JP2013529709A - 硬化性エポキシ樹脂組成物及びそれから製造される複合材料 - Google Patents
硬化性エポキシ樹脂組成物及びそれから製造される複合材料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013529709A JP2013529709A JP2013516704A JP2013516704A JP2013529709A JP 2013529709 A JP2013529709 A JP 2013529709A JP 2013516704 A JP2013516704 A JP 2013516704A JP 2013516704 A JP2013516704 A JP 2013516704A JP 2013529709 A JP2013529709 A JP 2013529709A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- epoxy resin
- composition
- curable
- resin composition
- cured
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 182
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 title claims abstract description 111
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 title claims abstract description 109
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims abstract description 68
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 claims abstract description 46
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 37
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 claims abstract description 12
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 41
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 41
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 24
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims description 21
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 17
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 14
- 239000012745 toughening agent Substances 0.000 claims description 13
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 claims description 12
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 10
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 claims description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 9
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims description 9
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N bisphenol F Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N diglycidyl ether Chemical compound C1OC1COCC1CO1 GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 7
- LCFVJGUPQDGYKZ-UHFFFAOYSA-N Bisphenol A diglycidyl ether Chemical compound C=1C=C(OCC2OC2)C=CC=1C(C)(C)C(C=C1)=CC=C1OCC1CO1 LCFVJGUPQDGYKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 claims description 6
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 6
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 claims description 6
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 claims description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 5
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 claims description 5
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 5
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 claims description 5
- 230000000930 thermomechanical effect Effects 0.000 claims description 5
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229920000271 Kevlar® Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004761 kevlar Substances 0.000 claims description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 3
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims description 3
- IZXIZTKNFFYFOF-UHFFFAOYSA-N 2-Oxazolidone Chemical compound O=C1NCCO1 IZXIZTKNFFYFOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000004927 clay Substances 0.000 claims description 2
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000011258 core-shell material Substances 0.000 claims description 2
- 239000010456 wollastonite Substances 0.000 claims description 2
- 229910052882 wollastonite Inorganic materials 0.000 claims description 2
- AHDSRXYHVZECER-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-tris[(dimethylamino)methyl]phenol Chemical compound CN(C)CC1=CC(CN(C)C)=C(O)C(CN(C)C)=C1 AHDSRXYHVZECER-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229920000469 amphiphilic block copolymer Polymers 0.000 claims 1
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 claims 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 claims 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 claims 1
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 43
- 239000000047 product Substances 0.000 description 32
- YDIZFUMZDHUHSH-UHFFFAOYSA-N 1,7-bis(ethenyl)-3,8-dioxatricyclo[5.1.0.02,4]oct-5-ene Chemical compound C12OC2C=CC2(C=C)C1(C=C)O2 YDIZFUMZDHUHSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 21
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 17
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 13
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 12
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 12
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- -1 cycloaliphatic Chemical group 0.000 description 11
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 11
- KVNYFPKFSJIPBJ-UHFFFAOYSA-N 1,2-diethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC=C1CC KVNYFPKFSJIPBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 8
- VILCJCGEZXAXTO-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-tetramine Chemical compound NCCNCCNCCN VILCJCGEZXAXTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 6
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 6
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 6
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000002118 epoxides Chemical class 0.000 description 6
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 5
- 238000009730 filament winding Methods 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 5
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 4
- QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N dicyandiamide Chemical compound NC(N)=NC#N QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 4
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000002367 halogens Chemical group 0.000 description 4
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 3
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MPMBRWOOISTHJV-UHFFFAOYSA-N but-1-enylbenzene Chemical compound CCC=CC1=CC=CC=C1 MPMBRWOOISTHJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NTXGQCSETZTARF-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-diene;prop-2-enenitrile Chemical compound C=CC=C.C=CC#N NTXGQCSETZTARF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 3
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 239000004850 liquid epoxy resins (LERs) Substances 0.000 description 3
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 3
- SHKUUQIDMUMQQK-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(oxiran-2-ylmethoxy)butoxymethyl]oxirane Chemical compound C1OC1COCCCCOCC1CO1 SHKUUQIDMUMQQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 3-(2-phenylethenyl)furan-2,5-dione Chemical compound O=C1OC(=O)C(C=CC=2C=CC=CC=2)=C1 PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MECNWXGGNCJFQJ-UHFFFAOYSA-N 3-piperidin-1-ylpropane-1,2-diol Chemical compound OCC(O)CN1CCCCC1 MECNWXGGNCJFQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical group C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000147 Styrene maleic anhydride Polymers 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N boron trifluoride Chemical compound FB(F)F WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 2
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- MTCBLMPRPUTXHZ-UHFFFAOYSA-N n-(oxomethylidene)nitramide Chemical group [O-][N+](=O)N=C=O MTCBLMPRPUTXHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QWVGKYWNOKOFNN-UHFFFAOYSA-N o-cresol Chemical compound CC1=CC=CC=C1O QWVGKYWNOKOFNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 230000002028 premature Effects 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 238000001721 transfer moulding Methods 0.000 description 2
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 2
- 125000001989 1,3-phenylene group Chemical group [H]C1=C([H])C([*:1])=C([H])C([*:2])=C1[H] 0.000 description 1
- HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 1755-01-7 Chemical compound C1[C@H]2[C@@H]3CC=C[C@@H]3[C@@H]1C=C2 HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 0.000 description 1
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ILSRXKFYTXYKJS-UHFFFAOYSA-N 2,4-bis(ethenyl)-3,6-dioxatetracyclo[6.4.0.02,4.05,7]dodeca-1(12),8,10-triene Chemical compound C=CC12OC1(C=C)C1=CC=CC=C1C1C2O1 ILSRXKFYTXYKJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTYYGFLRBWMFRY-UHFFFAOYSA-N 2-[6-(oxiran-2-ylmethoxy)hexoxymethyl]oxirane Chemical compound C1OC1COCCCCCCOCC1CO1 WTYYGFLRBWMFRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 2-aminophenol Chemical class NC1=CC=CC=C1O CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UUODQIKUTGWMPT-UHFFFAOYSA-N 2-fluoro-5-(trifluoromethyl)pyridine Chemical compound FC1=CC=C(C(F)(F)F)C=N1 UUODQIKUTGWMPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEORPZCZECFIRK-UHFFFAOYSA-N 3,3',5,5'-tetrabromobisphenol A Chemical compound C=1C(Br)=C(O)C(Br)=CC=1C(C)(C)C1=CC(Br)=C(O)C(Br)=C1 VEORPZCZECFIRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GLPDXGJXUWGMQJ-UHFFFAOYSA-N 4-ethenyl-7-(4-ethenylphenyl)-3,8-dioxatricyclo[5.1.0.02,4]oct-5-ene Chemical compound C(=C)C1=CC=C(C=C1)C12C(C3C(C=C1)(C=C)O3)O2 GLPDXGJXUWGMQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWHLFAZDBDUSDO-UHFFFAOYSA-N 6-ethenyl-1-ethyl-7-oxabicyclo[4.1.0]hepta-2,4-diene Chemical compound C1=CC=CC2(CC)C1(C=C)O2 BWHLFAZDBDUSDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910015900 BF3 Inorganic materials 0.000 description 1
- MQJKPEGWNLWLTK-UHFFFAOYSA-N Dapsone Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(N)C=C1 MQJKPEGWNLWLTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004609 Impact Modifier Substances 0.000 description 1
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 1
- 239000006057 Non-nutritive feed additive Substances 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 150000004982 aromatic amines Chemical class 0.000 description 1
- 150000001555 benzenes Chemical class 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- XUCHXOAWJMEFLF-UHFFFAOYSA-N bisphenol F diglycidyl ether Chemical compound C1OC1COC(C=C1)=CC=C1CC(C=C1)=CC=C1OCC1CO1 XUCHXOAWJMEFLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004842 bisphenol F epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 1
- 238000006356 dehydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 1
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000004845 glycidylamine epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000009998 heat setting Methods 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000012796 inorganic flame retardant Substances 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 239000004843 novolac epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- AFEQENGXSMURHA-UHFFFAOYSA-N oxiran-2-ylmethanamine Chemical compound NCC1CO1 AFEQENGXSMURHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007965 phenolic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 150000008442 polyphenolic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000013824 polyphenols Nutrition 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N tetralin Chemical compound C1=CC=C2CCCCC2=C1 CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 150000003573 thiols Chemical class 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G59/00—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
- C08G59/02—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule
- C08G59/027—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule obtained by epoxidation of unsaturated precursor, e.g. polymer or monomer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G59/00—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
- C08G59/18—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
- C08G59/20—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the epoxy compounds used
- C08G59/22—Di-epoxy compounds
- C08G59/226—Mixtures of di-epoxy compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G59/00—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
- C08G59/18—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
- C08G59/20—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the epoxy compounds used
- C08G59/22—Di-epoxy compounds
- C08G59/24—Di-epoxy compounds carbocyclic
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G59/00—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
- C08G59/18—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
- C08G59/20—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the epoxy compounds used
- C08G59/22—Di-epoxy compounds
- C08G59/24—Di-epoxy compounds carbocyclic
- C08G59/245—Di-epoxy compounds carbocyclic aromatic
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/24—Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs
- C08J5/241—Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs using inorganic fibres
- C08J5/244—Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs using inorganic fibres using glass fibres
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/24—Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs
- C08J5/249—Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs characterised by the additives used in the prepolymer mixture
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K7/00—Use of ingredients characterised by shape
- C08K7/02—Fibres or whiskers
- C08K7/04—Fibres or whiskers inorganic
- C08K7/14—Glass
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L63/00—Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2363/00—Characterised by the use of epoxy resins; Derivatives of epoxy resins
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Epoxy Resins (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
Abstract
複合材料を製造するための希釈剤フリーの硬化性エポキシ樹脂組成物であって、(A)(A1)少なくとも1種のエポキシ樹脂及び(A2)少なくとも1種のジビニルアレーンジオキシドのブレンドを含む少なくとも1種のエポキシ樹脂組成物、(B)少なくとも1種の硬化剤組成物、並びに(C)少なくとも1種の強化材を含み、前記硬化性組成物の粘度は約0.15Pa・s〜約1.5Pa・sの範囲内であり、当該硬化性組成物は、硬化した当該組成物が反応性希釈剤を有する硬化性組成物と比べて約5℃超増加したTgを有する硬化した複合材料生成物をもたらすように当該硬化性組成物から製造された硬化した複合材料生成物をもたらすのに適している、複合材料を製造するための希釈剤フリーの硬化性エポキシ樹脂組成物。
【選択図】図1
【選択図】図1
Description
本発明は、反応性希釈剤を実質的に含まない(又は希釈剤フリーの)硬化性エポキシ樹脂組成物及びそれから製造される複合材料に関する。より詳しくは、本発明は、硬化性エポキシ樹脂組成物をもたらすジビニルアレーンジオキシド、例えばジビニルベンゼンジオキシドなどを使用した硬化性エポキシ樹脂組成物及びそれらから製造される複合材料に関し、当該組成物は向上した性能、例えば短縮された加工時間、より低い粘度、並びに増加したTg及び靱性を有する。
本発明のエポキシ樹脂組成物は、例えば、透明な注型及び流延品(castings)、複合材料及び接着剤を製造するのに有用であることができる。
本発明のエポキシ樹脂組成物は、例えば、透明な注型及び流延品(castings)、複合材料及び接着剤を製造するのに有用であることができる。
複合材料、コーティング及び接着剤を製造するために必要な流動特性、すなわち必要な粘度を有する樹脂組成物を得るには、樹脂組成物に1又は2種以上の希釈剤を加える必要があることが知られている。様々な硬化プロセスで使用するため、組成物の必要な流動性をもたらすために、樹脂配合物の粘度を減少できる様々な公知の反応性希釈剤がある。しかし、反応性希釈剤は粘度を低減する一方で、公知の反応性希釈剤は、結果として得られる硬化生成物の全体的な熱機械的性能に対して有害であるように粘度を低減することも知られている。
例えば、複合材料部材は、しばしば、真空樹脂含浸成形(Vacuum Assist Resin Transfer Molding(VARTM))及びフィラメントワインディングなどのような樹脂注入法を使用して製造される。VARTMのようなこれらの樹脂注入方法を使用して複合材料を製造する間、例えば1000kgを超える多量の樹脂配合物が、強化材としてガラス繊維を収容した型の中に真空下で注入される。用語「型」は、最終的な所望の形状を生じさせその最終的な所望の形状を複合材料部材に与えるために使用される物体を意味する。型は、硬質(金属又は複合材料に基づく)又は可撓性であることができ、複合材料が製造されるキャビティ(閉じた型)又はマンドレルのいずれかを形成することができる。樹脂組成物が、例えば、注入時に室温で約1.5Pa・s未満の粘度を有することは重要である。なぜなら、この低い粘度は樹脂組成物がガラス繊維強化材を十分に濡らすのに重要であるからである。樹脂組成物により繊維の不十分な濡れ(乾燥した繊維により確認される)は、しばしば、ドライスポットをもたらし、かかる樹脂組成物から製造された得られた複合材料部材、例えば風力発電機用ブレードの離層(de−lamination)のために早期破壊を生じる。
上記のように、樹脂の粘度は、しばしば、反応性又は非反応性希釈剤を使用することによって、ホットメルトプリプレグ成形にとって許容可能な加工レベルにされる。これらの希釈剤の使用により樹脂組成物の粘度を低減することができるが、これらの希釈剤の使用は、樹脂組成物を硬化させることから製造される結果として得られる硬化生成物の全体的な熱機械的性能に対して有害なこともある。例えば、例えばガラス転移温度(Tg)などの重要な特性が低下することがあり、化学的及び耐溶剤性が低下することがあり、最終的な硬化した複合材料製品の他の特性が失われることがある。
本発明は、硬化性エポキシ樹脂組成物から最終的な硬化した複合材料製品を製造した場合に、最終的な硬化した複合材料製品の特性が悪影響を受けないように、配合された硬化性エポキシ樹脂組成物における公知の従来の希釈剤の使用をなくすことに向けられている。
本発明の一実施形態において、当該系における反応性又は非反応性希釈剤の使用をなくすか、又は、当該系における反応性又は非反応性希釈剤の使用を、少なくとも、濃度で、複合材料の製造、例えば樹脂注入複合材料製造方法などに有用な許容可能なレベル(例えば約1.5Pa・s未満)まで当該系の粘度レベルを十分に低下させる量まで減少させることができるように、ジビニルアレーンジオキシド、例えばジビニルベンゼンジオキシド(DVBDO)などが樹脂系に使用される。例えば、大きな複合材料部材、例えば厚さが約6.25mmを超える複合材料部材は、しばしば、VARTMのような樹脂注入方法を使用して製造される。VARTMのようなこれらの樹脂注入方法を使用する複合材料の製造中に、多量の樹脂配合物、例えば約1000kgを超える量が、ガラス強化材を収容した型の中に真空下で注入される。
本発明は、添加された希釈剤を使用せずにガラス繊維が完全に濡れるのに十分に低い粘度(例えば約1.5Pa・s未満)を注入時に有する硬化性樹脂配合物を提供する。本発明は、また、ガラス繊維強化材中にドライスポットが形成することを防止し、それにより複合材料部材の早期破壊を防止する。さらに、本発明は、Tg、剛性及び靱性が増加し、しかも、薬品及び溶剤に対する耐性の損失が最低限である、最終的な硬化した複合材料パネル製品を提供する。
DVBDOに基づく系は、初めに例えば約0.012Pa・sの粘度を有するため、複合材料の製造にとって許容可能なレベルの範囲内の粘度を有するように、この配合物にほんの少量の希釈剤が加えられることを必要とするか、又は希釈剤が加えられることを必要としない。例えば、樹脂の粘度は、液体複合材料成形(例えばVARTM、樹脂トランスファー成形(RTM)、樹脂フィルム注入(RFI)成形などを含む)の場合に約1.5Pa・s未満、フィラメントワインディングの場合に約1Pa・s〜約3Pa・s、引抜成形の場合に約0.5Pa・s〜約3Pa・s、ホットメルトプリプレグ成形の場合に約20Pa・s〜約30Pa・sであることができる。少量の希釈剤が使用される場合又は希釈剤が使用されない場合、例えばTgの増加、耐薬品性の増加、耐溶剤性の増加などの利点と、他の特性の改善、例えば最終的な複合材料部材、例えば複合材料パネルの強度の増加及び靱性の増加などが得られる。
本発明の一実施形態は、(a)エポキシ樹脂、例えばビスフェノールAのジグリシジルエーテル、ビスフェノールFのジグリシジルエーテル、脂環式エポキシ、又はそれらの混合物、(b)硬化剤、及び(c)ジビニルアレーンジオキシド、例えばDVBDOなど、又はそれらのブレンドを含み、結果として得られる硬化生成物の靱性が、ジビニルアレーンジオキシドを含まない硬化性組成物から製造された硬化生成物と比べて少なくとも10パーセント(%)増加するのに十分な濃度でジビニルアレーンジオキシドが硬化性樹脂組成物中に存在する硬化性エポキシ樹脂組成物を含む、希釈剤フリーの硬化性樹脂組成物又は系に関する。他の実施形態において、未硬化の樹脂組成物の粘度は、実質的に変わらないか、又は従来の希釈剤を必要とするであろうレベルまで増加しない。
本明細書において、樹脂組成物について、「希釈剤を実質的に含まない」、「希釈剤フリー」又は「希釈剤なし」とは、従来の量未満の希釈剤化合物を使用するか、又は希釈剤化合物を全く使用しない樹脂組成物を意味し、ここで、希釈剤化合物の唯一の機能は、樹脂組成物の粘度を減少させることである。例えば、樹脂組成物が希釈剤を実質的に含まないものであるには、樹脂組成物の希釈剤濃度は、一般的に約30質量パーセント(wt%)未満、好ましくは約15wt%未満、より好ましくは約5wt%未満、最も好ましくは0wt%である。
本発明の組成物は、未硬化配合物の粘度を実質的に増加させずに適切な靱性の増加を樹脂にもたらすのに適する高添加量(例えば、5wt%超)の強靱化剤(toughening agent)(TA)を受け入れることができる十分な量のジビニルアレーンジオキシドを含む。一般的に、樹脂組成物の粘度の増加は、粘度の増加率で20%以下、好ましくは10%以下、より好ましくは5%以下である。
本発明の他の実施形態は、上記硬化性組成物の製造方法、上記硬化性組成物の硬化方法及びそれから製造される硬化生成物を含む。
低粘度のDVBDOを使用する場合、本発明の1つの利点は、未硬化配合物の粘度を加工可能な条件を超える程度まで増加させずに、高百分率(例えば5wt%超)のTAを受け入れて適切な靱性の増加(例えば、20%超)をもたらす、本発明の硬化性樹脂を配合する能力を含む。例えば、本発明の樹脂の粘度は、液体複合材料成形の場合に約1.5Pa・s未満(例えば、VARTMの場合に1Pa・s未満)、フィラメントワインディングの場合に約1Pa・s〜約3Pa・s、引抜成形の場合に約0.5Pa・s〜約3Pa・s、ホットメルトプレプレギングの場合に約20Pa・s〜約30Pa・sであることができる。そのため、加工上の必要性に応じた制御された粘度を得るために希釈剤を加える必要性はないであろう。エポキシ樹脂配合物に希釈剤を加えないことで、従来のエポキシ配合物の場合に生じたTgの低下がもたらされない。従来のエポキシ配合物では、TAの添加による粘度の増加を打ち消すために希釈剤を加える必要があり、そのために硬化した配合物のTgの低下がもたらされる。その結果、本発明の樹脂組成物を使用することにより、優れた粘度とTgと剛性と靱性のバランスを維持することができる。
先行技術では場合によって、特に、エポキシ樹脂、例えばDER(登録商標)383を、硬化剤、例えばトリエチレンテトラアミン(TETA)(ザ・ダウ・ケミカル・カンパニー(The Dow Chemical Company)からDEH(登録商標)20として市販)により硬化させる場合、より高い開始粘度はより速いレオカイネティクス(rheo−kinetics)(例えば、約5分間以内で約1Pa・sを超える粘度)と相伴って、注入により複合材料を製造することを不可能にする。配合物に約14%のジビニルアレーンジオキシドを加えることによって、本発明の系は加工可能(例えば、硬化性樹脂配合物は約1Pa・s未満の粘度を有する)となり、良好な品質の複合材料(すなわち、最終的な複合材料に目に見えるボイドが視覚的に観察されない)をもたらす。
本発明の説明するために、図面は、現在のところ好ましい本発明の形態を示す。しかし、本発明は、図面に示された実施形態に限定されないことが理解されるべきである。
本発明の説明するために、図面は、現在のところ好ましい本発明の形態を示す。しかし、本発明は、図面に示された実施形態に限定されないことが理解されるべきである。
本発明の1つの広い実施形態は、(a)エポキシ樹脂、(b)硬化剤、及び(c)ジビニルアレーンジオキシドを含む硬化性エポキシ樹脂組成物を含み、ジビニルアレーンジオキシドが、結果として得られる硬化生成物の靱性が、ジビニルアレーンジオキシドを含まない硬化性組成物から製造された硬化生成物と比べて少なくとも10パーセント増加するのに十分な濃度でジビニルアレーンジオキシドが硬化性樹脂組成物中に存在する硬化性エポキシ樹脂組成物を含む。
本発明の硬化性エポキシ樹脂組成物の製造において、当該組成物は、少なくとも1種のエポキシ樹脂、成分(a)を含むことができる。エポキシ樹脂は、少なくとも1個のビシナルエポキシ基を含む化合物である。エポキシ樹脂は、飽和又は不飽和の、脂肪族、脂環式、芳香族又は複素環式であることができ、置換されていてもよい。エポキシ樹脂は、モノマーであってもポリマーであってもよい。本発明において有用なエポキシ樹脂は、当該技術分野で知られている任意のエポキシ樹脂から選択できる。本発明において有用なエポキシ樹脂の広範な列挙が、引用により本明細書に援用するLee, H.及びNeville, K., "Handbook of Epoxy Resins," McGraw-Hill Book Company, New York, 1967, 第2章, 第257-307頁に見られる。
本発明の成分(a)について本明細書で開示する実施形態において使用されるエポキシ樹脂は様々なものであることができ、かかる樹脂としては、従来のエポキシ樹脂及び市販のエポキシ樹脂が挙げられ、単独で使用するか、又は2種以上を併用できる。本明細書に開示する組成物に対してエポキシ樹脂を選択する際に、最終生成物の特性だけ考慮されるべきでなく、樹脂組成物の加工に影響を及ぼしうる粘度や他の特性も考慮されるべきである。
当業者に知られている特に好適なエポキシ樹脂は、多官能性アルコール類、フェノール類、脂環式カルボン酸、芳香族アミン又はアミノフェノール類と、エピクロロヒドリンとの反応生成物に基づく。幾つかの非限定的な実施形態として、例えば、ビスフェノールAジグリシジルエーテル、ビスフェノールFジグリシジルエーテル、レゾルシノールジグリシジルエーテル、及びパラ−アミノフェノール類のトリグリシジルエーテルが挙げられる。当業者に知られている他の好適なエポキシ樹脂としては、エピクロロヒドリンとo−クレゾールの反応生成物、及びエピクロロヒドリンとフェノールノボラック樹脂の反応生成物が挙げられる。2種又は3種以上のエポキシ樹脂の混合物を使用することもできる。
上記エポキシ樹脂組成物の製造のために本発明において有用なエポキシ樹脂は、市販の製品から選択できる。例えば、ザ・ダウ・ケミカル・カンパニーから入手可能なD.E.R.(登録商標)331、D.E.R.332、D.E.R.334、D.E.R.580、D.E.N.(登録商標)431、D.E.N.438、D.E.R.736又はD.E.R.732を使用できる。本発明の1つの例示として、エポキシ樹脂成分(a)は、175〜185のエポキシド当量(EEW)、9.5Pa・sの粘度及び1.16g/ccの密度を有する液体エポキシ樹脂D.E.R.383(ビスフェノールAのジグリシジルエーテル)であることができる。エポキシ樹脂成分として使用できる他の市販のエポキシ樹脂は、D.E.R.330、D.E.R.354又はD.E.R.332であることができる。
成分(b)として有用な他の好適なエポキシ樹脂は、例えば米国特許第3,018,262号、米国特許第7,163,973号、第6,887,574号、第6,632,893号、第6,242,083号、第7,037,958号、第6,572,971号、第6,153,719号及び第5,405,688号明細書;PCT国際公開第2006/052727号;米国特許出願公開第20060293172号、第20050171237号及び第2007/0221890 A1号明細書に開示されており、それらの開示はそれぞれ引用により本明細書に援用する。
1つの好ましい実施形態において、本発明の組成物において有用なエポキシ樹脂は、任意の芳香族又は脂肪族グリシジルエーテル又はグリシジルアミン、あるいは脂環式エポキシ樹脂を含む。
本発明の組成物は、他の樹脂、例えばビスフェノールAのジグリシジルエーテル、ビスフェノールFのジグリシジルエーテル、脂環式エポキシ、多官能性エポキシ、又は反応性及び非反応性希釈剤を含む樹脂が挙げられる。
一般的に、本発明において使用されるエポキシ樹脂の選択は用途に依存する。しかし、ビスフェノールAのジグリシジルエーテル(DGEBA)及びその誘導体が特に好ましい。他のエポキシ樹脂は、ビスフェノールFエポキシ樹脂、ノボラックエポキシ樹脂、グリシジルアミン系エポキシ樹脂、脂環式エポキシ樹脂、線状脂肪族及び脂環式エポキシ樹脂、テトラブロモビスフェノールAエポキシ樹脂、及びそれらの組み合わせからなる群から選択できるが、これらに限定されない。
一般的に、当該組成物は、約1wt%〜約99wt%の第2の熱硬化性樹脂を含むことができる。他の実施形態において、当該組成物は、約1wt%〜約50wt%の第2の熱硬化性樹脂を含むことができ、他の実施形態において、約1wt%〜約30wt%の第2の熱硬化性樹脂を含むことができ、他の実施形態において、約1wt%〜約20wt%の第2の熱硬化性樹脂を含むことができ、他の実施形態において、約1wt%〜約10wt%の第2の熱硬化性樹脂を含むことができる。
本発明の硬化性エポキシ樹脂組成物において有用な硬化剤、成分(b)は、エポキシ樹脂を硬化させるための当該技術分野で知られているいずれの従来の硬化剤を含んでもよい。熱硬化性組成物において有用な硬化剤(curing agent)(硬化剤(hardener)又は架橋剤(cross−linking agent)とも呼ばれる)は、例えば、酸無水物、カルボン酸、アミン化合物、フェノール系化合物、ポリオール、又はそれらの混合物(これらに限定されない)などの当該技術分野でよく知られている硬化剤から選択できる。
本発明において有用な任意の硬化剤の例としては、エポキシ樹脂に基づく組成物を硬化させるのに有用であることが知られている共反応性又は触媒性の硬化性材料のいずれも挙げられる。かかる共反応性硬化剤としては、例えば、ポリアミン、ポリアミド、ポリアミノアミド、ジシアンジアミド、ポリフェノール、ポリマーチオール、ポリカルボン酸及び酸無水物、並びにこれらの任意の組み合わせなどが挙げられる。好適な触媒性の硬化剤としては、第3級アミン、第4級アンモニウムハロゲン化物、ルイス酸、例えば三フッ化ホウ素など、及びこれらの任意の組合せなどが挙げられる。共反応性硬化剤の他の具体例としては、フェノールノボラック、ビスフェノールAノボラック、ジシクロペンタジエンのフェノールノボラック、クレゾールノボラック、ジアミノジフェニルスルホン、スチレン−無水マレイン酸(SMA)コポリマー、及びそれらの任意の組み合わせが挙げられる。従来の共反応性エポキシ硬化剤のうち、アミン及びアミノもしくはアミド含有樹脂並びにフェノール系化合物が好ましい。
好ましくは、本発明の樹脂系は、様々な標準的な硬化剤、例えばアミン、酸無水物及び酸、フェノール系化合物及びそれらの混合物などを使用して硬化させることができる。
ジシアンジアミドは、本発明において有用な硬化剤の一つの実施形態である。ジシアンジアミドは、その硬化特性を活性化するために比較的高い温度を必要とするため、遅延硬化をもたらすという利点を有し、そのためにジシアンジアミドをエポキシ樹脂に加えて室温(約25℃)で貯蔵することができる。
一般的に、使用される硬化剤の量は、エポキシド基の量と比べて当量に基づいて化学量論的に釣り合いがとれる量以下である。例えば、一般的に、当該組成物は、約1wt%〜約70wt%の硬化剤を含む。他の実施形態において、当該組成物は約1wt%〜約50wt%の硬化剤を含み、他の実施形態において約1wt%〜約30wt%の硬化剤を含み、他の実施形態において約1wt%〜約20wt%の硬化剤を含み、さらに他の実施形態において約1wt%〜約10wt%の硬化剤を含む。
本発明において有用なジビニルアレーンジオキシド、成分(c)は、例えば、任意の環位置に1個又は2個以上のビニル基を有する任意の置換又は非置換アレーン核を含んでいてよい。例えば、ジビニルアレーンジオキシドのアレーン部分は、ベンゼン、置換ベンゼン、(置換)環付加(ring−annulated)ベンゼン又は同族的に結合した(置換)ベンゼン、又はそれらの混合物から成ることができる。ジビニルアレーンジオキシドのジビニルベンゼン部分は、オルト、メタ若しくはパラ異性体又はそれらの任意の混合物であることができる。さらなる置換基は、H2O2耐性基、例えば飽和アルキル、アリール、ハロゲン、ニトロ、イソシアネート、又はRO−(Rは飽和アルキル又はアリールであることができる)などから成ることができる。環付加ベンゼンは、ナフタレン、テトラヒドロナフタレンなどから成ることができる。同族的に結合した(置換)ベンゼンは、ビフェニル、ジフェニルエーテルなどから成ることができる。
本発明の組成物を製造するために使用されるジビニルアレーンジオキシドは、下記一般化学構造I〜IVにより一般的に例示することができる:
本発明のジビニルアレーンジオキシドコモノマーについての上記構造I、II、III及びIVにおいて、各R1、R2、R3及びR4は、個別に、水素、アルキル、シクロアルキル、アリール若しくはアラルキル基、又はH2O2耐性基、例えばハロゲン、ニトロ、イソシアネート若しくはRO基(式中、Rはアルキル、アリール又はアラルキルであることができる)などであることができ、xは0〜4の整数であることができ、yは2以上の整数であることができ、x+yは6以下の整数であることができ、zは0〜6の整数であることができ、z+yは8以下の整数であることができ、Arはアレーンフラグメント、例えば1,3−フェニレン基などである。さらに、R4は、反応性基、例えばエポキシド、イソシアネート、又は任意の反応性基などであることができ、Zは置換パターンに応じて0〜6の整数であることができる。
一実施形態において、本発明において使用されるジビニルアレーンジオキシドは、例えば、2008年12月30日にMarks他により出願された米国仮特許出願番号第61/141457号明細書(引用により本明細書に援用する)に記載されている方法によって製造することができる。本発明において有用であるジビニルアレーンジオキシド組成物は、例えば、引用により本明細書に援用する米国特許第2,924,580号明細書にも開示されている。
別の実施形態において、本発明において有用なジビニルアレーンジオキシドは、例えば、ジビニルベンゼンジオキシド、ジビニルナフタレンジオキシド、ジビニルビフェニルジオキシド、ジビニルジフェニルエーテルジオキシド、及びこれらの混合物を含むことができる。
本発明の好ましい一実施形態において、エポキシ樹脂配合物中に使用されるジビニルアレーンジオキシドは、例えばDVBDOであることができる。最も好ましくは、本発明において有用なジビニルアレーンジオキシド成分としては、例えば、下記の構造Vの化学式により例示されるDVBDOが挙げられる:
上記DVBDO化合物の化学式はC10H10O2であり、DVBDOの分子量は約162.2であり、DVBDOの元素分析は、およそ、C,74.06;H,6.21;及びO,19.73であり、エポキシド当量は約81g/molである。
ジビニルアレーンジオキシド、特に、例えばDVBDOなどのジビニルベンゼンから誘導されたものは、比較的低い液体粘度を有するが、従来のエポキシ樹脂よりも高い剛性及び架橋密度を有するジエポキシド類の部類である。
下記構造VIは、本発明において有用なDVBDOの好ましい化学構造の実施形態を例示する:
下記構造VIIは、本発明において有用なDVBDOの好ましい化学構造の別の実施形態を例示する:
DVBDOが当該技術分野で知られている方法により製造される場合、オルト、メタ及びパラの3つの可能な異性体のうちの1つを得ることが可能である。そのため、本発明は、上記構造のうちのいずれか1つにより例示されるDVBDOを個別に含むか又は上記構造のDVBDOを混合物として含む。上記構造VI及びVIIは、それぞれ、DVBDOのメタ(1,3−DVBDO)異性体及びDVBDOのパラ異性体を示す。オルト異性体は少なく、通常、DVBDOは、たいてい、メタ(構造VI)異性体とパラ(構造VII)異性体を一般的に約9:1〜約1:9の範囲内の比で生じる。本発明は、好ましくは、一実施形態として、約6:1〜約1:6の範囲内の比で構造VIと構造VIIを含み、他の実施形態において、構造VIと構造VIIの比は約4:1〜約1:4又は約2:1〜約1:2であることができる。
本発明のさらに別の実施形態において、ジビニルアレーンジオキシドは、置換アレーンを含んでいてよい(例えば約20質量%未満など)。置換アレーンの量及び構造は、ジビニルアレーンジオキシドへのジビニルアレーン前駆体の製造に使用される方法に依存する。例えば、ジエチルベンゼン(DEB)の脱水素化により製造されたジビニルベンゼンは、エチルビニルベンゼン(EVB)及びDEBを含むことがある。過酸化水素との反応によって、EVBは、エチルビニルベンゼンモノオキシドを生成し、一方、DEBは変化せずに残る。これらの化合物の存在は、ジビニルアレーンジオキシドのエポキシド当量を、純粋な化合物のエポキシド当量を超える値に増加させることができるが、エポキシ樹脂部分の0〜99%のレベルで利用できる。
一実施形態において、本発明において有用なジビニルアレーンジオキシドは、例えばDVBDO、低粘度液体エポキシ樹脂を含む。本発明の方法において使用されるジビニルアレーンジオキシドの粘度は、一般的に、25℃で、約0.001Pa・s〜約0.1Pa・s、好ましくは約0.01Pa・s〜約0.05Pa・s、より好ましくは約0.01Pa・s〜約0.025Pa・sである。
配合物のエポキシ樹脂部分として本発明において使用されるジビニルアレーンジオキシドの濃度は、その他の配合成分の比率に応じて、約0.5wt%〜約100wt%、好ましくは約1wt%〜約99wt%、より好ましくは約2wt%〜約98wt%、さらに好ましくは約5wt%〜約95wt%である。
本発明の硬化性エポキシ樹脂組成物に有用な任意の強靱化剤、成分(d)は、エポキシ樹脂系を強化することについて当該技術分野で知られている任意の従来の強靱化剤を含んでもよい。例えば、これらの系は、強靱化剤、例えばカルボキシル末端液体ブタジエンアクリロニトリルゴム(CTBN)、アクリル末端液体ブタジエンアクリロニトリルゴム(ATBN)、エポキシ末端液体ブタジエンアクリロニトリルゴム(ETBN)などのエラストマー;及びエラストマーの液体エポキシ樹脂(LER)付加物;予備形成されたコア−シェルゴム;及び他の典型的な強靱化剤;並びにそれらの混合物などを含むことができる。
一般的に、本発明の硬化性エポキシ樹脂組成物は、約0.1wt%〜約40wt%の強靱化剤を含むことができる。他の実施形態において、当該組成物は、約0.1wt%〜約30wt%の強靱化剤を含むことができ、他の実施形態において約0.1wt%〜約20wt%の強靱化剤を含むことができ、他の実施形態において約0.1wt%〜約10wt%の強靱化剤を含むことができ、さらに他の実施形態において約0.1wt%〜約5wt%の強靱化剤を含むことができる。
本発明は好ましくは希釈剤フリー(希釈剤を含まない)であるが、場合によって、当業者は、粘度を低減するために、少量の希釈剤を本発明の硬化性組成物に加えることを所望してもよい。本発明の硬化性エポキシ樹脂組成物に有用な任意の希釈剤、成分(c)は、エポキシ樹脂系に有用であることが当該技術分野で知られているいかなる従来の希釈剤を含んでもよい。例えば、硬化性エポキシ樹脂組成物は、1,4−ブタンジオールジグリシジルエーテル(BDDGE)、1,6−ヘキサンジオールジグリシジルエーテル(HDDGE)、クレゾールジグリシジルエーテル(CGE)、C12−14アルキルグリシジルエーテル(AGE)、トリメチロールプロパントリグリシジルエーテル(TMPTGE)、及びそれらの混合物を含むことができる。
一般的に、本発明の硬化性エポキシ樹脂組成物は、0wt%〜約50wt%の希釈剤を含むことができる。他の実施形態において、当該組成物は約0.1wt%〜約30wt%の希釈剤を含むことができ、他に実施形態において約0.1wt%〜約20wt%の希釈剤を含むことができ、他の実施形態において約0.1wt%〜約10wt%の希釈剤を含むことができ、さらに他の実施形態において約0.1wt%〜約5wt%の希釈剤を含むことができる。
本発明の硬化性又は熱硬化性組成物は、必要に応じて、それらの意図する用途に有用である1又は2種以上の他の添加剤を含むことができる。例えば、本発明の組成物において有用な任意の添加剤としては、触媒、非反応性希釈剤、充填剤、繊維、難燃剤安定剤、界面活性剤、流れ調整剤、顔料又は染料、艶消し剤、脱ガス剤、難燃剤(例えば、無機難燃剤、ハロゲン系難燃剤、及び非ハロゲン系難燃剤、例えばリン含有材料)、強靱化剤、硬化開始剤、硬化抑制剤、湿潤剤、着色剤又は顔料、熱可塑性材料、加工助剤、紫外線(UV)遮断化合物、蛍光化合物、紫外線(UV)安定剤、不活性充填剤、繊維強化材、酸化防止剤、耐衝撃性改良剤、例えば熱可塑性粒子など、及びそれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。上記のリストは例示を目的とし、限定を目的とするものでない。当業者は、本発明の配合物に対して好ましい添加剤を最適化することができる。
繊維を本発明の硬化性エポキシ樹脂組成物に含める場合、繊維は連続的な、細断された及び/又は布帛の形態にあることができる。繊維は無機材料、例えばガラス及びカーボンなどから構成されたものであることができ、あるいは、繊維は有機物、例えばケブラー(Kevlar)、ポリオレフィンなどであることができる。繊維のアスペクト比は約1から無限大(連続繊維の場合を表す)までの様々な値をとることができ、本発明の硬化性エポキシ樹脂組成物における繊維の濃度は約0.2wt%〜約95wt%、好ましくは約0.2wt%〜約70wt%、最も好ましくは約0.2wt%〜約60wt%の様々な値をとることができる。
1つの好ましい実施形態において、本発明の硬化性エポキシ樹脂組成物は、約0.25から約無限大(連続繊維の場合を表す)までのアスペクト比を有する繊維を含む強化材(C)を含むか、あるいは、強化材(C)は、無機ガラス繊維、玄武岩、カーボン、及び有機物、ケブラー、ポリオレフィン又はそれらの混成物、並びに炭酸カルシウム、クレイ、ウォラストナイト、及びそれらの混合物から成る群から選択される充填剤を含むことができる。
本発明の硬化性エポキシ樹脂組成物において有用な任意の付加的な添加剤の濃度は、全組成物の質量を基準にして、一般的に、約0.01wt%〜約60wt%、好ましくは約0.01wt%〜約40wt%、より好ましくは約1wt%〜約20wt%、最も好ましくは約1wt%〜約10wt%である。これらの範囲を超える濃度では、硬化性組成物の特性は悪影響を受ける。
1つの好ましい実施形態において、本発明の硬化性エポキシ樹脂組成物は、ビスフェノールAのジグリシジルエーテル、ビスフェノールFのジグリシジルエーテル、脂環式エポキシ、オキサゾリドン含有エポキシ又はそれらの混合物を含むエポキシ樹脂(A1);ジビニルベンゼンジオキシド樹脂を含むジビニルアレーンジオキシド樹脂(A2);アミン、酸無水物、フェノール系化合物、酸又はそれらの混合物を含む硬化剤(B);並びに充填剤、繊維、布帛、粒子及びそれらの混合物を含む強化材(C)を含む。
1つの好ましい実施形態において、本発明の硬化性エポキシ樹脂組成物はエポキシ樹脂(エポキシ樹脂(A1)の濃度は約40質量%〜約95質量%である)、ジビニルアレーンジオキシド樹脂(ジビニルアレーンジオキシド樹脂(A2)の濃度は約0.1質量%〜約50質量%である)、硬化剤(硬化剤(B)の濃度は約5質量%〜約60質量%である)、及び強化材(強化材(C)の濃度は約0.5質量%〜約95質量%である)を含む。
本発明の硬化性エポキシ樹脂組成物の製造は、エポキシ樹脂、硬化剤、ジビニルアレーンジオキシド、及び他の任意成分、例えば触媒及び/又は溶剤などの本発明の構成成分を容器内で混合し、次にそれらの成分を配合してエポキシ樹脂組成物にすることにより達成される。混合の順序に重要度はない。すなわち、本発明の組成物の構成成分は、本発明の硬化性組成物を提供する任意の順序で混合してよい。上記の任意の様々な組成物の添加剤のいずれか、例えば充填剤を、混合中又は混合前に組成物に加えて組成物を形成してもよい。
エポキシ樹脂組成物の成分は全て、典型的には、所望の用途に応じた低い粘度を有する有効なエポキシ樹脂組成物の調製が可能な温度で混合及び分散される。全成分の混合中の温度は、一般的には、約0℃〜約100℃、好ましくは約0℃〜約50℃である。上記範囲未満の温度では、配合物又は組成物の粘度は過剰になり、一方、上記範囲を超える温度では、配合物は時期尚早に反応することがある。
上記の本発明のエポキシ樹脂組成物は、当該技術分野で知られている組成物と比べて、同じ分子量で改善された耐熱性を有し、同じ耐熱性でより低い粘度を有する。
本発明の硬化性エポキシ樹脂組成物の粘度は、25℃で、一般的に約100Pa・s〜約300000Pa・s、好ましくは約100Pa・s〜約100000Pa・s、より好ましくは約100Pa・s〜約10000Pa・sである。
本発明の硬化性エポキシ樹脂組成物の数平均分子量(Mn)は、一般的に約150ダルトン〜約15000ダルトン、好ましくは約250ダルトン〜約10000ダルトン、より好ましくは約350ダルトン〜約1000ダルトンである。
これらの硬化性樹脂は、例えばアミン、酸無水物及び酸硬化剤を含む様々な硬化剤により室温(約25℃)で硬化性であるか又は熱硬化性である。
本発明の硬化性配合物又は組成物は、従来の加工条件下で硬化でき、熱硬化物を形成する。得られた熱硬化物は、高い熱安定性を維持しつつ、優れた熱機械的特性、例えば良好な靱性及び機械的強度を示す。
本発明の熱硬化生成物を製造する方法は、重力キャスティング、真空キャスティング、自動圧力ゲル化(APG)、真空圧力ゲル化(VPG)、注入、フィラメントワインディング、レイアップインジェクション(lay up injection)、トランスファーモールディング、プリプレグ成形、浸漬、コーティング、吹付け、刷毛塗りなどにより実施できる。
硬化性エポキシ樹脂組成物の硬化は、組成物を部分的又は完全に硬化させるのに十分な所定の温度及び所定の時間で実施でき、硬化は、配合物中に使用される硬化剤に依存することがある。例えば、配合物を硬化させる温度は、一般的に、約10℃〜約200℃、好ましくは約25℃〜約100℃、より好ましくは約30℃〜約90℃であることができ、硬化時間は約1分間〜約4時間、好ましくは約5分間〜約2時間、より好ましくは約10分間〜約1時間から選択できる。約1分間未満の時間は従来の加工条件下で十分な反応を行うには短すぎ、約4時間を超える時間は長すぎて実際的又は経済的でない。
本発明の硬化方法は、回分式又は連続式であることができる。当該方法において使用される反応器は、当業者に知られている任意の反応器及び付帯設備であることができる。
一実施形態において、本発明の硬化した複合材料製品を製造する方法は、硬化工程に先立って、硬化性組成物を型の中に入れることを含む。
別の実施形態において、本発明の硬化した複合材料製品を製造する方法としては、液体複合材料成形法、引抜成形法、フィラメントワインディング法、又はホットメルトプリプレグ成形法が挙げられる。
さらに別の実施形態において、本発明の硬化した複合材料製品を製造する方法としては、VARTM法、RTM法、真空注入法又は射出成形法を含む液体複合材料成形法が挙げられる。
本発明のエポキシ樹脂を硬化させることにより製造される硬化又は熱硬化生成物は、有利なことに、熱機械的特性(例えばガラス転移温度、弾性率及び靱性)の改善されたバランスを示す。当該硬化生成物は、視覚的に透明又は乳白色であることができる。
本発明の熱硬化生成物又は硬化生成物(すなわち、硬化性エポキシ樹脂組成物から製造された架橋生成物)は、従来のエポキシ硬化樹脂に対して幾つかの改善された特性を示す。例えば、本発明の硬化生成物は、約−55℃〜約200℃のガラス転移温度(Tg)を有することができる。一般的に、樹脂のTgは動機械的熱分析器又は示差走査熱量測定法により測定した場合に、約−60℃よりも高く、好ましくは約0℃よりも高く、より好ましくは約10℃よりも高く、より好ましくは約25℃よりも高く、最も好ましくは約50℃よりも高い。約−55℃未満では、本願に記載の技術は、先行技術で記述されている従来の技術に対してさらなる有意な利点を提供せず、約200℃を超えると、本願に記載の技術は、一般的に、本発明の範囲内での適用に適切でない強靱化技術を含まないと、非常にもろい網目構造をもたらすおそれがある。
硬化生成物は、また、従来のエポキシ樹脂熱硬化物よりも向上した靱性を示すことができる。例えば、本発明の硬化性組成物により製造された結果として得られた硬化生成物の靱性は、エポキシ反応性希釈剤を含む硬化性組成物から製造された硬化生成物と比べて少なくとも10%高い。
本発明の硬化した複合材料製品は、DIN 6034により求めた場合に、約500J/m2を超える、好ましくは約1000J/m2を超える、より好ましくは約2000J/m2を超える、さらに好ましくは約4000J/m2を超える、最も好ましくは約6000J/m2を超えるモードII靱性値を示す。一実施形態において、熱硬化した複合材料製品の破壊靱性の上限は約10000J/m2であることができる。
本発明の硬化した複合材料製品は、ASTM D790に従って求めた場合に、約40MPaを超える、好ましくは約100MPaを超える、より好ましくは約1000MPaを超える、さらに好ましくは約3000MPaを超える、最も好ましくは約6000MPaを超える極限曲げ強さを示す。一実施形態において、硬化した熱硬化複合材料製品の曲げ強さの上限は約8000MPaであることができる。
本発明の硬化した熱硬化生成物(複合材料でない)は、ASTM D790により求めた場合に、約1%より高い、好ましくは約3%を超える、より好ましくは約5%を超える、さらに好ましくは約10%を超える、最も好ましくは約15%を超える破断歪値を示す。一実施形態において、熱硬化生成物の破壊靱性の上限は約20%であることができる。
本発明の硬化生成物は、ASTM D 790により求めた場合に、約2GPaを超える、好ましくは約50GPaを超える、より好ましくは約100GPaを超える、さらに好ましくは約300GPaを超える、最も好ましくは約500GPaを超える弾性率値を示す。1つの例示的実施形態において、熱硬化生成物の破壊靱性の上限は約900GPaであることができる。
一実施形態において、本発明の硬化した複合材料製品は、端面切欠き曲げ(End Notch Flexure)により求めた場合に、約500J/m2〜約10000J/m2の破壊靱性と、曲げ試験により求めた場合に約2GPa〜約900GPaの弾性率と、DMTAにより求めた場合に約50℃〜約300℃のガラス転移温度を有する。
以下の実施例及び比較例により本発明を詳しくさらに説明するが、本発明の範囲を限定するものと解釈されるべきでない。
以下の例において、様々な用語及び名称が使用され、例えば:
「DVBDO」はジビニルベンゼンジオキシドを表す。
D.E.R.383は、180のEEWを有するエポキシ樹脂であり、ザ・ダウ・ケミカル・カンパニーから市販されている。
「BDDGE」は、1,4−ブタンジオールジグリシジルエーテルを表し、これはPolystarから市販されている反応性希釈剤である。
「TETA」は、トリエチレンテトラアミンを表し、これはザ・ダウ・ケミカル・カンパニーから市販されているアミン硬化剤である。
「D.E.H.(登録商標)20」は、ザ・ダウ・ケミカル・カンパニーから市販されているアミン硬化剤であるジエチレンテトラアミンである。
以下の例において、標準的な分析装置及び方法を使用し、例えば:
動機械的分析(DMA)は、Tg及び弾性率を求める方法である。
曲げ(極限曲げ強さ)は、ASTM D790に記載の万能試験機により求めた。
複合材料レベルでのモードII破壊靱性は、DIN EN 6034に記載されているような端面切欠き曲げ試験を使用して求めた。
曲げ変形モードでの破断点歪みは、ASTM D 790に記載されているような万能試験機により求めた。
曲げモードでの弾性率は、ASTM D790に従って計算した。
以下の例において、様々な用語及び名称が使用され、例えば:
「DVBDO」はジビニルベンゼンジオキシドを表す。
D.E.R.383は、180のEEWを有するエポキシ樹脂であり、ザ・ダウ・ケミカル・カンパニーから市販されている。
「BDDGE」は、1,4−ブタンジオールジグリシジルエーテルを表し、これはPolystarから市販されている反応性希釈剤である。
「TETA」は、トリエチレンテトラアミンを表し、これはザ・ダウ・ケミカル・カンパニーから市販されているアミン硬化剤である。
「D.E.H.(登録商標)20」は、ザ・ダウ・ケミカル・カンパニーから市販されているアミン硬化剤であるジエチレンテトラアミンである。
以下の例において、標準的な分析装置及び方法を使用し、例えば:
動機械的分析(DMA)は、Tg及び弾性率を求める方法である。
曲げ(極限曲げ強さ)は、ASTM D790に記載の万能試験機により求めた。
複合材料レベルでのモードII破壊靱性は、DIN EN 6034に記載されているような端面切欠き曲げ試験を使用して求めた。
曲げ変形モードでの破断点歪みは、ASTM D 790に記載されているような万能試験機により求めた。
曲げモードでの弾性率は、ASTM D790に従って計算した。
実施例1及び比較例A
脂肪族アミンと脂環式アミンのブレンドにより硬化されるD.E.R.383と14%のBDDGEとのブレンドを含む2液型エポキシ樹脂(基準としての役割を果たす)(比較例A)を、アミン硬化剤のブレンド(脂肪族アミン及び脂環式アミンを含む)により硬化されるD.E.R.383とDVBDOとのブレンド[実施例1]と比較した。
強化材としてガラス布を使用し、VARTMを使用して複合材料を作製した。高真空(full vacuum)下での注入中に樹脂混合物を40℃に予熱し、次に70℃で7時間かけて硬化させた。残留応力を少なくするために、硬化後に試料をゆっくりと冷却した。
DMA、曲げ及び破壊を含む多くの試験を複合材料試料に対して行った。先行技術と比べて本発明でTgの顕著な増加が記録された(図1参照)。その他の試験結果を下記表Iにまとめた。表Iは複合材料データの比較を示すもので、配合にDBVDOがブレンドされた試料についての強度及び破壊靱性の改善が示されている。
脂肪族アミンと脂環式アミンのブレンドにより硬化されるD.E.R.383と14%のBDDGEとのブレンドを含む2液型エポキシ樹脂(基準としての役割を果たす)(比較例A)を、アミン硬化剤のブレンド(脂肪族アミン及び脂環式アミンを含む)により硬化されるD.E.R.383とDVBDOとのブレンド[実施例1]と比較した。
強化材としてガラス布を使用し、VARTMを使用して複合材料を作製した。高真空(full vacuum)下での注入中に樹脂混合物を40℃に予熱し、次に70℃で7時間かけて硬化させた。残留応力を少なくするために、硬化後に試料をゆっくりと冷却した。
DMA、曲げ及び破壊を含む多くの試験を複合材料試料に対して行った。先行技術と比べて本発明でTgの顕著な増加が記録された(図1参照)。その他の試験結果を下記表Iにまとめた。表Iは複合材料データの比較を示すもので、配合にDBVDOがブレンドされた試料についての強度及び破壊靱性の改善が示されている。
実施例2及び比較例B
TETA(D.E.H.20)により硬化される2液型エポキシ樹脂を、TETAにより硬化されるDVBDOとD.E.R.383とのブレンドを含む試料と比較した
DER 383とTETAを含む試料(比較例B)の場合、出発粘度は高く(例えば約1.5Pa・s超)、レオカイネティクスは非常に速い(例えば、約5分間未満で約1Pasより高い粘度)ため、試料を複合材料の作製に使用することはできなかった(このことは、ドライな強化材パッケージ中に樹脂を注入することが非常に困難であったことを示す)。DER 3838とTETAの配合にDVBDOを加えた場合(実施例2)、出発粘度は低下し(約1.5Pa・s未満)、系のレオカイネティクスはVARTMにより加工するのに好ましいものとなった。
図2Aは、比較試料(比較例B)の複合材料における、外観検査による欠陥(ドライ領域及びボイド)を示す。図2Bは、本発明(実施例2)の複合材料において、外観検査により、欠陥(ドライ領域又はボイド)がなかったことを示す。
TETA(D.E.H.20)により硬化される2液型エポキシ樹脂を、TETAにより硬化されるDVBDOとD.E.R.383とのブレンドを含む試料と比較した
DER 383とTETAを含む試料(比較例B)の場合、出発粘度は高く(例えば約1.5Pa・s超)、レオカイネティクスは非常に速い(例えば、約5分間未満で約1Pasより高い粘度)ため、試料を複合材料の作製に使用することはできなかった(このことは、ドライな強化材パッケージ中に樹脂を注入することが非常に困難であったことを示す)。DER 3838とTETAの配合にDVBDOを加えた場合(実施例2)、出発粘度は低下し(約1.5Pa・s未満)、系のレオカイネティクスはVARTMにより加工するのに好ましいものとなった。
図2Aは、比較試料(比較例B)の複合材料における、外観検査による欠陥(ドライ領域及びボイド)を示す。図2Bは、本発明(実施例2)の複合材料において、外観検査により、欠陥(ドライ領域又はボイド)がなかったことを示す。
Claims (15)
- 複合材料を製造するための希釈剤フリーの硬化性エポキシ樹脂組成物であって、
(A)(A1)少なくとも1種のエポキシ樹脂、及び
(A2)少なくとも1種のジビニルアレーンジオキシド、
のブレンドを含む少なくとも1種のエポキシ樹脂組成物、
(B)少なくとも1種の硬化剤組成物、並びに
(C)少なくとも1種の強化材、
を含み、当該硬化性組成物の粘度は約0.15Pa・s〜約1.5Pa・sの範囲内であり、当該硬化性組成物は、硬化した当該組成物が反応性希釈剤を有する硬化性組成物と比べて約5℃超増加したTgを有する硬化した複合材料製品をもたらすように当該硬化性組成物から製造された硬化した複合材料製品をもたらすのに適している、複合材料を製造するための希釈剤フリーの硬化性エポキシ樹脂組成物。 - 前記硬化性組成物が、硬化した前記組成物が反応性希釈剤を有する硬化性組成物と比べて約10%超増加した弾性率を有する硬化した複合材料製品をもたらすように前記硬化性組成物から製造された硬化した複合材料製品をもたらすのに適している、請求項1に記載の硬化性エポキシ樹脂組成物。
- 前記硬化性組成物が、硬化した前記組成物が約5%超増加した靱性を有する硬化した複合材料製品をもたらすように前記硬化性組成物から製造された硬化した複合材料製品をもたらすのに適している、請求項1に記載の硬化性エポキシ樹脂組成物。
- 前記エポキシ樹脂(A1)が、ビスフェノールAのジグリシジルエーテル、ビスフェノールFのジグリシジルエーテル、脂環式エポキシ、オオキサゾリドン含有エポキシ又はそれらの混合物を含み、ジビニルアレーンジオキシド樹脂(A2)がジビニルベンゼンジオキシド樹脂を含み、硬化剤(B)が、アミン、酸無水物、フェノール系化合物、酸又はそれらの混合物を含み、強化材(C)が充填剤、繊維、布帛、粒子及びそれらの混合物を含含む、請求項1に記載の硬化性エポキシ樹脂組成物。
- 前記強化材(C)が、約0.25から約無限大(連続繊維の場合を表す)までのアスペクト比を有する繊維を含むか、あるいは、強化材(C)は、無機ガラス繊維、玄武岩、カーボン、及び有機物、ケブラー、ポリオレフィン又はそれらの混成物、又は炭酸カルシウム、クレイ、ウォラストナイト及びそれらの混合物から成る群から選択される充填剤を含む、請求項1に記載の硬化性エポキシ樹脂組成物。
- エポキシ樹脂(A1)の濃度が約40質量%〜約95質量%であり、ジビニルアレーンジオキシド樹脂(A2)の濃度が約0.1質量%〜約50質量%であり、硬化剤(B)の濃度が約5質量%〜約60質量%であり、強化材(C)の濃度が約0.5質量%〜約95質量%である、請求項1に記載の硬化性エポキシ樹脂組成物。
- 強靱化剤又は硬化触媒を含む、請求項1に記載の硬化性エポキシ樹脂組成物。
- 前記強靱化剤が、両親媒性ブロックコポリマー、コア−シェルゴム、反応性液体ゴム、無機充填剤、又はそれらの混合物を含む、請求項7に記載の硬化性エポキシ樹脂組成物。
- 前記強靱化剤の濃度が約0.5質量%〜約35質量%である、請求項7に記載の硬化性エポキシ樹脂組成物。
- 前記硬化触媒が、イミダゾール類、ウロン類、ept類、mpt類、アミン、例えばDMP 30及びAncamine(登録商標)K54、又はそれらの混合物を含む、請求項7に記載の硬化性エポキシ樹脂組成物。
- 前記硬化触媒の濃度が約0.1質量%〜約5質量%である、請求項7に記載の硬化性エポキシ樹脂組成物。
- 希釈剤フリーの硬化性樹脂組成物又は系の製造方法であって、
(A)(A1)少なくとも1種のエポキシ樹脂、及び
(A2)少なくとも1種のジビニルアレーンジオキシド、
のブレンドを含む少なくとも1種のエポキシ樹脂組成物、
(B)少なくとも1種の硬化剤組成物、並びに
(C)少なくとも1種の強化材、
を混合することを含み、当該硬化性組成物の粘度は室温(25℃)で約0.15Pa・s〜約1.5Pa・sの範囲内であり、当該硬化性組成物は、硬化した当該組成物が反応性希釈剤を有する硬化性組成物と比べて約5℃超増加したTgを有する硬化した複合材料製品をもたらすように当該硬化性組成物から製造された硬化した複合材料製品をもたらすのに適している、希釈剤フリーの硬化性エポキシ樹脂組成物又は系の製造方法。 - 請求項1に記載の組成物を硬化させることにより製造される硬化した複合材料製品であって、改善された熱機械的特性を有する硬化した複合材料製品。
- 端面切欠き曲げにより求めた場合の前記硬化した生成物の破壊靱性が約500J/m2〜約10000J/m2であり、曲げ試験により求めた場合の前記硬化した生成物の弾性率が約2GP・a〜約900GP・aであり、DMTAにより求めた場合の前記硬化した生成物のガラス転移温度が約50℃〜約300℃である、請求項13に記載の硬化した複合材料製品。
- 硬化した複合材料製品の製造方法であって、
(a)(A)(A1)少なくとも1種のエポキシ樹脂、及び
(A2)少なくとも1種のジビニルアレーンジオキシド、
のブレンドを含む少なくとも1種のエポキシ樹脂組成物、
(B)少なくとも1種の硬化剤組成物、並びに
(C)少なくとも1種の強化材、
を混合することを含む、硬化性エポキシ樹脂組成物を製造する工程、ここで、当該硬化性組成物の粘度は約0.15Pa・s〜約1.5Pa・sの範囲内であり、当該硬化性組成物は、硬化した当該組成物が反応性希釈剤を有する硬化性組成物と比べて約5℃超増加したTgを有する硬化した複合材料製品をもたらすように当該硬化性組成物から製造された硬化した複合材料製品をもたらすのに適している;及び
(b)前記硬化性エポキシ樹脂組成物を約20℃〜約300℃の温度で硬化させる工程;
を含む、硬化した複合材料製品の製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US35874210P | 2010-06-25 | 2010-06-25 | |
US61/358,742 | 2010-06-25 | ||
PCT/US2011/041318 WO2011163282A2 (en) | 2010-06-25 | 2011-06-22 | Curable epoxy resin compositions and composites made therefrom |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013529709A true JP2013529709A (ja) | 2013-07-22 |
Family
ID=44628135
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013516704A Withdrawn JP2013529709A (ja) | 2010-06-25 | 2011-06-22 | 硬化性エポキシ樹脂組成物及びそれから製造される複合材料 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20130096232A1 (ja) |
EP (1) | EP2585512A2 (ja) |
JP (1) | JP2013529709A (ja) |
KR (1) | KR20130039760A (ja) |
CN (1) | CN103038272A (ja) |
BR (1) | BR112012032981A2 (ja) |
CA (1) | CA2803851A1 (ja) |
MX (1) | MX2013000247A (ja) |
RU (1) | RU2574054C2 (ja) |
TW (1) | TW201200557A (ja) |
WO (1) | WO2011163282A2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014528982A (ja) * | 2011-08-18 | 2014-10-30 | ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー | 硬化型樹脂組成物 |
JP7572898B2 (ja) | 2021-04-01 | 2024-10-24 | フクビ化学工業株式会社 | 繊維強化樹脂成形体およびその製造方法 |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2707411B1 (en) * | 2011-05-13 | 2015-09-30 | Dow Global Technologies LLC | Insulation formulations |
RU2602881C2 (ru) * | 2012-04-27 | 2016-11-20 | ДАУ ГЛОБАЛ ТЕКНОЛОДЖИЗ ЭлЭлСи | Композиции отверждаемых эпоксидных смол и композиты, полученные из них |
RU2015101129A (ru) * | 2012-06-15 | 2016-08-10 | БЛЮ КЬЮБ АйПи ЭлЭлСи | Пористые углеродные композиции |
EP2861532A1 (en) * | 2012-06-15 | 2015-04-22 | Dow Global Technologies LLC | Vitreous carbon composition |
CN104411631B (zh) * | 2012-06-15 | 2016-08-31 | 蓝立方知识产权有限责任公司 | 碳-碳复合材料 |
US9617413B2 (en) * | 2012-10-01 | 2017-04-11 | Dow Global Technologies Llc | Curable epoxy resin compositions |
RU2015118176A (ru) * | 2012-10-17 | 2016-12-10 | БЛЮ КЬЮБ АйПи ЭлЭлСи | Ударопрочные отверждающиеся эпоксидные композиции для применения при высокой температуре |
JP6141990B2 (ja) * | 2012-10-17 | 2017-06-07 | ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー | コアシェルゴム修飾固体エポキシ樹脂 |
US20150247031A1 (en) * | 2012-10-19 | 2015-09-03 | Dow Global Technologies Llc | Polymer particle dispersions with divinylarene dioxides |
EP2909252B1 (en) * | 2012-10-19 | 2017-06-21 | Blue Cube IP LLC | Toughened epoxy thermosets containing core shell rubbers and polyols |
WO2014062407A2 (en) * | 2012-10-19 | 2014-04-24 | Dow Global Technologies Llc | Anhydride-cured epoxy resin systems containing divinylarene dioxides |
US9370902B2 (en) * | 2013-10-03 | 2016-06-21 | Comerstone Research Group, Inc. | Fiber-reinforced epoxy composites and methods of making same without the use of oven or autoclave |
US20150282350A1 (en) * | 2014-04-01 | 2015-10-01 | Apple Inc. | Electronic Device With Cured Adhesive Screw Boss Mounting Structures |
WO2015153182A1 (en) * | 2014-04-02 | 2015-10-08 | Dow Global Technologies Llc | Epoxy two-part formulations |
US9908993B1 (en) | 2014-10-06 | 2018-03-06 | Cornerstone Research Group, Inc. | Hybrid fiber layup and fiber-reinforced polymeric composites produced therefrom |
CN106520090B (zh) * | 2015-09-11 | 2019-12-31 | 顺泰能源科技发展有限公司 | 一种油气井下压裂易钻桥塞用纤维增强复合材料 |
US10946594B1 (en) | 2017-01-06 | 2021-03-16 | Cornerstone Research Group, Inc. | Reinforced polymer-infused fiber composite repair system and methods for repairing composite materials |
RU2730918C1 (ru) * | 2017-02-07 | 2020-08-26 | Ппг Индастриз Огайо, Инк. | Композиции низкотемпературных отверждаемых покрытий |
CN107163331B (zh) * | 2017-05-17 | 2019-03-08 | 安徽绿环泵业有限公司 | 一种环氧树脂材质的磁力泵加强套的制造方法 |
KR102267888B1 (ko) * | 2017-08-24 | 2021-06-21 | (주)엘지하우시스 | 섬유강화 복합재료 및 이의 제조방법 |
CN109456673A (zh) * | 2018-09-27 | 2019-03-12 | 四川承华胶业有限责任公司 | 一种潮湿基面高弹性环氧涂料及其制备方法 |
EP3924721B1 (en) * | 2019-02-12 | 2024-06-05 | Elantas Europe Srl | Agent and composition for diagnosing stress and fatigue, and its use |
KR20210046381A (ko) * | 2019-10-18 | 2021-04-28 | 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 | 접착 필름 |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3018262A (en) | 1957-05-01 | 1962-01-23 | Shell Oil Co | Curing polyepoxides with certain metal salts of inorganic acids |
GB854679A (en) * | 1958-10-11 | 1960-11-23 | Union Carbide Corp | Improvements in and relating to polymerisable epoxide compositions |
US2924580A (en) | 1957-08-08 | 1960-02-09 | Union Carbide Corp | Divinyl benzene dioxide compositions |
US2982752A (en) * | 1958-04-25 | 1961-05-02 | Union Carbide Corp | Composition comprising a polyepoxide and divinylbenzene dioxide |
US3518221A (en) * | 1967-10-30 | 1970-06-30 | Monsanto Co | Reinforcing fillers in a matrix of two thermosetting resins |
US4105495A (en) * | 1975-12-08 | 1978-08-08 | Huyck Corporation | Stretch-resistant papermakers belts having non-porous synthetic cables |
DE3587776T2 (de) * | 1984-08-07 | 1994-07-21 | Mitsubishi Rayon Co | Zwischenprodukt für Verbundstoffe. |
JPH03115351A (ja) * | 1989-09-28 | 1991-05-16 | Toshiba Corp | 難燃性エポキシ樹脂組成物 |
US5135993A (en) | 1990-09-11 | 1992-08-04 | Dow Corning Corporation | High modulus silicones as toughening agents for epoxy resins |
GB9411367D0 (en) | 1994-06-07 | 1994-07-27 | Ici Composites Inc | Curable Composites |
ES2126545T1 (es) * | 1997-05-16 | 1999-04-01 | Nat Starch Chem Invest | Monomeros de epoxido reactivos curables cationicamente iniciados termicamente o por radiacion, y composiciones realizadas a partir de estos monomeros. |
US6153719A (en) | 1998-02-04 | 2000-11-28 | Lord Corporation | Thiol-cured epoxy composition |
US6632893B2 (en) | 1999-05-28 | 2003-10-14 | Henkel Loctite Corporation | Composition of epoxy resin, cyanate ester, imidazole and polysulfide tougheners |
US6572971B2 (en) | 2001-02-26 | 2003-06-03 | Ashland Chemical | Structural modified epoxy adhesive compositions |
US6632860B1 (en) | 2001-08-24 | 2003-10-14 | Texas Research International, Inc. | Coating with primer and topcoat both containing polysulfide, epoxy resin and rubber toughener |
GB0212062D0 (en) | 2002-05-24 | 2002-07-03 | Vantico Ag | Jetable compositions |
US7163973B2 (en) | 2002-08-08 | 2007-01-16 | Henkel Corporation | Composition of bulk filler and epoxy-clay nanocomposite |
US7022410B2 (en) * | 2003-12-16 | 2006-04-04 | General Electric Company | Combinations of resin compositions and methods of use thereof |
US20050049334A1 (en) * | 2003-09-03 | 2005-03-03 | Slawomir Rubinsztain | Solvent-modified resin system containing filler that has high Tg, transparency and good reliability in wafer level underfill applications |
US6887574B2 (en) | 2003-06-06 | 2005-05-03 | Dow Global Technologies Inc. | Curable flame retardant epoxy compositions |
WO2005118604A1 (en) | 2004-05-28 | 2005-12-15 | Dow Global Technologies Inc. | Phosphorus-containing compounds useful for making halogen-free, ignition-resistant polymers |
BRPI0516702A (pt) | 2004-11-10 | 2008-09-16 | Dow Global Technologies Inc | composição de verniz de resina epóxi para laminados curável, processo para preparar uma composição de verniz para laminados de resina epóxi curável, processo para preparar um laminado, laminado e pré-impregnado |
US8048819B2 (en) | 2005-06-23 | 2011-11-01 | Momentive Performance Materials Inc. | Cure catalyst, composition, electronic device and associated method |
US20070004871A1 (en) * | 2005-06-30 | 2007-01-04 | Qiwei Lu | Curable composition and method |
BRPI0916074A8 (pt) * | 2008-12-30 | 2017-05-16 | Dow Global Technologies Llc | Formulação de resina, formulação de resina curada e processo de moldagem por infusão de resina a vácuo |
US20110122590A1 (en) * | 2009-11-23 | 2011-05-26 | Dow Global Technologies Inc. | Epoxy resin formulations for underfill applications |
KR20120114295A (ko) * | 2009-12-09 | 2012-10-16 | 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 | 에폭시 수지 조성물 |
-
2011
- 2011-06-22 WO PCT/US2011/041318 patent/WO2011163282A2/en active Application Filing
- 2011-06-22 CN CN2011800374413A patent/CN103038272A/zh active Pending
- 2011-06-22 CA CA2803851A patent/CA2803851A1/en not_active Abandoned
- 2011-06-22 JP JP2013516704A patent/JP2013529709A/ja not_active Withdrawn
- 2011-06-22 RU RU2013103342/05A patent/RU2574054C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2011-06-22 MX MX2013000247A patent/MX2013000247A/es not_active Application Discontinuation
- 2011-06-22 EP EP11730487.3A patent/EP2585512A2/en not_active Withdrawn
- 2011-06-22 BR BR112012032981A patent/BR112012032981A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2011-06-22 KR KR1020137001994A patent/KR20130039760A/ko not_active Application Discontinuation
- 2011-06-22 US US13/805,688 patent/US20130096232A1/en not_active Abandoned
- 2011-06-24 TW TW100122175A patent/TW201200557A/zh unknown
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014528982A (ja) * | 2011-08-18 | 2014-10-30 | ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー | 硬化型樹脂組成物 |
JP7572898B2 (ja) | 2021-04-01 | 2024-10-24 | フクビ化学工業株式会社 | 繊維強化樹脂成形体およびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
MX2013000247A (es) | 2013-10-01 |
KR20130039760A (ko) | 2013-04-22 |
WO2011163282A2 (en) | 2011-12-29 |
CA2803851A1 (en) | 2011-12-29 |
RU2574054C2 (ru) | 2016-01-27 |
RU2013103342A (ru) | 2014-07-27 |
CN103038272A (zh) | 2013-04-10 |
EP2585512A2 (en) | 2013-05-01 |
US20130096232A1 (en) | 2013-04-18 |
BR112012032981A2 (pt) | 2016-11-22 |
TW201200557A (en) | 2012-01-01 |
WO2011163282A3 (en) | 2012-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2013529709A (ja) | 硬化性エポキシ樹脂組成物及びそれから製造される複合材料 | |
JP6147770B2 (ja) | 硬化性エポキシ組成物および短時間硬化法 | |
JP5403184B1 (ja) | 繊維強化複合材料 | |
US20130059945A1 (en) | Curable compositions | |
JP2012518707A (ja) | 硬化性エポキシ樹脂組成物及びその硬化体生成物 | |
KR20170091638A (ko) | 경화성 에폭시 수지 조성물 및 이를 위한 경화제 | |
KR20150131015A (ko) | 코어 쉘 고무 및 폴리올을 함유하는 강인화된 에폭시 열경화성 물질 | |
US20160280846A1 (en) | Curable compositions | |
JP5801824B2 (ja) | ジビニルアレーンジオキシド樹脂組成物 | |
JP5870379B2 (ja) | ポリマーコンクリート組成物 | |
JP5842395B2 (ja) | 繊維強化複合材料用エポキシ樹脂組成物 | |
JP2013512997A (ja) | ジビニルアレーンジオキシドに基づく付加物 | |
US9617413B2 (en) | Curable epoxy resin compositions | |
JP2022039264A (ja) | エポキシ樹脂組成物、トウプリプレグよび繊維強化複合材料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20140902 |