JP2013214769A - 相変化合金をcmpするための組成物 - Google Patents

相変化合金をcmpするための組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2013214769A
JP2013214769A JP2013141021A JP2013141021A JP2013214769A JP 2013214769 A JP2013214769 A JP 2013214769A JP 2013141021 A JP2013141021 A JP 2013141021A JP 2013141021 A JP2013141021 A JP 2013141021A JP 2013214769 A JP2013214769 A JP 2013214769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cmp
composition
polishing
substrate
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013141021A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5643393B2 (ja
Inventor
Dysard Jeffrey
ディサード,ジェフリー
Feeney Paul
フィーニー,ポール
Anjur Sriram
アンジュー,スリラム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CMC Materials Inc
Original Assignee
Cabot Microelectronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cabot Microelectronics Corp filed Critical Cabot Microelectronics Corp
Publication of JP2013214769A publication Critical patent/JP2013214769A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5643393B2 publication Critical patent/JP5643393B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/14Anti-slip materials; Abrasives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F3/00Brightening metals by chemical means
    • C23F3/04Heavy metals
    • C23F3/06Heavy metals with acidic solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09GPOLISHING COMPOSITIONS; SKI WAXES
    • C09G1/00Polishing compositions
    • C09G1/02Polishing compositions containing abrasives or grinding agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/14Anti-slip materials; Abrasives
    • C09K3/1409Abrasive particles per se
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/14Anti-slip materials; Abrasives
    • C09K3/1454Abrasive powders, suspensions and pastes for polishing
    • C09K3/1463Aqueous liquid suspensions
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N70/00Solid-state devices having no potential barriers, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
    • H10N70/011Manufacture or treatment of multistable switching devices
    • H10N70/061Shaping switching materials
    • H10N70/066Shaping switching materials by filling of openings, e.g. damascene method
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N70/00Solid-state devices having no potential barriers, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
    • H10N70/20Multistable switching devices, e.g. memristors
    • H10N70/231Multistable switching devices, e.g. memristors based on solid-state phase change, e.g. between amorphous and crystalline phases, Ovshinsky effect
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N70/00Solid-state devices having no potential barriers, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
    • H10N70/801Constructional details of multistable switching devices
    • H10N70/881Switching materials
    • H10N70/882Compounds of sulfur, selenium or tellurium, e.g. chalcogenides
    • H10N70/8828Tellurides, e.g. GeSbTe
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N70/00Solid-state devices having no potential barriers, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
    • H10N70/801Constructional details of multistable switching devices
    • H10N70/881Switching materials
    • H10N70/884Switching materials based on at least one element of group IIIA, IVA or VA, e.g. elemental or compound semiconductors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、相変化合金(PCA)、例えばゲルマニウム・アンチモン・テルル(GST)合金を含む基材を研磨するのに適当な化学機械研磨(CMP)組成物を提供することを課題とする。
【解決手段】この組成物は、6重量%以下の粒状研磨材料を、任意の酸化剤、少なくとも1種類のキレート化剤、そして該組成物のための水性キャリヤと組み合わせて含んでいる。キレート化剤は、基材中に存在している、相変化合金又はその成分(例えば、ゲルマニウム、インジウム、アンチモン及び/又はテルル種)をキレート化することができるか、さもなければ、基材をCMP組成物で研磨する間にPCAから形成される物質をキレート化することができる1種類の化合物あるいは複数種類の化合物の組み合わせを含んでいる。また、この組成物を使用して、相変化合金を含有する基材を研磨するためのCMP方法も開示される。
【選択図】なし

Description

本発明は、研磨組成物とその組成物を使用して基材を研磨する方法に関する。さらに詳しく述べると、本発明は、相変化合金、例えばゲルマニウム・アンチモン・テルル合金を含む基材を研磨するのに好適な化学機械研磨組成物に関する。
典型的な固相メモリーデバイスであるダイナミックランダムアクセスメモリー(DRAM)、スタティックランダムアクセスメモリー(SRAM)、消去及びプログラム可能な読み取り専用メモリー(EPROM)、そして電気的に消去及びプログラム可能な読み取り専用メモリー(FEPROM)は、メモリーの用途において、それぞれのメモリービットについて微細電子回路素子を使用している。これらのデバイスにおいては、それぞれのメモリービットでは1個もしくはそれ以上の電子回路素子が必要とされるため、情報の蓄積のためにかなり大きなチップスペースを消費することとなり、チップ密度が制限されてしまう。典型的な不揮発メモリー素子(例えば、FEPROM、すなわち、「フラッシュ」メモリー)の場合、フローティングゲート電界効果トランジスタがデータ蓄積デバイスとして使用されている。これらのデバイスは、電界効果トランジスタのゲートで電荷を保持してそれぞれのメモリービットを蓄積するものであり、有限の再プログラム可能性を有している。また、これらのデバイスは、プログラムの作成が低速である。
PRAM(相変化アクセスメモリー)デバイス(オボニックメモリーデバイスとしても知られている)は、電子メモリー用途において絶縁性の無定形状態と導電性の結晶状態との間を電気的に切り替え得る相変化材料(PCM)を使用している。これらの用途に適当な典型的な材料は、周期律表のいろいろなカルコゲナイド(VIB族)及びVB族元素(例えば、Te、Po及びSb)を、In、Ge、Sn又はAgの1つもしくはそれ以上と組み合わせて利用している(本明細書では、しばしば「相変化合金」と呼ぶ)。特に有用な相変化合金は、ゲルマニウム(Ge)・アンチモン(Sb)・テルル(Te)合金(GST合金)、例えば式GeSbTeにより表される合金である。これらの材料は、加熱/冷却速度、温度及び時間に応じて、物理的な状態を可逆的に変化させることができる。その他の有用な合金は、インジウム・アンチモン(InSb)を包含する。PRAMにおけるメモリー情報は、異なる物理的な状態の導電性を介して、最小のロスを伴って保存される。
基材の表面を化学機械研磨(CMP)するための組成物及び方法はこの技術分野において公知である。半導体基材の金属含有表面(例えば、集積回路)をCMPするための研磨組成物(研磨スラリー、CMPスラリー、CMP組成物としても知られている)は、典型的には、酸化剤、種々の添加剤化合物、研磨材などを含有している。
従来のCMP技術では、基材キャリヤ又は研磨ヘッドがキャリヤアセンブリに取り付けられ、CMP装置内の研磨パッドとの接触位置に位置決めされる。キャリヤアセンブリは、制御可能な圧力を基材に対して付与し、その基材を研磨パッドに押し付ける。パッド及びキャリヤは、それが取り付けられた基材とともに、相互に相対的に移動せしめられる。パッドと基材が相対的に移動する結果、基材の表面が研磨せしめられ、基材の表面からその材料の一部が除去せしめられ、よって基材の研磨が行われる。典型的には、基材の表面の研磨は、研磨組成物の化学的活性によって(例えば、CMP組成物中に存在する酸化剤によって)及び/又は研磨組成物中に懸濁せしめられた研磨材の機械的活性によってさらに補助せしめられる。典型的な研磨材料は、二酸化ケイ素、酸化セリウム、酸化アルミニウム、酸化ジルコニウム及び酸化スズを包含する。
例えば、Nevilleらの米国特許第5,527,423号は、金属層の表面に水性媒体中に分散させた高純度の微細な金属酸化物粒子を含む研磨スラリーを接触させることによってその金属層を化学機械研磨する方法を記載している。別法によれば、研磨材料を研磨パッド中に混入してもよい。Cookらの米国特許第5,489,233号は、表面特徴又はパターンを保有した研磨パッドを使用することを開示し、Bruxvoortらの米国特許第5,958,794号は、研磨材固定の研磨パッドを開示している。
CMP技法は、相変化材料を使用したメモリーデバイスの製造に利用することができる。しかしながら、現行のCMP組成物では、比較的に軟質の相変化材料、例えばGST又はInSb合金を含む基材の研磨に利用したとき、平坦化を提供するに十分ではない。特に、多くの相変化合金(例えば、GST又はInSb)の物理的性質が、PCMチップに利用されているその他の材料に比較して、それらの材料を「軟質(soft)」なものとなしている。例えば、比較的に高濃度の固体濃度(>3%)を含有している典型的なCMP研磨スラリーは、研磨材粒子の機械的な作用を通じて相変化合金(例えば、GST合金)を除去し、その結果、相変化合金の表面において耐え難いかき傷(スクラッチング)を引き起こす。このような高固形分のCMP組成物を使用するとき、研磨の完了後、下地である誘電体薄膜の上に相変化合金の残渣がしばしば残留する。なぜなら、CMPスラリーでは相変化合金材料のすべてを除去しきれないからである。さらに、相変化合金の残渣が存在していると、引き続いて行われるデバイス製造工程において堆積の問題が引き起こされる。
かき傷や残留欠陥の低減を図る一方で、従来のCMP組成物と比較して相変化合金の許容し得る迅速な除去速度をもまた提供しうるような新規なCMP組成物を開発することに関する要求が依然として継続している。本発明は、このような改良されたCMP組成物を提供するものである。本発明のこれらやその他の利点ならびに本発明の追加的な特徴は、本明細書に記載する本発明の説明から容易に明らかとなるであろう。
米国特許第5,527,423号明細書 米国特許第5,489,233号明細書 米国特許第5,958,794号明細書
本発明は、相変化合金(PCA)を含有する基材を研磨するのに好適な化学機械研磨(CMP)組成物を提供する。本発明のCMP組成物は、少なくとも1種類のキレート化剤、任意の酸化剤、そして該組成物のための水性キャリヤと組み合わせて粒状研磨材料を含んでいる。研磨材料は、6重量%以下の量で存在している。キレート化剤は、研磨されるべき基材中に存在している、PCA材料又はその成分(例えば、ゲルマニウム、インジウム、アンチモン及び/又はテルル種)をキレート化することができるか、さもなければ、基材をCMP組成物で研磨する間にそのPCA材料から形成される物質(例えば、酸化生成物)をキレート化することができる1種類の化合物あるいは複数種類の化合物の組み合わせを含んでいる。
本発明はまた、PCAを含む基材の表面を本発明のCMP組成物で研磨する方法も提供する。本発明の方法は、PCAを含有する基材の表面に、研磨パッドと水性CMP組成物とを接触させる工程と、CMP組成物の一部と、研磨パッドと基材の間の表面との接触を継続するとともに、研磨パッドと基材との間で相対運動を引き起こす工程とを含んでいる。相対運動は、基材からPCAの少なくとも一部を研磨するのに十分な時間にわたって維持する。CMP組成物は、少なくともキレート化剤、任意の酸化剤及び該組成物のための水性キャリヤと組み合わせて、6重量%以下の粒状研磨材料を含んでいる。キレート化剤は、基材中に存在している、相変化合金あるいはその成分(例えば、ゲルマニウム、インジウム、アンチモン及び/又はテルル種)をキレート化することができるか、さもなければ、基材をCMP組成物で研磨する間にそのPCA材料から形成される物質をキレート化することができる1種類の化合物あるいは複数種類の化合物の組み合わせを含んでいる。
本発明のCMP組成物を従来のCMP組成物と比較して、GST除去速度と研磨時間との関係をプロットしたグラフである。
本発明は、相変化合金(PCA)を含有する基材を研磨するのに有用なCMP組成物を提供する。本発明のCMP組成物は、従来のCMP組成物に比較して欠陥を低減するとともに、PCAの均等な除去をもたらすものである。CMP組成物は、粒状研磨材料と、研磨されるべき基材中に存在するところのPCA材料又はその成分(例えば、ゲルマニウム、インジウム、アンチモン及び/又はテルル種)あるいは研磨プロセスの間にPCA材料から形成される物質(例えば、PCA材料から形成される酸化生成物)をキレート化することができるキレート化剤とを含んでいる。ある好ましい態様において、この組成物はまた、酸化剤を含んでいてもよい。
本発明のCMP組成物において有用な粒状研磨材料は、半導体材料のCMPで使用するのに適当な任意の研磨材料を包含する。適当な研磨材料の例は、以下のものに限定されるわけではないが、CMP分野でよく知られているところの、シリカ、アルミナ、チタン、セリア、ジルコニア、あるいはこれらの研磨材料の2つ以上の組み合わせを包含する。好ましい金属酸化物研磨材料は、コロイド状シリカ、フュームドシリカ、そしてα−アルミナを包含する。研磨材料は、組成物中に6重量%以下の量で存在している。好ましくは、研磨材料は、CMP組成物中に0.001〜6重量%の範囲、さらに好ましくは0.01〜5重量%の範囲、最も好ましくは0.1〜1重量%の範囲の量で存在している。研磨材粒子は、好ましくは、この技術分野でよく知られているレーザー光散乱法に従って測定したとき、5〜150nm、さらに好ましくは70〜110nmの範囲の平均粒径を有している。
研磨材は、望ましくは、CMP組成物中、さらに詳細にはCMP組成物の水性成分中に懸濁せしめられる。研磨材をCMP組成物中に懸濁させるとき、研磨材は、好ましくは、コロイド的に安定である。ここで、「コロイド」なる語は、液体キャリヤ中における研磨材粒子の懸濁液(サスペンション)を指している。「コロイド的に安定」とは、懸濁液が長期間にわたって維持されることを指している。本発明の関連から、研磨材は、100mLのメスシリンダーに研磨材を入れ、攪拌することなく2時間にわたって放置したときに、メスシリンダーの底部50mLにおける粒子の濃度(〔B〕、g/mLで)とメスシリンダーの頂部50mLにおける粒子の濃度(〔T〕、g/mLで)との差を研磨材組成物中の粒子の初期濃度(〔C〕、g/mLで)で割った値が0.5よりも小さいかもしくはそれと同じである(すなわち、(〔B〕−〔T〕)/〔C〕≦0.5)ならば、コロイド的に安定であるとみなされる。(〔B〕−〔T〕)/〔C〕の値は、望ましくは、0.3よりも少ないかもしくは0.3に等しく、好ましくは、0.1よりも少ないかもしくは0.1に等しい。
本発明のCMP組成物及び方法で使用するのに適当な酸化剤は、以下のものに限定されるわけではないが、過酸化水素、過硫酸塩(例えば、一過硫酸アンモニウム、二過硫酸アンモニウム、一過硫酸カリウム及び二過硫酸カリウム)、過ヨウ素酸塩(例えば、過ヨウ素酸カリウム)、その塩、そしてこれらのものの2つもしくはそれ以上の組み合わせを包含する。好ましくは、酸化剤は、組成物中に0.1〜6重量%、さらに好ましくは2〜4重量%の範囲の量で存在している。
本発明のCMP組成物は、好ましくは、2〜11、さらに好ましくは2〜5、最も好ましくは2〜4のpHを有している。このCMP組成物は、任意であるけれども、1種類もしくはそれ以上のpH緩衝材料、例えば酢酸アンモニウム、クエン酸二ナトリウム等を含むことができる。このようなpH緩衝材料の多くはこの技術分野でよく知られている。
また、本発明のCMP組成物は、研磨されるべき基材中に存在しているPCA材料あるいはその成分(例えば、ゲルマニウム、インジウム、アンチモン及び/又はテルル種)又はCMPプロセス中にPCA材料から形成される物質をキレート化することができる少なくとも1種類のキレート化剤も含んでいる。適当なキレート化剤の例は、以下のものに限定されるわけではないけれども、ジカルボン酸(例えば、蓚酸、マロン酸、コハク酸、マレイン酸、フタル酸、酒石酸、アスパラギン酸、グルタミン酸等)、ポリカルボン酸(例えば、クエン酸、1,2,3,4−ブタンテトラカルボン酸、ポリアクリル酸、ポリマレイン酸等)、アミノカルボン酸(例えば、アルファアミノ酸、ベータアミノ酸、オメガアミノ酸等)、リン酸塩、ポリリン酸塩、アミノリン酸塩、ホスホノカルボン酸、相変化合金材料又は粒子をキレート化することのできる高分子キレート化剤、その塩、2種もしくはそれ以上のこれらのものの組み合わせ、その他を包含する。好ましいキレート化剤は、蓚酸、マロン酸、コハク酸、クエン酸、その塩、そして2種もしくはそれ以上のこれらのものの組み合わせを包含する。さらに好ましくは、キレート化剤は、蓚酸、マロン酸、その塩、そしてその組み合わせからなる群から選択される。
本発明のCMP組成物は、その多くが当業者に知られている任意の適当な技法によって調製することができる。一般的に、CMP組成物は、その複数の成分を任意の順序で合することによって調製することができる。「成分」なる語は、それを本明細書で使用した場合、個々の成分(例えば、研磨材、キレート化剤、酸、塩基、酸化剤等)ならびに複数の成分の任意の組み合わせを包含する。例えば、研磨材は水に分散させることができ、キレート化剤は、CMP組成物中に成分を混入することのできる任意の方法によって添加し、混合することができる。酸化剤は、もしも存在するならば、任意の適当な時間で組成物に添加することができる。いくつかの態様では、組成物をCMP組成物中で使用する用意ができるまで、酸化剤をそのCMP組成物に添加しない。例えば、研磨を開始する直前で酸化剤を添加する。pHは、任意の適当な時間で調整することができる。
また、本発明のCMP組成物は、使用に先がけて適当な量の水で希釈することが意図される濃縮物として提供することもできる。このような態様において、CMP組成物の濃縮物は、適当量の水性溶媒で濃縮物を希釈したときに研磨組成物のそれぞれの成分がCMP組成物中に適当な使用範囲内の量で存在するような量で水性溶媒中に分散もしくは溶解せしめられたいろいろな成分を包含することができる。
また、本発明は、PCA材料を包含する基材を化学機械研磨する方法も提供する。この方法は、(i)基材の表面に、研磨パッドと、本明細書に記載する本発明のCMP組成物とを接触させること、及び(ii)研磨パッドを、それと基材の間に研磨組成物を存在させて、基材の表面と関連させて移動させ、基材からPCAの少なくとも一部を研磨して基材の表面を研磨することを含んでいる。
本発明のCMP方法は、任意の適当な基材を研磨するために使用することができ、そしてGST合金、InSb等を含む基材を研磨するのに特に有用である。好ましくは、PCAは、GST合金(例えば、GeSbTe)又はInSbである。また、好ましくは、基材は、線形材料、例えばTi又はTiN、ならびにその下方の二酸化ケイ素の層を包含する。好ましい1方法において、PCA材料と線形層が研磨せしめられ、二酸化ケイ素の層で研磨が停止せしめられる。
本発明のCMP方法は、化学機械研磨装置との関連において使用するのに特に適している。典型的には、CMP装置は、使用時に動いておりかつ公転、線状及び/又は環状運動から生じる速度を有するプラテン、プラトンと接触しておりかつ移動時にプラテンとともに移動する研磨パッド、そして研磨パッドと接触しかつ研磨パッドの表面に関して移動する被研磨基材を保持するキャリヤを含んでいる。CMP組成物は、典型的には、研磨プロセスを補助するため、ポンプを使用して研磨パッドに送り込まれる。基材の研磨は、移動中の研磨パッドの研磨作用と、研磨パッド上に存在する本発明のCMP組成物の研磨作用とが組み合わさることによって達成されるものであり、基材の表面の少なくとも一部が研磨されることで基材の表面が研磨せしめられる。
基材は、任意の適当な研磨パッド(例えば、研磨面)を使用して本発明のCMP組成物で平坦化するかもしくは研磨することができる。適当な研磨パッドは、例えば、織布及び不織布の研磨パッドを包含する。さらに、適当な研磨パッドは、いろいろな密度、硬さ、厚さ、圧縮性、圧縮反発力及び圧縮モジュラスをもった任意の適当なポリマーを含むことができる。適当なポリマーは、例えば、ポリ塩化ビニル、ポリフッ化ビニル、ナイロン、フルオロカーボン、ポリカーボネート、ポリエステル、ポリアクリレート、ポリエーテル、ポリエチレン、ポリアミド、ポリウレタン、ポリスチレン、ポリプロピレン、その同時形成生成物、そしてその混合物を包含する。
望ましくは、CMP装置は、その多くがこの技術分野において公知である現場研磨終点検知システムをさらに含んでいる。加工部材の表面から反射された光あるいはその他の放射線を分析することによって研磨プロセスを点検し、監視する技法は、この技術分野において公知である。このような方法は、例えば、Sandhuらの米国特許第5,196,353号、Lustigらの米国特許第5,433,651号、Tangの米国特許第5,949,927号、そしてBirangらの米国特許第5,964,643号に記載されている。望ましくは、研磨されている加工部材に関して研磨プロセスの進行を点検もしくは監視することで研磨の終点を決定すること、すなわち、特定の加工部材に関して研磨プロセスを終了すべき時点の決定、が可能となる。
下記の実施例は、本発明をさらに説明するものである。しかし、言うまでもないことであるが、これらの実施例の構成によって本発明の範囲が何らかの形で限定されるものではない。
実施例1
本例では、基材からのGST薄膜の除去についての従来のCMP組成物の挙動を本発明の組成物と比較して説明する。
GST薄膜表面を有するウエハ(200mmのTEOSウエハであって、その表面に2000Å厚のGeSbTe薄膜を有するもの)をIC1000研磨パッドを備えたIPEC472研磨装置で、プラテン速度90rpm、キャリヤ速度87rpm、ダウン圧力3psi、そしてスラリー流量200mL/分で研磨した。評価に供した従来のCMP組成物は、この組成物から得られるGST除去速度とともに第1表に示した組成を有していた。従来のCMP組成物(0.5重量%のフュームドシリカ及び3重量%の過酸化水素)によるGSTの除去は、クリアリング(すなわち、層全体の除去)に近いときに特に不均一であり、1000Åの除去の後にかき傷の付いたGST表面を生成した。これとは対照的に、本発明のCMP組成物(実施例1D)は、クリアリング時であっても、かき傷が比較的に存在せず、GSTの除去は均一であった。
Figure 2013214769
実施例2
本例では、GST薄膜の有効な除去に関して、キレート化剤を含有するCMP組成物の能力を説明する。
GST薄膜表面を有するウエハ(200mmのTEOSウエハであって、その表面に2000Å厚のGeSbTe薄膜を有するもの)をIC1010研磨パッドを備えたミラ研磨装置で、プラテン速度90rpm、キャリヤ速度87rpm、ダウン圧力3psi、そしてスラリー流量200mL/分で研磨した。評価に供したCMP組成物は、キレート化剤としての1重量%のマロン酸又は1重量%のコハク酸、3重量%の過酸化水素、70nmの平均粒径をもった1重量%又は3重量%のコロイド状シリカをpH3の水中に包含していた。結果(GST除去速度)は、第2表に示されている。比較的に均一で、かき傷を有しないGST除去をすべての組成物が呈示した。
Figure 2013214769
実施例3
本例では、GST薄膜の有効な除去に関して、キレート化剤、酸化剤及び3重量%以下の量の研磨材を含有する本発明のCMP組成物の能力を説明する。
GST薄膜表面を有するウエハ(200mmのTEOSウエハであって、その表面に2000Å厚のGeSbTe薄膜を有するもの)をIC1000研磨パッドを備えたIPEC472研磨装置で、プラテン速度90rpm、キャリヤ速度87rpm、ダウン圧力3psi、そしてスラリー流量200mL/分で研磨した。評価に供したCMP組成物は、キレート化剤としての1重量%のマロン酸又は1重量%の蓚酸、3重量%の過酸化水素、20nm又は80nmの平均粒径をもった1重量%又は0.2重量%のコロイド状シリカをpH3の水中に包含していた。結果(GST除去速度)は、第3表に示されている。研磨後のウエハの検査は、キレート化剤を存在させた場合には、従来のCMP組成物の使用と組み合わさった傷付きや残渣の問題が解消されるということを示していた。第3表の結果は、キレート化剤がGSTの除去に大きく貢献し、比較的に低い研磨レベルを利用してGST表面の傷付きを低減する一方で、GST除去速度を約1000Åもしくはそれ以上となすということを示している。
1重量%のマロン酸と80nmの、0.2重量%、0.6重量%及び1重量%のコロイド状シリカを含有する組成物から酸化剤を除去すると、GST除去速度の顕著な低下が結果として得られた。これらの結果は、本発明のCMP組成物中の酸化剤はその化学的活性によりGSTの除去を著しく促進するということを示している。
Figure 2013214769
実施例4
本例では、本発明のCMP組成物を使用したGST除去の時間依存性を、キレート化剤を包含していない従来のCMPスラリーと比較して説明する。
GST薄膜表面を有するウエハ(200mmのTEOSウエハであって、その表面に2000Å厚のGeSbTe薄膜を有するもの)をIC1010研磨パッドを備えたミラ研磨装置で、プラテン速度90rpm、キャリヤ速度87rpm、ダウン圧力3psi、そしてスラリー流量200mL/分で研磨した。評価に供したCMP組成物では、80nmの1重量%のコロイド状シリカ、3重量%の過酸化水素、そして1重量%のマロン酸をpH3の水中に含有する本発明のCMP組成物に比較して、従来のCMPスラリーでは、0.5重量%のフュームドシリカ及び3重量%の過酸化水素を含有させた。除去されたGSTの量対研磨時間(秒)としてプロットした結果を図1に示すが、これらの結果は、従来のCMP組成物スラリーはGSTの除去が始まる前に開始時間を呈示し、除去のメカニズムにおいて重要な機械的成分があるということを示している。これとは対照的に、本発明のCMP組成物は、「静的な」除去速度を呈示し、除去のメカニズムにおいて化学的効果における向上のあったことを示していた。

Claims (26)

  1. 相変化合金を含有する基材を研磨するための化学機械研磨(CMP)組成物であって、
    (a)3重量%以下の量の粒状研磨材料、
    (b)前記相変化合金、その成分、あるいは化学機械研磨中に前記PCA材料から形成される物質をキレート化することのできる少なくとも1種類のキレート化剤、及び
    (c)該組成物のための水性キャリヤ
    を含んでなるCMP組成物。
  2. 前記粒状研磨材料が1重量%以下の量で存在している、請求項1に記載のCMP組成物。
  3. 前記粒状研磨材料が0.001〜6重量%の量で存在している、請求項1に記載のCMP組成物。
  4. 前記粒状研磨材料が、コロイド状シリカ、フュームドシリカ及びα−アルミナからなる群から選ばれる、請求項1に記載のCMP組成物。
  5. 酸化剤をさらに含む、請求項1に記載のCMP組成物。
  6. 前記酸化剤が、過酸化水素、過硫酸塩、過ヨウ素酸塩及びその塩からなる群から選ばれる少なくとも1種類の酸化剤を含む、請求項5に記載のCMP組成物。
  7. 前記酸化剤が過酸化水素を含む、請求項5に記載のCMP組成物。
  8. 前記酸化剤が0.1〜6重量%の量で存在している、請求項5に記載のCMP組成物。
  9. 前記キレート化剤が、ジカルボン酸、ポリカルボン酸、アミノカルボン酸、リン酸塩、ポリリン酸塩、アミノリン酸塩及びホスホノカルボン酸、高分子キレート化剤ならびにその塩からなる群から選ばれる少なくとも1種類の化合物を含む、請求項1に記載のCMP組成物。
  10. 前記キレート化剤が、蓚酸、マロン酸、コハク酸、クエン酸及びその塩からなる群から選ばれる少なくとも1種類の化合物を含む、請求項1に記載のCMP組成物。
  11. 相変化合金を含有する基材を研磨するための化学機械研磨(CMP)方法であって、下記の工程:
    (a)相変化合金を含有する基材の表面に、研磨パッドと、水性CMP組成物であって、水性キャリヤ、粒状研磨材料、任意の酸化剤及び前記相変化合金、その成分、あるいは化学機械研磨中に該組成物から形成される物質をキレート化することのできるキレート化剤を含み、かつ前記粒状研磨材料が6重量%以下の量で存在しているCMP組成物とを接触させること、及び
    (b)前記CMP組成物の一部と、前記研磨パッドと前記基材の間の表面との接触を前記基材から前記相変化合金の少なくとも一部を研磨するのに十分な時間にわたって継続する一方で、前記研磨パッドと前記基材との間で相対運動を引き起こすこと
    を含んでなるCMP方法。
  12. 前記粒状研磨材料を0.01〜5重量%の量で存在させる、請求項11に記載のCMP方法。
  13. 前記粒状研磨材料を0.1〜1重量%の量で存在させる、請求項11に記載のCMP方法。
  14. 前記粒状研磨材料を、コロイド状シリカ、フュームドシリカ及びα−アルミナからなる群から選択する、請求項11に記載のCMP方法。
  15. 前記組成物が、過酸化水素、過硫酸塩、過ヨウ素酸塩及びその塩からなる群から選ばれる少なくとも1種類の酸化剤を含む、請求項11に記載のCMP方法。
  16. 前記組成物が過酸化水素を含む、請求項11に記載のCMP方法。
  17. 前記酸化剤を0.1〜6重量%の量で存在させる、請求項11に記載のCMP方法。
  18. 前記酸化剤を2〜4重量%の量で存在させる、請求項11に記載のCMP方法。
  19. 前記キレート化剤が、ジカルボン酸、ポリカルボン酸、アミノカルボン酸、リン酸塩、ポリリン酸塩、アミノリン酸塩及びホスホノカルボン酸、高分子キレート化剤ならびにその塩からなる群から選ばれる少なくとも1種類の化合物を含む、請求項11に記載のCMP方法。
  20. 前記キレート化剤が、蓚酸、マロン酸、コハク酸、クエン酸及びその塩からなる群から選ばれる少なくとも1種類の化合物を含む、請求項11に記載のCMP方法。
  21. 前記基材がゲルマニウム・アンチモン・テルル(GST)合金を含む、請求項11に記載のCMP方法。
  22. 前記基材が線形材料をさらに含む、請求項11に記載のCMP方法。
  23. 前記線形材料が、Ti、TiN及びその組み合わせからなる群から選ばれる、請求項22に記載のCMP方法。
  24. 前記基材が、前記GST合金及び前記線形材料の下に二酸化ケイ素の層をさらに含む、請求項22に記載のCMP方法。
  25. 前記GST合金及び前記線形材料がそれぞれ研磨され、前記二酸化ケイ素の層のところで研磨が停止される、請求項24に記載のCMP方法。
  26. 前記基材がインジウム・アンチモン(InSb)を含む、請求項11に記載のCMP方法。
JP2013141021A 2006-02-01 2013-07-04 相変化合金をcmpするための組成物 Active JP5643393B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US76416106P 2006-02-01 2006-02-01
US60/764,161 2006-02-01

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008553321A Division JP5356832B2 (ja) 2006-02-01 2007-01-31 相変化合金をcmpするための方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013214769A true JP2013214769A (ja) 2013-10-17
JP5643393B2 JP5643393B2 (ja) 2014-12-17

Family

ID=38327727

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008553321A Active JP5356832B2 (ja) 2006-02-01 2007-01-31 相変化合金をcmpするための方法
JP2013141021A Active JP5643393B2 (ja) 2006-02-01 2013-07-04 相変化合金をcmpするための組成物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008553321A Active JP5356832B2 (ja) 2006-02-01 2007-01-31 相変化合金をcmpするための方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7897061B2 (ja)
EP (1) EP1979431B1 (ja)
JP (2) JP5356832B2 (ja)
KR (1) KR101173720B1 (ja)
CN (1) CN101370897B (ja)
IL (1) IL192528A (ja)
MY (1) MY147946A (ja)
TW (1) TWI359192B (ja)
WO (1) WO2007089824A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8518296B2 (en) 2007-02-14 2013-08-27 Micron Technology, Inc. Slurries and methods for polishing phase change materials
US20090001339A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-01 Tae Young Lee Chemical Mechanical Polishing Slurry Composition for Polishing Phase-Change Memory Device and Method for Polishing Phase-Change Memory Device Using the Same
JP5529736B2 (ja) * 2007-07-26 2014-06-25 キャボット マイクロエレクトロニクス コーポレイション 相変化材料を化学的機械的に研磨するための組成物及び方法
EP2048207A1 (en) * 2007-10-11 2009-04-15 STMicroelectronics S.r.l. Method of planarizing chalcogenide alloys, in particular for use in phase change memory devices
KR101198100B1 (ko) * 2007-12-11 2012-11-09 삼성전자주식회사 상변화 물질층 패턴의 형성 방법, 상변화 메모리 장치의제조 방법 및 이에 사용되는 상변화 물질층 연마용 슬러리조성물
US8735293B2 (en) * 2008-11-05 2014-05-27 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. Chemical mechanical polishing composition and methods relating thereto
US20100130013A1 (en) * 2008-11-24 2010-05-27 Applied Materials, Inc. Slurry composition for gst phase change memory materials polishing
US8226841B2 (en) * 2009-02-03 2012-07-24 Cabot Microelectronics Corporation Polishing composition for nickel-phosphorous memory disks
US20120001118A1 (en) * 2010-07-01 2012-01-05 Koo Ja-Ho Polishing slurry for chalcogenide alloy
US20120003834A1 (en) * 2010-07-01 2012-01-05 Koo Ja-Ho Method Of Polishing Chalcogenide Alloy
CN102554783B (zh) * 2010-12-23 2014-12-03 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 研磨垫清洗方法
US8309468B1 (en) * 2011-04-28 2012-11-13 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. Chemical mechanical polishing composition and method for polishing germanium-antimony-tellurium alloys
US8790160B2 (en) * 2011-04-28 2014-07-29 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. Chemical mechanical polishing composition and method for polishing phase change alloys
TWI548728B (zh) * 2011-08-01 2016-09-11 巴斯夫歐洲公司 一種製造半導體裝置的方法,其包含在包含特定有機化合物之CMP組成物的存在下化學機械拋光元素鍺及/或Si1-x Gex材料
EP2554613A1 (en) 2011-08-01 2013-02-06 Basf Se A process for the manufacture of semiconductor devices comprising the chemical mechanical polishing of elemental germanium and/or si1-xgex material in the presence of a cmp composi-tion comprising a specific organic compound
EP2554612A1 (en) 2011-08-01 2013-02-06 Basf Se A process for the manufacture of semiconductor devices comprising the chemical mechanical polishing of elemental germanium and/or Si1-xGex material in the presence of a CMP composi-tion having a pH value of 3.0 to 5.5
JP2013084876A (ja) * 2011-09-30 2013-05-09 Fujimi Inc 研磨用組成物
JP2013080751A (ja) * 2011-09-30 2013-05-02 Fujimi Inc 研磨用組成物
KR20130081599A (ko) * 2012-01-09 2013-07-17 에스케이하이닉스 주식회사 연마 조성물 및 이를 이용한 화학기계적 평탄화 방법
US10143358B2 (en) 2012-02-07 2018-12-04 Treble Innovations, Llc System and method for a magnetic endoscope
US9376594B2 (en) 2012-03-16 2016-06-28 Fujimi Incorporated Polishing composition
WO2013157442A1 (ja) * 2012-04-18 2013-10-24 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物
US9039914B2 (en) 2012-05-23 2015-05-26 Cabot Microelectronics Corporation Polishing composition for nickel-phosphorous-coated memory disks
JP2013247341A (ja) 2012-05-29 2013-12-09 Fujimi Inc 研磨用組成物並びにそれを用いた研磨方法及びデバイス製造方法
US8778211B2 (en) * 2012-07-17 2014-07-15 Cabot Microelectronics Corporation GST CMP slurries
US8920667B2 (en) * 2013-01-30 2014-12-30 Cabot Microelectronics Corporation Chemical-mechanical polishing composition containing zirconia and metal oxidizer
JP6139975B2 (ja) * 2013-05-15 2017-05-31 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物
EP2810997A1 (en) 2013-06-05 2014-12-10 Basf Se A chemical mechanical polishing (cmp) composition
US9434859B2 (en) 2013-09-24 2016-09-06 Cabot Microelectronics Corporation Chemical-mechanical planarization of polymer films
JP2018506176A (ja) 2014-12-16 2018-03-01 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se ゲルマニウムを含む基板の高効率研磨のための化学機械研磨(cmp)組成物
US9597768B1 (en) * 2015-09-09 2017-03-21 Cabot Microelectronics Corporation Selective nitride slurries with improved stability and improved polishing characteristics
WO2017075435A1 (en) * 2015-10-30 2017-05-04 Corning Incorporated Glass articles with mixed polymer and metal oxide coatings
CN110788739A (zh) * 2019-10-31 2020-02-14 云南北方昆物光电科技发展有限公司 一种锑化铟单晶片的抛光方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005007770A1 (en) * 2003-07-11 2005-01-27 W.R. Grace & Co.-Conn. Abrasive particles for chemical mechanical polishing
JP2005032855A (ja) * 2003-07-09 2005-02-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体記憶装置及びその製造方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE148914C (ja) *
DE142830C (ja) *
GB1278499A (en) * 1968-10-17 1972-06-21 Texas Instruments Inc Improved process for polishing oxidizable surfaces
SU1059033A1 (ru) * 1982-04-16 1983-12-07 Ордена Ленина физико-технический институт им.А.Ф.Иоффе Полирующий травитель дл антимонида инди
JPS59196385A (ja) * 1983-04-23 1984-11-07 Shinko Electric Ind Co Ltd 化学研摩液
JP3147168B2 (ja) * 1990-10-08 2001-03-19 日産化学工業株式会社 第3―5族化合物半導体の研磨剤
US5196353A (en) 1992-01-03 1993-03-23 Micron Technology, Inc. Method for controlling a semiconductor (CMP) process by measuring a surface temperature and developing a thermal image of the wafer
JPH06124931A (ja) * 1992-08-28 1994-05-06 Hitachi Cable Ltd 基板貼付用接着剤及び基板の研磨方法
US6614529B1 (en) 1992-12-28 2003-09-02 Applied Materials, Inc. In-situ real-time monitoring technique and apparatus for endpoint detection of thin films during chemical/mechanical polishing planarization
JP2585963B2 (ja) * 1993-12-10 1997-02-26 日本エクシード株式会社 化合物半導体のための研磨液及びこれを用いた化合物半導体の研磨方法
US5433651A (en) 1993-12-22 1995-07-18 International Business Machines Corporation In-situ endpoint detection and process monitoring method and apparatus for chemical-mechanical polishing
US5489233A (en) 1994-04-08 1996-02-06 Rodel, Inc. Polishing pads and methods for their use
US5527423A (en) 1994-10-06 1996-06-18 Cabot Corporation Chemical mechanical polishing slurry for metal layers
US5964643A (en) 1995-03-28 1999-10-12 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for in-situ monitoring of chemical mechanical polishing operations
US5958794A (en) 1995-09-22 1999-09-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of modifying an exposed surface of a semiconductor wafer
CN1243071C (zh) 1998-12-28 2006-02-22 日立化成工业株式会社 金属研磨液材料、金属研磨液、其制造方法及使用它的研磨方法
US6719920B2 (en) * 2001-11-30 2004-04-13 Intel Corporation Slurry for polishing a barrier layer
US20030162398A1 (en) * 2002-02-11 2003-08-28 Small Robert J. Catalytic composition for chemical-mechanical polishing, method of using same, and substrate treated with same
CN100336179C (zh) * 2002-04-30 2007-09-05 日立化成工业株式会社 研磨液及研磨方法
US6744088B1 (en) 2002-12-13 2004-06-01 Intel Corporation Phase change memory device on a planar composite layer
JP4167928B2 (ja) * 2003-04-23 2008-10-22 住友金属鉱山株式会社 Iii−v族化合物半導体ウェハ用の研磨液及びそれを用いたiii−v族化合物半導体ウェハの研磨方法
JP2005268666A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Fujimi Inc 研磨用組成物
KR100850877B1 (ko) * 2004-06-18 2008-08-07 주식회사 동진쎄미켐 철 함유 콜로이달 실리카를 포함하는 화학 기계적 연마슬러리 조성물
US7303993B2 (en) * 2004-07-01 2007-12-04 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. Chemical mechanical polishing compositions and methods relating thereto
CN1300271C (zh) * 2004-09-24 2007-02-14 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 硫系化合物相变材料化学机械抛光的纳米抛光液及其应用
CN100335581C (zh) * 2004-11-24 2007-09-05 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 硫系相变材料化学机械抛光的无磨料抛光液及其应用

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005032855A (ja) * 2003-07-09 2005-02-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体記憶装置及びその製造方法
WO2005007770A1 (en) * 2003-07-11 2005-01-27 W.R. Grace & Co.-Conn. Abrasive particles for chemical mechanical polishing

Also Published As

Publication number Publication date
EP1979431A1 (en) 2008-10-15
IL192528A (en) 2012-10-31
CN101370897B (zh) 2012-09-05
MY147946A (en) 2013-02-15
WO2007089824A1 (en) 2007-08-09
EP1979431A4 (en) 2009-04-29
JP2009525615A (ja) 2009-07-09
TW200734439A (en) 2007-09-16
EP1979431B1 (en) 2018-01-10
TWI359192B (en) 2012-03-01
US20070178700A1 (en) 2007-08-02
IL192528A0 (en) 2009-02-11
US7897061B2 (en) 2011-03-01
CN101370897A (zh) 2009-02-18
JP5356832B2 (ja) 2013-12-04
KR20080092976A (ko) 2008-10-16
WO2007089824A8 (en) 2007-12-06
KR101173720B1 (ko) 2012-08-13
JP5643393B2 (ja) 2014-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5643393B2 (ja) 相変化合金をcmpするための組成物
EP2183333B1 (en) Compositions and methods for chemical-mechanical polishing of phase change materials
JP6251262B2 (ja) Gst用cmpスラリー
KR101069472B1 (ko) 칼코게나이드 물질의 화학 기계적 평탄화 방법
US7915071B2 (en) Method for chemical mechanical planarization of chalcogenide materials
JP5176077B2 (ja) 金属用研磨液及びこれを用いた研磨方法
US8920667B2 (en) Chemical-mechanical polishing composition containing zirconia and metal oxidizer
US20100130013A1 (en) Slurry composition for gst phase change memory materials polishing
JP2012235111A (ja) ケミカルメカニカルポリッシング組成物及び相変化合金を研磨する方法
JP2015532005A (ja) 白金及びルテニウム材料を選択的に研磨するための組成物及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130711

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140527

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140826

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140930

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141030

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5643393

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350