JP2013527347A - コンクリートを用いたブロックデッキ - Google Patents

コンクリートを用いたブロックデッキ Download PDF

Info

Publication number
JP2013527347A
JP2013527347A JP2013507872A JP2013507872A JP2013527347A JP 2013527347 A JP2013527347 A JP 2013527347A JP 2013507872 A JP2013507872 A JP 2013507872A JP 2013507872 A JP2013507872 A JP 2013507872A JP 2013527347 A JP2013527347 A JP 2013527347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block deck
skeleton material
wood
deck according
concrete
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013507872A
Other languages
English (en)
Inventor
ナム・ギョング
キム・ドンジン
ソン・ジョンイル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LX Hausys Ltd
Original Assignee
LG Hausys Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Hausys Ltd filed Critical LG Hausys Ltd
Publication of JP2013527347A publication Critical patent/JP2013527347A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C1/00Building elements of block or other shape for the construction of parts of buildings
    • E04C1/40Building elements of block or other shape for the construction of parts of buildings built-up from parts of different materials, e.g. composed of layers of different materials or stones with filling material or with insulating inserts
    • E04C1/41Building elements of block or other shape for the construction of parts of buildings built-up from parts of different materials, e.g. composed of layers of different materials or stones with filling material or with insulating inserts composed of insulating material and load-bearing concrete, stone or stone-like material
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/02Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls built-up from layers of building elements
    • E04B2/14Walls having cavities in, but not between, the elements, i.e. each cavity being enclosed by at least four sides forming part of one single element
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C1/00Building elements of block or other shape for the construction of parts of buildings
    • E04C1/40Building elements of block or other shape for the construction of parts of buildings built-up from parts of different materials, e.g. composed of layers of different materials or stones with filling material or with insulating inserts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/02Flooring or floor layers composed of a number of similar elements
    • E04F15/02177Floor elements for use at a specific location
    • E04F15/02183Floor elements for use at a specific location for outdoor use, e.g. in decks, patios, terraces, verandas or the like
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/02Flooring or floor layers composed of a number of similar elements
    • E04F15/04Flooring or floor layers composed of a number of similar elements only of wood or with a top layer of wood, e.g. with wooden or metal connecting members
    • E04F15/041Flooring or floor layers composed of a number of similar elements only of wood or with a top layer of wood, e.g. with wooden or metal connecting members with a top layer of wood in combination with a lower layer of other material
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/02Flooring or floor layers composed of a number of similar elements
    • E04F15/10Flooring or floor layers composed of a number of similar elements of other materials, e.g. fibrous or chipped materials, organic plastics, magnesite tiles, hardboard, or with a top layer of other materials
    • E04F15/102Flooring or floor layers composed of a number of similar elements of other materials, e.g. fibrous or chipped materials, organic plastics, magnesite tiles, hardboard, or with a top layer of other materials of fibrous or chipped materials, e.g. bonded with synthetic resins

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Floor Finish (AREA)

Abstract

建築物の内装又は外装材料として使用されるブロックデッキに関し、より詳細には、内部に中空を形成し、中空をコンクリートで充填することによって優れた強度を示すコンクリートを用いたブロックデッキに関して開示する。本発明は、内部に中空を形成している骨格材と、前記中空に充填されるコンクリート材質の充填材とを含むブロックデッキを提供する。このとき、コンクリートは、強度に応じて発泡が可能であり、このときの発泡率は0%〜50%の範囲であって、前記骨格材は天然木材、合成木材、合成樹脂材質で形成することができる。そして、骨格材は一体型で形成したり、2個又はそれ以上に分割形成して結合したりすることができ、スライディング方式で嵌められて結合される。
【選択図】図1

Description

本発明は、建築物の内装又は外装材料として使用されるブロックデッキに関し、より詳細には、内部に中空を形成し、中空をコンクリートで充填することによって優れた強度を示し、前記コンクリートを発泡させることによって軽量化を達成するブロックデッキに関する。
一般に、建築物の仕上げ材としては、天然石材、人造石材、天然木材、合成木材などの材料が使用される。
仕上げ材で要求される品質としては、基本的に、美麗な外観、優れた強度、可能な限りの軽量化などがある。
仕上げ材は、使用者の身体に直接又は間接的に接触するので、外観の触感、感じなどの感性品質が非常に重要な要素である。
天然石材、人造石材などは滑らかな表面を有し、表面硬度が高いためスクラッチがあまり発生しないという長所を有する一方、価格が比較的高く、触感が冷たく、衝撃に弱いという短所を有している。
天然木材、合成木材などは触感が暖かく、外観が美麗であるため、建築物の内装仕上げ材として広く使用されているが、木材の過度な使用は地球環境保護の側面で望ましくなく、かつ、価格が高いという短所を有していた。
本発明の目的は、美麗な外観を有し、軽量な内・外装材用のブロックデッキを提供することにある。
本発明の他の目的は、強度に優れ、原価節減を促進するブロックデッキを提供することにある。
このような目的を達成するための本発明は、内部に中空を形成している骨格材と、前記中空に充填されるコンクリート材質の充填材とを含むブロックデッキを提供する。
前記発泡コンクリートは、発泡率が0%〜50%の範囲であることが望ましく、前記骨格材は、天然木材、合成木材、合成樹脂から選ばれる一つの材質であることが望ましい。
前記骨格材は、一体型で形成したり、2個又はそれ以上に分割形成して結合することができ、スライディング方式で嵌めて結合することが望ましい。
充填材と骨格材との付着力を増加させるために、前記骨格材は中空部に向かって複数の突起部を形成することが望ましい。
そして、本発明は、内部に中空を形成している骨格材と、前記骨格材の一面に付着される天然木材又は合成木材の材質の外装板と、前記中空に充填されるコンクリート材質の充填材とを含むブロックデッキを提供する。
前記コンクリートは、発泡率が0%〜50%の範囲であることが望ましく、前記骨格材は、天然木材、合成木材、合成樹脂から選ばれる一つの材質で形成することができ、前記骨格材は、中空部に向かって複数の突起部を形成することが望ましい。
本発明に係るブロックデッキは、木材又は合成木材の材質の外観を有し、内部にコンクリートが充填されるため、優れた強度を有するという効果をもたらす。
また、本発明に係るブロックデッキは、木材に比べて低廉な原価を有する発泡コンクリートを内部に充填するため、ブロックデッキの製作原価を節減するという効果をもたらす。
本発明の第1の実施例に係るブロックデッキの骨格材を示した斜視図である。 本発明の第1の実施例に係るブロックデッキの骨格材の内部に充填材が充填された状態を示した斜視図である。 本発明の第2の実施例に係るブロックデッキの斜視図である。 本発明の第3の実施例に係るブロックデッキの骨格材の分離斜視図である。 本発明の第3の実施例に係るブロックデッキの骨格材の斜視図である。 本発明の実施例に係るブロックデッキの骨格材の一部拡大斜視図である。 本発明の実施例に係るブロックデッキの骨格材の一部拡大斜視図である。
以下、添付の図面を参照して本発明の発泡コンクリートを用いたブロックデッキについて説明する。
本発明の長所及び特徴、そして、それらを達成する方法は、添付の図面と共に詳細に説明する、各実施例を参照すれば明確になるだろう。しかし、本発明は、以下で開示する各実施例に限定されるものではなく、互いに異なる多様な形態で具現可能である。ただし、本実施例は、本発明の開示を完全にし、本発明の属する技術分野で通常の知識を有する者に発明の範囲を完全に知らせるために提供されるもので、本発明は、請求項の範囲によって定義されるものに過ぎない。明細書全体にわたって同一の参照符号は同一の構成要素を称する。
また、図面で発明を構成する各構成要素の大きさは、明細書の明確性のために誇張して記述したもので、一つの構成要素が他の構成要素の「内部に存在したり、連結されて設置される」と記載されている場合は、前記一つの構成要素を前記他の構成要素と接するように設置することができ、所定の離隔距離を置いて設置することもできる。また、離隔距離を置いて設置される場合は、前記一つの構成要素を前記他の構成要素に固定・連結するための第3の手段に対する説明を省略することもできる。
図1は、本発明の第1の実施例に係るブロックデッキの骨格材を示した斜視図で、図2は、本発明の第1の実施例に係るブロックデッキの骨格材の内部に充填材が充填された状態を示した斜視図である。
図示したように、本発明の第1の実施例に係るブロックデッキは、一面に外装面を形成する骨格材100と、前記骨格材100の内部の中空102に充填される充填材200とを含む。
骨格材100の一側表面である外装面110は、ブロックデッキの施工時に外部に露出する面であって、滑らかな表面を有したり、陰刻又は陽刻のパターンを形成することもできる。
第1の実施例に係るブロックデッキ10は、外装面110が骨格材100と一体に形成されたタイプであって、骨格材100全体が単一材質からなる。骨格材100をなす材質としては、合成木材、天然木材、合成樹脂などを使用することができる。
ここで、合成木材は、ポリオレフィン、ポリプロピレン、ABS、PVCなどの汎用プラスチックと、木粉、籾殻などの天然材料とが高温で混合・溶融されて押出される板材から選ぶことができる。
合成木材を用いて骨格材100を製造する場合、骨格材の形状に対応する成形空間を備える型枠を設けて、骨格材100の形態で圧着する方式で成形したり、射出する方式で成形したりすることができる。
天然木材を用いて骨格材100を製造する場合、木材を削ったり接合したりして骨格材100の形態に形成することができる。
また、合成樹脂としては、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル、不飽和ポリエステル、ポリアミド、ポリスチレン、ポリウレタン、ポリカーボネート、アクリロニトリル―ブタジエン―スチレン共重合体(ABS)及びポリ乳酸から選ばれる一つ以上の合成樹脂を含むことができる。
合成樹脂で骨格材を製造する場合、押出方式を用いて骨格材100を連続的に製造し、必要な長さに切断して使用することができる。
図示した実施例の場合、外装面110が骨格材100と一体に形成されているが、外装面110は別途の材質を付着することもできる。特に、骨格材100を合成樹脂で形成する場合、外装面110は、天然木材又は合成木材の材質の外装板を別途に形成して付着する方式で形成することができる。
骨格材100の内部には中空を分割する隔壁120を形成することができる。ブロックデッキ10が広い幅を有する場合、中空102を複数に分割するために複数の隔壁120を形成することができる。
骨格材100の中空102は充填材200で充填されるが、このとき、充填材200としては発泡コンクリートを使用することが望ましい。充填材200としては、外部に露出しないもので、低廉な価格と優れた強度を有する発泡コンクリート材質を使用する。
発泡コンクリートは、アルミニウム粉などを混合することによって無数の気泡が発生するように製造した板状のコンクリートであって、軽くて水によく浮き、断熱性・防音性に優れるという特性を有する。
使用される発泡コンクリートの発泡率は0%〜50%の範囲であることが望ましい。発泡率は強度と重量に影響を及ぼすが、発泡率が0%であることは、一般コンクリートであることを意味する。発泡率が高いほど全体の重量が減少するという長所があるが、発泡率が高いほど強度が弱くなるので、発泡率は50%以下であることが望ましい。発泡率が50%を超える場合、要求強度を満足させないという問題がある。
また、骨格材の厚さtは4〜8mmの範囲であることが望ましい。骨格材の厚さが4mm未満であると、骨格材の強度が脆弱なため破損の恐れがあり、骨格材の厚さが8mmを超えると、木材節減の効果がなくなる。木材の厚さが4〜8mmの範囲であると、木材の質感を十分に感じることができるので、8mmを超える厚さで形成する必要はない。
図3は、本発明の第2の実施例に係るブロックデッキの斜視図である。
図3に示した第2の実施例は、骨格材に外装板を別途に形成して付着した形態を示す。
図示したように、骨格材100の一面に外装板150を別途の部材で形成して付着した形態である。第2の実施例の場合、骨格材100自体が外部に露出することはないので、骨格材100として合成樹脂材質を使用することができ、外装板150のみを天然木材又は合成木材の材質で形成して付着することができる。
外装板150を別途に付着する場合、作業工数は増加するが、実質的に外部に露出する部分のみを木材で形成することができ、木材の使用を減少できるという効果をもたらす。
図4は、本発明の第3の実施例に係るブロックデッキの骨格材の分離斜視図で、図5は、本発明の第3の実施例に係るブロックデッキの骨格材の斜視図である。
骨格材100は、外装面を含む上部骨格材100aと、残りの部分を含む下部骨格材100bとに分割形成し、これらを結合して一つの骨格材100を形成する構造を提供する。
このとき、上部骨格材100aと下部骨格材100bは、スライディング嵌め方式で結合することによって、別途の接着剤などを使用しなくても容易に骨格材を組み立てられるようにすることが望ましい。
図示したように、上部骨格材100aと下部骨格材100bは互いにスライディング嵌め方式で結合できるように、互いに当接する側面及び隔壁部分に嵌め突起152と嵌め溝154を形成している。互いの嵌め突起152と嵌め溝154が噛み合って結合され、内部に充填材200が充填されると、より堅固に一つの部材に結合される。
図6及び図7は、本発明の実施例に係るブロックデッキの骨格材の一部拡大斜視図である。
図6は、突起部60がドット状に形成された形態の実施例を示し、図7は、突起部70が直線のリブ状に形成された形態の実施例を示したものである。
図示したように、骨格材の内部面に突起を備えることによって充填材200(図1)と骨格材100との結合力を増加させることが望ましい。充填材200は、骨格材100の内部中空102に発泡される方式で充填されるので、骨格材100の中空部の表面に突起部60、70を形成すると、骨格材と充填材との結合力が増加するようになる。
以上、添付の図面を参照して本発明の各実施例を説明したが、本発明は、前記各実施例に限定されるものでなく、互いに異なる多様な形態で製造することができ、本発明の属する技術分野で通常の知識を有する者であれば、本発明の技術的思想や必須的特徴を変更せずとも他の具体的な形態で実施され得ることが理解できると考える。そのため、以上記述した各実施例は、全ての面で例示的なものであって、限定的なものでないことを理解しなければならない。

Claims (14)

  1. 内部に中空を形成している骨格材と、
    前記中空に充填されるコンクリート材質の充填材と、を含むブロックデッキ。
  2. 前記コンクリートは発泡率が0〜50%の範囲であることを特徴とする、請求項1に記載のブロックデッキ。
  3. 前記骨格材は天然木材、合成木材、合成樹脂から選ばれる一つの材質であることを特徴とする、請求項1に記載のブロックデッキ。
  4. 前記合成木材はポリオレフィン、ポリプロピレン、ABS、PVCから選ばれるプラスチックに、木粉又は籾殻が高温で混合・溶融されて押出形成されることを特徴とする、請求項3に記載のブロックデッキ。
  5. 前記骨格材は一体型で形成されることを特徴とする、請求項1に記載のブロックデッキ。
  6. 前記骨格材は2個又はそれ以上に分割形成されて結合されることを特徴とする、請求項1に記載のブロックデッキ。
  7. 前記骨格材はスライディング方式で嵌められて結合されることを特徴とする、請求項6に記載のブロックデッキ。
  8. 前記骨格材は中空部に向かって複数の突起部を形成することを特徴とする、請求項1に記載のブロックデッキ。
  9. 前記骨格材の厚さは4〜8mmの範囲であることを特徴とする、請求項1に記載のブロックデッキ。
  10. 内部に中空を形成している骨格材と、
    前記骨格材の一面に付着される天然木材又は合成木材の材質の外装板と、
    前記中空に充填される発泡コンクリート材質の充填材と、を含むブロックデッキ。
  11. 前記コンクリートは発泡率が0〜50%の範囲であることを特徴とする、請求項10に記載のブロックデッキ。
  12. 前記骨格材は天然木材、合成木材、合成樹脂から選ばれる一つの材質であることを特徴とする、請求項9に記載のブロックデッキ。
  13. 前記骨格材は中空部に向かって複数の突起部を形成することを特徴とする、請求項10に記載のブロックデッキ。
  14. 前記骨格材の厚さは4〜8mmの範囲であることを特徴とする、請求項10に記載のブロックデッキ。
JP2013507872A 2010-04-29 2011-04-25 コンクリートを用いたブロックデッキ Pending JP2013527347A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2010-0040349 2010-04-29
KR1020100040349A KR101306421B1 (ko) 2010-04-29 2010-04-29 콘크리트를 이용한 블럭 데크
PCT/KR2011/002978 WO2011136515A2 (ko) 2010-04-29 2011-04-25 콘크리트를 이용한 블럭 데크

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013527347A true JP2013527347A (ja) 2013-06-27

Family

ID=44862020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013507872A Pending JP2013527347A (ja) 2010-04-29 2011-04-25 コンクリートを用いたブロックデッキ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8820023B2 (ja)
EP (1) EP2565337A4 (ja)
JP (1) JP2013527347A (ja)
KR (1) KR101306421B1 (ja)
CN (1) CN102884257A (ja)
WO (1) WO2011136515A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101487131B1 (ko) * 2014-02-27 2015-01-28 이명호 속채움 망태를 내장한 콘크리트 블록 제작방법 및 콘크리트블록

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD742037S1 (en) * 2013-06-11 2015-10-27 Clarence E. Harris Masonry block
CN103541483A (zh) * 2013-10-14 2014-01-29 中国十七冶集团有限公司 一种空心砖及利用该空心砖的免模的轻质墙体制备方法
CN104563381B (zh) * 2014-12-26 2016-06-29 济南大学 一种xps-发泡水泥复合自保温直墙砌块的制备方法
CN104563372B (zh) * 2014-12-26 2016-06-15 济南大学 一种xps-发泡水泥复合自保温l形墙角砌块的制备方法
CN104895238A (zh) * 2015-06-17 2015-09-09 盐城工学院 一种建筑用自保温砌块
US10445507B2 (en) * 2016-09-23 2019-10-15 International Business Machines Corporation Automated security testing for a mobile application or a backend server
GB201705006D0 (en) * 2017-03-29 2017-05-10 Ogel Blocks Construction module and method of use thereof
CN112639478A (zh) 2018-08-27 2021-04-09 豪夫迈·罗氏有限公司 用于验证培养装置性能的方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6195818U (ja) * 1984-11-29 1986-06-20
JPH08209853A (ja) * 1995-02-02 1996-08-13 Asahi Chem Ind Co Ltd 壁パネル
JPH093806A (ja) * 1995-06-22 1997-01-07 Sanshu:Kk 舗装用構築用ブロック
JP2004068582A (ja) * 2002-06-10 2004-03-04 Ain Kk Sogo Kenkyusho ログハウス型構造物
JP2004218416A (ja) * 2003-01-09 2004-08-05 Allan Block Corp 建築用ブロック

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4129960A (en) * 1976-06-09 1978-12-19 American Guidance Service, Inc. Interlocking blocks
AT389909B (de) 1983-12-12 1990-02-26 Leier Michael Baustein
CA1222149A (en) * 1984-07-19 1987-05-26 Rodney J.P. Dietrich Self-leveling block and method of use
JPS6195818A (ja) 1984-10-16 1986-05-14 Kobe Steel Ltd フライングシヤ及びその制御方法
ATE60103T1 (de) * 1987-03-20 1991-02-15 Rolf Scheiwiller Bausatz zur erstellung von verbundbauwerken.
AUPM338194A0 (en) * 1994-01-14 1994-02-10 Boral Resources (Qld) Pty Limited Clean out block assembly
AT405204B (de) 1994-11-16 1999-06-25 Stracke Ing Markus Wandplatte sowie verfahren zur herstellung einer wandplatte
CN2368904Y (zh) * 1999-05-24 2000-03-15 樊志 一种建筑保温及防火装饰板
KR20010003718A (ko) * 1999-06-24 2001-01-15 김영창 건축 구조물의 내외장용 건축재 및 그 제조방법
KR100584663B1 (ko) * 2003-10-06 2006-05-30 (주)시명종합건축사사무소 무기질 복합체를 충전한 건축용 내·외장 샌드위치 패널
US7445840B2 (en) * 2003-12-29 2008-11-04 Seiki Kogyo Co., Ltd. Weather-resistant synthetic wood material
US20050210812A1 (en) * 2004-03-29 2005-09-29 Rick Mountjoy Masonry construction element and method of making
CN101270602A (zh) 2004-08-11 2008-09-24 邱则有 一种现浇砼填充用空心胎体
CA2481534C (en) * 2004-09-14 2010-01-05 Azar International Inc. Interlocking block
KR20060056007A (ko) * 2004-11-19 2006-05-24 김충엽 플라스틱 압출성형 패널을 이용한 건축용 패널
TR200606812A1 (tr) * 2006-12-01 2007-10-22 Kutlu Oktay Yalıtımlı ve hafif duvar örme yapı elemanı.
US20070193183A1 (en) * 2006-02-21 2007-08-23 Price Brian A Concrete block for forming columns
US20080047219A1 (en) * 2006-07-19 2008-02-28 E.K.B. Designs, Ltd. Molded construction blocks having integrally molded knock-outs for creation of openings for electrical blocks and associated methods
US7963727B1 (en) * 2006-09-12 2011-06-21 E. Dillon & Company Retaining wall block and retaining wall comprised of retaining wall blocks
US20090000234A1 (en) * 2007-06-26 2009-01-01 Bott Timothy A Concrete blocks with non-geometric face surfaces
CA2594908C (en) * 2007-07-23 2015-12-22 Casey Moroschan Hollow core block stabilization system
CN101555719A (zh) 2008-04-08 2009-10-14 王广武 塑木和泡沫材料组合板、梁、柱、砖
CN101392588A (zh) * 2008-10-24 2009-03-25 郑州天明节能科技有限公司 保温装饰一体板的专用边框架
US7775747B2 (en) * 2008-11-05 2010-08-17 Allan Block Corporation Multi-component retaining wall block
CN201433533Y (zh) * 2009-03-04 2010-03-31 陈楚辉 一种塑木装饰板
KR100944453B1 (ko) * 2009-05-11 2010-03-03 (주)그린우드 합성목재 패널 조립체

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6195818U (ja) * 1984-11-29 1986-06-20
JPH08209853A (ja) * 1995-02-02 1996-08-13 Asahi Chem Ind Co Ltd 壁パネル
JPH093806A (ja) * 1995-06-22 1997-01-07 Sanshu:Kk 舗装用構築用ブロック
JP2004068582A (ja) * 2002-06-10 2004-03-04 Ain Kk Sogo Kenkyusho ログハウス型構造物
JP2004218416A (ja) * 2003-01-09 2004-08-05 Allan Block Corp 建築用ブロック

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101487131B1 (ko) * 2014-02-27 2015-01-28 이명호 속채움 망태를 내장한 콘크리트 블록 제작방법 및 콘크리트블록

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110120781A (ko) 2011-11-04
WO2011136515A3 (ko) 2012-03-01
EP2565337A2 (en) 2013-03-06
EP2565337A4 (en) 2014-01-01
KR101306421B1 (ko) 2013-09-09
CN102884257A (zh) 2013-01-16
WO2011136515A2 (ko) 2011-11-03
US20130031861A1 (en) 2013-02-07
US8820023B2 (en) 2014-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013527347A (ja) コンクリートを用いたブロックデッキ
US7445840B2 (en) Weather-resistant synthetic wood material
CN204225409U (zh) 高耐磨隔音木塑装饰板
JP4723956B2 (ja) 一体押出成形体および建築用部材
JP6106392B2 (ja) 再生発泡ポリスチレン樹脂製の家具
KR20120121095A (ko) 발포매트 및 그 제조방법
JP2000017776A (ja) ハニカム中空体内に発泡樹脂を注入して形成した合成樹脂製建築材
CN218323602U (zh) 一种室内保温装饰墙板
JP2007224523A (ja) 連結組立用化粧材
JP2005212474A (ja) 耐候性合成木材
JP4914152B2 (ja) 一体押出成形体および建築用部材
JP4387809B2 (ja) 凹凸感模様を有する加飾性多層成形体
GB2492804A (en) Insulating cladding boards with weatherproofing layer
CN101518686A (zh) 加强型芯板结构及其制作方法
JP3916602B2 (ja) 凹凸感模様を有する加飾性多層成形体
CN212143317U (zh) 一种轻质耐腐蚀pvc发泡板
KR200381038Y1 (ko) 화장실칸막이용 복합화장판넬
JP2005271209A (ja) 耐候性合成木材
CN202249621U (zh) 一种铝塑复合型材
JP3173344U (ja) 建築用板状材
KR200185338Y1 (ko) 합성수지제 도어용 문틀재
KR200270567Y1 (ko) 합성수지 복합패널
KR200373340Y1 (ko) 발포폴리스티렌을 이용한 몰딩마감재
JPH10329253A (ja) 加飾性多層成形体
JPH1199578A (ja) 樹脂製合板

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140317

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140325

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140409

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140909