JP2013230878A - シート重なり送給検出装置 - Google Patents

シート重なり送給検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013230878A
JP2013230878A JP2012102425A JP2012102425A JP2013230878A JP 2013230878 A JP2013230878 A JP 2013230878A JP 2012102425 A JP2012102425 A JP 2012102425A JP 2012102425 A JP2012102425 A JP 2012102425A JP 2013230878 A JP2013230878 A JP 2013230878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
arm member
contact
arm
support shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012102425A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5988289B2 (ja
Inventor
Satoshi Inose
聡 猪瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komori Corp
Original Assignee
Komori Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komori Corp filed Critical Komori Corp
Priority to JP2012102425A priority Critical patent/JP5988289B2/ja
Priority to CN201310146006.5A priority patent/CN103373622B/zh
Priority to EP13165400.6A priority patent/EP2657165B1/en
Priority to US13/871,474 priority patent/US8833762B2/en
Publication of JP2013230878A publication Critical patent/JP2013230878A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5988289B2 publication Critical patent/JP5988289B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • B65H7/02Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors
    • B65H7/06Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors responsive to presence of faulty articles or incorrect separation or feed
    • B65H7/12Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors responsive to presence of faulty articles or incorrect separation or feed responsive to double feed or separation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/15Roller assembly, particular roller arrangement
    • B65H2404/152Arrangement of roller on a movable frame
    • B65H2404/1521Arrangement of roller on a movable frame rotating, pivoting or oscillating around an axis, e.g. parallel to the roller axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2553/00Sensing or detecting means
    • B65H2553/20Sensing or detecting means using electric elements
    • B65H2553/25Contact switches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2553/00Sensing or detecting means
    • B65H2553/40Sensing or detecting means using optical, e.g. photographic, elements
    • B65H2553/41Photoelectric detectors
    • B65H2553/414Photoelectric detectors involving receptor receiving light reflected by a reflecting surface and emitted by a separate emitter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2553/00Sensing or detecting means
    • B65H2553/60Details of intermediate means between the sensing means and the element to be sensed
    • B65H2553/61Mechanical means, e.g. contact arms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Abstract

【課題】長期にわたって使用しても、検出誤差が生じにくく、定期的な保守点検等を容易に行うことができるシート重なり送給検出装置を提供する。
【解決手段】揺動可能に支持されて走行するシート1に接触するアーム部材14〜17と、走行するシート1の重なり送給をアーム部材14〜17の揺動に基づいて検出する検出手段25〜27とを備えているシート重なり送給検出装置10において、検出手段25〜27が、アーム15に取り付けられた検知板27と、アーム15の揺動に伴って変化する検知板27との位置関係を非接触で検出する非接触式センサ26とを備えている。
【選択図】図1

Description

本発明は、誤って複数枚重なった状態で走行するシートを検出するシート重なり送給検出装置に関する。
例えば、枚葉印刷機等においては、シート供給装置から印刷部にシートを一枚ずつ供給して印刷を施した後にシート排出装置に排出するようにしている。このとき、シート供給装置から印刷部にシートが複数枚重なった状態で送給されてしまうと、印刷不良を生じて、損紙が発生してしまう。
このため、例えば、走行するシートのパスラインを挟むように対をなして配設したころの一方を上下方向移動可能に支持し、誤って複数枚重なったシートが当該ころの間を通過すると、当該ころの一方の軸に連結されたアームが当該ころの上下方向の移動に伴って揺動することにより、ポテンショメータの作用端を移動させて、シートが誤って複数枚重なった状態で送給されたことを検出する給紙安全装置(例えば、下記特許文献1等参照)や、作動ピン及び接点レバーを揺動させて電気接点を接触させて、シートが誤って複数枚重なった状態で送給されたことを検出する検知装置(例えば、下記特許文献2等参照)等を適用して、シートの供給を一旦停止できるようにしている。
特開平3−051248号公報 実登2517227号公報
しかしながら、前記特許文献1等に記載されている給紙安全装置においては、アームに設けられたストライカをポテンショメータの作用端に接触させて当該作用端を作動させるようにしていることから、長期にわたって使用して、当該作用端やストライカに摩耗変形等が生じてしまうと、検出誤差を生じやすくなってしまうため、定期的な保守点検等に手間がかかってしまっていた。
また、前記特許文献2等に記載されている検知装置においては、シートの厚さに対応する厚さのゲージ板をアームと作動ピンとの間に介在させて電気接点の間隔を調整するようにしていることから、長期にわたって使用して、ゲージ板に変形やゴミの付着等が生じてしまうと、検出誤差を生じやすくなってしまうため、定期的な保守点検等に手間がかかってしまっていた。
このようなことから、本発明は、長期にわたって使用しても、検出誤差が生じにくく、定期的な保守点検等を容易に行うことができるシート重なり送給検出装置を提供することを目的とする。
前述した課題を解決するための、本発明に係るシート重なり送給検出装置は、揺動可能に支持されて走行するシートに接触するアーム部材と、走行する前記シートの重なり送給を前記アーム部材の揺動に基づいて検出する検出手段とを備えているシート重なり送給検出装置において、前記検出手段が、対象体と、前記アーム部材の揺動に伴って変化する前記対象体との位置関係を非接触で計測する非接触式計測手段とを備えていることを特徴とする。
また、本発明に係るシート重なり送給検出装置は、上述したシート重なり送給検出装置において、前記アーム部材を揺動可能に支持するブラケット部材と、前記ブラケット部材を支持すると共に当該ブラケット部材を回動させる回動可能な支持軸と、前記支持軸に対して回転可能に取り付けられて当該支持軸の回動に伴って回動することがないように固定支持されたホルダ部材とを備え、前記検出手段の前記対象体が、前記アーム部材に設けられると共に、前記検出手段の前記非接触式計測手段が、前記ホルダ部材に設けられ、前記支持軸が、前記アーム部材を前記シートに接触させる作動位置と前記シートから離反させる退避位置との間を移動させるように回動するものであることを特徴とする。
また、本発明に係るシート重なり送給検出装置は、上述したシート重なり送給検出装置において、前記アーム部材と前記ブラケット部材との間に配設されて当該アーム部材を前記シートに接触させる方向へ付勢する付勢手段と、前記シートに対する前記アーム部材の接触圧力を調整する調整手段とを備えていることを特徴とする。
本発明に係るシート重なり送給検出装置によれば、アーム部材の揺動に伴って変化する対象体との位置関係を非接触式計測手段で計測することにより、シートが誤って複数枚重なった状態で送給されたかどうかを非接触で検出できるようにしたことから、長期にわたって使用しても、非接触式計測手段による対象体との位置関係の検出に誤差が生じにくくくなるので、定期的な保守点検等にかかる手間の容易化を図ることができる。
本発明に係るシート重なり送給検出装置の主な実施形態の要部の概略構成平面図である。 図1のII−II線断面矢線視図である。 図1のIII−III線断面矢線視図である。 図1のIV−IV線断面矢線視図である。 図2の退避状態図である。 図3の退避状態図である。
本発明に係るシート重なり送給検出装置の実施形態を図面に基づいて説明する。なお、本発明に係るシート重なり送給検出装置は、図面に基づいて説明する以下の実施形態のみに限定されるものではない。
〈主な実施形態〉
本発明に係るシート重なり送給検出装置の主な実施形態を図1〜6に基づいて説明する。
図1〜4に示すように、走行するシート1のパスラインの上方には、当該シート1の供給(走行)方向(図1〜4中、左右方向)と直交する水平方向(図1中、上下方向、図2〜4中、紙面垂直方向)に沿って軸方向を向けた支持軸11が回動駆動可能に支持されている。前記支持軸11の外周面には、当該支持軸11の軸方向に沿ってキー溝11aが形成されている。
図1,2に示すように、前記支持軸11の外周面には、ブラケット12が嵌合している。前記支持軸11の外周面に嵌合する前記ブラケット12の内周面には、当該支持軸11の軸方向に沿ってキー溝12aが形成されている。前記支持軸11及び前記ブラケット12の前記キー溝11a,12aには、キー13が嵌合しており、前記支持軸11は、前記キー13を介して前記ブラケット12を一体的に回動させることができるようになっている。
前記ブラケット12には、前記シート1の供給(走行)方向(図1,2中、左右方向)に沿って長手方向を向けたアーム15の中程がピン14を介して揺動可能に支持されている。前記アーム15の前記シート1の供給(走行)方向上流側(図1,2中、右側)には、前記支持軸11の軸方向に沿って軸方向を向けたコロ17がピン16を介して回転可能に支持されており、当該コロ17は、外周面がゴム製となっている。
前記シート1のパスラインの下方の前記コロ17の下方位置には、前記支持軸11の軸方向に沿って軸方向を向けたローラ18が駆動回転可能に支承されている。前記アーム15の前記ピン14と前記コロ17との間と、前記ブラケット12との間には、当該コロ17を前記ローラ18へ向けて、すなわち、前記シート1に厚さ方向で接触させる方向へ付勢する付勢手段である圧縮コイルばね19が介在している。
前記アーム15の前記シート1の供給方向下流側(図1,2中、左側)の上面には、前記ブラケット12に螺合する調整手段である調整ねじ20の先端側が当接しており、当該ブラケット12に対する当該調整ねじ20の螺合位置を調整することにより、前記ローラ18に対する前記コロ17の押圧力、すなわち、前記シート1の厚さ方向に対する前記コロ17の接触圧力を調整することができるようになっている。
図1,3,4に示すように、前記支持軸11の外周面には、スリーブ21が嵌合している。前記支持軸11の外周面に嵌合する前記スリーブ21の内周面には、前記キー13に嵌合するキー溝21aが形成されている。前記スリーブ21の外周面には、軸受22の内周面が同軸をなして嵌合している。
前記軸受22の外周面には、本体フレームに固定されたステー101に連結部材24を介して固定支持されたホルダ23が嵌合しており、当該ホルダ23は、前記軸受22及び前記スリーブ21を介して前記支持軸11を回転可能に支持している。言い換えれば、前記ホルダ23は、前記支持軸11の回動に伴って回動することがないように、前記連結部材24を介して前記ステー101に固定支持されると共に前記軸受22及び前記スリーブ21を介して当該支持軸11に対して回転可能に取り付けられているのである。
前記ホルダ23の前記シート1の供給(走行)方向下流側(図1,3,4中、左側)の下面には、レーザ光の出射部と受光部とを有する非接触式計測手段である非接触式センサ26が当該出射部及び当該受光部を下方へ向けるようにして取付部材25を介して取り付けられている。
図2に示すように、前記アーム15の前記シート1の供給(走行)方向下流側(図2中、左側)の上面には、レーザ光を反射する対象体である検知板27が前記非接触式センサ26の下方に位置するように延設して取り付けられている(図1,3参照)。
また、前記非接触式センサ26は、制御手段である図示しない制御装置の入力部及び出力部に電気的に接続されており、当該制御装置は、前記非接触式センサ26の出射部からレーザ光を出射させると共に、前記検知板27での反射レーザ光を受光部で受光した当該非接触式センサ26からの情報に基づいて、当該非接触式センサ26と当該検知板27との位置関係(距離)を求めることができるようになっている。
なお、図1中、28は、前記キー13を前記支持軸11に固定するホローセットである。
このような本実施形態においては、前記ブラケット12、前記キー13、前記ホローセット28等により、ブラケット部材を構成し、前記ピン14、前記アーム15、前記ピン16、前記コロ17等により、アーム部材を構成し、前記キー13、前記スリーブ21、前記軸受22、前記ホルダ23、前記連結部材24、前記ホローセット28等により、ホルダ部材を構成し、前記取付部材25、前記非接触式センサ26、前記検知板27等により、検出手段を構成している。
このようにして構成された本実施形態に係るシート重なり送給検出装置10においては、まず、前記シート1の厚さ等の条件に対応して、前記ブラケット12に対する前記調整ねじ20の螺合位置を調整することにより、前記ローラ18に対する前記コロ17の押圧力、すなわち、前記シート1の厚さ方向に対する前記コロ17の接触圧力を予め調整しておく。
そして、積層された前記シート1が順次供給されて、前記コロ17と前記ローラ18との間を走行通過すると、当該コロ17は、当該ローラ18との間を走行通過する前記シート1の厚さに対応して前記圧縮コイルばね19の付勢力に抗して上昇し、これに伴って、前記アーム15が揺動して前記検知板27が下降し、前記非接触式センサ26と当該検知板27との位置関係(距離)が変化する。
このとき、前記制御装置は、前記非接触式センサ26の前記出射部からレーザ光を出射させ、前記検知板27で反射したレーザ光を前記非接触式センサ26の前記受光部が受光することにより、当該非接触式センサ26からの情報に基づいて、当該非接触式センサ26と当該検知板27との位置関係(距離)を求める。
前記制御装置は、前記位置関係に基づいて、前記シート1が誤って複数枚重なった状態で送給されたか否か判断し、当該シート1が誤って複数枚重なった状態で送給されたと判断した場合には、積層された前記シート1の供給を一旦停止させるようにする。
そして、図5に示すように、前記支持軸11を回動(図5中、反時計回り方向)させると、前記検知板27を前記非接触式センサ26に衝突させることなく前記コロ17を前記ローラ18から離反させて退避位置に移動させることができ(図6参照)、当該コロ17と当該ローラ18との間にある前記シート1を当該間から取り除くことが容易にできる。
前記間から前記シート1を取り除いたら、前記支持軸11を回動(図5中、時計回り方向)させることにより、前記コロ17を前記ローラ18に接触させてシート1に接触する作動位置に移動させると共に、上記間から取り除いた前記シート1を当初の位置に戻すことにより、当該シート1を再び使用する。
これにより、枚葉印刷機の場合には、シート供給装置から印刷部にシートが複数枚重なって送給されることを未然に防止して、印刷不良の発生を抑制することができ、損紙の発生を著しく低減することができる。
つまり、本実施形態に係るシート重なり送給検出装置10では、前記非接触式センサ26で前記検知板27との位置関係(距離)を求めることにより、前記シート1が誤って複数枚重なった状態で送給されたかどうかを非接触で検出できるようにしたのである。
したがって、本実施形態に係るシート重なり送給検出装置10によれば、長期にわたって使用しても、前記非接触式センサ26による前記検知板27との位置関係の検出に誤差が生じにくいので、定期的な保守点検等にかかる手間の容易化を図ることができる。
〈他の実施形態〉
なお、前述した実施形態においては、前記アーム15の前記シート1の供給(走行)方向上流側に回転可能に設けた前記コロ17を当該シート1に接触させるようにした場合について説明したが、他の実施形態として、例えば、走行する前記シート1に対してすべり接触するようにしたアーム部材を適用することも可能である。
また、前述した実施形態においては、前記ホルダ23に前記非接触式センサ26を取り付け、前記アーム15に前記検知板27を取り付けた場合について説明したが、他の実施形態として、例えば、前記ホルダ23に前記検知板27を取り付け、前記アーム15に前記非接触式センサ26を取り付けるようにすることも可能である。
また、前述した実施形態においては、前記非接触式センサ26からレーザ光を出射して前記検知板27で反射したレーザ光を当該非接触式センサ26で受光することにより、当該非接触式センサ26と当該検知板27との位置関係(距離)を非接触で検出するようにしたが、本発明はこれに限らず、アーム部材の揺動に伴って変化する対象体との位置関係を非接触で計測する非接触式計測手段であれば、前述した実施形態の場合と同様な効果を得ることができる。
また、本発明に係るシート重なり送給検出装置は、背景技術で説明したような、枚葉印刷機のシート供給装置から印刷部にシートを一枚ずつ供給して印刷を施すような場合に適用することができるのはもちろんのこと、誤って複数枚重なった状態で走行するシートを検出するような場合であれば、適用することができる。
本発明に係るシート重なり送給検出装置は、定期的な保守点検等にかかる手間の容易化を図ることができるので、印刷産業を始めとする各種産業において、極めて有益に利用することができる。
1 シート
10 シート重なり送給検出装置
11 支持軸
11a キー溝
12 ブラケット
12a キー溝
13 キー
14 ピン
15 アーム
16 ピン
17 コロ
18 ローラ
19 圧縮コイルばね
20 調整ねじ
21 スリーブ
21a キー溝
22 軸受
23 ホルダ
24 連結部材
25 取付部材
26 非接触式センサ
27 検知板
28 ホローセット
101 ステー

Claims (3)

  1. 揺動可能に支持されて走行するシートに接触するアーム部材と、
    走行する前記シートの重なり送給を前記アーム部材の揺動に基づいて検出する検出手段と
    を備えているシート重なり送給検出装置において、
    前記検出手段が、
    対象体と、
    前記アーム部材の揺動に伴って変化する前記対象体との位置関係を非接触で計測する非接触式計測手段と
    を備えていることを特徴とするシート重なり送給検出装置。
  2. 請求項1に記載のシート重なり送給検出装置において、
    前記アーム部材を揺動可能に支持するブラケット部材と、
    前記ブラケット部材を支持すると共に当該ブラケット部材を回動させる回動可能な支持軸と、
    前記支持軸に対して回転可能に取り付けられて当該支持軸の回動に伴って回動することがないように固定支持されたホルダ部材と
    を備え、
    前記検出手段の前記対象体が、前記アーム部材に設けられると共に、
    前記検出手段の前記非接触式計測手段が、前記ホルダ部材に設けられ、
    前記支持軸が、前記アーム部材を前記シートに接触させる作動位置と前記シートから離反させる退避位置との間を移動させるように回動するものである
    ことを特徴とするシート重なり送給検出装置。
  3. 請求項2に記載のシート重なり送給検出装置において、
    前記アーム部材と前記ブラケット部材との間に配設されて当該アーム部材を前記シートに接触させる方向へ付勢する付勢手段と、
    前記シートに対する前記アーム部材の接触圧力を調整する調整手段と
    を備えていることを特徴とするシート重なり送給検出装置。
JP2012102425A 2012-04-27 2012-04-27 シート重なり送給検出装置 Active JP5988289B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012102425A JP5988289B2 (ja) 2012-04-27 2012-04-27 シート重なり送給検出装置
CN201310146006.5A CN103373622B (zh) 2012-04-27 2013-04-24 薄片体重叠输送检测装置
EP13165400.6A EP2657165B1 (en) 2012-04-27 2013-04-25 Multi-feed detection device
US13/871,474 US8833762B2 (en) 2012-04-27 2013-04-26 Multi-feed detection device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012102425A JP5988289B2 (ja) 2012-04-27 2012-04-27 シート重なり送給検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013230878A true JP2013230878A (ja) 2013-11-14
JP5988289B2 JP5988289B2 (ja) 2016-09-07

Family

ID=48430450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012102425A Active JP5988289B2 (ja) 2012-04-27 2012-04-27 シート重なり送給検出装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8833762B2 (ja)
EP (1) EP2657165B1 (ja)
JP (1) JP5988289B2 (ja)
CN (1) CN103373622B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101940296B1 (ko) * 2012-10-09 2019-01-21 에이치피프린팅코리아 유한회사 급지장치 및 이를 포함하는 화상형성장치
BR112017007684B1 (pt) 2014-10-24 2021-11-16 Bobst Mex Sa Dispositivo de posicionamento lateral para um elemento laminado
CN105691756A (zh) * 2016-04-05 2016-06-22 亚龙纸制品(昆山)有限公司 一种自动检测折皱装置
JP6763973B2 (ja) 2016-05-30 2020-09-30 ボブスト メックス ソシエテ アノニムBobst Mex SA シート要素加工機での二重シートを検出するための検出システム、及びシート要素加工機
CN112850075B (zh) * 2020-12-28 2022-12-20 湖北航鹏化学动力科技有限责任公司 一种自动化产线输送机构

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5727847A (en) * 1980-07-23 1982-02-15 Omron Tateisi Electronics Co Multi-feed detector of sheet
JP2011178488A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Canon Inc シート厚検出装置、画像形成装置およびシート給送装置
JP2012082034A (ja) * 2010-10-07 2012-04-26 Oki Electric Industry Co Ltd 紙葉類厚さ検出装置の開閉機構

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2637552A (en) * 1952-04-01 1953-05-05 Christensen Machine Co Magnetic caliper for sheet material handling apparatus
US2890884A (en) * 1953-10-12 1959-06-16 Lewfor Dev Corp Multiple sheet electing mechanism
DE3823201A1 (de) * 1988-07-08 1988-12-08 Mabeg Maschinenbau Gmbh Nachf Mehrfachbogenkontrollvorrichtung
JP3035829B2 (ja) 1989-04-06 2000-04-24 株式会社小森コーポレーション 枚葉印刷機の給紙安全装置におけるすき間調整方法
JP2517227Y2 (ja) 1991-11-22 1996-11-20 株式会社小森コーポレーション 枚葉輪転印刷機の二枚差し検知装置
JPH06115762A (ja) * 1992-10-05 1994-04-26 Shinohara Tekkosho:Kk シートの多重送り検出装置
US6000693A (en) * 1995-12-05 1999-12-14 Unisys Corporation Article detection via pinch-roll motion
US6734417B2 (en) * 2002-05-08 2004-05-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Displacement measurement system and sheet feed system incorporating the same
KR20040031935A (ko) * 2002-10-07 2004-04-14 엘지엔시스(주) 지폐자동입출금기의 지폐두께감지장치
KR20060073674A (ko) * 2004-12-24 2006-06-28 노틸러스효성 주식회사 지류 겹침이송 감지장치 및 그 방법
US7817957B2 (en) * 2005-07-08 2010-10-19 Ricoh Company, Ltd. Double feed sensing device, double feed determining method and image forming apparatus
EP2184242B1 (en) * 2007-08-31 2012-02-01 Glory Ltd. Paper-sheet- thickness detecting device
JP5553647B2 (ja) * 2010-02-26 2014-07-16 キヤノン株式会社 シート厚検出装置及び画像形成装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5727847A (en) * 1980-07-23 1982-02-15 Omron Tateisi Electronics Co Multi-feed detector of sheet
JP2011178488A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Canon Inc シート厚検出装置、画像形成装置およびシート給送装置
JP2012082034A (ja) * 2010-10-07 2012-04-26 Oki Electric Industry Co Ltd 紙葉類厚さ検出装置の開閉機構

Also Published As

Publication number Publication date
CN103373622B (zh) 2016-10-19
US20130285319A1 (en) 2013-10-31
CN103373622A (zh) 2013-10-30
EP2657165A2 (en) 2013-10-30
EP2657165A3 (en) 2015-12-09
US8833762B2 (en) 2014-09-16
JP5988289B2 (ja) 2016-09-07
EP2657165B1 (en) 2017-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5988289B2 (ja) シート重なり送給検出装置
JP6034759B2 (ja) マーキング装置
US9423321B2 (en) Tire testing machine
JP6117633B2 (ja) エレベータ用ブレーキ機構点検装置
JP5387964B2 (ja) プリンタ
US11034042B2 (en) Detection mechanism, cutting apparatus having the same and detection method
JP2020070119A5 (ja)
JP4449146B2 (ja) 板厚測定装置
WO2015110517A1 (en) Device and method for measuring the thickness of a moving web material
CN103332516A (zh) 一种全自动上光机印张重叠检测系统
CL2023000150A1 (es) Aparato de detección de desgaste
JP2013082112A (ja) プリンタ装置
US20030160156A1 (en) Folding apparatus of a web-fed printing press including a conveyor belt monitoring device
US20050239624A1 (en) Folding unit having a folding roller adjustment means
JP2007278786A (ja) 搬送用紙の変位検出装置及び該変位検出装置を備えた用紙搬送装置の制御方法
JP2017090265A (ja) シート厚さ測定装置
JP5951400B2 (ja) 媒体厚検出装置及び画像形成装置
JP2013082111A (ja) プリンタ装置
KR101853746B1 (ko) 롤러의 이상 진단장치
KR101386692B1 (ko) 기록지의 폭에 따라 플래튼롤러의 회전속도를 조절하는 방법 및 이를 이용한 서멀프린터
JP6388334B2 (ja) 用紙厚検出装置、用紙厚検出装置を備えた印刷装置、及び用紙厚検出方法
US1040168A (en) Sheet-registering mechanism for paper-feeding machines.
KR101290768B1 (ko) 인쇄원단 이음매 감지장치, 이를 구비한 잉크젯 인쇄기 및 인쇄방법
JP4346019B2 (ja) スクリーン印刷機におけるスキージ平行検出装置
JP2007216398A (ja) 見当検出装置の検査装置及び検査方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150408

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160726

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20160726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160803

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5988289

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150