JP2014136705A - 炭化水素系縮合環化合物およびそれを用いた有機発光素子 - Google Patents

炭化水素系縮合環化合物およびそれを用いた有機発光素子 Download PDF

Info

Publication number
JP2014136705A
JP2014136705A JP2013263648A JP2013263648A JP2014136705A JP 2014136705 A JP2014136705 A JP 2014136705A JP 2013263648 A JP2013263648 A JP 2013263648A JP 2013263648 A JP2013263648 A JP 2013263648A JP 2014136705 A JP2014136705 A JP 2014136705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
unsubstituted
monocyclic
polycyclic
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013263648A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun-A Lee
イ・ジュン−ア
Geon-Yu Park
パク・ゴン−ユ
Jeong-Hoon Yang
ヤン・ジョン−フン
Sung-Jin Eum
ウム・ソン−ジン
Joo Dong Lee
イ・ジュ−ドン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LT Materials Co Ltd
Original Assignee
Heesung Material Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020130141774A external-priority patent/KR101570189B1/ko
Application filed by Heesung Material Ltd filed Critical Heesung Material Ltd
Publication of JP2014136705A publication Critical patent/JP2014136705A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C13/00Cyclic hydrocarbons containing rings other than, or in addition to, six-membered aromatic rings
    • C07C13/28Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof
    • C07C13/32Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof with condensed rings
    • C07C13/54Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof with condensed rings with three condensed rings
    • C07C13/547Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof with condensed rings with three condensed rings at least one ring not being six-membered, the other rings being at the most six-membered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C13/00Cyclic hydrocarbons containing rings other than, or in addition to, six-membered aromatic rings
    • C07C13/28Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof
    • C07C13/32Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof with condensed rings
    • C07C13/54Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof with condensed rings with three condensed rings
    • C07C13/547Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof with condensed rings with three condensed rings at least one ring not being six-membered, the other rings being at the most six-membered
    • C07C13/567Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof with condensed rings with three condensed rings at least one ring not being six-membered, the other rings being at the most six-membered with a fluorene or hydrogenated fluorene ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C13/00Cyclic hydrocarbons containing rings other than, or in addition to, six-membered aromatic rings
    • C07C13/28Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof
    • C07C13/32Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof with condensed rings
    • C07C13/62Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof with condensed rings with more than three condensed rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C13/00Cyclic hydrocarbons containing rings other than, or in addition to, six-membered aromatic rings
    • C07C13/28Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof
    • C07C13/32Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof with condensed rings
    • C07C13/62Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof with condensed rings with more than three condensed rings
    • C07C13/66Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof with condensed rings with more than three condensed rings the condensed ring system contains only four rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/43Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C211/57Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of condensed ring systems of the carbon skeleton
    • C07C211/60Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of condensed ring systems of the carbon skeleton containing a ring other than a six-membered aromatic ring forming part of at least one of the condensed ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • H10K85/624Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene containing six or more rings
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • H10K85/626Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene containing more than one polycyclic condensed aromatic rings, e.g. bis-anthracene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/654Aromatic compounds comprising a hetero atom comprising only nitrogen as heteroatom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6572Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only nitrogen in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. phenanthroline or carbazole
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6576Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only sulfur in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. benzothiophene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/02Systems containing two condensed rings the rings having only two atoms in common
    • C07C2602/04One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring
    • C07C2602/08One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring the other ring being five-membered, e.g. indane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/06Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members
    • C07C2603/10Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members containing five-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/06Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members
    • C07C2603/10Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members containing five-membered rings
    • C07C2603/12Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members containing five-membered rings only one five-membered ring
    • C07C2603/18Fluorenes; Hydrogenated fluorenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/06Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members
    • C07C2603/10Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members containing five-membered rings
    • C07C2603/12Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members containing five-membered rings only one five-membered ring
    • C07C2603/20Acenaphthenes; Hydrogenated acenaphthenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/22Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing only six-membered rings
    • C07C2603/24Anthracenes; Hydrogenated anthracenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/22Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing only six-membered rings
    • C07C2603/26Phenanthrenes; Hydrogenated phenanthrenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/40Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing four condensed rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/40Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing four condensed rings
    • C07C2603/42Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing four condensed rings containing only six-membered rings
    • C07C2603/50Pyrenes; Hydrogenated pyrenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/52Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing five condensed rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/54Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing more than five condensed rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1011Condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1029Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1029Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom
    • C09K2211/1033Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom with oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1029Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom
    • C09K2211/1037Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom with sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1059Heterocyclic compounds characterised by ligands containing three nitrogen atoms as heteroatoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1088Heterocyclic compounds characterised by ligands containing oxygen as the only heteroatom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2102/00Constructional details relating to the organic devices covered by this subclass
    • H10K2102/10Transparent electrodes, e.g. using graphene
    • H10K2102/101Transparent electrodes, e.g. using graphene comprising transparent conductive oxides [TCO]
    • H10K2102/103Transparent electrodes, e.g. using graphene comprising transparent conductive oxides [TCO] comprising indium oxides, e.g. ITO
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/30Coordination compounds
    • H10K85/321Metal complexes comprising a group IIIA element, e.g. Tris (8-hydroxyquinoline) gallium [Gaq3]
    • H10K85/324Metal complexes comprising a group IIIA element, e.g. Tris (8-hydroxyquinoline) gallium [Gaq3] comprising aluminium, e.g. Alq3

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)

Abstract

【課題】有機発光素子の性能、寿命または効率を向上させるために、として用いる化合物で、正孔注入材料、正孔輸送材料、発光材料、電子輸送材料、電子注入材料等の役割を果せて、自身が発光材料を用いることができ、発光層のホスト材料又はドーパント材料を用いることのできる化合物である有機薄膜の材料及びそれを含む有機発光素子の提供。
【解決手段】陽極200、陰極400及び前記陽極と陰極との間に1層以上の有機物層300を含む有機発光素子であって、前記有機物層の内1層以上が式1の化合物を含む有機発光素子。

【選択図】図1

Description

本発明は新規な炭化水素系縮合環化合物およびそれを含む有機発光素子に関する。
電界発光素子は、自体発光型表示素子の一種であって、視野角が広く、コントラストに優れるだけでなく、応答速度が速いという長所を有している。
有機発光素子は、2つの電極の間に有機薄膜を配置させた構造を有している。このような構造の有機発光素子に電圧が印加されれば、2つの電極から注入された電子と正孔が有機薄膜において結合して対をなした後に消滅しながら光を発することになる。前記有機薄膜は、必要に応じて単層または多層で構成されることができる。
有機薄膜の材料は、必要に応じて発光機能を有することができる。例えば、有機薄膜の材料としては、それ自体が単独で発光層を構成できる化合物が用いられてもよく、あるいはホスト−ドーパント系発光層のホストまたはドーパントの役割をすることができる化合物が用いられてもよい。その他にも、有機薄膜の材料として、正孔注入、正孔輸送、電子ブロッキング、正孔ブロッキング、電子輸送または電子注入などの役割をすることができる化合物が用いられてもよい。
有機発光素子の性能、寿命または効率を向上させるために、有機薄膜の材料の開発が持続的に求められている。
本発明は、新規な炭化水素系縮合環化合物およびそれを含む有機発光素子を提供する。
本発明は下記化学式1の化合物を提供する:
前記化学式1において、
〜Rが水素;ハロゲン;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルキル;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルケニル;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルキニル;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルコキシ;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリール;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリール;置換もしくは非置換のアセトフェノン基;置換もしくは非置換のベンゾフェノン基;置換もしくは非置換のC10〜C60のスピロ基;およびC〜C20のアルキル、C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリールまたはC〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリールで置換もしくは非置換されたアミンからなる群から選択されるか、隣接する基と連結され、脂肪族もしくは芳香族の置換もしくは非置換の単環もしくは多環の炭化水素環または脂肪族もしくは芳香族の置換もしくは非置換の単環もしくは多環の複素環を形成する。
また、本発明は、陽極、陰極および前記陽極と陰極との間に備えられた1層以上の有機物層を含む有機発光素子であって、前記有機物層のうち1層以上が前記化学式1の化合物を含む有機発光素子を提供する。
本明細書に記載された化合物は有機発光素子の有機物層材料として用いることができる。前記化合物は、有機発光素子において正孔注入材料、正孔輸送材料、発光材料、電子輸送材料、電子注入材料などの役割をすることができる。特に、前記化合物が有機発光素子の発光層材料として用いられることができる。具体的には、前記化合物は単独で発光材料として用いられることもでき、発光層のホスト材料またはドーパント材料として用いられることもできる。
本発明の実施状態による有機発光素子の電極と有機物層の積層順を例示したものである。 本発明の実施状態による有機発光素子の電極と有機物層の積層順を例示したものである。 本発明の実施状態による有機発光素子の電極と有機物層の積層順を例示したものである。 化合物353のUVデータを示すものである。 化合物353のPLデータを示すものである。
以下、本発明について詳細に説明する。
本明細書に記載された化合物は前記化学式1で表されることができる。本発明による化合物は、コア構造の構造的および物性的特性に応じて有機発光素子の有機物層材料として用いられることができる。
本明細書において、ハロゲンはF、Cl、BrおよびIを含む。
本明細書において、アルキルは炭素数1〜60の直鎖もしくは分枝鎖を含み、他の置換基によってさらに置換されてもよい。アルキルの炭素数は1〜60、具体的には1〜40、より具体的には1〜20であってもよい。
本明細書において、アルケニルは炭素数2〜60の直鎖もしくは分枝鎖を含み、他の置換基によってさらに置換されてもよい。アルケニルの炭素数は2〜60、具体的には2〜40、より具体的には2〜20であってもよい。
本明細書において、アルキニルは炭素数2〜60の直鎖もしくは分枝鎖を含み、他の置換基によってさらに置換されてもよい。アルキニルの炭素数は2〜60、具体的には2〜40、より具体的には2〜20であってもよい。
本明細書において、アルコキシは炭素数1〜60の直鎖もしくは分枝鎖を含み、他の置換基によってさらに置換されてもよい。アルコキシの炭素数は1〜60、具体的には1〜40、より具体的には1〜20であってもよい。
本明細書において、シクロアルキルは炭素数3〜60の単環もしくは多環を含み、他の置換基によってさらに置換されてもよい。ここで、多環とはシクロアルキルが他の環状基と直接連結されるか縮合した基を意味する。ここで、他の環状基とはシクロアルキルであってもよいが、他種類の環状基、例えば、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリールなどであってもよい。シクロアルキルの炭素数は3〜60、具体的には3〜40、より具体的には5〜20であってもよい。
本明細書において、ヘテロシクロアルキルはヘテロ原子としてS、OまたはNを含み、炭素数2〜60の単環もしくは多環を含み、他の置換基によってさらに置換されてもよい。ここで、多環とはヘテロシクロアルキルが他の環状基と直接連結されるか縮合した基を意味する。ここで、他の環状基とはヘテロシクロアルキルであってもよいが、他種類の環状基、例えば、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリールなどであってもよい。ヘテロシクロアルキルの炭素数は2〜60、具体的には2〜40、より具体的には3〜20であってもよい。一例として、ヘテロシクロアルキル基は、10,11−ジヒドロ−ジベンゾ[b,f]アゼピン基、インドリニル、9,10−ジヒドロアクリジン基を含む。
本明細書において、アリールは炭素数6〜60の単環もしくは多環を含み、他の置換基によってさらに置換されてもよい。ここで、多環とはアリールが他の環状基と直接連結されるか縮合した基を意味する。ここで、他の環状基とはアリールであってもよいが、他種類の環状基、例えば、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリールなどであってもよい。アリールの炭素数は6〜60、具体的には6〜40、より具体的には6〜20であってもよい。アリールの具体的な例としてはフェニル、ビフェニル、トリフェニル、ナフチル、アントリル、クリセニル、フェナントレニル、ペリレニル、フルオランテニル、トリフェニレニル、フェナレニル、ピレニル、テトラセニル、ペンタセニル、フルオレニル、インデニル、アセナフチレニルなどやこれらの縮合環が挙げられるが、これらのみに限定されるものではない。
本明細書において、ヘテロアリールはヘテロ原子としてS、OまたはNを含み、炭素数2〜60の単環もしくは多環を含み、他の置換基によってさらに置換されてもよい。ここで、多環とはヘテロアリールが他の環状基と直接連結されるか縮合した基を意味する。ここで、他の環状基とはヘテロアリールであってもよいが、他種類の環状基、例えば、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールなどであってもよい。ヘテロアリールの炭素数は2〜60、具体的には2〜40、より具体的には3〜20であってもよい。ヘテロアリールの具体的な例としてはピリジル、ピロリル、ピリミジル、ピリダジニル、フラニル、チエニル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、トリアゾリル、フラザニル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、ジチアゾリル、テトラゾリル、ピラニル、チオピラニル、ジアジニル、オキサジニル、チアジニル、ジオキシニル、トリアジニル、 テトラジニル、キノリル、イソキノリル、キナゾリニル、イソキナゾリニル、アクリジニル、フェナントリジニル、イミダゾピリジニル、ジアザナフタレニル、トリアザインデン、インドリル、ベンゾチアゾリル、ベンズオキサゾリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾチオフェン基、ベンゾフラン基、ジベンゾチオフェン基、ジベンゾフラン基、カルバゾリル、ベンゾカルバゾリル、フェナジニルなどやこれらの縮合環が挙げられるが、これらのみに限定されるものではない。
本明細書において、スピロ基はスピロ構造を含む基であって、炭素数10〜60であってもよい。例えば、スピロ基は、フルオレン基に2,3−ジヒドロ−1H−インデン基またはシクロヘキサン基がスピロ結合された構造を含むことができる。具体的には、スピロ基は下記構造式の基を含む。
本明細書において、「置換もしくは非置換」とは、ハロゲン;シアノ;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖のアルキル;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖のアルケニル;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖のアルキニル;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖のハロアルキル;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖のハロアルケニル;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖のハロアルキニル;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖のアルコキシ;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖のアルケニルオキシ;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖のアルキニルオキシ;C〜C60の単環もしくは多環のシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環のヘテロシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環のアリール;C〜C60の単環もしくは多環のヘテロアリール;C〜C60の単環もしくは多環のヘテロシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環のアリールオキシ;C〜C60の単環もしくは多環のヘテロアリールオキシ;アセトフェノン基;ベンゾフェノン基;C10〜C60のスピロ基;およびC〜C20のアルキル、C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリールまたはC〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリールで置換もしくは非置換されたアミンからなる群から選択された1以上の置換基で置換もしくは非置換されることを意味する。前記追加の置換基はさらに置換されてもよい。
本発明の一実施状態によれば、前記化学式1において、R〜Rは互いに同一であるかまたは異なり、各々水素;ハロゲン;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルキル;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルケニル;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルキニル;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルコキシ;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリール;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリール;置換もしくは非置換のアセトフェノン基;置換もしくは非置換のベンゾフェノン基;置換もしくは非置換のC10〜C60のスピロ基;およびC〜C20のアルキル、C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリールまたはC〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリールで置換もしくは非置換されたアミンからなる群から選択されるか、隣接する基と連結され、脂肪族もしくは芳香族の置換もしくは非置換の単環もしくは多環の炭化水素環または脂肪族もしくは芳香族の置換もしくは非置換の単環もしくは多環の複素環を形成するが、R〜Rの全てが水素であることはない。
本発明の一実施状態によれば、前記化学式1において、R〜Rのうち少なくとも1つはC〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリール;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリール;置換もしくは非置換のアセトフェノン基;置換もしくは非置換のベンゾフェノン基;置換もしくは非置換のC10〜C60のスピロ基;またはC〜C20のアルキル、C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリールまたはC〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリールで置換もしくは非置換されたアミンであるか、隣接する基と連結され、芳香族の置換もしくは非置換の単環もしくは多環の炭化水素環または芳香族の置換もしくは非置換の単環もしくは多環の複素環を形成する。
本発明の一実施状態によれば、前記化学式1において、R〜Rは互いに同一であるかまたは異なり、各々C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリール;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリール;置換もしくは非置換のアセトフェノン基;置換もしくは非置換のベンゾフェノン基;置換もしくは非置換のC10〜C60のスピロ基;またはC〜C20のアルキル、C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリールまたはC〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリールで置換もしくは非置換されたアミンであるか、隣接する基と連結され、芳香族の置換もしくは非置換の単環もしくは多環の炭化水素環または芳香族の置換もしくは非置換の単環もしくは多環の複素環を形成する。
本発明の一実施状態によれば、前記化学式1において、R〜Rは互いに同一であるかまたは異なり、各々C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリール;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリール;置換もしくは非置換のC10〜C60のスピロ基;またはC〜C20のアルキル、C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリールまたはC〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリールで置換もしくは非置換されたアミンである。
本発明の一実施状態によれば、前記化学式1において、RおよびRは互いに同一であり、C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリール;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリール;置換もしくは非置換のC10〜C60のスピロ基;またはC〜C20のアルキル、C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリールまたはC〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリールで置換もしくは非置換されたアミンである。
本発明の一実施状態によれば、前記化学式1において、RはRおよびRと同一であり、C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリール;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリール;置換もしくは非置換のC10〜C60のスピロ基;またはC〜C20のアルキル、C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリールまたはC〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリールで置換もしくは非置換されたアミンである。
本発明の一実施状態によれば、前記化学式1において、RはRおよびRと異なり、C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリール;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリール;置換もしくは非置換のC10〜C60のスピロ基;またはC〜C20のアルキル、C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリールまたはC〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリールで置換もしくは非置換されたアミンである。
本発明の一実施状態によれば、前記化学式1において、Rは水素;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリール;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリール;置換もしくは非置換のアセトフェノン基;置換もしくは非置換のベンゾフェノン基;置換もしくは非置換のC10〜C60のスピロ基;およびC〜C20のアルキル、C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリールまたはC〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリールで置換もしくは非置換されたアミンからなる群から選択される。
本発明の一実施状態によれば、前記化学式1において、Rは水素;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリール;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリール;置換もしくは非置換のC10〜C60のスピロ基;およびC〜C20のアルキル、C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリールまたはC〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリールで置換もしくは非置換されたアミンからなる群から選択される。
本発明の一実施状態によれば、前記化学式1において、RおよびRのうち少なくとも1つはC〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリール;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリール;置換もしくは非置換のアセトフェノン基;置換もしくは非置換のベンゾフェノン基;置換もしくは非置換のC10〜C60のスピロ基;またはC〜C20のアルキル、C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリールまたはC〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリールで置換もしくは非置換されたアミンであるか、隣接する基と連結され、芳香族の置換もしくは非置換の単環もしくは多環の炭化水素環または芳香族の置換もしくは非置換の単環もしくは多環の複素環を形成する。
本発明の一実施状態によれば、前記化学式1において、RおよびRは互いに同一であるかまたは異なり、各々C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリール;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリール;置換もしくは非置換のアセトフェノン基;置換もしくは非置換のベンゾフェノン基;置換もしくは非置換のC10〜C60のスピロ基;またはC〜C20のアルキル、C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリールまたはC〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリールで置換もしくは非置換されたアミンであるか、隣接する基と連結され、芳香族の置換もしくは非置換の単環もしくは多環の炭化水素環または芳香族の置換もしくは非置換の単環もしくは多環の複素環を形成する。
本発明の一実施状態によれば、前記化学式1において、RおよびRは互いに同一であり、C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリール;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリール;置換もしくは非置換のアセトフェノン基;置換もしくは非置換のベンゾフェノン基;置換もしくは非置換のC10〜C60のスピロ基;またはC〜C20のアルキル、C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリールまたはC〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリールで置換もしくは非置換されたアミンである。
本発明の一実施状態によれば、前記化学式1において、RおよびRは水素;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリール;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリール;置換もしくは非置換のアセトフェノン基;置換もしくは非置換のベンゾフェノン基;置換もしくは非置換のC10〜C60のスピロ基;またはC〜C20のアルキル、C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリールまたはC〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリールで置換もしくは非置換されたアミンである。
本発明の一実施状態によれば、前記化学式1は下記化学式1a〜1gのうちいずれか1つで表されることができる。
前記化学式1a〜1gにおいて、
〜Rは互いに同一であるかまたは異なり、各々独立してハロゲン;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルキル;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルケニル;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルキニル;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルコキシ;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリール;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリール;およびC〜C20のアルキル、C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリールまたはC〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリールで置換もしくは非置換されたアミンからなる群から選択され、
〜R28は水素;ハロゲン;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルキル;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルケニル;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルキニル;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルコキシ;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリール;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリール;およびC〜C20のアルキル、C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリールまたはC〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリールで置換もしくは非置換されたアミンからなる群から選択されるか、隣接する基と連結され、脂肪族もしくは芳香族の置換もしくは非置換の単環もしくは多環の炭化水素環または脂肪族もしくは芳香族の置換もしくは非置換の単環もしくは多環の複素環を形成する。
本発明の一実施状態によれば、化学式1a〜1gにおいて、R〜Rは互いに同一であるかまたは異なり、各々置換もしくは非置換のフェニル、置換もしくは非置換のビフェニル、置換もしくは非置換のトリフェニル、置換もしくは非置換のナフチル、置換もしくは非置換のアントリル、置換もしくは非置換のフェナントレニル、置換もしくは非置換のインデニル、置換もしくは非置換のペリレニル、置換もしくは非置換のピレニル、置換もしくは非置換のアセナフタレニル、置換もしくは非置換のフルオレニル、置換もしくは非置換のフルオランテニル、置換もしくは非置換のトリフェニレニル、置換もしくは非置換のフェナレニル、置換もしくは非置換のピロール、置換もしくは非置換のピリジル、置換もしくは非置換のピリミジル、置換もしくは非置換のピリダジニル、置換もしくは非置換のトリアジニル、置換もしくは非置換のチエニル、置換もしくは非置換のフラニル、置換もしくは非置換のベンゾチアゾール、置換もしくは非置換のベンズオキサゾール、置換もしくは非置換のインドリル、置換もしくは非置換のカルバゾリル、置換もしくは非置換のベンゾカルバゾリル、置換もしくは非置換のキノリル、置換もしくは非置換のイソキノリル、置換もしくは非置換のジベンゾチオフェン基、置換もしくは非置換のジベンゾフラン基、置換もしくは非置換のインドリニル、置換もしくは非置換の10,11−ジヒドロ−ジベンゾ[b,f]アゼピン基、置換もしくは非置換の9,10−ジヒドロアクリジン基、フルオレンに2,3−ジヒドロ−1H−インデンまたはシクロヘキサンがスピロ結合され、置換もしくは非置換されたスピロ基、置換もしくは非置換のジアルキルアミン、置換もしくは非置換のジアリールアミン、置換もしくは非置換のアルキルアリールアミン、置換もしくは非置換のアセトフェノン基、または置換もしくは非置換のベンゾフェノン基である。
前記化学式1a〜1gにおいて、R〜Rが1つ以上の追加の置換基を有してもよく、この時、その追加の置換基はC〜C20の直鎖もしくは分枝鎖のアルキル、フェニル、ビフェニル、トリフェニル、ナフチル、アントリル、フェナントレニル、インデニル、ペリレニル、ピレニル、アセナフタレニル、フルオレニル、フルオランテニル、トリフェニレニル、フェナレニル、ピロール、ピリジル、ピリミジル、ピリダジニル、トリアジニル、チエニル、フラニル、ベンゾチアゾール、ベンズオキサゾール、インドリル、カルバゾリル、ベンゾカルバゾリル、キノリル、イソキノリル、ジベンゾチオフェン基、ジベンゾフラン基、インドリニル、10,11−ジヒドロ−ジベンゾ[b,f]アゼピン基、9,10−ジヒドロアクリジン基、フルオレンに2,3−ジヒドロ−1H−インデンまたはシクロヘキサンがスピロ結合されたスピロ基、ジアルキルアミン、ジアリールアミン、またはアルキルアリールアミンである。これらの追加の置換基はさらにC〜C20の直鎖もしくは分枝鎖のアルキル、フェニル、ビフェニル、トリフェニル、ナフチル、アントリル、フェナントレニル、インデニル、ペリレニル、ピレニル、アセナフタレニル、フルオレニル、フルオランテニル、トリフェニレニル、フェナレニル、ピロール、ピリジル、ピリミジル、ピリダジニル、トリアジニル、チエニル、フラニル、ベンゾチアゾール、ベンズオキサゾール、インドリル、カルバゾリル、ベンゾカルバゾリル、キノリル、イソキノリル、ジベンゾチオフェン基、ジベンゾフラン基、インドリニル、10,11−ジヒドロ−ジベンゾ[b,f]アゼピン基、9,10−ジヒドロアクリジン基、フルオレンに2,3−ジヒドロ−1H−インデンまたはシクロヘキサンがスピロ結合されたスピロ基、ジアルキルアミン、ジアリールアミン、またはアルキルアリールアミンで置換もしくは非置換されてもよい。
本発明の一実施状態によれば、化学式1eにおいて、R〜R16は水素である。
本発明の一実施状態によれば、化学式1fにおいて、R17〜R26は水素である。
本発明の一実施状態によれば、化学式1gにおいて、R17およびR18は水素である。
本発明の一実施状態によれば、化学式1gにおいて、R27およびR28は水素;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリール;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリール;置換もしくは非置換のC10〜C60のスピロ基;およびC〜C20のアルキル、C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリールまたはC〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリールで置換もしくは非置換されたアミンからなる群から選択される。
本発明の一実施状態によれば、化学式1gにおいて、R27およびR28はC〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリール;またはC〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリールである。
前記化学式1の化合物の具体的な例を以下の構造式で表わすが、これらのみに限定されるものではない。
















前述した化合物は後述する製造例に基づいて製造されることができる。例えば、下記反応式1のような方法で前記化学式1の化合物を製造することができる。必要に応じて、置換基を追加するか除外してもよい。また、当技術分野で周知の技術に基づいて出発物質、反応物質、反応条件などを変更することができる。
本発明のまた1つの実施状態は、前述した化学式1の化合物を含む有機発光素子を提供する。具体的には、本発明による有機発光素子は陽極、陰極および陽極と陰極との間に備えられた1層以上の有機物層を含み、前記有機物層のうち1層以上は化学式1の化合物を含む。
図1〜3に本発明の実施状態による有機発光素子の電極と有機物層の積層順を例示する。しかし、これらの図面によって本発明の範囲は限定されず、当技術分野で知られている有機発光素子の構造が本発明にも適用されることができる。
図1によれば、基板100上に陽極200、有機物層300および陰極400が順次積層された有機発光素子が示されている。しかし、このような構造のみに限定されるものではなく、図2のように、基板上に陰極、有機物層および陽極が順次積層された有機発光素子が実現されることもできる。
図3は、有機物層が多層である場合を例示したものである。図3による有機発光素子は、正孔注入層301、正孔輸送層302、発光層303、電子輸送層304および電子注入層305を含む。しかし、このような積層構造によって本発明の範囲が限定されるものではなく、必要に応じて、発光層を除いた残りの層は省略してもよく、必要な他の機能層をさらに追加してもよい。
本発明による有機発光素子は、有機物層のうち1層以上に前記化学式1の化合物を含むことを除いては、当技術分野で周知の材料と方法で製造されることができる。
前記化学式1の化合物は、単独で有機発光素子の有機物層のうち1層以上を構成することができる。しかし、必要に応じて、他の物質と混合して有機物層を構成することもできる。
前記化学式1の化合物は、有機発光素子において正孔注入材料、正孔輸送材料、発光材料、電子輸送材料、電子注入材料などとして用いられることができる。特に、前記化学式1の化合物は有機発光素子の発光層の材料として用いられることができる。具体的には、前記化学式1の化合物は発光層の発光物質として用いられることができる。また、前記化学式1の化合物は発光層のホスト材料またはドーパント材料として用いられることができる。前記化学式1の化合物は単独でまたは2種以上を混合して用いられることができる。また、前記化学式1の化合物は他種類の化合物と混合して用いられることもできる。
一例として、前記化学式1の化合物を含む有機物層は発光層である。
また1つの例として、前記化学式1の化合物を含む有機物層は発光層であり、この発光層はドーパント材料をさらに含む。
また1つの例として、前記化学式1の化合物を含む有機物層は蛍光ブルー発光層であり、この発光層は蛍光ブルードーパント材料をさらに含む。
前記ドーパント材料は特に限定されず、例えば、TBP(2,5,8,11−tetra−tert−butylperylene)、DSAPh(p−bis(p−N,N−diphenyl−aminostyryl)−benzene)、DPAVBi(4,4−Bis[4−(di−p−tolylamino)styryl]biphenyl)、BCzVBi(4,4’−(Bis(9−ethyl−3−carbazovinylene)−1,1’−biphenyl)、DPVBi(1,4−bis(2,2−diphenylvinyl)biphenyl)、TBPe(2,5,8,11−Tetra−tert−butylperylene)、N−BDAVBi(N−(4−((E)−2−(6−((E)−4−(diphenylamino)styryl)naphthalen−2−yl)vinyl)phenyl)−N−phenylbenzenamine)などが挙げられる。
本発明による有機発光素子において、前記化学式1の化合物以外の材料を下記に例示するが、これらは例示のためのものに過ぎず、本発明の範囲を限定するためのものではなく、当技術分野で公知の材料に代替することができる。
陽極材料としては比較的に仕事関数の大きい材料を用いることができ、透明伝導性酸化物、金属または伝導性高分子などを用いることができる。
陰極材料としては比較的に仕事関数の小さい材料を用いることができ、金属、金属酸化物または伝導性高分子などを用いることができる。
正孔注入材料としては公知の正孔注入材料を用いることもでき、例えば、米国特許第4,356,429号に開示された銅フタロシアニンなどのフタロシアニン化合物または文献[Advanced Material、6、p.677(1994)]に記載されているスターバースト型アミン誘導体類、例えば、TCTA、m−MTDATA、m−MTDAPB、溶解性のある伝導性高分子であるPani/DBSA(Polyaniline/Dodecylbenzenesulfonic acid:ポリアニリン/ドデシルベンゼンスルホン酸)またはPEDOT/PSS(Poly(3,4−ethylenedioxythiophene)/Poly(4−styrenesulfonate):ポリ(3,4−エチレンジオキシチオフェン)/ポリ(4−スチレンスルホネート))、Pani/CSA(Polyaniline/Camphor sulfonic acid:ポリアニリン/カンファースルホン酸)またはPANI/PSS(Polyaniline/Poly(4−styrene−sulfonate):ポリアニリン/ポリ(4−スチレンスルホネート))などを用いることができる。
正孔輸送材料としてはピラゾリン誘導体、アリールアミン系誘導体、スチルベン誘導体、トリフェニルジアミン誘導体などが用いられることができ、低分子または高分子材料が用いられることもできる。
電子輸送材料としてはオキサジアゾール誘導体、アントラキノジメタンおよびその誘導体、ベンゾキノンおよびその誘導体、ナフトキノンおよびその誘導体、アントラキノンおよびその誘導体、テトラシアノアントラキノジメタンおよびその誘導体、フルオレノン誘導体、ジフェニルジシアノエチレンおよびその誘導体、ジフェノキノン誘導体、8−ヒドロキシキノリンおよびその誘導体の金属錯体などが用いられることができ、低分子物質だけでなく、高分子物質が用いられることもできる。
電子注入材料としては、例えば、LiFが当業界で代表的に用いられるが、本発明はこれに限定されるものではない。
発光材料としては赤色、緑色または青色の発光材料が用いられることができ、必要な場合、2以上の発光材料を混合して用いることができる。また、発光材料として蛍光材料を用いることもできるが、燐光材料として用いることもできる。発光材料としては単独で陽極と陰極から各々注入された正孔と電子を結合して発光させる材料が用いられることもできるが、ホスト材料とドーパント材料が共に発光に関与する材料が用いられることもできる。
以下、実施例によって本発明をより詳細に説明するが、これらは本発明を例示するためのものに過ぎず、本発明の範囲を限定するためのものではない。
[製造例1]化合物1の製造
化合物1−1の製造
化合物SM 1g(2.97mmol)、エチニルベンゼン(ethynylbenzene)363mg(3.6mmol)をTEA 22mlに溶解した後、CuI 28mg(0.15mmol)、(PhP)PdCl 211mg(0.3mmol)を滴加した。50℃で3時間攪拌した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した後、EA層を1N−HClで洗浄(washing)した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物1−1を862mg(81%)得た。
化合物2−1の製造
PPh 5.9g(22mmol)、亜鉛粉末(Zinc Powder)1.5g(22mmol)を0℃でジクロロメタン(Dichloromethane)22mlに溶解した後に攪拌し、化合物CBr 7.4g(22mmol)を30分間小分けして入れた。常温で1時間さらに攪拌した。0℃に温度を下げた後、化合物1−1 1g(2.8mmol)を30分間小分けして入れた。その後、常温で一日間攪拌した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物2−1を1.15g(80%)得た。
化合物301の製造
化合物2−1 1g(1.9mmol)、1,2−ジフェニルエチン(1,2−diphenylethyne)6.9g(38.8mmol)、Pd(PPhCl 70mg(0.1mmol)、亜鉛粉末(Zinc Powder)127mg(1.9mmol)をトルエンに溶解した後、一日間減圧蒸留した。反応が終結すれば、冷ました後にフロリジル/シリカ(Florisil/Silica)濾過した(filter)。エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物301を620mg(60%)得た。
化合物4−1の製造
化合物301 1g(1.9mmol)、NBS 368mg(2mmol)をDMFに溶解した後、常温で6時間攪拌した。エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物4−1を1.9g(95%)得た。
化合物1の製造
化合物4−1 1g(1.6mmol)、フェニルボロン酸(phenylboronic acid)219mg(1.8mmol)、KCO 663mg(4.8mmol)をトルエン(Toluene)/HO/EtOH 15ml/3ml/3mlに溶解した後、Pd(PPh 92mg(0.08mmol)を滴加し、一日間減圧蒸留した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物1を740mg(76%)得た。
[製造例2]化合物2の製造
化合物1−2の製造
化合物SM 1g(2.97mmol)、1−エチニルナフタレン(1−ethynylnaphthalene)542mg(3.6mmol)をTEA 22mlに溶解した後、CuI 28mg(0.15mmol)、(PhP)PdCl 211mg(0.3mmol)を滴加した。50℃で3時間攪拌した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した後、EA層を1N−HClで洗浄(washing)した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物1−2を983mg(81%)得た。
化合物2−2の製造
PPh 5.9g(22mmol)、亜鉛粉末(Zinc Powder)1.5g(22mmol)を0℃でジクロロメタン(Dichloromethane)22mlに溶解した後に攪拌し、化合物CBr 7.4g(22mmol)を30分間小分けして入れた。常温で1時間さらに攪拌した。0℃に温度を下げた後、1−2 1.1g(2.8mmol)を30分間小分けして入れた。その後、常温で一日間攪拌した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物2−2を1.26g(80%)得た。
化合物302の製造
化合物2−2 1g(1.8mmol)、1,2−ジフェニルエチン(1,2−diphenylethyne)6.3g(35mmol)、Pd(PPhCl 70mg(0.1mmol)、亜鉛粉末(Zinc Powder)118mg(1.8mmol)をトルエン(Toluene)に溶解した後、一日間減圧蒸留した。反応が終結すれば、冷ました後にフロリジル/シリカ(Florisil/Silica)濾過した(filter)。エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物302を629mg(60%)得た。
化合物4−2の製造
化合物302 1.1g(1.9mmol)、NBS 368mg(2mmol)をDMFに溶解した後、常温で6時間攪拌した。エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物4−2を1.2g(95%)得た。
化合物2の製造
化合物4−2 1.06g(1.6mmol)、フェニルボロン酸(phenylboronic acid)219mg(1.8mmol)、KCO 663mg(4.8mmol)をトルエン(Toluene)/HO/EtOH 15ml/3ml/3mlに溶解した後、Pd(PPh 92mg(0.08mmol)を滴加し、一日間減圧蒸留した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物2を801mg(76%)得た。
[製造例3]化合物11の製造
化合物303の製造
化合物2−1 1g(1.9mmol)、1,2−ジ(ナフタレン−1−イル)エチン(1,2−di(naphthalen−1−yl)ethyne)10.8g(38.8mmol)、Pd(PPhCl 70mg(0.1mmol)、亜鉛粉末(Zinc Powder)127mg(1.9mmol)をトルエン(Toluene)に溶解した後、一日間減圧蒸留した。反応が終結すれば、冷ました後にフロリジル/シリカ(Florisil/Silica)濾過した(filter)。エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物303を721mg(60%)得た。
化合物4−11の製造
化合物303 1.2g(1.9mmol)、NBS 368mg(2mmol)をDMFに溶解した後、常温で6時間攪拌した。エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物4−11を1.3g(95%)得た。
化合物11の製造
化合物4−11 1.14g(1.6mmol)、フェニルボロン酸(phenylboronic acid)219mg(1.8mmol)、KCO 663mg(4.8mmol)をトルエン(Toluene)/HO/EtOH 15ml/3ml/3mlに溶解した後、Pd(PPh 92mg(0.08mmol)を滴加し、一日間減圧蒸留した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物11を862mg(76%)得た。
[製造例4]化合物18の製造
化合物1−18の製造
化合物SM 1g(5.4mmol)、エチニルベンゼン(ethynylbenzene)662mg(6.48mmol)をTEA 22mlに溶解した後、CuI 10.3mg(0.05mmpl)、(PhP)PdCl 701.9mg(0.1mmol)を滴加した。50℃で3時間攪拌した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した後、EA層を1N−HClで洗浄(washing)した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物1−18を913mg(82%)得た。
化合物2−18の製造
PPh 5.9g(22mmol)、亜鉛粉末(Zinc Powder)1.5g(22mmol)を0℃でジクロロメタン(Dichloromethane)22mlに溶解した後に攪拌し、化合物CBr 7.4g(22mmol)を30分間小分けして入れた。常温で1時間さらに攪拌した。0℃に温度を下げた後、1−18 577mg(2.8mmol)を30分間小分けして入れた。その後、常温で一日間攪拌した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物2−18を811mg(80%)得た。
化合物304の製造
化合物2−18 688mg(1.9mmol)、1,2−ジ(ナフタレン−1−イル)エチン(1,2−di(naphthalen−1−yl)ethyne)10.8g(38.8mmol)、Pd(PPhCl 70mg(0.1mmol)、亜鉛粉末(Zinc Powder)127mg(1.9mmol)をトルエン(Toluene)に溶解した後、一日間減圧蒸留した。反応が終結すれば、冷ました後にフロリジル/シリカ濾過した(filter)。エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物304を548mg(60%)得た。
化合物4−18の製造
化合物304 910mg(1.9mmol)、NBS 368mg(2mmol)をDMFに溶解した後、常温で6時間攪拌した。エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物4−1を1g(94%)得た。
化合物18の製造
化合物4−18 895mg(1.6mmol)、フェニルボロン酸(phenylboronic acid)219mg(1.8mmol)、KCO 663mg(4.8mmol)をトルエン(Toluene)/HO/EtOH 15ml/3ml/3mlに溶解した後、Pd(PPh 92mg(0.08mmol)を滴加し、一日間減圧蒸留した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物18を677mg(76%)得た。
[製造例5]化合物109の製造
化合物1−109の製造
化合物SM 1.3g(2.97mmol)、エチニルベンゼン(ethynylbenzene)363mg(3.6mmol)をTEA 22mlに溶解した後、CuI 28mg(0.15mmpl)、(PhP)PdCl 211mg(0.3mmol)を滴加した。50℃で3時間攪拌した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した後、EA層を1N−HClで洗浄(washing)した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物1−109を1.13g(83%)得た。
化合物2−109の製造
PPh 5.9g(22mmol)、亜鉛粉末(Zinc Powder)1.5g(22mmol)を0℃でジクロロメタン(Dichloromethane)22mlに溶解した後に攪拌し、化合物CBr 7.4g(22mmol)を30分間小分けして入れた。常温で1時間さらに攪拌した。0℃に温度を下げた後、1−109 1.3g(2.8mmol)を30分間小分けして入れた。その後、常温で一日間攪拌した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物2−109を1.29g(75%)得た。
化合物305の製造
化合物2−109 1.17g(1.9mmol)、1,2−ジ(ナフタレン−2−イル)エチン(1,2−di(naphthalen−2−yl)ethyne)10.8g(38.8mmol)、Pd(PPhCl 70mg(0.1mmol)、亜鉛粉末(Zinc Powder)127mg(1.9mmol)をトルエン(Toluene)に溶解した後、一日間減圧蒸留した。反応が終結すれば、冷ました後にフロリジル/シリカ濾過した(filter)。エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物305を891mg(64%)得た。
化合物4−109の製造
化合物305 1.39g(1.9mmol)、NBS 368mg(2mmol)をDMFに溶解した後、常温で6時間攪拌した。エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物4−109を1.4g(92%)得た。
化合物109の製造
化合物4−109 1.3g(1.6mmol)、フェニルボロン酸(phenylboronic acid)219mg(1.8mmol)、KCO 663mg(4.8mmol)をトルエン(Toluene)/HO/EtOH 15ml/3ml/3mlに溶解した後、Pd(PPh 92mg(0.08mmol)を滴加し、一日間減圧蒸留した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物109を1g(73%)得た。
[製造例6]化合物129の製造
化合物306の製造
化合物2−1 1g(1.9mmol)、1,2−ジ(1H−インデン−5−イル)エチン(1,2−di(1H−inden−5−yl)ethyne)9.8g(38.8mmol)、Pd(PPhCl 70mg(0.1mmol)、亜鉛粉末(Zinc Powder)127mg(1.9mmol)をトルエン(Toluene)に溶解した後、一日間減圧蒸留した。反応が終結すれば、冷ました後にフロリジル/シリカ濾過した(filter)。エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物306を752mg(65%)得た。
化合物4−129の製造
化合物306 1.16g(1.9mmol)、NBS 368mg(2mmol)をDMFに溶解した後、常温で6時間攪拌した。エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物4−129を1.2g(92%)得た。
化合物129の製造
化合物4−18 1.1g(1.6mmol)、(1H−インデン−5−イル)ボロン酸((1H−inden−5−yl)boronic acid)288mg(1.8mmol)、KCO 663mg(4.8mmol)をトルエン(Toluene)/HO/EtOH 15ml/3ml/3mlに溶解した後、Pd(PPh 92mg(0.08mmol)を滴加し、一日間減圧蒸留した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物129を578mg(80%)得た。
[製造例7]化合物199の製造
化合物1−199の製造
化合物SM 1.4g(2.97mmol)、エチニルベンゼン(ethynylbenzene)363mg(3.6mmol)をTEA 22mlに溶解した後、CuI 28mg(0.15mmol)、(PhP)PdCl 211mg(0.3mmol)を滴加した。50℃で3時間攪拌した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した後、EA層を1N−HClで洗浄(washing)した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物1−199を1.3g(86%)得た。
化合物2−199の製造
PPh 5.9g(22mmol)、亜鉛粉末(Zinc Powder)1.5g(22mmol)を0℃でジクロロメタン(Dichloromethane)22mlに溶解した後に攪拌し、化合物CBr 7.4g(22mmol)を30分間小分けして入れた。常温で1時間さらに攪拌した。0℃に温度を下げた後、1−199 1.4g(2.8mmol)を30分間小分けして入れた。その後、常温で一日間攪拌した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物2−199を1.3g(70%)得た。
化合物307の製造
化合物2−199 1.26g(1.9mmol)、1,2−ジ(1H−インデン−5−イル)エチン(1,2−di(1H−inden−5−yl)ethyne)9.8g(38.8mmol)、Pd(PPhCl 70mg(0.1mmol)、亜鉛粉末(Zinc Powder)127mg(1.9mmol)をトルエン(Toluene)に溶解した後、一日間減圧蒸留した。反応が終結すれば、冷ました後にフロリジル/シリカ濾過した(filter)。エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物307を951mg(66%)得た。
化合物4−199の製造
化合物307 1.4g(1.9mmol)、NBS 368mg(2mmol)をDMFに溶解した後、常温で6時間攪拌した。エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物4−199を1.4g(90%)得た。
化合物199の製造
化合物4−199 1.3g(1.6mmol)、1H−インデン−5−イルボロン酸(1H−inden−5−ylboronic acid)287mg(1.8mmol)、KCO 663mg(4.8mmol)をトルエン(Toluene)/HO/EtOH 15ml/3ml/3mlに溶解した後、Pd(PPh 92mg(0.08mmol)を滴加し、一日間減圧蒸留した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物199を1g(73%)得た。
[製造例8]化合物203の製造
化合物1−203の製造
化合物SM 1.48g(2.97mmol)、1−エチニルナフタレン(1−ethynylnaphthalene)542mg(3.6mmol)をTEA 22mlに溶解した後、CuI 28mg(0.15mmpl)、(PhP)PdCl 211mg(0.3mmol)を滴加した。50℃で3時間攪拌した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した後、EA層を1N−HClで洗浄(washing)した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物1−203を1.3g(82%)得た。
化合物2−203の製造
PPh 5.9g(22mmol)、亜鉛粉末(Zinc Powder)1.5g(22mmol)を0℃でジクロロメタン(Dichloromethane)22mlに溶解した後に攪拌し、化合物CBr 7.4g(22mmol)を30分間小分けして入れた。常温で1時間さらに攪拌した。0℃に温度を下げた後、1−203 1.57g(2.8mmol)を30分間小分けして入れた。その後、常温で一日間攪拌した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物2−203を1.38g(69%)得た。
化合物308の製造
化合物2−203 2g(1.9mmol)、1,2−ジ(1H−インデン−5−イル)エチン(1,2−di(1H−inden−5−yl)ethyne)9.8g(38.8mmol)、Pd(PPhCl 70mg(0.1mmol)、亜鉛粉末(Zinc Powder)127mg(1.9mmol)をトルエン(Toluene)に溶解した後、一日間減圧蒸留した。反応が終結すれば、冷ました後にフロリジル/シリカ濾過した(filter)。エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物308を940mg(69%)得た。
化合物4−203の製造
化合物308 1.4g(1.9mmol)、NBS 368mg(2mmol)をDMFに溶解した後、常温で6時間攪拌した。エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物4−203を1.4g(90%)得た。
化合物203の製造
化合物4−203 1.3g(1.6mmol)、フェニルボロン酸(phenylboronic acid)219mg(1.8mmol)、KCO 663mg(4.8mmol)をトルエン(Toluene)/HO/EtOH 15ml/3ml/3mlに溶解した後、Pd(PPh 92mg(0.08mmol)を滴加し、一日間減圧蒸留した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物203を973mg(75%)得た。
[製造例9]化合物231の製造
化合物1−231の製造
化合物SM 1.08g(2.97mmol)、4−エチニルビフェニル(4−ethynylbiphenyl)641mg(3.6mmol)をTEA 22mlに溶解した後、CuI 28mg(0.15mmpl)、(PhP)PdCl 211mg(0.3mmol)を滴加した。50℃で3時間攪拌した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した後、EA層を1N−HClで洗浄(washing)した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物1−231を1.1g(81%)得た。
化合物2−231の製造
PPh 5.9g(22mmol)、亜鉛粉末(Zinc Powder)1.5g(22mmol)を0℃でジクロロメタン(Dichloromethane)22mlに溶解した後に攪拌し、化合物CBr 7.4g(22mmol)を30分間小分けして入れた。常温で1時間さらに攪拌した。0℃に温度を下げた後、1−231 1.3g(2.8mmol)を30分間小分けして入れた。その後、常温で一日間攪拌した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物2−231を1.2g(70%)得た。
化合物309の製造
化合物2−231 1.2g(1.9mmol)、1,2−ジ(1H−インデン−5−イル)エチン(1,2−di(1H−inden−5−yl)ethyne)9.8g(38.8mmol)、Pd(PPhCl 70mg(0.1mmol)、亜鉛粉末(Zinc Powder)127mg(1.9mmol)をトルエン(Toluene)に溶解した後、一日間減圧蒸留した。反応が終結すれば、冷ました後にフロリジル/シリカ濾過した(filter)。エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物309を834mg(69%)得た。
化合物4−231の製造
化合物309 1.2g(1.9mmol)、NBS 368mg(2mmol)をDMFに溶解した後、常温で6時間攪拌した。エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物4−231を1.2g(90%)得た。
化合物231の製造
化合物4−231 1.1g(1.6mmol)、ビフェニル−4−イルボロン酸(biphenyl−4−ylboronic acid)356mg(1.8mmol)、KCO 663mg(4.8mmol)をトルエン(Toluene)/HO/EtOH 15ml/3ml/3mlに溶解した後、Pd(PPh 92mg(0.08mmol)を滴加し、一日間減圧蒸留した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物231を946mg(75%)得た。
[製造例10]化合物280の製造
化合物1−280の製造
化合物SM 1.1g(2.97mmol)、9−エチニル−9H−カルバゾール(9−ethynyl−9H−carbazole)688mg(3.6mmol)をTEA 22mlに溶解した後、CuI 28mg(0.15mmpl)、(PhP)PdCl 211mg(0.3mmol)を滴加した。50℃で3時間攪拌した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した後、EA層を1N−HClで洗浄(washing)した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物1−280を1.1g(82%)得た。
化合物2−280の製造
PPh 5.9g(22mmol)、亜鉛粉末(Zinc Powder)1.5g(22mmol)を0℃でジクロロメタン(Dichloromethane)22mlに溶解した後に攪拌し、化合物CBr 7.4g(22mmol)を30分間小分けして入れた。常温で1時間さらに攪拌した。0℃に温度を下げた後、1−280 1.33g(2.8mmol)を30分間小分けして入れた。その後、常温で一日間攪拌した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物2−280を1.3g(74%)得た。
化合物310の製造
化合物2−280 1.2g(1.9mmol)、1,2−di(pyridazin−3−yl)ethyne 7g(38.8mmol)、Pd(PPhCl 70mg(0.1mmol)、亜鉛粉末(Zinc Powder)127mg(1.9mmol)をトルエン(Toluene)に溶解した後、一日間減圧蒸留した。反応が終結すれば、冷ました後にFlorisil/Silica濾過した(filter)。エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物310を887mg(71%)得た。
化合物4−280の製造
化合物310 1.2g(1.9mmol)、NBS 368mg(2mmol)をDMFに溶解した後、常温で6時間攪拌した。エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物4−280を1.2g(90%)得た。
化合物280の製造
化合物4−280 1.18g(1.6mmol)、9H−カルバゾール−9−イルボロン酸(9H−carbazol−9−ylboronic acid)380mg(1.8mmol)、KCO 663mg(4.8mmol)をトルエン(Toluene)/HO/EtOH 15ml/3ml/3mlに溶解した後、Pd(PPh 92mg(0.08mmol)を滴加し、一日間減圧蒸留した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物280を1g(78%)得た。
[製造例11]化合物321の製造
化合物321の製造
化合物1 3g(4.9mmol)をMC 60mlに溶解した。無水塩化鉄(Anhydrous ferric chloride)15.9g(98mmol)をニトロメタン(nitromethane)675mlに溶解した後、化合物1に迅速に入れて15秒間振った。30分間超音波破砕機(sonicator)に浸した後、2日間室温で攪拌した。反応完了後、0.1M HCl溶液で洗浄した後、0.1M NHOH溶液で洗浄した。エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した後、有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過した。溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物321を2.26g(76%)得た。
[製造例12]化合物331の製造
化合物1−331の製造
化合物SM 1g(2.6mmol)、エチニルベンゼン(ethynylbenzene)315mg(3.1mmol)をTEA 22mlに溶解した後、CuI 24mg(0.13mmol)、(PhP)PdCl 211mg(0.3mmol)を滴加した。50℃で3時間攪拌した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した後、EA層を1N−HClで洗浄(washing)した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物1−331を956mg(90%)得た。
化合物2−331の製造
PPh 5.9g(22mmol)、亜鉛粉末(Zinc Powder)1.5g(22mmol)を0℃でジクロロメタン(Dichloromethane)22mlに溶解した後に攪拌し、化合物CBr 7.4g(22mmol)を30分間小分けして入れた。常温で1時間さらに攪拌した。0℃に温度を下げた後、1−331 1.14g(2.8mmol)を30分間小分けして入れた。その後、常温で一日間攪拌した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物2−331を1.2g(79%)得た。
化合物351の製造
化合物2−331 1g(1.9mmol)、1,2−ジフェニルエチン(1,2−diphenylethyne)6.9g(38.8mmol)、Pd(PPhCl 70mg(0.1mmol)、亜鉛粉末(Zinc Powder)127mg(1.9mmol)をトルエン(Toluene)に溶解した後、一日間減圧蒸留した。反応が終結すれば、冷ました後にフロリジル/シリカ濾過した(filter)。エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物351を686mg(62%)得た。
化合物3−331の製造
化合物351 1g(1.9mmol)、NBS 368mg(2mmol)をDMFに溶解した後、常温で6時間攪拌した。エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物3−331を1.15g(92%)得た。
化合物352の製造
化合物3−331 1.2g(1.6mmol)、フェニルボロン酸(phenylboronic acid)219mg(1.8mmol)、KCO 663mg(4.8mmol)をトルエン(Toluene)/HO/EtOH 15ml/3ml/3mlに溶解した後、Pd(PPh 92mg(0.08mmol)を滴加し、一日間減圧蒸留した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物352を811mg(77%)得た。
化合物331の製造
化合物352 3.2g(4.9mmol)をMC 60mlに溶解した。無水塩化鉄(Anhydrous ferric chloride)15.9g(98mmol)をニトロメタン(nitromethane)675mlに溶解した後、化合物352に迅速に入れて15秒間振った。30分間超音波破砕機(sonicator)に浸した後、2日間室温で攪拌した。反応完了後、0.1M HCl溶液で洗浄した後、0.1M NHOH溶液で洗浄した。エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した後、有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過した。溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物331を2.47g(77%)得た。
[製造例13]化合物353の製造
化合物5−353の製造
化合物1−ブロモ−3−ヨードベンゼン1.2g(4.1mmol)、10−フェニルアントラセン−9−イル)ボロン酸((10−phenylanthracen−9−yl)boronic acid)1g(3.4mmol)、KCO 939mg(6.8mmol)をトルエン(Toluene)/HO/EtOH 20ml/4ml/4mlに溶解した後、Pd(PPh 195mg(0.17mmol)を滴加し、一日間減圧蒸留した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物5−353を1.1g(80%)得た。
化合物4−353の製造
化合物5−353 1g(2.6mmol)、エチニルトリメチルシラン(ethynyltrimethylsilane)281mg(2.9mmol)をTEA 22mlに溶解した後、CuI 24mg(0.13mmol)、(PhP)PdCl 42mg(0.06mmol)を滴加した。50℃で3時間攪拌した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した後、EA層を1N−HClで洗浄(washing)した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物4−353を776mg(70%)得た。
化合物3−353の製造
化合物4−353 1g(2.3mmol)、KCO 28mg(0.2mmol)をMeOH 20mlに溶解した後、常温で4時間攪拌した。反応完了後、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物3−353を587mg(72%)得た。
化合物2−353の製造
化合物3−353 1g(2.9mmol)、2−ブロモベンズアルデヒド(2−bromobenzaldehyde)592mg(3.2mmol)をTEA 22mlに溶解した後、CuI 28mg(0.15mmol)、(PhP)PdCl 42mg(0.06mmol)を滴加した。50℃で3時間攪拌した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した後、EA層を1N−HClで洗浄(washing)した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物2−353を930mg(70%)得た。
化合物1−353の製造
PPh 5.9g(22mmol)、亜鉛粉末(Zinc Powder)1.5g(22mmol)を0℃でジクロロメタン(Dichloromethane)22mlに溶解した後に攪拌し、化合物CBr 7.4g(22mmol)を30分間小分けして入れた。常温で1時間さらに攪拌した。0℃に温度を下げた後、2−353 1.28g(2.8mmol)を30分間小分けして入れた。その後、常温で一日間攪拌した。反応が終結すれば、エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物1−353を1.3g(75%)得た。
化合物353の製造
化合物1−353 1.2g(1.9mmol)、1,2−ジフェニルエチン(1,2−diphenylethyne)6.9g(38.8mmol)、Pd(PPhCl 70mg(0.1mmol)、亜鉛粉末(Zinc Powder)127mg(1.9mmol)をトルエン(Toluene)に溶解した後、一日間減圧蒸留した。反応が終結すれば、冷ました後にフロリジル/シリカ濾過した(filter)。エチルアセテート(Ethyl acetate)、水で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム(Sodium sulfate)で乾燥して濾過し、溶媒を再び減圧蒸留して除去した後、カラムクロマトグラフィーで分離および精製して、目的化合物353を480mg(40%)得た。
化合物353のUVデータを図4に、PLデータを図5に示す。図4のy軸は強度(intensity)、x軸は波長(単位:nm)である。図5のy軸は強度(intensity)、x軸は波長(単位:nm)である。
下記の表1には化合物353のHOMO、LUMOおよびバンドギャップを示す。
前記製造例のような方法で化合物を製造し、その合成の確認結果を表2に示す。




比較例:OLED素子の製作
先ず、OLED用ガラス(三星−コーニング社製)から得られた透明電極ITO薄膜を、トリクロロエチレン、アセトン、エタノール、蒸留水を順に用いて超音波洗浄を行い、イソプロピルアルコールに洗浄後に用いた。
次に、真空蒸着装置の基板ホルダーにITO基板を設置し、真空蒸着装置内の真空度が10−7torrに達するまで排気させた後、下記4,4’,4”−トリス(N,N−(2−ナフチル)−フェニルアミノ)トリフェニルアミン(4,4’,4”−tris(N,N−(2−naphthyl)−phenylamino)triphenyl amine:2−TNATA)を気相蒸着し、ITO基板上に600Å厚さの正孔注入層を蒸着した。
次に、真空蒸着装置内の他のセルに下記N,N’−ビス(α−ナフチル)−N,N’−ジフェニル−4,4’−ジアミン(N,N’−bis(α−naphthyl)−N,N’−diphenyl−4,4’−diamine:NPB)を入れ、セルに電流を印加して蒸発させ、正孔注入層上に250Å厚さの正孔輸送層を蒸着した。
前記正孔注入層、正孔輸送層を形成した後、その上に発光層を次のように蒸着した。真空蒸着装置内の片方のセルに発光材料として下記ホストを入れ、他方のセルには下記ドーパントを入れた。
次に、2つのセルを共に加熱、前記ドーパントの蒸着速度比率を5重量%(ホスト:ドーパント=95:5)で蒸着することにより、前記正孔伝達層上に200Å厚さで発光層を蒸着した。次に、電子輸送層として下記トリス(8−ヒドロキシキノリン)アルミニウム(III)(Alq)を200Å厚さで蒸着した。
その後、電子注入層としてフッ化リチウム(lithium fluoride:LiF)を10Å厚さで蒸着した。そして、Al陰極を1200Å厚さで蒸着してOLEDを製作した。
一方、OLED素子の製作に必要な全ての有機化合物は、材料別に各々10−6〜10−8torr下で真空昇華精製してOLED製作に用いた。
実施例:OLED素子の製作
発光層の材料として比較例のα−ANDの代わりに下記の表3の化合物を用いたことを除いては、比較例と同様な方式でOLEDを製作した。
試験例1:OLEDの特性評価
前述したように製作したOLED素子の駆動電圧(V)、電力効率(cd/A)および駆動寿命を1,000cd/mで、そして効率が50%まで落ちるまでの時間を下記の表3に記載する。


100・・・基板
200・・・陽極
300・・・有機物層
301・・・正孔注入層
302・・・正孔輸送層
303・・・発光層
304・・・電子輸送層
305・・・電子注入層
400・・・陰極

Claims (10)

  1. 下記化学式1の化合物:

    前記化学式1において、
    〜Rが水素;ハロゲン;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルキル;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルケニル;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルキニル;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルコキシ;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリール;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリール;置換もしくは非置換のアセトフェノン基;置換もしくは非置換のベンゾフェノン基;置換もしくは非置換のC10〜C60のスピロ基;およびC〜C20のアルキル、C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリールまたはC〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリールで置換もしくは非置換されたアミンからなる群から選択されるか、隣接する基と連結され、脂肪族もしくは芳香族の置換もしくは非置換の単環もしくは多環の炭化水素環または脂肪族もしくは芳香族の置換もしくは非置換の単環もしくは多環の複素環を形成する。
  2. 〜Rは互いに同一であるかまたは異なり、各々水素;ハロゲン;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルキル;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルケニル;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルキニル;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルコキシ;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリール;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリール;置換もしくは非置換のアセトフェノン基;置換もしくは非置換のベンゾフェノン基;置換もしくは非置換のC10〜C60のスピロ基;およびC〜C20のアルキル、C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリールまたはC〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリールで置換もしくは非置換されたアミンからなる群から選択されるか、隣接する基と連結され、脂肪族もしくは芳香族の置換もしくは非置換の単環もしくは多環の炭化水素環または脂肪族もしくは芳香族の置換もしくは非置換の単環もしくは多環の複素環を形成するが、R〜Rの全てが水素であることはない、請求項1に記載の化合物。
  3. 〜Rのうち少なくとも1つはC〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリール;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリール;置換もしくは非置換のアセトフェノン基;置換もしくは非置換のベンゾフェノン基;置換もしくは非置換のC10〜C60のスピロ基;またはC〜C20のアルキル、C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリールまたはC〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリールで置換もしくは非置換されたアミンであるか、隣接する基と連結され、芳香族の置換もしくは非置換の単環もしくは多環の炭化水素環または芳香族の置換もしくは非置換の単環もしくは多環の複素環を形成する、 請求項1または2に記載の化合物。
  4. 前記化学式1は下記化学式1a〜1gのうちいずれか1つで表される、 請求項1〜3のいずれか一項に記載の化合物:







    前記化学式1a〜1gにおいて、
    〜Rは互いに同一であるかまたは異なり、各々独立してハロゲン;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルキル;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルケニル;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルキニル;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルコキシ;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリール;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリール;およびC〜C20のアルキル、C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリールまたはC〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリールで置換もしくは非置換されたアミンからなる群から選択され、
    〜R28は水素;ハロゲン;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルキル;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルケニル;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルキニル;C〜C60の直鎖もしくは分枝鎖の置換もしくは非置換のアルコキシ;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロシクロアルキル;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリール;C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリール;およびC〜C20のアルキル、C〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリールまたはC〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリールで置換もしくは非置換されたアミンからなる群から選択されるか、隣接する基と連結され、脂肪族もしくは芳香族の置換もしくは非置換の単環もしくは多環の炭化水素環または脂肪族もしくは芳香族の置換もしくは非置換の単環もしくは多環の複素環を形成する。
  5. 化学式1a〜1gにおいて、R〜Rは互いに同一であるかまたは異なり、各々置換もしくは非置換のフェニル、置換もしくは非置換のビフェニル、置換もしくは非置換のトリフェニル、置換もしくは非置換のナフチル、置換もしくは非置換のアントリル、置換もしくは非置換のフェナントレニル、置換もしくは非置換のインデニル、置換もしくは非置換のペリレニル、置換もしくは非置換のピレニル、置換もしくは非置換のアセナフタレニル、置換もしくは非置換のフルオレニル、置換もしくは非置換のフルオランテニル、置換もしくは非置換のトリフェニレニル、置換もしくは非置換のフェナレニル、置換もしくは非置換のピロール、置換もしくは非置換のピリジル、置換もしくは非置換のピリミジル、置換もしくは非置換のピリダジニル、置換もしくは非置換のトリアジニル、置換もしくは非置換のチエニル、置換もしくは非置換のフラニル、置換もしくは非置換のベンゾチアゾール、置換もしくは非置換のベンズオキサゾール、置換もしくは非置換のインドリル、置換もしくは非置換のカルバゾリル、置換もしくは非置換のベンゾカルバゾリル、置換もしくは非置換のキノリル、置換もしくは非置換のイソキノリル、置換もしくは非置換のジベンゾチオフェン基、置換もしくは非置換のジベンゾフラン基、置換もしくは非置換のインドリニル、置換もしくは非置換の10,11−ジヒドロ−ジベンゾ[b,f]アゼピン基、置換もしくは非置換の9,10−ジヒドロアクリジン基、フルオレンに2,3−ジヒドロ−1H−インデンまたはシクロヘキサンがスピロ結合され、置換もしくは非置換されたスピロ基、置換もしくは非置換のジアルキルアミン、置換もしくは非置換のジアリールアミン、置換もしくは非置換のアルキルアリールアミン、置換もしくは非置換のアセトフェノン基、または置換もしくは非置換のベンゾフェノン基である、請求項4に記載の化合物。
  6. 化学式1a〜1gにおいて、R〜R26は水素である、 請求項4または5に記載の化合物。
  7. 化学式1a〜1gにおいて、R27〜R28はC〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のアリール;またはC〜C60の単環もしくは多環の置換もしくは非置換のヘテロアリールである、 請求項4〜6のいずれか一項に記載の化合物。
  8. 前記化学式1の化合物は下記化合物のうちから選択される、 請求項1〜7のいずれか一項に記載の化合物:
















  9. 陽極、陰極および前記陽極と陰極との間に備えられた1層以上の有機物層を含み、前記有機物層のうち1層以上が請求項1〜8のいずれか1項に記載の化学式1の化合物を含む有機発光素子。
  10. 前記化学式1の化合物を含む有機物層は発光層である、請求項9に記載の有機発光素子。
JP2013263648A 2013-01-16 2013-12-20 炭化水素系縮合環化合物およびそれを用いた有機発光素子 Pending JP2014136705A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20130005100 2013-01-16
KR10-2013-0005100 2013-01-16
KR10-2013-0141774 2013-11-20
KR1020130141774A KR101570189B1 (ko) 2013-01-16 2013-11-20 탄화수소계 축합고리 화합물 및 이를 이용한 유기발광소자

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014136705A true JP2014136705A (ja) 2014-07-28

Family

ID=49880491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013263648A Pending JP2014136705A (ja) 2013-01-16 2013-12-20 炭化水素系縮合環化合物およびそれを用いた有機発光素子

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20140197393A1 (ja)
EP (1) EP2757086A1 (ja)
JP (1) JP2014136705A (ja)
CN (1) CN103922883A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103833506A (zh) * 2012-11-26 2014-06-04 喜星素材株式会社 多环芳香族化合物和使用该化合物的有机发光器件
KR102199112B1 (ko) 2018-07-31 2021-01-06 솔루스첨단소재 주식회사 유기 화합물 및 이를 이용한 유기 전계 발광 소자
CN112117384B (zh) * 2019-06-19 2024-01-23 北京鼎材科技有限公司 有机电致发光材料及其应用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090230854A1 (en) * 2008-03-14 2009-09-17 Myeong-Suk Kim Indeno indene-based compound, organic light emitting device comprising the same, and method of manufacturing the organic light emitting device
JP2014139157A (ja) * 2012-11-26 2014-07-31 Heesung Material Ltd 多環芳香族化合物およびそれを用いた有機発光素子

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4356429A (en) 1980-07-17 1982-10-26 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent cell
GB8615400D0 (en) * 1986-06-24 1986-07-30 Isc Chemicals Ltd Flourinated polycyclic compounds
AU2002320158A1 (en) * 2001-06-21 2003-01-08 The Trustees Of Princeton University Organic light-emitting devices with blocking and transport layers
KR100868863B1 (ko) * 2006-04-10 2008-11-13 주식회사 엘지화학 신규한 축합고리 화합물 및 이를 이용한 유기전자소자
KR101096981B1 (ko) * 2008-09-22 2011-12-20 주식회사 엘지화학 신규한 축합고리 화합물 및 이를 이용한 유기전자소자
JP5586000B2 (ja) * 2009-07-31 2014-09-10 国立大学法人 東京大学 インダセン誘導体及びその製造方法、並びに炭素架橋p−フェニレンビニレン誘導体及びその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090230854A1 (en) * 2008-03-14 2009-09-17 Myeong-Suk Kim Indeno indene-based compound, organic light emitting device comprising the same, and method of manufacturing the organic light emitting device
JP2014139157A (ja) * 2012-11-26 2014-07-31 Heesung Material Ltd 多環芳香族化合物およびそれを用いた有機発光素子

Non-Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6014051824; Organic Letters 14(16), 2012, pp. 4066-4069 *
JPN6014051826; Chem. Eur. J. 17, 2011, pp. 7220-7227 *
JPN6014051829; Tetrahedron Letters 29(51), 1988, pp. 6791-6792 *
JPN6014051830; J. Am. Chem. Soc. 84, 1962, pp. 1505-6 *
JPN6014051833; Chem. Ber. 101, 1968, pp. 756-762 *
JPN6014051834; J. Am. Chem. Soc. 132, 2010, pp. 11012-11014 *
JPN6014051836; Tetrahedron Letters 35(25), 1994, pp. 4405-4408 *
JPN6014051838; Tetrahedron Letters 21, 1980, pp. 2845-2848 *
JPN6014051839; Angew. Chem. Int. Edit. 10(8), 1971, pp. 576-577 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN103922883A (zh) 2014-07-16
EP2757086A1 (en) 2014-07-23
US20140197393A1 (en) 2014-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2924020B1 (en) Fluoranthene compound, and organic electronic device comprising same
TWI469966B (zh) 具有咔唑環構造的化合物及有機電致發光元件
TWI549931B (zh) 有機電致發光元件
JP7017558B2 (ja) 置換トリアリールアミン骨格を有する高分子量化合物
JP6615198B2 (ja) 含窒素多環式化合物及びこれを用いた有機発光素子
JP6560292B2 (ja) ヘテロ環化合物およびこれを用いた有機発光素子
WO2011093056A1 (ja) トリフェニルアミン構造を有する化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子
JP5110901B2 (ja) 有機発光素子用材料およびそれを用いた有機発光素子
CN114133332B (zh) 有机化合物、电子元件及电子装置
WO2008015945A1 (en) ORGANIC LUMINESCENT DEVICE AND BENZO[k]FLUORANTHENE COMPOUND
JP7523873B2 (ja) 置換トリアリールアミン構造単位を含む高分子量化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子
KR102626318B1 (ko) 화합물 및 이를 이용한 유기 발광 소자
TW201714881A (zh) 有機電致發光元件
JP2016122792A (ja) 有機電界発光素子用材料及びこれを用いた有機電界発光素子
TW202122446A (zh) 具有包含高分子量化合物之有機層之有機電致發光元件
JP2016136582A (ja) 有機電界発光素子用材料、これを用いた有機電界発光素子及びアミン誘導体
JP2016127072A (ja) 有機電界発光素子用材料及びこれを用いた有機電界発光素子
JP2016092302A (ja) 有機電界発光素子用材料及びこれを用いた有機電界発光素子
JP2014136705A (ja) 炭化水素系縮合環化合物およびそれを用いた有機発光素子
JP5247130B2 (ja) 縮合多環化合物及びそれを用いた有機発光素子
KR102559828B1 (ko) 화합물 및 이를 이용한 유기 발광 소자
KR101570189B1 (ko) 탄화수소계 축합고리 화합물 및 이를 이용한 유기발광소자
KR20220110129A (ko) 유기 전계 발광 소자
TW201229010A (en) Electroactive materials
JP5586981B2 (ja) 新規有機化合物および有機発光素子

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141209

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150303

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150512

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160222