JP2013149758A - 固体撮像装置およびその製造方法ならびにカメラ - Google Patents

固体撮像装置およびその製造方法ならびにカメラ Download PDF

Info

Publication number
JP2013149758A
JP2013149758A JP2012008449A JP2012008449A JP2013149758A JP 2013149758 A JP2013149758 A JP 2013149758A JP 2012008449 A JP2012008449 A JP 2012008449A JP 2012008449 A JP2012008449 A JP 2012008449A JP 2013149758 A JP2013149758 A JP 2013149758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid
wiring
state imaging
imaging device
peripheral circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012008449A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013149758A5 (ja
Inventor
Satoshi Hirayama
聡 平山
Mariko Kobayashi
真梨子 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2012008449A priority Critical patent/JP2013149758A/ja
Priority to US13/718,416 priority patent/US9053997B2/en
Publication of JP2013149758A publication Critical patent/JP2013149758A/ja
Publication of JP2013149758A5 publication Critical patent/JP2013149758A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14603Special geometry or disposition of pixel-elements, address-lines or gate-electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14683Processes or apparatus peculiar to the manufacture or treatment of these devices or parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/1462Coatings
    • H01L27/14621Colour filter arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14625Optical elements or arrangements associated with the device
    • H01L27/14627Microlenses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

【課題】配線の上の層の平坦化と工程数の削減に有利な技術を提供する。
【解決手段】画素領域および周辺回路領域を有する固体撮像装置は、前記画素領域および前記周辺回路領域に配置された配線と、前記周辺回路領域に配置されたダミーパターンとを備える。前記周辺回路領域における前記配線は、複数の導電パターンを含み、前記複数の導電パターンの間に前記ダミーパターンが配置され、前記ダミーパターンは、前記配線に対して電気的に絶縁されている。
【選択図】図2

Description

本発明は、固体撮像装置およびその製造方法ならびにカメラに関する。
従来からデジタルカメラおよびデジタルビデオカメラに用いられるCMOSセンサ等の固体撮像装置の高感度化のために、光学部品としてオンチップカラーフィルターおよびマイクロレンズが形成されている。図3(a)、(b)を参照しながら固体撮像装置の代表的な製造方法を説明する。ここで、図3(a)は、固体撮像装置の周辺回路領域における断面図であり、図3(b)は、該固体撮像装置の画素領域における断面図である。固体撮像装置の製造工程では、半導体基板にフォトダイオードおよびトランジスタなどの回路素子が形成された後、信号伝達のための信号線(導電パターン)122が形成されうる。
そして、信号線122を覆う絶縁膜を形成することによって、信号線122を取り囲む層間絶縁膜121が形成され、その上に、電力供給線または信号線としての配線123が形成されうる。配線123を構成する複数の導電パターンの相互の間には間隙が存在するので、配線123を含む基板の表面には凹凸が形成される。そこで、該基板の表面にスピンコート法によって樹脂を塗布することによって平坦化層131が形成されうる。また、平坦化層131の上に顔料分散レジストや染料溶解型レジストをスピンコート法で塗布し、これを露光、現像処理することでカラーフィルター132が形成されうる。また、カラーフィルター132の上には、スピンコート法によって平坦化層133が形成されうる。その後、マイクロレンズ材料となる感光性樹脂をスピンコート法で塗布し、これを露光、現像、ベーク処理することでマイクロレンズ134が形成されうる。
特開平5−21771号公報
固体撮像装置の高画質化、高速化のためにデジタル回路を周辺回路領域に配置するオンチップ化が進んでいる。このようなデジタル回路を流れる電流は変動量が大きい。電流変動が大きい信号線の上の層に配置されている電力供給線または信号線としての配線123の幅を広くした場合、その下の信号線122を流れる電流の変動の影響を強く受けて、電位が不安定になりうる。そのため、配線123の幅を広くすることが難しくなっている。
しかしながら、配線123の幅が狭くなると、基板の表面における凹部の面積が大きくなるので、配線123の上に形成される平坦化層131の表面に大きな凹凸150が形成されうる。平坦化層131の表面の凹凸150は、周辺回路領域のみならず、画素領域にも形成されうる。平坦化層131の表面の凹凸150は、特にスピンコート法によって平坦化層131を形成する際に大きくなりやすく、周辺回路領域のみならず、画素領域にも大きな凹凸が形成されうる。これは、スピンコート法で平坦化層131を形成する場合、下地の表面の凹凸が、当該凹凸が存在する領域よりも広い領域に塗布むらを生じさせ、この塗布むらが平坦化層131の膜厚分布を生じさせるからである。
カラーフィルター132の下の平坦化層131の表面に凹凸が存在すると、カラーフィルター132の膜厚が不均一になったり、その上に形成されるマイクロレンズ134の形状が不均一になったりしうる。これにより、固体撮像装置によって撮像される画像の品質が低下しうる。
特許文献1では、凹状の部分布を高分子材料で埋めることで表面を平坦化する方法が提案されているが、この方法では工程数が増加する。
本発明は、上記の課題認識を契機としてなされたものであり、配線の上の層の平坦化と工程数の削減に有利な技術を提供することを目的とする。
本発明の1つの側面は、画素領域および周辺回路領域を有する固体撮像装置に係り、前記固体撮像装置は、前記画素領域および前記周辺回路領域に配置された信号線と、前記周辺回路領域に配置されたダミーパターンと、を備え、前記周辺回路領域における前記信号線は、複数の導電パターンを含み、前記複数の導電パターンの間に前記ダミーパターンが配置され、前記ダミーパターンは、前記信号線に対して電気的に絶縁されている。
本発明によれば、配線の上の層の平坦化と工程数の削減に有利な技術が提供される。
本発明の一実施形態の固体撮像装置の構成を示す図。 本発明の一実施形態の固体撮像装置の構成を模式的に示す断面図。 本発明が提供されない固体撮像装置の構成を模式的に示す断面図。
本発明の固体撮像装置は、例えば、画素領域および周辺回路領域を有する種々の固体撮像装置(例えば、CMOSセンサ、CCDセンサ)に適用されうる。ここで、前記画素領域は、複数の画素が配列された領域であり、各画素は、光電変換素子(例えば、フォトダイオード)を含む。前記周辺回路領域は、前記画素領域とは異なる領域である。前記周辺回路領域は、例えば、前記画素領域に配置された素子(例えば、トランジスタ)に制御信号を供給する回路、および、前記画素領域に配置された素子(例えば、トランジスタ)または回路から出力される信号を処理する回路を含みうる。
前記固体撮像装置は、前記画素領域および前記周辺回路領域に配置された配線と、前記周辺回路領域に配置されたダミーパターンとを備える。前記配線は、電極供給線および信号線の少なくとも一方を含みうる。前記電極供給線は、電源線および接地線の少なくとも一方を含みうる。ここで、前記電源線には、前記接地線に与えられる接地電位とは異なる電位が与えられる。前記周辺回路領域における前記配線は、複数の導電パターンを含みうる。前記ダミーパターンは、前記複数の導電パターンの間に配置されうる。前記ダミーパターンは、前記配線に対して電気的に絶縁される。前記導電パターンとそれに隣接する前記ダミーパターンとの間隔は、30ミクロン以下であることが好ましい。前記画素領域における前記配線と前記周辺回路領域における前記配線とは、相互に電気的に接続されうる。
前記配線は、複数の配線層のうち少なくとも1つの配線層に配置されうるが、複数の配線層のうち最上の配線層に配置されることが好ましい。前記固体撮像装置は、前記最上の配線層を覆う平坦化層を更に備えうる。前記平坦化層は、樹脂を含みうる。前記平坦化層は、スピンコート法によって形成されうる。前記平坦化層の上には、カラーフィルターが配置されうる。あるいは、前記平坦化層の上には、カラーフィルターが配置され、その上にマイクロレンズが配置されうる。
以下、添付図面を参照しながら本発明の実施形態の固体撮像装置100およびその製造方法を説明する。
図1は、本発明の一実施形態の固体撮像装置100の構成を示す図である。固体撮像装置100は、画素領域10および周辺回路領域20を有する。画素領域10は、有効画素領域12と、OB(オプティカルブラック)領域14とを含みうる。有効画素領域12には、複数の画素が複数行および複数列を構成するように配列されうる。各画素は、光電変換素子を含む。OB領域14には、遮光された画素が配置される。遮光された画素の回路構成は、有効画素領域12の画素の回路構成と同一でありうる。なお、OB領域14は、必ずしも必要ではない。
周辺回路領域20には、例えば、垂直走査回路、水平走査回路および信号処理回路が配置されうる。信号処理回路は、例えば、垂直走査回路および水平走査回路によって選択された画素の信号を読み出すための読出回路を含みうる。該読出回路は、画素から読み出されたアナログ信号をデジタル信号に変換するAD変換器を含みうる。周辺回路領域20は、例えば、タイミングジェネレータ、デジタル信号処理回路(DSP)、パラレル・シリアル変換回路およびLVDS(Low Voltage Differential signaling)回路の少なくとも1つを含みうる。
図2(a)は、固体撮像装置100の周辺回路領域20およびOB領域14の構成を模式的に示す断面図であり、図2(b)は、固体撮像装置100の有効画素領域12の構成を模式的に示す断面図である。有効画素領域12およびOB領域14を含む画素領域10に配置される画素は、半導体基板に形成された光電変換素子(例えば、フォトダイード)を含みうる。固体撮像装置100がCMOSセンサとして構成される場合、画素領域10に配置される画素は、半導体基板に形成されたトランジスタを含む。該トランジスタは、例えば、光電変換素子で発生した電荷をフローティングディフュージョンに転送するための転送トランジスタを含みうる。周辺回路領域20に配置される回路は、半導体基板に形成されたトランジスタを含む。ただし、図2(a)、(b)では、光電変換素子およびトランジスタは省略されている。
周辺回路領域20には、周辺回路領域20に配置された回路において信号を伝達するための信号線(導電パターン)122が配置されている。信号線122は、例えば、前述の読出回路の信号線を構成する導電パターンを含みうる。
固体撮像装置100は、画素領域10(有効画素領域12、OB領域14)および周辺回路領域20に配置された配線123と、周辺回路領域20に配置されたダミーパターン124とを備えている。なお、図2(a)、(b)では、画素領域10に配置された配線123は省略されている。周辺回路領域20における配線123は、信号線122が配置された配線層に近接する配線層に配置されうる。例えば、周辺回路領域20における配線123は、周辺回路領域20における複数の配線層のうち最上の配線層に配置され、信号線122は、当該最上の配線層の1つ下の配線層に配置されうる。画素領域10における配線123と周辺回路領域20における配線123とは、相互に電気的に接続されうる。
周辺回路領域20における配線123は、電極供給線および信号線の少なくとも一方を含みうる。前記電極供給線は、電源線および接地線の少なくとも一方を含みうる。ここで、周辺回路領域20における配線123は、複数の導電パターンを含みうる。ダミーパターン124は、配線123を構成する複数の導電パターンの間に配置されうる。ダミーパターン124は、配線123に対して電気的に絶縁される。ここで、平面視において、ダミーパターン124は、信号線122の上に重なるように配置されている。ここで、平面視とは、固体撮像装置100をその上面の法線の方向から見ることをいう。
OB領域14には、遮光膜126が設けられる。ここで、遮光膜126、配線123およびダミーパターン124は、同一の工程で同一の材料で形成されうる。例えば、層間絶縁膜121の上に導電性材料で膜を形成し、これをフォトリソグラフィー工程によってパターニングすることによって遮光膜126、配線123およびダミーパターン124を形成することができる。
固体撮像装置100は、配線123が配置された配線層を覆う平坦化層131を含みうる。ここで、遮光膜126、配線123およびダミーパターン124を覆うように保護膜125を形成し、保護膜125の上に平坦化層131を形成してもよい。
平坦化層131は、例えば、アクリル樹脂等の樹脂をスピンコート法によって遮光膜126、配線123およびダミーパターン124の上に塗布することによって形成されうる。アクリル樹脂としては、例えば、JSR株式会社から提供されているAH859、AH3101、または、富士フィルムエレクトロニクスマテリアルズから提供されているCT−4000が好適である。
周辺回路領域20における配線123を構成する複数の導電パターンの間にダミーパターン124を配置することにより、周辺回路領域20のほか、画素領域10における平坦化層131の表面の凹凸を低減することができる。平坦化層131の表面の平坦性を得るために、配線123とそれに隣接するダミーパターン124との間隔は、30ミクロン以下であることが好ましい。
ここで、ダミーパターン124を設けない場合には、図3に模式的に示すように、ダミーパターン124を設けた場合よりも大きな凹凸150が平坦化層131の表面に形成される。凹凸150は、周辺回路領域20のみならず、画素領域10にも形成されうる。特にスピンコート法によって平坦化層131を形成する場合には、周辺回路領域20における表面に配線123によって形成される凹凸が樹脂の塗布むらを引き起こす。これによって、周辺回路領域20における平坦化層131の表面のみならず、画素領域10における平坦化層131の表面にも大きな凹凸が形成されうる。
平坦化層131の上には、カラーフィルター132を形成することができる。ダミーパターン124を設けることによって、表面の凹凸が低減された平坦化層131の上にカラーフィルター132を配置することができる。これにより、カラーフィルター132の厚さばらつきを低減し、感度ばらつきなどを低減することができる。
カラーフィルター132の上には、マイクロレンズ134を形成することができる。マイクロレンズ134は、例えば、平坦化層133を介してカラーフィルター132の上に形成されてもよい。ダミーパターン124を設けることによってマイクロレンズ134の下のカラーフィルター132または平坦化層133の表面の凹凸が低減されるので、マイクロレンズ134の形状を均一化することができる。これにより、感度ばらつきなどを低減することができる。なお、カラーフィルター132およびマイクロレンズ134は、いずれも任意的な構成要素である。
本発明の一実施形態の固体撮像装置100の製造方法は、第1工程と、第2工程とを含む。第1工程では、画素領域10および周辺回路領域20に配置された配線123および周辺回路領域20に配置されたダミーパターン124を形成する。第2工程では、配線123およびダミーパターン124の上に平坦化層131を形成する。ここで、周辺回路領域20における配線123は、複数の導電パターンを含み、該複数の導電パターンの間にダミーパターン124が配置される。ダミーパターン124は、配線123に対して電気的に絶縁されている。
配線123は、パッド部として機能する部分を含みうる。ダミーパターン124には、配線123に供給される電圧とは異なる固定電位が供給されていてもよいが、ダミーパターン124は、電気的に浮遊であることが望ましい。ダミーパターン124が電気的に浮遊であることで、配線123に対する容量を低減することができる。また、ダミーパターン124が電気的に浮遊であることで、その下層の配線の容量を低減することが可能となる。
以下、上記の各実施形態に係る固体撮像装置の応用例として、該固体撮像装置が組み込まれたカメラについて例示的に説明する。カメラの概念には、撮影を主目的とする装置のみならず、撮影機能を補助的に備える装置(例えば、パーソナルコンピュータ、携帯端末)も含まれる。カメラは、上記の実施形態として例示された本発明に係る固体撮像装置と、該固体撮像装置から出力される信号を処理する処理部とを含む。該処理部は、例えば、A/D変換器、および、該A/D変換器から出力されるデジタルデータを処理するプロセッサを含みうる。

Claims (12)

  1. 画素領域および周辺回路領域を有する固体撮像装置であって、
    前記画素領域および前記周辺回路領域に配置された配線と、
    前記周辺回路領域に配置されたダミーパターンと、を備え、
    前記周辺回路領域における前記配線は、複数の導電パターンを含み、前記複数の導電パターンの間に前記ダミーパターンが配置され、前記ダミーパターンは、前記配線に対して電気的に絶縁されている、
    ことを特徴とする固体撮像装置。
  2. 前記配線は、複数の配線層のうち最上の配線層に配置されている、
    ことを特徴とする請求項1に記載の固体撮像装置。
  3. 前記最上の配線層を覆う平坦化層を更に備える、
    ことを特徴とする請求項2に記載の固体撮像装置。
  4. 前記平坦化層は、樹脂を含む、
    ことを特徴とする請求項3に記載の固体撮像装置。
  5. 前記画素領域における前記配線と前記周辺回路領域における前記配線とが相互に電気的に接続されている、
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の固体撮像装置。
  6. 前記導電パターンとそれに隣接する前記ダミーパターンとの間隔が30ミクロン以下である、
    ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の固体撮像装置。
  7. 前記配線は、電源線および接地線の少なくとも一方を含む、
    ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の固体撮像装置。
  8. 前記複数の配線層のうち最上の配線層の1つ下の配線層に配置された信号線を有し、
    前記ダミーパターンは、平面視において前記信号線の上に重なるように配置されている、
    ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の固体撮像装置。
  9. 前記ダミーパターンは、電気的に浮遊である、
    ことを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の固体撮像装置。
  10. 請求項1乃至9のいずれか1項に記載の固体撮像装置と、
    前記固体撮像装置から出力される信号を処理する処理部と、を含む、
    ことを特徴とするカメラ。
  11. 画素領域および周辺回路領域を有する固体撮像装置の製造方法であって、
    前記画素領域および前記周辺回路領域に配置された配線および前記周辺回路領域に配置されたダミーパターンを形成する工程と、
    前記配線および前記ダミーパターンの上に平坦化層を形成する工程と、を含み、
    前記周辺回路領域における前記配線は、複数の導電パターンを含み、前記複数の導電パターンの間に前記ダミーパターンが配置され、前記ダミーパターンは、前記配線に対して電気的に絶縁されている、
    ことを特徴とする固体撮像装置の製造方法。
  12. 前記平坦化層を形成する工程では、スピンコート法によって前記平坦化層を形成する、
    ことを特徴とする請求項11に記載の固体撮像装置の製造方法。
JP2012008449A 2012-01-18 2012-01-18 固体撮像装置およびその製造方法ならびにカメラ Pending JP2013149758A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012008449A JP2013149758A (ja) 2012-01-18 2012-01-18 固体撮像装置およびその製造方法ならびにカメラ
US13/718,416 US9053997B2 (en) 2012-01-18 2012-12-18 Solid-state image sensor, method of manufacturing the same, and camera with dummy patterns

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012008449A JP2013149758A (ja) 2012-01-18 2012-01-18 固体撮像装置およびその製造方法ならびにカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013149758A true JP2013149758A (ja) 2013-08-01
JP2013149758A5 JP2013149758A5 (ja) 2015-03-05

Family

ID=48779719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012008449A Pending JP2013149758A (ja) 2012-01-18 2012-01-18 固体撮像装置およびその製造方法ならびにカメラ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9053997B2 (ja)
JP (1) JP2013149758A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016092367A (ja) * 2014-11-11 2016-05-23 キヤノン株式会社 半導体装置及びその製造方法、ならびにカメラ
KR20190052648A (ko) * 2017-11-08 2019-05-16 타이완 세미콘덕터 매뉴팩쳐링 컴퍼니 리미티드 Cmos 센서 및 그 형성 방법

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6192379B2 (ja) 2013-06-18 2017-09-06 キヤノン株式会社 固体撮像装置
TW201616552A (zh) * 2014-10-24 2016-05-01 力晶科技股份有限公司 半導體製程方法
GB2532728A (en) 2014-11-25 2016-06-01 Nokia Technologies Oy A semiconductor chip, a method, an apparatus and a computer program product for image capturing
KR102451725B1 (ko) * 2017-12-20 2022-10-07 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 장치

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0799296A (ja) * 1993-09-28 1995-04-11 Sharp Corp 固体撮像装置およびその製造方法
JP2003318381A (ja) * 2002-02-22 2003-11-07 Canon Inc 固体撮像装置およびカメラ
JP2004071790A (ja) * 2002-08-06 2004-03-04 Sony Corp 固体撮像素子及びその製造方法
JP2009043772A (ja) * 2007-08-06 2009-02-26 Panasonic Corp 固体撮像装置及びその製造方法
JP2010212637A (ja) * 2009-03-12 2010-09-24 Canon Inc 固体撮像装置及び固体撮像装置の製造方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0746719B2 (ja) 1985-12-17 1995-05-17 セイコーエプソン株式会社 密着型イメ−ジセンサ
JPH0376371A (ja) 1989-08-18 1991-04-02 Hitachi Ltd 密着形ラインセンサ
DE69118176T2 (de) 1991-07-12 1996-08-29 Sharp Kk Herstellungsverfahren einer Festkörper-Bildaufnahmevorrichtung
JP3767154B2 (ja) * 1997-06-17 2006-04-19 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置用基板、電気光学装置、電子機器及び投写型表示装置
KR100614793B1 (ko) * 2004-09-23 2006-08-22 삼성전자주식회사 이미지 센서 및 이의 제조 방법.
KR100690880B1 (ko) * 2004-12-16 2007-03-09 삼성전자주식회사 픽셀별 광감도가 균일한 이미지 센서 및 그 제조 방법
KR100781545B1 (ko) * 2006-08-11 2007-12-03 삼성전자주식회사 감도가 향상된 이미지 센서 및 그의 제조방법
KR100827445B1 (ko) * 2006-12-19 2008-05-06 삼성전자주식회사 Cmos 이미지 센서 및 그 제조 방법
JP2008153486A (ja) 2006-12-19 2008-07-03 Fujifilm Corp 半導体素子、半導体素子の製造方法
JP2008288504A (ja) 2007-05-21 2008-11-27 Fujifilm Corp 半導体装置及びその製造方法
JP4735643B2 (ja) * 2007-12-28 2011-07-27 ソニー株式会社 固体撮像装置、カメラ及び電子機器
JP5130946B2 (ja) * 2008-02-15 2013-01-30 ソニー株式会社 固体撮像装置、カメラ及び電子機器
JP2009266989A (ja) 2008-04-24 2009-11-12 Epson Imaging Devices Corp 固体撮像装置
JP5306123B2 (ja) 2009-09-11 2013-10-02 株式会社東芝 裏面照射型固体撮像装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0799296A (ja) * 1993-09-28 1995-04-11 Sharp Corp 固体撮像装置およびその製造方法
JP2003318381A (ja) * 2002-02-22 2003-11-07 Canon Inc 固体撮像装置およびカメラ
JP2004071790A (ja) * 2002-08-06 2004-03-04 Sony Corp 固体撮像素子及びその製造方法
JP2009043772A (ja) * 2007-08-06 2009-02-26 Panasonic Corp 固体撮像装置及びその製造方法
JP2010212637A (ja) * 2009-03-12 2010-09-24 Canon Inc 固体撮像装置及び固体撮像装置の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016092367A (ja) * 2014-11-11 2016-05-23 キヤノン株式会社 半導体装置及びその製造方法、ならびにカメラ
KR20190052648A (ko) * 2017-11-08 2019-05-16 타이완 세미콘덕터 매뉴팩쳐링 컴퍼니 리미티드 Cmos 센서 및 그 형성 방법
KR102308481B1 (ko) * 2017-11-08 2021-10-07 타이완 세미콘덕터 매뉴팩쳐링 컴퍼니 리미티드 Cmos 센서 및 그 형성 방법
US11177308B2 (en) 2017-11-08 2021-11-16 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. CMOS sensors and methods of forming the same

Also Published As

Publication number Publication date
US20130182162A1 (en) 2013-07-18
US9053997B2 (en) 2015-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11839094B2 (en) Solid-state imaging element, production method thereof, and electronic device
JP6141024B2 (ja) 撮像装置および撮像システム
CN104078475B (zh) 固态成像装置、固态成像装置的制造方法和电子设备
KR102545845B1 (ko) 반도체 장치 및 전자 기기
JP6188281B2 (ja) 光電変換装置
US8786739B2 (en) Photoelectric conversion device and imaging system
US20160343753A1 (en) Solid-state image-capturing device and production method thereof, and electronic appliance
US9053997B2 (en) Solid-state image sensor, method of manufacturing the same, and camera with dummy patterns
CN113542639A (zh) 固态成像器件、固态成像器件的制造方法和电子设备
JP2009088255A (ja) カラー固体撮像装置および電子情報機器
TW201214689A (en) Solid-state imaging device and electronic apparatus
US9812476B2 (en) Photoelectric transducer and imaging system
US8803598B2 (en) Solid-state imaging device
JP2004311594A (ja) 固体撮像素子
US9305953B2 (en) Imaging device and imaging system
JP5298617B2 (ja) 固体撮像装置とその製造方法、及び電子機器
JP6168915B2 (ja) 半導体装置の製造方法
CN110752227B (zh) 图像感测装置
US20140110771A1 (en) Solid-state imaging device and semiconductor device
JP2018006666A (ja) 光電変換装置及び撮像システム
JP2016029704A (ja) 光電変換装置、およびそれを用いた撮像システム
JP2010093160A (ja) 固体撮像装置とその製造方法並びに電子機器
JP2008103472A (ja) 固体撮像素子及び撮像装置
JP2009064982A (ja) 固体撮像素子
JP2006059847A (ja) 固体撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150119

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160704