JP2014092889A - 通信装置および通信プログラム - Google Patents
通信装置および通信プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014092889A JP2014092889A JP2012242302A JP2012242302A JP2014092889A JP 2014092889 A JP2014092889 A JP 2014092889A JP 2012242302 A JP2012242302 A JP 2012242302A JP 2012242302 A JP2012242302 A JP 2012242302A JP 2014092889 A JP2014092889 A JP 2014092889A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- session
- communication
- http
- proxy
- http request
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/02—Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/12—Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/14—Session management
- H04L67/143—Termination or inactivation of sessions, e.g. event-controlled end of session
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/30—Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
- H04L69/32—Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
- H04L69/321—Interlayer communication protocols or service data unit [SDU] definitions; Interfaces between layers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1211—Improving printing performance
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1236—Connection management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1284—Local printer device
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
【解決手段】PCは、WebブラウザおよびIPPクライアントを備えている。PCとMFPは、通信回線を介して通信可能に接続されている。MFPのプロキシは、WebブラウザまたはIPPクライアントとの間で通信回線を介してセッションを確立し、確立したセッションによってHTTP要求をクライアントアプリケーションから受信する。MFPのプロキシは、受信したHTTP要求に対するHTTP応答を、セッションによってWebブラウザまたはIPPクライアントへ送信する。MFPのプロキシは、HTTP要求を受信する際に用いた通信回線がマルチセッションが可能でない場合には、HTTP応答を送信した後にセッションを切断する処理をPCに実行させる第1切断指示情報を、PCへ送信する。
【選択図】図4
Description
図1に、本願に係る第1実施形態として例示される通信システム1の電気的構成を示す。通信システム1は、パーソナルコンピュータ(PCと記す)9、多機能周辺装置(以下「MFP」と称す)51、外部機器91および93を備えている。MFP51は、プリンタ機能、スキャナ機能、コピー機能、ファクシミリ機能などを備える。外部機器91および93の一例としては、PCや携帯電話などが挙げられる。
PC9は、USB18を介して、MFP51との間で少なくとも以下の通信を行う。(1)MFP51を設定するための通信。(2)MFP51に印刷データを送信するための通信。これらの通信は、IPP over USB規格に従って行われる。IPP(Internet Printing Protocol)とは、HTTP(HyperTextTransfer Protocol)をベースにした規格であって、インターネットやLANなどのTCP/IPネットワークを介してMFP51と通信するための規格である。IPP over USBは、USBによって接続されている環境において上述したIPPによる通信を実現するための規格である。IPP over USBでは、IPPの通信データが、USBのパケットに格納されて送受信される。
図2を参照して、IPP over USBによって通信を行うための、PC9およびMFP51のプログラム構成について説明する。PC9は、Webブラウザ23、IPPクライアント24、TCP/IPスタック25、プロキシ26、USBドライバ27、などのプログラムを実行する。
次に、USB18におけるインタフェースについて説明する。USB18では、物理的に一本のUSBケーブルに、インタフェースと呼ばれる1以上の論理的な通信回線が構成される。USB18では、コントロール転送を行うためのエンドポイント0と呼ばれる特殊なエンドポイントが必ず構成される。エンドポイント0は、双方向通信が可能なエンドポイントである。インタフェースは、エンドポイント0を介してMFP51から取得されるインタフェースディスクリプタに基づいて構成される。各インタフェースは、通常1ないし複数のエンドポイントを有する。
図3および図4を参照して、MFP51のプロキシ66で行われる通信中継処理について説明する。プロキシ66は常駐プログラムとして実行されるものであり、本処理はMFP51に電源が投入されると常駐プログラムとして開始される。また以降の説明において、プロキシ66というときは、プロキシ66を実行するCPU32のことをいう場合がある。
図7〜図9のシーケンス図を用いて、通信システム1の動作の一例について説明する。本説明例では、PC9からMFP51を設定するための通信、および、PC9からMFP51で印刷を行なうための通信の両方を、USB18のインタフェース1を用いて実行する場合を説明する。また例として、Webサーバ62から送信されるHTTP応答のHTTPヘッダにおいて、「Connection」が「Keep−Alive」であり、「Content‐type」が「html」ではない場合を説明する。また例として、Webブラウザ23が表示する設定画面は複数の画像データを必要とする画面であり、複数のセッションの確立が必要である場合を説明する。
本実施例に係る通信システム1の効果を説明する。複数のクライアントアプリケーション(Webブラウザ23およびIPPクライアント24)の各々とWebサーバ62とが、USBの1のエンドポイントを介して通信を行う場合を考える。この場合、USBはマルチセッションが可能でない回線であるため、1のクライアントアプリケーションであるWebブラウザ23がWebサーバ62との間でセッションを確立している期間中は、他のクライアントアプリケーションであるIPPクライアント24は、Webサーバ62とセッションを確立することができない。特に、Webブラウザ23がWebサーバ62とKeep−Aliveを使用してセッションを確立している場合には、Webブラウザ23からWebサーバ62への全ての要求が完了してから、Keep Alive Timeoutなどの持続時間が経過するまで、Webブラウザ23とWebサーバ62とのセッションが維持される。すると、IPPクライアント24がWebサーバ62とセッションを確立することができない期間がさらに長期化するため、印刷が実行されない時間が長期化し、ユーザの利便性を損なうおそれがある。
S40において、HTTP応答のHTTPヘッダの「Connection」を「close」に書き換える処理は、プロキシ66で行う形態に限られない。当該処理を、Webサーバ62で行っても良い。この場合、Webサーバ62は、TCPの「FIN」に相当するデータを、TCP/IPスタック65およびプロキシ66へ送信するとすればよい。
Claims (11)
- マルチセッションによって通信するクライアントアプリケーションを1つ以上備えているデータ処理装置と、通信回線を介して通信可能に接続されている通信装置であって、
前記クライアントアプリケーションとの間で前記通信回線を介してセッションを確立し、確立した前記セッションによってHTTP要求を前記クライアントアプリケーションから受信する受信手段と、
前記受信手段が受信した前記HTTP要求に対するHTTP応答を、前記セッションによって前記クライアントアプリケーションへ送信する送信手段と、
を備え、
前記送信手段は、前記HTTP要求を受信する際に用いた前記通信回線がマルチセッションが可能でない回線である場合には、前記HTTP応答を前記セッションによって前記クライアントアプリケーションへ送信した後に前記セッションを切断する処理を前記データ処理装置に実行させる第1切断指示情報を、前記データ処理装置へ送信することを特徴とする通信装置。 - 前記マルチセッションが可能でない前記通信回線は、ユニバーサルシルアルバス(USB)であることを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
- 前記第1切断指示情報は、前記HTTP応答が備えているHTTPヘッダに含まれている情報であることを特徴とする請求項1または2に記載の通信装置。
- 前記送信手段は、前記HTTP要求を受信する際に用いた前記通信回線がマルチセッションが可能でない回線である場合には、前記HTTP応答の前記HTTPヘッダで指定されているメッセージであってコネクションに関するメッセージの内容を、コネクションをクローズする内容に書き換えることを特徴とする請求項3に記載の通信装置。
- 前記送信手段は、前記HTTP応答がWebページを記述する内容の応答である場合には、前記第1切断指示情報を前記データ処理装置へ送信しないことを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載の通信装置。
- 前記送信手段は、前記クライアントアプリケーションとの間の前記セッションが維持されている場合に、前記HTTP要求を予め定められた所定時間の間受信しなかった場合には、前記セッションを切断する処理を前記データ処理装置に実行させる第2切断指示情報を前記データ処理装置へ送信することを特徴とする請求項1〜5の何れか1項に記載の通信装置。
- 前記送信手段は、前記HTTP要求を受信する際に用いた前記通信回線がマルチセッションが可能な回線である場合には、前記第1切断指示情報を前記データ処理装置へ送信しないことを特徴とする請求項1〜6の何れか1項に記載の通信装置。
- 前記通信装置はWebサーバを備えており、
前記クライアントアプリケーションはWebブラウザであることを特徴とする請求項1〜7の何れか1項に記載の通信装置。 - 前記通信装置は、プロキシをさらに備えており、
前記受信手段は、前記プロキシと前記Webサーバとの間のソケットを作成し、
前記送信手段は、前記第1切断指示情報を前記データ処理装置へ送信すると共に、前記ソケットを消滅させることを特徴とする請求項8に記載の通信装置。 - 前記受信手段は、前記USBが備える複数のエンドポイントのうちの1のエンドポイントを介して、複数の前記クライアントアプリケーションの各々から前記HTTP要求を受信することを特徴とする請求項2〜9の何れか1項に記載の通信装置。
- マルチセッションによって通信するクライアントアプリケーションを1つ以上備えているデータ処理装置と、通信回線を介して通信可能に接続されている通信装置のコンピュータが読み取り可能な通信プログラムであって、
前記通信装置の前記コンピュータを、
前記クライアントアプリケーションとの間で前記通信回線を介してセッションを確立し、確立した前記セッションによってHTTP要求を前記クライアントアプリケーションから受信する受信手段と、
前記受信手段が受信した前記HTTP要求に対するHTTP応答を、前記セッションによって前記クライアントアプリケーションへ送信する送信手段と、
して機能させ、
前記送信手段は、前記HTTP要求を受信する際に用いた前記通信回線がマルチセッションが可能でない回線である場合には、前記HTTP応答を前記セッションによって前記クライアントアプリケーションへ送信した後に前記セッションを切断する処理を前記データ処理装置に実行させる第1切断指示情報を、前記データ処理装置へ送信することを特徴とする通信プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012242302A JP6015360B2 (ja) | 2012-11-02 | 2012-11-02 | 通信装置および通信プログラム |
US14/069,644 US9537927B2 (en) | 2012-11-02 | 2013-11-01 | Communication device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012242302A JP6015360B2 (ja) | 2012-11-02 | 2012-11-02 | 通信装置および通信プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014092889A true JP2014092889A (ja) | 2014-05-19 |
JP6015360B2 JP6015360B2 (ja) | 2016-10-26 |
Family
ID=50623431
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012242302A Active JP6015360B2 (ja) | 2012-11-02 | 2012-11-02 | 通信装置および通信プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9537927B2 (ja) |
JP (1) | JP6015360B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016149680A (ja) * | 2015-02-13 | 2016-08-18 | 日本電信電話株式会社 | 信号付加装置および信号付加方法 |
JP2017010388A (ja) * | 2015-06-24 | 2017-01-12 | キヤノン株式会社 | Httpサーバとその制御方法、画像形成装置およびプログラム |
JP2017062766A (ja) * | 2015-06-30 | 2017-03-30 | コニカ ミノルタ ラボラトリー ユー.エス.エー.,インコーポレイテッド | ユニバーサルシリアルバス(usb)上でのtcp/ipバイパスに関するシステム及び方法 |
JP2019005990A (ja) * | 2017-06-23 | 2019-01-17 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、情報処理方法及びプログラム |
JP2019129408A (ja) * | 2018-01-24 | 2019-08-01 | 富士通株式会社 | 障害検知方法、ノード装置、通信システム |
JP2020163664A (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP2021096555A (ja) * | 2019-12-16 | 2021-06-24 | ブラザー工業株式会社 | プログラム、プログラム群、および情報処理装置 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6011167B2 (ja) | 2012-09-03 | 2016-10-19 | ブラザー工業株式会社 | 通信中継プログラム、及び、通信中継装置 |
JP6167502B2 (ja) | 2012-10-31 | 2017-07-26 | ブラザー工業株式会社 | 通信中継プログラム、通信中継装置、及び、画像処理装置 |
JP6075010B2 (ja) * | 2012-10-31 | 2017-02-08 | ブラザー工業株式会社 | 通信中継プログラム、及び、画像処理装置 |
JP6065542B2 (ja) * | 2012-11-26 | 2017-01-25 | ブラザー工業株式会社 | 画像処理装置および通信プログラム |
WO2016144215A1 (en) * | 2015-03-09 | 2016-09-15 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Enabling transmission encryption |
US10117289B2 (en) * | 2015-06-05 | 2018-10-30 | Apple Inc. | Maintaining network connections for background applications |
JP2017034482A (ja) * | 2015-07-31 | 2017-02-09 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、その制御方法、及びプログラム |
US10445108B2 (en) * | 2017-06-29 | 2019-10-15 | Intel IP Corporation | Technologies for optimizing resume time for media agnostic USB |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004102443A (ja) * | 2002-09-05 | 2004-04-02 | Canon Inc | 情報処理システム、情報処理方法、プログラム及び記憶媒体 |
JP2006238364A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Nec Corp | セッション処理システム、サーバ、通信端末、セッション処理方法、及びプログラム |
JP2010251846A (ja) * | 2009-04-10 | 2010-11-04 | Toshiba Corp | 電子機器および通信制御方法 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7219346B2 (en) * | 2000-12-05 | 2007-05-15 | Microsoft Corporation | System and method for implementing a client side HTTP stack |
US7197565B2 (en) * | 2001-01-22 | 2007-03-27 | Sun Microsystems, Inc. | System and method of using a pipe advertisement for a peer-to-peer network entity in peer-to-peer presence detection |
JP4224958B2 (ja) * | 2001-08-10 | 2009-02-18 | 富士ゼロックス株式会社 | インターネット印刷方法、そのシステム、プロキシ装置及びプリントサーバ |
US20030078965A1 (en) * | 2001-08-22 | 2003-04-24 | Cocotis Thomas A. | Output management system and method for enabling printing via wireless devices |
US7644172B2 (en) * | 2002-06-24 | 2010-01-05 | Microsoft Corporation | Communicating via a connection between a streaming server and a client without breaking the connection |
US8037202B2 (en) * | 2002-10-31 | 2011-10-11 | Oracle America, Inc. | Presence detection using mobile agents in peer-to-peer networks |
WO2004111749A2 (en) * | 2003-06-11 | 2004-12-23 | Canon Kabushiki Kaisha | Communication apparatus, control method of communication apparatus, and control program of communication apparatus |
US7970813B2 (en) * | 2004-10-08 | 2011-06-28 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Methods and systems for imaging device event notification administration and subscription |
JP4645165B2 (ja) * | 2004-11-12 | 2011-03-09 | セイコーエプソン株式会社 | ネットワーク型プラグアンドプレイに対応したネットワーク装置の制御 |
JP4645164B2 (ja) * | 2004-11-12 | 2011-03-09 | セイコーエプソン株式会社 | ネットワーク型プラグアンドプレイに対応したネットワーク装置の制御 |
ATE529980T1 (de) * | 2004-12-16 | 2011-11-15 | France Telecom | Verfahren für die benutzung eines lans verbunden an ein entferntes privates netz durch einen ipsec tunnel |
US20060190238A1 (en) * | 2005-02-24 | 2006-08-24 | Autor Jeffrey S | Methods and systems for managing a device |
EP1763198A3 (en) * | 2005-09-07 | 2007-04-04 | Seiko Epson Corporation | Control of network plug-and-play compliant device |
EP1793565A1 (en) * | 2005-12-02 | 2007-06-06 | Seiko Epson Corporation | Network plug-and-play compliant network relay control |
US7890612B2 (en) * | 2006-05-08 | 2011-02-15 | Electro Guard Corp. | Method and apparatus for regulating data flow between a communications device and a network |
US20080178278A1 (en) * | 2007-01-22 | 2008-07-24 | Doron Grinstein | Providing A Generic Gateway For Accessing Protected Resources |
JP5137641B2 (ja) * | 2008-03-19 | 2013-02-06 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、画像処理システム及び画像処理方法並びにプログラム |
JP5539043B2 (ja) | 2010-06-08 | 2014-07-02 | キヤノン株式会社 | 情報送信装置、情報送信装置の制御方法及びコンピュータプログラム |
US8606884B2 (en) * | 2010-09-21 | 2013-12-10 | Taesung Kim | System and method for web hosting behind NATs |
EP2695047B1 (en) * | 2011-04-04 | 2019-07-03 | BlackBerry Limited | Document management system using printer emulation |
EP2700019B1 (en) * | 2011-04-19 | 2019-03-27 | Seven Networks, LLC | Social caching for device resource sharing and management |
US10262148B2 (en) * | 2012-01-09 | 2019-04-16 | Visa International Service Association | Secure dynamic page content and layouts apparatuses, methods and systems |
US20130212487A1 (en) * | 2012-01-09 | 2013-08-15 | Visa International Service Association | Dynamic Page Content and Layouts Apparatuses, Methods and Systems |
-
2012
- 2012-11-02 JP JP2012242302A patent/JP6015360B2/ja active Active
-
2013
- 2013-11-01 US US14/069,644 patent/US9537927B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004102443A (ja) * | 2002-09-05 | 2004-04-02 | Canon Inc | 情報処理システム、情報処理方法、プログラム及び記憶媒体 |
JP2006238364A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Nec Corp | セッション処理システム、サーバ、通信端末、セッション処理方法、及びプログラム |
JP2010251846A (ja) * | 2009-04-10 | 2010-11-04 | Toshiba Corp | 電子機器および通信制御方法 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016149680A (ja) * | 2015-02-13 | 2016-08-18 | 日本電信電話株式会社 | 信号付加装置および信号付加方法 |
JP2017010388A (ja) * | 2015-06-24 | 2017-01-12 | キヤノン株式会社 | Httpサーバとその制御方法、画像形成装置およびプログラム |
JP2017062766A (ja) * | 2015-06-30 | 2017-03-30 | コニカ ミノルタ ラボラトリー ユー.エス.エー.,インコーポレイテッド | ユニバーサルシリアルバス(usb)上でのtcp/ipバイパスに関するシステム及び方法 |
JP2019005990A (ja) * | 2017-06-23 | 2019-01-17 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、情報処理方法及びプログラム |
JP2019129408A (ja) * | 2018-01-24 | 2019-08-01 | 富士通株式会社 | 障害検知方法、ノード装置、通信システム |
JP2020163664A (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP7243382B2 (ja) | 2019-03-29 | 2023-03-22 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP2021096555A (ja) * | 2019-12-16 | 2021-06-24 | ブラザー工業株式会社 | プログラム、プログラム群、および情報処理装置 |
JP7413750B2 (ja) | 2019-12-16 | 2024-01-16 | ブラザー工業株式会社 | プログラム、プログラム群、および情報処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9537927B2 (en) | 2017-01-03 |
US20140129674A1 (en) | 2014-05-08 |
JP6015360B2 (ja) | 2016-10-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6015360B2 (ja) | 通信装置および通信プログラム | |
US20110194133A1 (en) | Image forming apparatus, control method for the same, and storage medium for program | |
US9811294B2 (en) | Relay device, image forming apparatus, relay method, and non-transitory computer-readable recording medium encoded with relay program | |
JP6011167B2 (ja) | 通信中継プログラム、及び、通信中継装置 | |
JP5810761B2 (ja) | 処理制御サーバーおよび処理制御方法 | |
US9258439B2 (en) | Image processing apparatus and system, and methods of controlling these, and storage medium | |
US9906581B2 (en) | Information processing apparatus, control method, and storage medium | |
JP5803991B2 (ja) | プリントシステム、中間サーバ、印刷装置、ジョブシステム、印刷ジョブ実行方法、およびコンピュータプログラム | |
US20140092418A1 (en) | Image forming device, management device, information processing system, and storage medium | |
JP6471441B2 (ja) | 情報処理装置、システム及びプログラム | |
US10367894B2 (en) | Information processing apparatus, method for controlling the same, non-transitory computer-readable storage medium, and information processing system | |
JP6044597B2 (ja) | 画像処理システム、中継サーバー及びプログラム | |
JP2013246492A (ja) | システム、画像形成装置、サーバー及びその制御方法 | |
JP5505406B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法およびプログラム | |
JP5900226B2 (ja) | 通信装置 | |
JP2003324484A (ja) | セッション中継システム、クライアント端末、セッション中継方法、リモートアクセス方法、セッション中継プログラム及びクライアントプログラム | |
US20160286076A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP5167679B2 (ja) | 遠隔操作システム、サーバ、クライアント及び遠隔操作プログラム | |
JP6137076B2 (ja) | 端末装置、端末装置の制御方法、および端末装置の制御プログラム | |
JP6862191B2 (ja) | 情報処理装置、その制御方法、及び、プログラム | |
JP6204821B2 (ja) | 画像形成装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP6168201B2 (ja) | 通信装置 | |
US20240045915A1 (en) | Web browsing system, communication terminal, image generation server | |
US11467787B2 (en) | Communication system, first server, second server, non-transitory computer-readable recording medium storing computer-readable instructions for first server and non-transitory computer-readable recording medium storing computer-readable instructions for second server | |
JP6414283B2 (ja) | 通信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151020 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160830 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160831 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160912 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6015360 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |