JP2013236098A - ウェハ加工用シート - Google Patents
ウェハ加工用シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013236098A JP2013236098A JP2013148368A JP2013148368A JP2013236098A JP 2013236098 A JP2013236098 A JP 2013236098A JP 2013148368 A JP2013148368 A JP 2013148368A JP 2013148368 A JP2013148368 A JP 2013148368A JP 2013236098 A JP2013236098 A JP 2013236098A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- adhesive
- wafer
- wafer processing
- adhesive layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims abstract description 79
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims abstract description 49
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims abstract description 47
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 36
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 claims abstract description 21
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 9
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 claims description 51
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 17
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 16
- 238000000227 grinding Methods 0.000 claims description 4
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 25
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 12
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 7
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 5
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 3
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 239000012939 laminating adhesive Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920003067 (meth)acrylic acid ester copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002126 Acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920012485 Plasticized Polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 238000013007 heat curing Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 239000013464 silicone adhesive Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
- Dicing (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明のウェハ加工用シートは、基材上に接着剤層が積層されたダイシングシートと、リング状両面粘着シートとからなるウェハ加工用シートであって、前記基材の面上における中央部に接着部を有しており、その周囲に非接着部を有していることを特徴とする。前記接着部を有している基材の同一面上における外縁部にリング状両面粘着シートが積層されていることが好ましい。
【選択図】図1
Description
この工程に用いるウェハ加工用シートとして、ダイシング加工(ウェハの固定)およびダイボンディング加工の機能を発揮する接着剤層を備えたダイシングシート上に、リング状の付着防止用粘着シートが積層されたウェハ加工用シートが開発されている(特許文献1参照)。より具体的には、上記ウェハ加工用シート800では、基材801上に接着剤層802が設けられたダイシングシート803と、基材フィルム804上に感圧接着剤層(粘着剤層)805が設けられた付着防止用粘着シート806とが、接着剤層802および基材フィルム804を介して積層されている(図8参照)。
そこで、本発明の目的は、マウンターや剥離用粘着テープなどがウェハ加工用シートに付着しないようにすることにある。
すなわち、本発明に係るウェハ加工用シートは、
基材上に接着剤層が積層されたダイシングシートと、リング状両面粘着シートとからなるウェハ加工用シートであって、上記基材の面上における中央部に接着部を有しており、その周囲に非接着部を有していることを特徴とする。
上記接着剤層は、ウェハの径と略同一の径を有することが好ましい。
本発明のウェハ加工用シートの斜視図を図1に、そのX−X線断面図を図2に示す。 図1および2に示すように、本発明のウェハ加工用シートは、基材101上に接着剤層102が積層されたダイシングシート103と、リング状両面粘着シート107とからなるウェハ加工用シート100であって、上記基材101の面上における中央部に上記接着剤層102が積層されて接着部となっており、上記接着剤層102の周囲に上記基材101が表出されて非接着部となっていることを特徴とする。そして、上記接着剤層102が積層されている基材101の同一面上における外縁部(接着部を有している基材の同一面上における外縁部)にリング状両面粘着シート107が積層されている。すなわち、基材101において、上記接着剤層102が積層されている面と同一面上であって、その外縁部にリング状両面粘着シート107が積層されている。また、上記接着剤層102は、ウェハ807の径と略同一の径を有する(後述する図4および5参照)。これは、接着剤層102の径がウェハ807の径より必要以上に大きいと、マウンターや剥離用粘着テープと、ウェハ807周囲に表出される接着剤層102とが付着する場合があり、接着剤層102の径がウェハ807の径より必要以上に小さいと、ウェハ807を安定して保持できない場合やウェハ807の裏面の必要な部分に接着剤層102がない場合があり、これらの問題を回避するためである。また、接着剤層102およびウェハ807の径が略同一であると、従来のウェハ加工用シート800と比較して接着剤層を構成する接着剤の使用量を少なくできる利点もある。
なお、本発明のウェハ加工用シート100において、ダイシングシート103として、ダイシング加工のみの機能を発揮するダイシングシート(本明細書において「ダイシング加工専用のダイシングシート」ともいう。)を用いてもよい。ダイシング加工専用のダイシングシートの接着剤層を形成するためには、常に低粘着力を示す低粘着力型の粘着剤、ピックアップの前にエネルギー線照射により粘着力が低下するエネルギー線硬化型の粘着剤が用いられる。
こうして得られた本発明のウェハ加工用シート100は、半導体装置の製造工程において好適に用いられる。
101: 基材
102: 接着剤層
103: ダイシングシート
104: 芯材フィルム
105: 積層用粘着剤層
106: 固定用粘着剤層
107: リング状両面粘着シート
300: リングフレーム
301: 内部開口
600: ウェハ加工用シート
800: ウェハ加工用シート
801: 基材
802: 接着剤層
803: ダイシングシート
804: 基材フィルム
805: 感圧接着剤層
806: 付着防止用粘着シート
807: ウェハ
808: マウンター
901: 表面保護シート
902: 剥離用粘着テープ
Claims (4)
- 基材上に接着剤層が剥離可能に積層されており、ダイシング加工およびダイボンディング加工の機能を発揮するダイシングシートと、リング状両面粘着シートとからなるウェハ加工用シートであって、
前記基材の面上における中央部に接着部を有しており、その周囲に非接着部を有しており、
前記接着部を有している基材の同一面上における外縁部にリング状両面粘着シートが積層されていることを特徴とするウェハ加工用シート。 - 前記接着剤層がエネルギー線硬化型の接着剤から得られ、前記基材の面上における非接着部が、前記接着剤にエネルギー線を照射し硬化して形成されていることを特徴とする請求項1に記載のウェハ加工用シート。
- 前記接着剤層が、ウェハの径と略同一の径を有することを特徴とする請求項1または2に記載のウェハ加工用シート。
- 回路が形成された半導体ウェハの表面に表面保護シートを貼付した後、裏面研削を行って、該ウェハの厚さを薄くするウェハの裏面研削工程と、
前記ウェハの裏面研削工程後、ウェハ加工用シートを介して前記ウェハをリングフレームに固定し、次いで、前記表面保護シートに剥離用粘着テープを貼付し、該剥離用粘着テープとともに前記表面保護シートを剥離する表面保護シートの剥離工程と、
前記表面保護シートの剥離工程後、前記ウェハをダイシングしてチップを製造するチップ製造工程とを含む半導体装置の製造方法であって、
前記ウェハ加工用シートが、基材上に接着剤層が剥離可能に積層されており、ダイシング加工およびダイボンディング加工の機能を発揮するダイシングシートと、リング状両面粘着シートとからなるウェハ加工用シートであって、
前記基材の面上における中央部に接着部を有しており、その周囲に非接着部を有しており、
前記接着部を有している基材の同一面上における外縁部にリング状両面粘着シートが積層されているウェハ加工用シートであることを特徴とする半導体装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013148368A JP5666659B2 (ja) | 2013-07-17 | 2013-07-17 | ウェハ加工用シート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013148368A JP5666659B2 (ja) | 2013-07-17 | 2013-07-17 | ウェハ加工用シート |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007218096A Division JP5323331B2 (ja) | 2007-08-24 | 2007-08-24 | ウェハ加工用シート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013236098A true JP2013236098A (ja) | 2013-11-21 |
JP5666659B2 JP5666659B2 (ja) | 2015-02-12 |
Family
ID=49761910
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013148368A Active JP5666659B2 (ja) | 2013-07-17 | 2013-07-17 | ウェハ加工用シート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5666659B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180038568A (ko) * | 2015-08-31 | 2018-04-16 | 칼 하인즈 프리바쎄르 | 웨이퍼 프로세싱 방법 및 이 방법에서의 사용을 위한 보호 시팅 |
JP2018195805A (ja) * | 2017-05-18 | 2018-12-06 | 株式会社ディスコ | ウェハ処理方法 |
JP2019096811A (ja) * | 2017-11-27 | 2019-06-20 | 株式会社ディスコ | 加工方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09283469A (ja) * | 1996-04-17 | 1997-10-31 | Matsushita Electron Corp | 半導体装置の製造方法 |
JP2003332267A (ja) * | 2002-05-09 | 2003-11-21 | Lintec Corp | 半導体ウエハの加工方法 |
JP2003338474A (ja) * | 2002-05-21 | 2003-11-28 | Lintec Corp | 脆質部材の加工方法 |
JP2005072140A (ja) * | 2003-08-21 | 2005-03-17 | Lintec Corp | 半導体装置の製造方法および半導体ウエハ加工装置 |
WO2005112091A1 (ja) * | 2004-05-18 | 2005-11-24 | Hitachi Chemical Co., Ltd. | 粘接着シート並びにそれを用いた半導体装置及びその製造方法 |
JP2006140348A (ja) * | 2004-11-12 | 2006-06-01 | Lintec Corp | マーキング方法および保護膜形成兼ダイシング用シート |
JP2006352031A (ja) * | 2005-06-20 | 2006-12-28 | Lintec Corp | 板状部材の分割装置及び分割方法 |
-
2013
- 2013-07-17 JP JP2013148368A patent/JP5666659B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09283469A (ja) * | 1996-04-17 | 1997-10-31 | Matsushita Electron Corp | 半導体装置の製造方法 |
JP2003332267A (ja) * | 2002-05-09 | 2003-11-21 | Lintec Corp | 半導体ウエハの加工方法 |
JP2003338474A (ja) * | 2002-05-21 | 2003-11-28 | Lintec Corp | 脆質部材の加工方法 |
JP2005072140A (ja) * | 2003-08-21 | 2005-03-17 | Lintec Corp | 半導体装置の製造方法および半導体ウエハ加工装置 |
WO2005112091A1 (ja) * | 2004-05-18 | 2005-11-24 | Hitachi Chemical Co., Ltd. | 粘接着シート並びにそれを用いた半導体装置及びその製造方法 |
JP2006140348A (ja) * | 2004-11-12 | 2006-06-01 | Lintec Corp | マーキング方法および保護膜形成兼ダイシング用シート |
JP2006352031A (ja) * | 2005-06-20 | 2006-12-28 | Lintec Corp | 板状部材の分割装置及び分割方法 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180038568A (ko) * | 2015-08-31 | 2018-04-16 | 칼 하인즈 프리바쎄르 | 웨이퍼 프로세싱 방법 및 이 방법에서의 사용을 위한 보호 시팅 |
CN108140609A (zh) * | 2015-08-31 | 2018-06-08 | 卡尔·海因茨·普利瓦西尔 | 处理晶圆的方法以及用在该方法中的保护片材 |
JP2018526826A (ja) * | 2015-08-31 | 2018-09-13 | プリーヴァッサー, カール ハインツPRIEWASSER, Karl Heinz | ウェーハを処理する方法および該方法で使用するための保護シート |
KR102118270B1 (ko) | 2015-08-31 | 2020-06-09 | 가부시기가이샤 디스코 | 웨이퍼 프로세싱 방법 및 이 방법에서의 사용을 위한 보호 시팅 |
TWI724020B (zh) * | 2015-08-31 | 2021-04-11 | 日商迪思科股份有限公司 | 處理晶圓的方法及用於該方法的保護片 |
US11437275B2 (en) | 2015-08-31 | 2022-09-06 | Disco Corporation | Method of processing wafer and protective sheeting for use in this method |
CN108140609B (zh) * | 2015-08-31 | 2022-10-11 | 株式会社迪思科 | 处理晶圆的方法以及用在该方法中的保护片材 |
JP2018195805A (ja) * | 2017-05-18 | 2018-12-06 | 株式会社ディスコ | ウェハ処理方法 |
JP2019096811A (ja) * | 2017-11-27 | 2019-06-20 | 株式会社ディスコ | 加工方法 |
JP7001441B2 (ja) | 2017-11-27 | 2022-01-19 | 株式会社ディスコ | 加工方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5666659B2 (ja) | 2015-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4447280B2 (ja) | 表面保護用シートおよび半導体ウエハの研削方法 | |
JP3521099B2 (ja) | ダイシング用リングフレームへの接着剤の付着防止用粘着シートおよび該粘着シートを備えたウェハ加工用シート | |
JP5196838B2 (ja) | 接着剤付きチップの製造方法 | |
CN103109353B (zh) | 切割-芯片焊接一体型膜及其制造方法、半导体芯片的制造方法 | |
CN105140165B (zh) | 芯片接合切割片材 | |
JP4879702B2 (ja) | ダイソート用シートおよび接着剤層を有するチップの移送方法 | |
JP2005162818A (ja) | ダイシングダイボンドシート | |
JP2012209384A (ja) | ダイシングテープおよびチップ状部品の製造方法 | |
JP2008066336A (ja) | ウエハ加工用シート | |
JP4536367B2 (ja) | ダイシングダイボンディング用シート及びその製造方法 | |
JP5522773B2 (ja) | 半導体ウエハの保持方法、チップ体の製造方法、およびスペーサ | |
JP2005167182A (ja) | 粘接着シート | |
JP5323331B2 (ja) | ウェハ加工用シート | |
JP5666659B2 (ja) | ウェハ加工用シート | |
JP2012209385A (ja) | ピックアップテープおよびチップ状部品の製造方法 | |
JP5473283B2 (ja) | 半導体加工用粘着シートおよび半導体加工用テープ | |
JP2003324080A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2017139409A (ja) | ダイボンドダイシングシート | |
JP2009032799A (ja) | ウェハ加工用テープ | |
JP3222090U (ja) | ダイボンドダイシングシート | |
JP2003324112A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2011126934A (ja) | 接着シート、半導体装置の製造方法及び半導体装置 | |
JP2012169337A (ja) | ダイシング・ダイボンディング一体型シート、およびその製造方法 | |
JP2011198797A (ja) | ダイボンドダイシングシート及び半導体チップの製造方法 | |
JP2013006925A (ja) | 接着シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140430 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5666659 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |