JP2013219163A - 炭化珪素半導体装置およびその製造方法 - Google Patents

炭化珪素半導体装置およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013219163A
JP2013219163A JP2012088211A JP2012088211A JP2013219163A JP 2013219163 A JP2013219163 A JP 2013219163A JP 2012088211 A JP2012088211 A JP 2012088211A JP 2012088211 A JP2012088211 A JP 2012088211A JP 2013219163 A JP2013219163 A JP 2013219163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
silicon carbide
semiconductor device
trench
conductivity type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2012088211A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Hayashi
秀樹 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP2012088211A priority Critical patent/JP2013219163A/ja
Priority to PCT/JP2013/051825 priority patent/WO2013153835A1/ja
Priority to US13/770,604 priority patent/US20130264582A1/en
Publication of JP2013219163A publication Critical patent/JP2013219163A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/063Reduced surface field [RESURF] pn-junction structures
    • H01L29/0634Multiple reduced surface field (multi-RESURF) structures, e.g. double RESURF, charge compensation, cool, superjunction (SJ), 3D-RESURF, composite buffer (CB) structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0642Isolation within the component, i.e. internal isolation
    • H01L29/0649Dielectric regions, e.g. SiO2 regions, air gaps
    • H01L29/0653Dielectric regions, e.g. SiO2 regions, air gaps adjoining the input or output region of a field-effect device, e.g. the source or drain region
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic System
    • H01L29/1608Silicon carbide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66053Multistep manufacturing processes of devices having a semiconductor body comprising crystalline silicon carbide
    • H01L29/66068Multistep manufacturing processes of devices having a semiconductor body comprising crystalline silicon carbide the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66674DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/66712Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/0445Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising crystalline silicon carbide
    • H01L21/0455Making n or p doped regions or layers, e.g. using diffusion
    • H01L21/046Making n or p doped regions or layers, e.g. using diffusion using ion implantation
    • H01L21/047Making n or p doped regions or layers, e.g. using diffusion using ion implantation characterised by the angle between the ion beam and the crystal planes or the main crystal surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/04Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their crystalline structure, e.g. polycrystalline, cubic or particular orientation of crystalline planes
    • H01L29/045Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their crystalline structure, e.g. polycrystalline, cubic or particular orientation of crystalline planes by their particular orientation of crystalline planes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs

Abstract

【課題】小さいオン抵抗と大きい耐圧との間のトレードオフをより改善する。
【解決手段】第1の導電型を有する炭化珪素基板10の第1の面P1上に、側壁を有するトレンチTRが設けられている。第1の領域41は、第1の面P1上に設けられており、第2の導電型を有する。第2の領域42は、第1の領域41上に設けられており、第1の領域41によって炭化珪素基板10から隔てられている。また第2の領域42は第1の導電型を有する。電荷補償領域20はトレンチTRの側壁上に設けられている。また電荷補償領域20は第2の導電型を有する。ゲート絶縁膜52は第1の面P1上において第1の領域41上に設けられている。第1の主電極61は第1の領域41上に設けられている。第2の主電極62は炭化珪素基板10の第2の面P2上に設けられている。
【選択図】図1

Description

この発明は、炭化珪素半導体装置およびその製造方法に関するものである。
シリコン(Si)半導体を用いた電力用半導体装置の中には、小さいオン抵抗と大きい耐圧との間のトレードオフを改善するために、いわゆるスーパージャンクション構造を有するものがある。この構造は、たとえば、G. Deboy et al. ”A new generation of high voltage MOSFETs breaks the limit line of Silicon”, IEDM Tech. Dig. (1998), pp.683−685(非特許文献1)に示されている。この文献によれば、スーパジャンクション構造の製造工程において拡散工程が用いられている。
G. Deboy et al. "A new generation of high voltage MOSFETs breaks the limit line of Silicon", IEDM Tech. Dig. (1998), pp.683−685
一方、上記トレードオフをより改善するため、Si半導体に代わって、炭化珪素(SiC)半導体などのワイドバンドギャップ半導体を用いることが検討されている。この場合、Siと異なりSiC中では不純物の拡散が生じにくいことから、上記文献の方法はSiC半導体に対しては必ずしも適していない。
本発明は、上記のような課題を解決するために成されたものであり、その目的は炭化珪素半導体装置において、小さいオン抵抗と大きい耐圧との間のトレードオフをより改善することである。
本発明の炭化珪素半導体装置は、炭化珪素基板と、第1の領域と、第2の領域と、電荷補償領域と、ゲート絶縁膜と、ゲート電極と、第1の主電極と、第2の主電極とを有する。炭化珪素基板は第1の導電型を有する。また炭化珪素基板は、第1の面と、第1の面と反対の第2の面とを有する。第1の面上に、側壁を有するトレンチが設けられている。第1の領域は炭化珪素基板の第1の面上に設けられている。また第1の領域は、第1の導電型と異なる第2の導電型を有する。第2の領域は第1の領域上に設けられている。また第2の領域は第1の領域によって炭化珪素基板から隔てられている。また第2の領域は第1の導電型を有する。電荷補償領域はトレンチの側壁上に設けられている。また電荷補償領域は第2の導電型を有する。ゲート絶縁膜は第1の面上において第1の領域上に設けられている。ゲート電極はゲート絶縁膜上に設けられている。第1の主電極は第1の領域上に設けられている。第2の主電極は第2の面上に設けられている。
この装置によれば、電荷補償領域によってスーパージャンクション構造が設けられる。これにより、小さいオン抵抗と大きい耐圧との間のトレードオフを改善することができる。
またこの電荷補償領域がトレンチの側壁に形成される。よって、スーパージャンクション構造の深さに対応したトレンチを設けることで、深いスーパージャンクション構造を容易に形成することができる。
好ましくは、トレンチは底面を有し、電荷補償領域は底面上の部分を含む。これにより半導体装置の耐圧をより高めることができる。
好ましくは、第1の領域と電荷補償領域とがつながっている。これにより電荷補償領域の電位を安定化することができる。
炭化珪素半導体装置は、トレンチを充填する充填部を有してもよく、第1の主電極は充填部上の部分を含んでもよい。これにより第1の主電極の形成が容易となる。
トレンチは内部に空洞を有してもよい。これによりトレンチを充填する工程を省略することができる。
好ましくは第1の面は{0−33−8}面を少なくとも部分的に有する。これによりチャネル抵抗を小さくすることができる。よって半導体装置のオン抵抗を小さくすることができる。
本発明の炭化珪素半導体装置の製造方法は次の工程を有する。第1の導電型を有し、第1の面と、第1の面と反対の第2の面とを有する炭化珪素基板が準備される。炭化珪素基板の第1の面上に、側壁を有するトレンチが形成される。トレンチの側壁上に、第1の導電型と異なる第2の導電型を有する電荷補償領域が形成される。炭化珪素基板の第1の面上に、第2の導電型を有する第1の領域が形成される。第1の領域上に、第1の領域によって炭化珪素基板から隔てられ、第1の導電型を有する第2の領域が形成される。第1の面上において第1の領域上にゲート絶縁膜が形成される。ゲート絶縁膜上にゲート電極が形成される。第1の領域上に第1の主電極が形成される。第2の面上に第2の主電極が形成される。
この製造方法によれば、スーパージャンクション構造を設けるための電荷補償領域がトレンチの側壁に形成される。よって、スーパージャンクション構造の深さに対応したトレンチを設けることで、深いスーパージャンクション構造を容易に形成することができる。
電荷補償領域が形成された後に、第1の面上の電荷補償領域が除去されてもよい。これにより不必要な電荷補償領域が除去される。第1の面上の電荷補償領域が除去される場合に、第1の面上において研磨が行われてもよい。これにより表面を平坦化することができる。この研磨が行われる前にトレンチ内が充填されてもよい。これによりトレンチ近傍における炭化珪素基板の第1の面の過度の研磨を抑制することができる。
電荷補償領域が形成される際に、第2の導電型を有する炭化珪素のエピタキシャル成長が行われてもよい。これにより、電荷補償領域をエピタキシャル成長によって形成することができる。
電荷補償領域が形成される際に、トレンチの側壁上に、第2の導電型を付与するための不純物イオンが注入されてもよい。これにより、電荷補償領域をイオン注入によって形成することができる。
上述したように、本発明によれば、小さいオン抵抗と大きい耐圧との間のトレードオフをより改善することができる。
本発明の実施の形態1における炭化珪素半導体装置の構成を概略的に示す部分断面図である。 図1の炭化珪素半導体装置の製造方法の第1工程を概略的に示す部分断面図である。 図1の炭化珪素半導体装置の製造方法の第2工程を概略的に示す部分断面図である。 図1の炭化珪素半導体装置の製造方法の第3工程を概略的に示す部分断面図である。 図1の炭化珪素半導体装置の製造方法の第4工程を概略的に示す部分断面図である。 図1の炭化珪素半導体装置の製造方法の第5工程を概略的に示す部分断面図である。 図1の炭化珪素半導体装置の製造方法の第6工程を概略的に示す部分断面図である。 図1の炭化珪素半導体装置の製造方法の第7工程を概略的に示す部分断面図である。 図1の炭化珪素半導体装置の製造方法の第8工程を概略的に示す部分断面図である。 図1の炭化珪素半導体装置の製造方法の第9工程を概略的に示す部分断面図である。 図1の炭化珪素半導体装置の製造方法の第10工程を概略的に示す部分断面図である。 図4の変形例を示す部分断面図である。 本発明の実施の形態2における炭化珪素半導体装置の構成を概略的に示す部分断面図である。 本発明の実施の形態1または2におけるチャネル面の例を示す部分断面図である。
以下、本発明の実施の形態について図に基づいて説明する。なお、以下の図面において、同一または相当する部分には同一の参照番号を付し、その説明は繰り返さない。また、本明細書中においては、個別面を()、集合面を{}でそれぞれ示している。また、負の指数については、結晶学上、”−”(バー)を数字の上に付けることになっているが、本明細書中では、数字の前に負の符号を付けている。
(実施の形態1)
図1に示すように、本実施の形態のMOSFET91(炭化珪素半導体装置)は、エピタキシャル基板10(炭化珪素基板)と、pボディ領域41と、n領域42と、電荷補償領域20と、充填部30と、絶縁膜50と、ゲート電極60と、ソース電極61(第1の主電極)と、ドレイン電極62(第2の主電極)とを有する。絶縁膜50はトレンチ絶縁膜51およびゲート絶縁膜52を有する。
エピタキシャル基板10は、炭化珪素から作られており、n型(第1導電型)を有する。またエピタキシャル基板10は、単結晶基板11と、その上に設けられたnドリフト層12(エピタキシャル層)とを有する。またエピタキシャル基板10は、上面P1(第1の面)と、下面P2(第1の面と反対の第2の面)とを有する。上面P1はnドリフト層12の側に設けられ、下面P2は単結晶基板11の側に設けられている。好ましくは上面P1は{0−33−8}面を少なくとも部分的に有する。
上面P1上には、側壁を有するトレンチTRが設けられている。側壁は、トレンチTRの内面の少なくとも一部を構成している。本実施の形態においては内面の一部として底面が設けられている。トレンチTRの内面はトレンチ絶縁膜51によって覆われている。トレンチTRは充填部30によって充填されている。充填部30は、たとえばポリシリコンから作られている。
pボディ領域41は、p型(第1導電型と異なる第2導電型)を有する。またpボディ領域41(第1の領域)はエピタキシャル基板10の上面P1上に設けられている。pボディ領域41と電荷補償領域20とがつながっている。
n領域42はn型を有する。またn領域42(第2の領域)はpボディ領域41上に設けられている。またn領域42はpボディ領域41によってエピタキシャル基板10から隔てられている。
電荷補償領域20はp型を有する。また電荷補償領域20はトレンチTRの側壁上に設けられている。好ましくは電荷補償領域20はトレンチTRの底面上にも設けられている。
ゲート絶縁膜52は上面P1上においてpボディ領域41上に設けられている。ゲート絶縁膜52は、たとえばシリコン酸化膜から作られている。ゲート電極60はゲート絶縁膜52上に設けられている。
ソース電極61はpボディ領域41上に設けられたオーミック電極である。ソース電極61は充填部30上の部分を含む。ドレイン電極62は下面P2上に設けられたオーミック電極である。
次にMOSFET91の製造方法について説明する。
図2に示すようにエピタキシャル基板10が準備される。具体的には、単結晶基板11上にnドリフト層12がエピタキシャル成長によって形成される。この形成は、たとえばCVD法によって行われる。
図3に示すように、エピタキシャル基板10の上面P1上に、側壁を有するトレンチTRが形成される。トレンチTRの形成は、たとえば、マスク(図示せず)を用いたドライエッチングによって行われる。
図4に示すように、トレンチTRの内面上に、p型を有する電荷補償領域20が形成される。本実施の形態においては、この形成は、p型を有する炭化珪素のエピタキシャル成長によって行われる。このエピタキシャル成長は、たとえばCVD法によって行われる。
図5に示すように、トレンチTR内が仮充填部80によって充填される。仮充填部80は、好ましくは、液状材料の塗布および硬化によって作られる。仮充填部80は、たとえばポリイミドから作られる。
図6および図7に示すように、上面P1上において研磨が行われる。これにより上面P1上の電荷補償領域20が除去される。この研磨は、たとえば、CMP法によって行われる。
図8に示すように、エピタキシャル基板10の上面P1上にpボディ領域41およびn領域42が形成される。次に仮充填部80が除去される(図9)。次に導電型不純物を活性化するための熱処理が行われる。
図10に示すように、絶縁膜50が形成される。これにより、上面P1上においてpボディ領域41上にゲート絶縁膜52が形成される。またトレンチ絶縁膜51が形成される。
図11に示すように、トレンチTR内が充填部30によって充填される。
再び図1を参照して、ゲート絶縁膜52上にゲート電極60が形成される。またpボディ領域41上にソース電極61が形成される。また下面P2上にドレイン電極62が形成される。以上によりMOSFET91が得られる。
本実施の形態によれば、図1に示すように、電荷補償領域20によってスーパージャンクション構造が設けられる。これにより、小さいオン抵抗と大きい耐圧との間のトレードオフを改善することができる。
また電荷補償領域20がトレンチTRの側壁に形成される。よって、スーパージャンクション構造の深さに対応したトレンチTRを設けることで、深いスーパージャンクション構造を容易に形成することができる。
またトレンチTRは底面を有し、電荷補償領域20は底面上の部分を含む。これによりMOSFET91の耐圧をより高めることができる。
またpボディ領域41と電荷補償領域20とがつながっている。これにより電荷補償領域20の電位を安定化することができる。
またソース電極61は充填部30上の部分を含んでもよい。これによりソース電極61の形成が容易となる。またこの場合、図1に示すように、トレンチTR上を横断するソース電極61が設けられてもよい。
好ましくは上面P1は{0−33−8}面を少なくとも部分的に有する。これによりチャネル抵抗を小さくすることができる。よってMOSFET91のオン抵抗を小さくすることができる。
またMOSFET91の製造方法において、図4に示すように電荷補償領域20が形成された後に、図7に示すように上面P1上の電荷補償領域20が除去される。これにより不必要な電荷補償領域20が除去される。このように上面P1上の電荷補償領域20が除去される場合に、上面P1上において研磨が行われる。これにより表面を平坦化することができる。このように研磨が行われる前にトレンチTR内が仮充填部80によって充填される(図5)。これによりトレンチTR近傍におけるエピタキシャル基板10の上面P1の過度の研磨を抑制することができる。
また電荷補償領域20が形成される際に、p型を有する炭化珪素のエピタキシャル成長が行われる。これにより、電荷補償領域20をエピタキシャル成長によって形成することができる。
(実施の形態2)
図12に示すように、本実施の形態においては電荷補償領域20が形成される際に、エピタキシャル成長(図4)の代わりに、図12の矢印IBに示すように、トレンチTRの内面上に、p型を付与するための不純物イオンが注入される。これにより、電荷補償領域20をイオン注入によって形成することができる。不純物イオンは、たとえばAlイオンである。またイオンビームの方向は、図12に示すように斜め方向とされる。またイオンビームの角度は、イオンビームがトレンチTRの側壁だけでなく底面にも達するように選択される。
なお、上記以外の構成については、上述した実施の形態1の構成とほぼ同じであるため、同一または対応する要素について同一の符号を付し、その説明を繰り返さない。
(実施の形態3)
図13に示すように、本実施の形態のMOSFET92(炭化珪素半導体装置)のトレンチTRは、内部に空洞を有する。すなわち充填部30(図1)が設けられていない。またMOSFET92は、ソース電極61vを有する。ソース電極61vはトレンチTR上には位置していない。
上記以外の構成については、上述した実施の形態1の構成とほぼ同じであるため、同一または対応する要素について同一の符号を付し、その説明を繰り返さない。
本実施の形態によれば、充填部30(図1)を形成する工程を省略しつつ、空洞上にソース電極が配置されることを避けることができる。
なお本実施の形態の構成に充填部30(図1)が付加されてもよい。
(付記)
上記各実施の形態における上面P1は、特定の面方位を部分的に有する複合面CP(図14)であってもよい。ここで、特定の面方位とは、{0−33−8}面であり、より特定的には、(0−33−8)面、(30−3−8)面、(−330−8)面、(03−3−8)面、(−303−8)面および(3−30−8)面のいずれかである。また複合面CPとは、微視的に見た場合に、部分PAと、部分PAの面方位と異なる面方位を有する部分PBとを含む面である。ここで「微視的」とは、原子間隔程度の寸法を考慮することを意味する。たとえば、部分PAおよびPBの各々は、部分PAおよびPBが互いに隣り合う方向(周期方向)において、原子間隔の2倍程度の幅寸法を有し、周期方向と交差する方向において、原子間隔に比して十分に大きな寸法を有するものであってもよい。
また上記各実施の形態におけるn型およびp型が入れ替えられた構成が用いられてもよい。この場合MOSFET91または92はnチャネル型ではなくpチャネル型である。またMOSFET以外のMISFETが用いられてもよい。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の特許請求の範囲は上記した説明ではなくて請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
10 エピタキシャル基板(炭化珪素基板)、11 単結晶基板、12 ドリフト層(エピタキシャル層)、20 電荷補償領域、30 充填部、41 pボディ領域(第1の領域)、42 n領域(第2の領域)、50 絶縁膜、51 トレンチ絶縁膜、52 ゲート絶縁膜、60 ゲート電極、61,61v ソース電極、62 ドレイン電極、80 仮充填部、91,92 MOSFET(炭化珪素半導体装置)、TR トレンチ。

Claims (12)

  1. 第1の導電型を有し、第1の面と、前記第1の面と反対の第2の面とを有する炭化珪素基板を備え、前記第1の面上に、側壁を有するトレンチが設けられており、さらに
    前記炭化珪素基板の前記第1の面上に設けられ、前記第1の導電型と異なる第2の導電型を有する第1の領域と、
    前記第1の領域上に設けられ、前記第1の領域によって前記炭化珪素基板から隔てられ、前記第1の導電型を有する第2の領域と、
    前記トレンチの前記側壁上に設けられ、前記第2の導電型を有する電荷補償領域と、
    前記第1の面上において前記第1の領域上に設けられたゲート絶縁膜と、
    前記ゲート絶縁膜上に設けられたゲート電極と、
    前記第1の領域上に設けられた第1の主電極と、
    前記第2の面上に設けられた第2の主電極とを備える、炭化珪素半導体装置。
  2. 前記トレンチは底面を有し、前記電荷補償領域は前記底面上の部分を含む、請求項1に記載の炭化珪素半導体装置。
  3. 前記第1の領域と前記電荷補償領域とがつながっている、請求項1または2に記載の炭化珪素半導体装置。
  4. 前記トレンチを充填する充填部をさらに備え、前記第1の主電極は前記充填部上の部分を含む、請求項1〜3のいずれか1項に記載の炭化珪素半導体装置。
  5. 前記トレンチは内部に空洞を有する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の炭化珪素半導体装置。
  6. 前記第1の面は{0−33−8}面を少なくとも部分的に有する、請求項1〜5のいずれか1項に記載の炭化珪素半導体装置。
  7. 第1の導電型を有し、第1の面と、前記第1の面と反対の第2の面とを有する炭化珪素基板を準備する工程と、
    前記炭化珪素基板の前記第1の面上に、側壁を有するトレンチを形成する工程と、
    前記トレンチの前記側壁上に、前記第1の導電型と異なる第2の導電型を有する電荷補償領域を形成する工程と、
    前記炭化珪素基板の前記第1の面上に、前記第2の導電型を有する第1の領域を形成する工程と、
    前記第1の領域上に、前記第1の領域によって前記炭化珪素基板から隔てられ、前記第1の導電型を有する第2の領域を形成する工程と、
    前記第1の面上において前記第1の領域上にゲート絶縁膜を形成する工程と、
    前記ゲート絶縁膜上にゲート電極を形成する工程と、
    前記第1の領域上に第1の主電極を形成する工程と、
    前記第2の面上に第2の主電極を形成する工程とを備える、炭化珪素半導体装置の製造方法。
  8. 前記電荷補償領域を形成する工程の後に、前記第1の面上の前記電荷補償領域を除去する工程をさらに備える、請求項7に記載の炭化珪素半導体装置の製造方法。
  9. 前記第1の面上の前記電荷補償領域を除去する工程は、前記第1の面上において研磨を行う工程を含む、請求項8に記載の炭化珪素半導体装置の製造方法。
  10. 前記第1の面上の前記電荷補償領域を除去する工程は、前記研磨を行う工程の前に前記トレンチ内を充填する工程を含む、請求項9に記載の炭化珪素半導体装置の製造方法。
  11. 前記電荷補償領域を形成する工程は、前記第2の導電型を有する炭化珪素のエピタキシャル成長を行う工程を含む、請求項7〜10のいずれか1項に記載の炭化珪素半導体装置の製造方法。
  12. 前記電荷補償領域を形成する工程は、前記トレンチの前記側壁上に、前記第2の導電型を付与するための不純物イオンを注入する工程を含む、請求項7〜10のいずれか1項に記載の炭化珪素半導体装置の製造方法。
JP2012088211A 2012-04-09 2012-04-09 炭化珪素半導体装置およびその製造方法 Withdrawn JP2013219163A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012088211A JP2013219163A (ja) 2012-04-09 2012-04-09 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
PCT/JP2013/051825 WO2013153835A1 (ja) 2012-04-09 2013-01-29 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
US13/770,604 US20130264582A1 (en) 2012-04-09 2013-02-19 Silicon carbide semiconductor device and method for manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012088211A JP2013219163A (ja) 2012-04-09 2012-04-09 炭化珪素半導体装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013219163A true JP2013219163A (ja) 2013-10-24

Family

ID=49291592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012088211A Withdrawn JP2013219163A (ja) 2012-04-09 2012-04-09 炭化珪素半導体装置およびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20130264582A1 (ja)
JP (1) JP2013219163A (ja)
WO (1) WO2013153835A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019197874A (ja) * 2018-05-11 2019-11-14 富士電機株式会社 半導体装置の製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9735237B2 (en) 2015-06-26 2017-08-15 General Electric Company Active area designs for silicon carbide super-junction power devices
DE102016113129B3 (de) 2016-07-15 2017-11-09 Infineon Technologies Ag Halbleitervorrichtung, die eine Superjunction-Struktur in einem SiC-Halbleiterkörper enthält
CN109473482A (zh) * 2017-09-08 2019-03-15 创能动力科技有限公司 肖特基器件及其制造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7345342B2 (en) * 2001-01-30 2008-03-18 Fairchild Semiconductor Corporation Power semiconductor devices and methods of manufacture
EP1267415A3 (en) * 2001-06-11 2009-04-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Power semiconductor device having resurf layer
JP2003086800A (ja) * 2001-09-12 2003-03-20 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2005150522A (ja) * 2003-11-18 2005-06-09 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2005317828A (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 高電圧車載電力変換用半導体装置の製造方法と高電圧車載電力変換用半導体装置
JP5017855B2 (ja) * 2005-12-14 2012-09-05 富士電機株式会社 半導体装置の製造方法
JP5011881B2 (ja) * 2006-08-11 2012-08-29 株式会社デンソー 半導体装置の製造方法
US7723172B2 (en) * 2007-04-23 2010-05-25 Icemos Technology Ltd. Methods for manufacturing a trench type semiconductor device having a thermally sensitive refill material
US7820534B2 (en) * 2007-08-10 2010-10-26 Mitsubishi Electric Corporation Method of manufacturing silicon carbide semiconductor device
JP2011243771A (ja) * 2010-05-19 2011-12-01 Sumitomo Electric Ind Ltd 炭化珪素基板の製造方法、半導体装置の製造方法、炭化珪素基板および半導体装置
JP2012004494A (ja) * 2010-06-21 2012-01-05 Sumitomo Electric Ind Ltd 炭化珪素基板の製造方法および製造装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019197874A (ja) * 2018-05-11 2019-11-14 富士電機株式会社 半導体装置の製造方法
JP7135422B2 (ja) 2018-05-11 2022-09-13 富士電機株式会社 半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20130264582A1 (en) 2013-10-10
WO2013153835A1 (ja) 2013-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9601334B2 (en) Semiconductor device and the method of manufacturing the same
JP5776610B2 (ja) 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
JP5586887B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
US10446649B2 (en) Silicon carbide semiconductor device
JP5537996B2 (ja) 半導体装置
JP2018186270A (ja) トレンチ下部にオフセットを有するSiC半導体デバイス
US9117899B2 (en) Device architecture and method for improved packing of vertical field effect devices
JP2008182054A (ja) 半導体装置
JP2013503492A (ja) スーパージャンクショントレンチパワーmosfetデバイスの製造
JP2015133380A (ja) 半導体装置
JP2018022854A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2011204808A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2009081397A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
WO2013153835A1 (ja) 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
TW201013895A (en) Semiconductor device and manufacturing method of the same
JP5867134B2 (ja) 炭化珪素半導体装置の製造方法
JP5880311B2 (ja) 炭化珪素半導体装置
JP6991476B2 (ja) 半導体装置
JP2013243272A (ja) 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
JP2007129086A (ja) 半導体装置
JP2007134613A (ja) 横型接合型電界効果トランジスタ
JP2004363302A (ja) Mosfet
KR20130017054A (ko) 반도체 소자 및 그 제조 방법
JP2013077613A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2012019088A (ja) 縦型半導体素子を備えた半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20140612