JP2014017624A - 増幅器制御装置 - Google Patents

増幅器制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014017624A
JP2014017624A JP2012152969A JP2012152969A JP2014017624A JP 2014017624 A JP2014017624 A JP 2014017624A JP 2012152969 A JP2012152969 A JP 2012152969A JP 2012152969 A JP2012152969 A JP 2012152969A JP 2014017624 A JP2014017624 A JP 2014017624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier
temperature
measured value
information
bias voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012152969A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6208413B2 (ja
Inventor
Kenichi Takada
謙一 高田
Minoru Akatsuka
稔 赤塚
Hideki Azuma
秀樹 東
Yoshikatsu Miura
由克 三浦
Masaki Tatemori
正樹 館森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP2012152969A priority Critical patent/JP6208413B2/ja
Publication of JP2014017624A publication Critical patent/JP2014017624A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6208413B2 publication Critical patent/JP6208413B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、増幅器の温度の測定値が増幅器の温度より低い場合であっても、増幅器の発熱を効果的に抑制することを目的とする。
【解決手段】本発明は、増幅器21の温度の測定値の情報を取得する増幅器温度情報取得部11と、増幅器温度情報取得部11が取得した情報における増幅器21の温度の測定値が、増幅器21の温度より低いとき、増幅器温度情報取得部11が取得した情報における増幅器21の温度の測定値を、増幅器21の温度の方向に補正する増幅器温度補正部12と、増幅器温度補正部12が補正した増幅器21の温度の測定値の情報に基づいて、増幅器21のバイアス電圧を設定する増幅器バイアス電圧設定部13と、を備える増幅器制御装置1である。
【選択図】図1

Description

本発明は、増幅器のバイアス電圧を制御する技術に関する。
増幅器のバイアス電圧を制御する技術が、特許文献1〜3に開示されている。特許文献1では、送信電力に応じて、増幅器のバイアス電圧を制御する。特許文献2では、送信信号が増幅器に実質的に供給されていないとみなせる時期に、増幅器のアイドル電流を所定値に設定することにより、増幅器のバイアス電圧を制御する。特許文献3では、増幅器のバイアス情報をメモリすることにより、増幅器のバイアス電圧を制御する。
特開2002−118476号公報 特開平06−177658号公報 特開2007−074039号公報
増幅器を発熱から保護するためには、増幅器の温度の測定値に基づいて増幅器のバイアス電圧を制御することにより、増幅器の発熱を抑制する必要がある。増幅器の発熱を抑制することは、特許文献1、2では考慮されていないが、特許文献3では考慮されている。
ここで、増幅器の温度の測定値が、増幅器の温度より低い場合がある。例えば、複数の増幅器の温度に配置位置の相違による不均衡が生じており、増幅器の温度の測定値が、複数の増幅器のうち一の増幅器の温度より低く、かつ、複数の増幅器のうち一の増幅器の温度より他の増幅器の温度に近い場合である。或いは、増幅器出力側で過出力又は負荷変動が発生したため、増幅器の発熱量が所定の発熱量より大きくなったにも関わらず、増幅器の温度の測定値が増幅器の温度に追随しないことにより、増幅器の温度の測定値が、増幅器の温度より低い場合である。
以上の場合に、特許文献3では、増幅器の温度の測定値(より低温)に基づいて、増幅器のバイアス電圧(より高圧)を設定するのみであり、増幅器の温度(より高温)に基づいて、増幅器のバイアス電圧(より低圧)を設定するのではない。よって、特許文献3では、増幅器の発熱を効果的に抑制することができず、複数の増幅器の温度の不均衡や増幅器の温度の測定の遅延に効果的に対応することができない。
そこで、前記課題を解決するために、本発明は、増幅器の温度の測定値が増幅器の温度より低い場合であっても、増幅器の発熱を効果的に抑制することを目的とする。
上記目的を達成するために、増幅器の温度の測定値が増幅器の温度より低いとき、増幅器の温度の測定値を増幅器の温度の方向に補正し、補正した増幅器の温度の測定値に基づいて、増幅器のバイアス電圧を設定することとした。
具体的には、本発明は、増幅器の温度の測定値の情報を取得する増幅器温度情報取得部と、前記増幅器温度情報取得部が取得した情報における前記増幅器の温度の測定値が、前記増幅器の温度より低いとき、前記増幅器温度情報取得部が取得した情報における前記増幅器の温度の測定値を、前記増幅器の温度の方向に補正する増幅器温度補正部と、前記増幅器温度補正部が補正した前記増幅器の温度の測定値の情報に基づいて、前記増幅器のバイアス電圧を設定する増幅器バイアス電圧設定部と、を備えることを特徴とする増幅器制御装置である。
この構成によれば、増幅器の温度の測定値が増幅器の温度より低い場合であっても、増幅器の発熱を効果的に抑制することができる。
また、本発明は、前記増幅器温度情報取得部が取得した情報における前記増幅器の温度の測定値は、複数の前記増幅器のうち一の前記増幅器の温度より低く、かつ、複数の前記増幅器のうち一の前記増幅器の温度より他の前記増幅器の温度に近く、前記増幅器温度補正部は、前記増幅器温度情報取得部が取得した情報における一の前記増幅器の温度の測定値を、一の前記増幅器の温度の方向に補正することを特徴とする増幅器制御装置である。
この構成によれば、複数の増幅器の温度の不均衡に効果的に対応することができる。
また、本発明は、前記増幅器温度情報取得部が取得した情報における前記増幅器の温度の測定値は、前記増幅器の発熱量が所定の発熱量より大きいにも関わらず、前記増幅器の温度の測定値が前記増幅器の温度に追随しないため、前記増幅器の温度より低く、前記増幅器温度補正部は、前記増幅器の発熱量が前記所定の発熱量を超えた超過量に基づいて、前記増幅器温度情報取得部が取得した情報における前記増幅器の温度の測定値を、前記増幅器の温度の方向に補正することを特徴とする増幅器制御装置である。
この構成によれば、増幅器の温度の測定の遅延に効果的に対応することができる。
本発明は、増幅器の温度の測定値が増幅器の温度より低い場合であっても、増幅器の発熱を効果的に抑制することができる。
実施形態1の増幅器システムの構成を示す図である。 実施形態2の増幅器システムの構成を示す図である。 実施形態3の増幅器システムの構成を示す図である。
添付の図面を参照して本発明の実施形態を説明する。以下に説明する実施形態は本発明の実施の例であり、本発明は以下の実施形態に制限されるものではない。
(実施形態1)
実施形態1の増幅器システムの構成を図1に示す。実施形態1の増幅器システムは、増幅器制御装置1及び増幅器ユニット2から構成される。増幅器制御装置1は、増幅器温度情報取得部11、増幅器温度補正部12及び増幅器バイアス電圧設定部13から構成される。増幅器ユニット2は、増幅器21及び温度センサ22から構成される。
増幅器21は、トランジスタ等であり、送信信号等を増幅する。温度センサ22は、サーミスタやダイオード等であり、増幅器21の温度を測定する。なお、増幅器21の温度とは、トランジスタ等のジャンクション及び発熱の影響が及ぶ範囲での温度である。
増幅器温度情報取得部11は、増幅器21の温度の測定値の情報を、温度センサ22から取得する。ここで、温度センサ22は増幅器21から離れているため、増幅器21の温度の測定値は増幅器21の温度より低くなる。そこで、増幅器21の温度の測定値が増幅器21の温度より低くなったことを補償することができるように、増幅器21の温度の測定値の情報を増幅器21の発熱量に基づいて補正するのである。
増幅器温度補正部12は、増幅器温度情報取得部11が取得した情報における増幅器21の温度の測定値が、増幅器21の温度より低いとき、増幅器温度情報取得部11が取得した情報における増幅器21の温度の測定値を、増幅器21の温度の方向に補正する。増幅器バイアス電圧設定部13は、増幅器温度補正部12が補正した増幅器21の温度の測定値の情報に基づいて、増幅器21のバイアス電圧を設定する。
増幅器21の温度の測定値の補正幅は、増幅器21の温度から増幅器21の温度の測定値を減算した値と比較して、等しくてもよく、小さくてもよく、大きくてもよい。
実施形態1では、増幅器21の温度により近い温度(より高温)に基づいて、増幅器21のバイアス電圧(より低圧)を設定するのであって、増幅器21の温度の測定値そのままの温度(より低温)に基づいて、増幅器21のバイアス電圧(より高圧)を設定するのではない。よって、実施形態1では、増幅器21の温度の測定値が増幅器21の温度より低い場合であっても、増幅器21の発熱を効果的に抑制することができる。
(実施形態2)
実施形態2の増幅器システムの構成を図2に示す。実施形態2の増幅器システムは、増幅器制御装置1及び増幅器ユニット2から構成される。増幅器制御装置1は、増幅器温度情報取得部11、増幅器温度補正部12、A/D変換部14、電圧/温度変換部15、増幅器バイアス電圧初期値設定部16、増幅器バイアス電圧補正係数算出部17、乗算器18−1、18−2、18−3、18−4及びD/A変換部19から構成される。増幅器ユニット2は、4個の増幅器21−1、21−2、21−3、21−4及び1個の温度センサ22から構成される。実施形態2の増幅器バイアス電圧初期値設定部16、増幅器バイアス電圧補正係数算出部17及び乗算器18−1、18−2、18−3、18−4は、すべてを合わせて、実施形態1の増幅器バイアス電圧設定部13に相当する。
増幅器21−1、21−2、21−3、21−4は、トランジスタ等であり、送信信号等を増幅する。温度センサ22は、サーミスタやダイオード等であり、増幅器21−1、21−2、21−3、21−4の温度を測定するところ、増幅器21−1、21−4の温度(より低温の〜T℃)を強く反映しているが、増幅器21−2、21−3の温度(より高温の(T+ΔT)℃)を殆ど反映していない。つまり、複数の増幅器21−1、21−2、21−3、21−4の温度に配置位置の相違による不均衡が生じる。
増幅器温度情報取得部11は、増幅器21−1、21−2、21−3、21−4の温度の測定値の情報を、センサ出力電圧の情報として温度センサ22から取得する。A/D変換部14は、アナログ情報からデジタル情報へと、センサ出力電圧の情報を変換する。電圧/温度変換部15は、センサ出力電圧の情報を増幅器温度の情報に変換する。
増幅器温度補正部12は、増幅器温度情報取得部11が取得した情報における増幅器21−2、21−3の温度の測定値を、増幅器21−2、21−3の温度の方向に補正する。具体的には、増幅器温度の補正幅の情報を取得する。そして、補正前の増幅器21−2、21−3の温度の測定値を取得し、増幅器温度の補正幅を加算し、補正後の増幅器21−2、21−3の温度の測定値を出力する。ここで、増幅器温度の補正幅は、増幅器21−2、21−3の温度から増幅器21−2、21−3の温度の測定値を減算した値(ΔT℃)と比較して、等しくてもよく、小さくてもよく、大きくてもよい。
増幅器バイアス電圧初期値設定部16は、各増幅器21−1、21−2、21−3、21−4について、温度補償前のバイアス電圧を設定する。増幅器バイアス電圧補正係数算出部17は、各増幅器21−1、21−2、21−3、21−4について、温度補償に必要な補正係数を算出する。各増幅器21−1、21−2、21−3、21−4の補正後の温度の測定値が高くなるほど、各増幅器21−1、21−2、21−3、21−4の温度補償に必要な補正係数は1の近傍で小さくなり、各増幅器21−1、21−2、21−3、21−4の発熱が効果的に抑制される。
乗算器18−1、18−2、18−3、18−4は、それぞれ増幅器21−1、21−2、21−3、21−4について、温度補償前のバイアス電圧及び温度補償に必要な補正係数を乗算し、温度補償後のバイアス電圧を算出する。D/A変換部19は、各増幅器21−1、21−2、21−3、21−4について、デジタル情報からアナログ情報へと、温度補償後のバイアス電圧の情報を変換する。
実施形態2では、増幅器21−2、21−3の温度により近い温度(より高温)に基づいて、増幅器21−2、21−3のバイアス電圧(より低圧)を設定するのであって、増幅器21−2、21−3の温度の測定値そのままの温度(より低温)に基づいて、増幅器21−2、21−3のバイアス電圧(より高圧)を設定するのではない。よって、実施形態2では、実施形態1で上述の効果に加えて、複数の増幅器21−1、21−2、21−3、21−4の温度の不均衡に効果的に対応することができる。
(実施形態3)
実施形態3の増幅器システムの構成を図3に示す。実施形態3の増幅器システムは、増幅器制御装置1及び増幅器ユニット2から構成される。増幅器制御装置1は、増幅器温度情報取得部11、増幅器温度補正部12、A/D変換部14、電圧/温度変換部15、増幅器バイアス電圧初期値設定部16、増幅器バイアス電圧補正係数算出部17、乗算器18及びD/A変換部19から構成される。増幅器ユニット2は、1個の増幅器21及び1個の温度センサ22から構成される。実施形態3の増幅器バイアス電圧初期値設定部16、増幅器バイアス電圧補正係数算出部17及び乗算器18は、すべてを合わせて、実施形態1の増幅器バイアス電圧設定部13に相当する。
増幅器21は、トランジスタ等であり、送信信号等を増幅する。温度センサ22は、サーミスタやダイオード等であり、増幅器21の温度を測定するところ、増幅器出力側で過出力又は負荷変動が発生したため、増幅器21の発熱量が所定の発熱量より大きくなったにも関わらず、増幅器21の温度の測定値が増幅器21の温度に追随しない。つまり、増幅器21の温度の測定の遅延が生じる。
増幅器温度情報取得部11は、増幅器21の温度の測定値の情報を、センサ出力電圧の情報として温度センサ22から取得する。A/D変換部14は、アナログ情報からデジタル情報へと、センサ出力電圧の情報を変換する。電圧/温度変換部15は、センサ出力電圧の情報を増幅器温度の情報に変換する。
増幅器温度補正部12は、増幅器21の発熱量が所定の発熱量を超えた超過量に基づいて、増幅器温度情報取得部11が取得した情報における増幅器21の温度の測定値を、増幅器21の温度の方向に補正する。具体的には、ドレイン電流の情報、ドレイン電圧の情報及び送信出力の情報を取得する。ここで、送信出力は、送信出力センサやSWR(Standing Wave Ratio)センサを利用して測定可能である。
一の方法として、ドレイン電流の測定値がドレイン電流の設計値又は定格値を超えたことにより、増幅器21の温度が何℃上昇したかを推定する。他の方法として、ドレイン電流の測定値及びドレイン電圧の測定値を乗算した値(入力電力の測定値)から、送信出力の測定値を減算した値(発熱量の測定値)が、発熱量の設計値又は定格値を超えたことにより、増幅器21の温度が何℃上昇したかを推定する。さらに、増幅器21の出力に接続される負荷が変動した場合は、ドレイン電流の測定値及びドレイン電圧の測定値を乗算した値(入力電力の測定値)から、送信出力の測定値を減算した値(発熱量の測定値)に、SWRセンサから得られた情報に基づく補正係数を乗算することにより、増幅器21の温度が何℃上昇したかを推定する。
次に、増幅器21の温度の補正幅として、一の方法又は他の方法で推定した増幅器21の温度の上昇幅と比較して、等しい温度幅、小さい温度幅又は大きな温度幅を設定することができる。次に、補正前の増幅器21の温度の測定値を取得し、増幅器21の温度の補正幅を加算し、補正後の増幅器21の温度の測定値を出力する。
増幅器バイアス電圧初期値設定部16は、温度補償前のバイアス電圧を設定する。増幅器バイアス電圧補正係数算出部17は、温度補償に必要な補正係数を算出する。増幅器21の補正後の温度の測定値が高くなるほど、増幅器21の温度補償に必要な補正係数は1の近傍で小さくなり、増幅器21の発熱が効果的に抑制される。
乗算器18は、温度補償前のバイアス電圧及び温度補償に必要な補正係数を乗算し、温度補償後のバイアス電圧を算出する。D/A変換部19は、デジタル情報からアナログ情報へと、温度補償後のバイアス電圧の情報を変換する。
実施形態3では、増幅器21の温度により近い温度(より高温)に基づいて、増幅器21のバイアス電圧(より低圧)を設定するのであって、増幅器21の温度の測定値そのままの温度(より低温)に基づいて、増幅器21のバイアス電圧(より高圧)を設定するのではない。よって、実施形態3では、実施形態1で上述の効果に加えて、増幅器21の温度の測定の遅延に効果的に対応することができる。
(変形例)
実施形態3において、実施形態2と同様に、増幅器21の個数を単数のみならず複数ともできる。実施形態2及び実施形態3を組み合わせることにより、実施形態1で上述の効果に加えて、複数の増幅器21の温度の不均衡に効果的に対応することができて、増幅器21の温度の測定の遅延に効果的に対応することができる。
本発明に係る増幅器制御装置は、無線通信装置の送信用の増幅器等について、増幅器の発熱を効果的に抑制しながら、増幅器のバイアス電圧の温度補償を行うことができる。
1:増幅器制御装置
2:増幅器ユニット
11:増幅器温度情報取得部
12:増幅器温度補正部
13:増幅器バイアス電圧設定部
14:A/D変換部
15:電圧/温度変換部
16:増幅器バイアス電圧初期値設定部
17:増幅器バイアス電圧補正係数算出部
18、18−1、18−2、18−3、18−4:乗算器
19:D/A変換部
21、21−1、21−2、21−3、21−4:増幅器
22:温度センサ

Claims (3)

  1. 増幅器の温度の測定値の情報を取得する増幅器温度情報取得部と、
    前記増幅器温度情報取得部が取得した情報における前記増幅器の温度の測定値が、前記増幅器の温度より低いとき、前記増幅器温度情報取得部が取得した情報における前記増幅器の温度の測定値を、前記増幅器の温度の方向に補正する増幅器温度補正部と、
    前記増幅器温度補正部が補正した前記増幅器の温度の測定値の情報に基づいて、前記増幅器のバイアス電圧を設定する増幅器バイアス電圧設定部と、
    を備えることを特徴とする増幅器制御装置。
  2. 前記増幅器温度情報取得部が取得した情報における前記増幅器の温度の測定値は、複数の前記増幅器のうち一の前記増幅器の温度より低く、かつ、複数の前記増幅器のうち一の前記増幅器の温度より他の前記増幅器の温度に近く、
    前記増幅器温度補正部は、前記増幅器温度情報取得部が取得した情報における一の前記増幅器の温度の測定値を、一の前記増幅器の温度の方向に補正する
    ことを特徴とする請求項1に記載の増幅器制御装置。
  3. 前記増幅器温度情報取得部が取得した情報における前記増幅器の温度の測定値は、前記増幅器の発熱量が所定の発熱量より大きいにも関わらず、前記増幅器の温度の測定値が前記増幅器の温度に追随しないため、前記増幅器の温度より低く、
    前記増幅器温度補正部は、前記増幅器の発熱量が前記所定の発熱量を超えた超過量に基づいて、前記増幅器温度情報取得部が取得した情報における前記増幅器の温度の測定値を、前記増幅器の温度の方向に補正する
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の増幅器制御装置。
JP2012152969A 2012-07-06 2012-07-06 増幅器制御装置 Active JP6208413B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012152969A JP6208413B2 (ja) 2012-07-06 2012-07-06 増幅器制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012152969A JP6208413B2 (ja) 2012-07-06 2012-07-06 増幅器制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014017624A true JP2014017624A (ja) 2014-01-30
JP6208413B2 JP6208413B2 (ja) 2017-10-04

Family

ID=50111956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012152969A Active JP6208413B2 (ja) 2012-07-06 2012-07-06 増幅器制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6208413B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019107264A1 (ja) * 2017-12-01 2019-06-06 株式会社村田製作所 増幅装置、増幅装置の製造方法およびバイアス電流補正方法
CN110168434A (zh) * 2016-10-18 2019-08-23 通快瑞士股份公司 用于声光构件的高频驱动电路和用于运行高频驱动电路的方法

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5910011A (ja) * 1982-07-08 1984-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電力増幅器
JPS60217705A (ja) * 1984-04-13 1985-10-31 Nec Corp 電力増幅器
JPH04339404A (ja) * 1990-12-28 1992-11-26 Japan Radio Co Ltd 電力増幅器
JPH0662620U (ja) * 1993-01-29 1994-09-02 ジーイー横河メディカルシステム株式会社 電力増幅装置
JPH08111618A (ja) * 1994-08-19 1996-04-30 Toshiba Corp マイクロ波半導体装置
JPH09270641A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Nec Corp 電界効果トランジスタ用バイアス回路
JP2003152513A (ja) * 2001-11-08 2003-05-23 Nf Corp 半導体素子の温度バランス回路
JP2003174335A (ja) * 2001-12-05 2003-06-20 Mitsubishi Electric Corp 増幅器
JP2007335995A (ja) * 2006-06-12 2007-12-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線信号送信装置
JP2009159538A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Alpine Electronics Inc 素子の保護処理装置
JP2011160297A (ja) * 2010-02-02 2011-08-18 Toshiba Corp 電力増幅装置
JP2011250077A (ja) * 2010-05-26 2011-12-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 増幅装置及び無線通信装置

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5910011A (ja) * 1982-07-08 1984-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電力増幅器
JPS60217705A (ja) * 1984-04-13 1985-10-31 Nec Corp 電力増幅器
JPH04339404A (ja) * 1990-12-28 1992-11-26 Japan Radio Co Ltd 電力増幅器
JPH0662620U (ja) * 1993-01-29 1994-09-02 ジーイー横河メディカルシステム株式会社 電力増幅装置
JPH08111618A (ja) * 1994-08-19 1996-04-30 Toshiba Corp マイクロ波半導体装置
JPH09270641A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Nec Corp 電界効果トランジスタ用バイアス回路
JP2003152513A (ja) * 2001-11-08 2003-05-23 Nf Corp 半導体素子の温度バランス回路
JP2003174335A (ja) * 2001-12-05 2003-06-20 Mitsubishi Electric Corp 増幅器
JP2007335995A (ja) * 2006-06-12 2007-12-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線信号送信装置
JP2009159538A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Alpine Electronics Inc 素子の保護処理装置
JP2011160297A (ja) * 2010-02-02 2011-08-18 Toshiba Corp 電力増幅装置
JP2011250077A (ja) * 2010-05-26 2011-12-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 増幅装置及び無線通信装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110168434A (zh) * 2016-10-18 2019-08-23 通快瑞士股份公司 用于声光构件的高频驱动电路和用于运行高频驱动电路的方法
JP2019536077A (ja) * 2016-10-18 2019-12-12 トルンプフ シュヴァイツ アクチエンゲゼルシャフトTRUMPF Schweiz AG 音響光学コンポーネント用の高周波ドライバ回路及び高周波ドライバ回路を動作させるための方法
US11550174B2 (en) 2016-10-18 2023-01-10 Trumpf Schweiz Ag Operating a high-frequency driver circuit
CN110168434B (zh) * 2016-10-18 2023-04-18 通快瑞士股份公司 用于声光构件的高频驱动电路和用于运行高频驱动电路的方法
WO2019107264A1 (ja) * 2017-12-01 2019-06-06 株式会社村田製作所 増幅装置、増幅装置の製造方法およびバイアス電流補正方法
US11309841B2 (en) 2017-12-01 2022-04-19 Murata Manufacturing Co., Ltd. Amplifier, method of manufacturing amplifier, and method of correcting bias current

Also Published As

Publication number Publication date
JP6208413B2 (ja) 2017-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2009105686A3 (en) System and method for sensor thermal drift offset compensation
US8441320B2 (en) Cancelation of gain change due to amplifier self-heating
WO2013134026A3 (en) Envelope tracking power amplifier system with delay calibration
KR20130093487A (ko) 증폭 회로 및 무선 통신 장치
JP5044681B2 (ja) 電力増幅装置
JP6208413B2 (ja) 増幅器制御装置
US9448255B2 (en) Capacitance detection device
GB201309802D0 (en) Circuit and method for sensing temperature
JP2017195466A (ja) 無線通信装置及び異常検出方法
CN101860349A (zh) 温偏函数发生器和零位与倍率温偏调整器及通用温度补偿器
JP2011228774A (ja) 電力制御装置および、電力制御方法
JP2012199716A (ja) 増幅器、送信装置およびゲート電圧決定方法
JP2011250354A (ja) 方向性結合器
JP6255917B2 (ja) 無線装置及び無線アクセスシステム
JP6179306B2 (ja) 歪補償回路および歪補償方法
CN107918434B (zh) 功率放大电路的偏置电流产生电路
JP6194562B2 (ja) 検出回路、温度センサおよび検出方法
KR20100079112A (ko) 디지털 전치 왜곡 전력 증폭기를 사용하는 시간 분할 이중 통신 시스템에서 이득 보상 장치 및 방법
TWI499890B (zh) 變頻裝置及其切換方法
JP6307779B2 (ja) 補正装置、及び補正方法
KR20200003528A (ko) 회로 동작 안정성을 보장할 수 있는 전력 증폭기
WO2014059181A3 (en) Oscillator compensation circuits
CN104348423B (zh) 功率放大器
US20150138148A1 (en) Touch signal gain control apparatus and method
JP6539908B2 (ja) 電力制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150706

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160531

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6208413

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150