JPH0374328A - 薬学的活性を有する中枢コレシストキニン拮抗剤 - Google Patents

薬学的活性を有する中枢コレシストキニン拮抗剤

Info

Publication number
JPH0374328A
JPH0374328A JP2205335A JP20533590A JPH0374328A JP H0374328 A JPH0374328 A JP H0374328A JP 2205335 A JP2205335 A JP 2205335A JP 20533590 A JP20533590 A JP 20533590A JP H0374328 A JPH0374328 A JP H0374328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tables
formulas
chemical formulas
lower alkyl
mathematical formulas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2205335A
Other languages
English (en)
Inventor
David C Horwell
デイビツド・クリストフアー・ホーウエル
John Hughes
ジヨン・ヒユーズ
Geoff N Woodruff
ジエフ・ニール・ウツドラフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Warner Lambert Co LLC
Original Assignee
Warner Lambert Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27012795&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0374328(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Warner Lambert Co LLC filed Critical Warner Lambert Co LLC
Publication of JPH0374328A publication Critical patent/JPH0374328A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/197Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino and the carboxyl groups being attached to the same acyclic carbon chain, e.g. gamma-aminobutyric acid [GABA], beta-alanine, epsilon-aminocaproic acid or pantothenic acid
    • A61K31/198Alpha-amino acids, e.g. alanine or edetic acid [EDTA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 中枢コレシストキニン(CCK)受容体で作用する薬剤
は満腹感を誘発する(Schick、 Yaksbおよ
びGo、 Regulatory Peptides”
 14°277−29L1986)。これらはまた、鎮
痛剤(Hill、 HughesおよびPittawa
y、 ”Neuropharmacology”26:
289−300、1987)および抗痙重列(MacV
icar  KerrinおよびDavison、“B
rain Re5earch”406 : 130−1
35、1987)として作用することも予想されている
対照群と比較して分裂症患者の脳のCCKペフチドは低
濃度であることが知られている(Robe15 rts、  Farrier、  Lee、  Cro
w、  Johnstone、  OwensBaca
rese−Hamilton、McGregor、O’
Shaughnessey。
Po1akおよびBloom、 ”Brain Re5
earch”288.199〜211.1983)。側
坐核に突出したCCKニューロンの活性の変化は、ドー
パミン作用性機能に影響して、分裂症過程においである
作用を果たしていることが推論されている( Tott
erdel IおよびSm1th、 ”Neurosc
ience”19.181−192.1986)。
これはCCKペプチドが脳幹神経節および特に側坐核に
おいてドーパミン作用性機能を調節するという多くの報
告と合致している(Weiss。
TanzerおよびEtLenberg、“Pharm
acology、 Bio−chemisLry  a
nd  Behaviour” 30. 309−31
7.。
1988; 5chneider、 A11pertお
よびIversen。
”Peptides”4.749−753.1983)
 、従って、CCK受容体活性を調節する薬剤が分裂症
やパーキンソン病のような中枢ドーパミン作用性機能の
機能障害に関わる症状に対して治療上の価値を有6 することが期待される。
CCKペプチドおよびガストリンペプチドは共通のカル
ボキシ末端ペンタペプチド配列を有しており、C,CK
ペプチドは胃粘膜のガストリン受容体に結合でき、ヒト
を含む多くの種において酸分泌を誘発する(Kontu
rek、 ”Ga5trointestinal Ho
rmones” 23章、 pp529−564. 1
980. G、B。
L、 Glass編、 Raven Press刊、 
NY) 。CCK−8受容体の拮抗物質は胃ガストリン
受容体においても拮抗物質であるため、酸過剰分泌に関
わる症状に対しても価値あることが予想されている。
CCKペプチドおよびガストリンペプチドは膵臓および
胃腸管の種々の器官に対し、促進作用(Johnson
 、同書、 pp507−527)、即ち増強されたD
NAおよびRNA合戒に関わる作用を有する。更にガス
トリン分泌細胞はZollinger−Ellison
症候群にみられるような特定の胃腸腫瘍に関与しており
(Stadil、同書、 pp279−739)、ある
結腸直腸腫瘍はやはりガストリン/CCK依存性テする
(Singh、 Walker、 Townsendお
よびThompson 。
”Cancer Re5earch” 46. 161
2 (1986)およびSm1th、 J、P、、 ”
Gastroenterology” 95:1541
(1988))。従ってCCK/ガストリン受容体の拮
抗物質は抗腫瘍剤として治療効果を有する。
コレシストキニンペプチドは胃腸管、内分泌腺、および
末梢神経系および中枢神経系の神経を包含する生体の種
々の臓器に広範囲に分布している。33−アミノ酸ホル
モンおよびこのペプチドの種々のカルボキシ末端断片を
含む種々の生物学的活性形態が同定されている(例えば
オクタペプチドのCCK26−33およびテトラペプチ
ドのCCK30−33)(G、J、 Dockray、
 ”Br、Med、Bull、”。
38(No、3) : 253−258.1982)。
種々のCCKペプチドが、平滑筋の収縮、外分泌腺およ
び内分泌腺の分泌、知覚神経伝達、および多くの脳機能
の制御に関与していると考えられている。天然のペプチ
ドの投与は胆のうの収縮、アミラーゼ分泌、中枢神経の
興奮、食餌抑制、抗痙縁作用および他の挙動作用を誘発
する(“Cholecystokinin: l5ol
ation、 5Lrutureand Functi
ons 、 G、B、J、Glass編、 Raven
 Rress刊、 NY、 1980. pp169〜
221 ;J、E、 Morley。
“LifeSciences” 27 : 355−3
68.1980 ;“Chole−cystokini
n in the Nervous System” 
J、 deBe l IerocheおよびG、J、 
Dockray編、 Ellis Horwood発行
Ch 1ches Ler 、  英国、 1984.
  ppHO−127)。
多くの脳の領域においてCCKペプチドが高濃度である
こともまた、これらのペプチドに関する主要な脳機能を
示している(G、J、  Dockray。
”Br、 Med、 Bull、” 38(No、3)
 + 253−258.1982)。
少量のCCK30−33も存在するが、脳C(、にで最
も多く見られる形態はCCK26−33である(Reh
feldおよびcotterman、“J、Neuro
chem、” 32 : 1339−1349 1、1979)。中枢神経系CCKの作用は明確には判
明していないが、食餌摂取の調節であると考えられてい
る(Della−FeraおよびBa i Is 、 
Sc i ence206 + 471〜473.19
79)。
CCKはγ−アミノ酪酸(GABA)を含有する幾つか
の皮質性介在ニューロン内に存在することが知られてい
る(H,Demeulameester等、”J、 N
euroscoence” 8 : 988−1000
.1988)。GABA作用を調節する薬剤は不安緩解
剤または催眠剤としての用途を有すると考えられる(S
、C,Harvey。
“Pharmacological Ba5is of
 Therapeutics”(第7版) 1985.
 pp339−371. Macmi、l1an) 。
即ち、CCK作用を調節する薬剤は不安緩解活性または
催眠活性を同時に有すると考えられる。
CCK−BIJガントが抗精神病剤および抗不安剤とし
て有用であることが今回判明した。これは全てのCCK
−Eリガンドを包含する。今や、CCK=B拮抗物質が
薬物およびアルコールの禁断症状の0 治療に有用な薬剤であることが分った。幾つかのリガン
ドはCCK−A選択性であるが、これらもまたいくらか
のCCK−B活性を有するため、やはり包含される。混
合CCK A/Bリガンドもまた含まれる。
本発明は、薬学的組成物、および、CCK−リガンドお
よび薬学的に許容されるその塩を用いた、精神病および
/または不安症、および、薬物またはアルコールの長期
投与または乱用の後の使用停止により誘発される禁断応
答の治療方法に関する。化合物およびその調製方法は米
国特許4,791,215号および4,820,834
号および欧州特許出願167.919号に記載されてい
る。これらの文献は参考のため本明細書に組み込まれる
開示されている使用の例は胃酸分泌障害、胃腸自動運動
性、膵臓の分泌、ドーパミン作用性機能、鎮痛、精神障
害、食欲不振、畜産動物の肥育、および腫瘍のような病
理学的細胞成育に関するものである。
本発明は精神病および/または不安症の治療に有用な薬
学的組成物に関する。更に本発明は、薬物またはアルコ
ールの使用中止による禁断症状の治療に有用な薬学的組
成物に関する。i酸物は後記するCCK−拮抗物質また
は薬学的に許容されるその塩を薬学的に許容される担体
と組合せたもの、即ち: 下記式: %式%) 〔式中nは1または2であり: R1は同じかまたは異なっていてよい直鎖または分枝鎖
のC,−C,アルキル基によるか /%ロゲンによるか
、またはシアン基によるか、またはi−リフルオロメヂ
ル基によりモノ−ジまたは]・り置換されたフェニル基
であり:そして、 R2は、同じかまたは異なっていてもよい炭素原子1〜
8個を含む直鎖、分枝鎖または環状のアルキル置換基1
つまたは2つを有するモルホリノ、ピペリジノおよびア
ミノよりなる群から選択される〕 のDL−グルタミン酸およびり、L−アスパラギン酸の
薬学的に活性のある誘導体、または、下記式: 〔式中、R1はH,C,〜C6直鎖または分枝鎖アルキ
ル、低級アルケニル、低級アルキニル、X12COOR
’  −X”シクロ低級アルキル、X12NR4R6、
X12CONR’R5−XI2CN:)fl;t−x”
cx3”であり; R2はH1低級アルキル、置換または未置換のフェニル
(ただし置換基はハロゲン、低級アルキル、低級アルコ
キシ、低級アルキルチオ、カルボキシ、カルボキシ低級
アルキル、二1・口、−CF3またはヒドロキシのl゛
つまたは2つであっでもよい)、2− 3− 4−ピリ
ジχ” 5O2CH3または−X12GOOR’であり
:OHON R3は−xi lR7、−X”CHR’、−xl 1−
C−R7、Ra′ 7 (CH2)Q X”NR18(C112)qR’、 −X”NR18C
HCOOR’、鼎 XlICR7、 O0 NH(CH2)、+−3NHR’、−NH(CH2)2
−3NHCOR’、X”X9CCHCH2R’、−X”
X’CXa9(X”)R’、NHCOOR” ONH2 自 X”X9C−CI−CH2R7、 X” NR” 5o2(CH2)9R’ マタハ=C−
R’テアルカ、式中、 R4およびR5は独立してR6であるか、またはNR”
R’基のNと一緒になって、未置換、モノ置換またはジ
置換の、飽和または不飽和の4〜7員のヘテロ環または
ベンゼン融合4〜7員のへテロ環であるかまた(JOお
よびNCH3より選択される第2のへテロ原子をさらに
有する上記ヘテロ環または上記ベンゼン融合へテロ環で
あり、置換基は独立してC1〜4アルキルがら選択され
; R6はH1低級アルキル、シクロ低級アルキル、置換ま
たは未置換のフェニルまたは置換または未置換のフェニ
ル低級アルキル、ただしフェニルまたはフェニル低級ア
ルキルの置換基がハロゲン、低級アルキル、低級アルコ
キシ、ニトロまたはCF3の1つまたは2つであってよ
いものであり: R7およびRa7は独立してa−またはβ−ナフチル、
置換または未置換のフェニル(ただし置換基ハハロゲン
、−NO2、−0H1−X” NR4R5、低級アルキ
ル、CF3、CN5SCF1、C=CH,CN5SCF
1、璽 0CCH、,0CHF2、SH,SPh、 PO3H−
低級アルコキシ、または低級アルキルチオ、C0OHの
1つまたは2つであってよい)、2− 3− 4R8は
H1低級アルキル、シクロ低級アルキル、7 8 −C,0CHNHCOOR”またはC0CHNHであり
;CH2R’ 2         CH2R’ 2R
9およびReaは独立し−rH,−OHまたは=CH,
テあり: R1+およびR12は独立して低級アルキルまたはシク
ロ低級アルキルであり; R13はH1低級アルキル、アシル、0またはシクロ低
級アルキルであり; RI4は低級アルキルまたはフェニル低級アルキルであ
り; −NH,であり; RIMはH1低級アルキルまたはアシルであり;pは隣
接する=−が不飽和の場合は0であり、隣接する==が
飽和の場合はlであるが、ただし例外としてR13がO
である場合はp=1であり==は不飽和であり; qは0〜4であり; rは1または2であり; XIはH,−No2、CF5、CN10H,低級アルキ
ル、ハロゲン、低級アルキルチオ、低級アルコキシ、−
X” GOOR’または−XllNR4R5−テあり;
x2およびX3は独立しテH,−OH,−NO2、ハロ
ゲン、低級アルキルチオ、低級アルキルまたは低級アル
コキシであり; x4はSl 0SCH2、またはHRlaまたはNR’
−?’あり:x5はHSCF3、CN、 −GOOR’
、 NOx、またはハClゲンであり; X6は○またはHHであり: X’はOl 51HHまタハNR”テt’) ?) ;
x8はH1低級アルキルであり: X9およびXa9は独立してNR”またはOであり:X
1°はF、CQまたはBrであり; xl+は存在しないか、または01〜4の直鎖または分
枝鎖のアルキリデンであり: X12はC1〜4の直鎖または分枝鎖アルキリデンであ
り;そして、 は飽和または不飽和の結合〕 の化合物、または、 下記式: 〔式中R1、R2、R4、R5、R6、R8、R9、R
lo、R11RI2、R13、R11、””’   p
s  qX r、X’、x2、χ3、X5、x6、X7
、χB、 x9、xlo、X11およびX12は前記し
たものであり: 留 R3ハX”NR”(Ct(2)qR”、x11NR18
cxllI?7、1 NH(CH2)2−3NHR’、−NH(CH2)2−
3NHCOR’、−XI 1cX9XllR7、−X”
X9CCHCH2R’、NHCOOR” 口 X” NR” 5Q2(CH2)9R’またはx11C
R7テあり・R7はαまたはβ−ナフチル、置換または
未置換のフェニル(ただし置換基はハロゲン、−No2
、−OH,−X” NR’R5、低級アルキル、CF3
、CN。
5CF3、C=CHX CH25CF3.0CCH3,
0CHF2、SH。
S P h 、P O3H、低級アルコキシ、低級アル
キルチオまたはC0OHの1つないし2つであってよい
)、2−13−4−ピリジル、 2− であり; R16はα−またはβ−ナフチルまたは2−インドリル
であり: RIMはHまたは低級アルキルであり:そして、−は飽
和または不飽和の結合である〕 の化合物、または薬学的に許容されるそれらの塩を薬学
的に許容される担体と組み合わせたもの、 の少なくとも1つの治療上有効量を含有する。
本発明の薬学的組成物中に用いる好ましい化合物は、ロ
ルグルミド即ちDL−4−(3,4−ジクロロベンゾイ
ルアミノ)−5−(ジフェニルアミノ)−5−オキソベ
ンクン酸、ロキシグルミド即ち、(±)−4−CC3,
4−ジクロロベンゾイル)−アミノ)−5−[:(3−
メトキシプロキシル)ペンチルアミノコ−5−オキソ−
ペンクン酸、L−364718即ち3(S)−(−)−
N −(2,3−ジヒドロ−1−メチル−2−オキソ−
5−フェニル−IH−1,4−ベンゾジアゼピン−3−
イル)=IH−インドールー2−カルポキザミドおよび
■。
365260即ち(R)−N −(2,3−ジヒドロ−
1−メチル−2−オキソ−5−7エニルー1H−1,4
ベンゾジアゼピン−3−イル) −N’−(3−メチル
フェニル)尿素である。
本発明はまた、前記した化合物が組成物中に少なくとも
0.05rng/ hg〜約5orAg/kg存在する
ことも包含する。
本発明はまた、経口投与形態の組成物に関する。
本発明はまた、哺乳類に単位投与形態の本発明の薬学的
組成物を投与することを包含する、精神病、特に分裂症
の治療の必要な哺乳類における精神病、特に分裂症を治
療する方法に関する。
本発明はまた、哺乳類に単位投与形態の本発明の薬学的
組成物を投与することを包含する、不安症の治療の必要
な哺乳類における不安症を治療するための方法に関する
本発明はまた、ジアゼパム、ニコチン、アルコールまた
はコカインの長期投与後の投与中止により生じた禁断応
答を治療するための方法に関する。
本発明で使用する化合物は不斉炭素を含む場合がある。
本発明はジアステレオマー ジアステレオマーの混合物
の使用、または混合された、または単独の光学エナンチ
オマーの使用を包含する。本発明は化合物のこのような
形態の全てを包含する。
本発明で使用する化合物は、溶媒和物、水和物および薬
学的に許容されるこれらの塩を包含する。
本発明で使用する化合物の薬学的に許容される塩は、従
来の非毒性の塩または第4アンモニウム塩を包含する。
本発明の化合物の精神病および/または不安症または禁
断症状の治療薬としての有用性を、以下の薬理試験方法
により示す。
本発明の化合物は上記したように不安緩解剤として有用
であり、これについて以下に述べ5 る。
第1図は経口投与された化合物L−365260の有効
性を示すものである。不安緩解活性はマウスにおける明
/暗探査試験において評価したCB。
J、 Jones等、 ”Br、 J、 Pharma
col、” 93 : 985−993、1988)。
一般的に使用したマウスは5匹であり、予備投与期間は
約40分とした。化合物は1mg/kgおよび10mg
/kgの投与量で経口投与した。
装置は、長さ45cm、幅27cm、高さ27cmの上
部を開放した箱であり、これを壁の20cm上まで達す
る隔壁により小部屋(215)および大部屋(315)
に分けた。隔壁の床の高さに7.5X 7.5cmの開
口部を設けた。小部屋は黒色に塗装し、大部屋は白色に
塗装した。各部屋の床には9cm平方の表示を設けた。
白色部屋は組上17cmの100ワツトタングステン電
球により照明し、黒色部屋は、60ワツトの赤色電球を
同様に配置した。実験室6− は赤色光で照明した。
全試験は、1300時間O時間上び1800時間0分の
間に行った。各マウスを白色領域の中心に置き、5分間
新しい環境を探査させることにより試験を行った。その
挙動はビデオテープに録画し、挙動分析は後で録画から
行った。
暗室へ入るまでの潜伏時間、各部屋での経過時間、部屋
間の移動回数、各部屋における境界線の横断回数、各部
屋における立上り回数の5項目を測定した。
この試験では、白色領域に滞在した時間の増加が、幾つ
かの標準不安緩解剤の不安緩解作用の感度の良い尺度で
ある。薬品は水または生理食塩水に溶解し、皮下、腹腔
内または胃用管状針を介した経口投与(PO)の何れか
により投与しlこ。
アルコール、コカイン、ジアゼパムおよびニコチンのよ
うな薬物もまた、マウス明/暗探査試験で使用できる。
例えば、14日間、8%W/V溶液として飲料水中アル
コールを与える。24時間の停止期間の後、本発明の組
成物を1日2回10mg/kg腹腔内投与することによ
り禁断症状をブロックできる。
L−365260を用いて得られた結果を第1図に示す
。L −365260を投与せずに嫌忌刺激を与えた対
照群マウスは、白色部屋に比較して黒色部屋において高
水準の立上り活動および境界線横断活動を示した。L−
365260をlomg/kg経口投与することにより
、この応答は逆転し、マウス1寸黒色部屋よりも白色部
屋においてより高水準の立上り活動および境界線横断活
動を示した。第1図はまた、L−365260がマウス
の黒色部屋における総滞在時間を減少させ、白色側から
黒色側へマウスが移動するだめの潜伏時間を増大させた
ことを示している。これらの結果はL−365260か
本試験において不安緩解活性を有することを示している
本発明の組成物は抗精神病剤としても有用である。本発
明の組成物の化合物のラットにおける側坐内アンフェタ
ミン作用低下能を後述のとおり試験した。
Sprague Dawley(CD)Bradfor
d系統の雄うットを使用した。07時間OO分および2
0時間OO分の間、12時間の明暗周期で、21±2°
Cの温度で5つのグループに分けて飼育した。ラットに
はCRM食餌Q、absure)を与え水を自由に摂取
させた。
ラットを抱水クロラールで麻酔しく400mg/kg−
’SC) L、Kopfの定位枠内に入れた。長期挿入
用カイトカニユーレ(Parspexホルダー内に左右
対称に保持した直径o、65mmのステンレス鋼製デユ
ープより溝底される)を標準定位法を用いて移植し、側
坐核の中心より上3.5+++m(Ani 9.4Ve
rし、 0.OLat、 1.6)、または、小脳扁桃
中核上5.0mm(Ant、 5.8. Vert、−
1,8,Lat±4.5)39 で止めた(atlas of De Groot、 1
959)。ガイド端部の0,5mm先まで伸びる直径0
.3mmのステンレス鋼製探針を用いて、14日間の回
復期間の間、ガイドを開放したままにした。
ラットを手で押さえて、探針を取り外した。
直径0 、3mTAの大脳内注射カニユーレを挿入し、
注射用ユニットにポリエチレンチューブを介して連結し
たハミルトン注射器から5秒間かけて0.5μaの容量
で薬物を投入した(更に55秒間か(って定着させた)
。供試動物は1回のみ使用としlこ。
挙動試験は22土2°Cに維持された閑静な部屋で07
時間30分〜21時間30分行った。ラット・を維持室
より取出し、1時間、新しい環境に適合させた。移動活
動の評価には、個別網付きPerspexケージ(25
X 15x 15cm(高さ)X30のグループに配列
)の各々に1つの光電セル装置を側部か63.5cmの
長軸に沿って取りつ(づたものを0 用いた。この位置は、例えは供試動物が静止している場
合の毛づくろいおよび頭部運動に由来する見かけの活動
性計算値を小さくすることが解っている。5分おきに光
線の遮断を記録した。
同時に、動物が、移動活動の記録の障害どなり得るよう
な移動活動における非特異的変化、例えば、鎮静化、平
伏、雷同性運動を示していないかどうかも観察した。
ラットの側坐核へのアンフェタミン注射により誘発され
た活動亢進を抑制する化合物の能力を測定した。
側坐核にアンフェタミン(20μg)を両側から注射し
た後の移動活動の増大:最大活動亢進(50〜60回1
5分−1)は注射後20〜40分にみとめられlこ。
化合物(20A)(20+++g/ hgまたは30m
g/に9)または化合物(20) (107119/ 
I>9)をクツ1−に腹腔内注則することにより、アン
フェタミンの側坐内注射により生じた活動亢進が低減さ
れた。この試験は抗精神病活性を示唆するものとして知
られている(Costall、 Domeney & 
Naylor & Tyers。
”Br1L 5 Pharmac、” 92 : 88
1−894)。
化合物から薬学的組成物を調製する際の不活性の薬学的
に許容される担体は固体または液体の何れかであってよ
い。固体形態製剤は、粉末、錠剤、分散可能な顆粒、カ
プセル、カシェ剤および単剤を包含する。
固体担体は、希釈剤、フレーバー剤、可溶化剤、潤滑剤
、懸濁剤、バインダー または錠剤崩壊剤としても作用
してよい1つ以上の物質であることができ、これはまた
、カプセル化剤であってもよい。
粉末においては、担体は細密に分割された活性成分との
混合物中の細密に分割された固体である。錠剤において
は、活性成分は適当な比率で必要な結着特性を有する担
体と混合し、所望の形状および寸法に圧縮成型する。
単剤を調製するには、脂肪酸グリセリドおよびココアバ
ターの混合物のような低融点ワックスを先ず溶融し、活
性成分を、例えば撹拌するなどしてそこに分散させる。
次に溶融した均質な混合物を好都合な寸法の型に流し込
み、冷却固化させる。
粉末および錠剤は好ましくは活性成分5〜約70%を含
有する。適当な担体は、炭酸マグネシウム、ステアリン
酸マグネシウム、タルク、乳糖、砂糖、ペクチン、デキ
ストリン、澱粉、トラガカント、メチルセルロース、カ
ルボキシメチルセルロースナトリウム、低融点ワックス
、ココアバター等である。
「製剤」という用語は、活性成分を(その他の担体は場
合により用いる)担体で包囲することによりカプセルと
なる、担体としてのカプセル材料を伴った活性成分の処
方も包含する。同43− 様にカシェ剤も包含する。
錠剤、粉末、カシェ剤、およびカプセルは経口投与に適
する固体剤型として使用できる。
液体形態製剤は、溶液、懸濁液および乳液を包含する。
活性化合物の滅曹水または水−プロピレングリコール溶
液が非経口投与に適する液体製剤の例として挙げること
ができる。液体製剤はまた、水性ポリエチレングリコー
ル溶液中の溶液として処方することもできる。
経口投与用の水性溶液は、活性成分を水に溶解し適当な
着色料、フレーバー剤、安定剤および濃厚化剤を適宜添
加することにより調製できる。経口使用のための水性懸
濁液は、天然および合皮のガム、樹脂、メチルセルロー
ス、カルボキシメチルセルロースナトリウムおよび薬学
的製剤分野でよく知られたその他の懸濁剤のような粘稠
な物質とともに水中に細密の分割された活性成分を分散
することにより調製できる。
44− 好ましくは、薬学的製剤は単位投与形態である。このよ
うな形態においては、製剤は活性成分の適当な量を含有
する単位用量に分割される。
単位投与形態は包装された製剤であってよく、その包材
には個々の量の製剤が入っており、例えばパック入り錠
剤、カプセルおよびバイアルまたはアンプル中の粉末で
あってもよい。単位投与形態はまた、カプセル、カシェ
剤、または錠剤そのものであるか、またはこれらの小分
けした形態の任意のものを適切な個数−緒に包装したも
のであってもよい。
式IS IA、IIまたは■の化合物をヒトを対象とし
て本発明で用いる場合には、1日当たり用量は、通常、
個々の患者の年齢、体重、および応答ならびに患者の症
状の重篤に従って変化する投与量で、担当医により決定
される。しかしながら、多くの例においては、有効な1
日当たり投与量は約0.051119/ ky〜約50
mg/kg体重、好ましくは0 、5 m St / 
k a−約20 m g/ k g体重の範囲であり、
1回投与量または分割投与量で投与する。しかしながら
場合によりこれらの範囲外の投与量を用いる必要がある
本発明の化合物またはその塩を用いた製剤の実施例を以
下に示す。
実施例 l 注射可能物質 ロルグルミド+米国薬局法注射用水所定量化合物の塩酸
塩を水に溶解し0.2ミクロンのフィルターで濾過した
。濾過した溶液をアンプルまたはバイアルに分注し、密
封して滅菌しlこ 。
実施例 2 シロツプ 200mg/ 5 mQシロッフ 化合物            12.5g米国薬局法
精製水       200TnQチエリーシロツプ 
    1000m+2とする量化合物を水に溶解し、
得られた溶液に、シロツプを穏やかに撹拌しながら添加
した。
実施例 3 カプセル 5(3m9.100mgまたは200mg化合物1  
         25h米国薬局法乳糖、無水物  
所定量または250g5terotex粉末HM   
       59化合物および乳糖を合わせて2分間
回転混合し、強化棒を用いて1分間混合し、次にさらに
1分間回転混合した。次に混合物の一部をS L e 
rotex粉末と混合し、#30スクリーンを通過させ
、混合物の残りに戻した。次に混合された成分を1分間
混合し、30秒間強化棒を用いて混合し、さらに1分間
回転混合した。適当な大きさのカプセルに混合物140
mg、352.5mgまたは705mgを充填し、それ
ぞれ、50mg、125mgまたは250mg含有カプ
セルとした。
7 実施例 4 錠  剤 50mg、100mgまたは200m9NFコーンスタ
ーチ       20h微結晶セルロース     
  4h SteroLex粉末HM           4g
精製水         所定量または300+++f
fコーンスターチ、セルロースおよび化合物1を遊星形
混合機内で合わせ、2分間混合した。
この複合物に水を加え、1分間混合した。得られた混合
物をトレー上に広げ、水分量が1〜2%になるまで50
°Cの熱風炉内で乾燥した。次に乾燥した混合物をFi
tzmillを用いて、# RH2Bスクリーンを通し
て粉砕し、全体をドラム回転により5分間混合した。総
混合物150mg、375mgおよび750+++9の
圧縮錠剤を適当な大きさの/くンチを用いて成型し、そ
れぞれ、50mg、125+++gおよび!500my
含有錠剤とした。
8−
【図面の簡単な説明】
第1図(A)〜(D)は経口投与された化合物L365
2609有効性を示すものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)哺乳類において、精神病および/または不安症の治
    療、または、ジアゼパム、ニコチン、アルコールまたは
    コカインの長期投与の後の投与停止により生じる禁断応
    答の治療に用いるための薬学的組成物であって、その組
    成物が、下記に示すCCK−リガンド、即ち: 下記式: ▲数式、化学式、表等があります▼ I または ▲数式、化学式、表等があります▼ I A 〔式中nは1または2であり; R^1は同じかまたは異なっていてよい直鎖または分枝
    鎖のC_1〜C_4アルキル基によるか、ハロゲンによ
    るか、またはシアノ基によるか、またはトリフルオロメ
    チル基によりモノ−、ジ−またはトリ置換されたフェニ
    ル基であり;そして、 R^2は、同じかまたは異なっていてもよい炭素原子1
    〜8個を含む直鎖、分枝鎖または環状のアルキル置換基
    1つまたは2つを有するモルホリノ、ピペリジノおよび
    アミノよりなる群から選択される〕 のD,L−グルタミン酸およびD,L−アスパラギン酸
    の薬学的に活性のある誘導体、または、下記式: ▲数式、化学式、表等があります▼II 〔式中、R^1はH、C_1〜C_6直鎖または分枝鎖
    アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−X^1
    ^2COOR^6、−X^1^1シクロ低級アルキル、
    −X^1^2NR^4R^5、X^1^1CONR^4
    R^5、−X^1^2CNまたは−X^1^1CX_3
    ^1^0であり; R^2はH、低級アルキル、置換または未置換のフェニ
    ル(ただし置換基はハロゲン、低級アルキル、低級アル
    コキシ、低級アルキルチオ、カルボキシ、カルボキシ低
    級アルキル、ニトロ、−CF_3またはヒドロキシの1
    つまたは2つであってよい)、2−、3−、4−ピリジ
    ル、▲数式、化学式、表等があります▼、X^1^2S
    CH_3、−X^1^2SOCH_3、−X^1^2S
    O_2CH_3または−X^1^2COOR^6であり
    ; R^3は−X^1^1R^7、▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −X^1^1NR^1^8(CH_2)_qR^7、▲
    数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表
    等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼、 −NH(CH_2)_2_−_3NHR^7、−NH(
    CH_2)_2_−_3NHCOR^7、▲数式、化学
    式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等がありま
    す▼、 ▲数式、化学式、表等があります▼、 ▲数式、化学式、表等があります▼、 X^1^1NR^1^8SO_2(CH_2)_qR^
    7または▲数式、化学式、表等があります▼であるが、
    式中、 R^4およびR^5は独立してR^6であるか、または
    NR^4R^5基のNと一緒になって、未置換、モノ置
    換またはジ置換の、飽和または不飽和の4〜7員のヘテ
    ロ環またはベンゼン融合4〜7員のヘテロ環であるか、
    またはOおよびNCH_3より選択される第2のヘテロ
    原子をさらに有する上記ヘテロ環または上記ベンゼン融
    合ヘテロ環であり、置換基は独立してC_1〜C_4ア
    ルキルから選択され;R^6はH、低級アルキル、シク
    ロ低級アルキル、置換または未置換のフェニルまたは置
    換または未置換のフェニル低級アルキル、ただしフェニ
    ルまたはフェニル低級アルキルの置換基がハロゲン、低
    級アルキル、低級アルコキシ、ニトロまたはCF_3の
    1つまたは2つであってよいものであり; R^7およびRa^7は独立してα−またはβ−ナフチ
    ル、置換または未置換のフェニル(ただし置換基はハロ
    ゲン、−NO_2、−OH、−X^1^1NR^4R^
    5、低級アルキル、CF_3、CN、SCF_3、C=
    CH、CH_2SCF_3、▲数式、化学式、表等があ
    ります▼、OCHF_2、SH、SPh、PO_3H−
    低級アルコキシ、または低級アルキルチオ、COOHの
    1つまたは2つであってよい)、2−、3−、4−ピリ
    ジル、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、 ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学
    式、表等があります▼ であり; R^8はH、低級アルキル、シクロ低級アルキル、−X
    ^1^2CONH_2、−X^1^2COOR^6、−
    X^1^2−シクロ低級アルキル、−X^1^2NR^
    4R^5、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式
    、化学式、表等があります▼、 ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学
    式、表等があります▼であり; R^9およびR^1^0は独立してH、−OHまたは−
    CH_3であり; R^1^1およびR^1^2は独立して低級アルキルま
    たはシクロ低級アルキルであり;R^1^3はH、低級
    アルキル、アシル、Oまたはシクロ低級アルキルであり
    ; R^1^4は低級アルキルまたはフェニル低級アルキル
    であり; R^1^5はH、低級アルキル、▲数式、化学式、表等
    があります▼、または−NH_2であり; R^1^8はH、低級アルキルまたはアシルであり;p
    は隣接する==が不飽和の場合は0であり、隣接する=
    =が飽和の場合は1であるが、 ただし例外としてR^1^3がOである場合はp=1で
    あり==は不飽和であり; qは0〜4であり; rは1または2であり; X^1はH、−NO_2、CF_3、CN、OH、低級
    アルキル、ハロゲン、低級アルキルチオ、低級アルコキ
    シ、−X^1^1COOR^5または−X^1^1NR
    ^4R^5−であり; X^2およびX^3は独立してH、−OH、−NO_2
    、ハロゲン、低級アルキルチオ、低級アルキルまたは低
    級アルコキシであり; X^4はS、O、CH_2、またはNR^1^8または
    NR^8であり; X^5はH、CF_3、CN、−COOR^6、NO_
    2、またはハロゲンであり; X^6はOまたはHHであり; X^7はO、S、HHまたはNR^1^5であり;X^
    8はH、低級アルキルであり; X^9およびXa^9は独立してNR^1^8またはO
    であり; X^1^0はF、ClまたはBrであり; X^1^1は存在しないか、またはC_1_〜_4の直
    鎖または分枝鎖のアルキリデンであり; X^1^2はC_1_〜_4の直鎖または分枝鎖アルキ
    リデンであり;そして、 −−は飽和または不飽和の結合〕 の化合物、または、 下記式: ▲数式、化学式、表等があります▼III 〔式中R^1、R^2、R^4、R^5、R^6、R^
    8、R^9、R^1^0、R^1^1、R^1^2、R
    ^1^3、R^1^4、R^1^5、p、q、r、X^
    1、X^2、X^3、X^5、X^6、X^7、X^8
    、X^9、X^1^0、X^1^1およびX^1^2は
    前記したものであり; R^3は−X^1^1NR^1^8(CH_2)_qR
    ^1^6、▲数式、化学式、表等があります▼、−NH
    (CH_2)_2_−_3NHR^7、−NH(CH_
    2)_2_−_3NHCOR^7、▲数式、化学式、表
    等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼、 X^1^1NR^1^8CXa^9X^1^1R^7、
    ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、 X^1^1NR^1^SO_2(CH_2)_qR^7
    またはX^1^1CR^7であり;R^7はαまたはβ
    −ナフチル、置換または未置換のフェニル(ただし置換
    基はハロゲン、 −NO_2、−OH、−X^1^1NR^4R^5、低
    級アルキル、CF_3、CN、SCF_3、C=CH、
    CH_2SCF_3、OCCH_3、OCHF_2、S
    H、SPh、PO_3H、低級アルコキシ、低級アルキ
    ルチオまたはCOOHの1つないしは2つであってよい
    )、2−、3−、4− ピリジル、▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学
    式、表等があります▼ であり; R^1^6はα−またはβ−ナフチルまたは2−インド
    リルであり; R^1^8はHまたは低級アルキルであり;そして、=
    は飽和または不飽和の結合である〕 の化合物、または薬学的に許容されるそれらの塩を薬学
    的に許容される担体と組み合わせたもの、 の少なくとも1つの抗精神病有効量または不安緩解有効
    量を含有する上記組成物。 2)ロルグルミド、ロキシグルミド、L−364718
    、L−365260または薬学的に許容されるその塩を
    含有する請求項1記載の薬学的組成物。 3)活性成分として、化合物を約0.05mg/kg〜
    約50mg/kgの量で含有する請求項1記載の薬学的
    組成物。 4)経口投与形態の請求項1記載の薬学的組成物。 5)単位投与形態で請求項1記載の薬学的組成物を投与
    することからなる精神病治療の必要な哺乳類の精神病を
    治療する方法。 6)哺乳類に、薬学的に許容される担体と組合せたロル
    グルミドまたは薬学的に許容されるその塩を投与するこ
    とからなる精神病治療の必要な哺乳類の精神病を治療す
    る方法。 7)哺乳類に、薬学的に許容される担体と組合せたロキ
    シグルミドまたは薬学的に許容されるその塩を投与する
    ことからなる精神病治療の必要な哺乳類の精神病を治療
    する方法。8)哺乳類に、薬学的に許容される担体と組
    合せたL−364718または薬学的に許容されるその
    塩を投与することからなる精神病治療の必要な哺乳類の
    精神病を治療する方法。 9)哺乳類に、薬学的に許容される担体と組合せたL−
    365260または薬学的に許容されるその塩を投与す
    ることからなる精神病治療の必要な哺乳類の精神病を治
    療する方法。 10)単位投与形態で請求項1記載の薬学的組成物を投
    与することからなる不安症治療の必要な哺乳類の不安症
    を治療する方法。 11)哺乳類に、薬学的に許容される担体と組合せたロ
    ルグルミドまたは薬学的に許容されるその塩を投与する
    ことからなる不安症治療の必要な哺乳類の不安症を治療
    する方法。12)哺乳類に、薬学的に許容される担体と
    組合せたL−364718または薬学的に許容されるそ
    の塩を投与することからなる不安症治療の必要な哺乳類
    の不安症を治療する方法。 13)哺乳類に、薬学的に許容される担体と組合せたL
    −365260または薬学的に許容されるその塩を投与
    することからなる不安症治療の必要な哺乳類の不安症を
    治療する方法。 14)哺乳類に、薬学的に許容される担体と組合せたロ
    キシグルミドまたは薬学的に許容されるその塩を投与す
    ることからなる不安症治療の必要な哺乳類の不安症を治
    療する方法。 15)単位投与形態で請求項1記載の薬学的組成物を投
    与することからなる禁断応答治療の必要な哺乳類におけ
    るジアゼパムの長期投与の停止により生じる禁断応答を
    治療または防止する方法。 16)単位投与形態で請求項1記載の薬学的組成物を投
    与することからなる禁断応答治療の必要な哺乳類におけ
    るコカインの長期使用の停止により生じる禁断応答を治
    療または防止する方法。 17)単位投与形態で請求項1記載の薬学的組成物を投
    与することからなる禁断応答治療の必要な哺乳類におけ
    るアルコールの長期使用の停止により生じる禁断応答を
    治療または防止する方法。 18)単位投与形態で請求項1記載の薬学的組成物を投
    与することからなる禁断応答治療の必要な哺乳類におけ
    るニコチンの長期使用の停止により生じる禁断応答を治
    療または防止する方法。
JP2205335A 1989-08-04 1990-08-03 薬学的活性を有する中枢コレシストキニン拮抗剤 Pending JPH0374328A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38966589A 1989-08-04 1989-08-04
US389,665 1989-08-04
US42189689A 1989-10-16 1989-10-16
US421,896 1989-10-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0374328A true JPH0374328A (ja) 1991-03-28

Family

ID=27012795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2205335A Pending JPH0374328A (ja) 1989-08-04 1990-08-03 薬学的活性を有する中枢コレシストキニン拮抗剤

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5550126A (ja)
EP (2) EP0727215A3 (ja)
JP (1) JPH0374328A (ja)
AT (1) ATE119040T1 (ja)
CY (1) CY1983A (ja)
DE (1) DE69017302T3 (ja)
DK (1) DK0411668T4 (ja)
HK (1) HK8197A (ja)
LV (1) LV11431B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5438193A (en) * 1992-04-22 1995-08-01 Copan Company Limited Absolute rotary encoder with slit patterns having bit-coded tracks ranging from higher to lower order

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69017302T3 (de) * 1989-08-04 1999-08-05 Merck Sharp & Dohme Zentrale Cholecystokinin-Antagonisten zur Behandlung von psychiatrischen Krankheiten.
US5324726A (en) * 1989-12-18 1994-06-28 Merck & Co., Inc. Benzodiazepine analogs
US5399565A (en) * 1990-07-17 1995-03-21 Eli Lilly And Company Pyrazolidinone CCK and gastrin antagonists and pharmaceutical formulations therof
US5206238A (en) * 1990-11-13 1993-04-27 Merck & Co., Inc. Cholecystokinin antagonists
US5218115A (en) * 1991-04-10 1993-06-08 Merck & Co., Inc. Cholecystokinin antagonists
US5218114A (en) * 1991-04-10 1993-06-08 Merck & Co., Inc. Cholecystokinin antagonists
US5220018A (en) * 1991-04-10 1993-06-15 Merck & Co., Inc. Cholecystokinin antagonists
US5220017A (en) * 1991-04-10 1993-06-15 Merck & Co., Inc. Cholecystokinin antagonists
US5185331A (en) * 1991-05-14 1993-02-09 Merck & Co., Inc. Triazolobenzodiazepines
EP0518484A3 (en) * 1991-05-14 1993-03-17 Merck & Co. Inc. 1,4-benzodiazepines condesed with 5- and 6-membered heterocyclic rings to treat anxiety, pain, pupil constriction, withdrawal-syndrome or oncologic disorders
US5206237A (en) * 1991-05-14 1993-04-27 Merck & Co., Inc. Benzodiazepine analogs
US5210082A (en) * 1991-05-16 1993-05-11 Merck & Co., Inc. 2-benzazepines with 5- and 6-membered heterocyclic rings to treat pain and anxiety disorders
EP0517412A1 (en) * 1991-06-03 1992-12-09 MERCK SHARP & DOHME LTD. Pharmaceutical formulations of a benzodiazepine
US5177071A (en) * 1991-06-17 1993-01-05 Merck & Co., Inc. 1,4-benzodiazepines with 6-membered heterocyclic rings to treat panic and anxiety disorder
US5153191A (en) * 1991-08-20 1992-10-06 Warner-Lambert Company Cholecystokinin antagonists useful for treating depression
WO1993012791A1 (en) * 1991-12-20 1993-07-08 Merck Sharp & Dohme Limited Central cholecystokinin antagonists having pharmaceutical activity
IT1263116B (it) * 1992-04-09 1996-07-30 Rotta Research Lab Derivati basici dell'acido glutammico ed acido aspartico, procedimento per la loro preparazione e loro uso farmaceutico
US5360802A (en) * 1992-05-11 1994-11-01 Merck Sharpe & Dohme Ltd. Benzodiazepine derivatives, compositions containing them and their use in therapy
US5378838A (en) * 1993-01-13 1995-01-03 Merck & Co., Inc. Benzodiazepine cholecystokinin antagonists
US5852010A (en) * 1996-04-03 1998-12-22 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US5929071A (en) * 1996-07-02 1999-07-27 Merck & Co., Inc. Method for the treatment of preterm labor
WO1998000406A1 (en) * 1996-07-02 1998-01-08 Merck & Co., Inc. Method for the treatment of preterm labor
WO1999008667A2 (en) * 1997-08-19 1999-02-25 Warner-Lambert Company Methods for treating physiological conditions associated with the use, or sequelae of use, of cocaine or other psychomotor stimulants
HRP990246A2 (en) * 1998-08-07 2000-06-30 Du Pont Pharm Co Succinoylamino benzodiazepines as inhibitors of a beta protein production
NZ525513A (en) 1998-08-07 2004-09-24 Pont Pharmaceuticals Du Succinoylamino lactams as inhibitors of Abeta protein production
IL142816A0 (en) * 1998-12-24 2002-03-10 Du Pont Pharm Co SUCCINOYLAMINO BENZODIAZEPINES AS INHIBITORS OF Aβ PROTEIN PRODUCTION
US7160880B1 (en) 1999-05-14 2007-01-09 Cenes Limited Short-acting benzodiazepines
EP1183242A2 (en) 1999-05-26 2002-03-06 Du Pont Pharmaceuticals Company 1,4-benzodiazepin-2-ones useful as hiv reverse transcriptase inhibitors
US6960576B2 (en) 1999-09-13 2005-11-01 Bristol-Myers Squibb Pharma Company Hydroxyalkanoylaminolactams and related structures as inhibitors of Aβ protein production
US6503902B2 (en) 1999-09-13 2003-01-07 Bristol-Myers Squibb Pharma Company Hydroxyalkanoylaminolactams and related structures as inhibitors of a β protein production
EP1222176A1 (en) 1999-10-08 2002-07-17 Bristol-Myers Squibb Pharma Company AMINO LACTAM SULFONAMIDES AS INHIBITORS OF A$g(b) PROTEIN PRODUCTION
US6525044B2 (en) 2000-02-17 2003-02-25 Bristol-Myers Squibb Company Succinoylamino carbocycles and heterocycles as inhibitors of a-β protein production
BR0110051A (pt) 2000-04-03 2004-12-07 Bristol Myers Squibb Pharma Co Composto, uso do composto, composição farmacêutica e método de tratamento do mal de alzheimer
CN1436175A (zh) * 2000-04-03 2003-08-13 布里斯托尔-迈尔斯斯奎布药品公司 作为Aβ-蛋白生产抑制剂的环状内酰胺
EP1289966A1 (en) 2000-04-11 2003-03-12 Bristol-Myers Squibb Pharma Company SUBSTITUTED LACTAMS AS INHIBITORS OF A$g(b) PROTEIN PRODUCTION
US20100009966A1 (en) * 2001-04-11 2010-01-14 Bristol-Myers Squibb Pharma Company Substituted lactams as inhibitors of abeta protein production
AU2001261728A1 (en) * 2000-05-17 2001-11-26 Bristol-Myers Squibb Pharma Company Use of small molecule radioligands for diagnostic imaging
WO2001092235A1 (en) 2000-06-01 2001-12-06 Bristol-Myers Squibb Pharma Company LACTAMS SUBSTITUTED BY CYCLIC SUCCINATES AS INHIBITORS OF Aβ PROTEIN PRODUCTION
US20090062256A1 (en) * 2001-06-01 2009-03-05 Bristol-Myers Squibb Pharma Company LACTAMS SUBSTITUTED BY CYCLIC SUCCINATES AS INHIBITORS OF Abeta PROTEIN PRODUCTION
US20040167146A1 (en) * 2002-01-22 2004-08-26 Karen Jackson Method of treatment
US6713470B2 (en) * 2002-01-22 2004-03-30 Ml Laboratories Plc Method of treatment
US20030139396A1 (en) * 2002-01-22 2003-07-24 Karen Gibson Method of treatment
US20040043990A1 (en) * 2002-04-09 2004-03-04 Karen Jackson Method of treatment
KR101155335B1 (ko) * 2005-01-07 2012-06-11 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기의 멀티미디어 메시지 동작방법
PL2081921T3 (pl) 2006-07-10 2011-03-31 Paion Uk Ltd Krótko działające sole benzodiazepiny i ich formy polimorficzne
CA2685860A1 (en) * 2007-05-10 2008-11-20 Amr Technology, Inc. Aryl- and heteroaryl-substituted tetrahydrobenzo-1,4-diazepines and use thereof to block reuptake of norepinephrine, dopamine, and serotonin
EP2450039A1 (en) 2010-11-08 2012-05-09 PAION UK Ltd. Dosing regimen for sedation with CNS 7056 (Remimazolam)
AR084070A1 (es) 2010-12-02 2013-04-17 Constellation Pharmaceuticals Inc Inhibidores del bromodominio y usos de los mismos
US9249161B2 (en) 2010-12-02 2016-02-02 Constellation Pharmaceuticals, Inc. Bromodomain inhibitors and uses thereof
US9422292B2 (en) 2011-05-04 2016-08-23 Constellation Pharmaceuticals, Inc. Bromodomain inhibitors and uses thereof
EP2721031B1 (en) 2011-06-17 2016-01-20 Constellation Pharmaceuticals, Inc. Bromodomain inhibitors and uses thereof
EP2864336B1 (en) 2012-06-06 2016-11-23 Constellation Pharmaceuticals, Inc. Benzo[b]isoxazoloazepine bromodomain inhibitors and uses thereof
TWI602820B (zh) 2012-06-06 2017-10-21 星宿藥物公司 溴域抑制劑及其用途
AR094963A1 (es) 2013-03-04 2015-09-09 Ono Pharmaceutical Co Reacción de oxidación excelente en el índice de conversión
PL3071206T3 (pl) 2013-11-22 2022-01-17 CL BioSciences LLC Antagoniści gastryny (eg yf476, netazepid) do leczenia i zapobiegania osteoporozie
CA2952830C (en) 2014-06-20 2022-11-01 Constellation Pharmaceuticals, Inc. Crystalline forms of 2-((4s)-6-(4-chlorophenyl)-1-methyl-4h-benzo[c]isoxazolo[4,5-e]azepin-4-yl)acetamide

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ212436A (en) * 1984-06-25 1989-04-26 Rotta Research Lab D,l-glutamic and d,l-aspartic acid derivatives and pharmaceutical compositions
US5004741A (en) * 1984-06-26 1991-04-02 Merck & Co., Inc. Methods of antagonizing CCK or gastrin with benzodiazepine analogs
US4820834A (en) * 1984-06-26 1989-04-11 Merck & Co., Inc. Benzodiazepine analogs
CA1332410C (en) * 1984-06-26 1994-10-11 Roger M. Freidinger Benzodiazepine analogs
IT1215169B (it) * 1985-12-17 1990-01-31 Rotta Research Lab Derivati alchil ossigenati degli acidi glutammico ed aspartico ad attivita antagonista su polipeptidi bioattivi e procedimento per la loro preparazione
IT1217123B (it) * 1987-02-05 1990-03-14 Rotta Research Lab Derivati otticamente attivi dell acido 5 pentilammino 5 oxo pentanoico r ad attivita antagonista della colecistochinina e procedimento per la loro preparazione
DE69017302T3 (de) * 1989-08-04 1999-08-05 Merck Sharp & Dohme Zentrale Cholecystokinin-Antagonisten zur Behandlung von psychiatrischen Krankheiten.
US5153191A (en) * 1991-08-20 1992-10-06 Warner-Lambert Company Cholecystokinin antagonists useful for treating depression

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5438193A (en) * 1992-04-22 1995-08-01 Copan Company Limited Absolute rotary encoder with slit patterns having bit-coded tracks ranging from higher to lower order

Also Published As

Publication number Publication date
EP0411668A3 (en) 1992-01-29
ATE119040T1 (de) 1995-03-15
DE69017302D1 (de) 1995-04-06
DK0411668T4 (da) 1999-08-09
HK8197A (en) 1997-01-24
EP0727215A3 (en) 1996-11-06
CY1983A (en) 1997-09-05
US5550126A (en) 1996-08-27
DE69017302T2 (de) 1995-09-28
LV11431A (lv) 1996-08-20
EP0411668A2 (en) 1991-02-06
DK0411668T3 (da) 1995-03-27
EP0411668B2 (en) 1998-11-11
LV11431B (en) 1996-12-20
EP0727215A2 (en) 1996-08-21
DE69017302T3 (de) 1999-08-05
EP0411668B1 (en) 1995-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0374328A (ja) 薬学的活性を有する中枢コレシストキニン拮抗剤
ES2379419T3 (es) Usos terapéuticos de compuestos que tienen actividad SERT, 5-HT3 y 5-HT1A combinada
ES2549761T3 (es) Nuevos moduladores de los receptores de esfingosina fosfato
TWI791507B (zh) 使用ccr3-抑制劑治療老化相關損傷之方法及組合物
EA000976B1 (ru) Композиция для снятия боли и способ снятия боли
JP2010504337A (ja) イヌの認知機能障害症候群の治療のためのディメボン(dimebon)などの水素化ピリド[4,3−b]インドール
EP1692131A2 (en) Methods and compositions for slowing aging
CA2426120A1 (en) Combination use of acetylcholinesterase inhibitors and gabaa inverse agonists for the treatment of cognitive disorders
RU2768738C2 (ru) ПРИМЕНЕНИЕ (-)-α-ДИГИДРОТЕТРАБЕНАЗИНА ИЛИ ЕГО КОМБИНАЦИИ С (+)-α-ДИГИДРОТЕТРАБЕНАЗИНОМ В ЛЕЧЕНИИ ГИПЕРКИНЕТИЧЕСКОГО ДВИГАТЕЛЬНОГО РАССТРОЙСТВА, А ТАКЖЕ СООТВЕТСТВУЮЩИЕ СПОСОБЫ
RU2746871C2 (ru) Способы применения производных циклического амида для лечения опосредуемых сигма-рецепторами расстройств
JP2019516707A (ja) 繊維筋痛又は繊維筋痛の関連する機能的症候群を予防又は治療するためのカルバメート化合物の使用
WO2011071136A1 (ja) 線維筋痛症治療剤
WO1993012791A1 (en) Central cholecystokinin antagonists having pharmaceutical activity
EP1049473A1 (en) Pyrimidin 3-oxide compounds suitable for the treatment of pathologies of the skeletal muscle, in particular for the treatment of the hypokalemic paralysis
CN105209445B (zh) 治疗运动障碍和相关病症的方法
KR20070001272A (ko) 아세틸콜린에스테라아제 억제제와, 5-치환된-3-옥사디아졸릴-1,6-나프티리딘-2(1에이치)-온 유도체의 조합을 포함하는 의약
ES2935705T3 (es) Un ligando del receptor GABA A
RU2181047C2 (ru) Способ ингибирования состояний, ассоциированных с брадикинином
AU2001262741B2 (en) Medicines for the prevention and treatment of neurodegenerative diseases
KR20040007425A (ko) 불안 및 공황 장애를 치료하기 위한 비펩티드 봄베신수용체 길항물질의 신규 용도
RU2436572C2 (ru) Комбинация ингибиторов гистондеацетилазы и излучения
CN111094259A (zh) 止痛化合物
CN112789044A (zh) 使用ccr3-抑制剂治疗衰老相关损伤的方法及组合物
EA041892B1 (ru) Способы и композиции для лечения ассоциированных со старением нарушений с применением ccr3-ингибиторов
TW201919597A (zh) 利用新斯的明(neostigmine)及nk-1拮抗劑治療重症肌無力之醫藥組合物及方法