JP2014129871A - 自動車用電動式ブレーキ - Google Patents

自動車用電動式ブレーキ Download PDF

Info

Publication number
JP2014129871A
JP2014129871A JP2013168976A JP2013168976A JP2014129871A JP 2014129871 A JP2014129871 A JP 2014129871A JP 2013168976 A JP2013168976 A JP 2013168976A JP 2013168976 A JP2013168976 A JP 2013168976A JP 2014129871 A JP2014129871 A JP 2014129871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
parking brake
electric
diameter surface
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013168976A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6165549B2 (ja
Inventor
Dong Yoon Hyun
ヒュン、ドン、ユン
Jong Yun Jeong
チョン、ジョン、ユン
In Su Kim
キム、イン、ス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2014129871A publication Critical patent/JP2014129871A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6165549B2 publication Critical patent/JP6165549B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/74Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive
    • B60T13/741Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive acting on an ultimate actuator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/88Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means
    • B60T8/885Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means using electrical circuitry
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/04Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/092Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for axially-engaging brakes, e.g. disc brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/14Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/14Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position
    • F16D65/16Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake
    • F16D65/18Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake adapted for drawing members together, e.g. for disc brakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2270/00Further aspects of brake control systems not otherwise provided for
    • B60T2270/40Failsafe aspects of brake control systems
    • B60T2270/414Power supply failure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2121/00Type of actuator operation force
    • F16D2121/18Electric or magnetic
    • F16D2121/24Electric or magnetic using motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2125/00Components of actuators
    • F16D2125/18Mechanical mechanisms
    • F16D2125/20Mechanical mechanisms converting rotation to linear movement or vice versa
    • F16D2125/34Mechanical mechanisms converting rotation to linear movement or vice versa acting in the direction of the axis of rotation
    • F16D2125/40Screw-and-nut
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2127/00Auxiliary mechanisms
    • F16D2127/06Locking mechanisms, e.g. acting on actuators, on release mechanisms or on force transmission mechanisms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2129/00Type of operation source for auxiliary mechanisms
    • F16D2129/06Electric or magnetic
    • F16D2129/10Motors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)

Abstract

【課題】駐車ブレーキを含む自動車用電動式ブレーキを提供する。
【解決手段】本発明による自動車用電動式ブレーキは、小型モータと、この小型モータにより相互摩擦するか、解除される複数のディスク及び摩擦パッドを用いて駐車ブレーキを構成することで、従来のソレノイドに比べて作動騒音を低減させ、走行中に小型モータの電源が故障しても従来のように制動力が解除されない現象を防止できることを特徴とする。
【選択図】図4

Description

本発明は、自動車用電動式ブレーキに関するものであって、より詳細には駐車ブレーキを含む自動車用電動式ブレーキに関する。
自動車用電動式ブレーキは、従来の油圧ブレーキに比べて高速・精密な制動応答性能、油圧配管の排除によるパッケージレイアウトの簡素化、ブレーキオイルの未使用による環境汚染の最小化、効率的な応用ロジック開発の容易性、マスターシリンダ及び真空ブースタの排除による衝突安全性の向上などの様々な利点が得られる次世代ブレーキである。
このような電動式ブレーキは、通常、モータと減速機から伝達された回転力をネジを用いて直線力に変換してブレーキパッドを加圧することにより制動力を得ることができる。
逆に、電源オフ(off)時にはブレーキパッドの加圧力によりネジが逆方向に回転して制動力が解除される。
このような電動式ブレーキの特性のために、電源オフ時に駐車制動力が提供されるように電動ブレーキに別途の駐車ブレーキ装置が組み込まれる。
すなわち、従来の油圧ブレーキのように別途の駐車ブレーキを備えた場合は、原価及び重量の側面で不利となるため、電動式ブレーキには、制動のためのモータの動力を共に利用できるようにした別途の駐車ブレーキ装置が装着される。
図1及び図2を参照して従来の駐車ブレーキを備えた電動式ブレーキの構成及び動作を説明する。
図1及び図2で、図面符号「100」は電動式ブレーキを、図面符号「200」は駐車ブレーキを示す。
前記電動式ブレーキ100は、キャリパハウジング102内に装着された摩擦パッド104と、摩擦パッド104の間に加圧可能に配置されるディスク106を基本的に含む。
前記キャリパハウジング102の水平方向側の貫通穴内にはシリンダ108が前後進可能に内設され、シリンダ108の内部にはネジ穴112を有する加圧部材110が一体に内設される。
この際、キャリパハウジング102の内側端部には減速機及び両方向軸を有する電気モータ114が装着されるが、この電気モータ114の外側方向軸として加圧部材110のネジ穴112に挿入締結されるネジ状のプッシュロッド116が採択され、内側方向軸として止めピン118が外周面に形成された回転軸120が採択される。
一方、前記駐車ブレーキ200の一構成として、電気モータまたはモータ/減速機が設けられたハウジング内に駐車ブレーキ用ハウジング202が一体に装着され、この駐車ブレーキ用ハウジング202の中心部には電気モータ114の回転軸120が回転可能に配列される状態となる。
また、前記駐車ブレーキ用ハウジング202の内面にはソレノイド204が装着され、ソレノイド204と回転軸120との間には水平パイプ206が配置され、この水平パイプ206の内側端部には垂直プレート状のスライドディスク208が一体に形成される。
この際、図2(a)のD−D線に沿った断面図を示した図2(b)に示すように、前記水平パイプ206の内径面には回転軸120の止めピン118が挿入される止め溝212が形成される。
また、前記ソレノイド204とスライドディスク208との間にはバネ210が圧縮及び引張可能に配列される。
さらに、前記駐車ブレーキ用ハウジング202の内側壁面には、スライドディスク208が駐車制動のために摩擦接触する摩擦板214が付着される。
一方、前記電気モータ114及びソレノイド204には、電源オン/オフを制御するための制御機220が連結されている。
したがって、一般的な制動時にはブレーキペダルを踏む程度に応じて制御機220で電気モータ114をオン(on)すると共にソレノイド204もオン(on)する。
次に、電気モータ114のプッシュロッド116がその場で回転すると、プッシュロッド116はネジ状の形態であるため、プッシュロッド116に締結された加圧部材110が車両の外側方向に直線運動をする。
次に、前記加圧部材110と一体化されたシリンダ108が摩擦パッド104を加圧すると共に摩擦パッド104の間に配置されたディスク106が圧着されることにより、走行時の制動が行われる。
この際、前記ソレノイド204に電源が印加されるため、一般的な走行時には駐車ブレーキの制動は解除状態となる。
具体的には、前記ソレノイド204がオン(on)すると、ソレノイドは電磁石の力を用いてスライドディスク208を引っ張るようになるが、この際、スライドディスク208が摩擦板214から離隔されるため、電気モータ114の回転軸120が回転可能な状態、すなわち駐車ブレーキ解除状態となり、それと共にソレノイド204とスライドディスク208との間に配置されたバネ210は圧縮状態となる。
それによって、前記電気モータ114の回転軸120と同軸をなすプッシュロッド116の正逆方向回転に対する拘束が行われないため、駐車ブレーキの解除と共に走行時の電動式ブレーキの制動作動が円滑に行われることができる。
反面、前記電動式ブレーキの作動後、ソレノイド204に対する電源がオフ(off)すると、バネ210の弾性復元力によりスライドディスク208が押し出されて摩擦板214に密着されるため、電気モータ114の回転軸120が回転しない拘束状態となり、駐車ブレーキは作動状態となる。
具体的には、スライドディスク208が摩擦板214に密着固定された状態でスライドディスク208と一体化された水平パイプ206内の止め溝212に、電気モータ114の回転軸120に形成された止めピン118が拘束されることで、電気モータ114の回転軸120が回転しない拘束状態となって駐車ブレーキ作動状態となる。
それによって、前記電気モータ114の回転軸120と同軸をなすプッシュロッド116の逆方向回転に対する拘束が行われるため、駐車ブレーキの制動力が維持される。
しかし、従来の駐車ブレーキを備えた電動式ブレーキは、駐車ブレーキの作動及び解除時にソレノイドの作動騒音が大きく、走行中にソレノイドに対して電源供給を中断する場合は安全のために制動力を解除しなければならないが、電源が故障した時は制動力を解除できなくて車両スピンが発生し、致命的な事故につながる虞がある。
言い換えれば、駐車ブレーキの解除状態、すなわち、ソレノイドに電源が印加されたオン状態で車両が走行する場合、電動式ブレーキの作動時に制御機の誤りまたは故障によりソレノイドに電源が供給されない場合は上記のように駐車ブレーキが作動して電動式ブレーキの制動力が解除されない状況が発生することがあり、それによって走行中に車両スピンが発生して致命的な事故につながる虞がある。
本発明は、上記のような点を考慮して案出したもので、小型モータと、この小型モータにより相互摩擦するか、解除される複数のディスク及び摩擦パッドを用いて駐車ブレーキを構成することで、従来のソレノイドに比べて作動騒音を低減させ、走行中に小型モータの電源が故障しても従来のように制動力が解除されない現象を防止できる自動車用電動式ブレーキを提供することにその目的がある。
本発明は、制動力を提供するための電気モータと、電気モータの外側方向軸のプッシュロッド及び内側方向軸の回転軸と、電気モータの内側端部に装着される駐車ブレーキハウジングと、を含む自動車用電動式ブレーキであって、前記回転軸の外径と駐車ブレーキハウジングの内径との間に交互に装着され、回転軸の回転を拘束または解除させるスライドディスク及び摩擦パッドと、前記スライドディスク及び摩擦パッドを加圧するように最外側スライドディスクに隣接配置され、外面にはネジ穴が形成された加圧部材と、前記駐車ブレーキハウジングの外側内壁面に装着され、駐車ブレーキの制動及び解除時にだけ電源の供給を受けて作動する小型モータと、前記小型モータの駆動軸であって、加圧部材の前後進運動のために加圧部材のネジ穴内に挿入されてその場で回転するネジ状のプッシュロッドと、を含んで構成されることを特徴とする自動車用電動式ブレーキを提供する。
本発明の好ましい実施例として、前記駐車ブレーキハウジングの内径面には、加圧部材の外径面を囲んで加圧部材の直進運動を案内するガイド部材が装着されることを特徴とする。
また、前記電気モータの内側面と最内側摩擦パッドとの間には、スライドディスク及び摩擦パッドが加圧される時の支持力を提供する固定ディスクが装着されることを特徴とする。
好ましくは、前記駐車ブレーキハウジングの内径面には第1突起が形成され、摩擦パッドの外径面には第1突起が挿入締結される第1凹溝が形成されることを特徴とする。
さらに好ましくは、前記スライドディスクの内径面には第2突起が形成され、回転軸の外径面には第2突起が挿入締結される第2凹溝が形成されることを特徴とする。
また、前記ガイド部材の内径面には第3突起が形成され、加圧部材の外径面には第3突起が挿入締結される第3凹溝が形成されることを特徴とする。
本発明は、次のような効果を提供する。
第1に、従来のソレノイドタイプの駐車ブレーキに比べて走行中には駐車ブレーキのための電源が不要であるため、電力消耗において有利であり、作動騒音を大きく低減させることができる。
第2に、従来のソレノイドタイプの駐車ブレーキは、走行中に電動式ブレーキの制動時にソレノイドに対する電源が故障した時、ソレノイドのオフによる駐車ブレーキの作動及びそれによる電動式ブレーキの制動が解除されない現象により車両スピンが発生する問題があったが、本発明は、走行中には駐車ブレーキに対する電源供給が不要であるため、制動が解除されない現象及び車両スピンを防止することができる。
第3に、駐車ブレーキの作動時、電動式ブレーキの作動のためのモータの解除を防止するように、小型モータ、多板ディスク及び摩擦パッドを使用することで、全体ブレーキシステムの重量及び原価を低減することができる。
第4に、駐車ブレーキが故障しても電動式ブレーキの制動及び解除が可能であるため、安全性を向上させることができる。
従来の電動式ブレーキにおいて、制動状態を示す断面図である。 従来の電動式ブレーキにおいて、制動解除状態を示す断面図である。 本発明の電動式ブレーキにおいて、制動状態を示す断面図である。 本発明の電動式ブレーキにおいて、制動解除状態を示す断面図である。 図3のA−A線の断面図である。 図3のB−B線の断面図である。 図3のC−C線の断面図である。 本発明による電動式ブレーキの駐車ブレーキに対する作動フローチャートである。 本発明による電動式ブレーキの駐車ブレーキに対する作動フローチャートである。
以下、本発明の好ましい実施例を添付図面を参照して詳細に説明する。
図3及び図4は、本発明による駐車ブレーキを備えた電動式ブレーキを示す断面図である。
図3及び図4において、図面符号「100」は電動式ブレーキを、図面符号「200」は駐車ブレーキを示す。
前記電動式ブレーキ100は、キャリパハウジング102内に装着された摩擦パッド104と、摩擦パッド104の間に加圧可能に配置されるディスク106を基本的に含む。
前記キャリパハウジング102の水平方向側の貫通穴内にはシリンダ108が前後進可能に内設され、シリンダ108の内部にはネジ穴112を有する加圧部材110が一体に内設される。
この際、キャリパハウジング102の内側端部には減速機及び両方向軸を有する電気モータ114が装着されるが、この電気モータ114の外側方向軸として加圧部材110のネジ穴112に挿入締結されるネジ状のプッシュロッド116が採択され、同軸をなす内側方向軸として回転軸120が採択される。
一方、前記駐車ブレーキ200の一構成として、電気モータ114の内側面には駐車ブレーキ用ハウジング202が一体に装着され、この駐車ブレーキ用ハウジング202の中心部には電気モータ114の回転軸120が回転可能に配列される状態となる。
ここで、前記回転軸120の外径と駐車ブレーキ用ハウジング202の内径との間に駐車ブレーキを制動するために回転軸120の回転を拘束するか、駐車ブレーキの制動を解除するために回転軸120の回転拘束を解除する複数のスライドディスク302と摩擦パッド304が交互に積層配列される。
この際、前記電気モータ114の内側面と最内側摩擦パッド304との間には、複数のスライドディスク302及び摩擦パッド304の加圧時に支持板の役割をする固定ディスク316が装着される。
また、前記スライドディスク302及び摩擦パッド304を加圧する手段として前後進運動をする加圧部材308が最外側スライドディスクに隣接配置されるが、この加圧部材308の外側面には小型モータ310との連結のためのネジ穴306が形成される。
特に、前記駐車ブレーキ用ハウジング202の外側内壁面にはスライドディスク302及び摩擦パッド304を加圧するために加圧部材308を前後進させる駆動源として小型モータ310が装着されるが、この小型モータ310は、普通は電源オフ状態に維持され、駐車ブレーキの制動及び解除時にだけ電源の供給を受けて駆動する。
ここで、前記小型モータ310の駆動軸であるネジ状のプッシュロッド312は、加圧部材308の前後進運動のために加圧部材308のネジ穴306内に、その場で回転可能となるように挿入締結される。
また、前記駐車ブレーキ用ハウジング202の内径面には、加圧部材308の水平パイプの外径面を囲んで加圧部材308の直進運動を案内するガイド部材314が装着される。
前記摩擦パッド304の回転を拘束するために、図5に示すように、駐車ブレーキ用ハウジング202の内径面には第1突起318が形成され、摩擦パッド304の外径面には第1凹溝320が形成される。
したがって、前記第1突起318が第1凹溝320内に挿入締結されることにより、摩擦パッド304が駐車ブレーキ用ハウジング202の内径面に取り付けられる状態となり、それと共に摩擦パッド304の内径面は回転軸120から離隔される状態となる。
また、前記スライドディスク302が回転軸120と共に回転されるように、図6に示すように、スライドディスク302の内径面には第2突起322が形成され、回転軸120の外径面には第2凹溝324が形成される。
したがって、前記第2突起322が第2凹溝324内に挿入締結されることにより、スライドディスク302が回転軸120の外径面に取り付けられる状態となり、それと共にスライドディスク302の外径面は駐車ブレーキ用ハウジング202の内径面から離隔される状態となる。
また、前記加圧部材308の直進運動を保障するためには、図7に示すように、ガイド部材314の内径面には第3突起326が形成され、加圧部材308の外径面には第3突起326が挿入締結される第3凹溝328が形成される。
したがって、前記加圧部材308の前後進の直進運動時、第3凹溝328内にガイド部材314の第3突起326が挿入されて直進運動を案内するため、加圧部材308の前後進の直前運動が保障される。
上述した構成による本発明の自動車用電動式ブレーキに関する作動フローを説明すると次の通りである。
駐車ブレーキ作動(制動)
図3は、本発明による電動式ブレーキの駐車ブレーキに対する作動状態を示す断面図であり、図8は、作動フローチャートである。
制御機220から電動式ブレーキ100の電気モータ114に電源を印加して電気モータ114のプッシュロッド116が正方向にその場で回転すると、プッシュロッド116はネジ状の形態であるため、プッシュロッド116に締結された加圧部材110が車両外側方向に直線運動をする。
次に、前記加圧部材110と一体化されたシリンダ108が摩擦パッド104を加圧すると共に、摩擦パッド104の間に配置されたディスク106が圧着されて車両の制動が行われる。
この際、前記ディスク106に対する摩擦パッド104のクランプ力が基準値(A)よりも大きいか、電気モータ114の回転数が基準値(B)よりも大きい場合は、前記制御機220から小型モータ310に電源を印加する。
ここで、前記小型モータ310のプッシュロッド312が正方向にその場で回転すると、このプッシュロッド312もネジ状の形態であるため、プッシュロッド312に締結された加圧部材308が前進する。
次に、前記加圧部材308の前進により、スライドディスク302及び摩擦パッド304が相互密着して電気モータ114の回転軸120がこれ以上回転しないように拘束される。
この際、前記制御機220から小型モータ310への印加電流が基準値(C)よりも大きいか、小型モータ310の回転数が基準値(D)よりも大きい場合は、電気モータ114と小型モータ310に電源供給をオフする。
したがって、前記電気モータ114の回転軸120が拘束されると共に回転軸120と同軸をなすプッシュロッド116の逆方向回転に対する拘束が行われることにより、駐車ブレーキの作動(制動)が行われる。
駐車ブレーキ作動(制動)の解除
図4は、本発明による電動式ブレーキの駐車ブレーキに対する作動の解除状態を示す断面図であり、図9は、作動フローチャートである。
先ず、制御機220から電動式ブレーキ100の電気モータ114に電源を印加して電気モータ114のプッシュロッド116が逆方向にその場で回転すると、プッシュロッド116はネジ状の形態であるため、プッシュロッド116に締結された加圧部材110が車両の内側方向に直線運動をする。
それと共に、前記制御機220から小型モータ310に電源を印加して小型モータ310のプッシュロッド312が逆方向にその場で回転すると、このプッシュロッド312もネジ状の形態であるため、プッシュロッド312に締結された加圧部材308が後進する。
次に、前記加圧部材308の後進により、スライドディスク302及び摩擦パッド304の相互密着状態が解除され、電気モータ114の回転軸120が回転可能な状態となる。
したがって、前記電動式ブレーキ100の加圧部材110と一体化されたシリンダ108が後進して摩擦パッド104によるディスク106のクランプ力が解除されることにより、駐車ブレーキの制動解除が行われる。
最終的に、前記制御機220から小型モータ310への印加電流が基準値(E)よりも大きいか、小型モータ310の回転数が基準値(F)よりも小さい場合は小型モータ310に対する電源供給をオフする。
一方、車両の走行中に電気モータ114の回転軸120に対する拘束が解除された状態であるため、制御機でブレーキペダルの入力により電気モータ114を駆動制御して電動式ブレーキの制動が円滑に行われ、さらに、走行中には駐車ブレーキの小型モータに対する電源供給が不要であるため、従来のように制動が解除されないことによる車両スピンの発生を容易に防止することができる。
100 電動式ブレーキ
102 キャリパハウジング
104 摩擦パッド
106 ディスク
108 シリンダ
110 加圧部材
112 ネジ穴
114 電気モータ
116 プッシュロッド
118 止めピン
120 回転軸
200 駐車ブレーキ
202 駐車ブレーキ用ハウジング
204 ソレノイド
206 水平パイプ
208 スライドディスク
210 バネ
212 止め溝
214 摩擦板
220 制御機
302 スライドディスク
304 スライディング摩擦パッド
306 ネジ穴
308 加圧部材
310 小型モータ
312 プッシュロッド
314 ガイド部材
316 固定ディスク
318 第1突起
320 第1凹溝
322 第2突起
324 第2凹溝
326 第3突起
328 第3凹溝

Claims (6)

  1. 制動力を提供するための電気モータ(114)と、電気モータ(114)の外側方向軸のプッシュロッド(116)及び内側方向軸の回転軸(120)と、電気モータ(114)またはモータ/減速機が設けられたハウジング内に装着される駐車ブレーキ用ハウジング(202)と、を含む自動車用電動式ブレーキであって、
    前記回転軸(120)の外径と駐車ブレーキ用ハウジング(202)の内径との間に交互に装着され、回転軸(120)の回転を拘束または解除させるスライドディスク(302)及び摩擦パッド(304)と、
    前記スライドディスク(302)及び摩擦パッド(304)を加圧するように最外側スライドディスクに隣接配置され、外面にはネジ穴(306)が形成された加圧部材(308)と、
    前記駐車ブレーキ用ハウジング(202)の外側内壁面に装着され、駐車ブレーキの制動及び解除時にだけ電源の供給を受けて作動する小型モータ(310)と、
    前記小型モータ(310)の駆動軸であって、加圧部材(308)の前後進運動のために加圧部材(308)のネジ穴(306)内に挿入されてその場で回転するネジ状のプッシュロッド(312)と、
    を含んで構成されることを特徴とする自動車用電動式ブレーキ。
  2. 前記駐車ブレーキ用ハウジング(202)の内径面には、加圧部材(308)の外径面を囲んで加圧部材(308)の直進運動を案内するガイド部材(314)が装着されることを特徴とする請求項1に記載の自動車用電動式ブレーキ。
  3. 前記電気モータ(114)の内側面と最内側摩擦パッド(304)との間には、スライドディスク(302)及び摩擦パッド(304)が加圧される時の支持力を提供する固定ディスク(316)が装着されることを特徴とする請求項1に記載の自動車用電動式ブレーキ。
  4. 前記駐車ブレーキ用ハウジング(202)の内径面には第1突起(318)が形成され、摩擦パッド(304)の外径面には第1突起(318)が挿入締結される第1凹溝(320)が形成されることを特徴とする請求項1に記載の自動車用電動式ブレーキ。
  5. 前記スライドディスク(302)の内径面には第2突起(322)が形成され、回転軸(120)の外径面には第2突起(322)が挿入締結される第2凹溝(324)が形成されることを特徴とする請求項1に記載の自動車用電動式ブレーキ。
  6. 前記ガイド部材(314)の内径面には第3突起(326)が形成され、加圧部材(308)の外径面には第3突起(326)が挿入締結される第3凹溝(328)が形成されることを特徴とする請求項2に記載の自動車用電動式ブレーキ。
JP2013168976A 2012-12-28 2013-08-15 自動車用電動式ブレーキ Active JP6165549B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020120156060A KR101371992B1 (ko) 2012-12-28 2012-12-28 자동차용 전동식 브레이크
KR10-2012-0156060 2012-12-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014129871A true JP2014129871A (ja) 2014-07-10
JP6165549B2 JP6165549B2 (ja) 2017-07-19

Family

ID=50648025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013168976A Active JP6165549B2 (ja) 2012-12-28 2013-08-15 自動車用電動式ブレーキ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9199623B2 (ja)
JP (1) JP6165549B2 (ja)
KR (1) KR101371992B1 (ja)
CN (1) CN103909918B (ja)
DE (1) DE102013108971B4 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017112673A (ja) * 2015-12-15 2017-06-22 トヨタ自動車株式会社 電磁ブレーキ付きモータ
JP2018154232A (ja) * 2017-03-17 2018-10-04 トヨタ自動車株式会社 駆動装置
US20220144237A1 (en) * 2019-04-22 2022-05-12 Hitachi Astemo, Ltd. Control apparatus

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104948623A (zh) * 2015-07-09 2015-09-30 芜湖仅一机械有限公司 止挡装置
KR101876006B1 (ko) * 2015-12-10 2018-08-02 현대자동차주식회사 코깅 토크 저감장치를 가진 전동식 브레이크
US9944267B2 (en) * 2016-04-14 2018-04-17 GM Global Technology Operations LLC Systems and methods for fault isolation for an electric motor assisted brake system
KR101827110B1 (ko) * 2016-05-10 2018-02-07 현대자동차주식회사 자동 주차 해제가 가능한 전동식 브레이크
US10518761B2 (en) * 2016-07-01 2019-12-31 Akebono Brake Industry Co., Ltd Electric park brake with electromagnetic brake
JP2018002105A (ja) 2016-07-08 2018-01-11 Ntn株式会社 電動式直動アクチュエータ
KR101927174B1 (ko) * 2016-11-01 2018-12-10 현대자동차 주식회사 변속기용 전자 브레이크 장치
CN108223624B (zh) * 2016-12-22 2020-08-07 比亚迪股份有限公司 电动式制动器以及具有它的车辆
US10343664B2 (en) * 2017-04-28 2019-07-09 Veoneer Us, Inc. System and method for dynamic braking of motor associated with brake booster subsystem
DE102017215291A1 (de) * 2017-08-31 2019-02-28 Knorr-Bremse Systeme für Schienenfahrzeuge GmbH Elektro-mechanischer Bremsaktuator mit Nachspeisung für eine Feststellbremse eines Schienenfahrzeugs
CN109990020B (zh) * 2017-12-29 2020-11-20 比亚迪股份有限公司 盘式制动器以及具有其的车辆
CN109990021B (zh) * 2017-12-29 2020-11-20 比亚迪股份有限公司 盘式制动器以及具有其的车辆
US10611356B2 (en) * 2018-03-30 2020-04-07 Veoneer Us, Inc. System and method for transient wake up of processor controlling a motor of a brake booster subsystem
FR3097020B1 (fr) * 2019-06-07 2022-06-10 Foundation Brakes France Actionneur electromecanique pour frein de vehicule a duree de vie augmentee
EP3805059B1 (de) * 2019-10-07 2022-12-28 ZF CV Systems Global GmbH Scheibenbremse mit einem elektromechanischen aktuator, insbesondere einem elektromechanischen parkbremsaktuator

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3788430A (en) * 1971-08-17 1974-01-29 Gmc Co Disc brake actuator
US5219049A (en) * 1991-06-24 1993-06-15 General Motors Corporation Electrically actuated electric brake with adjuster
JPH05321961A (ja) * 1992-05-15 1993-12-07 Toyota Motor Corp ディスクブレーキ
JP2001146932A (ja) * 1999-11-22 2001-05-29 Nissin Kogyo Co Ltd 車両用ディスクブレーキ装置
JP2006046614A (ja) * 2004-08-09 2006-02-16 Ntn Corp 電動式ブレーキ装置
JP2008064314A (ja) * 2007-10-16 2008-03-21 Nissin Kogyo Co Ltd 車両用電動ディスクブレーキ

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19750274A1 (de) * 1997-11-13 1999-05-20 Bosch Gmbh Robert Elektromechanische Bremse für Kraftfahrzeuge
US6340077B1 (en) * 1997-11-13 2002-01-22 Robert Bosch Gmbh Electromechanical wheel brake system
DE10233673A1 (de) * 2001-07-31 2003-03-20 Tokico Ltd Elektrische Bremsvorrichtung
DE10224688A1 (de) 2002-06-04 2003-12-18 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Betätigung einer Feststellbremsanlage einer eine Betriebsbremsanlage und eine Feststellbremsanlage ausweisenden elektromechanischen Bremsanlage und elektromechanische Bremsanlage
JP2006017193A (ja) 2004-06-30 2006-01-19 Hitachi Ltd ディスクブレーキ
JP2007010066A (ja) 2005-06-30 2007-01-18 Hitachi Ltd ディスクブレーキ
JP2007321862A (ja) 2006-05-31 2007-12-13 Hitachi Ltd 電動ディスクブレーキ
KR100897942B1 (ko) * 2007-09-17 2009-05-18 현대모비스 주식회사 주차 제동력 고정 타입 단일 모터 전자 웨지 브레이크시스템
JP4783772B2 (ja) 2007-10-22 2011-09-28 カヤバ工業株式会社 電動ブレーキ装置
JP5104370B2 (ja) * 2008-02-13 2012-12-19 株式会社アドヴィックス 駐車ブレーキ制御装置
KR101307802B1 (ko) * 2008-11-26 2013-09-12 주식회사 만도 전동식 디스크 브레이크
JP5229492B2 (ja) 2009-03-31 2013-07-03 日立オートモティブシステムズ株式会社 ディスクブレーキ装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3788430A (en) * 1971-08-17 1974-01-29 Gmc Co Disc brake actuator
US5219049A (en) * 1991-06-24 1993-06-15 General Motors Corporation Electrically actuated electric brake with adjuster
JPH06100239B2 (ja) * 1991-06-24 1994-12-12 ゼネラル・モーターズ・コーポレーション 車両ブレーキ
JPH05321961A (ja) * 1992-05-15 1993-12-07 Toyota Motor Corp ディスクブレーキ
JP2001146932A (ja) * 1999-11-22 2001-05-29 Nissin Kogyo Co Ltd 車両用ディスクブレーキ装置
JP2006046614A (ja) * 2004-08-09 2006-02-16 Ntn Corp 電動式ブレーキ装置
JP2008064314A (ja) * 2007-10-16 2008-03-21 Nissin Kogyo Co Ltd 車両用電動ディスクブレーキ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017112673A (ja) * 2015-12-15 2017-06-22 トヨタ自動車株式会社 電磁ブレーキ付きモータ
JP2018154232A (ja) * 2017-03-17 2018-10-04 トヨタ自動車株式会社 駆動装置
US20220144237A1 (en) * 2019-04-22 2022-05-12 Hitachi Astemo, Ltd. Control apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US9199623B2 (en) 2015-12-01
US20140188361A1 (en) 2014-07-03
KR101371992B1 (ko) 2014-03-07
CN103909918B (zh) 2018-03-06
JP6165549B2 (ja) 2017-07-19
DE102013108971B4 (de) 2020-06-25
DE102013108971A1 (de) 2014-07-03
CN103909918A (zh) 2014-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6165549B2 (ja) 自動車用電動式ブレーキ
CN103507801B (zh) 机电式制动系统
KR101511437B1 (ko) 전자기계식 브레이크 장치
CN101782118B (zh) 电动盘式制动器
JP4838506B2 (ja) ホイールブレーキ
CN204870983U (zh) 电子驻车制动装置
CN102269230B (zh) 电动盘式制动器
CN111750009B (zh) 具有扭矩分配组件的制动系统
KR20160133098A (ko) 전동식 디스크 브레이크
KR101220405B1 (ko) 전동식 디스크 브레이크 장치
JP6581543B2 (ja) ブレーキキャリパー及びブレーキ装置
KR20120060069A (ko) 차량용 전기식 주차 브레이크 장치
KR20120000838A (ko) 전자식 주차 브레이크 장치
JP2021508803A (ja) 電動パーキングブレーキを有するディスクブレーキアセンブリの単方向回転防止部材
KR102265283B1 (ko) 차량용 브레이크 디스크 유닛
CN115087814A (zh) 电动制动系统及其操作方法
KR20110125112A (ko) 전자식 주차 브레이크 시스템 및 그 제어 방법
KR20100039072A (ko) 전자식 주차 브레이크 시스템을 갖춘 디스크 브레이크
KR100680346B1 (ko) 주차 브레이크 겸용 디스크 브레이크
KR20100030010A (ko) 주차 제동 기능을 갖춘 전동 브레이크 장치
KR100760357B1 (ko) 휠타입 산업차량의 브레이크장치
KR101753266B1 (ko) 전동식 디스크 브레이크
KR20100031303A (ko) 자동차용 전동브레이크 장치
KR20100023440A (ko) 자동차용 캘리퍼 브레이크
JP6967479B2 (ja) ブレーキ装置および電動ブレーキ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160726

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20161122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170621

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6165549

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250