JP2013197860A - 印刷システムおよび画像形成装置 - Google Patents
印刷システムおよび画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013197860A JP2013197860A JP2012062545A JP2012062545A JP2013197860A JP 2013197860 A JP2013197860 A JP 2013197860A JP 2012062545 A JP2012062545 A JP 2012062545A JP 2012062545 A JP2012062545 A JP 2012062545A JP 2013197860 A JP2013197860 A JP 2013197860A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- image
- unit
- paper
- reading
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Abstract
【解決手段】元画像データをCMYK色空間の印刷用元画像データとする印刷用元画像作成部102と、元画像データをL*a*b*色空間の照合用元画像データとする照合用元画像作成部103と、印刷用元画像データにて用紙Pに画像を形成する画像形成部10と、用紙P上の画像を読み取ってRGB色空間の読取画像データとする画像読取部60と、読取画像データの一部を抽出して得られた下地画像データを用いて用紙Pの下地の影響を低減する補正のための設定を行う下地補正設定部104と、下地補正設定部104による設定に基づいて読取画像データを補正するとともにL*a*b*色空間の照合用読取画像データとする照合用読取画像作成部105とを備える。
【選択図】図13
Description
請求項3記載の発明は、前記取得手段には、前記読取画像データのうち、前記記録材において前記画像形成手段による画像が形成されない領域を読み取った結果が、前記抽出画像データとして入力されることを特徴とする請求項2記載の印刷システムである。
請求項4記載の発明は、前記性質は、前記記録材の地色、紙肌、および厚みに関する特性のうちのいずれかであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載の印刷システムである。
請求項5記載の発明は、前記取得手段は、前記記録材に画像が形成される毎に、当該記録材における前記性質を取得することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項記載の印刷システムである。
請求項6記載の発明は、前記取得手段は、さらに、取得した前記性質に基づき、前記階調補正を行うためのルックアップテーブルを作成し、記補正手段は、前記ルックアップテーブルを用いて、前記読取画像データの各画素に前記階調補正を施すことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項記載の印刷システムである。
請求項7記載の発明は、前記画像形成手段は、イエロー、マゼンタ、シアンおよび黒の色材を用いて前記記録材に画像を形成し、前記読取手段は、赤、緑および青の色にて、前記記録材に形成された画像を読み取ることで、前記読取画像データとして赤の入力画像データ、緑の入力画像データおよび青の入力画像データを作成し、前記取得手段は、前記性質に基づいて、赤、緑および青のそれぞれに対応して前記ルックアップテーブルを作成し、前記補正手段は、前記取得手段において作成された赤、緑および青のそれぞれに対応する前記ルックアップテーブルを用いて、前記赤の入力画像データ、前記緑の入力画像データおよび前記青の入力画像データの各画素に前記階調補正を施すことを特徴とする請求項6記載の印刷システムである。
請求項2記載の発明によれば、本構成を有していない場合と比較して、実際に画像が形成された記録材からその記録材の性質を取得することができる。
請求項3記載の発明によれば、本構成を有していない場合と比較して、より的確に、記録材の性質を取得することができる。
請求項4記載の発明によれば、読取画像データの濃淡特性に影響を与える記録材の性質を取得することができる。
請求項5記載の発明によれば、本構成を有していない場合と比較して、互いに異なる性質の記録材に画像が連続的に形成される場合であっても、記録材の性質に起因する、画像の欠陥の誤検出を抑制することができる。
請求項6記載の発明によれば、本構成を有していない場合と比較して、記録材に適した階調補正を都度実施することができる。
請求項7記載の発明によれば、本構成を有していない場合と比較して、フルカラー画像の印刷および読み取りを行う場合であっても、比較画像データにおける濃淡特性を、出力画像データにおける濃淡特性に近づけることができる。
請求項8記載の発明によれば、本構成を有していない場合と比較して、画像の印刷対象となる記録材の性質に起因する、画像の欠陥の誤検出を抑制することができる。
請求項9記載の発明によれば、本構成を有していない場合と比較して、例えば元画像データが読取手段で読み取り可能な入力色域外となる画素を含んでいても、記録材に形成された画像の検査の精度を担保することができる。
図1は、本実施の形態が適用される印刷システムの構成を示す図である。
本実施の形態の印刷システムは、用紙に画像を印刷する印刷装置1と、印刷装置1において印刷すべき画像データ(元画像データ)とその印刷条件とを設定する設定装置2と、印刷装置1によって用紙に印刷された画像(印刷画像)の内容を検査する検査装置3と、これら印刷装置1、設定装置2および検査装置3を相互に接続するネットワーク4とを備えている。
この印刷装置1は、所謂タンデム型の構成を有するものであって、電子写真方式により各色成分のトナー像を形成する複数の画像形成ユニット10Y、10M、10C、10Kを備えている。また、印刷装置1は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)などを含んで構成され、印刷装置1を構成する各装置および各部の動作(画像処理を含む)を制御する制御部100を備えている。ここで、複数の画像形成ユニット10Y、10M、10C、10Kは、それぞれ、イエロー、マゼンタ、シアン、黒の画像を形成する。
ここで、図2に示す定着装置50の下流側には、搬送される用紙Pを案内するための第1ガイド45および第2ガイド46が形成されている。そして、用紙Pは、第1ガイド45と第2ガイド46との間に形成される第2搬送経路R2内を搬送されるようになっている。
このCCDイメージセンサ77は、矩形状に形成されたセンサ基板77aと、このセンサ基板77a上に並べて取り付けられた三本のラインセンサ77R、77G、77Bとを有している。なお、以下の説明では、これら三本のラインセンサ77R、77G、77Bを、それぞれ赤用ラインセンサ77R、緑用ラインセンサ77G、青用ラインセンサ77Bと呼ぶ。赤用ラインセンサ77R、緑用ラインセンサ77G、および青用ラインセンサ77Bは、それぞれ、主走査方向FSに延びるように配置されている。また、赤用ラインセンサ77R、緑用ラインセンサ77G、および青用ラインセンサ77Bは副走査方向SSに並べて配置されている。これら赤用ラインセンサ77R、緑用ラインセンサ77G、青用ラインセンサ77Bは、それぞれ、フォトダイオードPDを直線状にk個(例えば本実施の形態ではk=8000)並べたもので構成される。また、赤用ラインセンサ77R、緑用ラインセンサ77G、青用ラインセンサ77Bには、それぞれに異なる波長成分を透過するためのカラーフィルタが装着されている。ただし、CCDイメージセンサ77については、これに限られるものではなく、RGB各色を読み取る二次元のエリアセンサで構成してもかまわない。またCCDイメージセンサ77に代えて、CMOS撮像素子を用いてもよい。
この設定装置2は、元画像作成部201と、ユーザインタフェース(UI)202と、送受信部203とを備えている。
本実施の形態の印刷装置1は、用紙Pに画像を印刷する画像形成部10と、用紙P上の印刷画像を読み取る画像読取部60と、これら画像形成部10および画像読取部60を制御する制御部100とを有している。また、制御部100は、送受信部101と、印刷用元画像作成部102と、照合用元画像作成部103と、下地補正設定部104と、照合用読取画像作成部105とを備えている。
これらのうち、下地補正設定部104は、シェーディング補正部1041、検査解像度決定部1042、LUT作成部1043を備えている。本実施の形態の下地補正設定部104(シェーディング補正部1041)には、画像読取部60にて作成される読取画像データの中から、一部の領域を抽出して得られた下地画像データが入力される。ここで、抽出画像データの一例としての下地画像データは、主走査方向FSおよび副走査方向SSのそれぞれにおいて連続する複数の画素を含んでいる。なお、下地画像データの詳細については後述する。
検査装置3は、送受信部301と、画像照合部302と、画像欠陥判定部303とを有している。
図9および図10は、状態が異なる種々の用紙P(画像なし)を画像読取部60で読み取って得られた、主走査方向FSにおける1ライン分の読取画像データを説明するための図である。なお、この例において、各読取画像データには、上述したシェーディング補正が既に施されているものとする。
下地補正設定部104では、まず、シェーディング補正部1041が、画像読取部60から下地画像データを取得し(ステップ101)、取得した下地画像データに対しシェーディング補正を実行する(ステップ102)。
照合用読取画像作成部105では、まず、シェーディング補正部1051が、画像読取部60から読取画像データを取得し(ステップ201)、取得した読取画像データに対しシェーディング補正を実行する(ステップ202)。
ここで、図16(a)は、図9(a)および図10(a)を用いて説明した、用紙Pとして白色の厚紙を用いる場合における、RGB各色の下地画像データの内容と設定される下地補正用LUTとの関係を示している。また、図16(b)は、図9(b)を用いて説明した、用紙Pとして白色の薄紙を用いる場合における、RGB各色の下地画像データの内容と設定される下地補正用LUTとの関係を示している。さらに、図16(c)は、図9(c)を用いて説明した、用紙Pとして灰色の厚紙を用いる場合における、RGB各色の下地画像データの内容と設定される下地補正用LUTとの関係を示している。さらにまた、図16(d)は、図10(b)を用いて説明した、用紙Pとして薄桃色の厚紙を用いる場合における、RGB各色の下地画像データの内容と設定される下地補正用LUTとの関係を示している。そして、図16(e)は、図10(c)を用いて説明した、用紙Pとして白色のエンボス紙を用いる場合における、RGB各色の下地画像データの内容と設定される下地補正用LUTとの関係を示している。
図17は、元画像から得られた印刷用元画像と、印刷用元画像の印刷対象となる用紙Pと、用紙Pに印刷用元画像を印刷して得られた印刷物との関係を説明するための概念図である。ここで、図17(a)は印刷用元画像を、図17(b)は用紙Pを、図17(c)は印刷物を、それぞれ示している。なお、この例では、図17(a)に示す印刷用元画像が「あいうえお」の文字画像であるものとし、図17(b)に示す用紙Pとして白色の薄紙を用いているものとする。
この場合に得られる印刷物は、用紙Pの背面が透けて見えるような状態となる。また、図17(c)に示す印刷物においては、枠内領域Ai内に画像「あいうえお」が印刷されている一方、枠外領域Aoには、画像が印刷されてないことになる。
Claims (9)
- 外部から入力された元画像データに基づく画像を記録材に形成する画像形成手段と、
前記画像形成手段によって前記記録材に形成された画像を読み取る読取手段と、
前記記録材の性質を取得する取得手段と、
前記取得手段によって取得された前記性質に基づき、前記読取手段にて画像を読み取ることによって得られた読取画像データの各画素に、階調補正を施す補正手段と、
前記元画像データから得られる基準画像データと、前記読取画像データを前記補正手段にて補正することで得られた比較画像データとを画素毎に照合し、前記画像形成手段によって前記記録材に形成された画像における欠陥を検出する検出手段と
を含む印刷システム。 - 前記取得手段は、前記読取画像データの一部を抽出して得た抽出画像データの階調値を取得することで前記性質を取得することを特徴とする請求項1記載の印刷システム。
- 前記取得手段には、前記読取画像データのうち、前記記録材において前記画像形成手段による画像が形成されない領域を読み取った結果が、前記抽出画像データとして入力されることを特徴とする請求項2記載の印刷システム。
- 前記性質は、前記記録材の地色、紙肌、および厚みに関する特性のうちのいずれかであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載の印刷システム。
- 前記取得手段は、前記記録材に画像が形成される毎に、当該記録材における前記性質を取得することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項記載の印刷システム。
- 前記取得手段は、さらに、取得した前記性質に基づき、前記階調補正を行うためのルックアップテーブルを作成し、
前記補正手段は、前記ルックアップテーブルを用いて、前記読取画像データの各画素に前記階調補正を施すことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項記載の印刷システム。 - 前記画像形成手段は、イエロー、マゼンタ、シアンおよび黒の色材を用いて前記記録材に画像を形成し、
前記読取手段は、赤、緑および青の色にて、前記記録材に形成された画像を読み取ることで、前記読取画像データとして赤の入力画像データ、緑の入力画像データおよび青の入力画像データを作成し、
前記取得手段は、前記性質に基づいて、赤、緑および青のそれぞれに対応して前記ルックアップテーブルを作成し、
前記補正手段は、前記取得手段において作成された赤、緑および青のそれぞれに対応する前記ルックアップテーブルを用いて、前記赤の入力画像データ、前記緑の入力画像データおよび前記青の入力画像データの各画素に前記階調補正を施すことを特徴とする請求項6記載の印刷システム。 - 外部から入力された元画像データに第1の画像処理を施して得られた出力画像データに基づいて記録材に画像を形成する画像形成手段と、
前記画像形成手段によって前記記録材に形成された画像を読み取る読取手段と、
前記記録材の性質を取得する取得手段と、
前記取得手段によって取得された前記性質に基づき、前記読取手段にて画像を読み取ることによって得られた読取画像データの各画素に、階調補正を施す補正手段と、
前記元画像データに前記第1の画像処理とは異なる第2の画像処理を施して基準画像データを作成する基準画像データ作成手段と、
前記画像形成手段によって前記記録材に形成された画像における欠陥を検出するために、前記基準画像データ作成手段によって作成された前記基準画像データと、前記読取画像データを前記補正手段にて補正することで得られた比較画像データとを出力する出力手段と
を含む画像形成装置。 - 前記出力画像データが第1色空間にて定義され、前記読取画像データが当該第1色空間とは異なる第2色空間で定義され、前記基準画像データおよび前記比較画像データが、当該第1色空間および当該第2色空間よりも再現色域が広い第3色空間で定義されることを特徴とする請求項8記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012062545A JP5906853B2 (ja) | 2012-03-19 | 2012-03-19 | 印刷システムおよび画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012062545A JP5906853B2 (ja) | 2012-03-19 | 2012-03-19 | 印刷システムおよび画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013197860A true JP2013197860A (ja) | 2013-09-30 |
JP5906853B2 JP5906853B2 (ja) | 2016-04-20 |
Family
ID=49396294
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012062545A Expired - Fee Related JP5906853B2 (ja) | 2012-03-19 | 2012-03-19 | 印刷システムおよび画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5906853B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20150120109A (ko) * | 2014-04-17 | 2015-10-27 | 정익승 | 휴대용 인화장치의 색상검증방법 |
JP2017040739A (ja) * | 2015-08-19 | 2017-02-23 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成システム及び画像検査方法 |
JP2017134281A (ja) * | 2016-01-28 | 2017-08-03 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2017226074A (ja) * | 2016-06-20 | 2017-12-28 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置およびプログラム |
JP2018128317A (ja) * | 2017-02-07 | 2018-08-16 | 株式会社リコー | 検査装置、検査方法及びプログラム |
EP3389010A1 (en) | 2017-04-11 | 2018-10-17 | Konica Minolta, Inc. | Inspection apparatus and inspection program |
JP2020046932A (ja) * | 2018-09-19 | 2020-03-26 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 検反装置およびそれを備えたインクジェット捺染装置 |
US11667141B2 (en) | 2020-06-30 | 2023-06-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Printing apparatus, control method therefor, and storage medium |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08171640A (ja) * | 1994-12-16 | 1996-07-02 | Dainippon Printing Co Ltd | 画像検査方法および装置 |
JPH10208055A (ja) * | 1997-01-24 | 1998-08-07 | Dainippon Printing Co Ltd | 印刷物検査における不良内容判別方法 |
JP2004128538A (ja) * | 2002-09-30 | 2004-04-22 | Dainippon Printing Co Ltd | 検査システム、検査方法、プログラム、及び記録媒体 |
JP2005209037A (ja) * | 2004-01-23 | 2005-08-04 | Fuji Xerox Co Ltd | 印刷検査装置 |
-
2012
- 2012-03-19 JP JP2012062545A patent/JP5906853B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08171640A (ja) * | 1994-12-16 | 1996-07-02 | Dainippon Printing Co Ltd | 画像検査方法および装置 |
JPH10208055A (ja) * | 1997-01-24 | 1998-08-07 | Dainippon Printing Co Ltd | 印刷物検査における不良内容判別方法 |
JP2004128538A (ja) * | 2002-09-30 | 2004-04-22 | Dainippon Printing Co Ltd | 検査システム、検査方法、プログラム、及び記録媒体 |
JP2005209037A (ja) * | 2004-01-23 | 2005-08-04 | Fuji Xerox Co Ltd | 印刷検査装置 |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20150120109A (ko) * | 2014-04-17 | 2015-10-27 | 정익승 | 휴대용 인화장치의 색상검증방법 |
KR101691814B1 (ko) * | 2014-04-17 | 2017-01-09 | 정익승 | 휴대용 인화장치의 색상검증방법 |
JP2017040739A (ja) * | 2015-08-19 | 2017-02-23 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成システム及び画像検査方法 |
JP2017134281A (ja) * | 2016-01-28 | 2017-08-03 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2017226074A (ja) * | 2016-06-20 | 2017-12-28 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置およびプログラム |
JP2018128317A (ja) * | 2017-02-07 | 2018-08-16 | 株式会社リコー | 検査装置、検査方法及びプログラム |
EP3389010A1 (en) | 2017-04-11 | 2018-10-17 | Konica Minolta, Inc. | Inspection apparatus and inspection program |
US10726556B2 (en) | 2017-04-11 | 2020-07-28 | Konica Minolta, Inc. | Inspection apparatus and inspection program |
EP4095800A1 (en) | 2017-04-11 | 2022-11-30 | Konica Minolta, Inc. | Inspection apparatus and inspection program |
JP2020046932A (ja) * | 2018-09-19 | 2020-03-26 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 検反装置およびそれを備えたインクジェット捺染装置 |
JP7247498B2 (ja) | 2018-09-19 | 2023-03-29 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 検反装置およびそれを備えたインクジェット捺染装置 |
US11667141B2 (en) | 2020-06-30 | 2023-06-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Printing apparatus, control method therefor, and storage medium |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5906853B2 (ja) | 2016-04-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5906853B2 (ja) | 印刷システムおよび画像形成装置 | |
CN102984431B (zh) | 图像形成设备及其控制方法 | |
CN103379250B (zh) | 图像读取装置以及图像形成装置 | |
US20100124362A1 (en) | Detecting image quality defects by measuring images printed on image bearing surfaces of printing devices | |
AU2012216250B2 (en) | Printing system and image forming apparatus and method | |
JP6131964B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP7363231B2 (ja) | 画像検査装置、画像形成装置、画像検査方法及びプログラム | |
JP6052575B2 (ja) | 画像欠陥検出装置、画像処理装置、及びプログラム | |
JP2011221447A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006229351A (ja) | 画像形成装置及び画像処理方法 | |
JP2016035418A (ja) | 画像処理装置、出力物検査方法およびプログラム | |
JP6337541B2 (ja) | 画像検査装置、画像形成システム及び画像検査方法 | |
JP2019171726A (ja) | 画像形成システム、品質判別方法、およびコンピュータプログラム | |
JP5120402B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP4671107B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成装置の濃度設定方法 | |
JP6115813B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2012088660A (ja) | 画像読み取り装置、画像形成装置、プログラムおよび画像調整方法 | |
CN104219421B (zh) | 图像读取装置,图像形成装置及图像读取方法 | |
JP2013118517A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP5906867B2 (ja) | 印刷システムおよび画像形成装置 | |
JP2014160988A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2014027649A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5946021B2 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、画像処理システムおよびプログラム | |
JP5246188B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP5821278B2 (ja) | 画像評価方法、画像形成装置および画像形成システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160223 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160307 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5906853 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |