JP2014090168A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014090168A5
JP2014090168A5 JP2013213420A JP2013213420A JP2014090168A5 JP 2014090168 A5 JP2014090168 A5 JP 2014090168A5 JP 2013213420 A JP2013213420 A JP 2013213420A JP 2013213420 A JP2013213420 A JP 2013213420A JP 2014090168 A5 JP2014090168 A5 JP 2014090168A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
radiating portion
shaped
arc
infrared lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013213420A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014090168A (ja
JP6351948B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/650,916 external-priority patent/US9093482B2/en
Priority claimed from US13/932,926 external-priority patent/US9748120B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2014090168A publication Critical patent/JP2014090168A/ja
Publication of JP2014090168A5 publication Critical patent/JP2014090168A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6351948B2 publication Critical patent/JP6351948B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (33)

  1. 円板状物品を処理するための装置であって、
    スピンチャックの上面に対して所定の向きに前記円板状物品を保持するためのスピンチャックと、
    前記スピンチャックの前記上面の上方、かつ、前記スピンチャック上に載置された前記円板状物品の下方に位置する少なくとも3つの別個に制御可能な加熱素子
    を備え、
    記加熱素子は、前記スピンチャックが回転しても静止するように取り付けられ、
    前記少なくとも3つの別個に制御可能な加熱素子は、前記スピンチャック上に載置された前記円板状物品に隣接する別個に制御可能な内側、中間、および、外側の加熱領域を規定するように入れ子構成で配置される装置。
  2. 請求項1に記載の装置であって、前記加熱素子の各々は、前記加熱素子の各々が前記スピンチャックの回転軸から異なる距離の領域を加熱するような形状および配置の少なくとも一方を有する装置。
  3. 請求項2に記載の装置であって、前記加熱素子の各々は、実質的に前記スピンチャックの回転軸から偏心した円の円弧に沿って伸びる曲線部分を備える装置。
  4. 請求項1に記載の装置であって、前記加熱素子の各々は、曲線部分によって相互接続された2つの直線部分を備える装置。
  5. 請求項1に記載の装置であって、前記2つの直線部分は互いに平行である装置。
  6. 請求項1に記載の装置であって、前記加熱素子の各々は、円の円弧に沿って伸びる曲線部分を備え、各加熱素子の前記円は、前記加熱素子の内の少なくとも他の2つの前記円と同心である装置。
  7. 請求項1に記載の装置であって、前記少なくとも3つの別個に制御可能な加熱素子の内のいずれの加熱素子の放射部分に外接する円も、前記少なくとも3つの別個に制御可能な加熱素子の内の他の加熱素子の放射部分に外接する円と交わらない装置。
  8. 請求項1に記載の装置であって、さらに、前記少なくとも3つの別個に制御可能な加熱素子によって放射された赤外線放射に対して透過性のあるプレートを備え、
    前記プレートは、前記少なくとも3つの別個に制御可能な加熱素子と、前記スピンチャック上に載置された円板状物品との間に位置する装置。
  9. 請求項8に記載の装置であって、前記プレートは、前記少なくとも3つの別個に制御可能な加熱素子を囲むハウジングの一部である装置。
  10. 請求項9に記載の装置であって、前記ハウジングは、前記スピンチャックが回転しても静止するように取り付けられる装置。
  11. 円板状物品を処理するための装置で用いる加熱アセンブリであって、
    共通フレームコネクタに取り付けられた少なくとも3つの別個に制御可能な加熱素子を備え、
    前記少なくとも3つの別個に制御可能な加熱素子は、別個に制御可能な内側、中間、および、外側の加熱領域を規定するように入れ子構成で配置され、
    前記加熱素子の各々は、前記加熱素子の各々が前記加熱アセンブリに外接する円の中心から異なる距離の領域に広がるような形状および配置の少なくとも一方を有する加熱アセンブリ
  12. 請求項11に記載の加熱アセンブリであって、前記少なくとも3つの別個に制御可能な加熱素子の各々は、少なくとも1つの曲線部分および少なくとも2つの直線部分を備える加熱アセンブリ
  13. 請求項12に記載の加熱アセンブリであって、隣接する加熱素子の前記曲線部分は同心円に沿って伸び、隣接する加熱素子の前記直線部分は互いに平行である加熱アセンブリ。
  14. 請求項11に記載の加熱アセンブリであって、前記共通フレームコネクタは、前記少なくとも3つの別個に制御可能な加熱素子と同じ数の複数の電気コネクタを備え、それにより、前記少なくとも3つの別個に制御可能な加熱素子の各々に別個に電力供給するためのコントローラに前記少なくとも3つの別個に制御可能な加熱素子の各々を別個に接続することを可能にする加熱アセンブリ
  15. 請求項11に記載の加熱アセンブリであって、さらに、前記少なくとも3つの別個に制御可能な加熱素子を囲むハウジングを備え、
    前記ハウジングは、その上側部分を形成するプレートを備え、前記プレートは、前記少なくとも3つの別個に制御可能な加熱素子によって放射された赤外線放射に対して透過性がある加熱アセンブリ
  16. 円板状ワークピースの加熱に用いる赤外線ランプであって、前記赤外線ランプは、前記赤外線ランプおよび前記円板状ワークピースが互いに相対的に回転する間に、前記円板状ワークピース上に光を放射して、前記円板状ワークピースを加熱し、前記赤外線ランプは、
    前記円板状ワークピースの回転軸から偏心した円を概して描く円弧状放射部と、
    前記円の内側に配置されると共に前記円の弦に概して沿って前記円弧状放射部から伸びる隣接放射部と
    を備える赤外線ランプ。
  17. 請求項16に記載の赤外線ランプであって、前記隣接放射部は直線形状を有するランプ。
  18. 請求項16に記載の赤外線ランプであって、さらに、前記円弧状放射部の反対側の前記隣接放射部の端部に第2の円弧状放射部を備える赤外線ランプ。
  19. 請求項17に記載の赤外線ランプであって、さらに、前記円弧状放射部の反対側の前記隣接放射部の端部に第2の円弧状放射部を備える赤外線ランプ。
  20. 請求項16に記載の赤外線ランプであって、前記隣接放射部は、前記円弧状放射部の端部に一体的に結合されている赤外線ランプ。
  21. 請求項17に記載の赤外線ランプであって、前記隣接放射部は、前記円弧状放射部の端部に一体的に結合されている赤外線ランプ。
  22. 請求項19に記載の赤外線ランプであって、前記円弧状放射部および前記隣接放射部は一体的に形成され、各々の断面は円形である赤外線ランプ。
  23. 請求項20に記載の赤外線ランプであって、前記円弧状放射部および前記隣接放射部は一体的に形成され、各々の断面は円形である赤外線ランプ。
  24. 円板状ワークピースに対向して配置された赤外線ランプを備える加熱装置であって、前記加熱装置は、前記赤外線ランプおよび前記円板状ワークピースが互いに相対的に回転する間に、前記赤外線ランプが前記円板状ワークピース上に光を放射することによって、前記円板状ワークピースを加熱し、前記赤外線ランプは、前記円板状ワークピースの回転軸から偏心した円を概して描く円弧状放射部と、前記円の内側に配置されると共に前記円の弦に概して沿って前記円弧状放射部から伸びる隣接放射部とを備え、
    前記加熱装置は、複数の前記赤外線ランプを備え、前記赤外線ランプの前記円弧状放射部は、互いに同心に配置されている加熱装置。
  25. 請求項24に記載の加熱装置であって、前記赤外線ランプの各々の前記隣接放射部は、内側に位置する赤外線ランプの前記円弧状放射部に外接する円と交わらない加熱装置。
  26. 請求項24に記載の加熱装置であって、前記赤外線ランプは、さらに、前記円弧状放射部の反対側の前記隣接放射部の端部に第2の円弧状放射部を備える加熱装置。
  27. 請求項25に記載の加熱装置であって、前記赤外線ランプは、さらに、前記円弧状放射部の反対側の前記隣接放射部の端部に第2の円弧状放射部を備える加熱装置。
  28. 請求項26に記載の加熱装置であって、前記円弧状放射部および前記第2の円弧状放射部の端部は、頂点が前記円板状ワークピースの回転軸上に位置するような角度をなす加熱装置。
  29. 請求項27に記載の加熱装置であって、前記円弧状放射部および前記第2の円弧状放射部の端部は、頂点が前記円板状ワークピースの回転軸上に位置するような角度をなす加熱装置。
  30. 請求項24に記載の加熱装置であって、前記赤外線ランプの各々の前記隣接放射部は、対応する前記円弧状放射部の端部に一体的に結合されている加熱装置。
  31. 請求項25に記載の加熱装置であって、前記赤外線ランプの各々の前記隣接放射部は、対応する前記円弧状放射部の端部に一体的に結合されている加熱装置。
  32. 請求項30に記載の加熱装置であって、前記赤外線ランプの各々の前記隣接放射部は、対応する前記円弧状放射部によって描かれる前記円の外側に伸びない加熱装置。
  33. 請求項31に記載の加熱装置であって、前記赤外線ランプの各々の前記隣接放射部は、対応する前記円弧状放射部によって描かれる前記円の外側に伸びない加熱装置。
JP2013213420A 2012-10-12 2013-10-11 円板状物品の液体処理装置およびかかる装置で用いる加熱システム Active JP6351948B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/650,916 2012-10-12
US13/650,916 US9093482B2 (en) 2012-10-12 2012-10-12 Method and apparatus for liquid treatment of wafer shaped articles
US13/932,926 US9748120B2 (en) 2013-07-01 2013-07-01 Apparatus for liquid treatment of disc-shaped articles and heating system for use in such apparatus
US13/932,926 2013-07-01

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014090168A JP2014090168A (ja) 2014-05-15
JP2014090168A5 true JP2014090168A5 (ja) 2016-11-24
JP6351948B2 JP6351948B2 (ja) 2018-07-04

Family

ID=50654094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013213420A Active JP6351948B2 (ja) 2012-10-12 2013-10-11 円板状物品の液体処理装置およびかかる装置で用いる加熱システム

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6351948B2 (ja)
KR (2) KR20140047564A (ja)
TW (1) TWI602253B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101681183B1 (ko) * 2014-07-11 2016-12-02 세메스 주식회사 기판 처리 장치
KR102069078B1 (ko) * 2014-08-27 2020-01-23 주식회사 제우스 기판 처리장치
WO2016056748A1 (ko) * 2014-10-10 2016-04-14 주식회사 제우스 기판 처리용 히터장치 및 이를 구비한 기판 액처리 장치
KR102082151B1 (ko) * 2014-10-10 2020-02-27 주식회사 제우스 기판 처리용 히터장치 및 이를 구비한 기판 액처리 장치
KR102123563B1 (ko) * 2014-10-20 2020-06-16 주식회사 제우스 기판지지장치 및 이를 구비한 기판 액처리 장치
JP6658195B2 (ja) * 2016-03-28 2020-03-04 大日本印刷株式会社 エッチング方法およびエッチング装置
US11056362B2 (en) 2016-05-26 2021-07-06 Mimasu Semiconductor Industry Co., Ltd. Wafer heating and holding mechanism and method for rotary table, and wafer rotating and holding device
US10720343B2 (en) * 2016-05-31 2020-07-21 Lam Research Ag Method and apparatus for processing wafer-shaped articles
KR102263006B1 (ko) 2019-07-18 2021-06-10 세메스 주식회사 기판 처리 장치
KR102407266B1 (ko) 2019-10-02 2022-06-13 세메스 주식회사 지지 유닛, 이를 포함하는 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
CN111403316A (zh) * 2020-03-18 2020-07-10 沈阳拓荆科技有限公司 一种提高硅片温度均匀性的加热系统
KR102564838B1 (ko) 2020-07-24 2023-08-10 세메스 주식회사 지지 유닛, 이를 포함하는 기판 처리 장치

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000164555A (ja) * 1998-11-30 2000-06-16 Ebara Corp 基板乾燥装置及び方法
JP3659863B2 (ja) * 2000-04-06 2005-06-15 大日本スクリーン製造株式会社 熱処理装置
US6550988B2 (en) * 2000-10-30 2003-04-22 Dainippon Screen Mfg., Co., Ltd. Substrate processing apparatus
JP2005032933A (ja) * 2003-07-10 2005-02-03 Hitachi Kokusai Electric Inc 基板処理装置
JP4548735B2 (ja) * 2006-11-14 2010-09-22 東京エレクトロン株式会社 基板処理システム
JP4428717B2 (ja) * 2006-11-14 2010-03-10 東京エレクトロン株式会社 基板処理方法及び基板処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014090168A5 (ja)
JP2017224807A5 (ja)
JP6351948B2 (ja) 円板状物品の液体処理装置およびかかる装置で用いる加熱システム
JP2018522396A5 (ja)
WO2011155688A3 (ko) 조명장치
JP2016529733A5 (ja)
JP2014082318A5 (ja)
JP2012084388A5 (ja)
JP2016535399A5 (ja)
JP2014142607A5 (ja)
JP2017510748A5 (ja)
TWM467809U (zh) 感應式燈座之角度調整結構改良
CN205166224U (zh) 一种设有可调散热孔的电焊机
CN202361133U (zh) 一种斜面照射led灯
JP6137061B2 (ja) 発光装置
CN107571987A (zh) 自动伸缩脚架
JP2018205438A5 (ja)
JP2017520019A5 (ja)
JP2012129057A5 (ja)
CN205842370U (zh) 一种旋转臂隐藏式摇头灯
JP2017098749A5 (ja)
JP6676367B2 (ja) 発光具
JP2015095451A5 (ja)
CN204201630U (zh) 一种广角度照明射灯
CN203323009U (zh) 用于安装反光罩的支架结构