JP2013528519A - 自動車両液圧ブレーキ装置用の流体貯蔵容器 - Google Patents

自動車両液圧ブレーキ装置用の流体貯蔵容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2013528519A
JP2013528519A JP2013508437A JP2013508437A JP2013528519A JP 2013528519 A JP2013528519 A JP 2013528519A JP 2013508437 A JP2013508437 A JP 2013508437A JP 2013508437 A JP2013508437 A JP 2013508437A JP 2013528519 A JP2013528519 A JP 2013528519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage container
fluid
chamber
valve means
fluid storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013508437A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6013323B2 (ja
Inventor
ノイマン、ハンス−イェルゲン
タントラー、ペーター
オットマン、スベン
Original Assignee
コンチネンタル・テベス・アーゲー・ウント・コンパニー・オーハーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コンチネンタル・テベス・アーゲー・ウント・コンパニー・オーハーゲー filed Critical コンチネンタル・テベス・アーゲー・ウント・コンパニー・オーハーゲー
Publication of JP2013528519A publication Critical patent/JP2013528519A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6013323B2 publication Critical patent/JP6013323B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T11/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
    • B60T11/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic
    • B60T11/26Reservoirs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/18Safety devices; Monitoring
    • B60T17/22Devices for monitoring or checking brake systems; Signal devices
    • B60T17/225Devices for monitoring or checking brake systems; Signal devices brake fluid level indicators

Abstract

【解決手段】
この発明は、少なくとも1つの圧力媒体チャンバ(38)を有する貯蔵容器内部空間、およびこの貯蔵容器内部空間の個別チャンバ(37)内に延びるガイドスリーブ(2)内に接点キャリアによって突出するスイッチングユニットを有する貯蔵容器最高液面位をモニタするための装置を備えるハウジングを有する自動車両液圧ブレーキシステム用の流体調整貯蔵容器(35)に関し、接点キャリア上に配置されるセンサ、またはスイッチング素子は、ガイドスリーブ(2)上にガイドされるセンサ(3)によって、そこでスイッチユニットが電子制御装置用の信号を発生するスイッチングポイントでスイッチすることができ、さらに、個別のチャンバ(37)は、圧力媒体接続(34)経由で圧力媒体チャンバ(38)に接続される。
この発明によれば、バルブ手段(36)が提供され、それは個別のチャンバ(37)と流体チャンバ(38)との間の流体の流れを制御する役目をする。
【選択図】 図3

Description

この発明は、少なくとも1つの流体チャンバを有する貯蔵容器内部空間を有するハウジング、およびスイッチユニットであって、接点キャリアによって、貯蔵容器内部空間の個別のチャンバ内に延びるガイドスリーブ内に突出するものを有する貯蔵容器最高液面位をモニタするための装置を備えた自動車両液圧ブレーキ装置用の流体貯蔵容器に関し、接点キャリア上に配置されたセンサ素子またはスイッチ素子は、スイッチングポイントでガイドスリーブに保持されるピックアップによって動作可能であり、そこで、スイッチユニットは、電子制御装置用信号を発生し、さらに、個別のチャンバは、流体接続経由で流体チャンバに接続されている。
自動車両液圧ブレーキ装置において、必要な液体、すなわち、ブレーキ液は、流体貯蔵容器内に位置されて、その貯蔵容器最高液面位が、磁石によってモニタされており、この磁石は、切換接点を動作するために役立つ。ブレーキ液の最高液面位が下がる場合は、切換接点が動作される。この信号は、電子制御装置において評価され、さらに、自動車両のドライバーは、光または同種のものによって、警告を受けることができる。同時に、流体貯蔵容器が、ブレーキシステムの作用を危険にさらさないように、ブレーキ液の最低量で常に満たされることは、保証されなければならない。フロートは、そこで貯蔵容器最高液面位が規定された最小値以下に下がる所定の位置(切換ポイント)を仮定すると直ちに、フロートがリード接点を動作する装置は、一般に、貯蔵容器最高液面位をモニタするために使用される。リード接点の切換は、ドライバーに知覚可能な警告信号を引き起こし、その後、このドライバーは、適切な改善策をとるべきである。
例えば、DE 3716135 A1は、そのような流体貯蔵容器を開示している。ブレーキ液の動力学について、よりよい制御を実行するために、内壁であって、それらは貯蔵容器内部空間においてチャンバを画定するものは、通常、ギャップの形をしている流体接続、排液口等を装備している。
流体貯蔵容器は、また、貯蔵容器最高液面位(警告装置)をモニタするための装置を装備している場合は、ガイドスリーブおよびフロートが、流体動力学のために、以下の問題を生じさせることができる個別のフロートチャンバに設けられる:
ブレーキング、加速、またはコーナリングにおいて、および、これらの要求のあらゆる組合せの下では、貯蔵容器の形状は、その液体をフロートチャンバから過度に急速に流れさせることができ、その結果、フロートは、下がり、警告装置を作動することができる。この警告装置の動作は、求められていないディスプレイ、およびまたは、車両故障メモリにおける登録を引き起こし、そして、ドライバーは、その故障を取り除くためにサービスワークショップに行くことを要求される。
個別のチャンバからの液体の急激な流出を防ぐために、例えば、これは、チャンバ内への液体の還流(return)について有害な影響を有するが、流体接続は、非常に小さい間隙の形で提供することができる。このことは、同様に、警告装置の誤動作を生じさせる場合がある。
1つの改善は、時限素子の使用によって与えられ、それは、警告装置の動作を遅らせる。しかしながら、追加コストは、不利益と認められる。
この発明の目的は、この関連で改善された流体貯蔵容器を提供することである。
この発明によれば、この目的は、バルブ手段であって、個別のチャンバと流体チャンバとの間の流体の流れを制御する役目をするものの提供によって達成される。このことは、流体貯蔵容器および関連する流体動力学の極端な配置を緩和することを可能にし、その結果、警告装置の正しくないディスプレイを排除することができる。このことは、コスト集約的な時限素子の必要性を不要にする。
バルブ手段は、好ましくは、個別のチャンバから流体チャンバ内への液体の流出を制限し、さらに、流体チャンバから個別のチャンバ内への加速された還流を可能にする。フロートチャンバにおける流体最高液面位の望ましくない低下は、それによって防がれる。同時に、フロートチャンバから逃げた流体は、再び、急速に逆戻りに流れることができる。
この発明の有利な開発によれば、流体接続は、貯蔵容器ベースの領域のチャンバ壁のギャップ開口として具体化され、さらに、バルブ手段は、ギャップ開口から既定距離で貯蔵容器ベース上に配置される。ここで、バルブ手段の距離は、流体の流れを制御するための1つの基準であり、それは流体貯蔵容器について提起された要求によって、変更することができる。
このバルブ手段は、好ましくは、ドームとして具体化され、それは貯蔵容器ベースから貯蔵容器内部空間内に延びる。このことは、流体貯蔵容器およびバルブ手段の製造を容易にする。流体貯蔵容器のハウジングは、一般に2つの射出成形された収容部分を有し、そしてそれらは、一緒に溶接される。したがって、ドームは、下部ハウジング部分の製造中に、貯蔵容器ベース上に射出成形されることができる。
この発明の有利な実施例によれば、バルブ手段は、断面図において、ほぼ三日月状の設計である。
代りの有利な実施例において、バルブ手段は、断面において、ほぼ半円形の設計であり、一面は、ギャップ開口に面することを意図している。
そのフェース面は、好ましくは、凹凸のある設計であることができる。
この発明は、図面に関して以下に説明されるが、それは代表的な実施例を示す。
ここで、それぞれ、非常に概略的、かつ、部分的断面図が示される:
縦断面における既知の流体貯蔵容器; 縦断面におけるこの発明による流体貯蔵容器の第1の代表的な実施例; 流体が個別のチャンバから流れ出るにつれての、断面における図2による第1の代表的な実施例の詳細; 流体が個別のチャンバ内に向かって逆戻りに流れるにつれての、断面における図2による第1の代表的な実施例の詳細; 断面におけるこの発明による流体貯蔵容器の第2の代表的な実施例のバルブ手段; 断面におけるこの発明による流体貯蔵容器の第3の代表的な実施例のバルブ手段。
図1は、DE 3716135 A1による、貯蔵容器最高液面位をモニタするための装置を有する既知のブレーキ液用の流体貯蔵容器1を示す。流体貯蔵容器1は、例えば、車両ブレーキ装置のマスタシリンダ(図示せず)に取付けられ、さらに、ガイドスリーブ2を有し、これは、その貯蔵容器内部空間内に突出し、かつ、その貯蔵容器内部空間に面するその終端で閉じられている。例えば、円形断面を有するガイドスリーブ2に沿って移動することができるように配置されるのは、フロート3であり、それは、例えば、リングとして具体化され、そして、貯蔵容器最高液面位をモニタするための装置の不可欠な部品を構成する。フロート3は、磁気ピックアップとして環状磁石4を有する。流体貯蔵容器1のベース5から立ち上がり、かつ、一部分同心的にガイドスリーブ2を囲んでいるパイプ結合6は、フロート3用のストッパとして意図される。このストッパは、流体貯蔵容器1におけるフロート3の最低位置を画定し、フロート3がガイドスリーブ2を離れることができるのを防ぐ。
貯蔵容器最高液面位をモニタするための装置は、カバー23、接点キャリア25、およびキャリア7を具備するスイッチユニットを有し、それは、ガイドスリーブ2の内部に設けられ、さらに、それに対してリードスイッチ8が、スイッチ素子として取付けられている。磁石4が、貯蔵容器最高液面位における低下によって、スイッチ素子の切換ポイントS(図示せず)を通過すると直ちに、リードスイッチ8のリード接点は閉じ、または開き、かつ、信号が、自動車両ブレーキシステムの電子スイッチユニット用に発生される。キャリア7に付けられるのは、ベーン21であり、それは、ガイドスリーブ2の長手方向軸に平行に、かつ、ガイドスリーブ2の放射状の突出部14の内部スリット13内に延びる。ガイドスリーブ2は、多数のリブ15を備えており、それはその表面上に対称的に千鳥配置され、かつ、フロート3用の上部のストッパを形成する。ガイドスリーブ2およびフロート3は、個別のチャンバ32(フロートチャンバ)内に配置され、それは、貯蔵容器内部空間、すなわち、1つ、またはそれ以上の流体チャンバ33に対する流体接続34経由で接続される。
その上部端では、ガイドスリーブ2は、浅い空洞17のベース16に合併し、それらの側壁18は、流体貯蔵容器1の壁19および20に接続される。側壁18は、流体貯蔵容器1の壁19、20を越えて小さな距離、突出し、さらに、それらの上側の端部22によって、平担なベースプレート24であって、それから接点キャリア25が立ち上がるものを有しており、後者は、側壁18に溶接されているカバー23用のストップ面を形成する。接点キャリア25は、凹部26を備えており、その中に、コネクタの2つの接点ピン27、またはブレード接点が突出しており、それは、一終端まで気密および液密に接点キャリア25内に挿入される。凹部26に対する各接続ピン27の対向端28は、電線29の終端に接続される。この電線29の他の一端は、リードスイッチ8に接続される。
2つの突出部30は、スリット13の対向側において短い距離のための壁を継続しており、かつ、例えば、側壁18よりも高くなく、空洞17内に突出する。ベーン21は、突出部30間の空間内に延びて、適切な方法、例えば、接着、溶接、ねじ取付け、圧縮によってこれらに接続される。凹部31であって、その中にベーン21の終端、および、必要なところに、カバー23が空洞17を閉じるときに、突出部30は突出することができ、突出部30上に位置した部分における接点キャリア25内に設けられる。流体貯蔵容器1は、上部ハウジング部分9および下部ハウジング部分10を有するハウジングからなり、それらは、その端部11、12で一緒に溶接される。
車両の極限の位置において、ブレーキング、加速、またはコーナリングにおいて、さらにはこれらの要求の任意の組合せの下では、貯蔵容器の形状は、フロートチャンバ32から液体を過剰に急速に流れさせることができるので、その結果、フロート3は、下がり、かつ、警告装置を作動する。この効果は、さらに、充分に急速にフロートチャンバ32内に対して、流れ出る、および、後方に逆戻りしない液体によって生じる場合がある。ここに警告装置の動作は、求められていないディスプレイ、およびまたは、車両故障メモリにおける登録を引き起こし、そして、ドライバーは、その故障を取り除くためにサービスワークショップに行くことを要求される。
したがって、この発明による流体貯蔵容器35は、機能および構造において基本的には既知の流体貯蔵容器と異ならないが、バルブ手段36であって、それは、個別のチャンバ37(フロートチャンバとも呼ばれる)と、1つ、またはそれ以上の流体チャンバ38との間の流体の流れを制御するために役立つ。このことは、流体貯蔵容器35および関連する流体動力学の極端な位置を緩和することを可能とし、その結果、警告装置の正しくないディスプレイを排除することができる。
図2−6は、3つの代表的な実施例を示しており、図1において示される既知の流体貯蔵容器1の部品と同等である部品は、同一の引用符号を備えている。この発明にとって不可欠な相違いだけが、以下に検討される。
特に、図3から理解できるように、それは、液体が個別のチャンバ37から流れているとともに、図2において示される第1の代表的な実施例の横断面の詳細を示すように、バルブ手段36は、個別のチャンバ37から流体チャンバ38内への液体の流出を制限する。
ここで、例えば、流体接続34は、貯蔵容器ベース40の領域におけるチャンバ壁39のギャップ開口として具体化され、さらに、バルブ手段36は、ギャップ開口から所定の距離aに、貯蔵容器ベース40上に配置される。
バルブ手段36は、ドームとして有利に具体化され、それは貯蔵容器ベース40から貯蔵容器内部空間内に延びる。このことは、流体貯蔵容器35およびバルブ手段36の製造を容易にする。2つのハウジング部分9、10は、一般に、射出成形部品として製造され、その結果、したがって、ドームは、下部ハウジング部分10の製造中に、貯蔵容器ベース40上に射出成形されることができる。
バルブ手段36の幅b、およびギャップ開口の直径dに加えて、チャンバ壁39からバルブ手段36の距離aは、流体の流れを制御するための1つの基準であり、それは流体貯蔵容器35について提起された要求によって変更することができる。ここで、ギャップ開口の形状は、円形に限定されない。
第1の代表的な実施例によれば、図3および4から明確に理解することができるように、提供されるバルブ手段36は、ほぼ三日月状の断面である。
三日月状の形状は、図3において示される液体の制限された流出、および、図4において矢印よって示される、流体チャンバ38から個別のチャンバ37内への加速された還流を可能にする。フロートチャンバ37における流体最高液面位の望ましくない下降は、それによって、排斥される。同時に、液体は、フロートチャンバ37から逃げ出すが、再び急速に逆戻りに流れることができる。
バルブ手段36の代りの代表的な実施例は、図5および6において示される。したがって、断面において、バルブ手段36は、ほぼ半円形の設計であることができ、1フェース面41は、ギャップ開口43に面する。図6が示すように、フェース面41は、流体の流れの強化された制限用のでこぼこの設計であることができる。
バルブ手段36の形状は、図示された代表的な実施例に限定されない。個別のチャンバ37から流体チャンバ38内への液体の流出を制限し、さらに、流体チャンバ38から個別のチャンバ37内への加速された還流を可能にするすべての形状を想定することが可能である。
1 流体貯蔵容器
2 ガイドスリーブ
3 フロート
4 磁石
5 ベース
6 パイプ結合
7 キャリア
8 リードスイッチ
9 上部ハウジング部分
10 下部ハウジング部分
11 端部
12 端部
13 スリット
14 放射状の突出部
15 リブ
16 ベース
17 空洞
18 側壁
19 壁
20 壁
21 ベーン
22 端部
23 カバー
24 ベースプレート
25 接点キャリア
26 凹部
27 接続ピン
28 終端
29 電線
30 突出部
31 凹部
32 フロートチャンバ
33 流体チャンバ
34 流体接続
35 流体貯蔵容器
36 バルブ手段
37 チャンバ
38 流体チャンバ
39 チャンバ壁
40 貯蔵容器ベース
41 フェース面
a 距離
b 幅
d 直径

Claims (7)

  1. − 少なくとも1つの流体チャンバ(38)を有する貯蔵容器内部空間を有するハウジングと、
    − スイッチユニットであって、接点キャリアによって、貯蔵容器内部空間の個別のチャンバ(37)内に延びるガイドスリーブ(2)内に突出するものを有する貯蔵容器最高液面位をモニタするための装置とを有し、センサ素子、または接点キャリア上に配置されたスイッチ素子は、そこでスイッチユニットが、電子制御装置用の信号を発生するスイッチングポイントでガイドスリーブ(2)上に設けられたピックアップ(3)によって動作可能であり、さらに、個別のチャンバ(37)は、流体接続(34)経由で流体チャンバ(38)に接続されてなり、バルブ手段(36)が、それが個別のチャンバ(37)と流体チャンバ(38)との間の流体の流れを制御する役目をするように、提供されることを特徴とする自動車両液圧ブレーキ装置用の流体貯蔵容器(35)。
  2. バルブ手段(36)は、個別のチャンバ(37)から流体チャンバ(38)内への液体の流出を制限し、さらに、流体チャンバ(38)から個別のチャンバ(37)内への加速された還流を可能にすることを特徴とする請求項1記載の流体貯蔵容器(35)。
  3. 流体接続(34)は、貯蔵容器ベース(40)の領域におけるチャンバ壁(39)のギャップ開口として具体化され、さらにバルブ手段(36)は、ギャップ開口からの既定の距離(a)に、貯蔵容器(40)上に配置されることを特徴とする請求項2記載の流体貯蔵容器(35)。
  4. バルブ手段(36)は、ドームとして具体化され、それは貯蔵容器内部空間内に貯蔵容器ベース(40)から延びることを特徴とする請求項3記載の流体貯蔵容器(35)。
  5. バルブ手段(36)は、断面において、ほぼ三日月状の形状であることを特徴とする請求項3または4記載の流体貯蔵容器(35)。
  6. バルブ手段(36)は、断面において、ほぼ半円形形状であって、一フェース面(41)がギャップ開口に面することを意図することを特徴とする請求項3または4記載の流体貯蔵容器(35)。
  7. フェース面(41)は、平坦でないことを特徴とする請求項6記載の流体貯蔵容器(35)。
JP2013508437A 2010-05-04 2011-04-28 自動車両液圧ブレーキ装置用の流体貯蔵容器 Active JP6013323B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010028530.7 2010-05-04
DE102010028530 2010-05-04
PCT/EP2011/056690 WO2011138207A2 (de) 2010-05-04 2011-04-28 Ausgleichsbehälter für eine hydraulische kraftfahrzeugbremsanlage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013528519A true JP2013528519A (ja) 2013-07-11
JP6013323B2 JP6013323B2 (ja) 2016-10-25

Family

ID=44626400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013508437A Active JP6013323B2 (ja) 2010-05-04 2011-04-28 自動車両液圧ブレーキ装置用の流体貯蔵容器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8813560B2 (ja)
EP (1) EP2566731B1 (ja)
JP (1) JP6013323B2 (ja)
CN (1) CN102858608B (ja)
DE (1) DE102011017664A1 (ja)
WO (1) WO2011138207A2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3001935B1 (fr) * 2013-02-08 2015-03-20 Illinois Tool Works Reservoir de liquide pour vehicule et systeme automobile comprenant un tel reservoir
US9428106B2 (en) * 2013-05-07 2016-08-30 Herold Richard Moennig ABS/ESC activated brake light device
CN108698578B (zh) * 2016-03-11 2020-12-11 罗伯特·博世有限公司 用于集成式动力制动器单元的具有内部导管的制动器储槽
DE102016222148A1 (de) * 2016-11-11 2018-05-17 Continental Teves Ag & Co. Ohg Fluidbehälter mit einem strömungsoptimierten Anschlussstutzen
CN107150675B (zh) * 2017-06-09 2024-03-15 厦门永裕机械工业有限公司 一种刹车油壶
CN107725829B (zh) * 2017-10-26 2019-04-19 滁州学院 一种机械式电子感应液位控制装置
DE102017221478A1 (de) * 2017-11-30 2019-06-06 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Funktionsprüfung einer elektromechanischen Füllstandüberwachungseinrichtung
DE102018212474A1 (de) * 2018-07-26 2020-01-30 Audi Ag Bremssystem für ein Kraftfahrzeug sowie Verfahren zum Betreiben eines Bremssystems
DE102019200807A1 (de) * 2019-01-23 2020-07-23 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zum Betreiben einer Bremsanlage und Bremsanlage
DE102019124372A1 (de) * 2019-09-11 2021-03-11 Audi Ag Ausgleichsbehälter für ein hydraulisches Bremssystem eines Kraftfahrzeugs
DE102020207434A1 (de) * 2020-06-16 2021-12-16 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren und Vorrichtung zum Ermitteln eines verfügbaren Flüssigkeitsvolumens, Bremssystems

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52139985U (ja) * 1976-04-19 1977-10-24
FR2473971A1 (fr) * 1980-01-18 1981-07-24 Amfg Ste Nle Expl Procedes Reservoir de liquide de freinage pour vehicules automobiles
DE3016434A1 (de) * 1980-04-29 1981-11-05 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Ausgleichsbehaelter
US4458118A (en) * 1981-03-24 1984-07-03 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Reservoir with liquid level sensing device
US4487021A (en) * 1981-06-26 1984-12-11 Aisin Seiki Kabushikikaisha Reservoir having a level detector
DE3328534A1 (de) * 1983-08-06 1985-02-21 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Ventilanordnung
GB2204997A (en) * 1987-05-14 1988-11-23 Teves Gmbh Alfred Switch for indicating the level in a fluid reservoir
GB2206167A (en) * 1987-06-24 1988-12-29 Bosch Gmbh Robert A brake fluid reservoir
GB2211354A (en) * 1987-10-19 1989-06-28 Nissin Kogyo Kk Reservoirs
JPH03243454A (ja) * 1990-02-20 1991-10-30 Nippon Air Brake Co Ltd 作動液リザーバ
JPH1076933A (ja) * 1996-09-03 1998-03-24 Aisin Seiki Co Ltd マスタシリンダリザーバ
DE19707840A1 (de) * 1997-02-27 1998-09-03 Itt Mfg Enterprises Inc Mit einem mineralölartigen Stoff benetzter Kunststoffkörper als Schalteinrichtung
DE19958193A1 (de) * 1999-12-02 2001-06-07 Continental Teves Ag & Co Ohg Ausgleichbehälter für eine hydraulische Bremsanlage
DE102007025826A1 (de) * 2006-12-13 2008-06-19 Continental Teves Ag & Co. Ohg Ausgleichsbehälter für eine hydraulische Kraftfahrzeugbremsanlage

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3576959A (en) * 1969-11-04 1971-05-04 Gen Motors Corp Brake warning switch
JPS601568B2 (ja) * 1979-06-07 1985-01-16 日産自動車株式会社 液面警報装置
JP3166196B2 (ja) * 1991-04-26 2001-05-14 アイシン精機株式会社 液体リザーバ

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52139985U (ja) * 1976-04-19 1977-10-24
JPS5526190Y2 (ja) * 1976-04-19 1980-06-24
FR2473971A1 (fr) * 1980-01-18 1981-07-24 Amfg Ste Nle Expl Procedes Reservoir de liquide de freinage pour vehicules automobiles
DE3016434A1 (de) * 1980-04-29 1981-11-05 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Ausgleichsbehaelter
US4458118A (en) * 1981-03-24 1984-07-03 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Reservoir with liquid level sensing device
US4487021A (en) * 1981-06-26 1984-12-11 Aisin Seiki Kabushikikaisha Reservoir having a level detector
DE3328534A1 (de) * 1983-08-06 1985-02-21 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Ventilanordnung
GB2204997A (en) * 1987-05-14 1988-11-23 Teves Gmbh Alfred Switch for indicating the level in a fluid reservoir
GB2206167A (en) * 1987-06-24 1988-12-29 Bosch Gmbh Robert A brake fluid reservoir
GB2211354A (en) * 1987-10-19 1989-06-28 Nissin Kogyo Kk Reservoirs
JPH03243454A (ja) * 1990-02-20 1991-10-30 Nippon Air Brake Co Ltd 作動液リザーバ
JPH1076933A (ja) * 1996-09-03 1998-03-24 Aisin Seiki Co Ltd マスタシリンダリザーバ
DE19707840A1 (de) * 1997-02-27 1998-09-03 Itt Mfg Enterprises Inc Mit einem mineralölartigen Stoff benetzter Kunststoffkörper als Schalteinrichtung
DE19958193A1 (de) * 1999-12-02 2001-06-07 Continental Teves Ag & Co Ohg Ausgleichbehälter für eine hydraulische Bremsanlage
DE102007025826A1 (de) * 2006-12-13 2008-06-19 Continental Teves Ag & Co. Ohg Ausgleichsbehälter für eine hydraulische Kraftfahrzeugbremsanlage

Also Published As

Publication number Publication date
EP2566731A2 (de) 2013-03-13
JP6013323B2 (ja) 2016-10-25
EP2566731B1 (de) 2016-07-13
US8813560B2 (en) 2014-08-26
WO2011138207A3 (de) 2012-05-18
US20130036814A1 (en) 2013-02-14
DE102011017664A1 (de) 2011-11-10
CN102858608B (zh) 2015-02-25
WO2011138207A2 (de) 2011-11-10
CN102858608A (zh) 2013-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013528519A (ja) 自動車両液圧ブレーキ装置用の流体貯蔵容器
US8739526B2 (en) Compensating reservoir for a hydraulic motor vehicle brake system
EP2518302B1 (en) Valve device for fuel tank
JP2014530789A (ja) 通気弁
US7640742B2 (en) Device for monitoring the level of a container
JP2006519728A (ja) 圧力流体供給用コンテナ
WO2014124202A1 (en) Liquid reservoir for vehicle and motor vehicle system comprising such a reservoir
WO2010032868A1 (ja) リザーバタンクおよびこれを用いたブレーキ装置
KR20090088928A (ko) 유압 모터식 차량 브레이크 시스템용 평형 탱크
JP2021500267A (ja) ロック弁を備える液体タンク
KR102486475B1 (ko) 전자제어유닛의 액체유입 감지장치 및 액체유입 감지방법
JP4502809B2 (ja) 簡略化された充填システムを備えたタンク
KR102613039B1 (ko) 자동차의 구동 트레인에서 액츄에이터를 작동시키기 위해 유압을 제공하기 위한 펌프 유닛
JP2008232367A (ja) ダイヤフラム型アキュムレータ
JP2004074837A (ja) 作動液リザ−バ
JP2014231763A (ja) 燃料供給装置
JP6208733B2 (ja) 燃料供給装置
JP6154742B2 (ja) 燃料供給装置
JP2010076724A (ja) リザーバタンクおよびこれを用いたブレーキ装置
JP2009132354A (ja) ブレーキ制御装置
JP2020023310A (ja) ブレーキシステム内の液体の温度を検出するための方法と装置およびブレーキシステムを作動させるための方法並びにブレーキシステム
KR20140066032A (ko) 차량용 오일 리저버
JP2016068597A (ja) マスタシリンダ
JP2004075003A (ja) 補強部分を含む作動液リザ−バ
CN111712693A (zh) 具有用于填充液位监控的装置的流体容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150902

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160609

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160823

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6013323

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250