JP2014030971A - 印刷装置 - Google Patents
印刷装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014030971A JP2014030971A JP2012173397A JP2012173397A JP2014030971A JP 2014030971 A JP2014030971 A JP 2014030971A JP 2012173397 A JP2012173397 A JP 2012173397A JP 2012173397 A JP2012173397 A JP 2012173397A JP 2014030971 A JP2014030971 A JP 2014030971A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- correction
- execution condition
- satisfied
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】プリンタは,電力供給状態が異なる電力供給モードと省電力モードとを有している。そして,プリンタは,電力供給モードから省電力モードへの移行条件を満たした際,補正処理の実行条件として,省電力モードを経ても条件が変化しない第1実行条件を満たしている場合には,補正処理を実行させた後に省電力モードに移行させる。一方,省電力モードを経ると条件が変化する第2実行条件を満たし,かつ第1実行条件を満たしていない場合には,補正処理を実行させずに省電力モードに移行させる。
【選択図】図5
Description
本形態のプリンタ100は,図1に示すように,印刷を行う画像形成部10(印刷部の一例)と,印刷前のシートを収容する給紙トレイ91と,印刷後のシートを収容する排紙トレイ92とを備えている。また,画像形成部10の上面には,液晶ディスプレイからなる表示部41と,OKボタン,キャンセルボタン,テンキー,ユーザ認証ボタン等から構成されるボタン群42とを備えた操作パネル40が設けられている。この操作パネル40により,動作状況の表示やユーザによる入力操作が可能になる。
続いて,プリンタ100の画像形成部10の構成について,図2を参照しつつ説明する。画像形成部10は,電子写真方式によってトナー像を形成し,そのトナー像を用紙に転写するプロセス部50と,用紙上の未定着のトナーを定着させる定着装置8とを備えている。また,画像形成部10の下方には,画像転写前の用紙を載置する給紙トレイ91があり,画像形成部10の上方には,画像転写後の用紙を載置する排紙トレイ92がある。
続いて,プリンタ100が実行する各種の補正処理について説明する。本形態のプリンタ100は,補正処理の実行条件を満たすことで,位置ずれ補正を実行する。位置ずれ補正には,動的位置ずれ補正と静的位置ずれ補正とがある。本形態のプリンタ100は,補正処理の実行条件を満たすことで,動的位置ずれ補正と静的位置ずれ補正との両方を実行する。
続いて,プリンタ100の電気的構成について説明する。本形態のプリンタ100は,図4に示すように,画像形成部10と,操作パネル40と,各種構成要素への電力の供給を制御する給電制御部20(移行部の一例)と,画像形成部10を制御する制御部30と,外部デバイスと接続するための通信インターフェースとなるUSBインターフェース35およびネットワークインターフェース36とを備えている。なお,電源スイッチ25は,給電制御部20に含まれる。
続いて,プリンタ100の給電制御について説明する。プリンタ100は,少なくとも画像形成部10への電力供給を遮断し,電力消費量を低減する省電力モードと,全ての電源系統に電力を供給する電力供給モードとを有している。電力供給モードでは,画像形成部10,制御部30,操作パネル40,外部インターフェース,電源スイッチ25の全てに電力が供給され,印刷動作が可能になる。プリンタ100の起動直後は,電力供給モードで動作する。
[第1の形態]
続いて,省電力モードへの切り替え動作を実現する管理処理の手順について,図5のフローチャートを参照しつつ説明する。なお,管理処理は,電力供給モードが開始されたことを契機に,CPU31によって実行される。
続いて,管理処理の他の形態について,図6のフローチャートを参照しつつ説明する。第2の形態では,印刷中に電源スイッチ25が押下された際,1ページごとに補正処理の実行条件を満たしたか否かを判断する。この点,印刷ジョブ単位で補正処理の実行条件を満たしたか否かを判断する第1の形態とは異なる。
続いて,管理処理の他の形態について,図8のフローチャートを参照しつつ説明する。第3の形態では,印刷中に電源スイッチ25が押下された際,効果継続型の実行条件に加え,効果非継続型の実行条件についても判断する。この点,効果継続型の実行条件のみを判断する第1の形態とは異なる。
20 給電制御部
25 電源スイッチ
40 操作パネル
50 プロセス部
100 プリンタ
Claims (8)
- シートに画像を印刷する印刷部と,
自装置の各構成要素に電力を供給する電力供給モードと,自装置の電力消費量を前記電力供給モード時と比較して低減する省電力モードとを有し,少なくとも前記電力供給モードから前記省電力モードへの移行条件を満たすことを条件に,前記電力供給モードから前記省電力モードに移行させる移行部と,
前記印刷部の印刷特性を調整する補正値を取得する補正処理を実行する実行条件として,前記省電力モードを経ても変化しない条件である第1実行条件と,前記省電力モードを経ると変化する条件である第2実行条件とがあり,前記第1実行条件と前記第2実行条件との少なくとも一方を満たすことを条件に,前記補正処理を実行する補正部と,
前記移行条件を満たした際,前記第1実行条件を満たしている場合には,前記補正部に前記補正処理を実行させた後に前記移行部にて前記省電力モードに移行させ,前記移行条件を満たした際,前記第2実行条件を満たし,かつ前記第1実行条件を満たしていない場合には,前記補正部に前記補正処理を実行させずに前記移行部にて前記省電力モードに移行させる制御部と,
を備えることを特徴とする印刷装置。 - 請求項1に記載する印刷装置において,
前記制御部は,前記印刷部による印刷処理中に前記移行条件および前記第1実行条件を満たした場合,当該印刷処理が完了した後に,前記補正部に前記補正処理を実行させることを特徴とする印刷装置。 - 請求項1または請求項2に記載する印刷装置において,
前記制御部は,前記移行条件を満たした際,前記第1実行条件および前記第2実行条件の両方とも満たしている場合には,着色剤の残量が閾値以下か否かを判断し,着色剤の残量が閾値以下の場合には,前記補正部に前記補正処理を実行させずに前記移行部にて前記省電力モードに移行させ,着色剤の残量が閾値よりも多い場合には,前記補正部に前記補正処理を実行させた後に前記移行部にて前記省電力モードに移行させることを特徴とする印刷装置。 - 請求項1に記載する印刷装置において,
前記制御部は,前記印刷部による印刷処理中に前記移行条件および前記第1実行条件を満たした場合,当該印刷処理が完了する前に,前記補正部に前記補正処理を実行させることを特徴とする印刷装置。 - 請求項1または請求項4に記載する印刷装置において,
前記省電力モード中であってもデータを記憶するメモリと,
前記印刷部による印刷処理中に前記移行条件を満たした際,前記第2実行条件を満たし,かつ前記第1実行条件を満たしていない場合に,未印刷分のデータを前記メモリに記憶して前記印刷部での印刷処理を中止する中止部と,
前記省電力モードから前記電力供給モードに移行した後,前記メモリにデータが記憶されている場合に,前記補正部に前記補正処理を実行させた後に前記メモリに記憶されているデータを前記印刷部に印刷させるリカバリ部と,
を備えることを特徴とする印刷装置。 - 請求項5に記載する印刷装置において,
前記中止部は,前記印刷部による印刷処理中に前記移行条件を満たした際,前記第2実行条件を満たし,かつ前記第1実行条件を満たしていない場合に,前記メモリに未印刷分のデータを記憶する空き容量が確保されるか否かを判断し,空き容量が確保される場合には,当該未印刷分のデータを前記メモリに記憶して印刷処理を中止し,空き容量が確保されない場合には,前記補正部に前記補正処理を実行させて印刷を継続することを特徴とする印刷装置。 - 請求項1から請求項6のいずれか1つに記載する印刷装置において,
前記補正処理は,前記印刷部の印刷位置のずれ量を取得するずれ補正であることを特徴とする印刷装置。 - 請求項1から請求項7のいずれか1つに記載する印刷装置において,
前記第1実行条件は,印刷量に基づいて判断する条件であり,前記第2実行条件は,自装置内の環境変数に基づいて判断する条件であることを特徴とする印刷装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012173397A JP5924182B2 (ja) | 2012-08-03 | 2012-08-03 | 印刷装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012173397A JP5924182B2 (ja) | 2012-08-03 | 2012-08-03 | 印刷装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014030971A true JP2014030971A (ja) | 2014-02-20 |
JP5924182B2 JP5924182B2 (ja) | 2016-05-25 |
Family
ID=50281190
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012173397A Active JP5924182B2 (ja) | 2012-08-03 | 2012-08-03 | 印刷装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5924182B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016051086A (ja) * | 2014-08-29 | 2016-04-11 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置、その制御方法およびコンピュータプログラム |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000324279A (ja) * | 1999-05-12 | 2000-11-24 | Canon Inc | 画像処理方法、印刷装置および情報処理装置 |
JP2006053393A (ja) * | 2004-08-12 | 2006-02-23 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2009223276A (ja) * | 2008-02-21 | 2009-10-01 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP2009300967A (ja) * | 2008-06-17 | 2009-12-24 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP2011237720A (ja) * | 2010-05-13 | 2011-11-24 | Sharp Corp | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP2011255648A (ja) * | 2010-06-11 | 2011-12-22 | Oki Data Corp | 電子機器 |
-
2012
- 2012-08-03 JP JP2012173397A patent/JP5924182B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000324279A (ja) * | 1999-05-12 | 2000-11-24 | Canon Inc | 画像処理方法、印刷装置および情報処理装置 |
JP2006053393A (ja) * | 2004-08-12 | 2006-02-23 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2009223276A (ja) * | 2008-02-21 | 2009-10-01 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP2009300967A (ja) * | 2008-06-17 | 2009-12-24 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP2011237720A (ja) * | 2010-05-13 | 2011-11-24 | Sharp Corp | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP2011255648A (ja) * | 2010-06-11 | 2011-12-22 | Oki Data Corp | 電子機器 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016051086A (ja) * | 2014-08-29 | 2016-04-11 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置、その制御方法およびコンピュータプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5924182B2 (ja) | 2016-05-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8681371B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP4530020B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5402288B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法およびプログラム | |
JP5100174B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007179005A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008026699A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP2008026701A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP6015216B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP5566167B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011141437A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5924182B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP2013156390A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2011110822A (ja) | 印刷装置 | |
JP2010128283A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5966743B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP2012133340A (ja) | 印刷中断を制御可能な画像形成装置、その制御方法及び記憶媒体 | |
JP6262112B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法 | |
JP5013215B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5440187B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5423403B2 (ja) | 画像形成システム | |
JP4785600B2 (ja) | カラー画像形成装置と印刷モードの切り替え方法 | |
JP5338535B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、およびプログラム | |
JP5506532B2 (ja) | 画像形成装置及び像担持体の相対位相ずれの補正方法 | |
JP6135862B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成制御方法 | |
JP2011232379A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150529 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160317 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160404 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5924182 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |