JP2014161820A - 鉛含有石膏中の鉛除去方法 - Google Patents

鉛含有石膏中の鉛除去方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014161820A
JP2014161820A JP2013036598A JP2013036598A JP2014161820A JP 2014161820 A JP2014161820 A JP 2014161820A JP 2013036598 A JP2013036598 A JP 2013036598A JP 2013036598 A JP2013036598 A JP 2013036598A JP 2014161820 A JP2014161820 A JP 2014161820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
containing gypsum
gypsum
carboxylate
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013036598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6083797B2 (ja
Inventor
Hiromi Chiba
裕己 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiheiyo Cement Corp
Original Assignee
Taiheiyo Cement Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiheiyo Cement Corp filed Critical Taiheiyo Cement Corp
Priority to JP2013036598A priority Critical patent/JP6083797B2/ja
Publication of JP2014161820A publication Critical patent/JP2014161820A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6083797B2 publication Critical patent/JP6083797B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

【課題】塩素バイパスシステム等で生成した鉛含有石膏から低コストで鉛成分を除去し、回収石膏の純度を高め、用途の拡大に繋げる。
【解決手段】鉛含有石膏に含まれる鉛成分をカルボン酸塩を含む液体に溶解させ、該鉛含有石膏から除去する鉛含有石膏中の鉛除去方法。鉛含有石膏にカルボン酸塩水溶液を添加するか、鉛含有石膏を含むスラリーにカルボン酸塩を添加するか、鉛含有石膏にカルボン酸塩を添加した後スラリー化することができる。鉛含有石膏は、脱硫塔で生成したものであって、脱硫塔でカルボン酸塩水溶液を添加することができる。脱硫塔の下流側に設置された鉛含有石膏を溶解させる溶解槽でカルボン酸塩水溶液を添加してもよい。鉛含有石膏の重量に対して5倍以上20倍以下の重量のカルボン酸塩水溶液を添加することができ、カルボン酸塩水溶液の濃度を10質量%以上30質量%以下とすることができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、鉛含有石膏中の鉛除去方法に関し、特に、セメント製造設備の塩素バイパスシステム等で生成した鉛含有石膏から鉛を除去する方法に関する。
従来、セメント製造におけるリサイクル資源の活用量の増加や、廃棄物のセメント原料化又は燃料化によるリサイクル推進に伴い、塩素バイパスダストの発生量もさらに増加することが予測されるため、その有効利用方法の開発が求められていた。
そこで、例えば、特許文献1に記載のセメントキルン抽気ガスの処理方法では、塩素バイパスダストを脱塩処理する際の設備コストを低く抑えると共に、セメントキルンの入口フード付近より抽気した燃焼ガスに含まれる硫黄分を除去して有効利用するため、抽気ガス中の二酸化硫黄を水酸化マグネシウムと消石灰とに反応させて脱硫して石膏を回収し、セメントの塩素濃度規格値200ppm以下の範囲では、塩水を含む石膏スラリーをそのままセメントミルへ供給し、200ppmを超える場合には、塩素が過剰となる部分の塩水のみを分離し、排水処理・脱塩装置に供給する。
特開2003−292350号公報
しかし、上記特許文献1に記載の方法等では、塩素バイパスダストに含まれる鉛成分が難溶性の硫酸鉛として回収石膏に含まれるため、回収石膏をセメントに添加する際に硫酸鉛を予め除去する必要がある。この鉛成分は、回収石膏の細粒側に存在するため、例えば、湿式サイクロンによって分級することも考えられるが、鉛成分を十分に分離することは難しく、実用化は困難であった。
そこで、本発明は、上記従来技術における問題点に鑑みてなされたものであって、塩素バイパスシステム等で生成した鉛含有石膏から低コストで鉛成分を除去し、回収石膏の純度を高め、用途の拡大に繋げることを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明は、鉛含有石膏に含まれる鉛成分をカルボン酸塩を含む液体に溶解させ、該鉛含有石膏から除去することを特徴とする。
本発明によれば、カルボン酸塩を含む液体に鉛成分を溶解させるだけで、鉛含有石膏から鉛成分を除去することができるため、低コストで鉛成分を除去することができ、回収石膏の純度を高めて用途の拡大を図ることができる。
上記鉛含有石膏中の鉛除去方法において、鉛含有石膏にカルボン酸塩水溶液を添加するか、鉛含有石膏を含むスラリーにカルボン酸塩を添加するか、鉛含有石膏にカルボン酸塩を添加した後スラリー化することができる。
また、前記鉛含有石膏を脱硫塔で生成したものとすることができ、該脱硫塔で前記カルボン酸塩水溶液を添加することができる。脱硫塔で鉛含有石膏にカルボン酸塩水溶液を添加するだけで石膏中の硫酸鉛を除去することができる。
さらに、前記鉛含有石膏を脱硫塔で生成したものとし、該脱硫塔の下流側に設置された該鉛含有石膏を溶解させる溶解槽で前記カルボン酸塩水溶液を添加することができる。溶解槽で鉛含有石膏にカルボン酸塩水を添加することで、より効果的に石膏中の硫酸鉛を除去することができる。
鉛含有石膏の重量に対して5倍以上20倍以下の重量のカルボン酸塩水溶液を添加することでさらに効果的に石膏中の硫酸鉛を除去することができる。
また、前記カルボン酸塩水溶液の濃度を10質量%以上30質量%以下とすることでさらに効果的に石膏中の硫酸鉛を除去することができる。
さらに、前記鉛含有石膏をセメント製造設備の塩素バイパスシステムにおいて生成されたものとすることができ、塩素バイパスシステムから回収した鉛含有石膏から低コストで鉛成分を除去し、回収石膏の純度を高め、用途の拡大に繋げることができる。
以上のように、本発明によれば、塩素バイパスシステム等で生成した鉛含有石膏から低コストで鉛成分を除去し、回収石膏の純度を高め、用途の拡大を図ることができる。
本発明に係る鉛含有石膏中の鉛除去方法を適用した鉛除去装置の一例を示す概略図である。 回収石膏に濃度の異なるギ酸ナトリウム水溶液を添加した試験の結果を示すグラフである。 本発明に係る鉛含有石膏中の鉛除去方法を適用した鉛除去装置の他の例を示す概略図である。
次に、本発明を実施するための形態について図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本発明に係る鉛含有石膏中の鉛除去方法を適用した鉛除去装置の一例を示し、この鉛除去装置1は、燃焼排ガスを脱硫する脱硫塔2と、脱硫塔2から排出された石膏スラリーS1にカルボン酸塩を添加する溶解槽3と、溶解槽3から排出された石膏スラリーS2を固液分離する固液分離機4とで構成される。
脱硫塔2は、例えば、セメントキルンの入口フード付近より抽気した燃焼ガスに含まれる二酸化硫黄を水酸化マグネシウムと消石灰とに反応させて脱硫するために備えられる。脱硫塔2では、燃焼ガス中のダストに含まれる鉛成分を含有する石膏スラリーS1が排出される。
溶解槽3は、脱硫塔2から排出された石膏スラリーS1と、カルボン酸塩とを反応させるために備えられる。溶解槽3において、石膏スラリーS1に含まれる難溶性の硫酸鉛はカルボン酸と反応して鉛(II)キレート錯体を形成し、水に溶解する。
固液分離機4は、溶解槽3から排出された石膏スラリーS2を固液分離するために備えられ、石膏スラリーS2をろ液F1とケーキC1とに分離する。ろ液F1には、上述のように溶解した錯体が含まれ、排水処理後に放流する。ケーキC1は、硫酸鉛等の鉛成分が除去されて純度が高められた石膏であって、セメント製造等に利用される。
次に、本発明に係る鉛含有石膏中の鉛除去方法の試験例について説明する。
塩素バイパスシステムから回収した石膏を、実施例1〜3として1%、5%、20%のギ酸ナトリウム溶液と混合撹拌した場合、及び比較例として水のみと混合した場合について、混合撹拌後に生成されたPbO、CaO、SO3の各々の濃度(質量%)を比較した。その結果を表1及び図2に示す。
Figure 2014161820
表1及び図2に示すように、ギ酸ナトリウムの添加により、回収石膏中の鉛が液体側に除去され、ギ酸ナトリウム溶液の濃度が高いほどその効果が大きいことが分かる。すなわち、図2(a)によると、ギ酸ナトリウム水溶液の濃度が高くなるにつれてケーキ重量が減少し、さらに、図2(b)より、ギ酸ナトリウム水溶液の濃度が高くなるにつれて回収石膏中のPbOの濃度が低下している。これらより、回収石膏中に存在していた鉛成分がギ酸ナトリウム水溶液に溶解し、回収石膏から除去されたことが分かる。
図3は、本発明に係る鉛含有石膏中の鉛除去方法を適用した鉛除去装置の他の例を示し、この鉛除去装置10は、燃焼排ガスを脱硫する脱硫塔11と、脱硫塔11から排出された石膏スラリーS3を固液分離する固液分離機12とで構成される。
脱硫塔11は、図1に示した脱硫塔2と同様、例えば、セメントキルンの入口フード付近より抽気した燃焼ガスに含まれる二酸化硫黄を水酸化マグネシウムと消石灰とに反応させて脱硫するために備えられるが、図3では、脱硫塔11にカルボン酸塩を添加している。
固液分離機12は、脱硫塔11から排出された石膏スラリーS3を固液分離するために備えられ、この石膏スラリーS3は、脱硫塔11でのカルボン酸塩の添加により鉛成分が液体に溶解している。そのため、溶解した硫酸鉛等の鉛成分がろ液F2側に回収される。ろ液F2は、排水処理後に放流する。一方、固液分離機12で分離されたケーキC2は、鉛成分が除去されて純度が高められた石膏であって、セメント製造等に利用される。
図3に示す構成では、脱硫塔11にカルボン酸塩を添加するため、図1の溶解槽3が不要になり、装置構成が簡略化され装置コストが削減される。
尚、上記実施の形態においては、本発明に係る鉛含有石膏中の鉛除去方法を、セメント製造設備の塩素バイパスシステムで生成した鉛含有石膏から鉛を除去する場合を例にとって説明したが、他の製造工程で生成された鉛含有石膏から鉛を除去する場合にも本発明に係る鉛含有石膏中の鉛除去方法を用いることができる。
また、鉛含有石膏に含まれる鉛成分をカルボン酸塩を含む液体に溶解させることができれば、そのために用いる方法は限定されず、鉛含有石膏にカルボン酸塩水溶液を添加したり、鉛含有石膏を含むスラリーにカルボン酸塩を添加したり、鉛含有石膏にカルボン酸塩を添加した後スラリー化してもよい。
さらに、実施例として回収石膏にギ酸ナトリウム水溶液を添加した場合を示したが、酢酸ナトリウム等その他のカルボン酸塩を用いることもできる。
1 鉛除去装置
2 脱硫塔
3 溶解槽
4 固液分離機
10 鉛除去装置
11 脱硫塔
12 固液分離機
S1〜S3 スラリー
F1、F2 ろ液
C1、C2 ケーキ

Claims (7)

  1. 鉛含有石膏に含まれる鉛成分をカルボン酸塩を含む液体に溶解させ、該鉛含有石膏から除去することを特徴とする鉛含有石膏中の鉛除去方法。
  2. 鉛含有石膏にカルボン酸塩水溶液を添加するか、鉛含有石膏を含むスラリーにカルボン酸塩を添加するか、鉛含有石膏にカルボン酸塩を添加した後スラリー化することを特徴とする請求項1に記載の鉛含有石膏中の鉛除去方法。
  3. 前記鉛含有石膏は、脱硫塔で生成したものであって、該脱硫塔で前記カルボン酸塩水溶液を添加することを特徴とする請求項2に記載の鉛含有石膏中の鉛除去方法。
  4. 前記鉛含有石膏は、脱硫塔で生成したものであって、該脱硫塔の下流側に設置された該鉛含有石膏を溶解させる溶解槽で前記カルボン酸塩を添加することを特徴とする請求項2に記載の鉛含有石膏中の鉛除去方法。
  5. 前記鉛含有石膏の重量に対して5倍以上20倍以下の重量のカルボン酸塩水溶液を添加することを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の鉛含有石膏中の鉛除去方法。
  6. 前記カルボン酸塩水溶液の濃度を10質量%以上30質量%以下とすることを特徴とする請求項2乃至5のいずれかに記載の鉛含有石膏中の鉛除去方法。
  7. 前記鉛含有石膏は、セメント製造設備の塩素バイパスシステムにおいて生成されたことを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の鉛含有石膏中の鉛除去方法。
JP2013036598A 2013-02-27 2013-02-27 鉛含有石膏中の鉛除去方法 Active JP6083797B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013036598A JP6083797B2 (ja) 2013-02-27 2013-02-27 鉛含有石膏中の鉛除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013036598A JP6083797B2 (ja) 2013-02-27 2013-02-27 鉛含有石膏中の鉛除去方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014161820A true JP2014161820A (ja) 2014-09-08
JP6083797B2 JP6083797B2 (ja) 2017-02-22

Family

ID=51612970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013036598A Active JP6083797B2 (ja) 2013-02-27 2013-02-27 鉛含有石膏中の鉛除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6083797B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102658574B1 (ko) * 2021-12-28 2024-04-18 한국에너지기술연구원 석유 코크스 슬러리 제조 시스템 및 방법

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000119761A (ja) * 1998-10-16 2000-04-25 Unitika Ltd 飛灰の再資源化方法
JP2002001429A (ja) * 2000-06-15 2002-01-08 Kawasaki Steel Corp 可逆式圧延機の巻取り装置の張力制御方法
WO2006035631A1 (ja) * 2004-09-29 2006-04-06 Taiheiyo Cement Corporation セメントキルン燃焼ガス抽気ダストの処理システム及び処理方法
JP2006299394A (ja) * 2005-03-22 2006-11-02 Taiheiyo Cement Corp カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法
JP2007301491A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Taiheiyo Cement Corp 重金属含有水田土壌の浄化方法
JP2008093567A (ja) * 2006-10-12 2008-04-24 Taiheiyo Cement Corp カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法並びに処理システム
WO2009110357A1 (ja) * 2008-03-03 2009-09-11 太平洋セメント株式会社 塩素含有物の処理時に発生した溶液の処理方法
JP2009233611A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Taiheiyo Cement Corp 焼却残渣の処理方法
JP2011051840A (ja) * 2009-09-02 2011-03-17 Taiheiyo Cement Corp セメントキルン抽気ガスの処理システム及び処理方法
JP2011147882A (ja) * 2010-01-21 2011-08-04 Taiheiyo Cement Corp カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法並びに処理システム
JP2011148681A (ja) * 2009-12-24 2011-08-04 Taiheiyo Cement Corp セメントキルン燃焼ガス抽気ダストの処理方法及び処理装置
JP2013500566A (ja) * 2009-07-30 2013-01-07 ミルブロック レッド リサイクリング テクノロジーズ リミテッド 廃棄鉛蓄電池の回収電極ペーストスライム又は鉛鉱石から高純度鉛化合物の形で鉛を再生する方法

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000119761A (ja) * 1998-10-16 2000-04-25 Unitika Ltd 飛灰の再資源化方法
JP2002001429A (ja) * 2000-06-15 2002-01-08 Kawasaki Steel Corp 可逆式圧延機の巻取り装置の張力制御方法
US20080092739A1 (en) * 2004-09-29 2008-04-24 Shinichiro Saito System and Method for Treating Dust Contained in Extracted Cement Kiln Combustion Gas
WO2006035631A1 (ja) * 2004-09-29 2006-04-06 Taiheiyo Cement Corporation セメントキルン燃焼ガス抽気ダストの処理システム及び処理方法
JP2006299394A (ja) * 2005-03-22 2006-11-02 Taiheiyo Cement Corp カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法
JP2007301491A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Taiheiyo Cement Corp 重金属含有水田土壌の浄化方法
JP2008093567A (ja) * 2006-10-12 2008-04-24 Taiheiyo Cement Corp カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法並びに処理システム
WO2009110357A1 (ja) * 2008-03-03 2009-09-11 太平洋セメント株式会社 塩素含有物の処理時に発生した溶液の処理方法
JP2009233611A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Taiheiyo Cement Corp 焼却残渣の処理方法
JP2013500566A (ja) * 2009-07-30 2013-01-07 ミルブロック レッド リサイクリング テクノロジーズ リミテッド 廃棄鉛蓄電池の回収電極ペーストスライム又は鉛鉱石から高純度鉛化合物の形で鉛を再生する方法
JP2011051840A (ja) * 2009-09-02 2011-03-17 Taiheiyo Cement Corp セメントキルン抽気ガスの処理システム及び処理方法
JP2011148681A (ja) * 2009-12-24 2011-08-04 Taiheiyo Cement Corp セメントキルン燃焼ガス抽気ダストの処理方法及び処理装置
JP2011147882A (ja) * 2010-01-21 2011-08-04 Taiheiyo Cement Corp カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法並びに処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6083797B2 (ja) 2017-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5138737B2 (ja) 廃酸石膏の製造方法
RU2018124475A (ru) Получение фосфатных соединений из материалов, содержащих фосфор и по меньшей мере один металл, выбранный из железа и алюминия
CA2866991C (en) Method for lignin separation from black liquor
JP6743491B2 (ja) 廃酸の処理方法
CN105567976B (zh) 一种提钒工业酸性废水处理及有价金属综合回收的方法
JP5355431B2 (ja) 焼却飛灰及びセメントキルン燃焼ガス抽気ダストの処理方法及び処理装置
CN103626221B (zh) 一种氧化锌脱硫废剂再生利用并联产硫酸铵的方法
CN105460972B (zh) 一种线路板退锡废液的资源回收方法
CN105296757A (zh) 一种退锡废液的处理方法
DK201700067A1 (en) System and process for selective rare earth extraction with sulfur recovery
TWI694970B (zh) 石膏的製造方法及水泥組合物的製造方法
JP2017105651A (ja) 廃酸石膏の製造方法
JP2009011920A (ja) 重金属を含有する排水の処理方法
JP6083797B2 (ja) 鉛含有石膏中の鉛除去方法
JP2010036107A (ja) 下水処理方法
JP5652947B2 (ja) セメントキルン燃焼ガス抽気ダストの処理方法及び処理装置
WO2014080665A1 (ja) 中和スラリーの沈降分離方法、並びにニッケル酸化鉱石の湿式製錬方法
JP6483406B2 (ja) フッ素含有廃水の処理方法
JP5888129B2 (ja) ニッケルの回収方法
JP5468749B2 (ja) セメントキルン燃焼ガス抽気ダストの処理システム及び処理方法
CN103771422A (zh) 炼油废催化剂联合制备白炭黑和聚合三氯化铝
JP5617877B2 (ja) ニッケル酸化鉱製錬における排水処理方法
JP6012071B2 (ja) 塩素バイパス排ガスの処理方法
JP6198651B2 (ja) 焼却灰のセメント原料化方法及び原料化装置
JP2018094517A (ja) 水処理方法および水処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151009

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6083797

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250