキシャル、単結晶ナノアイランドを基板上に作成する方法のフローチャートを例示する。図4を参照して、ステップ400で、マスクが、例えば、熱酸化、酸化物蒸着、及び/又は、リソグラフィを用いて、シリコン基板上に定義される。図1に関連して説明するように、ステップ400で定義されるマスクはハードマスクである。ステップ402で、例えば、有機金属化学気相成長法(metalorganic chemical vapor deposition 、MOCVD)、及び/又は、ガスソース分子線エピタキシー(gas source molecular beam epitaxy、MBE)によって、露出シリコン表面上への、非シリコン半導体ナノアイランドの選択的ヘテロエピタキシャル成長が実行される。ステップ404で、高kゲート誘電体が、例えば、MOCVD、原子層蒸着(atomic layer deposition、ALD)、及び/又はMBEによって、蒸着される。最後に、ステップ406で、トランジスタが、ゲート、側壁及びオーミックコンタクトを設置することにより、ナノアイランドの上方に構成される。
例えば、III-V半導体及びGe等の非シリコンチャネル材料は、22nmを超えるCMOS世代に対して考慮される。このような技術に対する一般的なトランジスタ面積は、20,000nmよりも小さい。図5は、MPUゲートサイズ(4トランジスタ)の歴史的及び予測されるサイズのグラフを例示する。例えば、16及び11nmノード(ここで、“ノード”は、MPU/ASIC金属1(M1)1/2ピッチにより定義される)に対する単一トランジスタの予測サイズは、点500及び501でそれぞれ示されるように、約20,000nm及び10,000nmであり、アイソレーションを含む。これが、方形領域のトランジスタセルで、アイソレーションを含むと仮定すると、トランジスタセルの辺縁の長さは、140及び100nmとなる。注意すべきことは、アイソレーションマスクパターン内で実行されるので、ヘテロエピタキシャル材料のナノアイランドは、一層小さくなることである。このようなサイズを備えたシリコン基板上の無転位のInAsナノワイヤは、既に、実証されている。
以上、1つ以上の実施例について示し且つ記載してきたが、当業者は、本発明の精神と範囲とを逸脱しない限り、形式及び詳細において種々の変更を加えることが可能であることを理解できるだろう。例えば、記載された方法の種々のステップは、異なる順番で実行さてもよい、若しくは、連続して、結合して、更に分割されて、代替可能なステップと置き換えられて、或いは完全に取り除かれて実行されてもよい。加えて、方法の説明において、或いはその他開示のいずれかの部分で説明された種々の機能は、結合されて、追加的な及び/又は代替可能な機能を提供してもよい。それゆえ、請求項の記載は、開示内容と矛盾しない範囲で広く解釈されるべきである。
100 マスク
102 ナノアイランド
200 シリコン基板
202 ゲート酸化層
204 チャネル小バンドギャップ層
206 アンドープワイドバンドギャップ層
208 p+ワイドバンドギャップ層
300、300’ トランジスタ
302 ナノアイランド
302’シリコン
304、304’ 面積
306、306’ ゲート
308、308’ オーミックコンタクト

Claims (12)

  1. 貫通する複数のナノサイズの開口であって、それぞれの該開口がシリコン基板に向かって延出し、かつ、該シリコン基板の表面を露出する溝を定義する複数個の該開口を有するマスクをシリコン基板上に定義するステップと、
    前記定義ステップ後、前記シリコン基板のそれぞれの露出表面上のそれぞれの前記溝内に、酸化層、チャネル小バンドギャップ層、アンドープワイドバンドギャップ層、及び、ドープトワイドバンドギャップ層とを含み、それぞれのナノアイランドが作られた前記溝内に、本質的に無欠陥のナノアイランドを作成するステップと、
    前記作成ステップ後、前記ナノアイランド上に、トランジスタを構成するステップと、
    からなることを特徴とする方法。
  2. 前記作成ステップは、有機金属化学気相成長法(MOCVD)によってナノアイランドの選択的ヘテロエピタキシャル成長を実行するステップを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記作成ステップは、ガスソース分子線エピタキシー(MBE)法によってナノアイランドの選択的ヘテロエピタキシャル成長を実行するステップを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記開口は、それぞれ、六角形の形状をしていることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. シリコン基板と、
    前記シリコン基板の上面に配置され、貫通する複数のナノサイズの開口であって、それぞれの該開口がシリコン基板に向かって延出し、かつ、該シリコン基板の表面を露出する溝を定義する複数個の該開口を有するマスクと、
    前記マスク開口を介して、前記シリコン基板のそれぞれの露出表面上のそれぞれの前記溝内に、酸化層、チャネル小バンドギャップ層、アンドープワイドバンドギャップ層、及び、ドープトワイドバンドギャップ層とを含み、それぞれのナノアイランドが作られ、前記溝内に作られた本質的に無欠陥のナノアイランドと、
    前記ナノアイランド上に構成されたトランジスタと、
    からなることを特徴とする半導体装置。
  6. 前記開口は、それぞれ、六角形の形状をしていることを特徴とする請求項5に記載の半導体装置。
  7. 前記ナノアイランドの厚さは、50nm以下であることを特徴とする請求項5に記載の半導体装置。
  8. 前記シリコン基板は(111)面方位を有することを特徴とする請求項5に記載の半導体装置。
  9. 前記マスクはハードマスクを含むことを特徴とする請求項5に記載の半導体装置。
  10. 貫通する複数のナノサイズの開口であって、それぞれの該開口がシリコン基板に向かって延出し、かつ、該シリコン基板の表面を露出する溝を定義する複数個の該開口を有するマスクをシリコン基板上に定義するステップと、
    有機金属化学気相成長法(MOCVD)、及びガスソース分子線エピタキシー(MBE)法のうちの少なくとも一つを用いて、前記シリコン基板のそれぞれの露出表面上であって、酸化層、チャネル小バンドギャップ層、アンドープワイドバンドギャップ層、及び、ドープトワイドバンドギャップ層とを含み、それぞれのナノアイランドが作られた前記溝内に、本質的に無欠陥のナノアイランドの選択的ヘテロエピタキシャル成長を実行するステップと、前記ナノアイランド上にトランジスタを構成するステップと、
    からなることを特徴とする方法。
  11. 前記構成ステップは、ゲート、側壁及びオーミックコンタクトを設置するステップを含むことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 前記開口は、それぞれ、六角形の形状をしていることを特徴とする請求項10に記載の方法。
JP2014143317A 2009-09-18 2014-07-11 ハニカムヘテロエピタキシーを含む半導体装置 Pending JP2014225681A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/562,852 US20110068368A1 (en) 2009-09-18 2009-09-18 Semiconductor device comprising a honeycomb heteroepitaxy
US12/562,852 2009-09-18

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010203889A Division JP2011066410A (ja) 2009-09-18 2010-09-13 ハニカムヘテロエピタキシーを含む半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014225681A true JP2014225681A (ja) 2014-12-04

Family

ID=43303897

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010203889A Pending JP2011066410A (ja) 2009-09-18 2010-09-13 ハニカムヘテロエピタキシーを含む半導体装置
JP2014143317A Pending JP2014225681A (ja) 2009-09-18 2014-07-11 ハニカムヘテロエピタキシーを含む半導体装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010203889A Pending JP2011066410A (ja) 2009-09-18 2010-09-13 ハニカムヘテロエピタキシーを含む半導体装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20110068368A1 (ja)
EP (1) EP2299490A3 (ja)
JP (2) JP2011066410A (ja)
KR (1) KR101345897B1 (ja)
CN (1) CN102024759B (ja)
TW (1) TWI484564B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9450007B1 (en) 2015-05-28 2016-09-20 Stmicroelectronics S.R.L. Integrated circuit with reflective material in trenches and related methods

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003077844A (ja) * 2001-09-03 2003-03-14 Hitachi Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2005011915A (ja) * 2003-06-18 2005-01-13 Hitachi Ltd 半導体装置、半導体回路モジュールおよびその製造方法
JP2008546181A (ja) * 2005-05-17 2008-12-18 アンバーウェーブ システムズ コーポレイション 転位欠陥密度の低い格子不整合半導体構造およびこれに関連するデバイス製造方法
JP2009503871A (ja) * 2005-07-26 2009-01-29 アンバーウェーブ システムズ コーポレイション 代替活性エリア材料の集積回路への組み込みのための解決策

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5238869A (en) * 1988-07-25 1993-08-24 Texas Instruments Incorporated Method of forming an epitaxial layer on a heterointerface
JPH04315419A (ja) * 1991-04-12 1992-11-06 Nec Corp 元素半導体基板上の絶縁膜/化合物半導体積層構造
US7087480B1 (en) * 2002-04-18 2006-08-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Process to make high-k transistor dielectrics
US6730576B1 (en) * 2002-12-31 2004-05-04 Advanced Micro Devices, Inc. Method of forming a thick strained silicon layer and semiconductor structures incorporating a thick strained silicon layer
JP2004336040A (ja) * 2003-04-30 2004-11-25 Osram Opto Semiconductors Gmbh 複数の半導体チップの製造方法および電子半導体基体
US7037849B2 (en) * 2003-06-27 2006-05-02 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Process for patterning high-k dielectric material
US7037770B2 (en) * 2003-10-20 2006-05-02 International Business Machines Corporation Method of manufacturing strained dislocation-free channels for CMOS
US6864540B1 (en) * 2004-05-21 2005-03-08 International Business Machines Corp. High performance FET with elevated source/drain region
US7105889B2 (en) * 2004-06-04 2006-09-12 International Business Machines Corporation Selective implementation of barrier layers to achieve threshold voltage control in CMOS device fabrication with high k dielectrics
US9153645B2 (en) * 2005-05-17 2015-10-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Lattice-mismatched semiconductor structures with reduced dislocation defect densities and related methods for device fabrication
JP4885507B2 (ja) * 2005-10-05 2012-02-29 古河機械金属株式会社 Iii族窒化物半導体層の形成方法、iii族窒化物半導体基板の製造方法
CN101443887B (zh) * 2006-03-10 2011-04-20 Stc.Unm公司 Gan纳米线的脉冲式生长及在族ⅲ氮化物半导体衬底材料中的应用和器件
WO2008048704A2 (en) * 2006-03-10 2008-04-24 Stc.Unm Pulsed growth of gan nanowires and applications in group iii nitride semiconductor substrate materials and devices
WO2007112066A2 (en) * 2006-03-24 2007-10-04 Amberwave Systems Corporation Lattice-mismatched semiconductor structures and related methods for device fabrication
KR100810983B1 (ko) * 2006-05-11 2008-03-10 재단법인서울대학교산학협력재단 위치 선택적 수직형 나노선 성장 방법, 수직형 나노선을포함하는 반도체 나노 소자 및 이의 제조 방법
EP2058844A1 (en) * 2007-10-30 2009-05-13 Interuniversitair Microelektronica Centrum (IMEC) Method of forming a semiconductor device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003077844A (ja) * 2001-09-03 2003-03-14 Hitachi Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2005011915A (ja) * 2003-06-18 2005-01-13 Hitachi Ltd 半導体装置、半導体回路モジュールおよびその製造方法
JP2008546181A (ja) * 2005-05-17 2008-12-18 アンバーウェーブ システムズ コーポレイション 転位欠陥密度の低い格子不整合半導体構造およびこれに関連するデバイス製造方法
JP2009503871A (ja) * 2005-07-26 2009-01-29 アンバーウェーブ システムズ コーポレイション 代替活性エリア材料の集積回路への組み込みのための解決策

Also Published As

Publication number Publication date
EP2299490A2 (en) 2011-03-23
KR101345897B1 (ko) 2013-12-30
JP2011066410A (ja) 2011-03-31
EP2299490A3 (en) 2013-11-20
TW201112335A (en) 2011-04-01
TWI484564B (zh) 2015-05-11
US20110068368A1 (en) 2011-03-24
CN102024759A (zh) 2011-04-20
CN102024759B (zh) 2013-05-29
KR20110031080A (ko) 2011-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI660509B (zh) Channel field effect transistor and switching element
JP5545713B2 (ja) 半導体基板、半導体基板の製造方法および電子デバイス
US11374106B2 (en) Method of making heteroepitaxial structures and device formed by the method
JP6095083B2 (ja) Iii−v族化合物半導体ナノワイヤ、電界効果トランジスタおよびスイッチ素子
US20130207161A1 (en) Semiconductor device and method for forming the same
JP2017508271A (ja) 半導体ナノワイヤの製造方法および半導体ナノワイヤを含む構造
TWI656638B (zh) 用於iii-v族奈米線穿隧fet之方法及結構
KR101159952B1 (ko) 3차원 화합물 반도체 소자 및 그 제조방법
KR101345897B1 (ko) 하니콤 헤테로에피택시를 구비한 반도체장치
TW202005090A (zh) 穿隧場效電晶體裝置
US10636882B2 (en) Method for forming a semiconductor structure and a semiconductor structure manufactured thereof
US20180358225A1 (en) Method for producing complimentary devices
EP3465737A2 (en) Method for producing complimentary devices

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150519

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150819

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160315

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160715

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160823

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160913

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20161021