JP2013541567A - Cns7056(レミマゾラム)を用いた鎮静のための投薬レジメン - Google Patents

Cns7056(レミマゾラム)を用いた鎮静のための投薬レジメン Download PDF

Info

Publication number
JP2013541567A
JP2013541567A JP2013537044A JP2013537044A JP2013541567A JP 2013541567 A JP2013541567 A JP 2013541567A JP 2013537044 A JP2013537044 A JP 2013537044A JP 2013537044 A JP2013537044 A JP 2013537044A JP 2013541567 A JP2013541567 A JP 2013541567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cns7056
dose
fentanyl
sedation
patient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013537044A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6084571B2 (ja
JP2013541567A5 (ja
Inventor
カリン ヴィルヘルム−オグンビイ,
キース ボルケット,
ゲイリー スチュワート ティルブルック,
ヒュー ウィルトシャイル,
Original Assignee
パイオン ユーケー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=44907114&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2013541567(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by パイオン ユーケー リミテッド filed Critical パイオン ユーケー リミテッド
Publication of JP2013541567A publication Critical patent/JP2013541567A/ja
Publication of JP2013541567A5 publication Critical patent/JP2013541567A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6084571B2 publication Critical patent/JP6084571B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D243/00Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D243/06Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms having the nitrogen atoms in positions 1 and 4
    • C07D243/10Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms having the nitrogen atoms in positions 1 and 4 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D243/141,4-Benzodiazepines; Hydrogenated 1,4-benzodiazepines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/551Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having two nitrogen atoms, e.g. dilazep
    • A61K31/55131,4-Benzodiazepines, e.g. diazepam or clozapine
    • A61K31/55171,4-Benzodiazepines, e.g. diazepam or clozapine condensed with five-membered rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. imidazobenzodiazepines, triazolam
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4468Non condensed piperidines, e.g. piperocaine having a nitrogen directly attached in position 4, e.g. clebopride, fentanyl
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本発明は、オピオイド、特にフェンタニルと組み合わせた速効性のベンゾジアゼピンCNS7056による鎮静のための投薬レジメンに関し、CNS7056は、2から10mg、好ましくは4から9mg、最も好ましくは5から8mgの用量で与えられる。本発明の投薬レジメンは、ゼロのMOAA/Sスコアを有する「ドロップアウト」被験体の率、ならびに「失敗」(6追加用量で鎮静が60分間、好ましくは45分間、最も好ましくは30分間満足に維持されなかった被験体)の率を最小にする観点から有利である。

Description

本発明は、オピオイド、特にフェンタニルと組み合わせた、ベンゾジアゼピン3−[(4S)−8−ブロモ−1−メチル−6−(2−ピリジニル)−4H−イミダゾ[1,2−a][1,4]ベンゾジアゼピン−4−イル]プロピオン酸メチルエステル(CNS7056;レミマゾラム(Rimimazolam))による鎮静のための投薬レジメンに関する。
鎮静は、生きている被験体における治療的または診断的手順を促進するか可能にするための鎮静薬の投与を含む医学的手順である。鎮静は現代医学の特質を表すものであり、生命にかかわらない手術または診断手順から集中治療室での患者の換気までのその適用において汎用されている。鎮静薬のいくつかのクラスが公知である;それらの1つは、オピオイドと組み合わせてしばしば用いられ、投与されるベンゾジアゼピンである。この組合せは、鎮静のための現在のゴールドスタンダードを表す。
最適用量および投薬レジメンの同定は、鎮静薬を用いる場合の最も重要な段階を表す。これは、鎮静薬への応答における個人間の大きな差と並んで、血中濃度の高い変動性のためである。したがって、臨床医は、任意の特定の鎮静または鎮痛剤に関して、個々の患者応答の範囲が3倍から5倍変動すると予想することができる。
この変動性の応答のために、最適な鎮静を達成しようと試みる臨床医に一般的に推奨される手順は、最初にボーラスを投与し、その後所望レベルの鎮静が達成されるまで投薬を徐々に増加させることによって、患者への薬物を用量設定(titrate)することである。結果として生じる投薬レジメン(最初のおよび以降の追加の用量ならびに投与の間の時間的間隔を定義する)は、薬物の特定の薬物動態および薬力学的特性を考慮しなければならず、利用する鎮静化合物に対して特異的に選択しなければならない。最後に、投与経路を確定しなければならない(例えば静脈内、経口、直腸、筋肉内など)。
十分な鎮静の誘導および維持のためにオピオイドと組み合わせて鎮静薬が用いられる場合は、適する投薬レジメンを見出すことは特に困難である。最初に、鎮静の誘導に関してベンゾジアゼピンおよびオピオイドは相互作用する。したがって、オピオイドの投与は、所望レベルの鎮静を達成するために必要なベンゾジアゼピンの量を低減することができる。さらに、ベンゾジアゼピンおよびオピオイドはそれらの副作用に関して相加的、さらには相乗的効果さえ有し、それは、血圧低下、換気低下およびその結果生じる低酸素血症を含む有害事象の危険を増加させる。
結果として、鎮静および鎮痛剤の固定された組合せでは、通常、鎮静/鎮痛の個々の成分が、関連する危険を低減しつつ患者および手順の個々の要件を満たすように適切に用量設定されることができないと考えられており、むしろ、組合せについての最大用量が推奨されている。
近年、ベンゾジアゼピンの新しいクラスが開発され、特許文献1に開示された。このクラスのベンゾジアゼピン(benzodiazeopine)は、組織エステラーゼによって不活性の代謝産物へ速やかに代謝され、したがって超短時間活性ベンゾジアゼピンと分類された強力な鎮静薬を表す。
化合物3−[(4S)−8−ブロモ−1−メチル−6−(2−ピリジニル)−4H−イミダゾ[1,2−a][1,4]ベンゾジアゼピン−4−イル]プロピオン酸メチルエステル(以下、「CNS7056」)は、これらの超短時間作用性ベンゾジアゼピンの1つを表す(特許文献1の例Ic−8として開示されている)。内視鏡検査または結腸鏡検査のために鎮静を生成するために、フェンタニルと組み合わせて、および組み合わせずに、CNS7056が第I相および第II相臨床試験で試験され、そこで、CNS7056は体重調整用量として与えられた。これらの試験(CNS7056−001、CNS7056−002およびCNS7056−003)で、CNS7056は早期開始、短時間作用および急速回復プロファイルを示した。
しかし、これらの試験で、鎮静プロファイルの適合性および許容度に関する特定の欠陥または危険も明らかになった。複数用量試験であるCNS7056−002では、個々のMOAA/Sスコアは、最初のおよび/または追加の投与の後のいくつかの時点で、ほとんどの被験体で意識喪失(LoC)までのレベルの低下を示した。
さらに、鎮静効果はかなりの変動性を示した。数名の被験体は「ドロップアウト」(2回の追加投与にもかかわらず3以下のMOAA/Sスコアを示すことのなかった被験体)に分類され、同時に、1被験体は失敗(結腸鏡検査を受けたが完全な覚醒に到達した、すなわち5のMOAA/Sスコアを示した)に分類された。
場合によっては、室内空気条件の下で軽度の低酸素事象が観察された。
場合によっては、CNS7056がフェンタニルと共投与されたときに血圧低下が観察された。血圧低下は、フェンタニルの公知の副作用の1つである。しかし、血圧低下は高用量のベンゾジアゼピンの後に起こることも公知なので、フェンタニルによって誘導された血圧低下作用のCNS7056による潜在的な増強が考慮されなければならない。
したがって、CNS7056のための最適化された投薬レジメンが必要とされる。
欧州特許第1183243号明細書
したがって、本発明の目的は、向上した鎮静プロファイルをももたらす、超短時間作用性ベンゾジアゼピンCNS7056の都合のよい、安全な投薬レジメンを提供することである。
この目的は、鎮静の誘導および/または維持のための、式(I):
による3−[(4S)−8−ブロモ−1−メチル−6−(2−ピリジニル)−4H−イミダゾ[1,2−a][1,4]ベンゾジアゼピン−4−イル]プロピオン酸メチルエステル(CNS7056)、または薬学的に許容されるその塩もしくは溶媒和物の使用であって、CNS7056が請求項1に従ってオピオイドと組み合わせて投与される、使用により解決される。
本発明の投薬レジメンは、ゼロのMOAA/Sスコアを有する「ドロップアウト」被験体の率、ならびに「失敗」(6の追加用量で鎮静が60分間、好ましくは45分間、最も好ましくは30分間満足に維持されなかった被験体)の率を最小にする観点から有利である。
さらに、患者の急速な回復(完全な覚醒までの短い目覚め時間)のために、患者を速やかに解放することができるので、本発明の投薬レジメンは、かなりの薬剤経済学的利点を有する。CNS7056の最後の注射から患者の退院の準備が整うまでの時間は、ミダゾラムによる鎮静と比較してかなり短縮することができる。
定義
用語「鎮静」は、薬理的に、例えば鎮静薬を用いて誘導される心身のリラックスした、穏やかな状態を指す。これは、鎮痛薬の同時適用を含む「鎮痛鎮静」も包含する。さらに、本明細書で定義されるように、用語鎮静は、周術期事象のための深い鎮静、術前鎮静、不安緩解および健忘的(anmestic)使用、短い診断、手術または内視鏡的手順中の意識鎮静、ならびに他の麻酔または鎮痛剤の投与の前および/または同時の鎮静も含む。
CNS7056およびオピオイド(例えばフェンタニル)を組み合わせた治療的使用または投与のために本明細書で用いるように、語句「組み合わせて処置または投与される」は、CNS7056の少なくとも1つの用量およびオピオイドの少なくとも1つの用量が、両物質が薬理効果を示す時間枠内で与えられることを意味する。この時間枠は、好ましくは10分以下、より好ましくは8、5または3分以下である。一実施形態では、時間枠は2分未満である。オピオイドおよびCNS7056は、同時にまたは逐次的に投与されてもよい。この語句は、CNS7056およびオピオイドが同じ投与経路または異なる投与経路のいずれかによって投与される処置を包含する。
本明細書で用いられる用語「鎮痛」は、例えば、オピオイドなどの鎮痛薬の使用による、薬理的に誘導される痛覚の欠如または消滅を指す。
本発明で用いられる用語「固定用量」は、体重に関係なく患者に与えられる薬物の量に関する。
本明細書で用いるように、用語「初回用量」は、用語「負荷用量」と同義であり、医学的鎮静処置との関連で与えられる薬物の最初の用量と定義される。
用語「追加用量」は、医学的処置との関連で初回用量または前の追加用量の後に与えられる用量に関する。
用語「最小限の鎮静」または「軽い鎮静」は、言葉による命令に患者が正常に応答する、薬物誘導状態を指す。認知機能および共調運動は、損なわれるかもしれない。換気および心血管機能は、影響を受けない。最小限の鎮静は、不安緩解としても知られる。
用語「中程度の鎮静」(意識鎮静と同義)は、単独であるかまたは軽い接触刺激を伴う言葉による命令に患者が意図的に応答する、薬物誘導性意識低下を指す。開放気道を維持するのに介入を必要としない。中程度鎮静の間、自発換気は十分であり、心血管機能は通常に維持される。
用語「深い鎮静」は、患者を容易に目覚めさせることができないが、反復性のまたは痛みを伴う刺激の後に患者が意図的に応答する薬物誘導性意識低下を指す。独立した換気機能は損なわれるかもしれない。開放気道を維持するために、患者は補助を必要とすることがある。深い鎮静の間、自発換気は不十分な場合があり、心血管機能は通常に維持される。
用語「手順鎮静」は、患者が心臓呼吸機能を維持しつつ、不快な手順に耐えることを可能にする状態を誘導するために、鎮痛薬の有り無しで鎮静薬または解離剤を投与する技術を指す。手順鎮静および鎮痛は、患者が独立して酸素化および気道制御を維持することを可能にする、意識レベルの低下をもたらすことを目的とする。
用語「鎮痛鎮静」は、同時の鎮静を伴う薬理的に誘導される鎮痛を指す。麻酔と対照的に、患者は外部刺激に対して反応すること、および独力で呼吸することができる。鎮静薬および/または鎮痛薬の用量によって、鎮痛鎮静は意図的または非意図的に全身麻酔の状態に到達することができる。
用語「全身麻酔」は、痛みを伴う刺激に対してさえ患者を目覚めさせることができない、薬物誘導性意識喪失(LoC)を指す。全身麻酔の間、独立した換気機能を維持する能力はしばしば損なわれ、開放気道を維持することにおいて補助をしばしば必要とする。さらに、低下した自発換気または神経筋機能の薬物誘発性低下のために陽圧換気を必要とすることがあり、ならびに心血管機能が損なわれるかもしれない。
本明細書で用いられる用語「監視下麻酔ケア」は、麻酔ケアの以下の態様を含む、診断的または治療的手順のための特定の麻酔業務を指す:(i)手順前診察、(ii)手順中ケアおよび(iii)手順後麻酔管理。監視下麻酔ケアの間、麻酔科医は、いくつかの特定の業務、例えばそれらに限定されないが、手順中に起こる臨床的問題の診断および処置、生体機能の支援、患者の安全、精神的支援および身体的快適性のための必要に応じた鎮静薬、鎮痛薬、催眠薬、麻酔剤または他の薬物の投与、ならびに手順を安全に完了するために必要な場合に他の医療サービスの対策を提供するか、または医学的に指示する。
監視下麻酔ケアは、必要に応じて様々なレベルの鎮静、鎮痛および不安緩解を含むことができる。監視下麻酔ケアの提供者は、必要に応じて全身麻酔に転換するための準備ができていなければならず、その資格がなければならない。これは、気道器具が必要とされるかどうかにかかわりなく、患者が意識および意図的に応答する能力を失う場合である。
鎮静および鎮痛鎮静の様々な状態の評価のために、いわゆる観察者による覚醒および鎮静評価修正スケール(MOAA/S:Modified Observer’s Assessment of Alertness and Sedation)、あるいはRamseyスケールがしばしば用いられる。これらのスケールは以下の通りである:
本明細書で用いられるように用語「オピオイド薬」と同義である用語「オピオイド」は、ケシの実、Papaver somniferumの乾燥乳液であるアヘンの成分と同じ作用様式を有する化合物を指す。全てのオピオイド薬は、生物系で同じ種類の受容体、いわゆるオピオイド受容体と相互作用する。鎮痛および副作用プロファイルにより、5種類のオピオイド受容体、μ受容体(リガンド=モルヒネ)、κ[カッパ]受容体(リガンド=ケタゾシン)、デルタ受容体(リガンド=デルトルフィンII)、σ[シグマ]受容体(リガンド=SKF10081)、ならびに後に同定されたORL1受容体(リガンド=ノシセプチン)が公知である。他の受容体系に類似して、結合試験ならびに機能研究は、オピオイド受容体のサブタイプが存在することを示す。μ−およびδ−受容体の2型サブタイプの中で、μ−1およびμ−2ならびにδ−1およびδ−2が記載されている。κ受容体は、さらなるκ−3サブタイプを含有する。特にμオピオイド受容体に関しては、その2つのサブタイプが本発明に含まれる。
用語「内視鏡検査」は、生物体の内部空洞または中空構造を検査するか、調べるために用いられる技術を指す。
用語「上部GI内視鏡検査」は、食道、胃および/または十二指腸などの上部胃腸管の内部の検査を指す。それは、口から通され、食道胃および/または十二指腸の内側の観察を可能にする、薄く柔軟な光ファイバー機器を用いることによって一般的に実施される。それは、食道胃十二指腸鏡検査(EGD)または胃鏡検査とも呼ばれる。上部GI内視鏡検査は、内視鏡的逆行性膵管胆管造影(ERCP)などの他のGI手順も含む。
本明細書で用いるように、用語「結腸鏡検査」は、回盲弁までの直腸および結腸の内視鏡的検査を指す。一般的に、この手順は肛門から通した柔軟な管に付けたCCDカメラまたは光ファイバーカメラで実施される。
本明細書で用いられる用語「健忘性使用」は、記憶の部分的または全体の喪失を表す、健忘の誘導に関する。
本明細書で用いられる用語「手術手順」は、診断および/または治療目的のための、生体に対する侵襲性または非侵襲性の全ての種類の医学的介入を指す。医学的介入は、通常は、患者に術後痛を引き起こすことが予想される医学的処置を特に含む。「手術手順」の同義語として、用語「外科手術」も本明細書で用いられる。
手動または機械的換気は、例えばマスク換気または挿管などの手動または機械的方法による、呼吸における外部補助と定義される。
「薬学的に許容される塩」という語句は、式(I)の化合物および対イオンによって形成され、哺乳動物へ投与したときに生理的に許容でき、および/またはアレルギー性であるか類似の厄介な反応、例えば胃の不調、めまいなどを一般に起こさない可変化学量の塩を指す。
本明細書で用いるように、用語「溶媒和物」は、溶質(本発明では、式(I)の化合物、オピオイドまたはその塩)および溶媒によって形成される可変化学量の複合体を指す。本発明のためのそのような溶媒は、溶質の生物学的活性に干渉しない場合がある。好適な溶媒の例には、それらに限定されないが、水、メタノール、エタノールおよび酢酸が含まれる。好ましくは、用いられる溶媒は、薬学的に許容される溶媒である。適する薬学的に許容される溶媒の例には、水、エタノールおよび酢酸が含まれる。最も好ましくは、用いられる溶媒は、水である。
図の一覧
図1は、試験CNS7056−002およびCNS7056−003での用量および成功率を示す。成功度は、3連続測定でMOAA/S≦4および手順の完了(30分の鎮静を含む)および代替鎮静薬または換気の不要の複合であった。 図2は、CNS7056の生理学に基づくコンパートメント分析の図示である。 図3は、様々な用量での静脈内投与の後のCNS7056の全身(肺)クリアランスに対する体重のプロットである(モデルCNS7056PBPK128S)。 図4は、1000人の被験体へのCNS7056の静脈内投与の後の、モンテカルロでシミュレーションしたドロップアウト、失敗およびゼロのMOAA/Sスコアの割合の比較を示す(モデルMOAASALLMIN61Sに基づく)。 図5は、フェンタニルの様々な用量と、4分後の7mgのCNS7056の後の典型的な被験体のシミュレーションされたMOAA/S曲線を示す(モデルMOAASALLFEN26Sに基づく)。 図6は、1000人の被験体へのフェンタニルおよびCNS7056の様々な投薬組合せ(追加用量は3mgで一定)の後の、モンテカルロでシミュレーションされたドロップアウト、ゼロMOAA/Sスコアおよび「スコーピング可能な」被験体の割合の比較を示す(フェンタニル相互作用分析CNS7056 FEN26に基づく)。 図7は、フェンタニルの100mcg用量と、様々な間隔の後の8mgのCNS7056の後の、典型的な被験体のシミュレーションされたMOAA/S曲線を示す(モデルMOAASALLFEN26Sに基づく)。
本発明は、鎮静の誘導のための超短時間作用性ベンゾジアゼピンCNS7056、または薬学的に許容されるその塩もしくは溶媒和物に関し、CNS7056はオピオイドと組み合わせて投与される。好ましくは、両薬物は静脈内に投与される。さらに、両薬物は、好ましくは固定用量で投与される。CNS7056の用量は、約2から約10mg、好ましくは約3(または4)mgから約9mg、最も好ましくは約5から約8mgで変動することができる。本発明の特定の実施形態では、10mgのCNS7056が投与される。
したがって、推定上の薬物曝露およびクリアランスから決定される固定用量が、特に上で主張する投薬レジメンとの関連で、安全かつ有効な用量を提供することが見出されている。
本発明の一実施形態では、CNS7056は1mg/mlのCNS7056の濃度でのボーラス注射として投与される。
本発明の好ましい実施形態では、CNS7056の少なくとも1つのさらなる追加用量がCNS7056の初回用量に続く。追加用量は、およそ1.5からおよそ4mg、好ましくはおよそ2からおよそ3、最も好ましくは2または3mgである。
本発明の好ましい態様では、CNS7056は固定用量で投与されるが、初回用量および追加用量は以下の通りに組み合わされる:
a)8mgの初回用量に加えて2または3mgの追加用量、または
b)7mgの初回用量に加えて2または3mgの追加用量、または
c)5mgの初回用量に加えて2または3mgの追加用量
d)4mgの初回用量に加えて2または3mgの追加用量、または
e)3mgの初回用量に加えて2または3mgの追加用量。
特定の実施形態では、初回用量および追加用量(複数可)は、処置あたり10mgの最大用量を提供するように選択される。
本発明のさらなる好ましい態様では、CNS7056は固定用量で投与されるが、初回用量および追加用量は以下の通りに組み合わされる:
a)8mgの初回用量に加えて3mgの追加用量、または
b)7mgの初回用量に加えて2mgの追加用量、または
c)5mgの初回用量に加えて3mgの追加用量。
本発明の一態様では、患者はCNS7056の最初の単一の静脈内用量を1分間にわたって受ける。
本発明の別の態様では、CNS7056の追加用量は、出発用量または前の追加用量から2分間以上、好ましくは3分間、より好ましくは4分間離して投与される。
本発明の一態様では、CNS7056の最大6までの追加用量が与えられ、そのため、処置あたりCNS7056の7以下の用量が与えられる。しかし、発明者は、最高10mg(仮にあったとしても)の初回用量において、わずか1から3、好ましくは2以下の追加用量が必要であることを見出した。したがって、本発明の一態様では、追加の数は3未満、好ましくはさらに2未満である。
医学的処置−したがって本発明による必要な鎮静−は、好ましくは1時間未満、好ましくは45分未満、より好ましくは30分未満持続する。
本発明により、追加用量は同じか異なる量のCNS7056を含有することができるが、同量のCNS7056の使用が好ましい。
本発明の別の態様では、投薬レジメンは、4以下(4を含む)、好ましくは1から4、より好ましくは2から4のMOAA/Sスコアを維持するように調整される。この調整は、好ましくは、追加用量の用量もしくは追加用量の間の時間的間隔またはその両方に関する、追加用量の変更によって実施される。本発明のさらなる好ましい態様では、MOAA/Sスコアのレベルを維持するために、追加用量間の時間的間隔の変更が用いられる。これによって、時間的間隔は、患者が鎮静の低下を示す場合に短縮され、鎮静の増大の場合には延長される。
本発明のさらなる態様では、投薬レジメンは、MOAA/Sによって評価することができ、以下のスキームによって分類することができる、軽度から中程度の鎮静を誘導および/または維持するように調整される:
一実施形態では、本発明の鎮静プロファイルは、好ましくは以下を特徴とする:
・3連続測定(例えば毎分の測定)で、MOAA/S≦4
・さらなる鎮静薬(例えば救助鎮静薬)を要しない
・手動または機械的換気がない。
したがって、一実施形態では、本発明は、患者の機械的または手動の換気を伴わない、オピオイド(例えばフェンタニル)と組み合わせたCNS7056の使用に関する。それにもかかわらず、補助的酸素供給が可能である。
本発明のさらなる態様では、CNS7056は患者あたりの固定用量で投与される。この投薬戦略は、体重がCNS7056の全身クリアランスまたは曝露の統計的に有意な予測因子でないこと、したがってmg/kgの単位での投薬が安全または効力に関して利点を提供しないことを明らかにした、広範なPK/PD分析に基づく。
本発明の別の態様では、CNS7056は成人の患者、すなわち18才以上の患者に与えられる。
薬学的に許容される形を伴ったCNS7056の調製のための方法は、欧州特許出願EP 1 183 243 B1に記載されている。医薬組成物で用いるための適する形も、その中に記載されている。この文書は、CNS7056の薬学的に許容される形の製造の開示に関して参照により組み込まれている。
化合物CNS7056は、遊離塩基形または薬学的に許容される塩として用いることができる。好ましい塩として、CNS7056のベシル酸塩またはエシル酸塩を用いることができる。CNS7056のベシル酸塩およびエシル酸塩は、PCT出願WO2008/007071およびWO2008/007081によってそれぞれ記載される。その中で開示されるこれらの塩は、参照により組み込まれる。
本発明のさらなる好ましい態様では、CNS7056のベシル酸塩は、PCT出願WO2008/007071によって記載される多形性塩形1、2、3または4の1つで用いられる。その中で開示されるこれらの多形性形は、参照により完全に組み込まれる。
本発明の別の態様では、CNS7056のエシル酸塩は、PCT出願WO2008/007081によって記載される多形性塩形1または2で用いられる。その中で開示されるこれらの多形性形は、参照により完全に組み込まれる。
本発明により、超短時間作用性ベンゾジアゼピンCNS7056は静脈内(IV)ボーラス適用として、好ましくは1分未満、より好ましくは30秒未満、最も好ましくはおよそ15秒のIVボーラスとして投与され、それは静脈薬物の手動適用と等しい。
本発明の一態様では、オピオイド薬は、好ましくは以下からなる群より選択される:
−モルヒネ、コデイン、テバイン、パパベリン、ナルコチン、
−ヘロイン、ヒドロモルホン、ジヒドロコデイン、テバコン、ヒドロコドン、オキシモルホン、オキシコドン、ケトベミドン、ペチジン、アニレリジン、ピミノジン、フェノペリジン、フレチジン、[α]−プロジン、トリメペリジン、メプタジノール、プロファドール、メサドン、デキストロモラミド、酢酸レボメタジル、フェナドキソン、ジピパノン、テマロン、デキストロプロポキシフェン、N−メチルモルフィナン、レボルファノール、デキストロメトルファン、ブトルファノール、ペンタゾシン、フェナゾシン、ケトシクラゾシン、ブレマゾシン、スフェンタニル、カルフェンタニル、フェンタニル、ロフェンタニル、アルフェンタニル、オーメフェンタニル、レミフェンタニル、ピトラミド、ベンズトリアミド、ジフェノキシレート、ロペラミド、トラマドール、チリジン、U−50488、1−ベンジル−4−(4−ブロモ−フェニル)−4−ジメチルアミノ−シクロヘキサノール;
−アルフェンタニル、ブプレノルフィン、ブトルファノール、コデイン、デキストロモラミド、デキストロプロポキシフェン、デゾシン、ジアモルフィン、ジヒドロコデイン、ジフェノキシレート、エチルモルヒネ、エトルフィン、ヒドロコドン、ヒドロモルホン、ケトベミドン、レボメサドン、酢酸レボメタジル、レボルファノール、メプタジノール、モルヒネ、ナルブフィン、ナロルフィン、オキシコドン、オキシモルホン、ペンタゾシン、ペチジン、ピリトラミド、レミフェンタニル、スフェンタニル、チリジン、トラマドール、タペンタドール、
−メト−エンケファリン、ロイ−エンケファリン、ノシセプチン、β−エンドルフィン、エンドモルフィン−1、エンドモルフィン−2、メトルファミド、ダイノルフィン−A、ダイノルフィン−Bまたはα−ネオエンドルフィン。
鎮痛薬は、好ましくは静脈内ボーラス適用として投与される。
本発明のより好ましい態様では、患者は式(II):
によるフェンタニル類似体が与えられ、
式中、
は、H、F、Cl、BrまたはJであり;
は、C〜Cアルキルであり;
は、H、n=0〜3であるCH−O−(CH−CH、またはR=C〜CアルキルであるCOORであり;
は、H、C〜Cアルキルであり;
は、H、−OH、C〜Cアルキルであり;
は、H、−OHであり;
は、アリール、ヘテロアリールまたはCOORである。
本発明の最も好ましい態様では、患者は、フェンタニル、アルフェンタニル、カルフェンタニル、ロフェンタニル、レミフェンタニル、スフェンタニル、チオフェンタニル、α−メチルチオフェンタニル、α−メチルアセチルフェンタニル、α−メチルフェンタニル、オーメフェンタニル、β−ヒドロキシ−フェンタニル、パラフルオルフェンタニル(parafluorfentanyl)、3−メチルフェンタニルまたはその塩もしくは溶媒和物からなる群より選択されるフェンタニル類似体が与えられる。
これらのフェンタニル類似体は式(II)の構造によって定義され、そこで、残基RからRは以下の通りに与えられる:
本発明の特に好ましい態様では、患者は、フェンタニルまたは薬学的に許容されるその塩もしくは溶媒和物が与えられる。
PK/PD分析の結果は、フェンタニルの適用がCNS7056の初回投与前5から10分以内であったときのフェンタニルとCNS7056との間の薬力学的相互作用を明らかにした。フェンタニルとのこの相互作用は、CNS7056がフェンタニルと組み合わせて適用された臨床試験CNS7056−002の結果によっても支持されるが、その理由は、この試験では、CNS7056のより低い用量が、CNS7056が単剤として適用された試験CNS7056−001およびCNS7056−003と比較して適切な鎮静をもたらしたからである(図1A対図1Bを参照)。試験CNS7056−002で被験体の64〜100%で手順を実施するのに十分な鎮静(すなわち、4以下のMOAA/S)をもたらした用量は、30分間鎮静を保つために、50mcgのフェンタニルに加えて、0.04mg/kgから0.1mg/kgの範囲のCNS7056と0.04mg/kgの追加用量であった。試験CNS7056−003において、併用フェンタニルのない0.1mg/kgから0.2mg/kgのCNS7056の単一用量は、患者の32〜64%で十分な鎮静をもたらした。これは、CNS7056と組み合わせたフェンタニルの安全な使用を支持する。
フェンタニルによって提供される十分な鎮痛適用範囲は、CNS7056の追加用量の必要量も低減させ、軽度から中程度の鎮静についてのより安定した状況を生じさせ、0のMOAA/Sレベルへの頻繁な低下を回避する。
本発明の一態様では、固定用量レジメンで与えられるフェンタニルは、患者あたり好ましくは50から200mcg、より好ましくは75から150mcg、最も好ましくは100mcgである。
上記のように、PK/PD分析の結果は、フェンタニルとCNS7056との間での薬力学的相互作用の証拠を見出さなかった。本明細書で主張されるように、PD相互作用のこの欠如は、広い用量範囲でのフェンタニルの投与を可能にする。特に診断的または治療的介入の開始直前に与えられる場合には、フェンタニルのこのかなり高い用量は、診断的または治療的介入の開始時に最大の鎮痛適用範囲をもたらす。
本発明の最も好ましい態様では、CNS7056の最初の固定用量の直前かそれと一緒に、100mcgのフェンタニルが与えられる。
本発明のさらなる態様では、フェンタニルは、CNS7056の投与10分前およびそれ以降、好ましくはCNS7056の投与前少なくとも5分以内、より好ましくはCNS7056の投与前少なくとも3分以内、最も好ましくはCNS7056と一緒に投与される。
フェンタニル投薬とCNS7056との間の短い時間的間隔は、診断的または治療的介入の開始時に最大の鎮痛適用範囲をもたらす。これは、痛みを伴う介入から始まる手順にとって重要である。例として、結腸鏡検査では、開始時のスコープの挿入および結腸のS字曲線内の移動は、手順の最も不都合で痛みを伴う部分である。
本発明の一態様では、フェンタニルの少なくとも1つのさらなる(追加の)用量が、好ましくは10〜100mcg/患者の範囲で、より好ましくは10〜75mcg/患者の範囲で、最も好ましくは25mcg/患者で与えられる。
本発明のさらなる態様では、第1のフェンタニル用量と追加用量との間、および/または2つの追加用量の間の時間的間隔は、2から10分、好ましくは2.5から7.5分の範囲、最も好ましくは5分である。
本発明の一態様では、処置あたりのフェンタニルの最大用量は、200mcg/患者を超えない。
本発明の一態様では、CNS7056は、フェンタニル誘導体アルフェンタニルと組み合わせて与えられ、アルフェンタニルは、体重1kgにつき5から80mcg、好ましくは体重1kgにつき8から75mcg、最も好ましくは体重1kgにつき8から40mcgの用量で与えられる。
本発明のさらなる態様では、CNS7056はフェンタニル誘導体スフェンタニルまたはレミフェンタニルと組み合わせて与えられ、スフェンタニルまたはレミフェンタニルは、体重1kgにつき0.5から2mcg、好ましくは体重1kgにつき0.75から1.5mcg、最も好ましくは体重1kgにつき1から2mcgの用量で与えられる。
本発明の一実施形態により、患者は、初回用量の前、その間、またはその後に食塩水注入を受ける。好ましい実施形態では、前記食塩水は、生理的食塩水である。さらなる好ましい実施形態では、生理的食塩水は、オピオイドおよび/またはCNS7056の負荷用量の適用の前に始まる注入として与えられる。さらなる好ましい実施形態では、フェンタニル投与より前に、500から100mlの通常食塩水が点滴として与えられる。
本発明のさらなる実施形態により、患者は補助的酸素を受け、それは軽度から中程度または深い鎮静の間に、および/または高齢者患者で優先的に与えられる。酸素は酸素テントによって、またはより好ましくは酸素マスクもしくは鼻カニューレによって投与することができる。本発明の好ましい実施形態では、補助的酸素の投与は手順の直前(例えばCNS7056の最初の投与の10分前)に開始され、患者が完全に覚醒するまで2から4l/分の速度で継続される。
本発明の別の実施形態では、患者は補助的酸素を受けない。
本発明の一態様により、投薬レジメンは、好ましくは内視鏡検査の実施のために、より好ましくは上部GIの内視鏡検査または結腸鏡検査の実施のために、手順鎮静として適用される。
本発明の別の態様では、CNS7056は、術前鎮静、周術期事象のための健忘性使用、または短い診断、手術もしくは内視鏡手順中の意識鎮静のために用いられる。
本発明の別の態様では、本発明のもののようなCNS7056は、四肢整復または創傷包帯などの短い手順のために用いられる。
本発明の好ましい態様では、CNS7056は鎮痛鎮静のために用いられる。
本発明の別の態様では、CNS7056の使用は、ベンゾジアゼピンへの公知の過敏性を有する被験体、および急性の狭角緑内障の被験体に禁忌である。CNS7056は、適当な療法を受けている場合だけ、開放隅角緑内障患者で用いることができる。
別の実施形態では、本発明のCNS7056は、好ましくは1mg/mlの濃度で10mgのCNS7056を含む薬学的使用のための容器、例えばバイアル、アンプル、注射器などで提供される。好ましくは、10mgのCNS7056を含む容器は、医薬品、好ましくはすぐ使用できる(ready−to−use)医薬品を構成する。
本発明のさらなる態様では、超短時間作用性ベンゾジアゼピンCNS7056および/またはオピオイド薬の薬理効果は、「拮抗剤(reversal agent)」と呼ばれる別の薬物によって逆転させることができる。
超短時間作用性ベンゾジアゼピンCNS7056のための拮抗薬として、GABA受容体アンタゴニストが用いられ、それは好ましくはフルメナジルである。
オピオイド薬のための拮抗薬として、オピオイド受容体アンタゴニスト、好ましくはナロキソンが用いられる。
(実施例1)
分析の主要な目的は、CNS7056の最適用量レジメンを予測するために、試験CNS7056−001およびCNS7056−002から得られたデータに薬物動態学的および薬力学的(特に観察者による覚醒/鎮静評価修正(MOAA/S)スコア)モデルをあてはめ、得られたパラメータを用いて様々な投薬レジメンの結果をシミュレーションすることであった。第2の目的は、試験CNS7056−002の間に、CNS7056とフェンタニルとの間の薬力学的相互作用を探ることであった。
材料および方法
試験CNS7056−001
CNS7056が以下の用量で1分間にわたって静脈内注入によって健康なボランティアの群へ投与された後、薬物動態データが得られた:0.01、0.025、0.05、0.075、0.1、0.15、0.2、0.25および0.3mg/kg。CNS7056およびその代謝産物CNS7054を含有する、動脈(投与後1、2、3、4、6、8、10、12、15、20、30、45分および1、2、3、4時間)および静脈(2、3、4、6、8、12時間)の両方の血液試料が留置カテーテルから得られた。CNS7056およびCNS7054の濃度は、タンデム型質量分析検出を伴ったHPLCを用いて測定された。鎮静(MOAA/Sおよびバイスペクトラルインデックス(Bispectral Index(BIS))スコア)ならびに収縮期および拡張期の血圧の測定は、定期的に実施した。
試験CNS7056−002
試験の第2の部分では、全ての被験体はフェンタニルの50mcgの静脈内用量を受け、続いて、最初の疼痛軽減が不十分である場合にはさらなる25mcgを受けた。15人の患者の3つのコホートは、0.04、0.075または0.1mg/kgのCNS7056の負荷用量を与えられ、より高い用量は、より低い用量の安全性が評価された場合にだけ投与された。結腸鏡の挿入のために十分な鎮静(MOAA/S≦3)を得るために、CNS7056の最高で2つの補助的な0.04mg/kg用量が2分以上の間隔で投与された。30分間≦4のMOAA/Sレベルを維持するために、前の投与から2分以上後にCNS7056のさらなる0.04mg/kg用量が手順の間投与された;任意の被験体に対して7用量(初回および6の追加用量)以下を投与することができた。各コホートでの性比は、7:8であった。CNS7056の静脈血漿レベルは、投与後1、5、10、20および30分、ならびに1、2、4、6、8、12および24時間に測定した。
分析
非線形モデル化プログラムNONMEMを用いて、試験CNS7056−001およびCNS7056−002で得られた合併データからのCNS7056の動脈および静脈血漿レベルに、生理学に基づく3および4コンパートメント薬物動態モデルをあてはめた。量およびクリアランスに対する体重、性別および心拍数の考えられる影響は、共変数分析によって検討した。好ましいモデルから導かれた薬物動態パラメータを次に用いて、薬力学的データ、MOAA/Sスコアおよび血圧が得られた時点での薬物の動脈中濃度をシミュレーションし、NONMEMを再び用いて、「リンク」モデルを通してS字状阻害薬力学的モデルを観察値にあてはめた。MOAA/Sスコアのいくつかの突然の、見かけ上ランダムな短期間の増加がデータセットの中で同定され、結腸鏡または看護職員による処置からの急性疼痛などの外部刺激に帰された;これらは、EC50を増加させた共変数の導入によってモデル化された。一般刺激に起因する実際の結腸鏡検査手順の間の鎮静の低下をシミュレーションするために、EC50を同様に増加させた別の共変数「スコーピング因子」をモデルに加えた。試験CNS7056−002の間にフェンタニルの濃度が得られなかったので、血圧低下およびCNS7056との相互作用の薬力学的モデルを開発することができるように、オピオイドの血漿レベルをシミュレーションするために、クリアランスおよび分布量の歴史的値を用いた。鎮静の相互作用モデルはモデリングによって推定された共変数を導入し、それは、フェンタニルのシミュレーションされた血漿レベルを作用部位でのCNS7056の濃度に変換した。
母集団薬物動態分析
逐次的母集団法を使用し、先ずCNS7056の薬物動態学的パラメータを推定し、次にこれらの結果を用いて対応する薬力学的パラメータを得た。相互作用による1次条件つき推定方法(first order conditional estimation with interaction method(FOCE−I))を用いて、非線形の、混合効果モデル化プログラム(NONMEM、バージョン6)をデータに適用した。微分方程式を解くために、許容度(TOL)を5に設定して、ADVAN6サブプログラムを用いて、合わせたCNS7056−001およびCNS7056−002データセット(図2)からのCNS7056の動脈および静脈の血漿レベルの組合せに、生理学に基づく薬物動態モデルをあてはめた。全てのモデルは、静脈系に対応する中心コンパートメントならびに他の高度灌流組織、動脈、肺、末梢および深部のコンパートメントを含有した。CNS7054へのCNS7056のクリアランスは、中心、肺または末梢コンパートメントから、または肝コンパートメントから起こると仮定された(図2)。2つのクリアランスコンパートメントの組合せも、調査した。試験CNS7056−001において4コンパートメントモデルが3つを有するものより優れていることが示されたので、追加の「より深部の」コンパートメントが導入された。CNS7056の赤血球透過が知られていなかったので、モデル化過程で血液/血漿の心拍出量が推定された。
結果
CNS7056の母集団薬物動態分析
試験CNS7056−001でのCNS7056の動脈中血漿レベルのモデル化は、3コンパートメントモデルはデータによく適合したが、中心コンパートメントからの全身クリアランスを有する、対応する4コンパートメントモデルは、かなりより小さな目的関数を与えることを見出した。さらに、クリアランスが末梢コンパートメントで起こったと仮定されたとき、目的関数のさらなる実質的な低下があった。
したがって、最も単純な生理学に基づく薬物動態モデルは、未知の量の3つのコンパートメントに加えて、その量(動脈=0.65kg/70kg、肺=1.0kg/70kg)が体重に比例すると仮定された動脈および肺コンパートメントを含有した。全身クリアランスおよび2つの組織間クリアランスも未知であった。CNS7056の赤血球透過が公知ではなかったので、モデル化過程で血液/血漿の心拍出量も推定しなければならなかった。
このモデルは未知の量の4つのコンパートメントを有するモデルに拡張され、クリアランス部位は中心、末梢、肺または追加の肝コンパートメントにされ、その量(1.5kg/70kg)および相対的血流量(心拍出量の26%)は標準被験体のそれらであると仮定された。個体間変動性(IIVまたはη)は、比例および付加的な残差誤差と一緒に、全てのモデルでの全身クリアランス、中心、末梢および深部の分布量について含まれた。第4コンパートメントの量の第5のηも、各モデルで調査された。
単純な3コンパートメントモデルの中で、肺からのクリアランスを有するモデル(ラン128S)が、明らかに最良であった。二重クリアランスを有する4コンパートメントモデルの中では、肺と肝臓の両方からのクリアランスを有するラン144Sが、最も低い目的関数の観点から最良のモデルであることが判明した。より優れた生理学に基づく薬物動態モデルからのパラメータの比較を、表1に示す。
CNS7056の母集団薬物動態学的分析の共変数分析
体重は、クリアランス、量または血流量を予測しない
CNS7056の肺クリアランスを有する3コンパートメントモデルラン128Sに基づいて、心拍出量の個体間変動性および限定的共変数分析を行った。体重がクリアランス(ラン137S)、量(ラン130S、152S、153S)または血流量(ラン127S)の予測因子とみなされた場合は、目的関数は事実上不変であった;この場合、最終最小化は起こらなかった(表2)。
共変数が導入された(ラン137S、表2)場合の目的関数の非有意な変化によって示される、CNS7056のクリアランスに対する体重の影響の不在はまた、ラン128S(図3)の結果を用いて肺クリアランスの適合値に対して体重をプロットすることによって実証され、直線回帰の勾配は0.1に等しく、Rは0.0155であった。
結論:体重と全身クリアランスとの間の関係が見出されなかった(図3)ので、CNS7056への曝露の一貫性という点で重量別の投薬に利点はない。
母集団薬力学的分析
それらはカテゴリー的であったが、連続的薬力学的モデルをMOAA/Sデータへあてはめた。その理由は、いくつかのカテゴリーがある場合にそれらはより安定し、結果がより容易に解釈されるからである。単純なS字状阻害薬力学的モデルはMOAA/Sデータに不十分に適合し、観察されたスコアを正確にあてはめることができるようにデータセットを修正する必要性が見出された。MOAAS/Sスコアの上昇の1分および2分の「スパイク」がデータセットの中で同定され、およそ30%のEC50の増加としてモデル化された。一般的なEC50で表されるCNS7056の効力が、試験CNS7056−001(健康なボランティア)およびCNS7056−002(結腸鏡検査を受けた患者)で同じであったとの予想外の結果は、フェンタニルの術前投与からの残留鎮静が手順全体を通して一般刺激によってほぼ無効にされたと仮定することによって合理的に説明された。EC50の10〜12%の上昇を一般的に引き起こした「スコーピング因子」が、これを説明するために導入された。
CNS7056のMOAA/S薬力学的分析
試験CNS7056−001およびCNS7056−002からの全てのMOAA/Sデータが、鎮静の薬力学的モデル化のために用いられた。モデルCNS7056 PBPK128Sから前に推定された薬物動態パラメータから計算された動脈中血漿レベルは、仮定的「作用」部位および遅延速度定数「ke0」を通して鎮静の阻害性S字状作用薬力学的モデルと関連付けされた。基本的MOAA/Sモデルのために、EMINはゼロに、EMAXは5に設定され、3つの薬力学的パラメータ、EC50、ke0およびヒル係数γのためにIIVが含まれた。基本モデルが単一のRマトリックスで最小化したので、全ての以降のMOAA/Sモデルの制御ファイルは、共分散工程を実施することができるようにMATRIX=S命令を含むように改められた。
試験CNS7056−001およびCNS7056−002からのデータセットを別々に分析し、その後合わせた(表3)。パラメータの全ては、全ての3つの薬力学的パラメータについて、優れた精度(平均RSE%:5.4〜7.9%)およびおよそ40%のIIVで推定された(表3)。個々の試験からのEC50およびke0が約10%以内にあり、3つの薬力学的パラメータの間に明らかな差はなかった(表3)。合わせたデータセット「MOAASALL01S」は、以降の薬力学的モデル化のために用いられた。
CNS7056への感受性の予測因子としてのフェンタニルの共変数分析
試験CNS7056−001およびCNS7056−002からのMOAA/Sモデルの薬力学的パラメータは類似していたが、第2の試験だけで用いられたフェンタニルの可能な効果を調査した(表4)。第1のモデル(MOAASALL05S)は、フェンタニルの存在下でEC50が異なると仮定したが、得られた値(0.338mcg/ml)はその不在下での値(0.364mcg/ml)に非常に類似しており、EC50の一般的な値はフェンタニルの影響を受けないと仮定したモデルMOAASALL01Sと比較した目的関数の低下は非有意であった(ΔOFV=−0.85、表4)。フェンタニルの実際の用量(0、50または75mcg)を考慮した場合(モデルMOAASALL09S)にも、目的関数の低下は最小限であった(ΔOFV=−1.73、表4)。
CNS7056−フェンタニル相互作用MOAA/S分析
フェンタニルとCNS7056との間での可能な薬力学的相互作用を検討するための共変数分析の使用は、観察期間全体で一定の効果を仮定する。しかし、フェンタニルはCNS7056の5〜10分前に与えられ、そのクリアランスはかなり速いので、手順の終了に向けての濃度は比較的低かった可能性がある。したがって、フェンタニルの適当な血漿レベルをシミュレーションするために歴史的データ(表5)が用いられ、これらは、等価パラメータを通して作用部位のCNS7056の等価濃度として反映されると仮定された。CNS7056−フェンタニル相互作用の全てのモデルで、後のMOAA/Sスコアの正確な時間が用いられた。
フェンタニルの効果を基本モデルに加えたとき、等価因子は非常に小さくてわずかに負であり(−4.46)、目的関数に有意な変化はなかった(ランFEN01ASおよびFEN03S、表6)。しかし、結腸鏡検査と関連する疼痛を入れた場合、目的関数に有意な低下(ランFEN05S、ΔOFV=−67.6、表6)、および21.5のより大きな、正の濃度−等価因子があった。さらに、鎮静の低下(すなわちEC50の増加)における結腸鏡に帰された影響は、11.6%から14.5%まで上昇した(ランFEN04SおよびFEN05S、表6)。薬力学的相互作用での被験体間変動性の許容は、目的関数をさらに35低下させたが(ランFEN06S、FEN05S)、被験体間変動性は162%で大きく、十分に推定されなかった(表6)。
フェンタニルおよびCNS7056の全身クリアランスがおよそ60l/時間(表5)で同等であるので、相対的全身曝露はそれらのそれぞれの用量の比に事実上比例する。したがって、それぞれ7および0.05mgのCNS7056およびフェンタニルの一般的な単一用量について、2つの薬物の全身曝露はおよそ0.12および0.00083mcg.h/mlである。したがって、20の等価因子は、フェンタニルの見かけの曝露を0.017mcg.h/ml、CNS7056のそれの14%まで上昇させる。
急激な追加の刺激の影響がフェンタニル相互作用モデルに導入され、より単純なモデルの結果(表8、表9)に類似した結果(表7)が得られた。したがって、1分および1分/2分の刺激は、より単純なモデル(ランMOAASALL21およびMOAASALL23、表8)の253および371と比較して、それぞれ237(ランFEN07S)および351(ランFEN08S)の目的関数の低下をもたらした。EC50に対する結腸鏡および追加の刺激の影響を合わせることも、より単純なモデル(ランMOAASALL31およびMOAASALL18:ΔOFV=−352、表9)と同様に目的関数を低下させた(ランFEN09S、FEN05S:ΔOFV=363、表6および7)。
被験体間の変動性は、追加の刺激に適用したときに最少の影響を及ぼし(ランFEN11S、ΔOFV=−21、表10)、濃度−等価因子(ΔOFV=−63、ランFEN14S)および結腸鏡検査パラメータ(ΔOFV=−73、ランFEN18S)の目的関数の低下は類似していた。これら2つの組合せは、2152.8のいかなるフェンタニルの影響もない最良モデル(MOAASALL32S、表9、ΔOFV=−99.1)と比較して、2053.7の目的関数の好ましいモデル、ランFEN19Sを生成した。同じパラメータで個体間変動性(IIV)を有していたMOAASALL27SとランFEN11S(OFV=2169.0)との間の直接比較は、相互作用モデルで24.5の目的関数の向上を実証する。より単純な様式と同様に、データセットが修正され、ゼロスコアは負の値に変更された。整数値へ丸めた後の、観察され、あてはめられたスコアの正確な対応は、最終フェンタニル相互作用モデルで70%であり、結果の23%は1だけ異なっていた。観察され、モデル化されたゼロスコアの対応を最大にするために、モデルは、上記のようなより単純なモデルに類似した方法でさらに最適化された(表11)。この場合、対応するモデルの目的関数間の差は19および51であったが、EMINへの濃度−等価およびスコーピング因子のIIVの置換によって221に増加した(表12)。相互作用モデルは、作用部位のフェンタニル濃度が、モデル化によって決定された濃度−等価因子を掛け算した後のCNS7056の濃度と等価であると仮定した。この因子の母平均は28であり(表13)、6から330まで変動した(表14)。CNS7056の一般的な負荷用量がフェンタニルのそれらのおよそ100倍である(総用量は3〜4倍高い)こと、および2つの化合物のクリアランスが同等であることを考えると、これは、フェンタニルが、CNS7056の負荷用量(平均用量=5.5mg)の鎮静のおよそ4分の1、および全体の効果(平均総用量=19.4mg)の5〜10%で寄与するであろうことを示す。
モンテカルロ方法を用いる薬力学的分析
モンテカルロシミュレーションは、MOAA/Sスコアの好ましい単純モデルとCNS7056−フェンタニル相互作用モデルからの薬力学的パラメータを用いて、負荷用量および追加用量を変え、低下したMOAA/Sスコアのスパイクの類似した割合を含めて行った。ランMOAASALLMIN61S(表16)からの薬力学的パラメータを用いて、CNS7056に適当であると考えられる投薬レジメンの範囲(表15)で、合計1000のモンテカルロシミュレーションを実行した。シミュレーションは端数のMOAA/Sスコアを生成し、それらは整数に四捨五入され、負数はゼロとみなされた。モデル化の結果は、全ての患者が試験CNS7056−001およびCNS7056−002のそれらと同じ方式(すなわち、無フェンタニル無結腸鏡検査、またはフェンタニル(CNS7056の5〜10分前に50mcgまたは75mcg)と結腸鏡検査)で処置されたと、自動的に仮定した。以下のプロトコルに従った:
・CNS7056の初回用量は、結腸鏡を挿入することができるように、ほとんどの被験体に適切な鎮静(3以下のMOAA/Sスコア)を与えるのに十分でなければならなかった。
・MOAA/Sスコアがまだ3を超えている場合は、1または2の追加用量が許された。これらが不十分である場合は、被験体はドロップアウトとみなされた。
・CNS7056の第1の用量から24分の長さの手順の間に鎮静を5のスコア未満で維持するために、合計最大6までのさらなる追加用量が許された。MOAA/Sスコアが第1の用量から24分以内に5に到達した被験体は、失敗であるとみなされた。
・ゼロのMOAA/Sスコアは、可能な限り多くの被験体で避けなければならなかった。
・2つの用量間の最小限の時間的間隔は、2分に設定された。
・追加の刺激は、試験CNS7056−001およびCNS7056−002で観察されたものと同等の率(815/1000被験体)でランダムにシミュレーションされたが、4つを超える疼痛のスパイクを有した被験体はいなかった。
モンテカルロ薬力学的シミュレーションは、各投薬レジメンについて1000個の連続的MOAA/S曲線を生成し、これらは0から5のスコアに、したがって、最小(ゼロスコア、ドロップアウト、失敗−すなわち「スコーピング可能(scopable)」であったが、最大6の追加用量で24分間鎮静が維持されなかった被験体の百分率)または最大(CNS7056の負荷用量の後の「スコーピング可能な」百分率)となるべき4つのクリティカルパラメータに変換された。追加の平均数、したがってCNS7056の平均総用量も計算された。
シミュレーションされたドロップアウトの数は、固定負荷および固定追加用量によって決まった;したがって、以下の投薬レジメンの後、5%の率が予想される:9/2.5mg、8/3mg、7/3.5mg、6/4mgおよび5/4.5mg(図4)。同様に、4%〜5%のゼロスコアが9/2.5mg、8/3mgおよび7/3.5mgレジメンと関連すると予測された。より低い5および6mgの負荷用量では、ゼロスコアは、追加のサイズによって支配されるだけであった(3.5mg用量の後、4%)(図4)。失敗率も、追加のサイズだけに依存した;3mg用量によって5%が見出されると予測される(図4)。CNS7056の負荷用量の後にMOAA/Sスコアが3未満であったシミュレーションされた被験体の比率(すなわち、結腸鏡検査を受けたとみなされた被験体)は、9mg、8mg、7mg、6mgおよび5mgの用量の後にそれぞれ90%、83%、72%、57%および38%であった。
CNS7056の投与の間の最小限の時間的間隔を変更することの影響を研究した。標準の2分より長い時間的間隔は失敗の可能性を低減させ、追加用量の許容される最高回数が手順の終了のかなり前に行われているので、患者はあまりに早く覚醒する。例えば、シミュレーションは2分の時間的間隔の6/3mg投薬レジメンで5%の失敗率を与えたが、4分ではわずか0.2%であった(表17)。しかし、さらに長い時間的間隔は、失敗率を増加させた(表17)。より長い時間的間隔は、追加刺激の後の鎮静低下の「スパイク」に続く、過量投与(および、したがって、ゼロスコアの比率の増加)の可能性も低減させるはずである。しかし、シミュレーションはこれが起こり得ることを示さず、ゼロスコアの有意な低下はなかった(表17)。したがって、手順の間に患者が完全に覚醒する危険性は、失敗率の低下より多分重要であろう。失敗のこの定義は、手順が完全に24分間持続することを前提とする;結腸鏡検査がより早く完了するか、さらなる1の追加が使用されるならば、これらの被験体は失敗とはならないかもしれない。
CNS7056−フェンタニル相互作用分析に基づく薬力学的シミュレーション
CNS7056−フェンタニル相互作用モデルに基づくシミュレーションは、より単純なモデルに類似したドロップアウトの割合を与えた(例えば6/4mg投薬レジメンで42‰対44‰、CNS7056の4分前に50mcgが与えられた、表18、表15)が、ゼロスコアの数はより大きかった(同じレジメンで9.95%対6.46%)。負荷用量の後の「スコーピング可能な」被験体の割合は、わずかにより高かった(567‰に対して604‰)。しかし、主要な差は、失敗数、手順を受けたが6の追加用量にもかかわらずCNS7056の投与から24分以内に5のMOAA/Sスコアに到達した被験体数にあった(例えば6/4mg投薬レジメンで86‰対13‰)。これらの差の全ては、相互作用モデルのより急な濃度−反応曲線によって説明することができる(一般的なヒル係数=5.16および4.03、表19、表16)。
CNS7056の固定用量と組み合わせたとき、フェンタニルの用量を増加させることは、最大鎮静の用量依存的増加を生成した(オピオイドの50mcgにつきおよそ1MOAA/S単位)(図5)。フェンタニルの50mcg用量を倍にすることは、ドロップアウト率を約40%低下させた(例えば6/3mg投薬レジメンで9.3%から5.7%まで)が、ゼロのMOAA/Sスコアの数を約40%増加させた(図6、表18)。フェンタニル用量の同じ変化は、CNS7056の負荷用量の後の「スコーピング可能な」被験体の比率をCNS7056の用量によって5〜50%増加させた(図6、表18)が、失敗率に影響しなかった。
CNS7056−フェンタニル相互作用の影響は、2つの化合物の投与の間の時間的間隔によって強く影響されず、0〜7分の時間的間隔は、最大鎮静ならびにゼロスコア、ドロップアウトおよび失敗の数に関して同等の結果を与えた(図7、表20)。全体として、負荷用量の後にスコーピング可能な被験体の高い割合をシミュレーションが示し、ドロップアウト、失敗およびゼロスコアは全て5%以下であるので、8/3mg投薬レジメンが最適のようである(表18、表21)。
要約
・主に試験CNS7056−001からの動脈のCNS7056の血漿レベルからなるデータセットを、試験CNS7056−002からの静脈濃度からなるデータセットと合わせ、母集団薬力学的モデルに必要とされる動脈レベルを後の試験についてシミュレーションすることができるようにした。
・未知の量の3つまたは4つのコンパートメントに加えて肺および動脈のコンパートメント(その量は体重に比例すると仮定した)を有する生理学に基づく薬物動態学的モデルをこれらのデータにあてはめた。
・モデル化は、肺がCNS7056の主な代謝器官であり、肝臓はおそらく薬物のクリアランスのわずか10%に寄与することを示した。肺抽出率、および初回通過代謝は、およそ28%と推定された。
・体重はCNS7056の全身クリアランスの統計的に有意な予測因子ではなく、したがってmg/kgの単位での投薬はCNS7056への曝露の一貫性に関して利点を提供しない。
・MOAA/Sスコアの連続的薬力学的モデルを、観測データにあてはめた。第1の、より単純なモデルは生データに直接にあてはめられ、フェンタニル投薬レジメンの差の任意の影響が薬力学的パラメータに組み込まれた。第2のモデルは、全ての被験体のために同じ歴史的薬物動態パラメータを用いてフェンタニル濃度をシミュレーションし、CNS7056とフェンタニルとの間の薬力学的相互作用を推定することができた。フェンタニルの50mcgの用量は、手順全体で積算された、CNS7056の20mgの総用量の鎮静効果の約5〜10%に一般的に寄与した。CNS7056と組み合わせた場合に、急性の効果がより大きく、50mcgの用量は、大体1単位のMOAA/Sスコアの追加の最大下降をもたらした。
・両方のモデルは「スコーピング因子」の導入によって洗練され、これは、EC50を増加させ、さらに、やはりEC50を増加させ、MOAA/Sスコアの増加の急激な「スパイク」に対応する結腸鏡および「疼痛因子」の存在から生じる鎮静の低下を記載した。
・数百の目的関数の低下によって示された、これらの修正によるモデルの特質の大きな向上にもかかわらず、観察されたゼロのMOAA/Sスコアはなお十分にあてはめられなかった。この欠陥は、データセットのゼロスコアを負の値(−1.25または−1.3)に変更することによって解決された。観察され、あてはめられたスコアの正確な対応は、最終フェンタニル相互作用モデルで70%であり、結果の23%は1だけ異なっていた。
・CNS7056−フェンタニル相互作用モデルは、より単純なモデルより有意に良好に観測データにあてはまった(ΔOFV約−30)。しかし、その主要な利点は、高度に変動性のスコーピング因子および濃度−等価因子の両方における被験体間変動性を含めるその能力から生じた(ΔOFV約−200)。
・広範囲の投薬レジメンのモンテカルロシミュレーションは、CNS7056の8mgの負荷用量と100mcgのフェンタニル、続く2分以上の間隔の3mgの追加用量が、ドロップアウト、ゼロのMOAA/Sスコアおよび失敗(6回の追加で鎮静が24分間満足に維持されなかった被験体)を最小にし、CNS7056の負荷用量の後の結腸鏡の挿入のために適する数を最大にする観点から最適なことを示唆した。
・それが大きくなかったならば、フェンタニル投薬とCNS7056投薬との間の時間的間隔はシミュレーションに差をほとんど発生させず、そのことは、CNS7056の負荷用量を、フェンタニルの用量と6〜7分後との間の任意の時間に与えることができることを示した。
(実施例2)
組合せ固定用量を用いることにおけるレミマゾラム(remimaozalm)対ミダゾラムの第IIb相試験
試験デザイン
第IIb相治験は、結腸鏡検査を受けた160人の患者において、ミダゾラムと比較したレミマゾラム(CNS7056)の3つの用量レジメンを検討する二重盲検無作為化平行群試験であった。患者は、レミマゾラムの3つの異なる初回用量の1つまたはミダゾラムのいずれかと、続いて、標準の結腸鏡検査手順を受けるために適切な鎮静レベルを維持するために、必要に応じて「追加」(すなわち複数の用量)を受けた。
米国の複数の場所で実行された試験は、ゴールドスタンダード剤のミダゾラムと比較した、レミマゾラムの安全性および鎮静の成功度、ピーク鎮静までの時間、ならびに完全な回復および退院までの時間を評価するようにデザインされた。さらに、成功裏に行われた第Ib相および第IIa相試験の結果に基づき、この試験は、第III相へ移行する前に最適用量レジメンをさらに洗練するようにデザインされた。
以下のデータは、ITT(処置を目的とする)分析だけに基づいた:
患者は、ミダゾラムまたはレミマゾラムの以下の用量の1つを受けた:
・ミダゾラム−2.5mgと1.0mgの追加(40人の患者)
・レミマゾラム−8.0mgと3.0mgの追加(40人の患者)
・レミマゾラム−7.0mgと2.0mgの追加(40人の患者)
・レミマゾラム−5.0mgと3.0mgの追加(40人の患者)。
ミダゾラムの用量は、表示用量を表すものとして選択された。レミマゾラムの用量は、包括的PK/PD分析によって予測されたように、前の3つの臨床治験の知見に基づいて選択された(実施例1を参照)。
結果
手順の成功度は、手順を開始して完了するのに十分な鎮静、機械的または手動換気のないこと、および救助鎮静のないことからなる複合エンドポイントであった。ミダゾラムによる成功率(ITT)は、75%であった。レミマゾラムによる成功率は、最低用量レジメンで97.5%、中央で95%および最高用量レジメンで92.5%であった。完全な覚醒までの急速回復(最低で13.3分、中央で11.3分および最高用量レジメンで13.6分)および退院までの短い時間(最低で13.5分、中央で14分および最高用量レジメンで16.8分)が、全てのレミマゾラム処置群で観察された。
完全な覚醒までの時間は、ミダゾラムと比較したとき、レミマゾラム群でより短かった。PAIONの現在の解釈は、ミダゾラムの比較的短い目覚め時間は、ミダゾラム患者の25%が処置に応答せず、したがって、救助薬物として、非常に短時間の作用型化合物として公知のプロポフォールをかなり早期に受けたという事実に帰せられるというものである。したがって、彼らは、蓄積を可能にして、より長いオフセット時間をもたらすのに「十分なミダゾラム」を受けなかった。
これは、ミダゾラムに勝るレミマゾラムの臨床的に重要な向上を示す、最適化された用量レジメンによる最初の臨床治験である。
全体として、本試験は、ゴールドスタンダードのミダゾラムと比較して、レミマゾラムによってより優れた結果を達成することが可能であることを示した。この治験で観察された安全性プロファイルは、全ての以前の試験でも示され、ベンゾジアゼピンで予想された優れた許容度を確認した。異常な所見の観察はなく、手動または機械的換気を必要とした患者はいなかった。
全体として、レミマゾラム処置で、優れた心血管および呼吸安定性があった。以前の第Ib相試験と比較して、AESI(特に関心のある有害事象)の率は、本発明によって修正された投薬および試験デザインのために実質的により低かった(第Ib相試験で45人の被験体での37件と比較して、第IIb相試験では160人の被験体で10件の関連AESI)。
略記号
AUC 血漿中濃度/時間曲線下の面積
BIS バイスペクトラルインデックス
Cl クリアランス
Clhep 肝クリアランス
Clpul 肺クリアランス
Clsys 全身のクリアランス
CRF 症例報告書式
ΔOFV 目的関数値の変化
EC50 最大薬力学的効果の半分をもたらす濃度
MAX 最大薬力学的効果
MIN 最小薬力学的効果
エータ(η) 個体間変動性のためのNONMEMパラメータ
γ(ガンマ) ヒル係数−薬力学的式での濃度およびEC50の指数
HPLC 高速液体クロマトグラフィー
ICU 集中治療室
IIV 個体間変動性
ke0 血漿と作用部位との間の遅延速度定数
Mm HG 水銀のミリメートル
MOAA/S 観察者による覚醒および鎮静評価修正
MRT 平均滞留時間
OFV 目的関数値
RSE% 相対標準誤差百分率
Q(Q2、Q3、Q4) 組織間クリアランス
S.D. 標準偏差
θ NONMEMパラメータ
V1 中心分布量
V2(V3、V4) 末梢分布量
SS 定常状態分布量。
表の一覧
表1:CNS7056のいくつかの生理学に基づく母集団の薬物動態学的分析の要約(試験CNS7056−001およびCNS7056−002)
表2:CNS7056の3コンパートメント薬物動態学的分析の共変数分析(ラン128S)
表3:分析CNS7056−001、CNS7056−002および合わせたデータセットのMOAA/S薬力学的モデルの比較
表4:MOAA/S薬力学的分析でのCNS7056のEC50に対するフェンタニルの影響の共変数分析
表5:フェンタニルの血漿レベルのシミュレーションのために用いられる歴史的薬物動態パラメータ
表6:MOAA/S分析でのフェンタニルとCNS7056との間の薬力学的相互作用(1)
表7:MOAA/S分析でのフェンタニルとCNS7056との間の薬力学的相互作用(2)
表8:MOAA/S薬力学的分析でのCNS7056のEC50に対する結腸鏡検査の時間または短時間の追加刺激の影響(1)
表9:MOAA/S薬力学的分析でのCNS7056のEC50に対する結腸鏡検査の時間および短時間の追加刺激の影響(2)
表10:MOAA/S分析でのフェンタニルとCNS7056との間の薬力学的相互作用(3)
表11:観察されたMOAA/Sの「ゼロ」および「5」スコアが変更された、CNS7056−フェンタニル相互作用薬力学的分析の比較
表12:同じ生データに基づく3つのMOAA/S分析の比較(0スコアは−1.30に変化した)
表13:3つの薬物動態学的モデルに基づくCNS7056−フェンタニル相互作用MOAA/S薬力学的分析の比較
表14:CNS7056のための最終フェンタニル相互作用MOAA/S薬力学的分析(CNS7056 FEN26S)の事後計算パラメータの記述的統計
表15:CNS7056の様々な投薬レジメンのモンテカルロ分析の要約(モデルMOAASALLMIN61Sに基づく)
表16:モンテカルロ分析のためのCNS7056の薬物動態学的および薬力学的パラメータの要約(CNS7056PBPK128S、MOAASALLMIN61S)
表17:追加用量間の様々な最小限の時間的間隔によるCNS7056の2つの投薬レジメンのモンテカルロ分析の要約(モデルMOAASALLMIN61Sに基づく)
表18:CNS7056およびフェンタニルの様々な投薬レジメンのモンテカルロ分析の要約(フェンタニル相互作用モデルCNS7056FEN26Sに基づく)
表19:モンテカルロ分析のためのCNS7056の薬物動態学的および薬力学的パラメータの要約(CNS7056PBPK128S、CNS7056FEN26S)
表20:様々なCNS7056−フェンタニル投薬時間的間隔のモンテカルロ分析の要約(フェンタニル相互作用モデルCNS7056FEN26Sに基づく)
表21:3つのCNS7056投薬レジメンのモンテカルロ分析の要約(フェンタニル相互作用モデルCNS7056FEN26Sに基づく)
表22:臨床試験(実施例2):レミマゾラムの優れた応答率(複合主要エンドポイント:3連続測定でMOAA/S≦4および結腸鏡検査手順の完了および代替鎮静薬または換気が不要)
表23:臨床試験(実施例2):結腸鏡検査での成功率の比較(ITT)
表24:臨床試験(実施例2):手順開始までのより短い時間および追加投与の少ない数
表25:臨床試験(実施例2):完全な覚醒までの短い時間
表26:臨床試験(実施例2):退院が可能になるまでの短い時間

Claims (19)

  1. 鎮静のための、式(I):
    の3−[(4S)−8−ブロモ−1−メチル−6−(2−ピリジニル)−4H−イミダゾ[1,2−a][1,4]ベンゾジアゼピン−4−イル]プロピオン酸メチルエステル(CNS7056)、または薬学的に許容されるその塩およびもしくは溶媒和物であって、ここで、
    CNS7056は、オピオイドと組み合わせて投与され、ならびに
    CNS7056は、2mgから10mg、好ましくは3mgから10mg、好ましくは3から9、最も好ましくは5mgから8mgの用量で与えられる、
    CNS7056、または薬学的に許容されるその塩およびもしくは溶媒和物。
  2. CNS7056の少なくとも1つの追加用量が、好ましくは1mg/患者から4mg/患者の範囲、より好ましくは1.5から3.5、最も好ましくは2mg/患者または3mg/患者で与えられる、請求項1に記載の使用。
  3. CNS7056の初回用量および前記追加用量が:
    a)8mgの初回用量に加えて3mgの追加用量、または
    b)7mgの初回用量に加えて2mgの追加用量、または
    c)5mgの初回用量に加えて3mgの追加用量
    の通りに組み合わされる、請求項2に記載の使用。
  4. CNS7056の前記追加用量が、CNS7056の前記初回用量または先行する追加用量から2分以降、好ましくは5分以内に投与されることを特徴とする、請求項2および3に記載の使用。
  5. CNS7056の6以下の追加用量が与えられることを特徴とする、請求項2から4に記載の使用。
  6. 前記オピオイドが、モルヒネ、コデイン、テバイン、パパベリン、ナルコチン、ヘロイン、ヒドロモルホン、ジヒドロコデイン、テバコン、ヒドロコドン、オキシモルホン、オキシコドン、ケトベミドン、ペチジン、アニレリジン、ピミノジン、フェノペリジン、フレチジン、[α]−プロジン、トリメペリジン、メプタジノール、プロファドール、メサドン、デキストロモラミド、酢酸レボメタジル、フェナドキソン、ジピパノン、テマロン、デキストロプロポキシフェン、N−メチルモルフィナン、レボルファノール、デキストロメトルファン、ブトルファノール、ペンタゾシン、フェナゾシン、ケトシクラゾシン、ブレマゾシン、スフェンタニル、カルフェンタニル、フェンタニル、ロフェンタニル、アルフェンタニル、オーメフェンタニル、レミフェンタニル、ピトラミド、ベンズトリアミド、ジフェノキシレート、ロペラミド、トラマドール、チリジン、U−50488、1−ベンジル−4−(4−ブロモ−フェニル)−4−ジメチルアミノ−シクロヘキサノール、アルフェンタニル、ブプレノルフィン、ブトルファノール、コデイン、デキストロモラミド、デキストロプロポキシフェン、デゾシン、ジアモルフィン、ジヒドロコデイン、ジフェノキシレート、エチルモルヒネ、エトルフィン、ヒドロコドン、ヒドロモルホン、ケトベミドン、レボメタドン、酢酸レボメタジル、レボルファノール、メプタジノール、モルヒネ、ナルブフィン、ナロルフィン、オキシコドン、オキシモルホン、ペンタゾシン、ペチジン、ピリトラミド、レミフェンタニル、スフェンタニル、チリジン、トラマドール、タペンタドール、メトエンケファリン、ロイエンケファリン、ノシセプチン、[β]−エンドルフィン、エンドモルフィン−1、エンドモルフィン−2、メトルファミド、ダイノルフィン−A、ダイノルフィン−Bまたは[α]−ネオエンドルフィンからなる群より選択され、最も好ましくはフェンタニルであることを特徴とする、前述の請求項のいずれかに記載の使用。
  7. 前記オピオイドが、フェンタニル、アルフェンタニル、カルフェンタニル、ロフェンタニル、レミフェンタニル、スフェンタニル、チオフェンタニル、α−メチルチオフェンタニル、α−メチルアセチルフェンタニル、α−メチルフェンタニル、オーメフェンタニル、β−ヒドロキシ−フェンタニル、パラフルオルフェンタニル、3−メチルフェンタニルまたはその塩もしくは溶媒和物からなる群より好ましくは選択されるフェンタニル類似体であることを特徴とする、請求項1から5に記載の使用。
  8. 前記オピオイドがフェンタニルまたはその塩もしくは溶媒和物であることを特徴とする、請求項1から5に記載の使用。
  9. 前記フェンタニルが50mcg/患者から200mcg/患者、好ましくは100mcg/患者の固定用量で与えられることを特徴とする、請求項8に記載の使用。
  10. 前記フェンタニルがCNS7056の投与前に、好ましくはCNS7056の投与前10分以内、より好ましくは5分以内、最も好ましくは1または2分以内に与えられることを特徴とする、請求項8または9に記載の使用。
  11. フェンタニルの少なくとも1つのさらなる(追加)用量が、好ましくは10mcg/患者から50mcg/患者の範囲で、より好ましくは25mcg/患者で与えられることを特徴とする、請求項8から10に記載の使用。
  12. フェンタニルの追加用量が先行するフェンタニル用量の5分後以降に投与されることを特徴とする、請求項11に記載の使用。
  13. 処置あたりのフェンタニルの最大用量が200mcg/患者を超えないことを特徴とする、請求項9または12に記載の使用。
  14. 前記CNS7056が、術前鎮静、周術期事象のための健忘性使用、または短い診断、手術もしくは内視鏡手順中の意識鎮静のために用いられることを特徴とする、前述の請求項のいずれかに記載の使用。
  15. 前記鎮静が、手順鎮静、好ましくは内視鏡検査、より好ましくは上部GI内視鏡検査または結腸鏡検査の中で誘導されることを特徴とする、請求項1から12に記載の使用。
  16. 軽度から深い鎮静がもたらされることを特徴とする、前述の請求項のいずれかに記載の使用。
  17. 4以下、好ましくは1から4、より好ましくは2から4、最も好ましくは3または4のMOAA/Sスコアの鎮静がもたらされることを特徴とする、前述の請求項のいずれかに記載の使用。
  18. 好ましくは1mg/mlの濃度で10mgのCNS7056を含む、薬学的使用のための容器。
  19. 医薬品、好ましくはすぐ使用できる医薬品を構成する、請求項18に記載の容器。
JP2013537044A 2010-11-08 2011-11-07 Cns7056(レミマゾラム)を用いた鎮静のための投薬レジメン Active JP6084571B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10014366.8 2010-11-08
EP10014366 2010-11-08
EP10014784 2010-11-19
EP10014784.2 2010-11-19
EP10014819.6 2010-11-22
EP10014819 2010-11-22
EP10014972A EP2450039A1 (en) 2010-11-08 2010-11-25 Dosing regimen for sedation with CNS 7056 (Remimazolam)
EP10014972.3 2010-11-25
PCT/EP2011/005581 WO2012062439A1 (en) 2010-11-08 2011-11-07 Dosing regimen for sedation with cns 7056 (remimazolam)

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013541567A true JP2013541567A (ja) 2013-11-14
JP2013541567A5 JP2013541567A5 (ja) 2014-11-06
JP6084571B2 JP6084571B2 (ja) 2017-02-22

Family

ID=44907114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013537044A Active JP6084571B2 (ja) 2010-11-08 2011-11-07 Cns7056(レミマゾラム)を用いた鎮静のための投薬レジメン

Country Status (17)

Country Link
US (9) US9561236B2 (ja)
EP (3) EP2450039A1 (ja)
JP (1) JP6084571B2 (ja)
KR (1) KR102059399B1 (ja)
CN (1) CN103347519B (ja)
AU (1) AU2011328497B8 (ja)
DK (1) DK2637662T3 (ja)
EA (1) EA024926B1 (ja)
ES (1) ES2715179T3 (ja)
HR (1) HRP20190447T1 (ja)
HU (1) HUE044095T2 (ja)
LT (1) LT2637662T (ja)
PL (1) PL2637662T3 (ja)
PT (1) PT2637662T (ja)
RS (1) RS58577B1 (ja)
SI (1) SI2637662T1 (ja)
WO (1) WO2012062439A1 (ja)

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2657347C (en) 2006-07-10 2014-11-18 Paion Uk Limited Short-acting benzodiazepine salts and their polymorphic forms
EP2305647A1 (en) 2009-09-18 2011-04-06 PAION UK Limited Process for preparing 3-[(4S)-8-bromo-1-methyl-6-(2-pyridinyl)-4 H-imidazo[1,2-a][1,4]benzodiazepine-4-yl] propionic acid methyl ester or the benzene sulfonate salt thereof, and compounds useful in that process
EP2450039A1 (en) 2010-11-08 2012-05-09 PAION UK Ltd. Dosing regimen for sedation with CNS 7056 (Remimazolam)
WO2014037832A2 (en) 2012-09-06 2014-03-13 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of epilepsy and neurological diseases
WO2013167990A1 (en) 2012-05-07 2013-11-14 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of depression
SG11201407300VA (en) 2012-05-07 2014-12-30 Cellix Bio Private Ltd Compositions and methods for the treatment of neurological disorders
CN104603096A (zh) 2012-05-07 2015-05-06 塞利克斯比奥私人有限公司 用于治疗神经肌肉障碍和神经退行性疾病的组合物和方法
US9522884B2 (en) 2012-05-08 2016-12-20 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of metabolic disorders
WO2013168025A1 (en) 2012-05-08 2013-11-14 Mahesh Kandula Compositions and methods for treatment of blood clotting disorders
US9266823B2 (en) 2012-05-08 2016-02-23 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of parkinson's disease
WO2013167993A1 (en) 2012-05-08 2013-11-14 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of neurological degenerative disorders
WO2013167992A1 (en) 2012-05-08 2013-11-14 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of inflammatory disorders
WO2013168012A1 (en) 2012-05-10 2013-11-14 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of respiratory disorders
WO2013168000A1 (en) 2012-05-10 2013-11-14 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of severe pain
US9315478B2 (en) 2012-05-10 2016-04-19 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of metabolic syndrome
US9499527B2 (en) 2012-05-10 2016-11-22 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of familial amyloid polyneuropathy
WO2013168015A1 (en) 2012-05-10 2013-11-14 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of asthma and allergy
WO2013168033A1 (en) 2012-05-10 2013-11-14 Mahesh Kandula Compositions and methods for treatment of neurologic diseases
US9273061B2 (en) 2012-05-10 2016-03-01 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of chronic pain
US9315461B2 (en) 2012-05-10 2016-04-19 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of neurologic diseases
US9321775B2 (en) 2012-05-10 2016-04-26 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of moderate to severe pain
WO2013168005A2 (en) 2012-05-10 2013-11-14 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of restless leg syndrome and fibromyalgia
WO2013168002A1 (en) 2012-05-10 2013-11-14 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of neurological conditions
WO2013168010A1 (en) * 2012-05-10 2013-11-14 Mahesh Kandula Compositions and methods for treatment of severe pain
US9346742B2 (en) 2012-05-10 2016-05-24 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of fibromyalgia pain
WO2013168016A1 (en) 2012-05-10 2013-11-14 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of metabolic syndrome
ES2651389T3 (es) * 2012-05-22 2018-01-26 Paion Uk Limited Composiciones que comprenden benzodiazepinas de acción corta
WO2013175344A2 (en) 2012-05-23 2013-11-28 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of periodontitis and rheumatoid arthritis
WO2013175347A2 (en) 2012-05-23 2013-11-28 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of respiratory disorders
CA2873098A1 (en) 2012-05-23 2013-11-28 Cellixbio Private Limited Compositions and methods for the treatment of multiple sclerosis
WO2013175376A2 (en) 2012-05-23 2013-11-28 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of local pain
CN104603100A (zh) 2012-05-23 2015-05-06 塞利克斯比奥私人有限公司 用于治疗炎症性肠病的组合物和方法
SG11201407326XA (en) 2012-05-23 2014-12-30 Cellix Bio Private Ltd Compositions and methods for treatment of mucositis
US9108942B1 (en) 2014-11-05 2015-08-18 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of moderate to severe pain
US9187427B2 (en) 2012-08-03 2015-11-17 Cellix Bio Private Limited N-substituted nicotinamide compounds and compositions for the treatment migraine and neurologic diseases
GEP201706755B (en) * 2012-08-31 2017-10-25 Paion Uk Ltd Method for administering hypnotic/sedative agent
WO2014037833A2 (en) 2012-09-06 2014-03-13 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment inflammation and lipid disorders
US9670153B2 (en) 2012-09-08 2017-06-06 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of inflammation and lipid disorders
AR094963A1 (es) 2013-03-04 2015-09-09 Ono Pharmaceutical Co Reacción de oxidación excelente en el índice de conversión
CN103232454A (zh) * 2013-05-05 2013-08-07 王元青 治疗精神疾病的药物
US9333187B1 (en) 2013-05-15 2016-05-10 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of inflammatory bowel disease
AU2014276346A1 (en) 2013-06-04 2015-12-24 Cellixbio Private Limited Compositions and methods for the treatment of diabetes and pre-diabetes
WO2016110865A1 (en) 2015-01-06 2016-07-14 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of inflammation and pain
US9096537B1 (en) 2014-12-31 2015-08-04 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of mucositis
EP3162804B1 (en) * 2014-07-23 2019-10-09 Jiangsu Nhwaluokang Pharmaceutical Research and Development Co., Ltd. New benzodiazepine derivative and use thereof
WO2016046835A1 (en) 2014-09-26 2016-03-31 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of epilepsy and neurological disorders
WO2016051420A1 (en) 2014-09-29 2016-04-07 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of multiple sclerosis
EP3212626B1 (en) 2014-10-27 2018-11-07 Cellix Bio Private Limited Three component salts of fumaric acid monomethyl ester with piperazine or ethylene diamine for the treatment of multiple sclerosis
US10208014B2 (en) 2014-11-05 2019-02-19 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of neurological disorders
US9321716B1 (en) 2014-11-05 2016-04-26 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of metabolic syndrome
US9150557B1 (en) 2014-11-05 2015-10-06 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of hyperglycemia
US9284287B1 (en) 2014-11-05 2016-03-15 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the suppression of carbonic anhydrase activity
US9173877B1 (en) 2014-11-05 2015-11-03 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of local pain
US9175008B1 (en) 2014-11-05 2015-11-03 Cellix Bio Private Limited Prodrugs of anti-platelet agents
US9290486B1 (en) 2014-11-05 2016-03-22 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of epilepsy
US9932294B2 (en) 2014-12-01 2018-04-03 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of multiple sclerosis
US9206111B1 (en) 2014-12-17 2015-12-08 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of neurological diseases
WO2017013677A1 (en) 2015-07-18 2017-01-26 Neon Laboratories Limited Stable liquid injectable solution of midazolam and pentazocine
WO2017017693A1 (en) 2015-07-24 2017-02-02 Neon Laboratories Limited Stabilized injectable emulsion of propofol and ketamine
CN109641000A (zh) * 2016-04-14 2019-04-16 Paion英国有限公司 经口吸入和经鼻用的苯并二氮杂*类
CN106407676A (zh) * 2016-09-12 2017-02-15 广东省农业科学院动物科学研究所 一种基于蒙特卡罗模拟的抗菌药物药效计算方法
CN108143733B (zh) * 2017-12-15 2020-12-25 宜昌人福药业有限责任公司 一种麻醉镇痛药物组合物及其制备方法
JP7410036B2 (ja) 2018-02-13 2024-01-09 ジャンスー、エンファルオカン、ファーマシューティカル、リサーチ、アンド、ディベロップメント、カンパニー、リミテッド ベンゾジアゼピン誘導体塩酸塩および結晶形、その製造方法および用途
EP3714884A1 (en) * 2019-03-27 2020-09-30 Paion UK Limited Medical uses for benzodiazepines with a particular eeg pattern
CN112462015B (zh) * 2020-11-18 2022-07-12 海南倍特药业有限公司 一种氢溴酸瑞马唑仑细菌内毒素的检测方法
CN112402428B (zh) * 2020-11-26 2022-02-25 李依泽 瑞马唑仑在制备治疗阿片类药物诱发的术后痛觉过敏的药物中的应用
CN114903904B (zh) * 2021-02-08 2024-02-09 宜昌人福药业有限责任公司 瑞马唑仑药用盐和阿片样物质的注射用药物组合物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03500894A (ja) * 1988-04-29 1991-02-28 ベーカー ノートン ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 麻酔あるいは知覚を有する鎮静を安全に提供する方法

Family Cites Families (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3520877A (en) 1967-10-02 1970-07-21 Hoffmann La Roche 3-carbonyl amino acetic acid ethyl ester substituted benzodiazepines
BR6915069D0 (pt) 1969-02-28 1973-08-16 Upjohn Co Compostos organicos e processo
DK124481B (da) 1969-09-01 1972-10-23 Takeda Chemical Industries Ltd Fremgangsmåde til fremstilling af 1,4-benzodiazepinderivater samt deres 4-N-oxyder og salte.
DE2156472A1 (de) 1970-11-23 1972-05-31 Ciba-Geigy Ag, Basel (Schweiz) Verfahren zur Herstellung von neuen Diazepinderivaten
US3933794A (en) 1971-08-04 1976-01-20 The Upjohn Company 2-(2-Alkynylamino)-3H-1,4-benzodiazepines
FR2183716A1 (en) 1972-05-05 1973-12-21 Centre Etd Ind Pharma Substd-6-phenyl-4h-imidazo (1,2-a)-1,4-benzo diazepines - - tranquillisers anxiolytics,sedatives and muscle-relaxants
IE41197B1 (en) 1973-05-29 1979-11-07 Squibb & Sons Inc 4h-s-triazolo (4,3-a)(1,5)benzodiazepin-5-ones
CH608234A5 (en) 1974-08-30 1978-12-29 Crc Ricerca Chim Process for the preparation of lithium salts of 1,4-benzodiazepines
DE2900017A1 (de) 1978-01-10 1979-07-12 Clin Midy 3-alkoxycarbonyl-benzodiazepin- derivate, verfahren zu ihrer herstellung und sie enthaltende arzneimittel
MC1528A1 (fr) 1982-07-21 1984-04-13 Hoffmann La Roche Imidazobenzodiazepines
IT1165588B (it) 1983-03-23 1987-04-22 Medosan Ind Biochimi 1,4 benzodiazepine terapeuticamente attive
US4724237A (en) 1984-06-26 1988-02-09 Merck & Co., Inc. 2-substituted-aminomethyl-1,4-benzodiazepines
US4820834A (en) 1984-06-26 1989-04-11 Merck & Co., Inc. Benzodiazepine analogs
CA1332410C (en) 1984-06-26 1994-10-11 Roger M. Freidinger Benzodiazepine analogs
US4755508A (en) 1984-06-26 1988-07-05 Merck & Co., Inc. Benzodiazepine analogs and use as antogonists of gastrin and cholecystokinin
DE3435973A1 (de) 1984-10-01 1986-04-10 Boehringer Ingelheim KG, 6507 Ingelheim Diazepine enthaltende pharmazeutische zusammensetzungen mit paf-antagonistischer wirkung
DE3751673T2 (de) 1986-10-24 1996-08-01 Abbott Lab Test, Indikatoren, Immunogene und Antikörper für Benzodiazepine
US5019583A (en) 1989-02-15 1991-05-28 Glaxo Inc. N-phenyl-N-(4-piperidinyl)amides useful as analgesics
JPH0374328A (ja) 1989-08-04 1991-03-28 Warner Lambert Co 薬学的活性を有する中枢コレシストキニン拮抗剤
DK0450097T3 (da) 1989-10-20 1996-05-20 Otsuka Pharma Co Ltd Benzoheterocykliske forbindelser
CA2032427A1 (en) 1989-12-18 1991-06-19 Mark G. Bock Benzodiazepines analogs
US5324726A (en) 1989-12-18 1994-06-28 Merck & Co., Inc. Benzodiazepine analogs
IL96613A0 (en) 1989-12-18 1991-09-16 Merck & Co Inc Pharmaceutical compositions containing benzodiazepine analogs
US5220017A (en) 1991-04-10 1993-06-15 Merck & Co., Inc. Cholecystokinin antagonists
US5185331A (en) 1991-05-14 1993-02-09 Merck & Co., Inc. Triazolobenzodiazepines
CA2071181A1 (en) 1991-06-14 1992-12-15 Roger M. Freidinger Benzodiazepine analogs
GB9117852D0 (en) 1991-08-19 1991-10-09 Merck Sharp & Dohme Therapeutic agents
CA2120939A1 (en) 1991-10-11 1993-04-15 Tetsuya Tahara Therapeutic agent for osteoporosis and diazepine compound
AU678503B2 (en) 1993-09-24 1997-05-29 Takeda Chemical Industries Ltd. Condensed heterocyclic compounds and their use as squalene synthetase inhibitors
CA2143246C (en) 1994-03-16 2000-08-22 Thierry Godel Imidazodiazepines
US5834464A (en) 1994-11-18 1998-11-10 Merck & Co., Inc. Imidazolinobenzodiazepines
ES2159714T3 (es) 1995-01-06 2001-10-16 Hoffmann La Roche Hidroximetil-imidazodiazepinas y sus esteres.
WO1996023790A1 (de) 1995-02-02 1996-08-08 F. Hoffmann-La Roche Ag Acetylimidazobenzodiazepine
UA57734C2 (uk) 1996-05-07 2003-07-15 Пфайзер Інк. Комплекси включення арилгетероциклічних солей
AU722110B2 (en) 1996-06-28 2000-07-20 Merck & Co., Inc. Pharmaceutical preparation
US6635632B1 (en) 1996-12-23 2003-10-21 Athena Neurosciences, Inc. Cycloalkyl, lactam, lactone and related compounds, pharmaceutical compositions comprising same, and methods for inhibiting β-amyloid peptide release and/or its synthesis by use of such compounds
EP0881235A1 (fr) 1997-05-26 1998-12-02 Societe De Conseils De Recherches Et D'applications Scientifiques (S.C.R.A.S.) Nouveaux ylures de phosphore, leur préparation et leurs utilisations notamment en tant que bases fortes faiblement nucléophiles
US6440959B1 (en) 1999-04-21 2002-08-27 Hoffman-La Roche Inc. Pyrazolobenzodiazepines
US7160880B1 (en) 1999-05-14 2007-01-09 Cenes Limited Short-acting benzodiazepines
GB9911152D0 (en) 1999-05-14 1999-07-14 Glaxo Group Ltd Short-acting benzodiazepines
US7806886B2 (en) 1999-06-03 2010-10-05 Medtronic Minimed, Inc. Apparatus and method for controlling insulin infusion with state variable feedback
EP1161949A1 (en) 2000-06-09 2001-12-12 Warner-Lambert Company Use od diazepinoindoles for the treatment of chronic obstructive pulmonary disease
CN101838218A (zh) 2002-02-28 2010-09-22 日本烟草产业株式会社 酯化合物及其医药用途
HU226410B1 (en) 2003-04-22 2008-11-28 Egis Gyogyszergyar Nyilvanosan Novel polymorphous forms of olanzapine hydrochlorides, process for producing them, use thereof and pharmaceutical compositions containing them
EP1718665B1 (en) 2004-02-11 2013-04-10 Amylin Pharmaceuticals, LLC Hybrid polypeptides with selectable properties
SI21850A (sl) 2004-07-28 2006-02-28 Krka, Tovarna Zdravil, D.D., Novo Mesto Soli olanzapina in njihova pretvorba v prosto bazo olanzapina
DE602005010463D1 (de) 2004-10-13 2008-11-27 Merck & Co Inc Cgrp-rezeptorantagonisten
WO2006078554A2 (en) 2005-01-18 2006-07-27 Merck & Co., Inc. Cgrp receptor antagonists
EP1853234A2 (en) 2005-02-15 2007-11-14 Elan Pharma International Limited Aerosol and injectable formulations of nanoparticulate benzodiazepine
US20070040501A1 (en) 2005-08-18 2007-02-22 Aitken Bruce G Method for inhibiting oxygen and moisture degradation of a device and the resulting device
GB0613693D0 (en) 2006-07-10 2006-08-16 Cenes Ltd Benzodiazepine salts (3)
GB0613692D0 (en) 2006-07-10 2006-08-16 Cenes Ltd Benzodiazepine salts
CA2657347C (en) 2006-07-10 2014-11-18 Paion Uk Limited Short-acting benzodiazepine salts and their polymorphic forms
AU2008256862B2 (en) 2007-05-22 2013-01-31 Chemocentryx, Inc. 3-(imidazolyl)-pyrazolo[3,4-b]pyridines
WO2009145323A1 (ja) 2008-05-30 2009-12-03 日産化学工業株式会社 多環式化合物を用いるアルコールの酸化方法
EP2346506A1 (en) 2008-10-16 2011-07-27 Paion UK Limited Administration scheme of polar opioid metabolites for post-operative pain management
WO2010116794A1 (ja) 2009-03-30 2010-10-14 日本製紙株式会社 N-オキシル化合物の回収・再利用方法
EP2305647A1 (en) 2009-09-18 2011-04-06 PAION UK Limited Process for preparing 3-[(4S)-8-bromo-1-methyl-6-(2-pyridinyl)-4 H-imidazo[1,2-a][1,4]benzodiazepine-4-yl] propionic acid methyl ester or the benzene sulfonate salt thereof, and compounds useful in that process
ES2564318T3 (es) 2009-11-05 2016-03-21 Glaxosmithkline Llc Inhibidor de bromodominio de benzodiazepina
JP5635275B2 (ja) 2010-01-28 2014-12-03 日清紡ホールディングス株式会社 アルコールの酸化方法
EP2450039A1 (en) * 2010-11-08 2012-05-09 PAION UK Ltd. Dosing regimen for sedation with CNS 7056 (Remimazolam)
CN102964349A (zh) 2011-08-31 2013-03-13 江苏恒瑞医药股份有限公司 苯并二氮杂*衍生物的托西酸盐及其多晶型、它们的制备方法和用途
JP5585597B2 (ja) 2012-01-27 2014-09-10 株式会社デンソー 車輪位置検出装置およびそれを備えたタイヤ空気圧検出装置
ES2651389T3 (es) 2012-05-22 2018-01-26 Paion Uk Limited Composiciones que comprenden benzodiazepinas de acción corta
GEP201706755B (en) 2012-08-31 2017-10-25 Paion Uk Ltd Method for administering hypnotic/sedative agent
CN103843436B (zh) 2012-09-28 2017-10-17 华为技术有限公司 信道状态信息进程处理方法、网络设备和用户设备
AR094963A1 (es) 2013-03-04 2015-09-09 Ono Pharmaceutical Co Reacción de oxidación excelente en el índice de conversión

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03500894A (ja) * 1988-04-29 1991-02-28 ベーカー ノートン ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 麻酔あるいは知覚を有する鎮静を安全に提供する方法

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN5014000981; KELLY A: 'FENTANYL MIDAZOLAM COMBINATION FOR ENDOSCOPY SEDATION IS SAFE AND EFFECTIVE' GASTROENTEROLOGY V114 N4, 19980415, P A22, ELSEVIER *
JPN6015033177; PAION'S PHASE IIb STUDY WITH ITS ANAESTHETIC/SEDATIVE REMIMAZOLAM (CNS 7056) AHEAD OF SCHEDULE , 20100802, p.1-2 *
JPN6015033181; 'Dose-Finding Safety Study Evaluating CNS 7056 in Patients Undergoing Diagnostic Upper GI Endoscopy' ClinicalTrials.gov , 20100908, p.1-4 *

Also Published As

Publication number Publication date
AU2011328497A8 (en) 2015-04-16
ES2715179T3 (es) 2019-06-03
US9737547B2 (en) 2017-08-22
KR102059399B1 (ko) 2019-12-26
US20170112852A1 (en) 2017-04-27
EP2450039A1 (en) 2012-05-09
US10195210B2 (en) 2019-02-05
US9561236B2 (en) 2017-02-07
KR20140000702A (ko) 2014-01-03
AU2011328497B2 (en) 2015-03-12
US20180042939A1 (en) 2018-02-15
US10342800B2 (en) 2019-07-09
HUE044095T2 (hu) 2019-09-30
US20230346796A1 (en) 2023-11-02
US20200171046A1 (en) 2020-06-04
US10722522B2 (en) 2020-07-28
EP2637662A1 (en) 2013-09-18
JP6084571B2 (ja) 2017-02-22
EP2637662B1 (en) 2019-01-09
PL2637662T3 (pl) 2019-06-28
CN103347519A (zh) 2013-10-09
SI2637662T1 (sl) 2019-05-31
LT2637662T (lt) 2019-04-10
CN103347519B (zh) 2016-05-18
EP3492080A1 (en) 2019-06-05
AU2011328497A1 (en) 2013-04-18
US20200316088A1 (en) 2020-10-08
RS58577B1 (sr) 2019-05-31
DK2637662T3 (en) 2019-04-08
EA024926B1 (ru) 2016-11-30
AU2011328497B8 (en) 2015-04-16
WO2012062439A1 (en) 2012-05-18
US10052334B2 (en) 2018-08-21
US20190111062A1 (en) 2019-04-18
PT2637662T (pt) 2019-03-25
US20180318316A1 (en) 2018-11-08
US20140080815A1 (en) 2014-03-20
HRP20190447T1 (hr) 2019-05-03
EA201390672A1 (ru) 2013-11-29
US9827251B1 (en) 2017-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6084571B2 (ja) Cns7056(レミマゾラム)を用いた鎮静のための投薬レジメン
KR100888275B1 (ko) 코 투여용 펜타닐 조성물
ES2370409T3 (es) Forma de dosificación que contiene oxicodona y naloxona.
JP2020200345A (ja) 除痛および麻酔の提供のためのジヒドロエトルフィン
US20230414535A1 (en) Pharmaceutical composition comprising ubiquinone-5 and method of use thereof
bin Ahmad Bahuri COMPARISON OF THE EFFECTS OF PROPOFOL-KETAMINE

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140918

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140918

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150819

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20161026

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20161117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6084571

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250