JP2014125575A - 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル - Google Patents

難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル Download PDF

Info

Publication number
JP2014125575A
JP2014125575A JP2012283913A JP2012283913A JP2014125575A JP 2014125575 A JP2014125575 A JP 2014125575A JP 2012283913 A JP2012283913 A JP 2012283913A JP 2012283913 A JP2012283913 A JP 2012283913A JP 2014125575 A JP2014125575 A JP 2014125575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
resin composition
parts
calcium carbonate
retardant resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012283913A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5951473B2 (ja
Inventor
Masayuki Iwata
誠之 岩田
Tomohisa Watanabe
知久 渡邉
Kazuya Hoshino
和也 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP2012283913A priority Critical patent/JP5951473B2/ja
Priority to CN201380056754.2A priority patent/CN104755559B/zh
Priority to US14/650,352 priority patent/US20150318076A1/en
Priority to EP13868730.6A priority patent/EP2940078B1/en
Priority to ES13868730.6T priority patent/ES2641749T3/es
Priority to PCT/JP2013/084191 priority patent/WO2014103904A1/ja
Publication of JP2014125575A publication Critical patent/JP2014125575A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5951473B2 publication Critical patent/JP5951473B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/44Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins
    • H01B3/441Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins from alkenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/24Acids; Salts thereof
    • C08K3/26Carbonates; Bicarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • C08K5/098Metal salts of carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/06Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to homopolymers or copolymers of aliphatic hydrocarbons containing only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08L67/025Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds containing polyether sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/44Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/46Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes silicones
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/17Protection against damage caused by external factors, e.g. sheaths or armouring
    • H01B7/29Protection against damage caused by extremes of temperature or by flame
    • H01B7/295Protection against damage caused by extremes of temperature or by flame using material resistant to flame
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/24Acids; Salts thereof
    • C08K3/26Carbonates; Bicarbonates
    • C08K2003/265Calcium, strontium or barium carbonate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/002Physical properties
    • C08K2201/003Additives being defined by their diameter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2927Rod, strand, filament or fiber including structurally defined particulate matter

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)

Abstract

【課題】優れた耐摩耗性を確保しながら、優れた難燃性をも確保できる難燃性樹脂組成物等を提供すること。
【解決手段】ベース樹脂と、ベース樹脂100質量部に対して10〜150質量部の割合で配合される炭酸カルシウム粒子と、ベース樹脂100質量部に対して0.5〜10質量部の割合で配合されるシリコーン系化合物と、ベース樹脂100質量部に対して1〜20質量部の割合で配合される脂肪酸含有化合物とを含み、炭酸カルシウム粒子の平均粒径が0.7μm未満である難燃性樹脂組成物。
【選択図】なし

Description

本発明は、難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブルに関する。
ケーブルの被覆、ケーブルのシース、チューブ、テープ、包装材、建材等にはいわゆるエコマテリアルが広く使用されるようになっている。
このようなエコマテリアルとして、例えばポリオレフィン樹脂に、難燃剤として炭酸カルシウムを添加するとともに、難燃助剤としてシリコーン油などのシリコーン系化合物やステアリン酸マグネシウムを添加してなる組成物が知られている(下記特許文献1参照)。
特開平9−169918号公報
しかしながら、上記特許文献1に記載の組成物では、難燃性が十分に確保されているとは言い難かった。ここで、難燃剤の添加量を増加させれば難燃性を向上させることはできる。しかし、この場合、組成物の耐摩耗性が低下してしまう。
このため、優れた耐摩耗性を確保しながら、優れた難燃性をも確保できる難燃性樹脂組成物が求められていた。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、優れた耐摩耗性を確保しながら、優れた難燃性をも確保できる難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブルを提供することを目的とする。
本発明者らは上記課題を解決するため、特に、難燃剤である炭酸カルシウムに着目して検討した。その結果、本発明者らは炭酸カルシウムの平均粒径を特定の範囲にするとともに、炭酸カルシウム粒子、シリコーン系化合物および脂肪酸含有化合物をそれぞれ、ベース樹脂に対して特定の割合で配合する場合に上記課題を解決し得ることを見出した。
すなわち本発明は、ベース樹脂と、前記ベース樹脂100質量部に対して10〜150質量部の割合で配合される炭酸カルシウム粒子と、前記ベース樹脂100質量部に対して0.5〜10質量部の割合で配合されるシリコーン系化合物と、前記ベース樹脂100質量部に対して1〜20質量部の割合で配合される脂肪酸含有化合物とを含み、前記炭酸カルシウム粒子の平均粒径が0.7μm未満である難燃性樹脂組成物である。
本発明の難燃性樹脂組成物によれば、優れた耐摩耗性を確保しながら、優れた難燃性をも確保することができる。
なお、本発明者らは、本発明の難燃性樹脂組成物において、より優れた難燃性が得られる理由については以下のように推察している。
すなわち、炭酸カルシウム粒子とシリコーン系化合物と脂肪酸含有化合物とを用いることで、燃焼時に表面バリア層が形成されることにより、樹脂組成物の難燃効果が高まるのではないかと本発明者らは推察している。
また本発明者らは、上記難燃性樹脂組成物において、優れた耐摩耗性が得られる理由については以下のように推察している。
すなわち、平均粒子径が小さい炭酸カルシウム粒子を使用した場合、炭酸カルシウム粒子が樹脂中に高分散しているため、樹脂−炭酸カルシウム粒子界面に破壊の起点が生じにくくなり、その結果、優れた耐摩耗性が得られるのではないかと本発明者らは推察している。
上記難燃性樹脂組成物においては、前記炭酸カルシウム粒子が前記ベース樹脂100質量部に対して100質量部以下の割合で配合されていることが好ましい。
この場合、炭酸カルシウム粒子の配合割合が100質量部より大きい場合に比べて、より優れた耐摩耗性が得られる。
上記難燃性樹脂組成物において、前記炭酸カルシウム粒子は例えば重質炭酸カルシウム又は軽質炭酸カルシウムである。
上記難燃性樹脂組成物において、前記ベース樹脂はポリオレフィン化合物であることが好ましい。
また、上記難燃性樹脂組成物において、前記ポリオレフィン化合物が、酸変性ポリオレフィン化合物を含むことが好ましい。
この場合、より優れた耐摩耗性及び難燃性が得られる。
上記難燃性樹脂組成物においては、前記シリコーン系化合物がシリコーンガムであることが好ましい。
この場合、ブルームが起こりにくくなる。
上記難燃性樹脂組成物においては、前記脂肪酸含有化合物がステアリン酸マグネシウムであることが好ましい。
この場合、脂肪酸含有化合物がステアリン酸マグネシウムでない場合に比べて、より優れた難燃性が得られる。
また本発明は、導体と、前記導体を被覆する絶縁層とを有する絶縁電線を備えており、前記絶縁層が、上述した難燃性樹脂組成物で構成されるケーブルである。
さらに本発明は、導体と、前記導体を被覆する絶縁層と、前記絶縁層を覆うシースとを有し、前記絶縁層と前記シースの少なくとも一方が、上述した難燃性樹脂組成物で構成されるケーブルである。
なお、本発明において、「平均粒径」とは、複数個の炭酸カルシウム粒子をSEMで観察したときの2次元画像の面積Sをそれぞれ求め、これらの面積Sをそれぞれ円の面積に等しいと考え、これらの面積から下記式:
R=2×(S/π)1/2
に基づいてそれぞれ算出したRの平均値を言うものとする。
本発明によれば、優れた耐摩耗性を確保しながら、優れた難燃性をも確保することができる難燃性樹脂組成物及びこれを用いたケーブルが提供される。
本発明のケーブルの一実施形態を示す部分側面図である。 図1のII−II線に沿った断面図である。
以下、本発明の実施形態について図1及び図2を用いて詳細に説明する。
[ケーブル]
図1は、本発明に係るケーブルの一実施形態を示す部分側面図であり、丸形ケーブルを示すものである。図2は、図1のII−II線に沿った断面図である。図1及び図2に示すように、丸形ケーブル10は、絶縁電線4と、絶縁電線4を被覆するシース3とを備えている。そして、絶縁電線4は、内部導体1と、内部導体1を被覆する絶縁層2とを有している。
ここで、絶縁層2及びシース3は難燃性樹脂組成物で構成されており、この難燃性樹脂組成物は、ベース樹脂と、ベース樹脂100質量部に対して10〜150質量部の割合で配合される炭酸カルシウム粒子と、ベース樹脂100質量部に対して0.5〜10質量部の割合で配合されるシリコーン系化合物と、ベース樹脂100質量部に対して1〜20質量部の割合で配合される脂肪酸含有化合物とを含んでいる。ここで、炭酸カルシウム粒子の平均粒径は0.7μm未満である。
上記難燃性樹脂組成物で構成される絶縁層2及びシース3は、優れた耐摩耗性を確保しながら、優れた難燃性をも確保することができる。
[ケーブルの製造方法]
次に、上述した丸形ケーブル10の製造方法について説明する。
(内部導体)
まず内部導体1を準備する。内部導体1は、1本の素線のみで構成されてもよく、複数本の素線を束ねて構成されたものであってもよい。また、内部導体1は、導体径や導体の材質などについて特に限定されるものではなく、用途に応じて適宜定めることができる。
(難燃性樹脂組成物)
一方、難燃性樹脂組成物を準備する。難燃性樹脂組成物は、上述したように、ベース樹脂と、ベース樹脂100質量部に対して10〜150質量部の割合で配合される炭酸カルシウム粒子と、ベース樹脂100質量部に対して0.5〜10質量部の割合で配合されるシリコーン系化合物と、ベース樹脂100質量部に対して1〜20質量部の割合で配合される脂肪酸含有化合物とを含んでいる。
(ベース樹脂)
ベース樹脂としては、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)などのポリオレフィン化合物、エチレンエチルアクリレート共重合体(EEA)、エチレンメチルアクリレート共重合体(EMA)およびスチレンブチレンゴム(SBR)、ポリエステル系エラストマー、ポリアミド系エラストマー、ポリウレタン系エラストマーなどが挙げられる。これらの中でもポリオレフィン化合物が好ましい。また、ポリオレフィン化合物は、さらに酸変性ポリオレフィン化合物を含むことがより好ましい。この場合、難燃性樹脂組成物はより優れた耐摩耗性及び難燃性を確保できる。酸変性ポリオレフィン化合物としては、例えば無水マレイン酸変性ポリエチレン、無水マレイン酸変性ポリプロピレン、無水マレイン酸変性エチレン−αオレフィン共重合体、無水マレイン酸変性スチレン系エラストマー、無水マレイン酸変性エチレン−プロピレン共重合体などが挙げられる。
(炭酸カルシウム粒子)
炭酸カルシウム粒子は、重質炭酸カルシウム又は軽質炭酸カルシウムのいずれでもよい。中でも、入手が容易で且つ低価格であることから、重質炭酸カルシウムが好ましい
炭酸カルシウム粒子の平均粒径は、0.7μm未満である。炭酸カルシウム粒子の平均粒径が0.7μm以上である場合、難燃性樹脂組成物は十分な耐摩耗性を確保できない。炭酸カルシウム粒子の平均粒径は0.3μm以下であることがより好ましく、0.1μm以下であることがさらに好ましい。
但し、炭酸カルシウム粒子の平均粒径は、0.01μm以上であることが好ましい。この場合、難燃性樹脂組成物はより優れた難燃性を確保できる。
炭酸カルシウム粒子は、ベース樹脂100質量部に対して10〜150質量部の割合で配合される。炭酸カルシウム粒子の配合割合が10質量部未満である場合、難燃性樹脂組成物は十分な難燃性を確保できない。また、炭酸カルシウム粒子の配合割合が150質量部より大きい場合、難燃性樹脂組成物は十分な耐摩擦性を確保できない。
また、炭酸カルシウム粒子は100質量部以下の割合で配合されることが好ましい。この場合、炭酸カルシウム粒子の配合割合が100質量部より大きい場合に比べて、難燃性樹脂組成物はより優れた耐摩耗性を確保できる。炭酸カルシウム粒子の配合割合は、より好ましくは10〜80質量部であり、さらに好ましくは30〜60質量部である。
(シリコーン系化合物)
シリコーン系化合物は、難燃助剤として機能するものであり、ポリオルガノシロキサンなどが挙げられる。ここで、ポリオルガノシロキサンは、シロキサン結合を主鎖とし側鎖に有機基を有するものであり、有機基としては、例えばメチル基、ビニル基、エチル基、プロピル基、フェニル基などが挙げられる。具体的にはポリオルガノシロキサンとしては、例えばジメチルポリシロキサン、メチルエチルポリシロキサン、メチルオクチルポリシロキサン、メチルビニルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、メチル(3,3,3−トリフルオロプロピル)ポリシロキサンなどが挙げられる。ポリオルガノシロキサンは、シリコーンパウダー、シリコーンガム、シリコーンオイル又はシリコーンレジンの形態で用いられる。中でも、ポリオルガノシロキサンは、シリコーンガムの形態で用いられることが好ましい。この場合、ブルームが起こりにくくなる。
シリコーン系化合物は、上述したようにベース樹脂100質量部に対して0.5〜10質量部の割合で配合される。シリコーン系化合物の配合割合が0.5質量部未満である場合、難燃性樹脂組成物は十分な難燃性を確保できない。また、シリコーン系化合物の配合割合が10質量部より大きい場合、難燃性樹脂組成物は十分な耐摩耗性を確保できない。シリコーン系化合物の配合割合はより好ましくは1〜7質量部であり、さらに好ましくは3〜5質量部である。
シリコーン系化合物は、炭酸カルシウム粒子の表面に予め付着させておいてもよい。この場合、難燃性樹脂組成物中に含まれる各炭酸カルシウム粒子の全体がシリコーン系化合物で被覆されていることが好ましい。この場合、炭酸カルシウム粒子をベース樹脂中に容易に分散させることができるため、難燃性樹脂組成物における特性の均一性がより向上する。
炭酸カルシウムの表面にシリコーン系化合物を付着させる方法としては、例えば炭酸カルシウム粒子にシリコーン系化合物を添加して混合し、混合物を得た後、この混合物を40〜75℃にて10〜40分乾燥し、乾燥した混合物をヘンシェルミキサ、アトマイザなどにより粉砕する方法が挙げられる。
(脂肪酸含有化合物)
脂肪酸含有化合物は、難燃助剤として機能するものである。脂肪酸含有化合物とは、脂肪酸又はその金属塩を含有するものを言う。ここで、脂肪酸としては、例えば炭素原子数が12〜28である脂肪酸が用いられる。このような脂肪酸としては、例えばラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ツベルクロステアリン酸、オレイン酸、リノール酸、アラキドン酸、ベヘン酸及びモンタン酸が挙げられる。中でも、脂肪酸としては、ステアリン酸又はツベルクロステアリン酸が好ましく、ステアリン酸が特に好ましい。この場合、ステアリン酸又はツベルクロステアリン酸以外の脂肪酸を用いる場合に比べて、より優れた難燃性が得られる。
脂肪酸の金属塩を構成する金属としては、マグネシウム、カルシウム、亜鉛及び鉛などが挙げられる。脂肪酸の金属塩としては、ステアリン酸マグネシウムが好ましい。この場合、ステアリン酸マグネシウム以外の脂肪酸金属塩を用いる場合に比べてより優れた難燃性が得られる。
脂肪酸含有化合物は、上述したようにベース樹脂100質量部に対して1〜20質量部の割合で配合される。脂肪酸含有化合物の配合割合が1質量部未満である場合、難燃性樹脂組成物は十分な難燃性を確保できない。また、脂肪酸含有化合物の配合割合が20質量部より大きい場合、難燃性樹脂組成物は十分な耐摩耗性を確保できない。脂肪酸含有化合物の配合割合はより好ましくは2〜15質量部であり、さらに好ましくは3〜10質量部である。
上記難燃性樹脂組成物は、酸化防止剤、紫外線劣化防止剤、加工助剤、着色顔料、滑剤、カーボンブラックなどの充填剤を必要に応じてさらに含んでもよい。
上記難燃性樹脂組成物は、ベース樹脂、炭酸カルシウム、シリコーン系化合物、及び、脂肪酸含有化合物等を混練することにより得ることができる。混練は、例えばバンバリーミキサ、タンブラ、加圧ニーダ、混練押出機、二軸押出機、ミキシングロール等の混練機で行うことができる。このとき、シリコーン系化合物の分散性を向上させる観点からは、ベース樹脂の一部とシリコーン系化合物とを混練し、得られたマスターバッチ(MB)を、残りのベース樹脂、炭酸カルシウム粒子及び脂肪酸含有化合物等と混練してもよい。
次に、上記難燃性樹脂組成物で内部導体1を被覆する。具体的には、上記の難燃性樹脂組成物を、押出機を用いて溶融混練し、チューブ状の押出物を形成する。そして、このチューブ状押出物を内部導体1上に連続的に被覆する。こうして絶縁電線4が得られる。
(シース)
最後に、上記のようにして得られた絶縁電線4を用意し、この絶縁電線4を、上述した難燃性樹脂組成物を用いて作製したシース3で被覆する。シース3は、絶縁層2を物理的又は化学的な損傷から保護するものである。
以上のようにして丸形ケーブル10が得られる。
本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。例えば上記実施形態では丸形ケーブル10は1本の絶縁電線4を有しているが、本発明のケーブルは丸形ケーブルに限定されるものではなく、またシース3の内側に絶縁電線4を2本以上有するものであってもよい。またシース3と絶縁電線4との間には、ポリプロピレン等からなる樹脂部が設けられていてもよい。さらに、本発明のケーブルは、同軸ケーブルのようにシース3と絶縁電線4との間に外部導体を更に有していてもよい。
また上記実施形態では、絶縁電線4の絶縁層2、シース3が上記の難燃性樹脂組成物で構成されているが、絶縁層2が通常の絶縁樹脂で構成され、シース3のみが、絶縁層2を構成する難燃性樹脂組成物で構成されてもよい。逆に、シース3が通常の絶縁樹脂で構成され、絶縁層2のみが、上記の難燃性樹脂組成物で構成されてもよい。
さらに、上記実施形態では、ケーブルがシースを有しているが、ケーブルは、シースを有していなくてもよい。すなわち、ケーブルは、絶縁電線のみで構成されていてもよい。
さらにまた上記実施形態では、本発明の難燃性樹脂組成物がケーブルの絶縁層およびシースを構成する材料として用いられているが、本発明の難燃性樹脂組成物は、チューブ、テープ、包装材、建材などにも使用することが可能である。
以下、実施例及び比較例を挙げて本発明の内容をより具体的に説明するが、本発明は、以下の実施例に限定されるものではない。
(実施例1〜18及び比較例1〜9)
ベース樹脂、シリコーン系化合物を含む化合物、脂肪酸含有化合物及び炭酸カルシウム粒子を、表1〜6に示す配合量で配合し、バンバリーミキサによって160℃にて15分間混練し、難燃性樹脂組成物を得た。なお、表1〜6において、各配合成分の配合量の単位は質量部である。また表1〜6において、実施例16及び17を除く実施例では、ベース樹脂の欄の総配合量が100質量部となっていない。しかし、シリコーンMB中にもベース樹脂が含まれており、「ベース樹脂」の欄の配合量とシリコーンMB中のベース樹脂の配合量とを合計すれば100質量部となる。さらに実施例16において、シリコーンパウダー(シリコーン/シリカ)の配合量については、「3/2」と示されているが、これは、シリコーンが3質量部、シリカが2質量部配合されていることを意味する。
上記ベース樹脂、シリコーンMB、炭酸カルシウム粒子および脂肪酸含有化合物としては、具体的には下記のものを用いた。
(1)ベース樹脂
(1−A)PP
プライムポリプロ E−111G(商品名、プライムポリマー社製)
(1−B)PE
エクセレンGMH GH030(商品名、住友化学社製PE)
(1−C)酸変性PO
無水マレイン酸変性エチレン−αオレフィン共重合体
タフマー MA8510(商品名、三井化学社製)
(1−D)ポリエステルエラストマー
ハイトレル 5577(商品名、東レ・デュポン社製)
(2)シリコーン系化合物を含む化合物
(2−A)シリコーンマスターバッチ(シリコーンMB)
X−22−2101(商品名、信越化学社製)
50質量%シリコーンガム(ジメチルポリシロキサン)と50質量%PPとを含有
(2−B)シリコーンMB
X−22−2125H(商品名、信越化学社製)
50質量%シリコーンガム(ジメチルポリシロキサン)と50質量%PEとを含有
(2−C)シリコーンMB
X−22−2147(商品名、信越化学社製)
50質量%シリコーンガム(メチルフェニルポリシロキサン)と50質量%PEとを含有
(2−D)シリコーンパウダー
DC4−7081(商品名、東レ・ダウコーニング・シリコーン社製)
ポリジメチルシロキサンをシリカに担持させたパウダー
(パウダー中のポリジメチルシロキサン含有量:60質量%、シリカ含有量:40質量%)
(2−E)シリコーンオイル
KF−96(商品名、信越化学社製)
(3)脂肪酸含有化合物
(3−A)ステアリン酸マグネシウム
エフコケムMGS(商品名、ADEKA社製)
(3−B)ステアリン酸カルシウム
SC−P(商品名、堺化学社製)
(4)炭酸カルシウム粒子
(4−A)炭酸カルシウム粒子(平均粒径0.02μm)
ACTIFORT 700(商品名、白石カルシウム社製)
(4−B)炭酸カルシウム粒子(平均粒径0.08μm)
白艶華CCR(商品名、白石カルシウム社製)
(4−C)炭酸カルシウム粒子(平均粒径0.3μm)
TunexE(商品名、白石カルシウム社製)
(4−D)炭酸カルシウム粒子(平均粒径0.7μm)
ソフトン3200(商品名、白石カルシウム社製)
次いで、上記のようにして得られた難燃性樹脂組成物をバンバリーミキサによって160℃にて15分間混練した。その後、この難燃性樹脂組成物を、単軸押出機(L/D=20、スクリュー形状:フルフライトスクリュー、マース精機社製)に投入し、その押出機からチューブ状の押出物を押し出し、導体(素線数1本/断面積0.22mm)上に、厚さ0.25mmとなるように被覆した。こうして絶縁電線を得た。
Figure 2014125575
Figure 2014125575
Figure 2014125575
Figure 2014125575
Figure 2014125575
Figure 2014125575
上記のようにして得られた実施例1〜18及び比較例1〜9の絶縁電線について、以下のようにして難燃性および耐摩耗性の評価を行った。
<難燃性>
(45度傾斜燃焼試験)
実施例1〜18及び比較例1〜9の絶縁電線についての難燃性の評価は、45度傾斜燃焼試験(ISO 6722)に基づいて以下の手順で行った。
すなわち、先ず絶縁電線を600mm切り出してサンプルとし、このサンプルを水平面に対して45°の角度に傾けた状態で固定した。次に、サンプルの下端に所定の大きさのバーナーの炎を15秒間接炎した。ただし、接炎の途中で絶縁電線の導体が露出した場合は、その時点でバーナーの炎をサンプルから離して接炎を終了した。そして、接炎終了後からサンプルが自己消火するまでの時間を測定した。上記45度傾斜燃焼試験の結果を表1〜6に示す。表1〜6においては、接炎終了後から70秒以内に自己消火し、かつサンプルの上部が50mm以上残ったものを合格とし、表1〜6の「自己消火」の欄に「○」と表記し、自己消火までに要した時間(秒)を表1〜6の「消火時間(秒)」の欄に表記した。また、接炎終了後から70秒以内に自己消火しなかったもの、又はサンプルの上部が50mm以上残らなかったものは不合格として、表1〜6の「自己消火」の欄に「×」と表記し、「消火時間(秒)」の欄に「−」と表記した。
<耐摩耗性>
実施例1〜18及び比較例1〜9の絶縁電線についての耐摩耗性の評価は、スクレープ試験(JASO D611)に基づいて以下の手順で行った。すなわち、実施例1〜18及び比較例1〜9の絶縁電線を長さ1mに切り出し、φ0.45mmのニードルを、荷重7Nで絶縁電線の表面に押し当てながら、絶縁電線の表面上を往復摩耗させ、ニードルが絶縁電線内の導体に接触するまでのニードルの往復回数を測定した。そして、絶縁電線をニードルに対して移動させた後、その長手方向を中心軸として90°回転させ、そのときニードルに対向する箇所でも上記と同様に往復回数を測定した。この操作を12回繰り返して行い、それぞれの絶縁電線について、往復回数の最小値を「摩耗回数」とした。実施例1〜18及び比較例1〜9の絶縁電線についての摩耗回数(回)を表1〜6に示す。上記スクレープ試験においては、摩耗回数が100回以上である場合を合格とし、100回未満である場合を不合格とした。
表1〜6に示す結果より、実施例1〜18の絶縁電線は、難燃性及び耐摩耗性について合格基準に達していた。これに対し、比較例1〜9の絶縁電線は、難燃性又は耐摩耗性について合格基準に達していなかった。
このことから、本発明の難燃性樹脂組成物によれば、優れた耐摩耗性を確保しながら、優れた難燃性をも確保することができることが確認された。
1…内部導体
2…絶縁層
3…シース
4…絶縁電線
10…丸形ケーブル

Claims (9)

  1. ベース樹脂と、
    前記ベース樹脂100質量部に対して10〜150質量部の割合で配合される炭酸カルシウム粒子と、
    前記ベース樹脂100質量部に対して0.5〜10質量部の割合で配合されるシリコーン系化合物と、
    前記ベース樹脂100質量部に対して1〜20質量部の割合で配合される脂肪酸含有化合物とを含み、
    前記炭酸カルシウム粒子の平均粒径が0.7μm未満である難燃性樹脂組成物。
  2. 前記炭酸カルシウム粒子が前記ベース樹脂100質量部に対して100質量部以下の割合で配合されている、請求項1に記載の難燃性樹脂組成物。
  3. 前記炭酸カルシウム粒子が重質炭酸カルシウム又は軽質炭酸カルシウムである、請求項1又は2に記載の難燃性樹脂組成物。
  4. 前記ベース樹脂がポリオレフィン化合物である請求項1〜3のいずれか一項に記載の難燃性樹脂組成物。
  5. 前記ポリオレフィン化合物が酸変性ポリオレフィン化合物を含む請求項4に記載の難燃性樹脂組成物。
  6. 前記シリコーン系化合物がシリコーンガムである請求項1〜5のいずれか一項に記載の難燃性樹脂組成物。
  7. 前記脂肪酸含有化合物がステアリン酸マグネシウムである請求項1〜6のいずれか一項に記載の難燃性樹脂組成物。
  8. 導体と、
    前記導体を被覆する絶縁層とを有する絶縁電線を備えており、
    前記絶縁層が、請求項1〜7のいずれか一項に記載の難燃性樹脂組成物で構成されるケーブル。
  9. 導体と、
    前記導体を被覆する絶縁層と、
    前記絶縁層を覆うシースとを有し、
    前記絶縁層と前記シースの少なくとも一方が、請求項1〜7のいずれか一項に記載の難燃性樹脂組成物で構成されるケーブル。
JP2012283913A 2012-12-27 2012-12-27 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル Active JP5951473B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012283913A JP5951473B2 (ja) 2012-12-27 2012-12-27 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル
CN201380056754.2A CN104755559B (zh) 2012-12-27 2013-12-20 阻燃性树脂组合物和使用该阻燃性树脂组合物的电缆
US14/650,352 US20150318076A1 (en) 2012-12-27 2013-12-20 Flame retardant resin composition and cable using same
EP13868730.6A EP2940078B1 (en) 2012-12-27 2013-12-20 Flame-retardant resin composition and cable using same
ES13868730.6T ES2641749T3 (es) 2012-12-27 2013-12-20 Composición de resina retardadora de la llama y cable que la usa
PCT/JP2013/084191 WO2014103904A1 (ja) 2012-12-27 2013-12-20 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012283913A JP5951473B2 (ja) 2012-12-27 2012-12-27 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014125575A true JP2014125575A (ja) 2014-07-07
JP5951473B2 JP5951473B2 (ja) 2016-07-13

Family

ID=51020989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012283913A Active JP5951473B2 (ja) 2012-12-27 2012-12-27 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20150318076A1 (ja)
EP (1) EP2940078B1 (ja)
JP (1) JP5951473B2 (ja)
CN (1) CN104755559B (ja)
ES (1) ES2641749T3 (ja)
WO (1) WO2014103904A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018039902A (ja) * 2016-09-07 2018-03-15 株式会社フジクラ 難燃性樹脂組成物、これを用いた絶縁電線、メタルケーブル、光ファイバケーブル、自動車用ワイヤハーネス、及び成形品
EP3187534A4 (en) * 2014-08-25 2018-04-18 Fujikura, Ltd. Flame-retardant resin composition, cable using same, and optical fiber cable
WO2019176887A1 (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 株式会社フジクラ ケーブル及びワイヤハーネス
JP2019160580A (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 株式会社フジクラ ケーブル及びワイヤハーネス
WO2019176886A1 (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 株式会社フジクラ ケーブル及びワイヤハーネス
JP2019160581A (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 株式会社フジクラ ケーブル及びワイヤハーネス
WO2019176885A1 (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 株式会社フジクラ ケーブル及びワイヤハーネス
JP2020059782A (ja) * 2018-10-05 2020-04-16 株式会社フジクラ 難燃性樹脂組成物、これを用いたケーブル及びワイヤハーネス

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015111309A1 (ja) * 2014-01-21 2015-07-30 株式会社フジクラ 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル
JP6456722B2 (ja) * 2015-02-24 2019-01-23 株式会社フジクラ 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル並びに光ファイバケーブル
WO2016170952A1 (ja) * 2015-04-21 2016-10-27 日東電工株式会社 自己修復型電気絶縁性樹脂組成物およびそれを用いた電線
CN107429010A (zh) * 2015-06-24 2017-12-01 株式会社藤仓 阻燃性树脂组合物和使用该阻燃性树脂组合物的线缆以及光纤线缆
JP6542058B2 (ja) * 2015-07-22 2019-07-10 株式会社フジクラ 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル並びに光ファイバケーブル
JPWO2018034174A1 (ja) * 2016-08-16 2019-03-28 株式会社フジクラ 難燃性樹脂組成物、これを用いた絶縁電線、メタルケーブル、光ファイバケーブル及び成形品
WO2018034173A1 (ja) * 2016-08-16 2018-02-22 株式会社フジクラ 難燃性樹脂組成物、これを用いた絶縁電線、メタルケーブル、光ファイバケーブル及び成形品
JP7075936B2 (ja) * 2017-09-08 2022-05-26 デンカ株式会社 粘着テープ用基材、粘着テープ及びその製造方法
MX2018003659A (es) * 2018-03-23 2019-09-24 Servicios Condumex Sa Cable de energia de baja tension libre de halogenos.
KR102172545B1 (ko) * 2018-04-30 2020-11-02 롯데첨단소재(주) 폴리카보네이트 수지 조성물 및 이로부터 형성된 성형품
JP7302155B2 (ja) * 2018-09-26 2023-07-04 株式会社プロテリアル ノンハロゲン樹脂組成物及び絶縁電線
WO2021014858A1 (ja) * 2019-07-20 2021-01-28 株式会社フジクラ 難燃性樹脂組成物及びこれを用いたケーブル

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09169918A (ja) * 1995-11-11 1997-06-30 Alcatel Alsthom Co General Electricite 高い耐延焼性を有する組成物
JP2006321934A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Sunallomer Ltd 難燃性熱可塑性樹脂組成物、その成形品および電線
JP2007503493A (ja) * 2003-08-27 2007-02-22 ボレアリス テクノロジー オイ 微細粒子を含んでいる難燃性重合体組成物
JP2008532210A (ja) * 2005-02-23 2008-08-14 ボレアリス テクノロジー オイ 難燃性ポリマー層を有する電力または通信ケーブル
US20110124791A1 (en) * 2008-06-05 2011-05-26 Borealis Ag Flame Retardant Polyolefin Composition Comprising A High Amount of Inorganic Filler
JP2012227101A (ja) * 2011-04-22 2012-11-15 Yazaki Corp 絶縁性組成物および電線・ケーブル

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1508190A (zh) * 2002-12-16 2004-06-30 吴荣泰 阻燃性树脂组成物
EP1512718A1 (en) * 2003-08-27 2005-03-09 Borealis Technology Oy Flame retardant polymer composition comprising nanofillers
JP5167428B1 (ja) * 2011-10-28 2013-03-21 株式会社フジクラ 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル
JP5167401B1 (ja) * 2011-10-28 2013-03-21 株式会社フジクラ 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル
JP5282163B1 (ja) * 2012-10-26 2013-09-04 株式会社フジクラ 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル
CN103849059A (zh) * 2012-12-04 2014-06-11 青岛三利中德美水设备有限公司 增韧增强抗静电阻燃改性聚乙烯复合材料

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09169918A (ja) * 1995-11-11 1997-06-30 Alcatel Alsthom Co General Electricite 高い耐延焼性を有する組成物
JP2007503493A (ja) * 2003-08-27 2007-02-22 ボレアリス テクノロジー オイ 微細粒子を含んでいる難燃性重合体組成物
JP2008532210A (ja) * 2005-02-23 2008-08-14 ボレアリス テクノロジー オイ 難燃性ポリマー層を有する電力または通信ケーブル
JP2006321934A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Sunallomer Ltd 難燃性熱可塑性樹脂組成物、その成形品および電線
US20110124791A1 (en) * 2008-06-05 2011-05-26 Borealis Ag Flame Retardant Polyolefin Composition Comprising A High Amount of Inorganic Filler
JP2012227101A (ja) * 2011-04-22 2012-11-15 Yazaki Corp 絶縁性組成物および電線・ケーブル

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3187534A4 (en) * 2014-08-25 2018-04-18 Fujikura, Ltd. Flame-retardant resin composition, cable using same, and optical fiber cable
US10483017B2 (en) 2014-08-25 2019-11-19 Fujikura Ltd. Flame retardant resin composition, cable using same and optical fiber cable
JP2018039902A (ja) * 2016-09-07 2018-03-15 株式会社フジクラ 難燃性樹脂組成物、これを用いた絶縁電線、メタルケーブル、光ファイバケーブル、自動車用ワイヤハーネス、及び成形品
WO2019176887A1 (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 株式会社フジクラ ケーブル及びワイヤハーネス
JP2019160580A (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 株式会社フジクラ ケーブル及びワイヤハーネス
WO2019176886A1 (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 株式会社フジクラ ケーブル及びワイヤハーネス
JP2019160581A (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 株式会社フジクラ ケーブル及びワイヤハーネス
WO2019176885A1 (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 株式会社フジクラ ケーブル及びワイヤハーネス
JP2020059782A (ja) * 2018-10-05 2020-04-16 株式会社フジクラ 難燃性樹脂組成物、これを用いたケーブル及びワイヤハーネス

Also Published As

Publication number Publication date
JP5951473B2 (ja) 2016-07-13
ES2641749T3 (es) 2017-11-13
US20150318076A1 (en) 2015-11-05
CN104755559A (zh) 2015-07-01
EP2940078A1 (en) 2015-11-04
EP2940078A4 (en) 2016-05-18
CN104755559B (zh) 2018-04-03
WO2014103904A1 (ja) 2014-07-03
EP2940078B1 (en) 2017-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5951473B2 (ja) 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル
JP5167428B1 (ja) 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル
JP5937634B2 (ja) 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル
JP5167401B1 (ja) 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル
JP5282163B1 (ja) 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル
JP5669924B1 (ja) 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル
JP6456722B2 (ja) 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル並びに光ファイバケーブル
JP6043331B2 (ja) 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル並びに光ファイバケーブル
JP6563016B2 (ja) 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル並びに光ファイバケーブル
JP6046100B2 (ja) 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル並びに光ファイバケーブル
JP6290281B2 (ja) 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル
JP5886774B2 (ja) 難燃剤、及びこれを用いた難燃性樹脂組成物の製造方法
JP2019052244A (ja) 難燃性樹脂組成物、これを用いた絶縁電線、メタルケーブル、光ファイバケーブル及び成形品
JP2011046786A (ja) 難燃性樹脂組成物、これを用いた絶縁電線及びケーブル
JP2018039902A (ja) 難燃性樹脂組成物、これを用いた絶縁電線、メタルケーブル、光ファイバケーブル、自動車用ワイヤハーネス、及び成形品
JP6542058B2 (ja) 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル並びに光ファイバケーブル
JP2013133411A (ja) 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル
JP5886775B2 (ja) 難燃剤、及びこれを用いた難燃性樹脂組成物の製造方法
JP5764154B2 (ja) 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル
JP6753636B2 (ja) 難燃性樹脂組成物、これを用いたケーブル及びワイヤハーネス
JP2018039903A (ja) 難燃性樹脂組成物、これを用いた絶縁電線、メタルケーブル、光ファイバケーブル、自動車用ワイヤハーネス、及び成形品
JP2019137787A (ja) ノンハロゲン難燃性樹脂組成物及びこれを用いた絶縁電線・ケーブル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5951473

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250