JP2014100658A - 排ガス浄化用触媒 - Google Patents

排ガス浄化用触媒 Download PDF

Info

Publication number
JP2014100658A
JP2014100658A JP2012254363A JP2012254363A JP2014100658A JP 2014100658 A JP2014100658 A JP 2014100658A JP 2012254363 A JP2012254363 A JP 2012254363A JP 2012254363 A JP2012254363 A JP 2012254363A JP 2014100658 A JP2014100658 A JP 2014100658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
catalyst
region
catalyst layer
end surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012254363A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5799938B2 (ja
Inventor
Hisao Aoki
悠生 青木
Hiromasa Suzuki
宏昌 鈴木
Ryota Ogami
亮太 尾上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2012254363A priority Critical patent/JP5799938B2/ja
Priority to PCT/JP2013/005656 priority patent/WO2014080554A1/ja
Priority to CN201380043404.2A priority patent/CN104582846B/zh
Priority to EP13856424.0A priority patent/EP2875862B1/en
Priority to US14/423,210 priority patent/US9694354B2/en
Priority to RU2015106066/04A priority patent/RU2600930C1/ru
Publication of JP2014100658A publication Critical patent/JP2014100658A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5799938B2 publication Critical patent/JP5799938B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • B01J35/56
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9445Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
    • B01D53/9454Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC] characterised by a specific device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/63Platinum group metals with rare earths or actinides
    • B01J35/19
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0244Coatings comprising several layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/033Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices
    • F01N3/035Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices with catalytic reactors, e.g. catalysed diesel particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2825Ceramics
    • F01N3/2828Ceramic multi-channel monoliths, e.g. honeycombs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1021Platinum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1025Rhodium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • B01D2255/2065Cerium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20715Zirconium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/40Mixed oxides
    • B01D2255/407Zr-Ce mixed oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/903Multi-zoned catalysts
    • B01D2255/9035Three zones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/908O2-storage component incorporated in the catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/01Engine exhaust gases
    • B01D2258/014Stoichiometric gasoline engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/06Ceramic, e.g. monoliths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2510/00Surface coverings
    • F01N2510/06Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2510/00Surface coverings
    • F01N2510/06Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction
    • F01N2510/068Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction characterised by the distribution of the catalytic coatings
    • F01N2510/0682Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction characterised by the distribution of the catalytic coatings having a discontinuous, uneven or partially overlapping coating of catalytic material, e.g. higher amount of material upstream than downstream or vice versa
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2510/00Surface coverings
    • F01N2510/06Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction
    • F01N2510/068Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction characterised by the distribution of the catalytic coatings
    • F01N2510/0684Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction characterised by the distribution of the catalytic coatings having more than one coating layer, e.g. multi-layered coatings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture

Abstract

【課題】高い浄化性能を発揮することができる排ガス浄化用触媒を提供する。
【解決手段】第1の端面3aから第2の端面3bまで貫通する複数の貫通孔5によって形成された複数の内壁面7を有する基材3と、複数の内壁面7にそれぞれ形成された複数の触媒層9と、を備え、各貫通孔5が中心軸5Xを有し、各触媒層9が、第1の端面3aから内方に所定距離延在した第1の領域9Aと、第2の端面3bから内方に所定距離延在した第2の領域9Bと、第1の領域9Aおよび第2の領域9Bの間に位置する第3の領域9Cと、に区分され、触媒層9の第1の領域9Aで貫通孔5の中心軸5Xから触媒層9の内表面9mまでの距離h1が、触媒層9の第3の領域9Cで貫通孔5の中心軸5Xから触媒層9の内表面9mまでの距離h3よりも小さく、触媒層9の第2の領域9Bで貫通孔5の中心軸5Xから触媒層9の内表面9mまでの距離h2よりも大きくなるよう触媒層9を形成する。
【選択図】図3

Description

本発明は、内燃機関から排出される排ガスを浄化する排ガス浄化用触媒に関する。
内燃機関から排出される排ガスを浄化する排ガス浄化用触媒として、基材に貫通孔を形成し、この貫通孔によって形成された内壁面に触媒層を有する排ガス浄化用触媒が、例えば下記の先行技術文献に開示されている。
特許文献1には、ケーシング内に排ガス流動方向に沿って互いに離間部を介して3段に触媒担体を配置し、各触媒担体の圧力損失が出口側ほど増すように設定することにより、離間部で排ガスを攪拌して排ガスを全域に分散し、浄化効率を向上させた排ガス浄化用触媒コンバータが開示されている。
特許文献2には、セルの一方側からの触媒部と他方側からの触媒部とが重ならないようにそれぞれを離間し、触媒部の重なりによる圧損の増加を抑えた排ガス浄化用触媒が開示されている。
特許文献3には、貫通孔の上流部側および下流部側の双方からその中心に向けて触媒層の厚さを減少させ、排ガスの圧力損失を低減した排ガス浄化用触媒が開示されている。
特開平9−195757号公報 特開2005−334801号公報 特開2011−212508号公報
ところで、排ガスの触媒での浄化反応は、それぞれのガス成分の反応速度と、排ガスの拡散速度と、によって決まる。触媒の貴金属種、担持量などによって異なるが、一般に400℃以下の低温域では反応速度が律速となり、500℃以上の高温域では反応速度が十分に増すため拡散速度が律速となる。
内燃機関の排ガスは、一般に各気筒から連続で排出されるため脈動している。そして、排ガスは触媒の内部(貫通孔)を通る際にも脈動しており、その脈動により排ガスの流れが乱れるためガス拡散性が高く、触媒での高い浄化効率を可能としている。ガス拡散性とは、触媒層に排ガスが拡散することである。
しかしながら、内燃機関の吸入空気量が大きい場合は排ガス流速が速くなるため、拡散速度が排ガス量に対し相対的に不足し、触媒では完全に浄化できなくなることが懸念される。また、触媒での圧力損失低減の観点から、より基材容量の小さい触媒で高い浄化機能を保有することが求められている。
本発明は、上述のような従来の課題を解決するためになされたもので、高い浄化性能を発揮することができる排ガス浄化用触媒を提供することを目的とする。
本発明に係る排ガス浄化用触媒は、上記目的達成のため、(1)第1の端面および第2の端面と、前記第1の端面から前記第2の端面まで貫通する複数の貫通孔によって形成された複数の内壁面と、を有する基材と、前記複数の内壁面にそれぞれ形成された複数の触媒層と、を備え、前記各貫通孔が中心軸を有し、前記各触媒層が、前記第1の端面から内方に所定距離延在した第1の領域と、前記第2の端面から内方に所定距離延在した第2の領域と、前記第1の領域および前記第2の領域の間に位置する第3の領域と、に区分され、前記触媒層の第1の領域で前記貫通孔の中心軸から前記触媒層の内表面までの距離が、前記触媒層の第3の領域で前記貫通孔の中心軸から前記触媒層の内表面までの距離よりも小さく、前記触媒層の第2の領域で前記貫通孔の中心軸から前記触媒層の内表面までの距離よりも大きくなるよう前記触媒層を形成する。
この構成により、本発明に係る排ガス浄化用触媒は、触媒層の第3の領域が触媒層の第1の領域および第2の領域よりも基材側に凹んで凹み部を形成しているので、第1の端面側、又は第2の端面側から流入して貫通孔を通る排ガスの流れを乱すことができ、触媒層に対する排ガスの拡散性を向上させることができる。この結果、本発明に係る排ガス浄化用触媒は、高い浄化性能を発揮することができる。
また、本発明に係る排ガス浄化用触媒は、凹み部にも触媒層が形成されているので、触媒層を部分的に形成しないことで凹み部が設けられるような場合と比較して、容量がより小さい基材で高い浄化性能を発揮することができる。
また、本発明に係る排ガス浄化用触媒は、凹み部が基材の内部に形成されているので、ケーシング内に排ガス流動方向に沿って互いに離間部を介して3段に触媒担体を配置することで凹み部を形成するような場合と比較して、低コストで高い浄化性能を発揮することができる。
上記(1)に記載の排ガス浄化用触媒において、(2)前記第1の端面側を排ガス流入側とし、前記第2の端面側を排ガス流出側としたとき、前記第3の領域が、前記第2の端面側よりも前記第1の端面側に近接している。
この構成により、本発明に係る排ガス浄化用触媒は、第3の領域の凹み部が第2の端面側よりも排ガス流入側となる第1の端面側に近接しているので、エンジン始動時に排ガス流入側から触媒層が暖まっていくことで、より触媒層の温度が高くなる第1の端面側で排ガスの流れを乱すことができ、排ガス流入側となる第1の端面側の排ガス拡散性を向上させることができる。この結果、本発明に係る排ガス浄化用触媒は、暖機性を高めることができる。
上記(1)に記載の排ガス浄化用触媒において、(3)前記第1の端面側を排気ガス流入側とし、前記第2の面側を排気ガス流出側としたとき、前記第3の領域が、前記第1の端面側よりも前記第2の端面側に近接している。
この構成により、本発明に係る排ガス浄化用触媒は、第3の領域の凹み部が第1の端面側よりも排ガス流出側となる第2の端面側に近接しているので、第2の端面側での排ガスの流れを乱すことができ、排ガス流出側となる第2の端面側の排ガス拡散性を向上させることができる。この結果、本発明に係る排ガス浄化用触媒は、OSC(酸素吸蔵放出能:Oxygen Storage Capacity)特性を高めることができる。
本発明によれば、高い浄化性能を発揮することができる排ガス浄化用触媒を提供することができる。
本発明の実施の形態に係る排ガス浄化用触媒の概略構成を示す図((a)は斜視図,(b)は(a)の第1の端面側から見た側面図)である。 図1(b)の一部を拡大した図である。 図2のa−a線に沿った断面構造を示す断面図である。 比較例1である排ガス浄化用触媒の断面構造を示す断面図である。 比較例2である排ガス浄化用触媒の断面構造を示す断面図である。 比較例3である排ガス浄化用触媒の断面構造を示す断面図である。 本実施の形態に係る排ガス浄化用触媒と、比較例の排ガス浄化用触媒と、の圧力損失測定結果を示すグラフである。 本発明の実施の形態に係る排ガス浄化用触媒と、比較例の排ガス浄化用触媒と、の触媒暖機性結果を示すグラフである。 本発明の実施の形態に係る排ガス浄化用触媒と、比較例の排ガス浄化用触媒と、の触媒OSC測定結果を示すグラフである。 本発明の実施の形態に係る排ガス浄化用触媒において、凹み部の位置を説明するための断面図である。 本発明の実施の形態に係る排ガス浄化用触媒において、凹み部の長さと、圧力損失と、の関係を示すグラフである。 本発明の実施の形態に係る排ガス浄化用触媒において、凹み部の長さと、触媒OSCと、の関係を示すグラフである。 本発明の実施の形態に係る排ガス浄化用触媒において、凹み部の長さと、OSC測定中の平均エミッションと、の関係を示すグラフである。 本発明の実施の形態に係る排ガス浄化用触媒において、凹み部の位置を説明するための断面図である。 本発明の実施の形態に係る排ガス浄化用触媒において、凹み部の中心位置と、圧力損失と、の関係を示すグラフである。 本発明の実施の形態に係る排ガス浄化用触媒において、凹み部の中心位置と、触媒OSCと、の関係を示すグラフである。 本発明の実施の形態に係る排ガス浄化用触媒において、凹み部の中心位置と、触媒暖機時間と、の関係を示すグラフである。 本発明の実施の形態に係る排ガス浄化用触媒の断面構造を示す断面図である。 本発明の実施の形態に係る排ガス浄化用触媒の断面構造を示す断面図である。
以下、本発明の実施の形態に係る排ガス浄化用触媒について、図面を参照して説明する。以下の実施の形態では、内燃機関としてガソリンエンジンから排出される排ガスを浄化する排ガス消化用触媒に本発明を適用した例について説明する。なお、図4乃至図6、図10、図14、図18、図19は、図2(b)のa−a線と同一の位置で切った断面構造を示す断面図である。
まず、本実施の形態に係る排ガス浄化用触媒の構成について説明する。
本実施の形態に係る排ガス浄化用触媒1は、図1乃至図3に示すように、基材3と、触媒層9と、を備えている。
基材3は、第1の端面3aおよび第2の端面3bと、第1の端面3aから第2の端面3bまで貫通する貫通孔5によって形成された内壁面7と、を有している。貫通孔5は複数個形成されており、この複数個の貫通孔5によって内壁面7も複数個形成されている。
基材3は、例えば、コージェライトなどの耐熱性セラミックスからなるモノリスハニカム基材である。基材3は、例えば、外観が円柱形状で形成されている。基材3は、例えば、長手方向の長さLが105mm程度、直径Rが103mm程度になっている。
貫通孔5は、中心軸5Xを有している。貫通孔5は、例えば、中心軸5Xと直交する断面形状が方形状になっており、互いに対向する内壁面7の間の距離が例えば950μm程度になっている。
触媒層9は、複数の内壁面7にそれぞれ形成されている。触媒層9は、例えば、担体としてアルミナ(Al)、活性種として白金(Pt)、ロジウム(Rh)、OSC物質としてセリアージルコニア(CeO−ZrO)などを含む材料で形成されている。
触媒層9は、図3に示すように、貫通孔5の中心軸5Xの方向において、第1の側面3aから内方に所定距離延在する第1の領域9Aと、第2の側面3bから内方に所定距離延在する第2の領域9Bと、第1の領域9Aおよび第2の領域9Bの間に位置する第3の領域9Cと、に区分されている。そして、触媒層9は、第1の領域9Aで貫通孔5の中心軸5Xから触媒層9の内表面9mまでの距離をh1、第2の領域9Bで貫通孔5の中心軸5Xから触媒層9の内表面9mまでの距離をh2、第3の領域9Cで貫通孔5の中心軸5Xから触媒層9の内表面9mまでの距離をh3としたとき、h3>h1>h2の条件を満足するよう形成されている。
すなわち、触媒層9は、第1の領域9Aで貫通孔5の中心軸5Xから触媒層9の内表面9mまでの距離h1が、第3の領域9Cで貫通孔5の中心軸5Xから触媒層9の内表面9mまでの距離h3よりも小さく、第2の領域9Bで貫通孔5の中心軸5Xから触媒層9の内表面9mまでの距離h2、よりも大きくなるよう形成されている。
また、触媒層9は、内表面9mが第3の領域9Cで第1の領域9Aおよび第2の領域9Bよりも基材3側に凹んで凹み部9nとなるよう形成されている。凹み部9nは、貫通孔5の中心軸5Xと直行する方向において、内壁面7に沿って環状に形成されている。
また、触媒層9は、内表面9mが、第1の領域9Aと、第2の領域9Bと、で段違いとなるよう形成されている。
本実施の形態に係る排ガス浄化用触媒1では、上述したh3>h1>h2の条件を満足するため、第1の領域9Aにおいて、基材3の内壁面7と、触媒層9と、の間にダミー層11が形成されている。また、本実施の形態に係る排ガス浄化用触媒1では、第2の領域9Bにおいて、内壁面7と、触媒層9と、の間にダミー層12およびダミー層13が形成されている。ダミー層11は、第2の領域9Bおよび第3の領域9Cには形成されていない。ダミー層12およびダミー層13は、第1の領域9Aおよび第3の領域9Cには形成されていない。このh3>h1>h2の条件を満足する本実施の形態に係る構造を凹み構造と呼ぶ。
触媒層9は、例えば、100μm程度の膜厚で形成されている。ダミー層11、12および13は、例えば、40μm程度の膜厚で形成されている。ダミー層11、12および13は、触媒層9の下地層であり、例えば、排ガス浄化反応には寄与しないアルミナなどの材料で形成されている。
触媒層9の長手方向の長さは、例えば105mm程度であり、基材3の長さLと同じである。第1の領域9A、第2の領域9Bおよび第3の領域9Cの各々は、貫通孔5の中心軸5Xの方向に沿う長さが、例えば35mm程度になっている。第3の領域9Cは、第1の領域9Aおよび第2の領域9Bにそれぞれ連なるよう構成されている。
第3の領域9C、すなわち凹み部9nは、例えば、貫通孔5の中心軸5Xの方向に沿う長さの中心が、第1の端面3aから第2の端面3bまでの長さ、すなわち基材3の全長の50%の位置となっている。凹み部9nの長さは、第3の領域9Cの長さである。
触媒層9、各ダミー層11、12、13等は、溶液の液面に対して基材3の端面が対向する状態で溶液に基材3を浸漬して内壁面7に膜を形成し、その後、膜を硬化させる焼結処理を施すことによって形成される。したがって、各ダミー層においては、溶液に基材3を浸漬する位置を制御することで部分的に形成することができる。
このように構成された排ガス浄化用触媒1は、触媒層9の内表面9mに凹み部9nが形成されているため、第1の端面3a側、又は第2の端面3b側から流入して貫通孔5を通る排ガスの流れを乱すことができ、触媒層9に対する排ガスの拡散性を向上させることができる。
次に、本実施の形態に係る排ガス浄化用触媒1の特性について、比較例1乃至比較例3を参照しながら説明する。
比較例1乃至比較例3に係る排ガス浄化用触媒は、基本的に本実施の形態に係る排ガス浄化用触媒1と同様に構成されているが、貫通孔5の中心軸5Xから触媒層9の内表面9mまでの距離h1,h2,h3に関する構成が異なっている。
すなわち、比較例1の排ガス浄化用触媒21では、図4に示すように、触媒層9がh1=h2=h3の条件を満足するよう形成されている。この条件を満足するため、比較例1では、第1の領域9A、第2の領域9Bおよび第3の領域9Cに亘って、内壁面7と触媒層9との間にダミー層11が形成されている。このh1=h2=h3の条件を満足する比較例1の構造を平面構造と呼ぶ。
比較例2に係る排ガス浄化用触媒22では、図5に示すように、触媒層9がh1=h3>h2の条件を満足するよう形成されている。この条件を満足するため、比較例2では、第2の領域9Bにおいて、内壁面7と触媒層9との間にダミー層12、ダミー層13、およびダミー層14が部分的に形成されている。これらのダミー層12、13および14は、第1の領域9Aおよび第3の領域9Cには形成されていない。このh1=h3>h2の条件を満足する比較例2の構造を1段構造と呼ぶ。ダミー層14は、例えば、他のダミー層と同様に40μm程度の膜厚で形成されている。このダミー層14も、他のダミー層と同様の方法で形成される。
比較例3に係る排ガス浄化用触媒23は、図6に示すように、触媒層9がh1>h3>h2の条件を満足するよう形成されている。この条件を満足するため、比較例3では、第2の領域9Bにおいて、内壁面7と触媒層9との間にダミー層12およびダミー層13が形成されている。また、比較例3では、第3の領域9Cにおいて、内壁面7と触媒層9との間にダミー層12が形成されている。ダミー層12は第1の領域9Aには形成されていない。ダミー層13は、第1の領域9Aおよび第3の領域9Cには形成されていない。この比較例3の構造を2段構造と呼ぶ。
図7乃至図9は、ガソリンエンジンが排出する排ガスを各構造の触媒に通して測定した結果である。図7乃至図9において、凹み構造は、図3に示す本実施の形態に係るものである。平面構造は、図4に示す比較例1のものである。1段構造は、図5に示す比較例2のものである。2段構造は、図6に示す比較例3のものである。
また、図7乃至図9において、(In−1)は第1の端面3a側を排ガス流入側として貫通孔5に排ガスを流した場合であり、(In−2)は第2の端面3b側を排ガス流入側として貫通孔5に排ガスを流した場合である。
また、図7において、圧力損失(kPa)は、一方の端面側から排ガスを供給して、一方の端面側における排ガスの圧力と、他方の端面側における排ガスの圧力と、の差を求めた。
また、図8において、暖機性評価は、触媒に排ガスが流れないよう、別ラインに排ガスを流しておき、触媒が室温まで冷めた後、排ガスを触媒ラインに切替えてから活性に至るまでの時間を測定した。
また、図9において、触媒OSC特性は、A/Fリッチ(空燃比が理論空燃比よりも濃い混合気の状態)を触媒後方のO2センサがリッチ反転するまで続け、リッチ反転直後にA/Fリーン(空燃比が理論空燃比よりも薄い混合気の状態)にしてから触媒後方のO2センサがリーン反転するまでの時間から算出した。ga10は、エンジンの吸入空気量が10g/secの場合であり、ga30は、エンジンの吸入空気量が30g/secの場合である。吸入空気量は、エンジンの負荷が高くなったとき、すなわちスロットルの開きが大きくなったとき高くなる。
図7に示すように、圧力損失は、1段構造、凹み構造、2段構造の何れにおいても、第1の端面3a側を排ガス流入側とした場合(In−1)の方が高くなる傾向にある。また、凹み構造においては、平面構造、1段構造および2段構造と比較して、第1の端面3a側を排ガス流入側とした場合(In−1)、第2の端面3b側をガス流入側とした場合(In−2)の何れにおいても圧力損失が低くなっている。
図8に示すように、触媒暖機時間は、圧力損失の高い構造の方が短くなっている。これに対し、本実施の形態に係る凹み構造においては、圧力損失が低いにも関わらず暖機性が向上している。これは、触媒が排ガスからの熱を受け、ガス流入側の前方部から徐々に暖まっていく段階で、触媒層9のガス拡散性が向上したことにより、浄化性能が向上したためである。
図9に示すように、吸入空気量の低いga10では、それほど差異は見られないが、吸入空気量の高いga30では、圧力損失の低い構造の方のOSCが高い。今回の検証では、触媒の酸素放出はガス流入側の前方部から起こるため、どの構造も触媒のガス流入側の前方部は反応しきっており、触媒のガス流出側の後方部にダミー層がないものの方が、排ガス流速が下がるため、より大きなOSC特性を持つといえる。図3の凹み構造は、触媒のガス流出側の後方部にもダミー層があるにも関わらず、触媒のOSC特性が大きくなっており、これは触媒内部での拡散性が向上したことにより、酸素放出可能量が増加し、大きなOSCを保持している。
以上のことから、触媒内部に凹み部9nを形成することにより、排ガスの流れを乱すことができるので、触媒層9に排ガスが拡散するガス拡散性を増すことができ、浄化性能を向上させることができる。
次に、本実施の形態に係る排ガス浄化用触媒1の効果について説明する。
本実施の形態に係る排ガス浄化用触媒1は、触媒層9の第3の領域9Cが触媒層9の第1の領域9Aおよび第2の領域9Bよりも基材3側に凹んで凹み部9nを形成しているので、第1の端面3a側、又は第2の端面3b側から流入して貫通孔5を通る排ガスの流れを乱すことができ、触媒層9に排ガスが拡散するガス拡散性を向上させることができる。この結果、本発明に係る排ガス浄化用触媒1は、高い浄化性能を発揮することができる。
本実施の形態に係る排ガス浄化用触媒1は、凹み部9nにも触媒層9が形成されているので、触媒層を部分的に形成しないことで凹み部が設けられるような場合と比較して、容量がより小さい基材3で高い浄化性能を発揮することができる。
本実施の形態に係る排ガス浄化用触媒1は、凹み部9nが基材3の内部に形成されているので、ケーシング内に排ガス流動方向に沿って互いに離間部を介して3段に触媒担体を配置することで凹み部を形成するような場合と比較して、低コストで高い浄化性能を発揮することができる。
本実施の形態に係る排ガス浄化用触媒1は、触媒層9の内表面9mが触媒層9の第1の領域9Aと第2の領域9Bとで段違いになっているので、触媒層9の内表面9mが触媒層9の第1の領域9Aと第2の領域9Bとで段違いになっていない場合と比較して、より排ガスの流れを乱すことができる。
上述した本実施の形態に係る排ガス浄化用触媒1においては、凹み部9nの長さが35mmとした場合について説明している。しかしながら、本実施形態に係る排ガス浄化用触媒1においては、これに限定されず、凹み部9nの長さを変更してもよい。
また、上述した本実施の形態に係る排ガス浄化用触媒1においては、第3の領域9C、すなわち凹み部9nの長さの中心が、基材3の第1の端面3aから第2の端面3bまでの長さの50%の位置とした場合について説明している。しかしながら、本実施の形態に係る排ガス浄化用触媒1においては、これに限定されず、凹み部9nの位置を変更してもよい。
次に、本実施の形態に係る排ガス浄化用触媒1の凹み部9nの長さについて、図10乃至図13を用いて説明する。
図11乃至図12は、ガソリンエンジンが排出する排ガスを凹み部9nの長さが異なる各触媒に流して測定した結果である。測定には、図10に示すように、凹み部9nの長さの中心を第1の端面3aから内方に50%の位置とし、凹み部9nの長さを基材3の全長の10%、34%、60%にした構造の触媒を使用した。これ以外の構造は、基本的に図3と同様である。図11乃至図13には、これらのサンプルの特性がそれぞれ示されている。各特性は、第1の端面3a側を排ガス流入側として貫通孔5に排ガスを流した場合である。
図11に示すように、圧力損失は、凹み部9nの長さが長いほど低下している。図12に示すように、触媒OSCは凹み部9nの長さに対してほとんど変化がない。図13に示すように、吸入空気量の低いga10では、各長さに対してほぼ同等である。一方、吸入空気量の高いga30では、凹み部9nの長さが10%から34%で若干良好であるが、それ以上に凹み部9nの長さが広くなると急激にエミッションが悪化する。
以上のことから、凹み部9nの長さは、基材3の全長に対して30%程度が最適である。
次に、本実施の形態に係る排ガス浄化用触媒1の凹み部9nの位置について、図14乃至図17を用いて説明する。
図15乃至図17は、ガソリンエンジンが排出する排ガスを凹み部9nの位置が異なる各触媒に流して測定した結果である。測定は、図14に示すように、基材3の全長に対して34%の長さの凹み部9nの中心を、第1の端面3aから内方に基材3の全長の37%、50%、62%の位置とした構造の触媒を使用した。これ以外の構造は、基本的に図3と同様である。図15乃至図17には、これら触媒の特性がそれぞれ示されている。各特性は、第1の端面3a側を排ガス流入側として貫通孔5に排ガスを流した場合である。
図15に示すように、圧力損失は、凹み部9nの長さの中心が第1の端面3a側に近づくほど高くなっている。これは、凹み部9nの長さの中心が第1の端面3a側に近づくほど、第1の領域9Aよりも触媒層9の内表面9mが貫通孔5の中心軸5Xに近い第2の領域9Bの長さが広くなるためである。図16に示すように、触媒OSC特性は、凹み部9nの長さの中心が第2の端面3b側に近づくほど大きくなっている。図17に示すように、触媒暖機時間は、50%浄化達成時間、70%浄化達成時間の何れも、凹み部9nの長さの中心が第1の端面3a側に近づくほど短くなっており、暖機性が向上している。
以上のことから、基材3の第1の端面3aから第2の端面3bまでの全長の10%乃至90%、望ましくは20%乃至80%の範囲において、基材3の全長の5%以上60%以下、望ましくは10%以上50%以下、さらに望ましくは30%程度の長さで凹ませることで、ガス拡散性が向上し、浄化性能を向上させることができる。
次に、上述した凹み部9nの位置について具体的に説明する。
図18に示すように、本実施の形態に係る排ガス浄化用触媒1は、第1の端面3a側を排ガス流入側とし、第2の端面3b側を排ガス流出側としたとき、触媒層9の第3の領域9C、すなわち凹み部9nが、第2の端面3b側よりも第1の端面3a側に近接している。具体的には、例えば、基材3の全長に対して34%の長さの凹み部9nの中心を、第1の端面3aから内方に基材3の全長の37%の位置とした構造になっている。これ以外の構造は、基本的に図3と同様である。
エンジン始動時の触媒活性、すなわち暖機性は、上述したガス拡散性と同様に重要な機能の1つである。エンジン始動時には、触媒のガス流入側から暖まっていくため、より温度の高い触媒のガス流入側についてガス拡散性を高めることで、図17に示したように、触媒の暖機性を高めることができる。
本実施の形態に係る排ガス浄化用触媒1は、第3の領域9Cの凹み部9nが第2の端面3b側よりも排ガス流入側となる第1の端面3a側に近接しているので、エンジン始動時に排ガス流入側から暖まっていくことで、より温度が高くなる第1の端面3a側で排ガスの流れを乱すことができ、排ガス流入側となる第1の端面3a側の排ガス拡散性を向上させることができる。この結果、本実施の形態に係る排ガス浄化用触媒1は、暖機性を高めることができる。
図19に示すように、本実施の形態に係る排ガス浄化用触媒1は、第1の端面3a側を排ガス流入側とし、第2の端面3b側を排ガス流出側としたとき、触媒層9の第3の領域9C、すなわち凹み部9nが、第1の端面3a側よりも第2の端面3b側に近接している。具体的には、例えば、基材3の全長に対して34%の長さの凹み部9nの中心を、第1の端面3aから内方に基材3の全長の62%の位置とした構造になっている。これ以外の構造は、基本的に図3と同様である。
本実施の形態に係る排ガス浄化用触媒1は、第3の領域9Cの凹み部9nが第1の端面3a側よりも排ガス流出側となる第2の端面3b側に近接しているので、第2の端面3b側での排ガスの流れを乱すことができ、排ガス流出側となる第2の端面3b側の排ガス拡散性を向上させることができる。この結果、本発明に係る排ガス浄化用触媒1は、図16に示すように、OSC特性を高めることができる。
上述した本実施の形態に係る排ガス浄化用触媒1においては、h3>h1>h2の条件を満足するための手法として、内壁面と、触媒層と、の間にダミー層を形成する場合について説明している。しかしながら、上述した本実施の形態に係る排ガス浄化用触媒1においては、これに限定されず、基材3の内壁面7に段差を付けてh3>h1>h2の条件を満足するようにしてもよい。
上述した本実施の形態に係る排ガス浄化用触媒1においては、h3>h1>h2の条件を満足するための手法として、排ガス浄化反応には寄与しない材料からなるダミー層を用いた場合について説明している。しかしながら、上述した本実施の形態に係る排ガス浄化用触媒1においては、これに限定されず、触媒層9とは種類が異なる触媒層を用いてもよい。
上述した本実施の形態に係る排ガス浄化用触媒1においては、触媒層9の区分として、凹み部9nとなる第3の領域9Cが第1の領域9Aおよび第2の領域9Bの双方に連なる場合について説明している。しかしながら、上述した本実施の形態に係る排ガス浄化用触媒1においては、これに限定されず、第3の領域9Cと第1の領域9Aとの間、第3の領域9Cと第2の領域9Bとの間、の少なくとも何れか一方の間に、第1の領域9A、第2の領域9B、第2の領域9Bに対して段違いとなる他の領域を形成してもよい。
上述した本実施の形態に係る排ガス浄化用触媒1においては、貫通孔5の中心軸5Xと直交する断面形状が方形状になっている場合について説明している。しかしながら、上述した本実施の形態に係る排ガス浄化用触媒1においては、これに限定されず、貫通孔5の断面形状を例えば円形状、六角形状、八角形状等の他の形状で形成してもよい。
以上説明したように、本発明に係る排ガス浄化用触媒は、高い浄化性能を発揮することができるという効果を奏するものであり、ガソリンエンジンやディーゼルエンジン等の内燃機関から排出される排ガスを浄化する排ガス浄化用触媒に有用である。
1…排ガス浄化用触媒、3…基材、3a…第1の端面、3b…第2の端面、5…貫通孔、5X…中心軸、7…内壁面、9…触媒層、9A…第1の領域、9B…第2の領域、9C…第3の領域、9m…内表面、9n…凹み部、11,12,13,14…ダミー層

Claims (3)

  1. 第1の端面および第2の端面と、前記第1の端面から前記第2の端面まで貫通する複数の貫通孔によって形成された複数の内壁面と、を有する基材と、
    前記複数の内壁面にそれぞれ形成された複数の触媒層と、
    を備え、
    前記各貫通孔が中心軸を有し、
    前記各触媒層が、前記第1の端面から内方に所定距離延在した第1の領域と、前記第2の端面から内方に所定距離延在した第2の領域と、前記第1の領域および前記第2の領域の間に位置する第3の領域と、に区分され、
    前記触媒層の第1の領域で前記貫通孔の中心軸から前記触媒層の内表面までの距離が、前記触媒層の第3の領域で前記貫通孔の中心軸から前記触媒層の内表面までの距離より小さく、前記触媒層の第2の領域で前記貫通孔の中心軸から前記触媒層の内表面までの距離よりも大きくなるよう前記触媒層を形成したことを特徴とする排ガス浄化用触媒。
  2. 前記第1の端面側を排ガス流入側とし、前記第2の端面側を排ガス流出側としたとき、前記触媒層の第3の領域が、前記第2の端面側よりも前記第1の端面側に近接していることを特徴とする請求項1に記載の排ガス浄化用触媒。
  3. 前記第1の端面側を排ガス流入側とし、前記第2の端面側を排ガス流出側としたとき、前記触媒層の第3の領域が、前記第1の端面側よりも前記第2の端面側に近接していることを特徴とする請求項1に記載の排ガス浄化用触媒。
JP2012254363A 2012-11-20 2012-11-20 排ガス浄化用触媒 Active JP5799938B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012254363A JP5799938B2 (ja) 2012-11-20 2012-11-20 排ガス浄化用触媒
PCT/JP2013/005656 WO2014080554A1 (ja) 2012-11-20 2013-09-25 排ガス浄化用触媒
CN201380043404.2A CN104582846B (zh) 2012-11-20 2013-09-25 废气净化用催化剂
EP13856424.0A EP2875862B1 (en) 2012-11-20 2013-09-25 Catalyst for cleaning exhaust gas
US14/423,210 US9694354B2 (en) 2012-11-20 2013-09-25 Exhaust gas catalyst
RU2015106066/04A RU2600930C1 (ru) 2012-11-20 2013-09-25 Катализатор отработавших газов

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012254363A JP5799938B2 (ja) 2012-11-20 2012-11-20 排ガス浄化用触媒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014100658A true JP2014100658A (ja) 2014-06-05
JP5799938B2 JP5799938B2 (ja) 2015-10-28

Family

ID=50775752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012254363A Active JP5799938B2 (ja) 2012-11-20 2012-11-20 排ガス浄化用触媒

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9694354B2 (ja)
EP (1) EP2875862B1 (ja)
JP (1) JP5799938B2 (ja)
CN (1) CN104582846B (ja)
RU (1) RU2600930C1 (ja)
WO (1) WO2014080554A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160051976A1 (en) * 2013-03-28 2016-02-25 The Chugoku Electric Power Co., Inc. Method for regenerating denitrification catalyst
JP2016107239A (ja) * 2014-12-10 2016-06-20 株式会社デンソー ハニカム構造体
WO2018016606A1 (ja) * 2016-07-20 2018-01-25 ユミコア日本触媒株式会社 内燃機関の排気ガスの浄化用触媒および該触媒を用いた排気ガスの浄化方法
US10369520B2 (en) 2015-01-22 2019-08-06 Cataler Corporation Exhaust gas cleaning catalyst
US10967362B2 (en) 2016-07-20 2021-04-06 Umicore Shokubai Japan Co., Ltd. Catalyst for purification of exhaust gas from internal combustion engine and method for purification of exhaust gas using the catalyst

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD785678S1 (en) 2014-12-24 2017-05-02 Ngk Insulators, Ltd. Catalyst carrier for exhaust gas purification
USD780808S1 (en) * 2014-12-24 2017-03-07 Ngk Insulators, Ltd. Catalyst carrier for exhaust gas purification
JP6244421B1 (ja) 2016-07-27 2017-12-06 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒の製造方法及び製造装置
JP7120959B2 (ja) * 2019-04-22 2022-08-17 トヨタ自動車株式会社 構造体
USD928912S1 (en) * 2020-02-12 2021-08-24 Unicat Catalyst Technologies, Inc. Filter

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005334801A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Cataler Corp 排ガス浄化用触媒

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7400525A (ja) * 1973-01-27 1974-07-30
US4886711A (en) * 1987-11-27 1989-12-12 General Motors Corporation Catalytic converter metal monolithic catalyst substrate
DE8900467U1 (ja) * 1989-01-17 1990-05-17 Emitec Emissionstechnologie
JPH09195757A (ja) 1996-01-18 1997-07-29 Aichi Mach Ind Co Ltd 排気ガス浄化用触媒コンバータ
US20010026838A1 (en) * 1996-06-21 2001-10-04 Engelhard Corporation Monolithic catalysts and related process for manufacture
WO1999055459A1 (en) * 1998-04-28 1999-11-04 Engelhard Corporation Monolithic catalysts and related process for manufacture
US7481983B2 (en) * 2004-08-23 2009-01-27 Basf Catalysts Llc Zone coated catalyst to simultaneously reduce NOx and unreacted ammonia
JP5303131B2 (ja) * 2006-09-19 2013-10-02 株式会社日本自動車部品総合研究所 炭素系物質燃焼触媒及びその製造方法、触媒担持体及びその製造方法
US7491373B2 (en) * 2006-11-15 2009-02-17 Corning Incorporated Flow-through honeycomb substrate and exhaust after treatment system and method
JP2008178767A (ja) * 2007-01-23 2008-08-07 Mazda Motor Corp ディーゼル酸化触媒
JP5208886B2 (ja) * 2008-09-03 2013-06-12 日本碍子株式会社 触媒担持フィルタ
DE102009018825A1 (de) * 2009-04-24 2010-10-28 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Blechlage mit Anti-Diffusionsstrukturen und metallischer Wabenkörper mit mindestens einer solchen Blechlage
WO2010131369A1 (ja) * 2009-05-15 2010-11-18 トヨタ自動車株式会社 排出ガス浄化触媒及びその製造方法
WO2011061841A1 (ja) * 2009-11-19 2011-05-26 イビデン株式会社 ハニカム構造体及び排ガス浄化装置
JP5555524B2 (ja) 2010-03-31 2014-07-23 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005334801A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Cataler Corp 排ガス浄化用触媒

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160051976A1 (en) * 2013-03-28 2016-02-25 The Chugoku Electric Power Co., Inc. Method for regenerating denitrification catalyst
US10335780B2 (en) * 2013-03-28 2019-07-02 The Chugoku Electric Power Co., Inc. Method for regenerating denitrification catalyst
JP2016107239A (ja) * 2014-12-10 2016-06-20 株式会社デンソー ハニカム構造体
US10369520B2 (en) 2015-01-22 2019-08-06 Cataler Corporation Exhaust gas cleaning catalyst
WO2018016606A1 (ja) * 2016-07-20 2018-01-25 ユミコア日本触媒株式会社 内燃機関の排気ガスの浄化用触媒および該触媒を用いた排気ガスの浄化方法
JPWO2018016606A1 (ja) * 2016-07-20 2019-06-13 ユミコア日本触媒株式会社 内燃機関の排気ガスの浄化用触媒および該触媒を用いた排気ガスの浄化方法
JP2020049483A (ja) * 2016-07-20 2020-04-02 ユミコア日本触媒株式会社 内燃機関の排気ガスの浄化用触媒および該触媒を用いた排気ガスの浄化方法
US10654030B2 (en) 2016-07-20 2020-05-19 Umicore Shokubai Japan Co., Ltd. Exhaust gas purification catalyst for internal combustion engine, and exhaust gas purifying method using exhaust gas purification catalyst
US10967362B2 (en) 2016-07-20 2021-04-06 Umicore Shokubai Japan Co., Ltd. Catalyst for purification of exhaust gas from internal combustion engine and method for purification of exhaust gas using the catalyst

Also Published As

Publication number Publication date
JP5799938B2 (ja) 2015-10-28
CN104582846B (zh) 2017-10-20
EP2875862B1 (en) 2019-06-05
CN104582846A (zh) 2015-04-29
EP2875862A4 (en) 2015-08-19
RU2600930C1 (ru) 2016-10-27
US20150238951A1 (en) 2015-08-27
EP2875862A1 (en) 2015-05-27
US9694354B2 (en) 2017-07-04
WO2014080554A1 (ja) 2014-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5799938B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
US7759290B2 (en) Exhaust gas purifying catalyst
CN109153014B (zh) 排气净化用催化剂
KR101006220B1 (ko) 배기가스 정화용 촉매
WO2010001226A1 (en) Layered exhaust gas purification catalyst comprising different noble metals
US10688476B2 (en) Exhaust gas purification catalyst
JP2013173133A (ja) ハニカム構造体
JP5888259B2 (ja) 触媒コンバーター
WO2015076403A1 (ja) 排気ガス浄化用触媒
US20160102591A1 (en) Catalytic converter
JP2006181476A (ja) 排ガス浄化用触媒
JP6206102B2 (ja) 触媒コンバーター
US10280822B2 (en) Exhaust gas purifying apparatus
JP2010005592A (ja) 排ガス浄化用触媒
JP6735912B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒およびそれを用いた排気ガス浄化方法
US8640447B2 (en) Exhaust emission control device for internal combustion engine
JP2009000622A (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2010284599A (ja) 排ガス浄化触媒用ハニカム担体
JP2008080214A (ja) 金属製触媒担体
JP2006231167A (ja) 金属製触媒担体における触媒コーティング構造および金属製触媒担体における触媒コーティング方法
JP7215487B2 (ja) 排ガス浄化触媒
US20240009621A1 (en) Exhaust Gas Purification Catalyst
JP2005246217A (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2013244436A (ja) メタル触媒担体
JP2006250119A (ja) 触媒コンバータ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150728

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150810

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5799938

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151