JP2013244021A - 超音波プローブ及び超音波画像表示装置 - Google Patents

超音波プローブ及び超音波画像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013244021A
JP2013244021A JP2012117269A JP2012117269A JP2013244021A JP 2013244021 A JP2013244021 A JP 2013244021A JP 2012117269 A JP2012117269 A JP 2012117269A JP 2012117269 A JP2012117269 A JP 2012117269A JP 2013244021 A JP2013244021 A JP 2013244021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic probe
ultrasonic
impact
image display
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012117269A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Kawaguchi
力 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Original Assignee
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Medical Systems Global Technology Co LLC filed Critical GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority to JP2012117269A priority Critical patent/JP2013244021A/ja
Priority to US13/900,352 priority patent/US20130312530A1/en
Publication of JP2013244021A publication Critical patent/JP2013244021A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4444Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to the probe
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/24Probes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/46Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B8/461Displaying means of special interest
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/46Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B8/467Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/56Details of data transmission or power supply

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

【課題】前記超音波プローブが超音波画像表示装置の本体と通電していない状態であっても、前記超音波プローブに加わった衝撃を電気的に検出することができ、これを記憶させることができる超音波プローブを提供する。
【解決手段】超音波プローブ1に加わる衝撃を電気的に検出する加速度センサ3と、この加速度センサ3による加速度の検出に必要な電力を供給する二次電池8と、前記加速度センサ3によって検出された加速度や、加速度が所定の閾値を超えたことなどを記憶するメモリ7と、を備えることを特徴とする。メモリに記憶された情報は、本体インターフェイス6から前記超音波画像表示装置本体100aへ出力される。
【選択図】図1

Description

本発明は、被検体に対して超音波を送信する超音波プローブ及び超音波画像を表示する超音波画像表示装置に関する。
超音波画像表示装置は、被検体に対して送信された超音波のエコー信号に基づく超音波画像を表示する。このような超音波画像表示装置は、装置本体とプローブケーブルを介して接続された超音波プローブによって超音波の送受信を行なっている(例えば、特許文献1参照)。
特開2011−10664号公報
前記超音波プローブは、内部構造が複雑であり、落としたり強い衝撃を加えたりすると故障が発生する場合がある。しかし、前記超音波プローブが装置本体と接続されていないために装置本体から前記超音波プローブへの通電を行なうことができなかったり、前記超音波プローブが接続されていても装置本体との間で通電状態になかったりする場合、衝撃を電気的に記憶させることができない。
上述の課題を解決するためになされた発明は、超音波プローブに加わる衝撃を電気的に検出する衝撃検出部と、この衝撃検出部による衝撃の検出に必要な電力を供給する電源部と、前記衝撃検出部によって検出された衝撃の情報を記憶する記憶部と、を備えることを特徴とする超音波プローブである。
上記観点の発明によれば、前記衝撃検出部と前記電源部と前記記憶部とを備えているので、前記超音波プローブが超音波画像表示装置の本体と通電していない状態であっても、前記超音波プローブに加わった衝撃を電気的に検出することができ、これを記憶させることができる。
本発明の第一実施形態の超音波画像表示装置を示すブロック図である。 本発明の第二実施形態の超音波画像表示装置を示すブロック図である。
以下、本発明の実施形態について説明する。
(第一実施形態)
先ず、第一実施形態について、図1に基づいて説明する。図1に示すように、本例の超音波画像表示装置100は、例えば患者のBモード画像等の超音波画像を表示する超音波診断装置や対象の非破壊検査に用いる超音波探傷装置などである。ただし、超音波画像表示装置本体とは別体の超音波プローブを備えた装置であればこれらに限られるものではない。
前記超音波画像表示装置100は、超音波画像表示装置本体100a及び超音波プローブ1を有している。この超音波プローブ1は、プローブケーブル101を介して超音波画像表示装置本体100aと接続されている。
前記超音波画像表示装置本体100aにおいては、超音波プローブ1によって得られた超音波のエコー信号に基づいて超音波画像が作成され表示される。
前記超音波プローブ1は、超音波振動子2を備えている。この超音波振動子2は、PZT(チタン酸ジルコン酸鉛)などの圧電材で形成されている。前記超音波振動子2に対し、超音波の送信を行なうための電気信号が前記超音波画像表示装置本体100aから供給される。また、超音波振動子2によって対象に送信されて反射した超音波は、前記超音波振動子2で電気信号に変換されて前記超音波画像表示装置本体100aへ入力される。
また、前記超音波プローブ1は、加速度センサ(sensor)3、加速度センサインターフェイス(interface)4、CPU(Central Processing Unit)5、本体インターフェイス6、メモリ(memory)7を備えている。前記加速度センサ3により、前記超音波プローブ1に加わる加速度が電気的に検出される。これにより、前記超音波プローブ1に対する衝撃が検出される。前記加速度センサ3は、本発明における衝撃検出部の実施の形態の一例である。
前記CPU5は、前記加速度センサインターフェイス4を介して前記加速度センサ3と通信する。また、前記CPU5は、前記本体インターフェイス6を介して前記超音波画像表示装置本体100aと通信する。前記本体インターフェイス6は、本発明における情報出力部の実施の形態の一例である。
前記メモリ7は、半導体メモリであり、不揮発性メモリであることが望ましい。このメモリ7には、前記加速度センサ3で検出された加速度が、前記CPU5によって記憶される。また、前記メモリ7に記憶された加速度は、前記CPU5によって読み出され、前記本体インターフェイス6によって前記超音波画像表示装置本体100aへ出力される。前記メモリ7は、本発明における記憶部の実施の形態の一例である。また、加速度は本発明における衝撃の情報の実施の形態の一例である。
また、前記超音波プローブ1には、二次電池8及び二次電池充放電制御部9が設けられている。二次電池充放電制御部9は、前記二次電池8の充放電を制御する。前記二次電池8からは、二次電池充放電制御部9によって、前記加速度センサ3、前記加速度センサインターフェイス4、前記CPU5及び前記本体インターフェイス6へ電力が供給される。前記二次電池8は、本発明における電源部の実施の形態の一例である。
本例では、前記超音波プローブ1が前記超音波画像表示装置本体100aと接続されている状態において、前記二次電池8は、前記超音波画像表示装置本体100aから供給される電力によって充電される。
さらに、前記超音波プローブ1は、発光部10を備えている。この発光部10は、例えばLED(Light Emitting Diode)などである。前記発光部10は、前記加速度センサ3で検出された加速度が所定の閾値THを超えた場合に発光する。前記発光部10の発光は、前記CPU5によって制御される。前記発光部10は、本発明における報知部の実施の形態の一例である。
さて、本例における前記超音波プローブ1に加わる衝撃を検出する動作について説明する。以下、前記超音波プローブ1が前記超音波画像表示装置本体100aと接続されていないためにこの超音波画像表示装置本体100aから前記超音波プローブ1への通電を行なうことができなかったり、前記超音波プローブ1が接続されていても前記超音波画像表示装置本体100aとの間で通電状態になかったりする場合における衝撃の検出について説明する。
前記超音波プローブ1に加わる衝撃は、加速度センサ3によって加速度を検出することにより検出される。加速度センサ3による加速度の検出に必要な電力は、前記二次電池8から供給される。
前記CPU5は、前記加速度センサインターフェイス4を介して前記加速度センサ3と通信する。そして、前記加速度センサ3によって検出される加速度が前記閾値THを超えた場合に、その加速度を衝撃の情報として前記メモリ7に記憶する。ただし、衝撃の情報として前記加速度センサ3によって検出される加速度が前記閾値THを超えたことを示す情報が記憶されてもよい。
前記閾値THは、例えば前記超音波プローブ1の内部構造物が故障するおそれがあり、前記超音波プローブ1に対して故障診断を行なった方がよいと思われる値に設定される。
前記超音波プローブ1が前記超音波画像表示装置本体100aと前記プローブケーブル101によって接続されている状態において、前記メモリ7に記憶された加速度は、前記CPU5によって読み出される。そして、読み出された加速度は、前記本体インターフェイス6から前記プローブケーブル101を介して前記超音波画像表示装置本体100aへ入力される。
前記超音波画像表示装置本体100aへ入力された加速度は、この超音波画像表示装置本体100aの表示部(図示省略)に表示されてもよい。また、前記閾値THを超える加速度が検出された旨のメッセージ(message)が前記超音波画像表示装置本体100aの表示部に表示されてもよい。これらの表示がされるようにすることにより、前記超音波プローブ1の故障診断などに役立てることができる。
前記閾値THを超える加速度が検出された場合、前記CPU5は、前記発光部10を発光させる。CPU5は、前記発光部10を点滅状態で発光させてもよい。これにより、操作者等は前記閾値THを超える加速度が検出され、前記超音波プローブ1に一定以上の衝撃が加わったことを知ることができる。
以上説明した本例によれば、前記超音波プローブ1が前記超音波画像表示装置本体100aと通電していない状態であっても、前記二次電池8から前記加速度センサ3に電力を供給して加速度を検出することができ、前記閾値THを超える加速度などの衝撃の情報を前記メモリ7に記憶しておくことができる。
(第二実施形態)
次に、第二実施形態について説明する。以下、第一実施形態と同一の構成については同一の符号を付して詳細な説明を省略する。
本例では、図2に示すように、前記超音波プローブ1′は、発電部20を備えている。この発電部20は、例えば太陽電池や振動を電気に変換できる発電機などである。前記発電部20の発電電力は、前記二次電池充放電制御部9を介して前記二次電池8に充電される。従って、本例では、前記超音波画像表示装置本体100aのほか、前記発電部20によっても前記二次電池8を充電することができる。従って、前記超音波プローブ1が前記超音波画像表示装置本体100aと接続されていない状態でも、前記発電部20によって前記二次電池8を充電することができる。その他、本例によっても、第一実施形態と同一の効果を得ることができる。
以上、本発明を前記実施形態によって説明したが、本発明はその主旨を変更しない範囲で種々変更実施可能なことはもちろんである。例えば、前記超音波プローブ1に加わる衝撃を電気的に検出するための衝撃検出部は前記加速度センサ3に限られるものではない。例えば、衝撃検出部は、衝撃によって機械的に電気回路を閉じて電流を流すスイッチであってもよい。この場合、前記超音波プローブ1に所定の大きさを超える衝撃が加わった場合に、スイッチがオンして電流が流れるようにし、電流が流れたことを衝撃の情報として前記メモリ7に記憶するようにしてもよい。
また、前記加速度センサ3等に電力を供給するための電源部は、前記二次電池8に限られるものではなく、例えば一次電池であってもよい。
1、1′ 超音波プローブ
3 加速度センサ(衝撃検出部)
6 本体インターフェイス(情報出力部)
7 メモリ(記憶部)
8 二次電池(電源部)
10 発光部(報知部)
20 発電部

Claims (9)

  1. 超音波プローブに加わる衝撃を電気的に検出する衝撃検出部と、
    該衝撃検出部による衝撃の検出に必要な電力を供給する電源部と、
    前記衝撃検出部によって検出された衝撃の情報を記憶する記憶部と、
    を備えることを特徴とする超音波プローブ。
  2. 前記記憶部に記憶された衝撃の情報を、前記超音波プローブが接続された超音波画像表示装置本体へ出力する情報出力部を備えることを特徴とする請求項1に記載の超音波プローブ。
  3. 前記電源は、二次電池であることを特徴とする請求項1又は2に記載の超音波プローブ。
  4. 前記二次電池は、前記超音波プローブが接続された超音波画像表示装置本体から供給される電力により充電されることを特徴とする請求項3に記載の超音波プローブ。
  5. 前記二次電池を充電するための発電部を備えることを特徴とする請求項3又は4に記載の超音波プローブ。
  6. 前記衝撃検出部は加速度センサであることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の超音波プローブ。
  7. 前記加速度センサによって所定の閾値を超える加速度が検出された場合に、前記記憶部に衝撃の情報が記憶されることを特徴とする請求項6に記載の超音波プローブ。
  8. 前記衝撃検出部により衝撃が検出された場合に報知を行なう報知部を備えることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の超音波プローブ。
  9. 請求項1〜8のいずれか一項に記載の超音波プローブを有することを特徴とする超音波画像表示装置。
JP2012117269A 2012-05-23 2012-05-23 超音波プローブ及び超音波画像表示装置 Pending JP2013244021A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012117269A JP2013244021A (ja) 2012-05-23 2012-05-23 超音波プローブ及び超音波画像表示装置
US13/900,352 US20130312530A1 (en) 2012-05-23 2013-05-22 Ultrasonic probe and ultrasonic display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012117269A JP2013244021A (ja) 2012-05-23 2012-05-23 超音波プローブ及び超音波画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013244021A true JP2013244021A (ja) 2013-12-09

Family

ID=49620536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012117269A Pending JP2013244021A (ja) 2012-05-23 2012-05-23 超音波プローブ及び超音波画像表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20130312530A1 (ja)
JP (1) JP2013244021A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015204939A (ja) * 2014-04-18 2015-11-19 株式会社東芝 超音波プローブ

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09182196A (ja) * 1995-12-22 1997-07-11 Toshiba Corp 超音波プローブ
JPH09182465A (ja) * 1995-12-27 1997-07-11 Seiko Epson Corp 圧電体発電装置及びこれを備えた電力供給装置及び電気機器
JP2002085405A (ja) * 2000-09-20 2002-03-26 Toshiba Corp 超音波診断装置
JP2003010177A (ja) * 2001-06-22 2003-01-14 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波プローブおよび超音波診断装置
JP2003190154A (ja) * 2001-12-20 2003-07-08 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波プローブおよび超音波画像システム
JP2006110244A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Olympus Corp バッテリ装置および内視鏡装置
JP2008061938A (ja) * 2006-09-11 2008-03-21 Toshiba Corp 超音波プローブ、超音波診断装置及び超音波プローブ監視システム
JP2008173203A (ja) * 2007-01-17 2008-07-31 Hitachi Medical Corp 超音波診断システム
US20100286527A1 (en) * 2009-05-08 2010-11-11 Penrith Corporation Ultrasound system with multi-head wireless probe

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6127942A (en) * 1998-10-27 2000-10-03 The Aerospace Corporation Ultrasonic power sensory system
US20120165668A1 (en) * 2010-08-02 2012-06-28 Guided Therapy Systems, Llc Systems and methods for treating acute and/or chronic injuries in soft tissue
ATE553511T1 (de) * 2006-05-23 2012-04-15 Yamaha Motor Co Ltd Brennstoffzellensystem und betriebsverfahren dafür
KR101510760B1 (ko) * 2009-01-19 2015-04-10 삼성전자 주식회사 디스플레이장치 및 그 제어 방법
JP2012050603A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Fujifilm Corp 超音波診断装置および方法
EP2510880A1 (en) * 2011-04-12 2012-10-17 Samsung Medison Co., Ltd. Ultrasound diagnostic system

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09182196A (ja) * 1995-12-22 1997-07-11 Toshiba Corp 超音波プローブ
JPH09182465A (ja) * 1995-12-27 1997-07-11 Seiko Epson Corp 圧電体発電装置及びこれを備えた電力供給装置及び電気機器
JP2002085405A (ja) * 2000-09-20 2002-03-26 Toshiba Corp 超音波診断装置
JP2003010177A (ja) * 2001-06-22 2003-01-14 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波プローブおよび超音波診断装置
JP2003190154A (ja) * 2001-12-20 2003-07-08 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波プローブおよび超音波画像システム
JP2006110244A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Olympus Corp バッテリ装置および内視鏡装置
JP2008061938A (ja) * 2006-09-11 2008-03-21 Toshiba Corp 超音波プローブ、超音波診断装置及び超音波プローブ監視システム
JP2008173203A (ja) * 2007-01-17 2008-07-31 Hitachi Medical Corp 超音波診断システム
US20100286527A1 (en) * 2009-05-08 2010-11-11 Penrith Corporation Ultrasound system with multi-head wireless probe

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015204939A (ja) * 2014-04-18 2015-11-19 株式会社東芝 超音波プローブ

Also Published As

Publication number Publication date
US20130312530A1 (en) 2013-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101028658B1 (ko) 초음파 프로브, 초음파 진단 장치, 초음파 프로브 감시시스템 및 초음파 프로브의 상태 관리 방법
KR101361935B1 (ko) 차량용 절연 저항 검출 장치
TWI328912B (en) Apparatus and method of protecting battery packs
BR112018071296A2 (pt) método para operação de um instrumento cirúrgico
US8639453B2 (en) Structural health monitoring system having integrated power supply
RU2015155452A (ru) Блок питания, снабженный логическими схемами
JP2010183689A (ja) バッテリの補助充電器および車載機器
US20170176581A1 (en) Ultrasonic image apparatus and control method thereof
US8284049B2 (en) Sensing and reporting devices, systems and methods
JP5510449B2 (ja) 超音波診断装置
JP2013244021A (ja) 超音波プローブ及び超音波画像表示装置
JP2016539666A (ja) 超音波トランスデューサアセンブリ並びに超音波を送信及び受信するための方法
JPWO2011129326A1 (ja) 超音波診断装置
JP5736212B2 (ja) 信号処理回路、振動検出回路及び電子装置
JP6139483B2 (ja) 光音響画像化装置
JP2014241664A (ja) 充電システム、電子機器および充電装置
TR201714442A2 (tr) Uyari si̇stemi̇, kontrol yöntemi̇ ve kontrolör
JP6061734B2 (ja) 発破時刻検出装置
JP2012190598A (ja) 情報処理装置
JP6755333B2 (ja) 光音響計測装置
US7990278B2 (en) System and method for detecting power supply error of electronic device and electronic device
JP5359512B2 (ja) エンジン始動用の蓄電池の状態表示装置
JP2016047096A (ja) 光音響画像化装置
JP2008057985A (ja) 距離補正付き静電気測定器
JP5984410B2 (ja) 携帯型超音波診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20131227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150424

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150803