JP2013531880A - 欠陥レビュー中における欠陥場所のランタイム補正方法及び装置 - Google Patents

欠陥レビュー中における欠陥場所のランタイム補正方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013531880A
JP2013531880A JP2013511158A JP2013511158A JP2013531880A JP 2013531880 A JP2013531880 A JP 2013531880A JP 2013511158 A JP2013511158 A JP 2013511158A JP 2013511158 A JP2013511158 A JP 2013511158A JP 2013531880 A JP2013531880 A JP 2013531880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
defect
substrate
review
defect location
runtime
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013511158A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6061844B2 (ja
Inventor
チョン ホ イ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KLA Corp
Original Assignee
KLA Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KLA Corp filed Critical KLA Corp
Publication of JP2013531880A publication Critical patent/JP2013531880A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6061844B2 publication Critical patent/JP6061844B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/70Determining position or orientation of objects or cameras
    • G06T7/73Determining position or orientation of objects or cameras using feature-based methods
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10056Microscopic image
    • G06T2207/10061Microscopic image from scanning electron microscope
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30148Semiconductor; IC; Wafer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30204Marker

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

一実施形態は、欠陥レビュー中の基板上の欠陥場所のランタイム補正のための方法に関する。基板は、レビュー装置のステージ内に装填され、基板上の欠陥場所についての座標が受信される。欠陥場所は、グループ化され、欠陥場所の各グループに近接して少なくとも1つの局所基準部位が決定される。各グループ内で欠陥場所について位置オフセットを決定するために、1または複数の局所基準部位が使用される。別の実施形態は、基板上の欠陥場所をレビューするための装置であって、欠陥場所のランタイム補正を行う、装置に関する。他の実施形態および特徴もまた開示される。

Description

本発明は、一般に、試験片検査およびレビューシステムに関する。
自動化検査およびレビューシステムは、半導体および関連するマイクロエレクトロニクス産業用のプロセス制御および歩留まり管理において重要である。こうしたシステムは、電子ビーム(e−beam)ベースのシステムおよび他のタイプのシステムを含む。
基板内の欠陥場所が検査ツールによって検出されるため、これらの欠陥場所の座標が記憶される。その後、高倍率走査型電子顕微鏡(SEM)などのレビューツールは、欠陥場所のより詳細な観察および解析のために使用されることができる。
基板は、レビュー顕微鏡のステージ上に位置合わせされ、レビュー顕微鏡と欠陥場所座標との間で座標変換が確立される。その後、変換済み座標は、欠陥場所がより詳細に観察され解析されるように欠陥場所を見出すまたは「再位置特定する(relocate)」ためにレビューツールによって使用される。
従来の検査およびレビューシステムでは、座標変換が、レビュー顕微鏡と検査システムからの欠陥座標との間で確立される。基板は、レビュー顕微鏡のステージ上で位置合わせされ、座標変換は、レビューシステムによって欠陥を再位置特定するために使用される。
しかし、従来の検査およびレビューシステムで使用される座標変換は、レビューシステムによる精密でかつ正確な欠陥の「再位置特定(re-location)」を常に行わないと出願人は判断した。特に、1ミクロンより小さい視野の場合、位置決め誤差は、実際の欠陥場所がレビューシステムの視野を外れることを頻繁にもたらす。
本出願は、レビュー走査型電子顕微鏡(SEM)の位置決めシステムの熱作用および他の不完全さによって生じる位置決め誤差を補正するための方法および装置を開示する。これらの方法および装置は、これらの位置決め誤差のランタイム補正を行うことにおいて、驚くほどに効率的で正確で頑健である。
位置決め誤差をもたらす熱作用は、たとえば、ステージから、レビューされる基板への熱伝達を含む場合がある。こうした熱伝達は、経時的に起こる可能性があり、それにより、加熱によって誘起される位置決め誤差は時間依存性がある。他の不完全さは、たとえば、ウェハが装填され、位置決めが制御されるステージにおける微小な空間的変動または変調(波)を含む場合がある。こうした空間的変動または変調は、さらなる位置決め誤差をもたらし、レビューのために欠陥を再位置特定するタスクを複雑にする。
グローバルな並進、スケーリング、および角度補正を含む従来の方法は、ウェハ位置合わせ後の欠陥レビュー中に熱膨張によって生じる位置誤差を補正できず、ステージにおける上述の空間的変動または変調も補正できないと出願人は判断した。本明細書で開示される方法および装置が、有利にはこうした位置誤差をサブミクロンの精度および正確さ(precision and accuracy)で補正することを、出願人による実験が示した。
一実施形態は、欠陥レビュー中の基板上の欠陥場所のランタイム補正のための方法に関する。基板は、レビュー装置のステージ内に装填され、基板上の欠陥場所についての座標が受信される。欠陥場所は、グループ化され、欠陥場所の各グループに近接して局所基準部位が決定される。各グループ内で欠陥場所について位置オフセットを決定するために、局所基準部位が使用される。
別の実施形態は、基板上の欠陥場所をレビューするための装置であって、欠陥場所のランタイム補正を行う装置に関する。装置は、電子ビームを発生するように構成された発生源(source)と、視野にわたって電子ビームをスキャンするように構成された偏向器と、レビューされる基板の表面上に電子ビームを収束させるように構成された電子レンズと、基板からの電子を検出するように構成された検出器とを含む。装置は、さらに、基板上の欠陥場所のリストを取出し、各欠陥場所に近接して局所基準部位を決定し、欠陥場所について位置オフセットを決定するために局所基準部位を使用するように構成された電子制御および画像解析回路を含む。
他の実施形態および特徴もまた開示される。
本発明の実施形態に従って本明細書で開示される方法を実施するために利用されることができる電子ビーム装置を示す略図である。 基板上のアライメントマークおよび検査システムによって位置特定される欠陥を示す略図である。 本発明の実施形態による、検査とレビューとの間の欠陥場所の位置のシフトを示す略図である。 本発明の実施形態による、欠陥レビュー中の欠陥場所のランタイム補正のためのプロセスのフローチャートである。
図1は、本発明の実施形態に従って本明細書で開示される方法を実施するために利用されることができる電子ビーム装置を示す略図である。電子ビーム装置は、構成要素の中でもとりわけ、電子銃または電子源101、コンデンサレンズ(図示せず)、ビーム偏向器105、電子レンズ103、検出システム108、画像取込み回路110、および画像解析システム112を備える。
図1では、電子源101は、入射電子ビーム102を発生する。1つまたは複数の電子レンズ103は、ビーム102が半導体ウェハ(または、他の基板)104の表面上に衝突するようにビーム102を収束させる。ウェハ104は、ステージ106内に保持されているものとして示される。偏向器105は、撮像されるエリアにわたってビーム102をスキャンするために使用されることができる。
2次または散乱電子を検出するための検出器108もまた示される。たとえば、ステージ106は、電気的に接地され、散乱電子を誘引するために、正電圧が検出器108に印加されることができる。画像取込み回路110は、検出器108から画像フレームを取込むバッファを持つように構成されることができる。画像取込み回路110はまた、フレームを累積するかまたは平均化することによって画像フレームを処理するように構成されることができる。
電子制御および画像解析回路112は、画像データを取得し、処理し、解析するように装置を制御するように構成されることができる。電子制御および画像解析回路112は、たとえば、装置制御回路113、1つまたは複数のプロセッサ(複数可)114、データストレージ115、およびメモリ116を備えることができる。これらの種々の構成要素は、(たとえば、バス通信システムによって)通信可能に相互接続されることができる。電子制御および画像解析回路112は、モニタスクリーンなどのディスプレイ、ならびに、キーボードおよびマウスなどのユーザ入力デバイスにインタフェースすることができる。
本発明の実施形態によれば、データストレージ115は、(検査システムによって検出される)欠陥場所のリスト、SEM画像データ、および他のデータを記憶するように構成されることができ、メモリ116は、本出願で開示される技法の種々のステップを実施するためにプロセッサ実行可能コードを持つように構成されることができる。
図2は、基板上のアライメントマーク202および検査システムによって位置特定される欠陥204を示す略図である。アライメントマーク202は、各正方形が、レビュー撮像システムのピクセルのサイズを表す格子上に示される。見てわかるように、アライメントマーク202は、約2ピクセルの線幅を有するL状マークとすることができる。欠陥204は、欠陥場所精度(DLA)サイズ+欠陥サイズによって与えられる半径を有する円内に示される。DLAサイズは、検査またはレビューツールの位置決めシステムの不完全さによって生じる欠陥場所精度を表す。
図3は、本発明の実施形態による、検査とレビューとの間の欠陥場所の位置のシフトを示す略図である。図3では、点線302は、ウェハ上に印刷されたダイ格子を表す。充填された(陰影付き)L状マーク304は、ウェハまたはレチクル上で周期的に繰返すパターンまたはアライメントマークである。薄い十字シンボル306は、検査システムによって報告された欠陥場所を表す。
しかし、ランタイムレビュー中に、実際の欠陥場所は、位置決めシステムの熱作用および他の不完全さのためにシフトする。熱作用は、ステージと基板との間の熱伝達による可能性があるため、時間依存性があるとすることができる。
L状マークのシフトした位置の例は、未充填の(白の)L状マーク308によって示され、欠陥の対応するシフトした位置は、暗い十字シンボル310によって示される。第1の矢印312は、L状マークについての第1の位置変化ベクトルを示し、第2の矢印314は、欠陥についての第2の位置変化ベクトルを示す。
基板上の異なる位置における変化ベクトルは、一般に互いに異なるとすることができることに留意されたい。これは、基板を事実上膨張させる(または収縮させる)熱作用による。こうした膨張(または収縮)は、基板の場所に依存する位置変化をもたらす。しかし、本発明の実施形態によれば、欠陥を、アライメントマークに対するその近接性によってグループ化することによって、ランタイムにおけるグループ内の欠陥の変化ベクトルは、ランタイムにおける局所(すなわち、最も近い)アライメントマークの変化ベクトルによって効果的に近似されることができる。
図4は、本発明の実施形態による、欠陥レビュー中の欠陥場所のランタイム補正のためのプロセス400のフローチャートである。このプロセス400は、検査システムが基板において欠陥を検出した後に実施されることができる。検査システムは、一般に、基板の基準部位の所定のアライメントマークに対する、検出された欠陥の場所を報告する。
ブロック402によれば、初期プロシージャが実施されることができる。この初期プロシージャは、欠陥を分類し、次に、グループ化することを含むことができる。たとえば、レビューシステムによる欠陥の効率的なレビューを行うために、欠陥は、基板上でのその場所によって分類され、グループ化されることができる。たとえば、欠陥の分類およびグループ化は、効率的なプロシージャで撮像されることができる、グループのシーケンスおよび各グループ内の欠陥のシーケンスを提供することができる。たとえば、シーケンスは、レビューシステムの視野を種々の欠陥場所に移動するのに必要とされる時間を最小にするように決定されることができる。さらに、最適基準部位が、各グループについて選択されることができる。たとえば、選択される基準部位は、そのグループ内の欠陥の場所(または平均場所)に対して最近接的(closest proximity-wise)であるアライメントマークに対応することができる。
ブロック404によれば、第1の(たとえば、1のグループ番号を有する)グループが選択されることができる。この実施態様では、この第1のグループ内の欠陥が、最初に撮像される(ブロック406〜416を参照)。その後、最後のグループが選択されるまで、次のグループを選択し、そのグループ内の欠陥を撮像するために、グループ番号がインクリメントされる(ブロック418)。この実施態様では、最後のグループは、グループ番号Nを有することができる。
選択された各グループについて、ブロック406〜416に示すステップが実施されることができる。ブロック406によれば、レビューシステムの走査型電子顕微鏡(SEM)装置は、選択されたグループについて基準部位(または、所定シーケンスの複数の基準部位)にその視野内で(電子を)照射し収束させる(「に行く(go to)」)ことができる。たとえば、図3の例証では、撮像装置は、選択されたグループ内の欠陥に対して最近接的(the closest in proximity to)であるとすることができるアライメントマーク304に関して照射し収束させることができる(複数の基準部位が、選択されるグループについて使用される場合、複数のこうしたアライメントマークが、順次照射され収束されることができる)。一実施態様では、アライメントマークのランタイム位置を大雑把に位置特定するために、比較的大きな初期視野が利用されることができる。その後、マークを位置特定するときのより高い精度のために、小さな視野が利用されることができる。
ブロック408によれば、レビューシステムの撮像装置は、そのグループについて基準部位(複数可)のランタイムSEM画像を取得し記憶する(捕捉する「grab」)。レビュー中のこのランタイム画像は、その後、基準部位におけるアライメントマーク(複数可)のシフトまたはオフセットの尺度を計算するために解析される。換言すれば、ランタイム画像内のアライメントマーク(複数可)の場所が決定され、ランタイム場所(複数可)と検査データから場所(複数可)との間の2次元オフセットベクトルOが決定されることができる。たとえば、アライメントパターンの位置オフセットは、ランタイム中にレビューシステムによって採取されるパターンの画像データを、検査システムからの画像データと比較することによって取得されることができる。オフセットベクトルOは、レビュー下の欠陥のグループについての局所オフセット誤差と呼ばれることができる。複数の基準部位が使用される場合、オフセットベクトルOは、基準部位におけるアライメントマークのシフトまたはオフセットのミーンまたはメジアンベクトルとすることができる。
この実施態様では、選択されたグループ内の欠陥の数は、Nで示される。ブロック410によれば、選択された(たとえば、1の欠陥番号を有する)グループが、選択され、その場所が、記憶された検査データから取出されることができる。Pが、検査データからの選択された欠陥のベクトルまたは2次元場所を表すとする。
ブロック412によれば、レビュー下の選択された欠陥について、公称または近似の2次元(またはベクトル)位置P’が計算される。示すように、2次元位置はP’=P+Oである。換言すれば、公称位置ベクトルP’は、検査データからの選択された欠陥の2次元場所Pに局所オフセットOを加算することによって計算される。
ブロック414によれば、レビューシステムのSEM装置は、公称位置ベクトルP’の基板上の部位にその視野内で(電子を)照射し収束させ(「に行き(go to)」)、その部位からSEM画像を採取し記憶する(捕捉する「grab」)ことができる。たとえば、図3の例証では、撮像装置は、暗い十字マーク310で示す場所に行き、その部位からSEM画像を取得し記憶することができる。
ブロック416によれば、プロセス400は、その後、グループ内の次の欠陥を選択するために欠陥番号をインクリメントし、選択された欠陥についてブロック412および414を実施するためにループバックすることができる。これは、選択されたグループ内の全ての欠陥についてSEM画像が取得されるまで継続することができる。
ブロック418によれば、プロセス400は、その後、次のグループを選択するためにグループ番号をインクリメントし、ブロック406にループバックすることができる。これは、全てのグループが処理されるまで継続することができる。
上述した線図は、必ずしも一定比例尺に従っておらず、また、例証的であり、特定の実施態様に限定されないことを意図される。上述した発明は、自動検査およびレビューシステムにおいて使用され、また、生産環境におけるウェハ、光学マスク、X線マスク、電子ビーム近接マスク、およびステンシルマスク、ならびに同様な基板の検査およびレビューに適用されることができる。
先の説明では、多数の特定の詳細が、本発明の実施形態の完全な理解を提供するために与えられる。しかし、本発明の示す実施形態の先の説明は、網羅的であること、または、開示される厳密な形態に本発明を制限することを意図されない。本発明が、特定の詳細の1つまたは複数なしで、または、他の方法、コンポーネントなどによって実施されうることを当業者は認識するであろう。他の例では、本発明の態様を曖昧にすることを回避するために、よく知られている構造または動作は示されない。本発明の特定の実施形態および本発明についての例が、例証のために本明細書で述べられるが、当業者が認識するように、種々の等価な変更が、本発明の範囲内で可能である。
これらの変更は、上述した説明に照らして本発明に対して行われうる。添付特許請求の範囲で使用される用語は、明細書および特許請求の範囲で開示する特定の実施形態に本発明を限定するものと解釈されるべきでない。むしろ、本発明の範囲は、添付特許請求の範囲によって決定され、特許請求の範囲は、既に確立されている請求項解釈の原則に従って解釈される。

Claims (12)

  1. 欠陥レビュー中の基板上の欠陥場所のランタイム補正のための方法であって、
    前記基板をレビュー装置のステージ内に装填するステップと、
    検査システムによって検出される前記基板上の前記欠陥場所についての座標を受信するステップと、
    前記欠陥場所をグループ化するステップと、
    欠陥場所の各グループに近接して少なくとも1つの局所基準部位を決定するステップと、
    各グループ内で前記欠陥場所について位置オフセットを決定するために、1または複数の前記局所基準部位を使用するステップと、
    を含む方法。
  2. 前記局所基準部位のランタイム画像データを取得するステップと、
    前記ランタイム画像データを、前記検査システムによって取得される1または複数の前記基準部位のデータと比較することによって、前記位置オフセットを計算するステップと、
    をさらに含む請求項1に記載の方法。
  3. 走査型電子顕微鏡装置に基づく検査およびレビューシステムによって実施される請求項1に記載の方法。
  4. 前記基板は、パターン化半導体ウェハを備える請求項1に記載の方法。
  5. 前記検査システムからの前記欠陥場所の座標に前記グループ内の前記欠陥場所についての前記位置オフセットを足した位置である補正位置に位置する視野を撮像することによって、欠陥場所についてランタイム画像データを取得するステップをさらに含む請求項1に記載の方法。
  6. 前記ランタイム画像データは、直径が1ミクロンより小さい視野から取得される請求項5に記載の方法。
  7. サブミクロン精度で位置決め誤差を補正する請求項1に記載の方法。
  8. 基板上の欠陥場所をレビューするための装置において、前記欠陥場所のランタイム補正を行う装置であって、
    電子ビームを発生するように構成された発生源と、
    視野にわたって前記電子ビームをスキャンするように構成された偏向器と、
    レビューされる基板の表面上に前記電子ビームを収束させるように構成された電子レンズと、
    前記基板からの電子を検出するように構成された検出器と、
    前記基板上の欠陥場所のリストを取出し、各欠陥場所に近接して1または複数の局所基準部位を決定し、前記欠陥場所について位置オフセットを決定するために1または複数の前記局所基準部位を使用するように構成された電子制御および画像解析回路と、
    を備える装置。
  9. 前記電子制御および画像解析回路は、1または複数の前記局所基準部位のランタイム画像データを取得し、前記ランタイム画像データを、検査システムによって取得される1または複数の前記局所基準部位のデータと比較することによって前記位置オフセットを計算するようにさらに構成される請求項8に記載の装置。
  10. 前記基板は、パターン化半導体ウェハを備える請求項8に記載の装置。
  11. 前記電子制御および画像解析回路は、前記検査システムからの前記欠陥場所の座標に前記位置オフセットを足した位置である補正位置に位置する視野を撮像することによって、欠陥場所についてランタイム画像データを取得するようにさらに構成される請求項8に記載の装置。
  12. 前記ランタイム画像データは、直径が1ミクロンより小さい視野から取得される請求項8に記載の装置。
JP2013511158A 2010-05-17 2011-03-23 欠陥レビュー中における欠陥場所のランタイム補正方法及び装置 Active JP6061844B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/781,532 US10354405B2 (en) 2010-05-17 2010-05-17 Run-time correction of defect locations during defect review
US12/781,532 2010-05-17
PCT/US2011/029543 WO2011146164A2 (en) 2010-05-17 2011-03-23 Run -time correction of defect locations during defect review

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013531880A true JP2013531880A (ja) 2013-08-08
JP6061844B2 JP6061844B2 (ja) 2017-01-18

Family

ID=44911808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013511158A Active JP6061844B2 (ja) 2010-05-17 2011-03-23 欠陥レビュー中における欠陥場所のランタイム補正方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10354405B2 (ja)
JP (1) JP6061844B2 (ja)
KR (1) KR101840889B1 (ja)
TW (1) TWI416101B (ja)
WO (1) WO2011146164A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017529684A (ja) * 2014-07-22 2017-10-05 ケーエルエー−テンカー コーポレイション 被検査物上の関心対象領域の座標決定
JP2021500742A (ja) * 2017-10-18 2021-01-07 ケーエルエー コーポレイション ダイ・ダイ検査用適応性ケアエリア

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9110039B2 (en) * 2013-07-25 2015-08-18 Kla-Tencor Corporation Auto-focus system and methods for die-to-die inspection
KR102387713B1 (ko) * 2014-06-13 2022-04-19 인텔 코포레이션 즉각적인 e 빔 정렬
US9864173B2 (en) 2015-04-21 2018-01-09 Kla-Tencor Corporation Systems and methods for run-time alignment of a spot scanning wafer inspection system
CN109643640B (zh) * 2016-08-04 2021-02-12 科磊股份有限公司 在工艺中控制衬底上图案定位的方法及计算机程序产品
CN112740362A (zh) 2018-07-20 2021-04-30 Asml荷兰有限公司 用于裸晶片检查的系统和方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05121504A (ja) * 1991-10-25 1993-05-18 Matsushita Electron Corp 半導体装置の故障解析方法
JPH06252224A (ja) * 1993-02-24 1994-09-09 Matsushita Electron Corp 半導体装置
JPH11214462A (ja) * 1998-01-22 1999-08-06 Hitachi Ltd 回路パターン検査における欠陥致命性判定方法、レビュー対象とする欠陥選択方法、およびそれらに関連する回路パターンの検査システム
JP2001176941A (ja) * 1999-12-17 2001-06-29 Seiko Epson Corp 自動欠陥検出装置のウェハ座標認識方法
JP2002310927A (ja) * 2001-04-10 2002-10-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd パターン識別方法およびパターン識別装置
JP2007235023A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Hitachi High-Technologies Corp 欠陥観察方法および装置
JP2008135568A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Hitachi High-Technologies Corp 欠陥レビュー方法および装置
JP2009283584A (ja) * 2008-05-21 2009-12-03 Hitachi High-Technologies Corp 表面欠陥データ表示管理装置および表面欠陥データ表示管理方法
JP2010015732A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Hitachi High-Technologies Corp 荷電粒子線装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4985927A (en) * 1988-03-25 1991-01-15 Texas Instruments Incorporated Method of detecting and reviewing pattern defects
US6172363B1 (en) * 1996-03-05 2001-01-09 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for inspecting integrated circuit pattern
JPH11251377A (ja) 1998-03-02 1999-09-17 Hitachi Ltd 欠陥検査方法およびその装置並びに欠陥の観察または分析方法およびそのシステム
US6426501B1 (en) 1998-05-27 2002-07-30 Jeol Ltd. Defect-review SEM, reference sample for adjustment thereof, method for adjustment thereof, and method of inspecting contact holes
US6476388B1 (en) * 1998-10-19 2002-11-05 Hitachi, Ltd. Scanning electron microscope having magnification switching control
US6476913B1 (en) * 1998-11-30 2002-11-05 Hitachi, Ltd. Inspection method, apparatus and system for circuit pattern
KR100302609B1 (ko) 1999-05-10 2001-09-13 김영환 온도가변 가스 분사 장치
US6407373B1 (en) 1999-06-15 2002-06-18 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for reviewing defects on an object
US6566885B1 (en) * 1999-12-14 2003-05-20 Kla-Tencor Multiple directional scans of test structures on semiconductor integrated circuits
US6593152B2 (en) * 2000-11-02 2003-07-15 Ebara Corporation Electron beam apparatus and method of manufacturing semiconductor device using the apparatus
US7109483B2 (en) * 2000-11-17 2006-09-19 Ebara Corporation Method for inspecting substrate, substrate inspecting system and electron beam apparatus
US7065239B2 (en) * 2001-10-24 2006-06-20 Applied Materials, Inc. Automated repetitive array microstructure defect inspection
JP4451588B2 (ja) 2002-04-23 2010-04-14 株式会社平和 遊技機の図柄制御装置
US20040086166A1 (en) 2002-11-01 2004-05-06 Photon Dynamics, Inc. Method and apparatus for flat patterned media inspection
CN100458712C (zh) * 2002-11-12 2009-02-04 Fei公司 缺陷表征系统及方法以及缺陷分析系统
US7138629B2 (en) * 2003-04-22 2006-11-21 Ebara Corporation Testing apparatus using charged particles and device manufacturing method using the testing apparatus
US7250237B2 (en) 2003-12-23 2007-07-31 Asml Netherlands B.V. Optimized correction of wafer thermal deformations in a lithographic process
JP2005259396A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Hitachi High-Technologies Corp 欠陥画像収集方法およびその装置
US7208328B2 (en) 2004-03-16 2007-04-24 Macronix International Co., Ltd. Method and system for analyzing defects of an integrated circuit wafer
JP4413746B2 (ja) * 2004-10-28 2010-02-10 株式会社日立ハイテクノロジーズ 荷電粒子ビーム装置
JP4611755B2 (ja) * 2005-01-13 2011-01-12 株式会社日立ハイテクノロジーズ 走査電子顕微鏡及びその撮像方法
JP4490864B2 (ja) 2005-04-28 2010-06-30 株式会社日立ハイテクノロジーズ 画像形成方法
JP5059297B2 (ja) * 2005-05-09 2012-10-24 株式会社日立ハイテクノロジーズ 電子線式観察装置
JP4812484B2 (ja) * 2006-03-24 2011-11-09 株式会社日立ハイテクノロジーズ ボルテージコントラストを伴った欠陥をレビューする方法およびその装置
JP2009071136A (ja) 2007-09-14 2009-04-02 Hitachi High-Technologies Corp データ管理装置、検査システムおよび欠陥レビュー装置
JP5164598B2 (ja) 2008-02-18 2013-03-21 株式会社日立ハイテクノロジーズ レビュー方法、およびレビュー装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05121504A (ja) * 1991-10-25 1993-05-18 Matsushita Electron Corp 半導体装置の故障解析方法
JPH06252224A (ja) * 1993-02-24 1994-09-09 Matsushita Electron Corp 半導体装置
JPH11214462A (ja) * 1998-01-22 1999-08-06 Hitachi Ltd 回路パターン検査における欠陥致命性判定方法、レビュー対象とする欠陥選択方法、およびそれらに関連する回路パターンの検査システム
JP2001176941A (ja) * 1999-12-17 2001-06-29 Seiko Epson Corp 自動欠陥検出装置のウェハ座標認識方法
JP2002310927A (ja) * 2001-04-10 2002-10-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd パターン識別方法およびパターン識別装置
JP2007235023A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Hitachi High-Technologies Corp 欠陥観察方法および装置
JP2008135568A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Hitachi High-Technologies Corp 欠陥レビュー方法および装置
JP2009283584A (ja) * 2008-05-21 2009-12-03 Hitachi High-Technologies Corp 表面欠陥データ表示管理装置および表面欠陥データ表示管理方法
JP2010015732A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Hitachi High-Technologies Corp 荷電粒子線装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017529684A (ja) * 2014-07-22 2017-10-05 ケーエルエー−テンカー コーポレイション 被検査物上の関心対象領域の座標決定
JP2021500742A (ja) * 2017-10-18 2021-01-07 ケーエルエー コーポレイション ダイ・ダイ検査用適応性ケアエリア
JP2022179533A (ja) * 2017-10-18 2022-12-02 ケーエルエー コーポレイション ダイ・ダイ検査用適応性ケアエリア
JP7454620B2 (ja) 2017-10-18 2024-03-22 ケーエルエー コーポレイション ダイ・ダイ検査用適応性ケアエリア

Also Published As

Publication number Publication date
TWI416101B (zh) 2013-11-21
JP6061844B2 (ja) 2017-01-18
KR101840889B1 (ko) 2018-03-21
TW201144798A (en) 2011-12-16
US10354405B2 (en) 2019-07-16
WO2011146164A2 (en) 2011-11-24
WO2011146164A3 (en) 2012-01-12
US20110280469A1 (en) 2011-11-17
KR20130113940A (ko) 2013-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6061844B2 (ja) 欠陥レビュー中における欠陥場所のランタイム補正方法及び装置
JP5059297B2 (ja) 電子線式観察装置
JP5783953B2 (ja) パターン評価装置およびパターン評価方法
US9165356B2 (en) Defect inspection method and defect inspection device
US7869643B2 (en) Advanced cell-to-cell inspection
KR101524421B1 (ko) 결함 관찰 방법 및 결함 관찰 장치
KR20160022377A (ko) 자유형의 주의 영역들을 사용한 웨이퍼 검사
JP2010276487A (ja) テンプレートマッチング用テンプレート作成方法、及びテンプレート作成装置
JP2013236032A (ja) 欠陥解析支援装置、欠陥解析支援装置で実行されるプログラム、および欠陥解析システム
US10732512B2 (en) Image processor, method for generating pattern using self-organizing lithographic techniques and computer program
KR20180101726A (ko) 설계 파일 또는 검사 이미지를 이용한 자동 디스큐
JP2024012432A (ja) 検査システム、及び非一時的コンピュータ可読媒体
JP5371928B2 (ja) 欠陥検査方法及びその装置
JP2022033027A (ja) ウエハ分析のための較正データを生成する方法およびシステム
CN112789713B (zh) 半导体晶片缺陷检验系统及半导体晶片图像对准的方法
TW201907156A (zh) 光學檢驗結果之計量導引檢驗樣品成形
US8698081B2 (en) Pattern inspection apparatus and pattern inspection method
JP3936873B2 (ja) 欠陥撮像装置及び撮像方法
JP2008218259A (ja) 検査方法及び検査装置
JP4021084B2 (ja) 電子顕微鏡及び検査方法
JP2009229555A (ja) 補正パターン画像生成装置、パターン検査装置および補正パターン画像生成方法
JP5547942B2 (ja) 欠陥観察方法及びその装置
US20140061456A1 (en) Coordinate correcting method, defect image acquiring method and electron microscope
KR20190003999A (ko) 웨이퍼 이미지 대 설계 좌표 매핑을 자동적으로 생성하기 위한 시스템, 방법 및 컴퓨터 프로그램 제품
JP2016072544A (ja) レビュー装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150319

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150615

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150715

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150813

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160223

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160523

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6061844

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250