JP2018532152A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018532152A5
JP2018532152A5 JP2018513480A JP2018513480A JP2018532152A5 JP 2018532152 A5 JP2018532152 A5 JP 2018532152A5 JP 2018513480 A JP2018513480 A JP 2018513480A JP 2018513480 A JP2018513480 A JP 2018513480A JP 2018532152 A5 JP2018532152 A5 JP 2018532152A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
phase modulator
color
corresponding color
colors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018513480A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2017059537A5 (ja
JP7053103B2 (ja
JP2018532152A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/CA2016/051165 external-priority patent/WO2017059537A1/en
Publication of JP2018532152A publication Critical patent/JP2018532152A/ja
Publication of JP2018532152A5 publication Critical patent/JP2018532152A5/ja
Publication of JPWO2017059537A5 publication Critical patent/JPWO2017059537A5/ja
Priority to JP2022054246A priority Critical patent/JP7460677B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7053103B2 publication Critical patent/JP7053103B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (20)

  1. 対応する色に関連付けられた一連のフィールドの各々について、前記対応する色に対応するパターンに従って光を空間変調するよう撮像素子を設定する段階と、前記撮像素子を前記対応する色の光で照射する段階とを備え、
    前記撮像素子を前記対応する色の光で照射する段階は、前記撮像素子上の所望の位置へ前記対応する色の光をステアリングする働きをする位相パターンを提供するよう制御される位相変調器上へと前記対応する色の前記光を向ける段階を有し、
    前記位相変調器は、前記一連のフィールドが示される周波数未満の周波数でリフレッシュされる、
    カラー画像を投影するための方法。
  2. 別々の位相変調器が、複数の前記対応する色の各々について設けられ、
    前記方法は、前記複数の対応する色のうちの1つに対応する、複数の前記位相変調器のうちの1つを、前記複数の対応する色のうちの異なる1つに対応するフィールド中にリフレッシュする段階を備える、
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記位相変調器の別個の領域が、複数の前記対応する色の各々に関連付けられ、
    前記撮像素子を前記対応する色の光で照射する段階は、前記対応する色に関連付けられた前記位相変調器の前記別個の領域が、前記撮像素子上の所望の位置へ前記対応する色の光をステアリングする働きをする前記位相パターンを提供するよう制御されている間、前記対応する色に関連付けられた前記位相変調器の前記別個の領域を照射するように前記対応する色の前記光を向ける段階を有する、
    請求項1に記載の方法。
  4. 前記複数の対応する色のうちの1つに対応する、前記位相変調器の複数の前記別個の領域のうちの1つを、前記複数の対応する色のうちの異なる1つに対応するフィールド中にリフレッシュする段階を備える、
    請求項3に記載の方法。
  5. 複数の前記別個の領域は異なるサイズを有する、
    請求項3に記載の方法。
  6. 前記複数の対応する色は青色を含み、青色に関連付けられた、前記複数の別個の領域のうちの1つは、前記複数の別個の領域のうちの他の少なくとも1つよりも大きい、
    請求項5に記載の方法。
  7. 前記複数の対応する色は緑色を含み、緑色に関連付けられた、前記複数の別個の領域のうちの1つは、前記複数の別個の領域のうちの他の少なくとも1つよりも大きい、
    請求項5に記載の方法。
  8. 表示されている画像における前記複数の対応する色についての相対的な電力レベルに基づいて、前記複数の別個の領域の相対的なサイズを制御する段階を備える、
    請求項5に記載の方法。
  9. 前記複数の対応する色のうちのいくつかまたは全てを、前記位相変調器の複数の前記別個の領域のうちの異なるものに周期的に再び割り当てる段階を備える、
    請求項3に記載の方法。
  10. 前記一連のフィールドは、一連のフレームの各々において1回繰り返し、
    前記方法は、前記一連のフレームの各々において、前記複数の対応する色のうちのいくつかまたは全てを、前記位相変調器の複数の前記複数の別個の領域のうちの異なるものに再び割り当てる段階を備える、
    請求項9に記載の方法。
  11. 複数の前記対応する色の各々について同じ位相パターンが用いられる、
    請求項1に記載の方法。
  12. 前記位相変調器は、作動領域を有し、
    前記撮像素子を前記対応する色の光で照射する段階は、前記対応する色の光を、実質的に前記位相変調器の前記作動領域の全てに向ける段階を有する、
    請求項11に記載の方法。
  13. 前記複数の対応する色の各々の光を、前記位相変調器へ入射する異なる角度に向ける段階を備える、
    請求項11に記載の方法。
  14. 前記複数の対応する色の各々の前記光は、前記位相変調器から異なる距離で、または、前記位相変調器に対し異なる向きで画像を形成し、
    当該方法は、前記複数の対応する色の各々の前記光により形成される複数の前記画像を合成する段階を備える、
    請求項13に記載の方法。
  15. 前記複数の対応する色の各々の光を並行して前記位相変調器に向ける段階を備える、
    請求項11に記載の方法。
  16. 前記複数の対応する色の各々の前記光のコリメーションを修正して前記撮像素子に対して同じ点に画像を形成する段階を備える、
    請求項15に記載の方法。
  17. 前記撮像素子を前記対応する色の光で照射する段階は、前記対応する色の追加の光を、前記位相変調器によりステアリングされた前記光と合成する段階をさらに有する、
    請求項1から1のいずれか一項に記載の方法。
  18. 前記追加の光を、前記位相変調器によりステアリングされた前記光と合成する段階により、前記撮像素子を共通の方向から照射する光ビームが生成される、
    請求項1に記載の方法。
  19. 前記位相変調器によりステアリングされた前記光は、第1偏光を有し、前記追加の光は、前記第1偏光とは異なる第2偏光を有し、前記位相変調器によりステアリングされた前記光は、偏光ビームスプリッタにおいて前記追加の光と合成される、
    請求項1または1に記載の方法。
  20. カラー画像を投影するための装置であって、
    各々が、対応する色に関連付けられ、かつ、前記対応する色の光源を有する複数の色チャネルと、
    少なくとも1つの位相変調器と、
    撮像素子と、
    前記少なくとも1つの位相変調器による位相変調を含む経路により前記撮像素子を照射するように、前記複数の色チャネルの各々の前記光源からの光を向けるよう配置された光学素子と、
    各々が前記複数の色チャネルのうちの1つの前記対応する色に関連付けられた一連のフィールド内で画像を投影するよう前記光源と、前記少なくとも1つの位相変調器と、前記撮像素子とを制御するために接続された制御システムであって、前記フィールドにおいて、前記対応する色に対応するパターンに従って光を空間変調するよう前記撮像素子を設定する働きをし、かつ、前記少なくとも1つの位相変調器により位相変調され、前記撮像素子上へと向けられる光を発するよう前記対応する色の前記光源を制御する働きをする制御システムと
    を備え、
    前記制御システムはさらに、前記一連のフィールドが示される周波数未満の周波数で前記少なくとも1つの位相変調器が前記光を前記複数の色チャネルの各々に変調する位相パターンをリセットする、
    装置。
JP2018513480A 2015-10-06 2016-10-06 投影システムおよび方法 Active JP7053103B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022054246A JP7460677B2 (ja) 2015-10-06 2022-03-29 カラー画像を投影するための方法および装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562237989P 2015-10-06 2015-10-06
US62/237,989 2015-10-06
PCT/CA2016/051165 WO2017059537A1 (en) 2015-10-06 2016-10-06 Projection systems and methods

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022054246A Division JP7460677B2 (ja) 2015-10-06 2022-03-29 カラー画像を投影するための方法および装置

Publications (4)

Publication Number Publication Date
JP2018532152A JP2018532152A (ja) 2018-11-01
JP2018532152A5 true JP2018532152A5 (ja) 2019-11-14
JPWO2017059537A5 JPWO2017059537A5 (ja) 2022-02-18
JP7053103B2 JP7053103B2 (ja) 2022-04-12

Family

ID=58447833

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018513480A Active JP7053103B2 (ja) 2015-10-06 2016-10-06 投影システムおよび方法
JP2022054246A Active JP7460677B2 (ja) 2015-10-06 2022-03-29 カラー画像を投影するための方法および装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022054246A Active JP7460677B2 (ja) 2015-10-06 2022-03-29 カラー画像を投影するための方法および装置

Country Status (6)

Country Link
US (7) US9848176B2 (ja)
EP (1) EP3360320B8 (ja)
JP (2) JP7053103B2 (ja)
CN (2) CN108141574B (ja)
CA (1) CA2999353A1 (ja)
WO (1) WO2017059537A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9848176B2 (en) 2015-10-06 2017-12-19 Mtt Innovation Incorporated Projection systems and methods
EP3495883B1 (en) * 2016-08-02 2021-02-24 Sony Corporation Projection-type display apparatus
US10531055B2 (en) 2016-09-30 2020-01-07 Dolby Laboratories Licensing Corporation Beam combining for highlight projection
WO2018205036A1 (en) 2017-05-12 2018-11-15 Mtt Innovation Incorporated High brightness projection systems and methods
WO2019060802A1 (en) 2017-09-25 2019-03-28 Dolby Laboratories Licensing Corporation SYSTEM AND METHOD FOR DISPLAYING HIGH QUALITY IMAGES IN A DUAL MODULATION PROJECTION SYSTEM
CN107993429A (zh) * 2017-11-08 2018-05-04 国家电网公司 一种无源污闪监测系统
US10488746B2 (en) 2017-11-14 2019-11-26 Dolby Laboratories Licensing Corporation Aperture sharing for highlight projection
WO2019126075A1 (en) 2017-12-22 2019-06-27 Dolby Laboratories Licensing Corporation Temporal modeling of phase modulators in multi-modulation projection
WO2019208205A1 (ja) * 2018-04-26 2019-10-31 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 光位相制御装置、および表示装置
CN110941133B (zh) * 2018-09-21 2022-04-22 深圳光峰科技股份有限公司 图像显示方法、装置及投影设备
US20220191440A1 (en) * 2019-03-15 2022-06-16 Dolby Laboratories Licensing Corporation Dual-modulation laser projection systems and methods
US11662597B2 (en) 2019-07-03 2023-05-30 Texas Instruments Incorporated Homogenizing lens array for display imaging
US10880528B1 (en) * 2019-10-31 2020-12-29 Christie Digital Systems Usa, Inc. Device, system and method for modulating light using a phase light modulator and a spatial light modulator
US20230020225A1 (en) 2019-12-25 2023-01-19 Sony Group Corporation Illumination device and display apparatus
TW202141074A (zh) * 2020-04-07 2021-11-01 日商索尼股份有限公司 照明光學系統及投射型顯示裝置
US11880124B2 (en) 2020-12-17 2024-01-23 Texas Instruments Incorporated Scrolling laser illumination with a phase light modulator
JP2024509740A (ja) * 2021-02-16 2024-03-05 エムティティ イノベーション インコーポレイテッド 投射システム、結合ロッド、プロジェクタシステムの複数の要素を位置合わせするための方法、投射システムの電源を入れるための方法、および、像を投射するための方法
CN113180029A (zh) * 2021-05-24 2021-07-30 中国人民解放军93114部队 一种多功能激光扫描驱鸟系统和方法
US11962945B2 (en) * 2021-05-31 2024-04-16 Himax Display, Inc. Projection apparatus
JPWO2023002675A1 (ja) 2021-07-21 2023-01-26
WO2023161237A1 (en) 2022-02-22 2023-08-31 Barco N.V. Apparatus and methods for adjusting digital images
WO2023162637A1 (ja) * 2022-02-24 2023-08-31 ソニーグループ株式会社 照明装置、プロジェクタ装置

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5424863A (en) 1993-09-23 1995-06-13 Ael Industries, Inc. Dual-polarization fiber optic communications link
US5832009A (en) * 1995-08-18 1998-11-03 Sony Corporation Laser light emitting device, laser beacon device and laser imager display device
JP2879003B2 (ja) 1995-11-16 1999-04-05 株式会社生体光情報研究所 画像計測装置
JP3594384B2 (ja) * 1995-12-08 2004-11-24 ソニー株式会社 半導体露光装置、投影露光装置及び回路パターン製造方法
US6406148B1 (en) * 1998-12-31 2002-06-18 Texas Instruments Incorporated Electronic color switching in field sequential video displays
JP2001242416A (ja) * 1999-11-05 2001-09-07 Texas Instr Inc <Ti> 投影装置用の逐次色再捕獲
US6817717B2 (en) * 2002-09-19 2004-11-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Display system with low and high resolution modulators
DE10248376A1 (de) * 2002-10-17 2004-04-29 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Projektionssystem
JP4289269B2 (ja) * 2004-03-01 2009-07-01 セイコーエプソン株式会社 光学表示装置、光学表示装置制御プログラム及び光学表示装置制御方法
US7357513B2 (en) * 2004-07-30 2008-04-15 Novalux, Inc. System and method for driving semiconductor laser sources for displays
EP1650736A1 (en) * 2004-10-25 2006-04-26 Barco NV Backlight modulation for display
US7193765B2 (en) * 2005-03-31 2007-03-20 Evans & Sutherland Computer Corporation Reduction of speckle and interference patterns for laser projectors
GB0512179D0 (en) * 2005-06-15 2005-07-20 Light Blue Optics Ltd Holographic dispaly devices
JP2007192919A (ja) * 2006-01-17 2007-08-02 Olympus Corp 画像表示装置
WO2007119723A1 (ja) * 2006-04-12 2007-10-25 Panasonic Corporation 画像表示装置
JP2008015064A (ja) * 2006-07-04 2008-01-24 Seiko Epson Corp 照明装置及びプロジェクタ
JP4961917B2 (ja) 2006-09-12 2012-06-27 コニカミノルタホールディングス株式会社 情報記録装置
US20080158263A1 (en) * 2006-12-28 2008-07-03 Texas Instruments Incorporated System and method for increasing bit-depth in a display system
JP5104205B2 (ja) * 2007-10-24 2012-12-19 セイコーエプソン株式会社 画像表示装置
US7551341B1 (en) * 2008-01-28 2009-06-23 Dolby Laboratories Licensing Corporation Serial modulation display having binary light modulation stage
GB2461894B (en) * 2008-07-16 2010-06-23 Light Blue Optics Ltd Holographic image display systems
US20100232005A1 (en) * 2009-03-12 2010-09-16 Microvision, Inc. Speckle Reduction in Display Systems Using Transverse Phase Modulation in A Non-Image Plane
GB0907297D0 (en) * 2009-04-29 2009-06-10 Light Blue Optics Ltd Dynamic backlighting
US8235532B2 (en) 2009-04-30 2012-08-07 Texas Instruments Incorporated Color splitting method for light sources
JP5876635B2 (ja) 2009-07-22 2016-03-02 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置の駆動装置、電気光学装置及び電子機器
EP2460357A1 (en) 2009-07-31 2012-06-06 Lemoptix SA Optical micro-projection system and projection method
WO2012002207A1 (ja) * 2010-06-29 2012-01-05 国立大学法人京都工芸繊維大学 偏光イメージング装置および偏光イメージング方法
KR102129238B1 (ko) * 2011-04-19 2020-07-02 돌비 레버러토리즈 라이쎈싱 코오포레이션 고휘도 투사형 디스플레이들 및 관련 방법들
US20130042534A1 (en) * 2011-08-16 2013-02-21 Doron Polus Modular sliding door system
US9262995B2 (en) 2011-12-20 2016-02-16 Nec Display Solutions, Ltd. Image projection apparatus and control method therefor
KR101946031B1 (ko) 2012-02-15 2019-02-11 한국전자통신연구원 시야창의 위치를 조정할 수 있는 홀로그래픽 디스플레이 장치
JP6275116B2 (ja) * 2012-04-13 2018-02-07 レッド.コム,エルエルシー ビデオプロジェクタシステム
US8976318B2 (en) * 2013-03-14 2015-03-10 Christie Digital Systems Usa Inc. System and method for zonal switching for light steering to produce an image having high dynamic range
US9110294B2 (en) * 2013-03-15 2015-08-18 Christie Digital Systems Usa, Inc. Imaging with shaped highlight beam
JP6176439B2 (ja) * 2013-03-19 2017-08-09 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター
BR112016001699B1 (pt) 2013-07-30 2022-12-06 Dolby Laboratories Licensing Corporation Sistema de exibição de projetor tendo direcionamento de feixe de espelho não mecânico
US9049413B2 (en) * 2013-07-30 2015-06-02 Dolby Laboratories Licensing Corporation Multiple stage modulation projector display systems having efficient light utilization
WO2015054797A1 (en) * 2013-10-20 2015-04-23 Mtt Innovation Incorporated Light field projectors and methods
JP2015099323A (ja) * 2013-11-20 2015-05-28 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター
US9848176B2 (en) * 2015-10-06 2017-12-19 Mtt Innovation Incorporated Projection systems and methods

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018532152A5 (ja)
JP7460677B2 (ja) カラー画像を投影するための方法および装置
US8860640B2 (en) Zonal illumination for high dynamic range projection
ES2765451T3 (es) Reciclaje de luz para proyectores con alto rango dinámico
JPWO2017059537A5 (ja)
JP2017518695A5 (ja)
TW200712561A (en) Image display apparatus and light source unit
JP2016507752A5 (ja)
JP2008541150A5 (ja)
ATE551840T1 (de) Stereoprojektion mit polarisierten festkörperlichtquellen
US8976318B2 (en) System and method for zonal switching for light steering to produce an image having high dynamic range
MY197907A (en) Laser illumination system with reduced speckle
JP2014032299A5 (ja)
JP2015184618A5 (ja)
JP2012003041A5 (ja)
US20140016102A1 (en) Dynamic diffractive image projection device
JP2015200705A5 (ja)
JP2017525183A (ja) 表示制御システム及び表示装置
JP6318688B2 (ja) 照明装置及びプロジェクター
JP2015152634A5 (ja)
US20170061851A1 (en) Large gamut pixel and subtractive mask for a visual presentation
JP2013254182A5 (ja) 投影装置およびその制御方法
WO2020100695A1 (ja) 画像表示装置
JP2015184617A5 (ja)
US11399162B2 (en) Display system