JP2014032299A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014032299A5 JP2014032299A5 JP2012172612A JP2012172612A JP2014032299A5 JP 2014032299 A5 JP2014032299 A5 JP 2014032299A5 JP 2012172612 A JP2012172612 A JP 2012172612A JP 2012172612 A JP2012172612 A JP 2012172612A JP 2014032299 A5 JP2014032299 A5 JP 2014032299A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light source
- source
- period
- modulation unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
Description
上記のプロジェクターにおいて、前記第一光変調部及び前記第二光変調部として、それぞれ液晶装置が用いられていることが好ましい。
本発明によれば、第一光変調部及び第二光変調部として、それぞれ液晶装置が用いられているので、液晶装置が3つ必要な構成に比べて、液晶装置に対するコストを抑えることができる。
本発明によれば、第一光変調部及び第二光変調部として、それぞれ液晶装置が用いられているので、液晶装置が3つ必要な構成に比べて、液晶装置に対するコストを抑えることができる。
ピックアップ光学系131は、第三光源130から射出された緑色光をダイクロイックミラー160に導く。また、ピックアップ光学系141は、第四光源140から射出された青色光をダイクロイックミラー160に導く。ダイクロイックミラー160は、第三光源130から射出された緑色光を透過すると共に、第四光源140から射出された青色光を反射する。
図3に示すように、制御部CONTは、動作開始から第一期間(例、8ms)、第一光源110及び第三光源130に対してパルス電圧を供給し、第一光源110及び第三光源130を点灯させる。この動作により、第一光源110からは赤色光が射出され、第三光源130からは緑色光が射出される。この動作では、第一光源110及び第三光源130に対して瞬間的に大きな電流が流れるため、高い発光量が得られる。第一期間が終了した後、第一光源110及び第三光源130が消灯する。
その後、当該第一期間に連続する第二期間(例、8ms)、制御部CONTは、第二光源120及び第四光源140に対してパルス電圧を供給し、第二光源120及び第四光源140を点灯させる。この動作により、第二光源120からは緑色光が射出され、第四光源140からは青色光が射出される。この動作では、第二光源120及び第四光源140に対して瞬間的に大きな電流が流れるため、高い発光量が得られる。第二期間が終了した後、第二光源120及び第四光源140が消灯する。
Claims (6)
- 第一光を射出する第一光源と、
前記第一光よりも波長が短い第二光を射出する第二光源と、
前記第一光及び前記第二光を変調し第一偏光として射出する第一光変調部と、
前記第一光よりも波長が短い第三光を射出する第三光源と、
前記第三光よりも波長が短い第四光を射出する第四光源と、
前記第三光及び前記第四光を変調し第二偏光として射出する第二光変調部と、
前記第一光変調部から射出された前記第一光及び前記第二光を透過及び反射のうち一方によって所定方向に射出すると共に前記第二光変調部から射出された前記第三光及び前記第四光を透過及び反射のうち前記一方とは異なる他方によって前記所定方向に射出することで前記第一光、前記第二光、前記第三光及び前記第四光を合成可能な合成部と、
前記第一光源及び前記第三光源に対して前記第一光及び前記第三光を第一期間に射出させ、前記第二光源及び前記第四光源に対して前記第二光及び前記第四光を前記第一期間の後の第二期間に射出させると共に、前記第一期間には前記第一光に対応する変調が行われ前記第二期間には前記第二光に対応する変調が行われるように前記第一光変調部を制御し、前記第一期間には前記第三光に対応する変調が行われ前記第二期間には前記第四光に対応する変調が行われるように前記第二光変調部を制御する制御部と
を備えるプロジェクター。 - 前記第一光は、赤色光であり、
前記第二光及び前記第三光は、緑色光であり、
前記第四光は、青色光である
請求項1に記載のプロジェクター。 - 前記第一光源、前記第二光源、前記第三光源及び前記第四光源として、それぞれ発光ダイオードが用いられており、
前記制御部は、前記第一期間又は前記第二期間に前記第一光源、前記第二光源、前記第三光源及び前記第四光源のそれぞれに対してパルス電圧を供給することで前記第一光源、前記第二光源、前記第三光源及び前記第四光源を点灯させる
請求項1又は請求項2に記載のプロジェクター。 - 前記第一光変調部及び前記第二光変調部は、前記第一光、前記第二光、前記第三光及び前記第四光の像がそれぞれマトリクス状に配置された複数の画素を有するように前記第一光、前記第二光、前記第三光及び前記第四光を変調し、
前記第一光変調部によって変調された前記第一光及び前記第二光の前記像と、前記第二光変調部によって変調された前記第三光及び前記第四光の前記像とが、それぞれの前記像に含まれる複数の画素が行方向及び列方向に半ピッチずつずれた状態で合成されるように前記第一光変調部及び前記第二光変調部が配置されている
請求項1から請求項3のうちいずれか一項に記載のプロジェクター。 - 前記第一光変調部及び前記第二光変調部として、それぞれ液晶装置が用いられている
請求項1から請求項4のうちいずれか一項に記載のプロジェクター。 - 前記第一偏光及び前記第二偏光のうち、一方がP偏光であり、他方がS偏光である
請求項1から請求項5のうちいずれか一項に記載のプロジェクター。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012172612A JP2014032299A (ja) | 2012-08-03 | 2012-08-03 | プロジェクター |
US13/955,114 US9250507B2 (en) | 2012-08-03 | 2013-07-31 | Projector |
CN201310334060.2A CN103576435B (zh) | 2012-08-03 | 2013-08-02 | 投影机 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012172612A JP2014032299A (ja) | 2012-08-03 | 2012-08-03 | プロジェクター |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014032299A JP2014032299A (ja) | 2014-02-20 |
JP2014032299A5 true JP2014032299A5 (ja) | 2015-09-03 |
Family
ID=50025148
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012172612A Withdrawn JP2014032299A (ja) | 2012-08-03 | 2012-08-03 | プロジェクター |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9250507B2 (ja) |
JP (1) | JP2014032299A (ja) |
CN (1) | CN103576435B (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6484799B2 (ja) * | 2014-02-04 | 2019-03-20 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 投写型画像表示装置および調整方法 |
CN105025279B (zh) | 2014-04-24 | 2017-03-01 | 深圳市绎立锐光科技开发有限公司 | 一种光源系统及投影显示装置 |
CN105739226B (zh) | 2014-12-08 | 2019-06-21 | 深圳光峰科技股份有限公司 | 投影系统 |
CN108345160B (zh) * | 2017-01-22 | 2020-11-17 | 深圳光峰科技股份有限公司 | 一种投影显示系统 |
WO2018168626A1 (ja) * | 2017-03-17 | 2018-09-20 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 表示装置 |
CN110058477B (zh) * | 2018-01-19 | 2021-07-23 | 中强光电股份有限公司 | 投影机、影像产生装置及其影像产生方法 |
JP2020154196A (ja) | 2019-03-22 | 2020-09-24 | セイコーエプソン株式会社 | 光学モジュールおよびその制御方法、ならびに投射型表示装置 |
JP2020154197A (ja) * | 2019-03-22 | 2020-09-24 | セイコーエプソン株式会社 | 光学モジュールおよびその制御方法、ならびに投射型表示装置 |
US11948531B2 (en) * | 2021-06-21 | 2024-04-02 | Industrial Technology Research Institute | Light source device and display device alternately emitting light beams |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5231432A (en) * | 1991-12-03 | 1993-07-27 | Florida Atlantic University | Projector utilizing liquid crystal light-valve and color selection by diffraction |
JP3847990B2 (ja) | 1998-12-11 | 2006-11-22 | 株式会社東芝 | プロジェクタ用の照明方法及び装置 |
JP4590647B2 (ja) | 1999-07-30 | 2010-12-01 | 日東光学株式会社 | 光源装置およびプロジェクタ装置 |
US6736514B2 (en) * | 2002-06-21 | 2004-05-18 | Eastman Kodak Company | Imaging apparatus for increased color gamut using dual spatial light modulators |
JP4272446B2 (ja) * | 2003-02-17 | 2009-06-03 | 株式会社リコー | 投射表示装置 |
JP2005241870A (ja) * | 2004-02-25 | 2005-09-08 | Olympus Corp | 空間変調ユニット及び画像投影装置 |
JP2008020707A (ja) | 2006-07-13 | 2008-01-31 | Seiko Epson Corp | プロジェクタ |
JP5266740B2 (ja) * | 2007-12-10 | 2013-08-21 | セイコーエプソン株式会社 | プロジェクションシステム及びプロジェクタ |
JP5213484B2 (ja) * | 2008-03-06 | 2013-06-19 | キヤノン株式会社 | 画像投射装置 |
JP2010243545A (ja) * | 2009-04-01 | 2010-10-28 | Seiko Epson Corp | プロジェクターの光変調素子位置調整方法およびプロジェクター |
CN201974582U (zh) * | 2010-09-29 | 2011-09-14 | 北京中视中科光电技术有限公司 | 一种投影显示装置 |
CN102043254A (zh) * | 2010-11-22 | 2011-05-04 | 清华大学深圳研究生院 | 一种双照明系统的立体投影光机引擎 |
CN202267819U (zh) * | 2011-09-28 | 2012-06-06 | 苏州智能泰克有限公司 | 一种偏光式投影显示装置 |
CN102402016A (zh) * | 2011-11-09 | 2012-04-04 | 南京邮电大学 | 一种硅基液晶立体投影光机 |
US20130188149A1 (en) * | 2012-01-25 | 2013-07-25 | International Business Machines Corporation | Three dimensional image projector |
-
2012
- 2012-08-03 JP JP2012172612A patent/JP2014032299A/ja not_active Withdrawn
-
2013
- 2013-07-31 US US13/955,114 patent/US9250507B2/en active Active
- 2013-08-02 CN CN201310334060.2A patent/CN103576435B/zh active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014032299A5 (ja) | ||
JP6367365B2 (ja) | 光源システム及び投影表示装置 | |
US9250507B2 (en) | Projector | |
JP6743811B2 (ja) | 投射型表示装置 | |
JP2012008549A5 (ja) | 画像表示装置 | |
JP6422143B2 (ja) | プロジェクター及び画像光投射方法 | |
JP2018532152A5 (ja) | ||
US10939079B2 (en) | Display apparatus | |
JP2011128641A5 (ja) | 投影装置 | |
JP6589141B2 (ja) | 投写型映像表示装置 | |
JP2017129724A (ja) | プロジェクターおよび制御方法 | |
JP4946279B2 (ja) | 照明装置及び画像表示装置 | |
US10785460B2 (en) | Projection display apparatus and method of controlling projection display apparatus | |
JP2014119602A5 (ja) | ||
JP2013186366A5 (ja) | ||
JP2012068319A5 (ja) | ||
US9154754B2 (en) | Projector and method for controlling projector | |
JP2014021427A5 (ja) | ||
JP2007041567A (ja) | 照明装置及び画像表示装置 | |
JP6324358B2 (ja) | カスケードイメージングシステムにおける空間的混色 | |
JPWO2018025506A1 (ja) | 投射型表示装置 | |
WO2016098729A1 (ja) | 光源装置、プロジェクタ、光源装置の制御方法 | |
JP2018124389A (ja) | プロジェクター及びプロジェクターの制御方法 | |
JP2018124389A5 (ja) | ||
US9591279B2 (en) | Light source unit, control method thereof, and projection-type display apparatus |