JP2014116197A - リレー駆動回路 - Google Patents

リレー駆動回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2014116197A
JP2014116197A JP2012269445A JP2012269445A JP2014116197A JP 2014116197 A JP2014116197 A JP 2014116197A JP 2012269445 A JP2012269445 A JP 2012269445A JP 2012269445 A JP2012269445 A JP 2012269445A JP 2014116197 A JP2014116197 A JP 2014116197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relay
voltage value
drive circuit
switch
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012269445A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5920193B2 (ja
Inventor
Tatsuya Daidoji
龍弥 大道寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd, AutoNetworks Technologies Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2012269445A priority Critical patent/JP5920193B2/ja
Publication of JP2014116197A publication Critical patent/JP2014116197A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5920193B2 publication Critical patent/JP5920193B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Relay Circuits (AREA)

Abstract

【課題】リレーをオンにした後、駆動電源の電圧が低下した場合でも、省電力の為の抵抗を備えていないリレー駆動回路と同様にリレーを保持でき、省電力が可能なリレー駆動回路の提供。
【解決手段】変動電圧が印加されるリレーコイル3に通電しリレー接点4を作動させる第1スイッチ7と、直列接続された抵抗5、及びリレーコイル3に通電しリレー接点4の作動状態を保持する第2スイッチ8を有し、第1スイッチ7に並列接続された保持回路5,8とを備え、リレーコイル3に通電しリレー接点4を作動させた後は、第2スイッチ8のみをオンにするリレー駆動回路。リレーコイル3の変動電圧側の端子電圧を検出する検出手段10と、その検出した電圧値が所定電圧値より低いか否かを判定する判定手段(9)とを備え、判定手段(9)が低いと判定したときは、第1スイッチ7をオンにする。
【選択図】図1

Description

本発明は、リレーコイルに通電しリレー接点を作動させる為の第1スイッチと、直列接続された抵抗、及びリレーコイルに通電しリレー接点の作動状態を保持する為の第2スイッチを有し、第1スイッチに並列接続された保持回路とを備え、リレー接点を作動させた後は、第2スイッチのみをオンにするリレー駆動回路に関するものである。
図3は、従来のリレー駆動回路の構成例を示すブロック図である。
このリレー駆動回路は、リレー2を駆動するものであり、リレー2のコイル3の一方の端子に車載バッテリ等の電源装置1が接続されており、コイル3の他方の端子にドレインが接続されたNチャネルMOSFET(Metal Oxide Semiconductor電界効果トランジスタ)7を備えている。トランジスタ7は寄生ダイオードを有しており、トランジスタ7のソースは接地されている。
このリレー駆動回路は、また、トランジスタ7のゲートに一方の端子が接続されたコンデンサ6と、コイル3の他方の端子に、一方の端子が接続された抵抗5と、抵抗5の他方の端子にドレインが接続されたNチャネルMOSFET8とを備えている。トランジスタ8は寄生ダイオードを有しており、トランジスタ8のソースは接地されている。
このリレー駆動回路は、コンデンサ6の他方の端子への経路C1に、トランジスタ8のゲートへの経路C2が接続され、経路C1,C2に制御信号が入力される。
リレー接点4は、例えば、図示しない負荷への電源をオン又はオフにする。
このような構成のリレー駆動回路では、制御信号として、リレー2のオンを指示するオン信号が経路C1,C2に入力されると、コンデンサ6の一方の端子の電圧が一時的に上昇し、トランジスタ7をオンにして、コイル3に電流が流れ始めると共に、トランジスタ8もオンになり、リレー接点4が作動する。この際、トランジスタ7がオンになっているので、トランジスタ8側には殆ど電流は流れない。
コンデンサ6の一方の端子の電圧は、コンデンサ6への充電が進むにつれて低下し、これにより、トランジスタ7はオフになる。トランジスタ7がオフになるに伴い、抵抗5及びトランジスタ8の直列回路に印加される電圧値は上昇し、抵抗5及びトランジスタ8に流れる電流が増加し、コイル3に流れる電流は、リレー接点4の作動した状態を保持する。この保持状態で流れる電流は、抵抗5を通流する為、仮にトランジスタ7がオンを維持する場合に流れる電流よりも小さく、省電力を実現する。
特許文献1には、半導体スイッチング素子をオンしたときのコレクタ電流によりコイル部に動作電圧以上の電圧を印加しリレーにオン動作を行わせるリレー駆動回路が開示されている。リレーのオン動作後そのオン状態を保持する場合のコイル部への印加電圧が動作電圧以下、復帰電圧以上となるように回路構成されている。
特開平11−306943号公報
上述したような従来の省電力を実現するリレー駆動回路では、リレーをオンにした後、抵抗によりコイルの通流電流を小さくしているので、駆動電源の電圧が低下した場合、省電力の為の抵抗等を備えていないリレー駆動回路よりも高い駆動電源の電圧で、リレーを保持できなくなるという問題がある。
本発明は、上述したような事情に鑑みてなされたものであり、リレーをオンにした後、駆動電源の電圧が低下した場合でも、省電力の為の抵抗を備えていないリレー駆動回路と同様にリレーを保持でき、省電力が可能なリレー駆動回路を提供することを目的とする。
第1発明に係るリレー駆動回路は、変動する電圧が印加されるリレーコイルに通電しリレー接点を作動させる為の第1スイッチと、直列接続された抵抗、及び前記リレーコイルに通電し前記リレー接点の作動状態を保持する為の第2スイッチを有し、前記第1スイッチに並列接続された保持回路とを備え、前記リレーコイルに通電しリレー接点を作動させた後は、前記第2スイッチのみをオンにするように構成してあるリレー駆動回路において、前記リレーコイルの変動する電圧側の端子電圧を検出する検出手段と、該検出手段が検出した電圧値が所定電圧値より低いか否かを判定する判定手段とを備え、該判定手段が低いと判定したときは、前記第1スイッチをオンにするように構成してあることを特徴とする。
このリレー駆動回路では、第1スイッチと、抵抗及び第2スイッチが直列接続され、第1スイッチに並列接続された保持回路とが、リレーコイルに通電し、リレー接点を作動させることが可能な電流をリレーコイルに通流させる。リレー接点を作動させた後は、第2スイッチのみをオンにすることで、リレーコイルに通流する電流を、リレー接点の作動状態を保持することが可能な電流に抵抗により抑制して、省電力を実現する。
検出手段が、リレーコイルの変動する電圧側の端子電圧を検出し、判定手段が、検出手段が検出した電圧値が所定電圧値より低いか否かを判定する。判定手段が所定電圧値より低いと判定したときは、第1スイッチをオンにする。これにより、リレーコイルへの印加電圧が低下して、リレーコイルに通流する電流が、リレー接点の作動状態を保持できなくなる前に、電流を増加させることができ、リレー接点の予期しないリセットを防止できる。
第2発明に係るリレー駆動回路は、前記判定手段は、前記所定電圧値より低いと判定した後は、前記検出手段が検出した電圧値が、前記所定電圧値より高い第2電圧値より高いか否かを判定しており、前記判定手段が高いと判定したときは、前記第1スイッチをオフにするように構成してあることを特徴とする。
このリレー駆動回路では、判定手段は、所定電圧値より低いと判定し、その結果、省電力動作を中止した後は、検出手段が検出した電圧値が、所定電圧値より高い第2電圧値より高いか否かを判定する。判定手段が高いと判定したときは、第1スイッチをオフにして、省電力動作を再開する。
本発明に係るリレー駆動回路によれば、リレーをオンにした後、駆動電源の電圧が低下した場合でも、省電力の為の抵抗を備えていないリレー駆動回路と同様にリレーを保持でき、また、省電力が可能なリレー駆動回路を実現することができる。
本発明に係るリレー駆動回路の実施の形態の概略構成を示すブロック図である。 本発明に係るリレー駆動回路の実施の形態の動作を示すフローチャートである。 従来のリレー駆動回路の構成例を示すブロック図である。
以下に、本発明をその実施の形態を示す図面に基づき説明する。
(実施の形態)
図1は、本発明に係るリレー駆動回路の実施の形態の概略構成を示すブロック図である。
このリレー駆動回路は、リレー2を駆動するものであり、リレー2のコイル3の一方の端子に車載バッテリ等の電源装置1のプラス電極が接続されており、コイル3の他方の端子にドレインが接続されたNチャネルMOSFET(Metal Oxide Semiconductor電界効果トランジスタ)7を備えている。トランジスタ7は、寄生ダイオードを有しており、ソースは接地されている。
このリレー駆動回路は、また、コイル3の他方の端子に、一方の端子が接続された抵抗5と、抵抗5の他方の端子にドレインが接続されたNチャネルMOSFET8とを備えている。トランジスタ8は、寄生ダイオードを有しており、ソースは接地されている。
このリレー駆動回路は、図示しない操作部からの制御信号を受けて、トランジスタ7,8をオン又はオフに制御する制御装置9を備えており、制御装置9は、経路C1によりトランジスタ7のゲートに、経路C2よりトランジスタ8のゲートにそれぞれ接続されている。制御装置9は、コイル3の一方の端子の電圧値を検出する電圧検出器10を内蔵している。
リレー接点4は、例えば、図示しない負荷への電源をオン又はオフにする。
以下に、このような構成のリレー駆動回路の動作を、それを示す図2のフローチャートを参照しながら説明する。
制御装置9は、リレー2のオンを指示する制御信号が入力されるまで待機しており(S1)、オンを指示する制御信号が入力されると、経路C1,C2にオン信号を出力して、トランジスタ7,8をオンにする(S3)。
制御装置9は、トランジスタ7,8をオンにした(S3)後、コイル3に電流が流れ、リレー接点4が作動するのに充分な時間t1待機する(S5)。
制御装置9は、時間t1待機した(S5)後、リレー2のオンを指示する制御信号の入力が継続しているか否かを判定し(S7)、継続していれば、電圧検出器10が検出したコイル3の一方の端子の電圧値Vを読込む(S9)。
制御装置9は、次に、読込んだ電圧値Vが所定電圧値V1以上であるか否かを判定し(S11)、所定電圧値V1以上でなければ、リレー2のオンを指示する制御信号の入力が継続しているか否かを判定する(S7)。尚、所定電圧値V1は、リレー接点4が作動可能な電圧値に基づき定められている。
制御装置9は、読込んだ電圧値Vが所定電圧値V1以上であれば(S11)、リレー接点4が作動したことを確認できたので、経路C1にオフ信号を出力して、トランジスタ7をオフにし(S13)、省電力動作を開始する。次いで、リレー2のオンを指示する制御信号の入力が継続しているか否かを判定する(S15)。尚、抵抗5の抵抗値は、読込んだ電圧値Vが所定電圧値V1以上である場合に、コイル3、抵抗5及びトランジスタ8の経路で通流する電流が、リレー接点4の作動状態を保持できるように定めてある。
制御装置9は、オンを指示する制御信号の入力が継続していれば(S15)、再度、電圧検出器10が検出したコイル3の一方の端子の電圧値Vを読込み(S17)、読込んだ電圧値Vが所定電圧値V1以上であるか否かを判定する(S19)。
制御装置9は、読込んだ電圧値Vが所定電圧値V1以上であれば(S19)、リレー2のオンを指示する制御信号の入力が継続しているか否かを判定する(S15)。
制御装置9は、読込んだ電圧値Vが所定電圧値V1以上でなければ(S19)、経路C1にオン信号を出力して、トランジスタ7をオンにし(S21)、コイル3に通流する電流を増加させ、省電力動作を中止する。尚、これにより、トランジスタ8には、電流が殆ど流れなくなる。
制御装置9は、次に、リレー2のオンを指示する制御信号の入力が継続しているか否かを判定し(S23)、オンを指示する制御信号の入力が継続していれば、再度、電圧検出器10が検出したコイル3の一方の端子の電圧値Vを読込む(S25)。次いで、読込んだ電圧値Vが電圧値V2(>V1)より高いか否かを判定する(S27)。尚、電圧値V2は、チャタリングを防止する為に電圧値V1より少し高目に定めてある。
制御装置9は、読込んだ電圧値Vが電圧値V2より高ければ(S27)、経路C1にオフ信号を出力して、トランジスタ7をオフにし(S13)、省電力動作を再開する。
制御装置9は、読込んだ電圧値Vが電圧値V2より高くなければ(S27)、リレー2のオンを指示する制御信号の入力が継続しているか否かを判定する(S23)。
制御装置9は、リレー2のオンを指示する制御信号の入力が継続していなければ(S7,15,23)、経路C1,C2にオフ信号を出力して、トランジスタ7,8をオフにし(S29)、次いで、リレー2のオンを指示する制御信号が入力されるまで待機する(S1)。
尚、本実施の形態では、電源装置1のプラス電極からコイル3へ電流を通流させる構成で説明したが、コイル3から電源装置1のマイナス電極へ電流を通流させる構成であっても、回路素子等の極性を考慮すれば、同様の動作、作用及び効果を得ることは当然可能である。
また、電源装置1からの電源が交流であり、リレーが交流リレーである場合でも、同様にすることが可能であるのは言うまでもない。
1 電源装置
2 リレー
3 コイル(リレーコイル)
4 リレー接点
7,8 トランジスタ(スイッチ、NチャネルMOSFET)
9 制御装置(判定手段)
10 電圧検出器(検出手段)

Claims (2)

  1. 変動する電圧が印加されるリレーコイルに通電しリレー接点を作動させる為の第1スイッチと、直列接続された抵抗、及び前記リレーコイルに通電し前記リレー接点の作動状態を保持する為の第2スイッチを有し、前記第1スイッチに並列接続された保持回路とを備え、前記リレーコイルに通電しリレー接点を作動させた後は、前記第2スイッチのみをオンにするように構成してあるリレー駆動回路において、
    前記リレーコイルの変動する電圧側の端子電圧を検出する検出手段と、該検出手段が検出した電圧値が所定電圧値より低いか否かを判定する判定手段とを備え、該判定手段が低いと判定したときは、前記第1スイッチをオンにするように構成してあることを特徴とするリレー駆動回路。
  2. 前記判定手段は、前記所定電圧値より低いと判定した後は、前記検出手段が検出した電圧値が、前記所定電圧値より高い第2電圧値より高いか否かを判定しており、前記判定手段が高いと判定したときは、前記第1スイッチをオフにするように構成してある請求項1記載のリレー駆動回路。
JP2012269445A 2012-12-10 2012-12-10 リレー駆動回路 Expired - Fee Related JP5920193B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012269445A JP5920193B2 (ja) 2012-12-10 2012-12-10 リレー駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012269445A JP5920193B2 (ja) 2012-12-10 2012-12-10 リレー駆動回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014116197A true JP2014116197A (ja) 2014-06-26
JP5920193B2 JP5920193B2 (ja) 2016-05-18

Family

ID=51171983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012269445A Expired - Fee Related JP5920193B2 (ja) 2012-12-10 2012-12-10 リレー駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5920193B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3279916A1 (en) 2016-08-04 2018-02-07 Onkyo Corporation Relay drive circuit
WO2018049834A1 (zh) * 2016-09-19 2018-03-22 东莞市三友联众电器有限公司 一种节能继电器
CN111819648A (zh) * 2018-03-22 2020-10-23 住友电装株式会社 继电器驱动电路
US11009254B2 (en) 2017-02-16 2021-05-18 Mitsubishi Electric Corporation Air conditioner having relay coil abnormality voltage control
US11152176B2 (en) 2017-05-08 2021-10-19 Mitsubishi Electric Corporation Relay control device

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106935441B (zh) * 2017-04-28 2018-11-09 成都雅骏新能源汽车科技股份有限公司 一种交流接触器控制电路

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10255627A (ja) * 1997-03-12 1998-09-25 Yazaki Corp リレー駆動回路
JP2005038656A (ja) * 2003-07-17 2005-02-10 Honda Motor Co Ltd リレー駆動回路

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10255627A (ja) * 1997-03-12 1998-09-25 Yazaki Corp リレー駆動回路
JP2005038656A (ja) * 2003-07-17 2005-02-10 Honda Motor Co Ltd リレー駆動回路

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3279916A1 (en) 2016-08-04 2018-02-07 Onkyo Corporation Relay drive circuit
JP2018022632A (ja) * 2016-08-04 2018-02-08 オンキヨー株式会社 リレー駆動回路
US10593499B2 (en) 2016-08-04 2020-03-17 Onkyo Corporation Relay drive circuit with a current mirror circuit
WO2018049834A1 (zh) * 2016-09-19 2018-03-22 东莞市三友联众电器有限公司 一种节能继电器
US11009254B2 (en) 2017-02-16 2021-05-18 Mitsubishi Electric Corporation Air conditioner having relay coil abnormality voltage control
US11152176B2 (en) 2017-05-08 2021-10-19 Mitsubishi Electric Corporation Relay control device
CN111819648A (zh) * 2018-03-22 2020-10-23 住友电装株式会社 继电器驱动电路
US11217410B2 (en) 2018-03-22 2022-01-04 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Relay driver circuit
CN111819648B (zh) * 2018-03-22 2023-02-28 住友电装株式会社 继电器驱动电路

Also Published As

Publication number Publication date
JP5920193B2 (ja) 2016-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5920193B2 (ja) リレー駆動回路
US9188101B2 (en) Power circuit
JP6669097B2 (ja) 給電制御装置
EP2284858A1 (en) Relay controller
CN110212757B (zh) 功率转换电路和功率转换方法
JP2009289671A (ja) リレー制御装置
JP4829143B2 (ja) 温度検出回路
US20160193929A1 (en) Power supply device
JPWO2008108330A1 (ja) グロープラグ駆動装置
JP2015153556A (ja) リレー駆動回路及び該リレー駆動回路を用いたリレーモジュール
JP2013101843A (ja) リレー駆動装置
JP2009289690A (ja) リレー制御装置
WO2006016400A1 (ja) 直流電圧駆動型マグネットコンタクタの駆動回路および電力変換装置
JP2014145188A (ja) 開閉部材制御装置
JP5799793B2 (ja) 車両用電源リレー回路
WO2014034264A1 (ja) スイッチング方法及びその装置
US9453889B2 (en) Magnetic sensor device
JP2017017688A (ja) 電界効果トランジスタを備えたパワー半導体回路
JP5807579B2 (ja) 電源回路
JP2010251200A (ja) リレー駆動回路
JP2015035937A (ja) Dc−dcコンバータ
JP5841880B2 (ja) 蓄電装置
JP6536293B2 (ja) 負荷駆動装置
JP2016171043A (ja) 電気回路装置
JP3965588B2 (ja) 誘導性ロード制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150901

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151013

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20151013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5920193

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees