JP2013203130A - 車両のヘッドランプ調整装置 - Google Patents

車両のヘッドランプ調整装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013203130A
JP2013203130A JP2012071760A JP2012071760A JP2013203130A JP 2013203130 A JP2013203130 A JP 2013203130A JP 2012071760 A JP2012071760 A JP 2012071760A JP 2012071760 A JP2012071760 A JP 2012071760A JP 2013203130 A JP2013203130 A JP 2013203130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
headlamp
vehicle
irradiation
adjustment
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012071760A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5555735B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Sekiguchi
弘幸 関口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP2012071760A priority Critical patent/JP5555735B2/ja
Priority to DE102013102144.1A priority patent/DE102013102144B4/de
Priority to US13/828,547 priority patent/US8952616B2/en
Priority to CN201310098871.7A priority patent/CN103358981B/zh
Publication of JP2013203130A publication Critical patent/JP2013203130A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5555735B2 publication Critical patent/JP5555735B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • B60Q1/1415Dimming circuits
    • B60Q1/1423Automatic dimming circuits, i.e. switching between high beam and low beam due to change of ambient light or light level in road traffic
    • B60Q1/143Automatic dimming circuits, i.e. switching between high beam and low beam due to change of ambient light or light level in road traffic combined with another condition, e.g. using vehicle recognition from camera images or activation of wipers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/30Indexing codes relating to the vehicle environment
    • B60Q2300/32Road surface or travel path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/40Indexing codes relating to other road users or special conditions
    • B60Q2300/41Indexing codes relating to other road users or special conditions preceding vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/40Indexing codes relating to other road users or special conditions
    • B60Q2300/42Indexing codes relating to other road users or special conditions oncoming vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

【課題】車両走行中に常にヘッドランプの適正な照射エリアを確保する。
【解決手段】調整実施条件判定部51で少なくとも先行車両の有無及び自車両との距離に基づいてヘッドランプ2の調整を実施する条件が成立するか否かを判定し、調整実施条件が成立すると判定された場合、照射範囲調整部54にて、基準パターン保持部52に保持されている基準パターンと照射パターン認識部53で認識したヘッドランプ2の照射パターンとを比較し、両者が一致するようにアクチュエータ4を介してヘッドランプ2の照射範囲を調整する。
【選択図】図2

Description

本発明は、車両に配設したヘッドランプの照射範囲を自動的に調整する車両のヘッドランプ調整装置に関する。
従来から、自動車等の車両においては、前方を照射するヘッドランプの照射方向や照射範囲を制御する技術として、画像情報を用いた技術が各種提案されている。例えば、特許文献1には、画像解析によって車両の進行方向を予測してヘッドランプの回動制御を行うことにより、常にヘッドランプを最適な照明方向となるように制御する技術が開示されている。
また、特許文献2には、車両前方を撮像した画像情報および車両前方に存在する前方車を検出する際に障害となる可能性のある道路情報に基づいて生成される前方車情報に応じて、車両前方への光の照射範囲を制御することで、前方車の検出精度を高めて前方車にグレアを与え難くする技術が開示されている。
特開2000−233683号公報 特開2011−246023号公報
しかしながら、特許文献1や特許文献2に開示されている技術では、ヘッドランプ自体の光軸が規定の調整値からずれてしまった場合を想定しておらず、必ずしも車両走行中にヘッドランプの適正な照射エリアを確保できるとは限らない。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、車両走行中に常にヘッドランプの適正な照射エリアを確保することのできる車両のヘッドランプ調整装置を提供することを目的としている。
本発明による車両のヘッドランプ調整装置は、車両に配設したヘッドランプの照射範囲を自動的に調整する車両のヘッドランプ調整装置であって、前記車両の出荷時に調整した前記ヘッドランプの照射パターンを、基準パターンとして記憶して保持する基準パターン保持部と、前記車両の走行時に、前記ヘッドランプの調整を実施する条件が成立するか否かを判定する調整実施条件判定部と、前記車両の前方を撮像したカメラの画像を処理して前記ヘッドランプの照射パターンを認識する照射パターン認識部と、前記基準パターン保持部に保持されている基準パターンと前記照射パターン認識部で認識した照射パターンとを比較し、両者が一致するように前記ヘッドランプの照射範囲を調整する照射範囲調整部とを備えるものである。
本発明によれば、車両走行中に常にヘッドランプの適正な照射エリアを確保することができる。
ヘッドランプ調整装置の構成図 ヘッドランプ調整機能に係るブロック図 第1の基準パターンの説明図 第2の基準パターンの説明図 照射範囲調整処理のフローチャート
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
図1において、符号1は自動車等の車両であり、この車両1に、車両前方に光を照射する左右のヘッドランプ2の照射範囲を、車両前方を撮像するカメラ3の画像を用いて自動的に調整するヘッドランプ調整装置(以下、単に「調整装置」と記載)50が搭載されている。調整装置50は、カメラ3からの撮像信号を画像処理する画像処理エンジン10、画像処理エンジン10からの情報に基づいて車両1の外界に存在する先行車両等の立体物や道路形状等の交通環境を認識する認識コントローラ20、認識コントローラ20からの情報、及び車速センサ、加速度センサ、ヨーレートセンサ等の各種センサ類5によって検出した車両1の車両情報に基づいて、左右のヘッドランプ2の照射範囲を調整する左右のアクチュエータ4を駆動制御する制御コントローラ30を備えて構成されている。
本実施の形態においては、車両前方を撮像するカメラ3は、対象物を異なる視点から撮像するステレオカメラであり、CCDやCMOS等の撮像素子を有する2台のカメラを互いの光軸が略平行となるように所定の基線長(光軸間隔)で機械的に固定したカメラユニットとして構成され、例えば車室内上部のフロントウィンドウ内側に設置されている。尚、本実施の形態では、2台のカメラを用いてステレオ撮像した画像を処理する例について説明するが、単数のカメラであっても良い。
このようなカメラ3の撮像画像を処理する画像処理エンジン10は、カメラ3で撮像した自車両外部の周辺環境の画像をステレオ画像処理によって処理し、3次元の距離情報を取得する。すなわち、画像処理エンジン10は、カメラ3で撮像した一対の画像から対応する位置のズレ量をブロックマッチング等によって算出し、このズレ量に基づく3次元の距離情報を距離画像として生成する。画像処理エンジン10で生成された距離画像は、認識コントローラ20に読み込まれ、認識コントローラ20において、カメラ3で撮像した元画像と3次元の距離情報とを用いて、道路の白線や先行車両、路上の障害物等を認識する処理が行われる。
また、認識コントローラ20は、ヘッドランプ2の点灯時、その照射パターンを認識する処理を行い、認識した照射パターンを制御コントローラ30に送る。制御コントローラ30には、車両1の工場出荷時に適正に調整されたヘッドランプ2の照射パターンが基準パターンとして記憶されて保持されており、この基準パターンと認識コントローラ20で認識した走行中のヘッドランプ2の照射パターンとを比較することにより、アクチュエータ4を介してヘッドランプ2の照射範囲が適正となるように調整する。
このような認識コントローラ20及び制御コントローラ30によるヘッドランプ2の調整機能は、図2に示すように、調整実施条件判定部51、基準パターン保持部52、照射パターン認識部53、照射範囲調整部54によって代表することができる。これらの機能部は、図示しないライトスイッチによりヘッドランプ2が点灯されている状態で動作し、概略的には、調整実施条件判定部51で少なくとも先行車両の有無及び自車両との距離に基づいてヘッドランプ2の調整を実施する条件が成立するか否かを判定し、調整実施条件が成立すると判定された場合、照射範囲調整部54にて、基準パターン保持部52に保持されている基準パターンと照射パターン認識部53で認識したヘッドランプ2の照射パターンとを比較し、両者が一致するようにアクチュエータ4を介してヘッドランプ2の照射範囲を調整する。
詳細には、調整実施条件判定部51は、前提条件として自車両1の走行路における走行状態を調べ、自車両1前方の先行車両の有無、先行車両までの距離に基づいて、ヘッドランプ2の調整を実施するか否かを判定する。先行車両や走行路の認識は、例えば、画像処理エンジン10からの距離情報に対して周知のグルーピング処理等を行い、予め記憶しておいた3次元的な道路形状データ、側壁データ、立体物データ等の枠(ウインドウ)と比較する。そして、白線データ、道路に沿って存在するガードレール、縁石等の路側物のデータを抽出すると共に、立体物を、2輪車、普通車両、大型車両、歩行者、電柱等その他の立体物に分類して抽出する。
これらのデータは、自車両1を原点とし、自車両1の前後方向をX軸、幅方向をY軸とする自車両基準の座標系でのデータとして認識され、白線データ、道路に沿って存在するガードレール、縁石等の側壁データ、及び、立体物の種別、自車両1からの距離、中心位置、速度等が算出され、自車両1方向に移動する対向車両や2輪車等の移動体が認識される。また、走行路は、道路に白線がある場合には、白線データに基づいて形成される車線、白線が無い場合、或いは夜間等の白線を認識できない状況においてはガードレール等の路側物データから認識される道路を2分割して形成される車線として認識される。尚、地図ノード情報から取得される車線を移動体の走行路としても良い。
そして、調整実施条件判定部51は、走行路の勾配が略水平で直線路を走行中であることを前提条件として、自車両1の前方に先行車両がいない或いは遠方である場合、調整実施条件が成立すると判定する。一方、自車両前方の比較的近距離に先行車両が検出されている場合には、先行車両と自車両1との距離が予め設定した距離である場合、調整実施条件が成立すると判定する。
基準パターン保持部52は、工場出荷前に車両1のヘッドランプ2の照射範囲が予め調整された状態で、ヘッドランプ2の照射パターンを測定しておき、その照射パターンを基準パターンとして記憶して保持しておく。この基準パターンは、自車両の前方に先行車両がいな状況或いは先行車両が設定距離以上先の遠方である状況に対応する第1の基準パターンと、自車両の前方に先行車両が存在する状況に対応する第2の基準パターンとを予め記憶して保持している。
第1の基準パターンは、自車両から比較的遠方に想定したスクリーンへの照射パターンであり、ハイビームの点灯状態、ロービームの点灯状態、先行車両に追走している状態に対応する少なくとも3種類のパターンが記憶・保持されている。例えば図3に示すように、左側通行用のロービームの照射パターンでは、対向車や歩行者にグレアを与えることのない適正な配光パターンとして、対向車線側と自車線側とにそれぞれ段違いのカットオフラインCL1,CL2を有する照射パターンP1が基準パターンとして記憶・保持されている。また、第2の基準パターンは、比較的自車両に近いスクリーンを想定した照射パターンであり、例えば、図4に示すように、自車両から所定距離だけ前方の領域P2内で所定高さ(例えば、略10m前方で0.9mの高さ)のカットオフラインCL3を有するパターンが第2の基準パターンとして記憶・保持されている。
照射パターン認識部53は、調整実施条件判定部51で調整実施条件が成立すると判定されたとき、カメラ3の撮像画像に対して二値化やエッジ検出処理等を施すことにより、ヘッドランプ2の照射パターンを認識する。この場合、画像中から照射パターン全体を認識することなく、少なくともカットオフラインを認識して第1の基準パターンのカットオフラインCL1,CL2や第2の基準パターンのカットオフラインCL3とのズレを調べれば良い。
カットオフラインの認識は、例えば、画像中の隣接する画素間の輝度差が所定値以上の一対の画素群を抽出し、それらの一対の画素群における低い方の輝度値を有する画素を、カットオフラインを構成する画素として抽出する。そして、抽出した複数の画素群が形成する直線式をハフ変換等を用いて算出し、この直線式に基づいてカットオフラインを導き出す。
照射範囲調整部54は、基準パターン保持部52に記憶・保持されている基準パターンと、カメラ3の撮像画像から得られた照射パターンとを比較し、少なくとも両者のカットオフラインが一致するように、アクチュエータ4を介してヘッドランプ2の照射範囲を調整する。アクチュエータ4は、例えば、ヘッドランプ2の光軸を上下方向及び左右方向に変位させることが可能な2つのモータを有する2軸アクチュエータ、或いはヘッドランプ2の光路内に配置された遮光板(シェード)を並行移動させたり回転するためのモータやソレノイド等からなるアクチュエータとして構成されている。
次に、以上の各機能部によるヘッドランプ2の照射範囲調整に係るプログラム処理について、図5のフローチャートを用いて説明する。
図5のフローチャートに示す処理は、ヘッドランプ2が点灯されたときに実行される照射範囲調整処理であり、先ず、最初のステップS1において、現在の自車両の走行状態が平坦な直線路を走行中であるか否かを調べる。その結果、カーブ走行、登坂或いは降坂走行中であり、平坦な直線路を走行中でない場合には、ヘッドランプ調整処理を実施することなく本処理を抜け、平坦な直線路を走行中の場合、ステップS1からステップS2へ進んで先行車両の有無を調べる。
ステップS2において、先行車両がいない又は遠方である場合には、ステップS3へ進み、カメラ3の撮像画像から認識したヘッドランプ2の照射パターンと予め記憶・保持されている第1の基準パターンとを比較する。そして、認識した照射パターンと第1の基準パターンと間のズレが許容範囲内である場合には、ヘッドランプ調整処理を実施することなくステップS3から本処理を抜け、認識した照射パターンと第1の基準パターンとの間に許容範囲外のズレがある場合、ステップS4へ進んでアクチュエータ4を介してヘッドランプ2の照射範囲を調整する。尚、このとき、警報や第1の基準パターンとのズレを表示する等して、ドライバに告知するようにしても良い。
一方、ステップS2において比較的近距離に先行車両がいる場合には、ステップS2からステップS5へ進み、先行車両と自車両との距離が設定距離(例えば、10m)に所定の許容差をもって一致するか否かを調べ、先行車両と自車両との距離が設定距離である場合、更に、ステップS6で撮像画像から認識したヘッドランプ2の照射パターンと予め記憶・保持されている第2の基準パターンとを比較する。そして、先行車両と自車両との距離が設定距離でない場合、認識した照射パターンと第2の基準パターンとの間にあるズレが許容範囲内である場合には、ヘッドランプ調整を実施することなく本処理を抜け、先行車両と自車両との距離が設定距離にあり、認識した照射パターンと第2の基準パターンとの間に許容範囲外のズレがある場合、ステップS7へ進んでアクチュエータ4を介してヘッドランプ2の照射範囲を調整する。この場合においても、警報や第2の基準パターンとのズレを表示する等して、ドライバに告知するようにしても良い。
このように本実施の形態においては、先行車両の有無、自車両との距離、走行路の曲率、路面勾配等からヘッドランプ2の調整を実施する条件が成立するか否かを判定し、調整実施条件が成立すると判定された場合、予め記憶・保持している基準パターンと撮像画像から認識したヘッドランプ2の照射パターンとを比較し、両者が一致するようにヘッドランプ2の照射範囲を調整するため、車両走行中に常にヘッドランプ2の適正な照射エリアを確保することができる。
1 車両
2 ヘッドランプ
3 カメラ
10 画像処理エンジン
20 認識コントローラ
30 制御コントローラ
50 ヘッドランプ調整装置
51 調整実施条件判定部
52 基準パターン保持部
53 照射パターン認識部
54 照射範囲調整部

Claims (3)

  1. 車両に配設したヘッドランプの照射範囲を自動的に調整する車両のヘッドランプ調整装置であって、
    前記車両の出荷時に調整した前記ヘッドランプの照射パターンを、基準パターンとして記憶して保持する基準パターン保持部と、
    前記車両の走行時に、前記ヘッドランプの調整を実施する条件が成立するか否かを判定する調整実施条件判定部と、
    前記車両の前方を撮像したカメラの画像を処理して前記ヘッドランプの照射パターンを認識する照射パターン認識部と、
    前記基準パターン保持部に保持されている基準パターンと前記照射パターン認識部で認識した照射パターンとを比較し、両者が一致するように前記ヘッドランプの照射範囲を調整する照射範囲調整部と
    を備えることを特徴とする車両のヘッドランプ調整装置。
  2. 前記調整実施条件判定部は、少なくとも先行車両の有無及び自車両との距離に基づいて前記ヘッドランプの調整を実施する条件が成立するか否かを判定することを特徴とする請求項1記載の車両のヘッドランプ調整装置。
  3. 前記カメラをステレオカメラとして3次元の距離情報を取得し、取得した距離情報を前記調整実施条件判定部で用いることを特徴とする請求項2記載の車両のヘッドランプ調整装置。
JP2012071760A 2012-03-27 2012-03-27 車両のヘッドランプ調整装置 Active JP5555735B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012071760A JP5555735B2 (ja) 2012-03-27 2012-03-27 車両のヘッドランプ調整装置
DE102013102144.1A DE102013102144B4 (de) 2012-03-27 2013-03-05 Vorrichtung zum Steuern von Fahrzeugscheinwerfern
US13/828,547 US8952616B2 (en) 2012-03-27 2013-03-14 Apparatus for controlling head lamp for vehicle
CN201310098871.7A CN103358981B (zh) 2012-03-27 2013-03-26 车辆的前灯调整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012071760A JP5555735B2 (ja) 2012-03-27 2012-03-27 車両のヘッドランプ調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013203130A true JP2013203130A (ja) 2013-10-07
JP5555735B2 JP5555735B2 (ja) 2014-07-23

Family

ID=49154852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012071760A Active JP5555735B2 (ja) 2012-03-27 2012-03-27 車両のヘッドランプ調整装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8952616B2 (ja)
JP (1) JP5555735B2 (ja)
CN (1) CN103358981B (ja)
DE (1) DE102013102144B4 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016002866A (ja) * 2014-06-17 2016-01-12 トヨタ自動車株式会社 車両用前照灯装置
JP2016540677A (ja) * 2013-12-19 2016-12-28 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 前照灯の照射域指向性を特定するための方法および装置
US9944222B2 (en) 2016-02-10 2018-04-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle headlamp light distribution control device and method, and storage medium
JP2019111883A (ja) * 2017-12-21 2019-07-11 トヨタ自動車株式会社 車両用前照灯装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014203544A1 (de) * 2014-02-27 2015-08-27 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Analysieren einer Lichtaussendung eines Scheinwerfers eines Fahrzeugs
DE102014015796B4 (de) * 2014-10-24 2017-10-05 Audi Ag Verfahren zum Prüfen der Funktionsfähigkeit eines Kraftfahrzeugs und Kraftfahrzeug
KR101683509B1 (ko) * 2015-05-20 2016-12-07 현대자동차 주식회사 헤드램프 눈부심 방지 장치 및 이를 이용한 눈부심 방지 방법
KR101728494B1 (ko) * 2015-09-02 2017-05-02 김석배 눈부심 방지형 차량용 도로표시판 및 도로차선 식별장치
US9649974B1 (en) * 2016-02-17 2017-05-16 Wipro Limited System and method for assisted real-time control of vehicle headlight
DE102016003296A1 (de) 2016-03-17 2017-09-21 Audi Ag Kraftfahrzeug mit wenigstens einem Scheinwerfer
US10040390B2 (en) * 2016-10-11 2018-08-07 Ford Global Technologies, Llc Vehicle light diagnostic
DE102017119402A1 (de) * 2017-08-24 2019-02-28 HELLA GmbH & Co. KGaA Verfahren zur Ansteuerung mindestens eines Lichtmoduls einer Lichteinheit, Lichteinheit, Computerprogrammprodukt und computerlesbares Medium
US20190101258A1 (en) * 2017-10-03 2019-04-04 Centraled Technology Co., Ltd. Dual-source lighting system
US10696226B2 (en) * 2017-12-27 2020-06-30 Toyota Research Institute, Inc. Vehicles and methods for displaying objects located beyond a headlight illumination line
DE102018200005B4 (de) * 2018-01-02 2019-12-24 Ford Global Technologies, Llc Straßentopographieanpassung der Lampen eines Kraftfahrzeuges
KR20210037991A (ko) * 2019-09-30 2021-04-07 현대모비스 주식회사 차량 램프의 배광 패턴을 조정하는 방법 및 그 전자 장치
DE102021124054A1 (de) * 2021-09-17 2023-03-23 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren, System und Computerprogrammprodukt zum Speichern von Lichtverteilungen eines Matrixscheinwerfersystems

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0769125A (ja) * 1993-08-31 1995-03-14 Toyota Motor Corp 車両用前照灯装置
JP2000211422A (ja) * 1999-01-25 2000-08-02 Mazda Motor Corp 車両の前照灯制御装置
JP2005092861A (ja) * 2003-08-11 2005-04-07 Hitachi Ltd 車両制御システム
JP2011037414A (ja) * 2009-08-18 2011-02-24 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯システム
JP2011131773A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Koito Mfg Co Ltd 前照灯制御システム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6049171A (en) * 1998-09-18 2000-04-11 Gentex Corporation Continuously variable headlamp control
JP2000233683A (ja) 1999-02-16 2000-08-29 Niles Parts Co Ltd 画像センサを用いた車両用ヘッドランプ制御装置
CA2494723C (en) * 2002-08-21 2011-11-08 Gentex Corporation Image acquisition and processing methods for automatic vehicular exterior lighting control
JP4349410B2 (ja) * 2006-12-01 2009-10-21 トヨタ自動車株式会社 車両用照明装置
JP5405247B2 (ja) * 2009-09-14 2014-02-05 株式会社小糸製作所 車両用ヘッドランプシステム
JP5626966B2 (ja) 2010-05-28 2014-11-19 株式会社小糸製作所 車両用前照灯の制御装置、車両用前照灯システム
DE102010048689A1 (de) 2010-10-16 2011-05-12 Daimler Ag Verfahren zum Justieren und/oder Kalibrieren zumindest eines Scheinwerfers eines Fahrzeugs
CN202022141U (zh) * 2011-03-15 2011-11-02 北京汽车研究总院有限公司 一种车辆自动前照灯调平系统
JP5883732B2 (ja) * 2012-07-03 2016-03-15 クラリオン株式会社 環境認識装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0769125A (ja) * 1993-08-31 1995-03-14 Toyota Motor Corp 車両用前照灯装置
JP2000211422A (ja) * 1999-01-25 2000-08-02 Mazda Motor Corp 車両の前照灯制御装置
JP2005092861A (ja) * 2003-08-11 2005-04-07 Hitachi Ltd 車両制御システム
JP2011037414A (ja) * 2009-08-18 2011-02-24 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯システム
JP2011131773A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Koito Mfg Co Ltd 前照灯制御システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016540677A (ja) * 2013-12-19 2016-12-28 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 前照灯の照射域指向性を特定するための方法および装置
US9970752B2 (en) 2013-12-19 2018-05-15 Robert Bosch Gmbh Method and device for determining a headlight range alignment
JP2016002866A (ja) * 2014-06-17 2016-01-12 トヨタ自動車株式会社 車両用前照灯装置
US9944222B2 (en) 2016-02-10 2018-04-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle headlamp light distribution control device and method, and storage medium
JP2019111883A (ja) * 2017-12-21 2019-07-11 トヨタ自動車株式会社 車両用前照灯装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN103358981B (zh) 2015-07-29
CN103358981A (zh) 2013-10-23
JP5555735B2 (ja) 2014-07-23
US20130257274A1 (en) 2013-10-03
DE102013102144B4 (de) 2023-09-21
US8952616B2 (en) 2015-02-10
DE102013102144A1 (de) 2013-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5555735B2 (ja) 車両のヘッドランプ調整装置
KR101760995B1 (ko) 차량의 운전 지원 장치
EP3385121B1 (en) Headlight device, headlight control method, and headlight control program
JP5680573B2 (ja) 車両の走行環境認識装置
CN111212756A (zh) 用于控制载运工具的照明系统的方法和设备
US20090254247A1 (en) Undazzled-area map product, and system for determining whether to dazzle person using the same
KR20150052638A (ko) Adb 헤드램프 시스템 및 adb 헤드램프 시스템을 이용한 빔 제어 방법
JP2012228978A (ja) 車両用前照灯装置
JP2009040227A (ja) 車両の前照灯制御装置
KR20220056169A (ko) 차량의 헤드램프 제어장치
JP5760635B2 (ja) 走行支援装置
US20160039331A1 (en) Irradiation system
JP5405201B2 (ja) 車両用前照灯システムおよび灯具ユニットと撮影ユニットの関連付け方法
JP2013082267A (ja) 車両用前照灯制御装置
CN111902315B (zh) 车辆照明控制装置、车辆照明控制方法和计算机能读取的存储介质
JP2011253222A (ja) 前方領域検出装置及び車両制御装置
JP7356319B2 (ja) 車外環境認識装置
JP4798182B2 (ja) 眩惑検出装置、眩惑検出プログラム、および前照灯制御装置
CN111902314B (zh) 车辆照明控制装置、车辆照明控制方法和车辆照明控制程序
JP2013101432A (ja) 障害物検出装置及びプログラム
JP5652374B2 (ja) 車両用前照灯制御装置
CN113228130B (zh) 图像处理装置
JP2012228976A (ja) 車両用前照灯装置
EP2698743B1 (en) Driver assisting system and method for a motor vehicle
JP2004161082A (ja) 配光制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5555735

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250