JP2013149779A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013149779A
JP2013149779A JP2012008952A JP2012008952A JP2013149779A JP 2013149779 A JP2013149779 A JP 2013149779A JP 2012008952 A JP2012008952 A JP 2012008952A JP 2012008952 A JP2012008952 A JP 2012008952A JP 2013149779 A JP2013149779 A JP 2013149779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor chip
mounting
region
mounting region
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012008952A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Iwamura
英之 岩村
Akira Ochiai
公 落合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Semiconductor Components Industries LLC
Original Assignee
Semiconductor Components Industries LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Semiconductor Components Industries LLC filed Critical Semiconductor Components Industries LLC
Priority to JP2012008952A priority Critical patent/JP2013149779A/ja
Priority to CN201310014810.8A priority patent/CN103219313B/zh
Priority to CN201610075119.4A priority patent/CN105529314B/zh
Priority to US13/745,330 priority patent/US8759955B2/en
Priority to EP13151939.9A priority patent/EP2618371B1/en
Priority to DE202013012738.4U priority patent/DE202013012738U1/de
Publication of JP2013149779A publication Critical patent/JP2013149779A/ja
Priority to US14/291,159 priority patent/US20140264807A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49503Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49503Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad
    • H01L23/49513Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad having bonding material between chip and die pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49575Assemblies of semiconductor devices on lead frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/48137Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • H01L2924/13055Insulated gate bipolar transistor [IGBT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19105Disposition of discrete passive components in a side-by-side arrangement on a common die mounting substrate

Abstract

【課題】従来の半導体装置では、チップ間のショートを防止し、制御用の半導体チップでの温度検知の精度を向上し難いという問題があった。
【解決手段】本発明の半導体装置では、駆動用の半導体チップ14を固着する第1の搭載領域8と制御用の半導体チップ15を固着する第2の搭載領域9とが、分離して形成される。そして、第1の搭載領域8に突出領域8aが形成され、その突出領域8aが、第2の搭載領域9側へと延在し、第2の半導体チップ15は、絶縁性の接着シート材16を介して突出領域8a及び第2の搭載領域9上面に固着される。この構造により、両チップ間のショートが防止され、制御用の半導体チップでの温度検知の精度が向上される。
【選択図】図2

Description

本発明は、例えば、車載用の点火装置(イグナイタ)に用いられる半導体パッケージにおいて、駆動用の半導体チップと、駆動用の半導体チップを制御する制御用の半導体チップとを内蔵する半導体装置に関する。
従来の半導体装置の一実施例として、下記の構造が知られている。
図7に示す如く、半導体装置61のリードフレームから成るステージ62上には、半導体素子63とチップコンデンサ64とが固着される。ステージ62は、半導体素子63よりも大きく形成され、チップコンデンサ64は、半導体素子63の周囲のステージ62上に搭載される。そして、チップコンデンサ64の搭載領域では、ステージ62がその表面側からハーフエッチングされることで、凹部65が形成される。図示したように、凹部65内には、ポリイミドテープ等の絶縁テープ66が配置され、その絶縁テープ66上にチップコンデンサ64が固着される。この構造により、チップコンデンサ64が、ステージ62を介して半導体素子63とショートすることが防止される(例えば、特許文献1参照。)。
また、従来の半導体装置の一実施例として、下記の構造が知られている。
図8に示す如く、2つに分割された一方のタブ71の主表面上にはICチップ72が固着され、他方のタブ73の主表面上には電子部品74が固着され、少なくとも分割されたタブ71、73の構造により、電子部品74が、タブ71、73を介してICチップ72とショートすることが防止される。また、砂状のハッチングにて示すように、他方のタブ73の主表面上に絶縁膜75を形成しても良い(例えば、特許文献2参照。)。
特開2006−245618号公報(第4−5頁、第5−8図) 実開昭63−187353号のマイクロフィルム(第4−5頁、第1−2図)
車載用の点火装置の樹脂パッケージ内には、例えば、スイッチング素子として、IGBT等の大電流素子が内蔵された駆動用の半導体チップと、その駆動用の半導体チップを制御する制御用の半導体チップとが内蔵される。制御用の半導体チップは、温度検知素子と、サーマルシャットダウン回路とを備え、駆動用半導体チップの近傍に配置される。そして、制御用の半導体チップは、駆動用の半導体チップの温度を検知し、設定値以上の温度を検知した場合には、駆動用の半導体チップを強制的にオフ動作させ、駆動用の半導体チップが異常に温度上昇することを防止し、駆動用の半導体チップが発火することを防止する。
このとき、図7に示すように、駆動用の半導体チップと制御用の半導体チップとを同一のアイランド上に配置することで、駆動用の半導体チップの温度上昇の状況をより精度良く検知することが可能となる。そして、絶縁テープを用いることで、両半導体チップがショートをすることを防止しているが、両半導体チップが、同一のアイランド上に配置される構造では、絶縁テープの貼り付け工程やダイボンド工程での位置認識誤差等の製造上の誤差により、両半導体チップがショートし易いという問題がある。
また、両半導体チップが、同一のアイランド上に配置される構造では、そのアイランドの電位は、駆動用の半導体チップに印加される電位となる。そのため、制御用の半導体チップへ異なる電位を印加させる場合には、そのアイランド近傍までリードをパターニングする必要があり、パターン設計の自由度が制限されるという問題がある。
一方、図8に示すように、タブが分割される構造では、駆動用の半導体チップと制御用の半導体チップとの離間距離は、リードフレームの加工条件により、一定幅以上縮小することは難しいという問題がある。更に、この構造により、制御用の半導体チップが、駆動用の半導体チップの温度上昇の状況を検知する際には、主に、樹脂パッケージの樹脂を介して検知するため、材料の熱伝導率の関係により、より精度良く検知し難いという問題がある。
前述した各事情に鑑みて成されたものであり、本発明の半導体装置は、第1の搭載領域と、前記第1の搭載領域の近傍に配置され、前記第1の搭載領域と分離して形成される第2の搭載領域と、前記第1及び第2の搭載領域の近傍に配置されるリードと、前記第1の搭載領域上に固着された第1の半導体チップと、前記第1及び第2の搭載領域上に固着され、前記第1の半導体チップを制御する第2の半導体チップと、前記第1及び第2の搭載領域、前記リード及び前記第1及び第2の半導体チップを被覆する樹脂封止体とを有し、前記第1の搭載領域には、前記第2の搭載領域側へと突出する突出領域が形成され、前記第2の半導体チップ下方には少なくとも前記突出領域の一部が配置されるように、前記第2の半導体チップは、絶縁性の接着シート材を介して前記第1及び第2の搭載領域上に固着されることを特徴とする。
本発明では、駆動用の半導体チップと制御用の半導体チップとは、別の搭載領域上に固着されるが、駆動用の半導体チップが固着される搭載領域の一部が、制御用の半導体チップの下方まで配置される。この構造により、制御用の半導体チップは、搭載領域を介しても温度検知を行うことが可能となる。
また、本発明では、制御用の半導体チップの端部の大部分は、第2の搭載領域上に配置されることで、駆動用の半導体チップと制御用の半導体チップとが、ショートし難い構造が実現される。
また、本発明では、制御用の半導体チップは、駆動用の半導体チップの温度検知を精度良く行ない、適宜、駆動用の半導体チップをシャットダウンさせることで、駆動用の半導体チップが発熱により破壊され難くなる。
また、本発明では、駆動用の半導体チップが固着される搭載領域と制御用の半導体チップが固着される搭載領域とが、分離して配置されることで、それぞれ異なる電位を印加することが可能となる。
また、本発明では、絶縁性の接着シート材を用いて制御用の半導体チップを搭載領域上に固着することで、制御用の半導体チップでの温度検知機能を維持しつつ、両チップ間のショートが防止される。
また、本発明では、駆動用の半導体チップが固着される搭載領域に開口部を形成し、その開口部を介して、絶縁性の接着シート材を用いて制御用の半導体チップを固着することで、両チップ間のショートが防止される。
本発明の実施の形態における半導体装置を説明するための斜視図である。 本発明の実施の形態における半導体装置を説明するための(A)平面図、(B)平面図である。 本発明の実施の形態における半導体装置を説明するための(A)断面図、(B)断面図である。 本発明の実施の形態における半導体装置を説明するための(A)平面図、(B)平面図である。 本発明の実施の形態における半導体装置を説明するための(A)断面図、(B)断面図である。 本発明の実施の形態における半導体装置を説明するための(A)平面図、(B)平面図である。 従来の実施の形態における半導体装置を説明するための断面図である。 従来の実施の形態における半導体装置を説明するための斜視図である。
以下に、本発明の第1の実施の形態である半導体装置について説明する。図1は、半導体装置の表面側からの斜視図である。図2(A)は、図1に示す半導体装置に用いられるフレーム構造を説明する平面図である。図2(B)は、図1に示す半導体装置内の構造を説明する平面図である。図3(A)は、図2(B)に示すA−A線方向を説明する断面図である。図3(B)は、図2(B)に示すB−B線方向を説明する断面図である。
図1に示す如く、半導体装置1の樹脂パッケージ2は、直方体形状であり、樹脂パッケージ2の長手方向の側面3から複数のリード4a〜4fが導出する。一方、樹脂パッケージ2の短手方向の側面5には、ネジ留め用のU字孔6が配置される。尚、図示していないが、リード4は、例えば、直角形状に折り曲げ加工され、実装基板の貫通孔内にて半田により固定される。
図2(A)は、樹脂パッケージ2内に配置されるフレーム7を示すが、フレーム7は、一般には銅を主材料とするフレームが用いられるが、Feを主材料とするフレームの場合でも良い。また、フレーム7の厚みは、例えば、200μmである。そして、フレーム7は、エッチング加工や打ち抜き加工等を行うことで、例えば、第1〜第4の搭載領域8、9、10、11と、複数のリード領域4a〜4fに区画される。尚、一点鎖線12は、樹脂パッケージ2の外形ラインを示す。
図示したように、第1の搭載領域8は、紙面Y軸方向において、リード4aと一体に形成される。また、第1の搭載領域8は、紙面X軸方向において、第2の搭載領域9側へと凸形状となる突出領域8aを有するが、その突出領域8aは、分離溝13により第2の搭載領域9とは分離される。そして、突出領域8aは、第2の搭載領域9に固着される半導体チップ15(図2(B)参照)の下方まで延在される構造となり、突出領域8aは、第2の搭載領域9の幅(X軸方向の幅)の半分以上まで突出することが好ましい。
一方、第2の搭載領域9は、紙面X軸方向において、突出領域8aを囲むように凹形状となる窪み領域9aを有する。そして、第2の搭載領域9に固着される半導体チップ15は、この窪み領域9a上に配置されるため、窪み領域8aの幅(Y軸方向の幅)は、半導体チップ15の幅よりも狭くなる。尚、窪み領域9aは、分離溝13の幅を調整することで、少なくとも突出領域8aの一部を囲むように配置されていれば良い。
複数のリード4a〜4fは、樹脂パッケージ2の側面3側から導出するように配置される。そして、リード4b〜4dは、第1及び第2の搭載領域8、9の近傍に配置される。リード4eは、第3の搭載領域10と一体に形成され、リード4fは、第4の搭載領域11と一体に形成される。
尚、フレーム7には、PdメッキやAgメッキやNi/Pd/Agメッキ等をメッキが施されている。
図2(B)は、半導体チップ等が固着されたフレームを示すが、第1の搭載領域8には、スイッチング素子(駆動用素子)として、例えば、IGBTが内蔵されたディスクリート型の半導体チップ14が、Agペースト、半田等の接着材20(図3(A)参照)により固着される。
第2の搭載領域9には、半導体チップ14を制御するためのLSI素子が内蔵された半導体チップ15が、絶縁性の接着シート材16により固着される。半導体チップ15には、例えば、その表面側に温度検知素子が配置され、サーマルシャットダウン回路が形成される。そして、半導体チップ15では、半導体チップ14の温度上昇の状況を検知し、半導体チップ14の温度が、設定温度以上に上昇した際には、半導体チップ14を強制的にシャットダウンさせる。
尚、接着シート材16は、分離溝13上も被覆し、第1の搭載領域8側まで配置される場合でも良い。この場合には、接着シート材16により第1搭載領域8と第2の搭載領域9との平坦性が維持され易く、第2の半導体チップ15も安定した状態にて固着される。そして、ワイヤーボンディング工程では、金属細線の接続不良も低減し、歩留まりも向上される。
第3の搭載領域10には、半導体チップ17が導電性の接着材により固着され、第3及び第4の搭載領域10、11には、チップコンデンサ18が、Agペースト、半田等の接着材21(図3(A)参照)により固着される。図示したように、金属細線19により、半導体チップ14、15間等が電気的に接続され、サーマルシャットダウン回路を備えた、例えば、車載用のイグナイタの樹脂パッケージ2が形成される。
図3(A)は、樹脂パッケージ2のA−A線方向(図2(B)参照)の断面を示すが、半導体チップ14は、第1の搭載領域8上に接着材20により固着され、半導体チップ15は、第1の搭載領域8の突出領域8a及び第2の搭載領域9上に接着シート材16により固着される。そして、接着シート材16は、例えば、ポリイミドテープ、シリコンテープやDAF(Die Attach Film)材等、接着性を有し、絶縁性材料から成る。接着シート材16としてポリイミドテープを用いることで、その厚みを薄くでき、温度検知の感度が向上される。尚、チップコンデンサ18が、第3及び第4の搭載領域10、11に接着材21により固着される。
図示したように、半導体チップ14から発生した熱は、第1の搭載領域8へと伝わり、突出領域8aを介して半導体チップ15の下方へと伝わる。そして、フレーム7は、銅を主材料として形成されるため、樹脂パッケージ2を構成する樹脂材料よりも熱伝導率に優れる。この構造により、半導体チップ15は、フレーム7を介しても半導体チップ14の温度上昇の状況を検知することが可能となり、より精度良く半導体チップ14の温度状況を検知できる。そして、半導体チップ14が、異常に温度上昇した際には、直ちに半導体チップ14をシャットダウンさせることで、半導体チップ14が発火することが防止される。
また、突出領域8aは、半導体チップ15の幅(X軸方向の幅)の半分以上まで突出させることで、熱伝導率の優れたフレーム7の領域を増大させ、半導体チップ15は、より精度良く半導体チップ14の温度状況を検知できる。そして、突出領域8aでは、少なくとも半導体チップ15が固着される領域には接着シート材16が配置されることで、半導体チップ15が、突出領域8aを介して半導体チップ14とショートすることを防止する。
図3(B)は、樹脂パッケージ2のB−B線方向(図2(B)参照)の断面を示すが、半導体チップ15は、第1の搭載領域8の突出領域8a及び第2の搭載領域9上に接着シート材16により固着される。そして、丸印22にて示すように、接着シート材16は、半導体チップ15の端部よりも外側まで配置されることで、上述したショートの問題はない。
また、半導体チップ15を固着する際に、第1及び第2の搭載領域8、9上面に接着シート材16を配置した後、接着シート材16上に半導体チップ15を配置する。この製造工程時の位置認識誤差等により、半導体チップ15の端部が第2の搭載領域9へと近づいたり、あるいは接触した場合でも、第1及び第2の搭載領域8、9は、分離溝13により分離されているため、上述したショートの問題はない。
尚、本実施の形態では、第2の搭載領域9には、特に、電位が印加されていない状態の場合について説明したが、この場合に限定するものではない。例えば、第2の搭載領域9が、半導体チップ15のGND電位として用いる場合でも良い。この場合には、第2の搭載領域9の近傍へと配置するリードの本数が低減することで、フレームのパターニングの設計自由度が向上される。
次に、本発明の第2の実施の形態である半導体装置について説明する。図4(A)は、図1に示す半導体装置に用いられるフレーム構造を説明する平面図である。図4(B)は、図1に示す半導体装置内の構造を説明する平面図である。図5(A)は、図4(B)に示すC−C線方向を説明する断面図である。図5(B)は、図4(B)に示すD−D線方向を説明する断面図である。尚、第2の実施の形態では、第1の実施の形態と同一の構成部材には、第1の実施の形態と同一の符番を付し、その説明を参照し、ここではその説明を割愛する。
図4(A)は、一点鎖線32にて示す樹脂パッケージ2内に配置されるフレーム31を示すが、フレーム31は、フレーム7と同様に、一般には銅を主材料とするフレームが用いられるが、Feを主材料とするフレームの場合でも良い。そして、図示したように、フレーム31は、エッチング加工や打ち抜き加工等を行うことで、例えば、第1〜第3の搭載領域33〜35と、複数のリード領域4a〜4fに区画される。
尚、本実施の形態では、第1の搭載領域33は、第1の実施の形態の第1及び第2の搭載領域8、9が一体となった形状であり、第2の搭載領域34は、第1の実施の形態の第3の搭載領域10に対応し、第3の搭載領域35は、第1の実施の形態の第4の搭載領域に対応する。
図示したように、第1の搭載領域33は、紙面Y軸方向において、リード4aと一体に形成される。また、第1の搭載領域33は、紙面X軸方向の左側に、開口部36が形成され、この開口部36は、半導体チップ15よりも大きい開口形状となる。
図4(B)は、半導体チップ等が固着されたフレームを示すが、半導体チップ14が、接着材20を介して第1の搭載領域33上面に固着される。そして、図5(A)に示す如く、接着シート材37が、開口部36を塞ぐように第1の搭載領域33の裏面側に貼り合される。そして、図5(B)の丸印38にて示すように、半導体チップ15が、開口部36内にて接着シート材37上面に固着され、半導体チップ15の端部は、第1の搭載領域33から離間して配置される。尚、接着シート材37は、第1の実施の形態の接着シート材16と同一の材料からなる。
この構造により、半導体チップ14、15同士がショートすることを防止できる。そして、半導体チップ14、15が、それぞれ別の搭載領域に固着される構造よりも、半導体チップ14、15間の離間距離を短く出来るので、半導体チップ15は、より精度良く半導体チップ14の温度状況を検知できる。
尚、上述した第1及び第2の実施の形態では、樹脂パッケージ2内に1つの駆動用の半導体チップ14が配置され、その半導体チップ14を1つの制御用の半導体チップにてコントロールする場合について説明したが、この場合に限定するものではない。
例えば、図6(A)に示す如く、一点鎖線39にて示す樹脂パッケージ内に4つの駆動用の半導体チップ40が配置され、その4つの半導体チップ40を1つの制御用の半導体チップ41にてコントロールする場合でも良い。図示したように、4つの半導体チップ40は、個別の搭載領域42〜45上に固着され、半導体チップ41は、上述した接着シート材46上に固着される。そして、上述したように、接着シート材46により、各搭載領域42〜45の平坦性も維持される。
また、図6(B)に示す如く、一点鎖線47にて示す樹脂パッケージ内に6つの駆動用の半導体チップ48が配置され、その6つの半導体チップ48を1つの制御用の半導体チップ49にてコントロールする場合でも良い。図6(A)と同様に、6つの半導体チップ48は、個別の搭載領域50〜55上に固着され、半導体チップ49は、上述した接着シート材56上に固着される。そして、上述したように、接着シート材56により、各搭載領域50〜55の平坦性も維持される。
その他、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の変更が可能である。
1 半導体装置
2 樹脂パッケージ
4a リード
7 フレーム
8 第1の搭載領域
8a 突出領域
9 第2の搭載領域
14 半導体チップ
15 半導体チップ
16 接着シート材
33 第1の搭載領域
36 開口部
37 接着シート材

Claims (8)

  1. 第1の搭載領域と、
    前記第1の搭載領域の近傍に配置され、前記第1の搭載領域と分離して形成される第2の搭載領域と、
    前記第1及び第2の搭載領域の近傍に配置されるリードと、
    前記第1の搭載領域上に固着された第1の半導体チップと、
    前記第1及び第2の搭載領域上に固着され、前記第1の半導体チップを制御する第2の半導体チップと、
    前記第1及び第2の搭載領域、前記リード及び前記第1及び第2の半導体チップを被覆する樹脂封止体とを有し、
    前記第1の搭載領域には、前記第2の搭載領域側へと突出する突出領域が形成され、
    前記第2の半導体チップ下方には少なくとも前記突出領域の一部が配置されるように、前記第2の半導体チップは、絶縁性の接着シート材を介して前記第1及び第2の搭載領域上に固着されることを特徴とする半導体装置。
  2. 前記第2の搭載領域には、少なくとも前記突出領域の一部を囲むように窪み領域が形成され、
    前記第2の半導体チップは、前記突出領域及び前記窪み領域周辺の前記第2の搭載領域上に固着されることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  3. 前記第2の半導体チップは、前記第1の半導体チップの温度を検知し、制御するサーマルシャットダウン回路を有することを特徴とする請求項2に記載の半導体装置。
  4. 前記接着シート材は、ポリイミドテープ、シリコンテープまたはDAF材から形成されることを特徴とする請求項2または請求項3に記載の半導体装置。
  5. 前記接着シート材は、前記第2の搭載領域と対向し、前記突出領域が形成される前記第1の搭載領域の側辺を越えて、前記第1の搭載領域側まで配置されることを特徴とする請求項4に記載の半導体装置。
  6. 少なくとも搭載領域と、
    前記搭載領域の近傍に配置されるリードと、
    前記搭載領域の表面側に固着された第1の半導体チップと、
    前記搭載領域に形成された開口部を塞ぐように、前記搭載領域の裏面側に貼り合わされた絶縁性の接着シート材と、
    前記開口部内の前記接着シート上に固着され、前記第1の半導体チップを制御する第2の半導体チップと、
    前記搭載領域、前記リード及び前記第1及び第2の半導体チップを被覆する樹脂封止体とを有することを特徴とする半導体装置。
  7. 前記第2の半導体チップは、前記第1の半導体チップの温度を検知し、制御するサーマルシャットダウン回路を有することを特徴とする請求項6に記載の半導体装置。
  8. 前記接着シート材は、ポリイミドテープ、シリコンテープまたはDAF材から形成されることを特徴とする請求項7に記載の半導体装置。
JP2012008952A 2012-01-19 2012-01-19 半導体装置 Pending JP2013149779A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012008952A JP2013149779A (ja) 2012-01-19 2012-01-19 半導体装置
CN201310014810.8A CN103219313B (zh) 2012-01-19 2013-01-16 半导体装置
CN201610075119.4A CN105529314B (zh) 2012-01-19 2013-01-16 半导体装置
US13/745,330 US8759955B2 (en) 2012-01-19 2013-01-18 Semiconductor device with chips on isolated mount regions
EP13151939.9A EP2618371B1 (en) 2012-01-19 2013-01-18 Semiconductor device
DE202013012738.4U DE202013012738U1 (de) 2012-01-19 2013-01-18 Halbleitervorrichtung
US14/291,159 US20140264807A1 (en) 2012-01-19 2014-05-30 Semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012008952A JP2013149779A (ja) 2012-01-19 2012-01-19 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013149779A true JP2013149779A (ja) 2013-08-01

Family

ID=47749616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012008952A Pending JP2013149779A (ja) 2012-01-19 2012-01-19 半導体装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US8759955B2 (ja)
EP (1) EP2618371B1 (ja)
JP (1) JP2013149779A (ja)
CN (2) CN103219313B (ja)
DE (1) DE202013012738U1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2016157394A1 (ja) * 2015-03-30 2017-06-08 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP2018056358A (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法および半導体装置
CN110660786A (zh) * 2019-08-21 2020-01-07 深圳市晶导电子有限公司 Led驱动电源的集成电路及其制造方法及led驱动电源

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107275394B (zh) * 2016-04-08 2020-08-14 株洲中车时代电气股份有限公司 一种功率半导体模块及其自保护方法
JP7131903B2 (ja) * 2017-12-08 2022-09-06 ローム株式会社 半導体パッケージ
CN112928091A (zh) * 2019-12-05 2021-06-08 深圳晶鼎科实业有限公司 一种驱动芯片封装结构

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02133986A (ja) * 1988-11-15 1990-05-23 Shinko Electric Ind Co Ltd 樹脂封止モジュールとその製造方法
JPH02148758A (ja) * 1988-11-29 1990-06-07 Matsushita Electron Corp 半導体装置用リードフレーム
JP2000058744A (ja) * 1998-08-06 2000-02-25 Sanken Electric Co Ltd 半導体装置
JP2001127099A (ja) * 1999-10-22 2001-05-11 Sharp Corp 半導体装置
JP2005072266A (ja) * 2003-08-25 2005-03-17 Densei Lambda Kk 混成集積回路およびその製造方法
JP2008135682A (ja) * 2006-10-30 2008-06-12 Mitsubishi Electric Corp 電力半導体装置
JP2011119489A (ja) * 2009-12-04 2011-06-16 Denso Corp 半導体パッケージおよびその製造方法

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6114731A (ja) * 1984-06-29 1986-01-22 Nec Kansai Ltd 半導体装置
EP0276450A1 (de) 1987-01-23 1988-08-03 Xmit Ag Datenschutzschaltung zur Sperrung der Uebertragung von Signalen über einen Bus
US5291060A (en) * 1989-10-16 1994-03-01 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Lead frame and semiconductor device using same
JPH04162556A (ja) * 1990-10-25 1992-06-08 Mitsubishi Electric Corp リードフレーム及びその製造方法
US5455454A (en) * 1992-03-28 1995-10-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor lead frame having a down set support member formed by inwardly extending leads within a central aperture
EP0595021A1 (en) * 1992-10-28 1994-05-04 International Business Machines Corporation Improved lead frame package for electronic devices
JPH06151685A (ja) * 1992-11-04 1994-05-31 Mitsubishi Electric Corp Mcp半導体装置
JP3299421B2 (ja) * 1995-10-03 2002-07-08 三菱電機株式会社 電力用半導体装置の製造方法およびリードフレーム
US5894108A (en) * 1997-02-11 1999-04-13 National Semiconductor Corporation Plastic package with exposed die
JP2891692B1 (ja) * 1997-08-25 1999-05-17 株式会社日立製作所 半導体装置
US6114756A (en) * 1998-04-01 2000-09-05 Micron Technology, Inc. Interdigitated capacitor design for integrated circuit leadframes
JP2000049184A (ja) * 1998-05-27 2000-02-18 Hitachi Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP2000058735A (ja) * 1998-08-07 2000-02-25 Hitachi Ltd リードフレーム、半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP3871486B2 (ja) * 1999-02-17 2007-01-24 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置
US6256200B1 (en) * 1999-05-27 2001-07-03 Allen K. Lam Symmetrical package for semiconductor die
US7138708B2 (en) * 1999-09-24 2006-11-21 Robert Bosch Gmbh Electronic system for fixing power and signal semiconductor chips
JP4651153B2 (ja) * 1999-10-28 2011-03-16 ローム株式会社 半導体装置
JP2002134674A (ja) * 2000-10-20 2002-05-10 Hitachi Ltd 半導体装置およびその製造方法
US6716836B2 (en) * 2001-03-22 2004-04-06 Boehringer Ingelheim (Canada) Ltd. Non-nucleoside reverse transcriptase inhibitors
US6608375B2 (en) * 2001-04-06 2003-08-19 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor apparatus with decoupling capacitor
TW488054B (en) * 2001-06-22 2002-05-21 Advanced Semiconductor Eng Semiconductor package for integrating surface mount devices
DE10254910B4 (de) * 2001-11-26 2008-12-24 AutoNetworks Technologies, Ltd., Nagoya Schaltkreisbildende Einheit und Verfahren zu deren Herstellung
JP4149438B2 (ja) * 2002-06-05 2008-09-10 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置
JP4248953B2 (ja) * 2003-06-30 2009-04-02 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置およびその製造方法
CN100413043C (zh) * 2003-08-29 2008-08-20 株式会社瑞萨科技 半导体器件的制造方法
US7208818B2 (en) * 2004-07-20 2007-04-24 Alpha And Omega Semiconductor Ltd. Power semiconductor package
KR101037246B1 (ko) * 2004-10-18 2011-05-26 스태츠 칩팩, 엘티디. 멀티 칩 리드 프레임 패키지
WO2007005864A1 (en) * 2005-07-01 2007-01-11 King Owyang Complete power management system implemented in a single surface mount package
WO2007102042A1 (en) * 2006-03-09 2007-09-13 Infineon Technologies Ag A multi-chip electronic package with reduced stress
JP2006245618A (ja) 2006-06-14 2006-09-14 Fujitsu Ltd 受動素子内蔵半導体装置
JP2008078445A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Yamaha Corp リードフレーム
JP2008140936A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Toshiba Corp プリント基板
MY154596A (en) * 2007-07-25 2015-06-30 Carsem M Sdn Bhd Thin plastic leadless package with exposed metal die paddle
JP5634033B2 (ja) * 2008-08-29 2014-12-03 セミコンダクター・コンポーネンツ・インダストリーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 樹脂封止型半導体装置とその製造方法
US20100164078A1 (en) * 2008-12-31 2010-07-01 Ruben Madrid Package assembly for semiconductor devices
JP4985809B2 (ja) * 2010-03-23 2012-07-25 サンケン電気株式会社 半導体装置
JP2012008952A (ja) 2010-06-28 2012-01-12 Fuji Xerox Co Ltd 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02133986A (ja) * 1988-11-15 1990-05-23 Shinko Electric Ind Co Ltd 樹脂封止モジュールとその製造方法
JPH02148758A (ja) * 1988-11-29 1990-06-07 Matsushita Electron Corp 半導体装置用リードフレーム
JP2000058744A (ja) * 1998-08-06 2000-02-25 Sanken Electric Co Ltd 半導体装置
JP2001127099A (ja) * 1999-10-22 2001-05-11 Sharp Corp 半導体装置
JP2005072266A (ja) * 2003-08-25 2005-03-17 Densei Lambda Kk 混成集積回路およびその製造方法
JP2008135682A (ja) * 2006-10-30 2008-06-12 Mitsubishi Electric Corp 電力半導体装置
JP2011119489A (ja) * 2009-12-04 2011-06-16 Denso Corp 半導体パッケージおよびその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2016157394A1 (ja) * 2015-03-30 2017-06-08 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP2018056358A (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法および半導体装置
CN110660786A (zh) * 2019-08-21 2020-01-07 深圳市晶导电子有限公司 Led驱动电源的集成电路及其制造方法及led驱动电源
CN110660786B (zh) * 2019-08-21 2024-02-27 深圳市晶导电子有限公司 Led驱动电源的集成电路及其制造方法及led驱动电源

Also Published As

Publication number Publication date
EP2618371A2 (en) 2013-07-24
CN105529314A (zh) 2016-04-27
EP2618371B1 (en) 2018-12-12
DE202013012738U1 (de) 2019-01-08
US20130187261A1 (en) 2013-07-25
US20140264807A1 (en) 2014-09-18
CN103219313A (zh) 2013-07-24
EP2618371A3 (en) 2017-02-22
CN105529314B (zh) 2020-10-13
CN103219313B (zh) 2016-01-06
US8759955B2 (en) 2014-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013149779A (ja) 半導体装置
JP6586036B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2006303006A (ja) パワーモジュール
EP3007219B1 (en) Semiconductor module
KR20120018800A (ko) 반도체 장치
JPWO2007026945A1 (ja) 回路装置およびその製造方法
JP4985809B2 (ja) 半導体装置
JP6226068B2 (ja) 半導体装置
US9666510B2 (en) Dual row quad flat no-lead semiconductor package
KR100208635B1 (ko) 표면 실장형 반도체 장치
JPWO2018180255A1 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2019140236A (ja) 半導体装置
JP3195397U (ja) 半導体装置
KR960019683A (ko) 반도체 장치
KR101217434B1 (ko) 반도체 디바이스
JP5742623B2 (ja) 半導体装置
JP2007027403A (ja) 半導体装置
TWI625077B (zh) Chip package structure
US10497618B2 (en) Semiconductor device and semiconductor chip
JP2008218935A (ja) 半導体集積回路パッケージが装着された回路基板および半導体集積回路パッケージ
JP2013207168A (ja) 半導体モジュール
JP2014216458A (ja) ビームリードおよび電源装置
JP2018098370A (ja) 電子制御装置
JP2013175551A (ja) 半導体装置
JP2008306115A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130927

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150107

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20151027

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160426