JP2013237179A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013237179A5
JP2013237179A5 JP2012110754A JP2012110754A JP2013237179A5 JP 2013237179 A5 JP2013237179 A5 JP 2013237179A5 JP 2012110754 A JP2012110754 A JP 2012110754A JP 2012110754 A JP2012110754 A JP 2012110754A JP 2013237179 A5 JP2013237179 A5 JP 2013237179A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection
power supply
moving body
image
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012110754A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6044113B2 (ja
JP2013237179A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012110754A priority Critical patent/JP6044113B2/ja
Priority claimed from JP2012110754A external-priority patent/JP6044113B2/ja
Priority to US13/676,670 priority patent/US9461503B2/en
Priority to CN201210525730.4A priority patent/CN103428388B/zh
Publication of JP2013237179A publication Critical patent/JP2013237179A/ja
Publication of JP2013237179A5 publication Critical patent/JP2013237179A5/ja
Priority to US15/255,315 priority patent/US10277065B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6044113B2 publication Critical patent/JP6044113B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

請求項5に記載の発明は、前記請求項1〜請求項4の何れか1項記載の電力供給制御装置を備え、前記処理装置本体が、原稿画像から画像を読み取る画像読取処理部、画像情報に基づいて記録用紙に画像を形成する画像形成処理部、予め相互に定められた通信手順の下で画像を送受信するファクシミリ通信処理部、の少なくとも1つの処理部を含み、前記制御により、前記処理部が個別に電力供給状態並びに電力遮断状態に遷移するように制御され、処理部別に節電する部分節電手段を有する画像処理装置である。

Claims (5)

  1. 複数の電力供給対象及び当該電力供給対象を制御する制御部を備えた処理装置本体に取り付けられ、当該処理装置本体の周辺を移動する移動体を検出可能であり、当該検出可能な範囲として、前記移動体の接地部を検出するための下向きの検出範囲である下側領域と、前記移動体の頂部を検出するための上向きの検出範囲である上側領域とに区画された移動体検出手段と、
    前記制御部の一部に属し常に電力が供給されることで前記移動体検出手段による移動体の接近を監視すると共に、当該移動体検出手段で移動体を検出した時点で、前記制御部の他の一部を含む前記処理装置本体に設けられた電力供給対象に電力を供給する電力供給手段と、
    を有する電力供給制御装置。
  2. 前記移動体検出手段が、前記下向きの検出範囲で前記処理装置本体に対して相対的に遠い位置で当該処理装置本体に接近してくる移動体を検出し、前記上向きの検出範囲で前記処理装置本体に対して相対的に近い位置で対峙し操作部の操作を行なっている移動体を検出する請求項1記載の電力供給制御装置。
  3. 前記移動体検出手段が、それぞれ独自の検出領域を持つ複数の検出素子を備え、当該複数の検出素子による検出信号を合成して、単一の検出信号を生成しており、
    前記検出素子には遮蔽部が対峙され、遮蔽部には、前記上向きの検出範囲と下向きの検出範囲とでそれぞれ異なる検出開口部が設けられている請求項1又は請求項2記載の電力供給制御装置。
  4. 前記移動体検出手段が、それぞれ独自の検出領域を持つ複数の検出素子を備え、当該複数の検出素子による検出信号を合成して、単一の検出信号を生成しており、
    前記検出素子には遮蔽部が対峙され、遮蔽部には、前記上向き又は下向きの一方の検出範囲に対応する検出開口部が設けられ、その一部の光軸が反射ミラーによって前記上向き又は下向きの他方に偏向されている請求項1又は請求項2記載の電力供給制御装置。
  5. 前記請求項1〜請求項4の何れか1項記載の電力供給制御装置を備え、前記処理装置本体が、原稿画像から画像を読み取る画像読取処理部、画像情報に基づいて記録用紙に画像を形成する画像形成処理部、予め相互に定められた通信手順の下で画像を送受信するファクシミリ通信処理部、の少なくとも1つの処理部を含み、
    前記制御により、前記処理部が個別に電力供給状態並びに電力遮断状態に遷移するように制御され、処理部別に節電する部分節電手段を有する画像処理装置。
JP2012110754A 2012-05-14 2012-05-14 電力供給制御装置、画像処理装置 Active JP6044113B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012110754A JP6044113B2 (ja) 2012-05-14 2012-05-14 電力供給制御装置、画像処理装置
US13/676,670 US9461503B2 (en) 2012-05-14 2012-11-14 Power supply control device, image processing apparatus, and power supply control method
CN201210525730.4A CN103428388B (zh) 2012-05-14 2012-12-07 电力供给控制装置、图像处理装置以及电力供给控制方法
US15/255,315 US10277065B2 (en) 2012-05-14 2016-09-02 Power supply control device, image processing apparatus, and power supply control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012110754A JP6044113B2 (ja) 2012-05-14 2012-05-14 電力供給制御装置、画像処理装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013237179A JP2013237179A (ja) 2013-11-28
JP2013237179A5 true JP2013237179A5 (ja) 2015-05-14
JP6044113B2 JP6044113B2 (ja) 2016-12-14

Family

ID=49548082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012110754A Active JP6044113B2 (ja) 2012-05-14 2012-05-14 電力供給制御装置、画像処理装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US9461503B2 (ja)
JP (1) JP6044113B2 (ja)
CN (1) CN103428388B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2713213B1 (en) * 2012-09-03 2022-01-19 Konica Minolta, Inc. Image forming apparatus, power control method, and recording medium
JP6214174B2 (ja) * 2013-03-08 2017-10-18 キヤノン株式会社 画像処理装置および制御方法
JP6521558B2 (ja) * 2013-04-04 2019-05-29 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、プログラムおよび記録媒体
US9554958B2 (en) * 2013-12-11 2017-01-31 General Electric Company System and method for detection of infant presence
JP2015154377A (ja) 2014-02-18 2015-08-24 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法およびプログラム
JP6123784B2 (ja) * 2014-12-25 2017-05-10 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、節電状態制御方法及びプログラム
US10012548B2 (en) * 2015-11-05 2018-07-03 Google Llc Passive infrared sensor self test with known heat source
JP6843542B2 (ja) * 2016-07-29 2021-03-17 キヤノン株式会社 超音波センサを用いて人を検知する装置、方法及びプログラム
JP6703049B2 (ja) * 2018-07-25 2020-06-03 キヤノン株式会社 情報処理装置及び情報処理装置の制御方法
JP2021196222A (ja) * 2020-06-11 2021-12-27 東芝テック株式会社 センサユニットおよび画像処理装置
JP2023030250A (ja) * 2021-08-23 2023-03-08 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 人検出機能付きの装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58207148A (ja) * 1982-05-27 1983-12-02 Ricoh Co Ltd 事務用装置
JP2763572B2 (ja) * 1989-03-28 1998-06-11 株式会社リコー 事務機器のオペレータ検出装置
JPH0659040A (ja) * 1992-08-05 1994-03-04 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JPH06242226A (ja) * 1993-02-20 1994-09-02 Ricoh Co Ltd オペレータ検出方法,オペレータ検出装置,および画像形成装置
JPH07110534A (ja) * 1993-08-16 1995-04-25 Ricoh Co Ltd 画像読取装置
JPH09166943A (ja) * 1995-12-14 1997-06-24 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP3835771B2 (ja) * 1996-03-15 2006-10-18 株式会社東芝 コミュニケーション装置及びコミュニケーション方法
JP2004089631A (ja) * 2002-07-12 2004-03-25 Toto Ltd 便座装置
JP2005017938A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Murata Mach Ltd 画像処理装置
JP2005037296A (ja) * 2003-07-17 2005-02-10 Asahi Matsushita Electric Works Ltd 赤外線センサ装置および照明器具
JP4995195B2 (ja) * 2006-05-31 2012-08-08 シャープ株式会社 表示装置システム
JP5022661B2 (ja) * 2006-10-06 2012-09-12 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 不審物検知方法および取引装置
JP5163249B2 (ja) * 2008-04-11 2013-03-13 富士電機株式会社 自動販売機
JP5053188B2 (ja) * 2008-06-18 2012-10-17 株式会社リコー 入力装置及び画像形成装置
JP2010047987A (ja) * 2008-08-21 2010-03-04 Toto Ltd 小便器
JP5300451B2 (ja) * 2008-12-17 2013-09-25 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理装置の制御方法
JP5424676B2 (ja) * 2009-03-13 2014-02-26 キヤノン株式会社 画像処理装置
JP4949453B2 (ja) 2009-11-12 2012-06-06 シャープ株式会社 画像処理装置および画像処理装置の制御方法
JP5793994B2 (ja) * 2011-06-27 2015-10-14 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
US8994229B2 (en) * 2011-12-14 2015-03-31 Optex Inc. Wireless non-contact switch for automatic doors
JP5970230B2 (ja) * 2012-05-08 2016-08-17 アツミ電氣株式会社 測距型防犯センサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013237179A5 (ja)
JP2014082596A5 (ja)
US9661185B2 (en) Apparatus that produces guidance display for login, control method of the apparatus, and storage medium
WO2014140827A3 (en) Proximity sensor and image sensor based gesture detection
RU2013128144A (ru) Электронная офтальмологическая линза с датчиком конвергенции зрачков
JP2014075630A5 (ja)
MX2016012200A (es) Subtitulado oculto inteligente habilitado por rastreo de ojo.
EP2838009A3 (en) Terminal and method for controlling the same
JP2013195308A5 (ja) 移動体検出装置、電力供給制御装置、画像処理装置
EP2665252A3 (en) Image pickup apparatus, lens apparatus, and image pickup system
JP2015111375A5 (ja) 情報処理システム、出力装置、および出力方法
WO2012119756A3 (fr) Lampe led dotee d'un dispositif de faisceau a geometrie variable
RU2014137121A (ru) Способ управления в системе захвата изображения, устройство управления и машиночитаемый носитель данных
JP2015000501A5 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラムを記録した記録媒体
MX2017001741A (es) Sistemas y metodos para el control de gestos de un sistema de soldadura.
EP2894551A3 (en) Mobile terminal with projector and capturing unit for writing motions and method of controlling the same
JP2013201700A5 (ja)
WO2014106718A8 (fr) Commande d'une station d'accueil par mouvement de dispositif mobile
RU2012154309A (ru) Устройство формирования изображения, способ и программа автоматической фокусировки
JP2015528322A5 (ja)
JP2016100636A5 (ja)
EP2282515A3 (en) Image processing system and image processing apparatus
EP4011341A1 (en) Welding helmets with arc time tracking verification and lens maintenance detection
JP2018102588A5 (ja)
EP2731327A3 (en) Mobile terminal and control method for the mobile terminal