JP2013219989A - コンバータ制御装置及びコンバータ制御装置を備えた空気調和機 - Google Patents

コンバータ制御装置及びコンバータ制御装置を備えた空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JP2013219989A
JP2013219989A JP2012090701A JP2012090701A JP2013219989A JP 2013219989 A JP2013219989 A JP 2013219989A JP 2012090701 A JP2012090701 A JP 2012090701A JP 2012090701 A JP2012090701 A JP 2012090701A JP 2013219989 A JP2013219989 A JP 2013219989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
power supply
signal
basic switching
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012090701A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5765287B2 (ja
Inventor
Takeshi Otorii
雄 大鳥井
Katsuhiko Saito
勝彦 齋藤
Masahiro Fukuda
雅裕 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2012090701A priority Critical patent/JP5765287B2/ja
Priority to US13/845,286 priority patent/US8941347B2/en
Priority to EP13162999.0A priority patent/EP2651021B1/en
Priority to ES13162999T priority patent/ES2741932T3/es
Priority to AU2013203402A priority patent/AU2013203402B2/en
Priority to CN201310123214.3A priority patent/CN103378743B/zh
Priority to CN2013201783118U priority patent/CN203193516U/zh
Publication of JP2013219989A publication Critical patent/JP2013219989A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5765287B2 publication Critical patent/JP5765287B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/42Circuits or arrangements for compensating for or adjusting power factor in converters or inverters
    • H02M1/4208Arrangements for improving power factor of AC input
    • H02M1/4225Arrangements for improving power factor of AC input using a non-isolated boost converter
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/06Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes without control electrode or semiconductor devices without control electrode
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/06Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
    • H02P27/08Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters with pulse width modulation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

【課題】従来のコンバータ制御装置は、コンバータにおけるノイズ発生量と損失発生の両方を考慮した制御を行うことが難しかった。
【解決手段】交流電圧のゼロクロスを検出する電圧ゼロクロス検出部と、前記交流電源の電源電流を検出する電源電流検出部と、母線電圧を検出する母線電圧検出部と、前記電源電流、前記母線電圧、及び母線電圧の目標電圧である母線電圧指令値とに基づいてコンバータのスイッチ手段をオン・オフ制御するPWM信号を生成するPWM信号生成部と、前記ゼロクロス信号に基づいて前記交流電圧の信号状態を検出する電源電圧状態検出部と、前記交流電圧の信号状態に基づいて前記PWM信号の基本スイッチング周波数を選択する基本スイッチング周波数選択部とを備え、前記PWM信号生成部は前記基本スイッチング周波数選択部で選択された基本スイッチング周波数を有する基本スイッチング信号に基づいて前記PWM信号を生成する。
【選択図】図1

Description

この発明は、空気調和機に搭載した高効率コンバータを制御するコンバータ制御装置、及びこのコンバータ制御装置を備えた空気調和機に関するものである。
従来のコンバータ制御装置は、交流電源電圧をダイオードブリッジ等の整流回路で整流して得た整流電圧を、昇圧リアクトルとPWM制御によりオン/オフ制御されるMOSFETなどの半導体スイッチ素子を用いて力率改善を行うものが知られている。この半導体スイッチ素子のPWM制御は、一定の基本スイッチング周波数を持つ三角波信号を用いて行われる為、半導体スイッチ素子のオン/オフ動作に伴って発生する伝導ノイズの周波数成分はこの基本スイッチング周波数の整数倍の周波数に大きなピーク値を持つ。また、この伝導ノイズの伝導経路は複雑である為、他部品へのノイズ伝播・漏洩を防止する為のノイズ対策は煩雑なものとなる。この為、発生ノイズ量を抑制する対策を考慮した設計を行う為には、放射ノイズに関連した国内外の規格基準に対して十分なマージンを持った設計基準レベルを設定して設計する必要があり、ノイズ対策部品の大型化、部品点数の増加等製造コストの増加を招いていた。
これに対して、半導体スイッチ素子をオン/オフ制御する駆動信号の基本スイッチング周波数を交流電源電圧の絶対値に基づいて可変制御することで発生ノイズの周波数成分を分散化させ、ノイズのピーク値を低減するようにしたコンバータ制御装置がある(例えば、特許文献1参照)。
特開2004−282958号公報
従来のコンバータ制御装置では、半導体スイッチ素子のオン/オフ制御を固定した周波数(基本スイッチング周波数)によるスイッチング動作で行うようになっていた為、スイッチングに伴って発生する電磁的な伝導ノイズは基本スイッチング周波数の整数倍の周波数成分に大きなピークを持っていた。一方、空気調和機等の電気機器は機器から流出するノイズを抑える為に雑音端子電圧規格基準(電気用品安全法 省令2項基準等)を満たす必要がある。この為、電気機器の設計に当たっては、伝導ノイズを抑制するノイズフィルタを多段構成にする等、多くのノイズフィルタ部品を用いることになり、これらの部品の基板占有面積の増大化、製造コストの増加という課題があった。
特許文献1に記載のものは、「交流電源電圧Viが下限設定電圧EB以下の場合に主スイッチQ1のスイッチング周波数fを下限周波数f12(例えば20KHz)に設定し、交流電源電圧Viが上限設定電圧(VZ+EB)以上の場合に主スイッチQ1のスイッチング周波数fを上限周波数f11(例えば100KHz)に設定し、交流電源電圧Viが下限設定電圧EBから上限設定電圧(VZ+EB)までの範囲の場合に主スイッチQ1のスイッチング周波数fを下限周波数f12から上限周波数f11まで徐々に変化させる」制御を行っている為、交流電源電圧値に比例してスイッチング周波数が増加する。
一般に、半導体素子のスイッチングノイズは交流電源電圧が高いほどスイッチングノイズが大きくなる傾向がある。一方、スイッチング周波数を高くするほど、電流波形を交流電圧波形に近づけることが可能となり力率が改善し、効率が良くなる傾向にある。この為、特許文献1に記載の制御では、電力変換効率は良くなるものの発生ノイズは増大してしまい、トレードオフの関係にあるノイズ発生量と損失発生の両方を考慮した制御が実現できていないという課題があった。
この発明は上記のような課題を解決するためになされたものであり、本発明の第1の目的は、コンバータにおけるノイズ発生量と損失発生の両方を考慮した制御が実現できるコンバータ制御装置を得ることである。また、第2の目的は、ノイズ発生と損失発生の両方を考慮した制御を行うコンバータ制御装置を備え、ノイズ発生と損失発生の両方を考慮した運転制御が行える空気調和機を得ることである。
本発明のコンバータ制御装置は、交流電源からの交流電圧を整流して直流母線間に直流電圧を出力する整流回路と、前記直流電圧を平滑する平滑コンデンサと、前記平滑コンデンサより電源側の直流母線間に配置され半導体素子からなるスイッチ手段と、前記スイッチ手段より電源側の直流母線に配置されたリアクトルと、前記平滑コンデンサと前記スイッチ手段間の直流母線に配置され、前記平滑コンデンサから電源側への逆流を防止する逆流防止ダイオードとを有するコンバータ主回路を制御するコンバータ制御装置において、前記交流電圧のゼロクロスを検出してゼロクロス信号を出力する電圧ゼロクロス検出部と、前記交流電源の電源電流を検出する電源電流検出部と、前記平滑コンデンサの端子間電圧である母線電圧を検出する母線電圧検出部と、前記電源電流、前記母線電圧、及び母線電圧の目標電圧である母線電圧指令値とに基づいて前記スイッチ手段をオン・オフ制御するPWM信号を生成するPWM信号生成部と、前記ゼロクロス信号に基づいて前記交流電圧の信号状態を検出する電源電圧状態検出部と、前記交流電圧の信号状態に基づいて前記PWM信号の基本スイッチング周波数を選択する基本スイッチング周波数選択部とを備え、前記PWM信号生成部は前記基本スイッチング周波数選択部で選択された基本スイッチング周波数を有する基本スイッチング信号に基づいて前記PWM信号を生成することを特徴とするものである。
本発明のコンバータ制御装置は、コンバータ主回路での効率と発生損失を従来のコンバータ主回路での効率と発生損失と同等レベルに維持しつつ、コンバータ主回路から発生するノイズの周波数成分の分散化とピークノイズの低減を実現することができる。
実施の形態1におけるコンバータ制御装置の構成を示す図。 実施の形態1における電源電圧位相と基本スイッチング信号の周波数との対応関係を示す図。 実施の形態1における基準パルスEa、基本スイッチング信号Sc、及びPWM信号Spの波形例。 実施の形態1における発生雑音(ノイズ)の周波数分布を示す図。 実施の形態2におけるコンバータ制御装置の構成を示す図。 実施の形態2における電源電圧のサイクル数と基本スイッチング信号の周波数との対応関係を示す図。 実施の形態2における基準パルスEa、基本スイッチング信号Sc、及びPWM信号Spの波形例。
実施の形態1.
図1は実施の形態1におけるコンバータ制御装置を含む空気調和機のシステム構成を示す図である。図1において、交流電源1から供給される交流電圧を全波整流する4個のダイオードをブリッジ接続して構成した整流回路2と、整流回路2の正出力側に一端側が接続され、電流を平滑にするためのリアクトル3と、リアクトル3の他端側と整流回路2の負出力側との間に設けられ、直流母線間をスイッチングするスイッチ手段4と、リアクトル3の他端側と整流回路2の負出力側との間に設けられ、直流の母線電圧を平滑するための平滑コンデンサ5と、リアクトル3の他端側と平滑コンデンサ5の正極側との間に設けられ、平滑コンデンサ5側から整流回路2へ電流が逆流する事を阻止する逆流阻止用ダイオード6とで、コンバータ主回路7を構成する。なお、スイッチ手段4としてIGBTやMOSFET等の半導体スイッチを使用する。また、交流電源1の出力電圧は一定周波数の正弦波信号である。
平滑コンデンサ5にはインバータ回路8が並列接続され、モータ9を回転駆動する。モータ9としては、空気調和機に搭載される圧縮機駆動モータや、室外機の送風ファン用モータ等があるが、ここでは圧縮機駆動モータとして説明する。
次に、コンバータ主回路7を制御するコンバータ制御装置10の構成を説明する。母線電圧検出部11は、平滑コンデンサ5の端子間電圧である母線電圧を計測して母線電圧値を出力する。電源電流検出部12は母線電流を計測し、電源電流振幅値を出力する。電流検出はシャント抵抗や、カレントトランスなどを用いて行う。電圧ゼロクロス検出部13は交流電源1の電圧信号位相が0度であるタイミングを電圧ゼロクロスとして検出する。
母線電圧司令部14は、ユーザによる空気調和機の運転操作(暖房/冷房切り替えや、温度設定等)に基づいて図示しないマイクロコンピュータが指示した圧縮機目標回転数であるモータ目標回転数に基づき母線電圧指令値を決定する。正弦波発生部15は電圧ゼロクロス検出部13が出力する電圧ゼロクロス信号に基づいて、交流電源1の電圧位相に同期した正弦波信号を発生する。
電源電圧位相算出部16、基本スイッチング周波数選択部17、基本スイッチング信号発生部18は連係動作して、交流電源1の電圧位相に基づいて選択した周波数を持つ三角波キャリアである基本スイッチング信号を発生する。その詳細動作は後述する。
母線電圧司令部14、正弦波発生部15、電源電圧位相算出部16、基本スイッチング周波数選択部17、基本スイッチング信号発生部18の処理は、マイクロコンピュータ25で処理するようにしてもよい。これらの処理をマイクロコンピュータで纏めて処理するようにすれば部品点数の削減と、処理プログラムの修正による処理内容のカスタマイズが容易に実現できる。
PWM信号生成部19は、母線電圧司令部14が出力する母線電圧指令値と、正弦波発生部15が出力する正弦波信号と、基本スイッチング信号発生部18が出力する基本スイッチング信号Sc、及び母線電圧検出部11と電源電流検出部12が検出した母線電圧値と電源電流振幅値とに基づいて、コンバータ主回路7を駆動するPWM信号Spを生成する。PWM信号生成部19内部の制御ブロック構成は後述する。コンバータ駆動部20は、PWM信号生成部19が生成したPWM信号に基づいて、スイッチ手段4をオン・オフ制御することにより、コンバータ主回路7のPWM制御を行う。PWM信号生成部19は専用の制御用ICで実現するようにしてもよい。
次にコンバータ制御装置10の動作について説明する。コンバータ制御装置10は母線電圧司令部14が出力する母線電圧指令値と母線電圧検出部11が出力する母線電圧の差分に対してフィードバック制御の一種であるPI制御21を行い、電源電流の振幅目標値Iaを算出する。この振幅目標値Iaは正弦波発生部15が出力する交流電源1の電圧位相に同期した正弦波信号と乗算演算22されて、交流電源1の電圧位相に同期した正弦波状の電源電流指令値Ibを得る。
次に、この電源電流指令値Ibと電源電流検出部12が出力した電源電流振幅値との差分に対してPI制御23を行い、基準電圧Eaを算出する。基準電圧Eaは基本スイッチング信号発生部18が出力する三角波キャリアである基本スイッチング信号Scと比較演算24され、基準電圧Eaが基本スイッチング信号Scの値以上の場合にオン値で、基準電圧Eaの値が基本スイッチング信号Scの値未満の場合にオフ値となるPWM信号Spを出力する。
コンバータ駆動部20はPWM信号Spがオン値の時はスイッチ手段4をオン状態に駆動し、PWM信号Spがオフ値の時はスイッチ手段4をオフ状態に駆動するコンバータ駆動信号Sgを出力する。このようにして、コンバータ制御装置10はコンバータ主回路7が出力する母線電圧を母線電圧指令値に一致させるとともに、力率がほぼ1となるように制御することができる。
次に、基本スイッチング信号Scの生成手段について説明する。電源電圧位相算出部16は電圧ゼロクロス検出部13が出力する電圧ゼロクロス信号からの経過時間をカウントし、その経過時間と交流電源1の信号周期とから電源電圧位相を算出する。電源電圧位相は電圧ゼロクロス信号の発生時点を0度、1周期を360度として表す。
なお、電源電圧位相算出部16は、交流電源1の交流電圧の信号状態として電圧ゼロクロス信号に基づいた電圧位相を算出する電源電圧状態検出部と位置づけられる。
基本スイッチング周波数選択部17は、電源電圧位相算出部16が算出した電源電圧位相に基づいて基本スイッチング信号Scの周波数を選択する。図2は、電源電圧位相と基本スイッチング信号の周波数との対応関係を示したものである。基本スイッチング周波数選択部17は中心周波数をfc[Hz]、補正量をα[Hz]として、電源電圧位相が0度以上30度未満、又は150度以上180度未満の時は基本スイッチング信号の周波数としてfc+αを選択し、電源電圧位相が30度以上60度未満、又は120度以上150度未満の時は基本スイッチング信号の周波数としてfcを選択し、電源電圧位相が60度以上120度未満の時は基本スイッチング信号の周波数としてfc−αを選択する。ここで、α>0、即ちαは正値とする。ここで、中心周波数fcは周波数の補正を行わない時の基本スイッチング信号Scの周波数を意味する。
基本スイッチング信号発生部18は、基本スイッチング周波数選択部17が選択した周波数を持つ三角波キャリアである基本スイッチング信号Scを発生する。基本スイッチング信号Scは、前述したように基準電圧Eaと比較演算24され、基本スイッチング信号Scと基準電圧Eaの大小関係に基づいて、PWM信号Spを出力する。図3はこのようにして生成したPWM信号Spを基本スイッチング信号Scと基準電圧Eaと共に示した波形例である。基本スイッチング信号Scの周波数は電源電圧位相によって3段階に変化させることができ、この変化に対応してPWM信号Spの周期も変化する。コンバータ駆動部20はPWM信号Spのオン・オフタイミングでスイッチ手段4のゲート端子をオン・オフ駆動するコンバータ駆動信号Sgを出力する。これにより、電源電圧位相によって変化する周波数(周期)を持つ駆動信号でスイッチ手段4を駆動することができる。
交流電源1の電源電圧位相が30度以上60度未満、又は120度以上150度未満時を基準にして、電源電圧位相が0度以上30度未満、又は150度以上180度未満時には基本スイッチング信号Scの周波数が増加し、電源電圧位相が60度以上120度未満時には基本スイッチング信号Scの周波数が減少しているのがわかる。これに対応してPWM信号Spの周波数も同様に変化する。
次に、以上説明したコンバータ制御装置10がもたらすコンバータ制御における効果について説明する。
まず、コンバータ主回路7での効率について述べる。交流電源1の電源電圧位相が30度以上60度未満、又は120度以上150度未満時には、コンバータ駆動信号Sgの周波数は中心周波数fcと同一なのでこの時のコンバータの効率を基準にする。電源電圧位相が0度以上30度未満、又は150度以上180度未満時には、コンバータ駆動信号Sgの周波数を中心周波数fcより大きくなるように制御する。この為スイッチ手段4のスイッチング周波数が増加するのでコンバータでの力率が改善し、コンバータ駆動信号Sgの周波数を中心周波数fcにした場合よりもコンバータの効率は向上する。他方、電源電圧位相が60度以上120度未満時には、コンバータ駆動信号Sgの周波数を中心周波数fcより小さくなるように制御するので、コンバータ駆動信号Sgの周波数を中心周波数fcにした場合よりもコンバータの効率が低下する。コンバータ主回路7の効率はコンバータ駆動信号Sgの周波数変化に応じて3段階で変化するが、周波数の増減幅が±αであり、また各段階の電源電圧位相幅は同一(60度幅)な為、コンバータ主回路7の全サイクルにおける効率は、コンバータ駆動信号Sgの周波数を中心周波数fcに固定した場合とほぼ同等の効率にすることができる。
次に、コンバータ主回路7での損失について述べる。電源電圧位相が0度以上30度未満、又は150度以上180度未満時には、コンバータ駆動信号Sgの周波数を中心周波数fcより大きくなるように制御するので、コンバータ駆動信号Sgの周波数を中心周波数fcにした場合よりもスイッチ手段4でのスイッチング損失が増加する。しかしながら、この電源電圧位相範囲では交流電源1の電圧振幅値は最大振幅値に比較して小さく、従って電源電流も小さい。この為、コンバータ主回路7の損失増加幅を抑制することができる。他方、電源電圧位相が60度以上120度未満時には、コンバータ駆動信号Sgの周波数を中心周波数fcより小さくなるように制御するので、コンバータ駆動信号Sgの周波数を中心周波数fcにした場合よりもコンバータの損失は低下する。以上から、コンバータ主回路7での損失はコンバータ駆動信号Sgの周波数変化に応じて3段階で変化するが、コンバータ主回路7の効率の場合同様に、コンバータ主回路7の電源電圧位相全体での損失は、コンバータ駆動信号Sgの周波数を中心周波数fcに固定した場合とほぼ同等の損失にすることができる。
次にコンバータ主回路7で発生する雑音(ノイズ)について述べる。ノイズはスイッチ手段4のスイッチング動作に伴い発生する。図4はコンバータ主回路7で発生するノイズを雑音端子電圧として、ノイズ周波数対応に示したものである。図4(a)は比較の為に従来のコンバータ制御装置のように、基本スイッチング信号Scの周波数を一定値に固定した場合の発生ノイズを示し、図4(b)は本実施の形態のコンバータ制御装置での発生ノイズを示す。
従来のコンバータ制御装置は、図4(a)に示すように基本スイッチング信号Scの周波数が固定されている為、特定の周波数においてノイズのピークが存在し、このピーク値でノイズ規制値である雑音端子電圧規格基準を満たさない状況が発生しうる。これに対して、本実施の形態のコンバータ制御装置では、交流電源1の電圧信号位相に基づいてコンバータ駆動信号Sgの周波数を変化させるようにしたので、図4(b)に示すように発生ノイズ成分の周波数を広範囲の周波数に分散化させることができ、ノイズのピーク値が低下する。この為、雑音端子電圧規格基準を満たすように特定のノイズ周波数成分を抑制することができる。
以上説明したように、本実施の形態でのコンバータ制御装置は、コンバータ主回路のスイッチ手段をオン・オフさせるコンバータ駆動信号Sgの周波数を交流電源の電圧信号位相に基づいて変化させるようにしたので、コンバータの損失及び効率への影響を抑制して、従来のコンバータ装置の損失及び効率と同等性能を維持しつつ、コンバータ装置から発生するノイズの周波数成分の分散化とピークノイズの低減を実現することができる。
なお、以上の説明ではスイッチ手段4はIGBTやMOSFET等の半導体スイッチとしたが、半導体としてSi(シリコン)半導体だけでなく、ワイドバンドギャップ半導体を用いるようにしても良い。ワイドバンドギャップ半導体としては、例えば、SiC(炭化珪素)、GaN(窒化ガリウム)系材料又はダイヤモンドがある。
ワイドバンドギャップ半導体で構成したスイッチ手段は、スイッチング時間がSi半導体で構成したスイッチ手段よりも非常に短い(Si半導体の約1/10以下)ので、スイッチング損失が少なく、高周波化が可能である。また、オン抵抗が小さい為、定常時の損失も大幅に低減(Si半導体の約1/10以下)できる。この為、ワイドバンドギャップ半導体を用いることによりスイッチング手段の高効率化が実現できる。ワイドバンドギャップ半導体を用いることでスイッチ手段4の高周波動作が可能となり、基本スイッチング周波数選択部17で選択する基本スイッチング周波数の変化幅をより大きく設定することが可能となる。例えば、基本スイッチング周波数を3段階以上に可変し、電源電圧の位相領域全体での基本スイッチング周波数の変化幅をより大きくなるようにすれば、コンバータ主回路から発生する伝導ノイズ成分の周波数をさらに分散させることができ、ピークノイズをより低減できる。これによりノイズフィルタ構成の簡易化、部品点数の削減、基板占有面積の縮小、及び製造コストの低コスト化をより図ることができる。
実施の形態2.
実施の形態1のコンバータ制御装置は、コンバータ駆動信号Sgの周波数を交流電源電圧の位相に基づいて変化させるようにしたが、実施の形態2では、コンバータ駆動信号Sgの周波数を交流電源電圧のサイクル数に基づいて変化させるコンバータ制御装置について説明する。ここで、サイクル数とは交流電源電圧の1周期を単位としてカウントした時間である。
実施の形態2におけるコンバータ制御装置の構成を図5に示す。実施の形態1での構成(図1)との相違点は、電源電圧位相算出部16と基本スイッチング周波数選択部17の代わりに電源電圧サイクル数演算部26と基本スイッチング周波数選択部27を設けた事である。その他の構成は実施の形態1と同じであるので、実施の形態1と同一構成部分については同一の符号を付して説明は省略する。
電源電圧サイクル数演算部26は電圧ゼロクロス検出部13が出力する電圧ゼロクロス信号により交流電源1の電圧信号のサイクル数(電圧サイクル数とも記す)をカウントする。具体的には、1〜N(所定数)をカウントできる同期カウンタを設け、電圧ゼロクロス信号を同期カウンタのクロック信号にすることにより、電圧ゼロクロス信号が有意になるタイミングで同期カウンタをカウントアップさせる。こうすることで、交流電源1の電圧サイクル数を1〜Nの範囲で演算することができる。同期カウンタはカウント値がNになると1に戻ってカウントを継続するようにすれば、連続的に電圧サイクル数を演算できる。以下の説明では、N=60として説明する。
なお、電源電圧サイクル数演算部26は、交流電源1の交流電圧の信号状態として電圧ゼロクロス信号に基づいた電圧サイクル数を算出する電源電圧状態検出部と位置づけられる。
基本スイッチング周波数選択部27は、電源電圧サイクル数演算部26が算出した電圧サイクル数に基づいて基本スイッチング信号Scの周波数を選択する。図6は、電圧サイクル数と基本スイッチング信号Scの周波数との対応関係を示したものである。基本スイッチング周波数選択部27は中心周波数をfc[Hz]、補正量をβ[Hz]として、電圧サイクル数が0以上20以下の時は基本スイッチング信号の周波数としてfc+βを選択し、電圧サイクル数が21以上40以下の時は基本スイッチング信号の周波数としてfcを選択し、電圧サイクル数が41以上60以下の時は基本スイッチング信号の周波数としてfc−βを選択する。ここで、中心周波数fcは周波数の補正を行わない時の基本スイッチング信号Scの周波数である。また、βはβ≠0であれば良いが、以下の説明ではβ>0、即ちβは正値とする。
基本スイッチング信号発生部18は、基本スイッチング周波数選択部27が選択した周波数を持つ三角波キャリアである基本スイッチング信号Scを発生する。PWM信号生成部19以降の動作は、実施の形態1の場合と同様である。図7は、このようにして生成したPWM信号Spを基本スイッチング信号Scと基準電圧Eaと共に示したタイミング図である。基本スイッチング信号Scの周波数が電圧サイクル数に応じて3段階で変化し、これによりPWM信号Spの周波数も3段階で変化する。これにより、電圧サイクル数によって変化する周波数を持つ駆動信号Sgでスイッチ手段4を駆動することができる。
このように構成したコンバータ制御装置10がもたらすコンバータ制御における効果について説明する。まず、コンバータ主回路7での効率について述べる。コンバータ主回路7の効率はコンバータ駆動信号Sgの周波数変化に応じて3段階で変化するが、周波数の増減幅が±βであり、また各段階の電源電圧のサイクル数幅は同一 (20サイクル幅)な為、コンバータ主回路7の全サイクルにおける効率は、コンバータ駆動信号Sgの周波数を中心周波数fcに固定した場合とほぼ同等の効率にすることができる。
また、コンバータ主回路7での損失もコンバータ駆動信号Sgの周波数変化に応じて3段階で変化するが、コンバータ主回路7の効率の場合と同様に、コンバータ主回路7の全電圧サイクルにおける損失は、コンバータ駆動信号Sgの周波数を中心周波数fcに固定した場合とほぼ同等の損失にすることができる。
次にコンバータ主回路7で発生する雑音(ノイズ)について述べる。コンバータ駆動信号Sgの周波数が、中心周波数fcを中心に±βで変化させている為、発生ノイズ成分の周波数を広範囲の周波数に分散化させることができ、ノイズのピーク値を低下させることができる。この為、雑音端子電圧規格基準を満たすように特定のノイズ周波数成分を抑制することができる。
以上の説明ではコンバータ駆動信号Sgの周波数を3段階に変化させる場合を説明したが、一般に周波数を複数段階(M段階:Mは正の整数)に変化させるようにして、このM値を大きくすれば、ノイズのピーク値をさらに低下させることができる。
1 交流電源、2 整流回路、3 リアクトル、4 スイッチ手段、5 平滑コンデンサ、6 逆流阻止用ダイオード、7 コンバータ主回路、8 インバータ回路、9 モータ、10 コンバータ制御装置、11 母線電圧検出部、12 電源電流検出部、13 電圧ゼロクロス検出部、14 母線電圧司令部、15 正弦波発生部、16 電源電圧位相算出部、17 基本スイッチング周波数選択部、18 基本スイッチング信号発生部、19 PWM信号生成部、20 コンバータ駆動部、21、23 PI制御、22 乗算演算、24 比較演算、25 マイクロコンピュータ、26 電源電圧サイクル演算部、27 基本スイッチング周波数選択部

Claims (6)

  1. 交流電源からの交流電圧を整流して直流母線間に直流電圧を出力する整流回路と、
    前記直流電圧を平滑する平滑コンデンサと、
    前記平滑コンデンサより電源側の直流母線間に配置され半導体素子からなるスイッチ手段と、
    前記スイッチ手段より電源側の直流母線に配置されたリアクトルと、
    前記平滑コンデンサと前記スイッチ手段間の直流母線に配置され、前記平滑コンデンサから電源側への逆流を防止する逆流防止ダイオードとを有するコンバータ主回路を制御するコンバータ制御装置において、
    前記交流電圧のゼロクロスを検出して電圧ゼロクロス信号を出力する電圧ゼロクロス検出部と、
    前記交流電源の電源電流を検出する電源電流検出部と、
    前記平滑コンデンサの端子間電圧である母線電圧を検出する母線電圧検出部と、
    前記電源電流、前記母線電圧、及び母線電圧の目標電圧である母線電圧指令値とに基づいて前記スイッチ手段をオン・オフ制御するPWM信号を生成するPWM信号生成部と、
    前記電圧ゼロクロス信号に基づいて前記交流電圧の信号状態を検出する電源電圧状態検出部と、
    前記交流電圧の信号状態に基づいて前記PWM信号の基本スイッチング周波数を選択する基本スイッチング周波数選択部とを備え、
    前記PWM信号生成部は前記基本スイッチング周波数選択部で選択された基本スイッチング周波数を有する基本スイッチング信号に基づいて前記PWM信号を生成することを特徴とするコンバータ制御装置。
  2. 前記電源電圧状態検出部は、前記交流電圧の信号状態として前記電圧ゼロクロス信号に基づいた前記交流電源の電圧位相を算出し、前記基本スイッチング周波数選択部は、前記電圧位相に基づいて前記PWM信号の基本スイッチング周波数を選択することを特徴とする請求項1記載のコンバータ制御装置。
  3. 前記電源電圧状態検出部は、前記交流電圧の信号状態として前記電圧ゼロクロス信号に基づいた前記交流電源の電圧サイクル数を算出し、前記基本スイッチング周波数選択部は、前記電圧サイクル数に基づいて前記PWM信号の基本スイッチング周波数を選択することを特徴とする請求項1記載のコンバータ制御装置。
  4. 前記スイッチ手段は、ワイドギャップ半導体素子によって形成されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のコンバータ制御装置。
  5. 前記ワイドバンドギャップ半導体は、炭化珪素(SiC)、窒化ガリウム(GaN)系材料又はダイヤモンドであることを特徴とする請求項4記載のコンバータ制御装置。
  6. 請求項1〜5のいずれかに記載のコンバータ制御装置と、このコンバータ制御装置によって制御されるコンバータ主回路と、このコンバータ主回路が出力する直流電力を交流電力に変換してモータを駆動するインバータとを備えたことを特徴とする空気調和機。
JP2012090701A 2012-04-12 2012-04-12 コンバータ制御装置及びコンバータ制御装置を備えた空気調和機 Expired - Fee Related JP5765287B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012090701A JP5765287B2 (ja) 2012-04-12 2012-04-12 コンバータ制御装置及びコンバータ制御装置を備えた空気調和機
US13/845,286 US8941347B2 (en) 2012-04-12 2013-03-18 Converter control device and air conditioner including converter control device
ES13162999T ES2741932T3 (es) 2012-04-12 2013-04-09 Dispositivo de control del conversor y acondicionador de aire que incluye un dispositivo de control del conversor
EP13162999.0A EP2651021B1 (en) 2012-04-12 2013-04-09 Converter control device and air conditioner including converter control device
AU2013203402A AU2013203402B2 (en) 2012-04-12 2013-04-10 Converter control device and air conditioner including converter control device
CN201310123214.3A CN103378743B (zh) 2012-04-12 2013-04-11 转换器控制装置以及具备转换器控制装置的空气调节机
CN2013201783118U CN203193516U (zh) 2012-04-12 2013-04-11 转换器控制装置以及具备转换器控制装置的空气调节机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012090701A JP5765287B2 (ja) 2012-04-12 2012-04-12 コンバータ制御装置及びコンバータ制御装置を備えた空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013219989A true JP2013219989A (ja) 2013-10-24
JP5765287B2 JP5765287B2 (ja) 2015-08-19

Family

ID=48050550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012090701A Expired - Fee Related JP5765287B2 (ja) 2012-04-12 2012-04-12 コンバータ制御装置及びコンバータ制御装置を備えた空気調和機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8941347B2 (ja)
EP (1) EP2651021B1 (ja)
JP (1) JP5765287B2 (ja)
CN (2) CN203193516U (ja)
AU (1) AU2013203402B2 (ja)
ES (1) ES2741932T3 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015186436A (ja) * 2014-03-26 2015-10-22 ダイキン工業株式会社 電力変換装置
JP2016158481A (ja) * 2014-12-05 2016-09-01 トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド ガウシアンフィルタ標準偏差変動
WO2023007780A1 (ja) * 2021-07-30 2023-02-02 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 コンバータ装置、空気調和機、コンバータ装置の制御方法およびプログラム
US11885065B2 (en) 2018-05-04 2024-01-30 Lg Electronics Inc. Clothing treatment apparatus and control method therefor

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5765287B2 (ja) * 2012-04-12 2015-08-19 三菱電機株式会社 コンバータ制御装置及びコンバータ制御装置を備えた空気調和機
US9762153B2 (en) 2013-10-18 2017-09-12 Black & Decker Inc. Cycle-by-cycle current limit for power tools having a brushless motor
US9314900B2 (en) 2013-10-18 2016-04-19 Black & Decker Inc. Handheld grinder with a brushless electric motor
JP5924327B2 (ja) * 2013-10-31 2016-05-25 株式会社安川電機 モータ制御装置及びモータ制御方法
US10050572B2 (en) 2014-12-19 2018-08-14 Black & Decker Inc. Power tool with electric motor and auxiliary switch path
JP6387852B2 (ja) * 2015-02-16 2018-09-12 株式会社デンソー スイッチング素子の駆動装置
WO2017145303A1 (ja) * 2016-02-24 2017-08-31 三菱電機株式会社 コンバータ装置
US9933842B2 (en) 2016-04-15 2018-04-03 Emerson Climate Technologies, Inc. Microcontroller architecture for power factor correction converter
US10320322B2 (en) 2016-04-15 2019-06-11 Emerson Climate Technologies, Inc. Switch actuation measurement circuit for voltage converter
US10770966B2 (en) 2016-04-15 2020-09-08 Emerson Climate Technologies, Inc. Power factor correction circuit and method including dual bridge rectifiers
US10277115B2 (en) 2016-04-15 2019-04-30 Emerson Climate Technologies, Inc. Filtering systems and methods for voltage control
US10656026B2 (en) 2016-04-15 2020-05-19 Emerson Climate Technologies, Inc. Temperature sensing circuit for transmitting data across isolation barrier
US10305373B2 (en) 2016-04-15 2019-05-28 Emerson Climate Technologies, Inc. Input reference signal generation systems and methods
US10763740B2 (en) 2016-04-15 2020-09-01 Emerson Climate Technologies, Inc. Switch off time control systems and methods
ITUA20162878A1 (it) * 2016-04-26 2017-10-26 Phase Motion Control S P A Dispositivo di alimentazione e azionamento per un motore elettrico a magneti permanenti
EP3255785B1 (en) * 2016-04-27 2019-01-30 Mitsubishi Electric Corporation Electric motor drive apparatus and air conditioner
CN106100472A (zh) * 2016-07-29 2016-11-09 苏州聚力电机有限公司 具升压驱动功能的直流无刷电机风扇电路结构
CN106100471A (zh) * 2016-07-29 2016-11-09 苏州聚力电机有限公司 一种具升压驱动功能的直流无刷电机风扇电路结构
JP6265297B1 (ja) * 2016-09-30 2018-01-24 ダイキン工業株式会社 直接形電力変換器用の制御装置
CN106998133B (zh) * 2017-03-27 2020-01-14 广东美的制冷设备有限公司 开关管的控制方法、装置及空调器
JP2018174643A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 コンバータ装置及びその制御方法並びにモータ駆動装置
CN108317696B (zh) * 2018-02-10 2021-01-08 广东美的制冷设备有限公司 空调器的控制方法、装置和计算机可读存储介质
JP6898882B2 (ja) * 2018-04-09 2021-07-07 株式会社Soken 電力変換装置の制御装置
CN113302831A (zh) * 2019-01-28 2021-08-24 三菱电机株式会社 电力变换装置
CN109945396B (zh) * 2019-03-25 2021-10-26 广东美的制冷设备有限公司 空调器、驱动电路故障的检测方法和检测装置
CN111884523B (zh) * 2020-08-07 2021-11-19 浙江鲲悟科技有限公司 功率转换系统
CN114688687B (zh) * 2022-03-11 2023-10-27 海信空调有限公司 空调器及其控制方法
CN114934908A (zh) * 2022-04-26 2022-08-23 深圳盈特创智能科技有限公司 一种带香薰功能的吊扇及其控制方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001145358A (ja) * 1999-11-16 2001-05-25 Sanyo Electric Co Ltd 電源装置
JP2004282958A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Sanken Electric Co Ltd 力率改善回路
WO2009008197A1 (ja) * 2007-07-09 2009-01-15 Murata Manufacturing Co., Ltd. Pfcコンバータ
JP2011091992A (ja) * 2009-09-28 2011-05-06 Daikin Industries Ltd 相電流検出装置、及びそれを用いた電力変換装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5005115A (en) * 1989-07-28 1991-04-02 Westinghouse Electric Corp. Forced-commutated current-source converter and AC motor drive using the same
JP3404105B2 (ja) 1994-02-10 2003-05-06 松下エコシステムズ株式会社 整流器
US5914587A (en) * 1997-08-05 1999-06-22 Lucent Technologies Inc. Circuit for reducing switching losses of a power converter and method of operation thereof
TW364049B (en) 1997-09-24 1999-07-11 Toshiba Corp Power conversion apparatus and air conditioner using the same
TW513850B (en) * 2000-04-03 2002-12-11 Shan Ken Oenki Kabushiki Kaish Electric power converting apparatus
WO2002080347A2 (en) * 2001-03-30 2002-10-10 Youtility Inc Enhanced conduction angle power factor correction topology
CN100371844C (zh) * 2004-08-20 2008-02-27 清华大学 临界连续导电模式功率因数校正器并联交错运行方法
JP4537802B2 (ja) 2004-08-24 2010-09-08 株式会社東芝 電力変換装置
US7184282B2 (en) * 2005-03-11 2007-02-27 Origin Electric Company, Limited Single-phase power conversion device and three-phase power conversion device
US7359224B2 (en) 2005-04-28 2008-04-15 International Rectifier Corporation Digital implementation of power factor correction
JP4899547B2 (ja) 2005-10-21 2012-03-21 富士電機株式会社 スイッチング電源
US7602157B2 (en) * 2005-12-28 2009-10-13 Flyback Energy, Inc. Supply architecture for inductive loads
JP4069945B2 (ja) * 2006-01-05 2008-04-02 ダイキン工業株式会社 整流回路及び三相整流装置
JP2008086053A (ja) 2006-08-31 2008-04-10 Daikin Ind Ltd コンバータ回路
US8185599B2 (en) 2007-04-18 2012-05-22 Microsoft Corporation Programming techniques for distributed multi-party networks
CN101790836A (zh) 2007-08-29 2010-07-28 三菱电机株式会社 交流直流变换装置、使用该交流直流变换装置的压缩机驱动装置和空调机
CN101540546B (zh) * 2008-03-18 2011-05-18 英业达股份有限公司 功率因素校正电路与其电源供应装置
US8363439B2 (en) * 2008-04-22 2013-01-29 Flextronics Ap, Llc Efficiency improvement in power factor correction
JP5163283B2 (ja) * 2008-05-22 2013-03-13 サンケン電気株式会社 力率改善回路
EP2750278A1 (en) 2008-09-01 2014-07-02 Mitsubishi Electric Corporation Converter circuit and motor drive control apparatus, air-conditioner, and refrigerator provided with the circuit
JP4889697B2 (ja) 2008-09-08 2012-03-07 三菱電機株式会社 交流直流変換装置及び交流直流変換装置の制御方法並びにヒートポンプ式給湯器及び空気調和機
EP2267882A1 (de) * 2009-06-24 2010-12-29 ebm-papst Mulfingen GmbH & Co. KG "Verfahren und Steuersystem zum Ansteuern eines bürstenlosen Elektromotors"
EP2584695B1 (en) * 2010-06-15 2022-08-10 IHI Corporation Power-saving driving apparatus and power-saving driving method for apparatus with uniform load pattern
KR101510181B1 (ko) * 2010-09-06 2015-04-10 삼성전자 주식회사 전원공급회로
CN102130577B (zh) * 2010-12-31 2013-09-04 浙江大学 一种用于功率因数校正电路的窗口控制电路
JP5765287B2 (ja) * 2012-04-12 2015-08-19 三菱電機株式会社 コンバータ制御装置及びコンバータ制御装置を備えた空気調和機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001145358A (ja) * 1999-11-16 2001-05-25 Sanyo Electric Co Ltd 電源装置
JP2004282958A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Sanken Electric Co Ltd 力率改善回路
WO2009008197A1 (ja) * 2007-07-09 2009-01-15 Murata Manufacturing Co., Ltd. Pfcコンバータ
JP2011091992A (ja) * 2009-09-28 2011-05-06 Daikin Industries Ltd 相電流検出装置、及びそれを用いた電力変換装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015186436A (ja) * 2014-03-26 2015-10-22 ダイキン工業株式会社 電力変換装置
JP2016158481A (ja) * 2014-12-05 2016-09-01 トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド ガウシアンフィルタ標準偏差変動
US11885065B2 (en) 2018-05-04 2024-01-30 Lg Electronics Inc. Clothing treatment apparatus and control method therefor
WO2023007780A1 (ja) * 2021-07-30 2023-02-02 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 コンバータ装置、空気調和機、コンバータ装置の制御方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
ES2741932T3 (es) 2020-02-12
US8941347B2 (en) 2015-01-27
EP2651021B1 (en) 2019-07-17
AU2013203402A1 (en) 2013-10-31
CN103378743A (zh) 2013-10-30
CN103378743B (zh) 2015-11-18
US20140225553A1 (en) 2014-08-14
EP2651021A2 (en) 2013-10-16
EP2651021A3 (en) 2018-02-28
CN203193516U (zh) 2013-09-11
JP5765287B2 (ja) 2015-08-19
AU2013203402B2 (en) 2015-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5765287B2 (ja) コンバータ制御装置及びコンバータ制御装置を備えた空気調和機
KR102350484B1 (ko) 모터 구동 장치, 이를 포함하는 공기조화기 및 그의 제어방법
EP2755310B1 (en) Control device for switching power supply circuit, and heat pump unit
JP6072924B2 (ja) 直流電源装置、およびそれを備えた冷凍サイクル適用機器
JP6038314B2 (ja) 直流電源装置、およびそれを備えた冷凍サイクル適用機器
JP2014057515A (ja) コンバータ回路、並びにそれを備えたモータ駆動制御装置、空気調和機、及び冷蔵庫
JP2008022625A (ja) 交流−直流変換装置
JP6758515B2 (ja) 電力変換装置、圧縮機、送風機、および空気調和装置
EP3182574B1 (en) Converter unit, drive controller, motor, and compressor
JP6211187B2 (ja) 直流電源装置、およびそれを備えた冷凍サイクル適用機器
KR20140075531A (ko) 역률 보정 회로
JP2016012952A (ja) 昇圧回路、モータ駆動モジュール及び冷凍機器
JP2013240274A (ja) 交流直流変換装置、電動機駆動装置、圧縮機駆動装置、空気調和機、ヒートポンプ式給湯機
JP6559352B2 (ja) 電力変換装置、モータ駆動制御装置、送風機、圧縮機および空気調和機
JP2011061901A (ja) 直流電源装置
JP6501942B2 (ja) 電力変換装置、設備機器、及び設備機器システム
JP2015091186A (ja) モータインバータ装置
JP2018174643A (ja) コンバータ装置及びその制御方法並びにモータ駆動装置
KR102160049B1 (ko) 전력 변환 장치 및 이를 포함하는 공기 조화기
JP6613425B2 (ja) Dc−acインバータ装置
KR20090077999A (ko) 3상 역률 보상 장치
JP2011160558A (ja) 直流電源装置
JP2011199977A (ja) 直流電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20140327

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140613

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150519

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150601

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees