JP2014065634A - 焼付け補修材 - Google Patents

焼付け補修材 Download PDF

Info

Publication number
JP2014065634A
JP2014065634A JP2012212608A JP2012212608A JP2014065634A JP 2014065634 A JP2014065634 A JP 2014065634A JP 2012212608 A JP2012212608 A JP 2012212608A JP 2012212608 A JP2012212608 A JP 2012212608A JP 2014065634 A JP2014065634 A JP 2014065634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
less
particle size
repair material
refractory raw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012212608A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5967767B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Honda
和寛 本田
Yoichi Furuta
洋一 古田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Krosaki Harima Corp
Original Assignee
Krosaki Harima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Krosaki Harima Corp filed Critical Krosaki Harima Corp
Priority to JP2012212608A priority Critical patent/JP5967767B2/ja
Publication of JP2014065634A publication Critical patent/JP2014065634A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5967767B2 publication Critical patent/JP5967767B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)
  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)
  • Carbon Steel Or Casting Steel Manufacturing (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Abstract

【課題】焼付け補修材の燃焼時間を短縮すると共に、接着性を向上させること。
【解決手段】耐火原料と有機バインダとを含む焼付け補修材において、前記耐火原料の粒度構成を、当該耐火原料の合量100質量%において、(粒径1mm以上3mm以下の中粒の質量%/粒径3mm超の粗粒の質量%)が1を超え、かつ、(粒径1mm以上3mm以下の中粒の質量%/粒径1mm未満の微粒の質量%)が1.2以上5以下となるようにする。
【選択図】なし

Description

本発明は、耐火原料と有機バインダとを含む焼付け補修材に関する。
焼付け補修材の施工の一形態として、転炉の炉壁の補修法において、出鋼直後の転炉に焼失性を有する袋で梱包された焼付け補修材を投入する手法が知られている。
転炉に投入された焼付け補修材は、炉熱で一旦軟化し、炉壁の損傷した部分に展開する。そして、焼き付け補修材に含まれる有機バインダ中の揮発分の逸散、及び有機バインダ中の固定炭素分によりカーボンボンドの形成を伴いながら固化する。焼付け補修材に含まれる有機バインダとしては、一般的にピッチやレジン等が使用される。
焼付け補修材に要求される特性の一つとして、焼き付け補修材が燃焼するのに要する時間(燃焼時間)が短いことが挙げられる。焼付け補修材の燃焼時間が短い程、転炉の補修をすみやかに終えることができ、転炉の稼働率の向上に貢献する。
この観点から、特許文献1は「熱間でカーボンボンドを形成するバインダが5〜30重量%、最大粒径1.5mm以下の鉄粉が1〜5重量未満%、残部を耐火骨材とする焼付け補修材」を提案している(請求項1)。特許文献1によると、鉄粉の添加により材料の熱伝導率が向上するため、熱間で流動し受熱される際に、材料温度の上昇が早く、有機バインダの炭化が促進され燃焼時間(硬化時間)が大幅に短縮されるとされている(段落0009)。
また、焼付け補修材には、被施工面に対する良好な接着性も要求される。この観点から、特許文献2は、「カーボン結合形成用バインダーを5〜40重量%、鉄粉を5〜30重量%、Al粉末及び/またはAlを含有する合金粉末のうちの1種または2種以上を1〜15重量%含み、残部が耐火骨材を主体とした焼付け補修材」を提案している(請求項1)。特許文献2によると、鉄粉が被施工面を冷却する作用を発揮し、この鉄粉の冷却作用で被施工面の温度を下げることにより、被施工面への有機バインダ(カーボン結合形成用バインダー)の濡れ性を向上させて接着性を向上でき、また、Al粉末及び/またはAl合金粉末が有機バインダと反応してAl4 3 を生成することによりカーボン結合強度を高める反応を鉄粉が促進することで、接着性がより向上するとされている(段落0006及び段落0007)。
上記特許文献1及び2により、燃焼時間の短縮及び接着性の向上について一定の改善は見られるものの、更なる改善が求められている。
特許第4865636号公報 特開平11−278948号公報
本発明が解決しようとする課題は、焼付け補修材の燃焼時間を短縮すると共に、接着性を向上させることにある。
上記課題を解決するため本発明者が鋭意検討した結果、焼付け補修材を構成する耐火原料の粒度構成を特定の範囲とすることで、焼付け補修材の燃焼時間を短縮できると共に、接着性を向上させることがわかった。
すなわち、本発明は、耐火原料と有機バインダとを含む焼付け補修材において、前記耐火原料の粒度構成が、当該耐火原料の合量100質量%において、(粒径1mm以上3mm以下の中粒の質量%/粒径3mm超の粗粒の質量%)が1を超え、かつ、(粒径1mm以上3mm以下の中粒の質量%/粒径1mm未満の微粒の質量%)が1.2以上5以下であることを特徴とする。
このように本発明では、耐火原料の粒度構成を、粒径1mm以上3mm以下の中粒(以下、単に「中粒」という。)が、粒径3mm超の粗粒(以下、単に「粗粒」という。)及び粒径1mm未満の微粒(以下、単に「微粒」という。)よりも多くなるようにしている。これにより、焼付け補修材の燃焼時間を短縮できると共に、接着性を向上させることができる。
逆に、粗粒が中粒よりも多い場合、粗粒は重量が重いため、焼付け補修材の流動性が低下し、セグレが生じる。セグレが生じると、有機バインダが均一に分散しなくなり、焼付け補修材の接着性が低下してしまう。また、微粒が中粒よりも多い場合、微粒は比表面積が大きいため、有機バインダの含有量を多くする必要がある。有機バインダの含有量が多くなると、燃焼時間が長くなってしまう。
この点、本発明では、上記粒度構成としたことで、有機バインダの含有量を問題なく低減することができ、これにより燃焼時間を短縮できる。本発明において有機バインダの含有量は、好ましくは30質量%以下とする。
ここで、本発明と従来技術とを比較すると、上記特許文献1の表1には、耐火骨材として粒径8〜1mm及び粒径1mm以下のそれぞれの含有量の記載がある。また、特許文献2の表2には、耐火骨材として粒径5mm以下及び0.1mm以下のそれぞれの含有量の記載がある。しかし、上記特許文献1、2には、粒径1mm以上3mm以下の中粒の含有量は具体的に記載されていない。
上記特許文献1の段落0011及び上記特許文献2の段落0010にも記載されているように、従来、焼付け補修材の耐火原料の粒度構成は、密充填組織になるように調整されていただけで、耐火原料の粒度構成が焼付け補修材の燃焼時間及び接着性に影響を及ぼすことは認識されていなかったのである。
本発明によれば、焼付け補修材の燃焼時間を短縮できると共に、接着性を向上させることができる。
本発明では、耐火原料の合量100質量%において、(中粒の質量%/粗粒の質量%)が1を超え、かつ、(中粒の質量%/微粒の質量%)が1.2以上5以下となるように、耐火原料の粒度構成を調整する。なお、本発明において粒径は、JIS−Z8801に規定の篩により決定する。
(中粒の質量%/粗粒の質量%)が1未満であると、上述のとおりセグレが生じ、接着性が低下する。燃焼時間の短縮及び接着性向上のため、好ましくは、(中粒の質量%/粗粒の質量%)は1を超え2.5未満とする。
また、(中粒の質量%/微粒の質量%)が1.2未満であると、上述のとおり有機バインダの含有量を多くする必要あり、燃焼時間が長くなる。(中粒の質量%/微粒の質量%)が5を超えると微粒が少なくなるため、材料の充填性が得られず、被施工体との接着面積が小さくなることから接着性が低下してしまう。なお、配合中の中粒が多くなると中粒を確保するために原料粉砕量が多くなり、微粒が余剰に発生するためコストアップに繋がる。このため、(中粒の質量%/微粒の質量%)は1.2以上3以下であることが好ましい。
なお、本発明における粗粒の最大粒子径は10mm以下が好ましい。最大粒子径が10mmを超えると、セグレが生じる可能性があるからである。セグレが顕著にならない範囲であれば、粒径10mm超の粗粒を含むこととしてもよい。
本発明において耐火原料としては、例えば、マグネシアクリンカ等のマグネシア質原料、ドロマイトクリンカ等のドロマイト質原料、カルシアクリンカ等のカルシア質原料、スピネルクリンカ等のスピネル質原料、アルミナ質原料、及びこれらを原料に用いた使用済み耐火物の粉砕物から選択される1種以上を、被施工面の材質等に応じて適宜に選択して用いることができる。
有機バインダは、熱間でカーボンボンドを形成する物質であり、例えば、瀝青、樹脂、又は両者の組み合わせを用いることができる。瀝青としては、例えば、ピッチ、タール、アスファルト等が挙げられ、樹脂としては、例えば、フェノール樹脂、フラン樹脂、エポキシ樹脂等のカーボン質樹脂等が挙げられる。
焼付け補修材に占める有機バインダの含有量は、施工条件に応じて当業者により適宜に選択できるが、燃焼時間の短縮の点からは30質量%以下が好ましい。接着性をも考慮すると、有機バインダの含有量は、10質量%以上30質量%以下がより好ましい。
本発明の焼付け補修材には、耐火原料及び有機バインダのほかに、燃焼助剤として、アルミニウム粉、鉄粉、マグネシウム粉等の金属粉を添加することができる。金属粉の添加量は、焼付け補修材100質量%に占める割合で、8質量%以下が適当である。なお、金属粉は、本発明の耐火原料の概念からは除かれる。
また、本発明の焼付け補修材には、施工時の流動性を向上させる目的で、流動化助剤を添加することもできる。流動化助剤としては、200℃以下の温度域で液相を生成する物質であれば基本的には使用可能である。例えば、ラクタム類、テルペンフェノール樹脂、ロジン、ロジン誘導体及びロジン変性樹脂から選択される一種、又は二種以上での組合せで添加する。流動化助剤の添加量は、焼付け補修材100質量%に占める割合で、1質量%以上10質量%以下が適当である。
表1に焼付け補修材の実施例及び比較例を示す。
Figure 2014065634
表1の各例の焼付け補修材組成1kgを、約1000℃の温度に保った実験炉に水平に設置した耐火物(被施工面)に対して焼付け施工し、その評価を行った。表1に示す評価項目及びその評価方法は以下のとおりである。
(1)流動性指数
流動性指数は、焼付け完了後の施工体の面積を求め、実施例1の面積を100とした指数であり、数値が大きいほど流動性が良いことを示す。
(2)施工体中の粗粒の分布
施工体の断面を目視観察し、粗粒が均一に分布しているか否かにより判定した。
(3)燃焼時間指数
燃焼時間指数は、施工後、有機バインダの燃焼による発煙が終了するまでの時間を燃焼時間とし、実施例1の燃焼時間を100とした指数である。
(4)接着強度指数
焼付け補修材を、実験炉内において約1000℃で加熱下の耐火物の上面に投下し、焼付けが完了後、焼付け補修材の施工体と接着面との剪断応力を測定し、これを接着強度とした。接着強度指数は、実施例1の接着強度を100とした指数である。
表1に示すとおり、本発明の実施例1〜6は、比較例よりも、燃焼時間指数が短くなるとともに、接着強度指数が大きくなる傾向が見られた。また、金属粉を適量添加すると、燃焼時間が短くなる傾向が見られた。
一方、比較例1及び2は、中粒/粗粒の質量比が1未満の例で、流動性及び施工体中の粗粒の分布の均一性が低下し、接着強度も低下した。
比較例3は、中粒/微粒の質量比が1.2未満の例で、有機バインダの含有量を20質量%としたままでは、流動性が低下し、接着強度も低下した。
比較例4も中粒/微粒の質量比が1.2未満の例である。流動性を向上させるために有機バインダを増量した結果、燃焼時間が長くなった。
比較例5は、中粒/微粒の質量比が5超の例である。金属粉を添加しているにもかかわらず、燃焼時間が長くなり、接着強度も低下した。

Claims (5)

  1. 耐火原料と有機バインダとを含む焼付け補修材において、
    前記耐火原料の粒度構成が、当該耐火原料の合量100質量%において、(粒径1mm以上3mm以下の中粒の質量%/粒径3mm超の粗粒の質量%)が1を超え、かつ、(粒径1mm以上3mm以下の中粒の質量%/粒径1mm未満の微粒の質量%)が1.2以上5以下であることを特徴とする焼付け補修材。
  2. 前記耐火原料の合量100質量%において、(粒径1mm以上3mm以下の中粒の質量%/粒径3mm超の粗粒の質量%)が1を超え2.5未満である請求項1に記載の焼付け補修材。
  3. 前記粗粒の最大粒子径は10mm以下である請求項1又は2に記載の焼付け補修材。
  4. 前記耐火原料の合量100質量%において、(粒径1mm以上3mm以下の中粒の質量%/粒径1mm未満の微粒の質量%)が1.2以上3以下である請求項1から3のいずれか一項に記載の焼付け補修材。
  5. 前記有機バインダの含有量が30質量%以下である請求項1から4のいずれか一項に記載の焼付け補修材。
JP2012212608A 2012-09-26 2012-09-26 焼付け補修材 Active JP5967767B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012212608A JP5967767B2 (ja) 2012-09-26 2012-09-26 焼付け補修材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012212608A JP5967767B2 (ja) 2012-09-26 2012-09-26 焼付け補修材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014065634A true JP2014065634A (ja) 2014-04-17
JP5967767B2 JP5967767B2 (ja) 2016-08-10

Family

ID=50742411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012212608A Active JP5967767B2 (ja) 2012-09-26 2012-09-26 焼付け補修材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5967767B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107289783A (zh) * 2016-03-31 2017-10-24 上海宝冶集团有限公司 加热炉模块耐火衬里浇注料的液化气烘炉方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55162482A (en) * 1979-06-04 1980-12-17 Harima Refractories Co Ltd Basic spraying material with low porosity
JPS5741576A (en) * 1980-08-22 1982-03-08 Tsurumi Goseirozai Co Ltd Repair of industrial ceramic kiln
JPH02225378A (ja) * 1989-02-23 1990-09-07 Kawasaki Refract Co Ltd 熱間補修材
JP2003238262A (ja) * 2002-02-19 2003-08-27 Kurosaki Harima Corp 焼付け補修材
JP2004161529A (ja) * 2002-11-12 2004-06-10 Nippon Steel Corp 吹付け施工用焼付け補修材およびその施工方法
JP2008285379A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Shinagawa Refract Co Ltd 焼付け補修材

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55162482A (en) * 1979-06-04 1980-12-17 Harima Refractories Co Ltd Basic spraying material with low porosity
JPS5741576A (en) * 1980-08-22 1982-03-08 Tsurumi Goseirozai Co Ltd Repair of industrial ceramic kiln
JPH02225378A (ja) * 1989-02-23 1990-09-07 Kawasaki Refract Co Ltd 熱間補修材
JP2003238262A (ja) * 2002-02-19 2003-08-27 Kurosaki Harima Corp 焼付け補修材
JP2004161529A (ja) * 2002-11-12 2004-06-10 Nippon Steel Corp 吹付け施工用焼付け補修材およびその施工方法
JP2008285379A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Shinagawa Refract Co Ltd 焼付け補修材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107289783A (zh) * 2016-03-31 2017-10-24 上海宝冶集团有限公司 加热炉模块耐火衬里浇注料的液化气烘炉方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5967767B2 (ja) 2016-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101143795B (zh) 一种捣打料
CN105906359A (zh) 一种环保炮泥及其制备方法
CN108017376A (zh) 一种镁碳砖及其生产方法
CN112028613A (zh) 一种应用添加催化剂酚醛树脂的镁碳砖
CN105967657A (zh) 一种环保型耐火材料及其制备方法
BRPI0713989A2 (pt) mistura para massa de fundiÇço resistente ao fogo de matÉrias-primas resistentes ao fogo, bem como massa de fundiÇço resistente ao fogo preparada a partir da mistura
CN102701762B (zh) 一种高炉出铁沟用再生修补料及其制备方法
JP5419231B2 (ja) 不定形耐火物
WO2007011038A1 (ja) カーボン含有耐火物及びその製造方法並びにピッチ含有耐火原料
CN109437939A (zh) 一种耐火泥及其制备方法
JP5967767B2 (ja) 焼付け補修材
CN105732056A (zh) 一种炼铁高炉出铁沟用免烘烤捣打料
TWI516463B (zh) Baking repair materials
CN106256802A (zh) 一种有机硅/酚醛树脂结合剂及其制备耐火材料的应用
JP2014144883A (ja) マッド材及びその充填方法
JP6795773B1 (ja) 焼付け補修材
JP5144300B2 (ja) マッド材
JPH068223B2 (ja) 高炉出銑樋用流し込み耐火材
JP6340131B1 (ja) 熱間補修用吹付材
RU2465245C1 (ru) Магнезиальная торкрет-масса
JP6326839B2 (ja) カーボン含有耐火物
JP7219605B2 (ja) マッド材
JP3037625B2 (ja) 焼付け補修材
JP2010235340A (ja) 熱間補修用水系吹付材
TW458950B (en) Annealing repair mix

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5967767

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250