JP2014177985A - 円すいころ軸受 - Google Patents

円すいころ軸受 Download PDF

Info

Publication number
JP2014177985A
JP2014177985A JP2013051722A JP2013051722A JP2014177985A JP 2014177985 A JP2014177985 A JP 2014177985A JP 2013051722 A JP2013051722 A JP 2013051722A JP 2013051722 A JP2013051722 A JP 2013051722A JP 2014177985 A JP2014177985 A JP 2014177985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
double
roller bearing
tapered roller
elastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013051722A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Shimizu
康宏 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP2013051722A priority Critical patent/JP2014177985A/ja
Priority to PCT/JP2014/055727 priority patent/WO2014141986A1/ja
Publication of JP2014177985A publication Critical patent/JP2014177985A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/38Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers
    • F16C19/383Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone
    • F16C19/388Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone with four rows, i.e. four row tapered roller bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/52Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with devices affected by abnormal or undesired conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/768Sealings of ball or roller bearings between relatively stationary parts, i.e. static seals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C35/00Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
    • F16C35/04Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
    • F16C35/06Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
    • F16C35/063Fixing them on the shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3204Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip
    • F16J15/3208Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip provided with tension elements, e.g. elastic rings
    • F16J15/3212Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip provided with tension elements, e.g. elastic rings with metal springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/324Arrangements for lubrication or cooling of the sealing itself
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2322/00Apparatus used in shaping articles
    • F16C2322/12Rolling apparatus, e.g. rolling stands, rolls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/583Details of specific parts of races
    • F16C33/586Details of specific parts of races outside the space between the races, e.g. end faces or bore of inner ring

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)

Abstract

【課題】回転軸に対してすきま嵌めの嵌め合いとされる複列内輪と上記回転軸の相互間におけるクリープ摩耗を効果的に防止することができるようにした円すいころ軸受を提供することである。
【解決手段】回転軸2にすきま嵌めの嵌め合いとされる複列内輪11の内径面両端部に一対のリング溝16を設け、その一対のリング溝16のそれぞれ内部に回転軸2の外径面に弾性接触する弾性リング17を組込んで複列内輪11の内径面と回転軸2の外径面間に密閉状の嵌め合い隙間18を形成し、その密閉状の嵌め合い隙間18内に潤滑剤を収容して、複列内輪11にクリープが生じた際に、回転軸2と複列内輪11とを潤滑剤の潤滑下で滑りを生じさせてクリープ摩耗を防止する。
【選択図】図1

Description

この発明は、複列内輪を有する円すいころ軸受に関する。
金属板を圧延する圧延機のワークロールや中間ロールには極めて大きなラジアル荷重やスラスト荷重が負荷されるため、これらのロールは、四列円すいころ軸受によって回転自在に支持される場合が多い。一方、バックアップロールについては、上記ロールに比較してラジアル荷重やスラスト荷重が小さいため、複列円すいころ軸受によって回転自在に支持される場合が多い。
四列円すいころ軸受や複列円すいころ軸受においては、組込みの作業性から、外輪がハウジングにしまり嵌めの嵌め合いとされ、複列内輪がロール軸にすきま嵌めの嵌め合いとされる。この場合、複列内輪にクリープが生じ易く、複列内輪の内径面とロール軸の外径面の接触部においてクリープ摩耗が生じる可能性が高い。
そのような不都合の発生を防止するため、複列内輪の内径面に螺旋溝を形成し、その螺旋溝内に潤滑剤を収容して内輪の内径面とロール軸の外径面の接触部を潤滑剤の潤滑下で滑り接触させてクリープ摩耗を抑制する対策が採られる場合が多くある。しかし、このようなクリープ摩耗の抑止対策においては、潤滑剤が外部に飛散し易く、潤滑剤の枯渇により長期間にわたってクリープ摩耗の抑制することができない。
ここで、特許文献1においては、回転軸の軸受が嵌合される部分の外径面に周溝を形成し、その周溝内に弾性リングを組込み、その弾性リングを軸受内輪の内径面に弾性接触させて、その摩擦力により内輪の回転軸に対するクリープを防止するようにしている。
特開2007−270966号公報
ところで、弾性リングの採用によるクリープ防止装置においては、ロール軸に大きなラジアル荷重が負荷されると、弾性リングが弾性変形して内輪内径面とロール軸の外径面とが円周方向の一部で接触してクリープが発生し、接触部でのクリープ摩耗を効果的に防止することができず、改善すべき点が残されている。
この発明の課題は、圧延機におけるロール軸のような回転軸に対してすきま嵌めの嵌め合いとされる複列内輪と上記回転軸の相互間におけるクリープ摩耗を効果的に防止することができるようにした円すいころ軸受を提供することである。
上記の課題を解決するため、この発明においては、少なくとも一つの複列内輪を有し、その複列内輪を回転軸に対してすきま嵌めの嵌め合いとして回転軸を回転自在に支持する円すいころ軸受において、前記複列内輪の内径面における両端部に一対のリング溝を設け、その一対のリング溝のそれぞれ内部に前記回転軸の外径面に弾性接触する弾性リングを組込んで複列内輪の内径面と回転軸の外径面間に密閉状の嵌め合い隙間を形成し、その嵌め合い隙間内に潤滑剤を収容した構成を採用したのである。
上記のように、複列内輪の内径面一対のリング溝を設け、そのリング溝のそれぞれ内部に弾性リングを組込んで回転軸の外径面に弾性接触させることにより、回転軸の外径面に対する一対の弾性リングの弾性接触によってクリープの発生を防止することができる。仮に、クリープが発生したとしても、一対の弾性リング間に形成される密閉状の嵌め合い隙間内に潤滑剤が収容されているため、複列内輪と回転軸は潤滑剤の潤滑下で滑りが生じることになり、クリープ摩耗が生じるようなことはない。
ここで、円すいころ軸受は、一個の複列内輪からなる複列円すいころ軸受であってもよく、あるいは、側面を突き合わせて軸方向に配列された二個の複列内輪からなる四列円すいころ軸受であってもよい。
四列円すいころ軸受の場合、二個の複列内輪の突合せ端側部に形成されたリング溝を、二個の複列内輪の突合せ端に跨る形成として共通とすることにより、部品点数を削減し、組立ての容易化を図ることができる。
密閉状の嵌め合い隙間を形成する弾性リングは、ゴムリングからなるものであってもよく、樹脂リングからなるものであってもよい。また、断面が円環状とされた金属リングからなるものであってもよい。
弾性リングがゴムリングや樹脂リングからなる場合、大径化すると変形し易くなって形状を維持することが困難となり、回転軸に対する複列内輪の嵌合時に弛みや噛み込みが生じて嵌合を阻害することが考えられる。
そこで、ゴムリングや樹脂リングの場合は、内部に芯金をインサートし、あるいは、断面形状を円環状とし、その円環状断面の周方向の一部に形成された切り離し部から中空部内に拡径方向への弾性力を付与する輪状のコイルばねを挿入して保形性を高め、組込み性を阻害することのないようにしておくのが好ましい。
ここで、弾性リングの周方向の少なくとも一部にリング溝の溝幅よりも大きな幅広部を設けておくと、リング溝からの弾性リングの抜け落ちを防止し、安定した組込み状態を得ることができる。
また、弾性リングとして、リング溝に縮径状態で組み込まれるスナップリングの復元弾性によってリング溝の周壁内面に押し付けられる薄肉円筒部を一側面の外周部に有する断面矩形状とされ、回転軸の外径面に弾性接触される内径面と他側面の交差部にテーパ面が形成されたゴムリングまたは樹脂リングからなるものを採用すると、上記スナップリングの弾性によって弾性リングの組込みに安定した組込み状態を得ることができる。また、回転軸に対する複列内輪の嵌合時、上記テーパ面が回転軸の端面外周部で接触案内されるため、回転軸の外径面に複列内輪をスムーズに嵌合することができる。
この発明においては、上記のように、回転軸の外径面に対する一対の弾性リングの弾性接触によってクリープの発生を防止することができると共に、仮に、クリープが発生したとしても、複列内輪と回転軸は密閉状の嵌め合い隙間内に収容された潤滑剤の潤滑下で滑りが生じるため、複列内輪と回転軸の相互間におけるクリープ摩耗を効果的に防止することができる。
また、密閉状の嵌め合い隙間内に潤滑剤を収容したことにより、潤滑剤の外部への漏洩はなく、潤滑剤を長期にわたって保持することができ、クリープ摩耗を長期にわたって防止することができる。
この発明に係る円すいころ軸受を用いて回転軸を支持した軸受装置の縦断面図 この発明に係る円すいころ軸受の他の実施の形態を示す断面図 図2に示す弾性リングの拡大断面図 弾性リングの他の例を示す断面図 弾性リングのさらに他の例を示す断面図 弾性リングのさらに他の例を示し、(a)は平面図、(b)は正面図、(c)は(a)のVI−VI線に沿った断面図 弾性リングのさらに他の例を示す断面図 この発明に係る円すいころ軸受の他の実施の形態を示す断面図
以下、この発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は、ハウジング1内に組み込んだ四列円すいころ軸受10によって回転軸2を支持した軸受装置を示す。
四列円すいころ軸受10は、二個の複列内輪11と、一個の複列外輪12aと、二個の単列外輪12bとを有し、上記二個の複列内輪11は端面を突き合わせて軸方向に並列した配置とされており、回転軸2に対してすきま嵌めによる嵌め合いとされている。
一方、一個の複列外輪12aと二個の単列外輪12bは、一個の複列外輪12aの軸方向両側に二個の単列内輪12bが位置するよう軸方向に並列する配置とされ、それぞれの外輪12a、12bと二個の複列内輪11間に円すいころ13が組み込まれている。また。それぞれの外輪12a、12bはハウジング1に対してしまり嵌めの嵌め合いとされている。
二個の単列外輪12bのそれぞれ外側にはシール保持リング14が取付けられ、それぞれのシール保持リング14の内径側に取付けられたオイルシール15によって軸受空間が密閉されている。
二個の複列内輪11のそれぞれには、内径面における軸方向両端部に一対のリング溝16が形成され、そのリング溝16のそれぞれに弾性リング17が組み込まれている。
弾性リング17として、ここでは、ゴムからなるOリングが採用されているが、樹脂からなるOリングを採用してもよい。この弾性リング17は回転軸2の外径面に弾性接触しており、その一対の弾性リング17間において複列内輪11の内径面と回転軸2の外径面間に密閉状の嵌め合い隙間18が形成され、その嵌め合い隙間18内に潤滑剤が収容されている。19は潤滑剤層を示す。
上記のように、複列内輪11の内径面に一対のリング溝16を設け、そのリング溝16のそれぞれ内部に弾性リング17を組込んで回転軸2の外径面に弾性接触させることにより、弾性リング17の弾性力によってクリープの発生を抑制することができる。
また、一対の弾性リング17間において複列内輪11の内径面と回転軸2の外径面間に形成される密閉状の嵌め合い隙間18内に潤滑剤を収容したことにより、仮に、クリープが生じて一対の複列内輪11が回転軸2に対して回転したとしても、複列内輪11と回転軸2は密閉状の嵌め合い隙間18内に収容された潤滑剤の潤滑下で滑りが生じるため、複列内輪11と回転軸2の相互間においてクリープ摩耗が生じるというようなことはない。
さらに、潤滑剤は密閉状の嵌め合い隙間18内に収容されているため、潤滑剤が外部に漏洩して枯渇するという不都合の発生はなく、クリープ摩耗を長期にわたって防止することができる。
図1では、弾性リング17としてOリングからなるものを示したが、弾性リング17はOリングに限定されるものではない。図2乃至図7は、弾性リング17の他の例を示している。
図2および図3では、断面円形とされ、その中心部に芯金20がインサートされたゴムリングあるいは樹脂リングを弾性リング17としている。
上記のように、芯金20がインサートされたゴムリングや樹脂リングを弾性リング17とすると、芯金がインサートされていない弾性リングに比較して保形性に優れ、リング溝16に対する組込み状態おいても円形状態を確保する。
ここで、保形性の低い弾性リング17の場合、リング溝16に対する組込み状態において自重により変形して弛みが生じ、周方向の一部がリング溝16から内径側に大きくはみ出して複列内輪11の嵌合を阻害する可能性があるが、上記のような芯金入りの弾性リング17は保形性に優れているため、弛みが生じて複列内輪11の嵌合を阻害するという不都合の発生はなく、回転軸2に対して複列内輪11を円滑に嵌合することができる。
図4では、断面が円環状とされて中空部21を有し、その円環状断面の周方向の一部に径方向の切り離し部22が形成され、その切り離し部22から中空部21内に輪状のコイルばね23が挿入されて拡径方向への弾性力が付与されたゴムリングや樹脂リングを弾性リング17としている。
上記弾性リング17においてもコイルばね23の組込みによって保形性に優れたものとなり、図2および図3に示す弾性リング17と同様に、複列内輪11の嵌合を阻害するという不都合の発生はなく、回転軸2に対して複列内輪11を円滑に嵌合することができる。
図5では、断面円環状とされた金属リングを弾性リング17としている。この弾性リング17においても、剛性が高いため、保形性に優れ、複列内輪11の嵌合を阻害するという不都合の発生はなく、回転軸2に対して複列内輪11を円滑に嵌合することができる。
図6(a)乃至(c)では、ゴムあるいは樹脂からなるリング本体24に複列内輪11に形成されたリング溝16の溝幅より幅寸法の大きな幅広部25を周方向の少なくとも一部に形成したリング状物を弾性リング17としている。
上記弾性リング17においては、リング溝16に対する組込み時、幅広部25がリング溝16に圧入されるため、安定した組込み状態を得ることができる。
図7では、ゴムあるいは樹脂からなるリング本体26を断面矩形とし、そのリング本体26の一側面における外周部に薄肉円筒部27を設け、上記リング本体26の回転軸2の外径面に弾性接触される内径面と他側面の交差部にテーパ面28を形成したリング状物を弾性リング17としている。
上記の構成からなる弾性リング17においては、複列内輪11のリング溝16に対する組込み後、上記リング溝16内にスナップリング30を縮径状態で組み込み、そのスナップリング30の復元弾性により薄肉円筒部27をリング溝16の周壁内面に押し付けて組込み状態を確保する。
上記弾性リング17においては、リング本体26の回転軸2の外径面に弾性接触される内径面と他側面の交差部にテーパ面28が形成されているため、回転軸2に対する複列内輪11の嵌合時、上記テーパ面28が回転軸2の端面外周部で接触案内されることになり、回転軸2の外径面に複列内輪11をスムーズに嵌合することができる。
図1に示す実施の形態においては、二個の複列内輪11のそれぞれの内径面の両端部に一対のリング溝16を形成し、それぞれのリング溝16内に弾性リング17を組込むようにしたが、図8に示すように、二個の複列内輪11の突合せ端に跨るようにしてリング溝16を形成し、そのリング溝16を二個の複列内輪11の共通のリング溝としてもよい。
上記のように、二個の複列内輪11の突合せ端側部に形成されたリング溝16を、二個の複列内輪11の突合せ端に跨る形成として共通とすることにより、部品点数を削減し、組立ての容易化を図ることができる。
なお、実施の形態においては、複列内輪を有する円すいころ軸受として四列円すいころ軸受を示したが、円すいころ軸受は四列円すいころ軸受に限定されず、一個の複列内輪と二個の外輪によって構成される複列円すいころ軸受であってもよい。
2 回転軸
11 複列内輪
16 リング溝
17 弾性リング
18 嵌め合い隙間
19 潤滑剤層
20 芯金
21 中空部
22 切り離し部
23 コイルばね
25 幅広部
27 薄肉円筒部
28 テーパ面
30 スナップリング

Claims (7)

  1. 少なくとも一つの複列内輪を有し、その複列内輪を回転軸に対してすきま嵌めの嵌め合いとして回転軸を回転自在に支持する円すいころ軸受において、
    前記複列内輪の内径面における両端部に一対のリング溝を設け、その一対のリング溝のそれぞれ内部に前記回転軸の外径面に弾性接触する弾性リングを組込んで複列内輪の内径面と回転軸の外径面間に密閉状の嵌め合い隙間を形成し、その密閉状の嵌め合い隙間内に潤滑剤を収容したことを特徴とする円すいころ軸受。
  2. 前記複列内輪が、側面を突き合わせて軸方向に配列された二個の複列内輪からなり、その二個の複列内輪の突合せ端側部に形成されたリング溝を、二個の複列内輪の突合せ端に跨る形成として共通とした請求項1に記載の円すいころ軸受。
  3. 前記弾性リングが、断面円形とされ、その中心部に芯金がインサートされたゴムリング又は樹脂リングからなる請求項1又は2に記載の円すいころ軸受。
  4. 前記弾性リングが、断面円環状とされて中空部を有し、その円環状断面の周方向の一部に径方向の切り離し部が形成され、その切り離し部から中空部内に輪状のコイルばねが挿入されて拡径方向への弾性力が付与されたゴムリング又は樹脂リングからなる請求項1又は2に記載の円すいころ軸受。
  5. 前記弾性リングが、断面円環状とされた金属リングからなる請求項1又は2に記載の円すいころ軸受。
  6. 前記弾性リングが、前記リング溝の溝幅よりも幅寸法の大きな複数の幅広部を周方向の少なくとも一部に有してなる請求項1乃至5のいずれか1項に記載の円すいころ軸受。
  7. 前記弾性リングが、前記リング溝に縮径状態で組み込まれるスナップリングの復元弾性によってリング溝の周壁内面に押し付けられる薄肉円筒部を一側面の外周部に有する断面矩形状とされ、前記回転軸の外径面に弾性接触される内径面と他側面の交差部にテーパ面が形成されたゴムリングまたは樹脂リングからなる請求項1又は2に記載の円すいころ軸受。
JP2013051722A 2013-03-14 2013-03-14 円すいころ軸受 Pending JP2014177985A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013051722A JP2014177985A (ja) 2013-03-14 2013-03-14 円すいころ軸受
PCT/JP2014/055727 WO2014141986A1 (ja) 2013-03-14 2014-03-06 円すいころ軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013051722A JP2014177985A (ja) 2013-03-14 2013-03-14 円すいころ軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014177985A true JP2014177985A (ja) 2014-09-25

Family

ID=51536650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013051722A Pending JP2014177985A (ja) 2013-03-14 2013-03-14 円すいころ軸受

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2014177985A (ja)
WO (1) WO2014141986A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110762113A (zh) * 2018-12-22 2020-02-07 杨霞 一种可拆卸的双向轴承装置
DE102015218865B4 (de) 2015-09-30 2024-02-15 Aktiebolaget Skf Lageranordnung

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10731743B2 (en) 2011-11-16 2020-08-04 Roller Bearing Company Of America, Inc. Cam follower and yoke roller assemblies
WO2019140547A1 (zh) * 2018-01-16 2019-07-25 舍弗勒技术股份两合公司 轴承固定装置及包括该轴承固定装置的混合动力模块

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0218918U (ja) * 1988-07-22 1990-02-08
JPH0423820U (ja) * 1990-06-20 1992-02-26
JPH0632746U (ja) * 1992-09-30 1994-04-28 エヌティエヌ株式会社 転がり軸受
JP2006312955A (ja) * 2005-05-06 2006-11-16 Nsk Ltd 転がり軸受
JP5043603B2 (ja) * 2007-11-02 2012-10-10 Ntn株式会社 転がり軸受
JP2009257346A (ja) * 2008-04-11 2009-11-05 Jtekt Corp 転がり軸受

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015218865B4 (de) 2015-09-30 2024-02-15 Aktiebolaget Skf Lageranordnung
CN110762113A (zh) * 2018-12-22 2020-02-07 杨霞 一种可拆卸的双向轴承装置
CN110762113B (zh) * 2018-12-22 2021-05-28 丁建利 一种可拆卸的双向轴承装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014141986A1 (ja) 2014-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3200253U (ja) 密封装置付き転がり軸受
US10697493B2 (en) Cam follower with multiple rows of independently operating bearings
WO2014141986A1 (ja) 円すいころ軸受
JP5022000B2 (ja) 密封装置および転がり軸受装置
WO2013051696A1 (ja) 転がり軸受
JP2010190241A (ja) 自動調心ころ軸受
JP2018021569A (ja) 転がり軸受
MX2011002282A (es) Sello de cojinete para ferrocarril.
JP2015121236A (ja) 自動調心ころ軸受
JP5434349B2 (ja) 軸受装置
JP2013257002A (ja) 転がり軸受
JP6485014B2 (ja) 転がり軸受
JP2015161405A (ja) 密封装置付き転がり軸受
JP2010048301A (ja) 軸受装置
JP2016023727A (ja) 転がり軸受の密封装置及び転がり軸受
JP2013015201A (ja) 円すいころ軸受
JP2008175329A (ja) 転がり軸受用保持器
EP1975434B1 (en) Rolling bearing device
JP2018004062A (ja) 転がり軸受
JP2009168106A (ja) ころ軸受及びころ軸受の固定構造
JP4876843B2 (ja) 転がり軸受装置
JP2012172820A (ja) 複列アンギュラ玉軸受及び転がり軸受用保持器
JP2006316837A (ja) 円錐ころ軸受および鉄道車両車軸支持構造
JP2019060427A (ja) 転がり軸受装置
JP2015175499A (ja) 密封装置付き転がり軸受