JP2013147415A - ストロンチウム交換クリノプチロライト - Google Patents

ストロンチウム交換クリノプチロライト Download PDF

Info

Publication number
JP2013147415A
JP2013147415A JP2012277280A JP2012277280A JP2013147415A JP 2013147415 A JP2013147415 A JP 2013147415A JP 2012277280 A JP2012277280 A JP 2012277280A JP 2012277280 A JP2012277280 A JP 2012277280A JP 2013147415 A JP2013147415 A JP 2013147415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clinoptilolite
strontium
exchange
synthetic
ion exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012277280A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6089678B2 (ja
Inventor
Shigeru Hirano
茂 平野
Hajime Funakoshi
肇 船越
Toshiki Shimizu
要樹 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tosoh Corp filed Critical Tosoh Corp
Priority to JP2012277280A priority Critical patent/JP6089678B2/ja
Publication of JP2013147415A publication Critical patent/JP2013147415A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6089678B2 publication Critical patent/JP6089678B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/10Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate
    • B01J20/16Alumino-silicates
    • B01J20/18Synthetic zeolitic molecular sieves
    • B01J20/183Physical conditioning without chemical treatment, e.g. drying, granulating, coating, irradiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/10Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate
    • B01J20/16Alumino-silicates
    • B01J20/18Synthetic zeolitic molecular sieves
    • B01J20/186Chemical treatments in view of modifying the properties of the sieve, e.g. increasing the stability or the activity, also decreasing the activity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28002Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • B01J20/28004Sorbent size or size distribution, e.g. particle size
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/2803Sorbents comprising a binder, e.g. for forming aggregated, agglomerated or granulated products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/28042Shaped bodies; Monolithic structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28054Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J20/28069Pore volume, e.g. total pore volume, mesopore volume, micropore volume
    • B01J20/28073Pore volume, e.g. total pore volume, mesopore volume, micropore volume being in the range 0.5-1.0 ml/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28054Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J20/28078Pore diameter
    • B01J20/28083Pore diameter being in the range 2-50 nm, i.e. mesopores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28054Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J20/28078Pore diameter
    • B01J20/28085Pore diameter being more than 50 nm, i.e. macropores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/3007Moulding, shaping or extruding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/061Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof containing metallic elements added to the zeolite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B39/00Compounds having molecular sieve and base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites; Their preparation; After-treatment, e.g. ion-exchange or dealumination
    • C01B39/02Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof; Direct preparation thereof; Preparation thereof starting from a reaction mixture containing a crystalline zeolite of another type, or from preformed reactants; After-treatment thereof
    • C01B39/026After-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B39/00Compounds having molecular sieve and base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites; Their preparation; After-treatment, e.g. ion-exchange or dealumination
    • C01B39/02Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof; Direct preparation thereof; Preparation thereof starting from a reaction mixture containing a crystalline zeolite of another type, or from preformed reactants; After-treatment thereof
    • C01B39/46Other types characterised by their X-ray diffraction pattern and their defined composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/10Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/10Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate
    • B01J20/16Alumino-silicates
    • B01J20/18Synthetic zeolitic molecular sieves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/14Pore volume
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/16Pore diameter

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)

Abstract

【課題】 窒素の吸着特性に優れたストロンチウムイオン交換クリノプチロライト及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 イオン交換サイトにストロンチウムイオンを有する合成クリノプチロライトは、窒素吸着剤として有用である。また、このような合成クリノプチロライトは、ストロンチウムイオンを含有する溶液と合成クリノプチロライトとを常圧下で接触させてイオン交換することで製造することができる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ストロンチウムイオン交換クリノプチロライトに関するものである。
クリノプチロライトは天然ゼオライトの一種として広く産出されるゼオライトであり、これはガス吸着剤として工業的に使用されている。ガス吸着剤として使用する場合、クリノプチロライトはそのイオン交換サイトを適当なイオンに交換した状態で使用される。このようなクリノプチロライトとして、例えば、カルシウム交換クリノプチロライト(例えば、特許文献1参照)、マグネシウム交換クリノプチロライト(例えば、特許文献2参照)、及びストロンチウム交換クリノプチロライト(例えば、非特許文献1参照)など、天然に産出されたクリノプチロライトを各種のイオンでイオン交換して得られたイオン交換クリノプチロライトが報告されている。
特開昭61−107941号公報 米国特許第4,964,889号
Ind.Eng.Chem.Res,vol.44,p5184−5192,2005
本発明は、窒素の吸着特性が向上したストロンチウムイオン交換クリノプチロライト及びその製造方法を提供する。
本発明者らは、上記の課題に対して鋭意検討した結果、イオン交換サイトにストロンチウムを有する合成クリノプチロライトが窒素の吸着特性に優れることを見出した。さらには、このようなクリノプチロライトは吸着特性のみならず、操作性にも優れていることを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本願は以下に記載の態様を包含する。
(1) イオン交換サイトにストロンチウムイオンを有する合成クリノプチロライト。
(2) イオン交換サイトにおけるイオンの少なくとも35mol%がストロンチウムイオンである(1)に記載の合成クリノプチロライト。
(3) 細孔直径3〜10,000nmの範囲の細孔容積が0.5mL/g以上である(1)又は(2)に記載の合成クリノプチロライト。
(4) 平均細孔直径が200nm以上である(1)乃至(3)のいずれか1つに記載の合成クリノプチロライト。
(5) ストロンチウムを含有する溶液と合成クリノプチロライトとを常圧下で接触させてイオン交換することを含む(1)乃至(4)のいずれか1つに記載の合成クリノプチロライトの製造方法。
(6) 前記合成クリノプチロライトが、
ケイ酸アルカリとアルミニウム塩から得られた無定形アルミノシリケートゲル、水、およびアルカリ金属水酸化物を混合し、モル比で、
SiO/Al=8〜20
OH/SiO=0.25〜0.5
K/(K+Na)=0.5〜0.9
O/SiO=10〜100
である混合物を得、
得られた混合物を種晶の存在下で攪拌しながら100〜200℃で結晶化して得られたクリノプチロライトである(5)に記載の合成クリノプチロライトの製造方法。
(7) (1)乃至(4)のいずれか1つに記載の合成クリノプチロライトを含む合成クリノプチロライト成形体。
(8) (1)乃至(4)のいずれか1つに記載の合成クリノプチロライトを含む窒素吸着剤。
発明の実施の形態
本実施形態は、イオン交換サイトにストロンチウムイオンを有する合成クリノプチロライト(以下、「ストロンチウム交換クリノプチロライト」とする)に関する。
ここで、イオン交換サイトとは、クリノプチロライトを構成する負に帯電したアルミニウム上に存在するサイトであり、アルミニウムの負電荷を補償するため、水素、アルカリ金属、アルカリ土金属、遷移金属などの陽イオンが存在するサイトをいう。
以下、本実施形態のストロンチウム交換クリノプチロライトについて説明する。
本実施形態のストロンチウム交換クリノプチロライトは合成クリノプチロライトである。クリノプチロライトは天然にも産出されるゼオライトではあるが、天然に産出されたクリノプチロライト(以下、「天然クリノプチロライト」という)を用いると、窒素平衡吸着量が低くなる。合成クリノプチロライトとは、天然クチノプチロライトとは区別され、出発原料から合成されたクリノプチロライトをいう。
本実施形態のストロンチウム交換クリノプチロライトは、イオン交換サイトにストロンチウムイオン(Sr2+)を有する。イオン交換サイトにストロンチウムイオンを有することで、窒素の吸着特性が向上する。
合成クリノプチロライトのイオン交換サイトに存在するイオンにおけるストロンチウムイオンの割合(以下、「ストロンチウム交換率」とする)が多いほど、窒素の吸着特性は向上する。本実施形態のストロンチウム交換クリノプチロライトのストロンチウム交換率は、クリノプチロライトのイオン交換サイトに存在するイオンの量に対して、少なくとも35mol%である。ストロンチウム交換率は、クリノプチロライトのイオン交換サイトに存在するイオンの量に対して少なくとも40mol%であることが好ましく、少なくとも65mol%であることがより好ましく、少なくとも70mol%であることがさらに好ましく、少なくとも75mol%であることがさらにより好ましい。
また、イオン交換サイトに存在するストロンチウムイオン以外のイオン種としては、ナトリウムイオン(Na)、カリウムイオン(K)などのアルカリ金属イオンや、マグネシウムイオン(Mg2+)、カルシウムイオン(Ca2+)などのアルカリ土金属イオンなどが例示できる。
なお、ストロンチウム交換率は、例えば組成分析を行うことによりCa2+、Sr2+、Mg2+、Na、K(以下、「カチオン」とする)の量(モル数)を得、カチオンの全量におけるストロンチウムイオンの量の割合をmol%で算出することにより得ることができる。
本実施形態のストロンチウム交換クリノプチロライトのSiO/Alのモル比は特に限定されない。SiO/Alのモル比としては、例えば、10未満(Si/Alの原子比で5未満)を挙げることができる。
本実施形態のストロンチウム交換クリノプチロライトは、細孔直径3〜10,000nmの範囲の細孔容積が0.5mL/g以上であることが好ましく、0.7mL/g以上であることがより好ましく、0.8mL/g以上であることがさらに好ましい。細孔直径3〜10,000nmの範囲の細孔容積が0.5mL/g以上であると、吸脱着特性が向上しやすい。
ここで、本実施形態のストロンチウム交換クリノプチロライトは、一次粒子が凝集した二次粒子からなるように構成することができる。細孔直径3〜10,000nmの細孔容積は、例えば一次粒子間に形成された細孔であり、細孔直径10,000nmを超えた細孔容積は、例えば二次粒子間に形成される粉末粒子間空隙である。
本実施形態のストロンチウム交換クリノプチロライトは平均細孔直径が200nm以上であることが好ましく、400nm以上であることがより好ましい。平均細孔直径が200nm以上であると、適度な充填性及び強度を有する。これにより、本実施形態のストロンチウム交換クリノプチロライトが操作性に優れた粉末となりやすい。
なお、細孔直径3〜10,000nmの範囲の細孔容積および平均細孔直径は、例えば水銀圧入法に基づき測定することができる。
次に、本実施形態のストロンチウム交換クリノプチロライトの製造方法について説明する。
本実施形態のストロンチウム交換クリノプチロライトは、ストロンチウムイオンを含有する溶液と合成クリノプチロライトとを常圧下で接触させてイオン交換(以下、「ストロンチウム交換」ともいう)することで製造することができる。
ここで、常圧とは、特に減圧や加圧等をしない状態をいい、約1気圧(約101325Pa)程度のことをいう。
ストロンチウムイオンを含有する溶液(以下、「ストロンチウム溶液」とする)と接触させるクリノプチロライトは、合成クリノプチロライトであることが好ましい。より好ましい合成クリノプチロライトとして、ケイ酸アルカリとアルミニウム塩から得られた無定形アルミノシリケートゲル、水、アルカリ金属水酸化物を混合し、モル比で、
SiO/Al=8〜20
OH/SiO=0.25〜0.5
K/(K+Na)=0.5〜0.9
O/SiO=10〜100
である混合物(以下、「原料混合物」という)を得、得られた原料混合物を種晶の存在下で攪拌しながら100〜200℃で結晶化して得られる合成クリノプチロライトを挙げることができる。
この場合、ケイ酸アルカリとしては、ケイ酸ナトリウム、ケイ酸カリウム又はシリカゾルなどの水溶液を用いることが好ましい。さらに、固体状のシリカ源である無定形シリカ、シリカゲル、カオリナイト又は珪藻土などは、アルカリ成分で溶解してケイ酸アルカリとして用いることが好ましい。
アルミニウム塩としては、アルミン酸ナトリウム、アルミン酸カリウム、アルミニウムの塩化物、硝酸塩又は硫酸塩などの水溶液を用いることが好ましい。さらに、水酸化アルミニウム等の固体状のアルミニウム源は、鉱酸やアルカリ成分で溶解してアルミニウム塩として使用することが好ましい。
ケイ酸アルカリの水溶液とアルミニウム塩の水溶液とを混合して得られる無定形アルミノシリケートゲルを用いることが好ましい。混合時の温度は室温〜100℃の範囲が例示できる。
また、必要に応じて水酸化ナトリウムや水酸化カリウムのアルカリ成分、若しくは、硫酸、塩酸等の酸成分をケイ酸アルカリの水溶液とアルミニウム塩の水溶液との混合液に加えることができる。
得られた無定形アルミノシリケートゲルは、必要に応じて濾過洗浄等を行い、副生塩を除去することが好ましい。
次に、水、水酸化ナトリウム又は水酸化カリウム若しくはその両者、得られた無定形アルミノシリケートゲルから原料混合物を得ることが好ましい。
原料混合物の組成は、モル比で
SiO/Al=8〜20
OH/SiO=0.25〜0.5
K/(K+Na)=0.5〜0.9
O/SiO=10〜100
であることが好ましい。
OH/SiOモル比をこの範囲内にすることで、クリノプチロライト以外のゼオライト、またはゼオライト以外の鉱物(副生物)が生成しにくくなる。同様に、K/(K+Na)モル比を0.5以上0.9以下とすることで、クリノプチロライト以外のゼオライトの生成を抑制することができる。
得られた原料混合物は、加熱して結晶化する。
結晶化温度は、100〜200℃であることが好ましい。結晶化温度が100℃以上であると、結晶化の進行が促進されやすい。また、結晶化温度が高いほど結晶化速度は速くなりやすいが、200℃以下であれば高温高圧型の反応容器等を必要とせずに結晶化できるため、結晶化温度は200℃以下であることが好ましい。
結晶化時間は、結晶化が十分に進行する時間として、例えば、1日から15日間程度とすることが挙げられる。
結晶化は、撹拌下で行うことが好ましい。攪拌下で結晶化を行った場合、結晶化速度が速くなるだけでなく、クリノプチロライトの単一相が得られやすくなる。
また、結晶化においては、原料混合物に種晶を添加することが好ましい。原料混合物に種晶を添加して結晶化を行なうことによって結晶化時間を大幅に短縮することができる。種晶は、クリノプチロライトであることが好ましく、天然クリノプチロライト、合成クリノプチロライトのいずれをも使用することができる。種晶の量は、原料混合物に対して1重量%以上20重量%以下であることが好ましい。種晶の量が1重量%以上であれば結晶化時間の短縮効果が得られる。また、種晶の量が20重量%であれば結晶化時間の短縮効果が十分に得られるので、種晶の量は例えば20重量%以下とすることができる。
結晶化が終了した後、生成した結晶を母液と分離し、水洗し、乾燥して結晶粉末を得ることで、Na,K型のクリノプチロライト(以下、「Na,K型クリノプチロライト」という)が得られる。
得られるNa,K型クリノプチロライトは、以下の式で表されることが好ましい。
x(K,Na)O・Al・ySiO・zH
(但し、x=0.8〜1.2,y=7.0〜12.0,z≧0,K/(K+Na)=0.50〜0.98)
上記一般式において、y(SiO/Alモル比)は7.0〜12.0である。7.0以上であるとクリノプチロライトの耐熱性が向上し、12.0以下であれば、クリノプチロライトの単一相が得られやすい。結晶相の含有率は90%以上であることが好ましく、95%以上であることがさらに好ましい。
クリノプチロライトは、上記一般式において、K/(K+Na)=0.50〜0.98であることが好ましい。
本実施形態の合成クリノプチロライトの製造方法は、ストロンチウム溶液と合成クリノプチロライトとを常圧下で接触させることを特徴とする。これにより、クリノプチロライトのイオン交換サイトのイオンがストロンチウムイオンにイオン交換される。
ストロンチウム溶液としては、例えば、SrCl、Sr(NOなどの溶解性のストロンチウム塩を水に溶解させた水溶液を挙げることができる。
ストロンチウム溶液と合成クリノプチロライトとを常圧下で接触させる限り、ストロンチウム交換の方法は任意の方法を使用することができる。ストロンチウム交換の方法としては、例えば、回分式、流通式などの方法を挙げることができ、それにより目的とするストロンチウム交換率を有するストロンチウム交換クリノプチロライトを得ることができる。しかしながら、高圧下(例えば、2気圧以上)でのイオン交換方法では、クリノプチロライトの紛体物性が変化するため好ましくない。
ストロンチウム交換を行う温度は40℃以上であることが好ましく、60℃以上であることがより好ましい。一方、温度が高くなりすぎるとストロンチウム溶液の濃度が安定しにくくなる。したがって、ストロンチウム交換は100℃以下の温度で行うことが好ましい。
ストロンチウム交換後のクリノプチロライトはイオン交換水で洗浄、乾燥することが好ましい。これにより、クリノプチロライトの表面に付着した不純物などを除去することができる。
本実施形態のストロンチウム交換クリノプチロライトは、窒素吸着剤として使用することができる。本実施形態のストロンチウム交換クリノプチロライトを吸着分離剤として使用する場合は、400℃から600℃程度の温度で加熱し、脱水処理を行うことが好ましい。また、本実施形態のストロンチウム交換クリノプチロライトは成形体とした後に吸着分離剤として使用することもできる。
本実施形態のストロンチウム交換クリノプチロライトは、窒素の吸脱着特性に優れる。そのため、ガス分離剤として使用することができる。さらには、粉末形状が変形しにくく、操作性にも優れたストロンチウム交換クリノプチロライトを提供することができる。
クロマトグラフィーによる吸脱着特性を評価する装置の概略図である。 実施例3で得られた窒素のクロマトグラムである。 比較例1で得られた窒素のクロマトグラムである。 実施例1〜5の、窒素とメタンの保持時間の差とストロンチウム交換率との関係についてのグラフである。ストロンチウム交換率は、表1に示した各実施例のストロンチウム交換率と対応している。
以下、実施例により本発明をさらに具体的に説明する。しかしながら、本発明はこれに限定されるものではない。
(組成分析)
試料をフッ酸溶液及び硝酸を用いて溶解し、ICP−AES(使用装置 PERKIN ELMER社製,OPTIMA3000DV)で試料の組成を測定した。Ca2+、Sr2+、Mg2+、Na、K(以下、「カチオン」とする)を測定し、これらの全量に対する各カチオンの割合をmol%で算出した。
(クリノプチロライトの結晶含有率)
クリノプチロライトの結晶含有率の測定は、X線回折により行った。測定は、X線回折装置(マックサイエンス社製 MXP3)を使用して2θ=3〜40°の回折ピークを測定した。得られたX線回折図から、クリノプチロライトのピークと不純物相のピークの比を求め、当該ピークの比に基づき結晶含有率を算出した。なお、クリノプチロライトの同定は、COLLECTION OF SIMULATED XRD POWDER PATTERNS FOR ZEOLITES 、Fifth Revised Edition 2007、ELSEVIA の206〜207頁に記載されているHEU型ゼオライトのX線回折データを使用して行った。
(細孔容積)
実施例および比較例のクリノプチロライトを350℃で脱水処理した後に、水銀圧入法で評価した。評価装置はMicromeritics社製のオートポア9510を使用した。
細孔容積は、細孔直径3〜10,000nmの範囲で求め、平均細孔直径は前記細孔直径範囲の50%細孔容積に相当する細孔直径とした。
(窒素平衡吸着量)
窒素平衡吸着量はBELLSORP HP(日本ベル株式会社製)を用いた。試料は0.5〜1mmに整粒した。前処理として、350℃で2時間、真空下で加熱処理した。吸着温度25℃において、760mmHgにおける窒素平衡吸着量を測定した。
(クロマトグラフィーによる窒素の吸脱着特性の評価)
実施例および比較例のクリノプチロライトを0.35〜0.5mmに成形整粒し、約4.5mLを500℃で1.5時間、空気中で脱水処理後、25℃に保持した内径4.35mm×長さ30cmのステンレスカラムにヘリウムを流通しながら充填した。キャリアガスとしてヘリウムを50NmL/minの流量でカラムに流通させて、六方ガスサンプラーの流路を切り替えて、窒素の純ガスをカラムに1ccパルス注入して、出口ガスにおける窒素をTCD検出器で検出してクロマトグラムを得た。
装置の概略図を図1に示す。図1中、11が流量計であり、12が六方ガスサンプラー(1mL)であり、13がカラムであり、14がTCD検出器であり、15がマスフローコントローラーである。
実施例1
純水、水酸化ナトリウム水溶液、水酸化カリウム水溶液、ケイ酸ソーダと硫酸アルミニウムから調製した無定形アルミノシリケートゲルを下記の組成となるように混合し、原料混合物を得た。
SiO/Al=11.7
OH/SiO=0.34
K/(K+Na)=0.70
O/SiO=15
得られた原料混合物に、原料混合物の重量に対して2重量%の天然クリノプチロライトを種晶として加え、攪拌しながら150℃で72時間加熱して結晶化させた。結晶化後、冷却、濾過、洗浄、及び乾燥して粉末状のNa,K型クリノプチロライトを得た。
得られたNa,K型クリノプチロライトは、SiO/Al=9.6、(Na,K)O/Al=0.99、K/(K+Na)=0.90であった。
得られたNa,K型クリノプチロライトは、X線回折測定においてクリノプチロライト以外に帰属できるピークはなく、そのクリノプチロライトの結晶含有率は100%であった。また、得られた合成クリノプチロライトの細孔直径3〜10,000nmの範囲の細孔容積は0.88mL/g、平均細孔直径は410nmであった。
得られたNa,K型クリノプチロライト37gを1mol/LのSrCl、0.28mol/LのNaClを含む1000mLのストロンチウムイオンの水溶液(以下、「イオン交換水溶液」という)に添加し、60℃で2時間攪拌する操作を2回行ってストロンチウム交換を行った。ストロンチウム交換後、大気中、110℃で12時間で乾燥して実施例1のストロンチウム交換クリノプチロライトを得た。組成分析および窒素平衡吸着量の測定結果を表1に示した。
実施例2
1mol/LのSrCl、0.14mol/LのNaClを含む1000mLイオン交換水溶液を使用してストロンチウム交換したこと以外は実施例1と同様な方法で、実施例2のストロンチウム交換クリノプチロライトを得た。組成分析および窒素平衡吸着量の測定結果を表1に示した。
実施例3
1mol/LのSrCl、0.12mol/LのNaClを含む1000mLイオン交換水溶液を使用してストロンチウム交換したこと以外は実施例1と同様な方法で、実施例3のストロンチウム交換クリノプチロライトを得た。組成分析および窒素平衡吸着量の測定結果を表1に示した。また、実施例3のストロンチウム交換クリノプチロライトを用いた窒素のクロマトグラムを図2に示した。
実施例4
2mol/LのSrCl、0.28mol/LのNaClを含む1000mLイオン交換水溶液を使用してストロンチウム交換したこと以外は実施例1と同様な方法で、実施例4のストロンチウム交換クリノプチロライトを得た。組成分析および窒素平衡吸着量の測定結果を表1に示した。
実施例5
0.05mol/LのSrCl、0.14mol/LのNaClを含む1000mLイオン交換水溶液を使用してストロンチウム交換したこと以外は実施例1と同様な方法で、実施例5のストロンチウム交換クリノプチロライトを得た。組成分析および窒素平衡吸着量の測定結果を表1に示した。
以上の様に、本発明のストロンチウム交換クリノプチロライトは細孔容積が大きく、同じイオン交換条件でもイオン交換率を高くでき、イオン交換特性に優れていることがわかる。また、クリノプチロライトの純度が高く、例えば窒素平衡吸着量が多い。さらに、本発明のクリノプチロライトは細孔容積が大きいため、窒素のクロマトグラムのピーク幅が小さいことから、吸脱着速度が速く、ガス分離特性に優れることがわかる。
比較例1
日本産の天然クリノプチロライトを用いてストロンチウム交換を行った。用いたクリノプチロライトの組成は、Na29.5mol%,K13.1mol%,Mg14.5mol%,Ca41.9mol%であった。細孔直径3〜10,000nmの範囲の細孔容積は0.33mL/g、平均細孔直径は139nmであった。
得られたクリノプチロライトを用いて、イオン交換サイトに存在するイオンをカリウムイオンに置換するイオン交換を行なった(以下、「カリウム交換」という)。カリウム交換は0.355〜0.5mmに整粒した天然クリノプチロライトをカラムに充填し、1.05mol/LのKCl溶液を80℃で25mL/minの条件で流通させることで行った。カリウム交換後のクリノプチロライトの組成は、Na17.0mol%,K47.9mol%,Mg7.7mol%,Ca27.4mol%であった。これにより、ストロンチウム交換前のクリノプチロライトの組成を実施例と同様の組成とした。
カリウム交換した天然クリノプチロライトを用いて、実施例1と同様のストロンチウム交換操作を行い、ストロンチウムで交換した天然クリノプチロライトを得た。組成分析および窒素平衡吸着量の測定結果を表1に示した。また、また、比較例1のクリノプチロライトを用いた窒素のクロマトグラムを図3に示す。
比較例2
米国産の天然クリノプチロライトを使用して比較例1と同じカリウム交換処理を行った。カリウム交換前の組成はNa7.6mol%,K24.4mol%,Mg25.1mol%,Ca42.8mol%であり、細孔直径3〜10,000nmの範囲の細孔容積は0.21mL/g、平均細孔直径は144nmであった。
また、カリウム交換処理後の組成はNa6.9mol%,K62.5mol%,Mg15.9mol%,Ca14.7mol%であった。
このカリウム交換した天然クリノプチロライトを用いて、実施例1と同様のストロンチウム交換操作を行い、ストロンチウムで交換した天然クリノプチロライトを得た。組成分析および窒素平衡吸着量の測定結果を表1に示した。
比較例1で得られたクリノプチロライトは、実施例5のストロンチウム交換クリノプチロライトよりもストロンチウム交換率が高かった。しかしながら、比較例1の窒素平衡吸着量は実施例5の窒素平衡吸着量に対し6割程度しかなかった。
また、比較例1及び比較例2より、天然クリノプチロライトでは、ストロンチウム交換率が低いだけでなく、ストロンチウム交換率の増加に伴い窒素平衡吸着量が低下することがわかった。
比較例3
実施例1で得られたNa,K型クリノプチロライト37gを1mol/LのCaCl、0.14mol/LのNaClを含む1000mLイオン交換水溶液に添加し、60℃で2時間攪拌する操作を2回行って、イオン交換サイトに存在するイオンをカルシウムイオンに置換するイオン交換を行なった(以下、「カルシウム交換」という)。カルシウム交換後、大気中、110℃で12時間乾燥して比較例3のカルシウム交換クリノプチロライトを得た。結果を表1に示した。
比較例4
0.1mol/LのCaCl、0.14mol/LのNaClを含む1000mLのイオン交換水溶液を用いたこと以外は比較例3と同様な方法で、比較例4のカルシウム交換クリノプチロライトを得た。結果を表1に示した。
比較例5
2mol/LのCaCl、0.14mol/LのNaClを含む1000mLのイオン交換水溶液を用いたこと以外は比較例3と同様な方法で、比較例5のカルシウム交換クリノプチロライトを得た。結果を表1に示した。
比較例3〜5の結果、ストロンチウムイオンの代わりにカルシウムイオンでイオン交換を行って得られたイオン交換クリノプチロライトは、本発明のクリノプチロライトと比較して窒素平衡吸着量が低いことがわかった。
Figure 2013147415
(クロマトグラフィーによる窒素の吸着分離特性の評価)
実施例及び比較例のクリノプチロライトを0.35〜0.5mmに成形整粒し、約4.5mLを500℃で1.5時間、空気中で脱水処理後、25℃に保持した内径4.35mm×長さ30cmのステンレスカラムにヘリウム(純度99.999%以上)を流通しながら充填した。キャリアガスとしてヘリウム(純度99.999%以上)を50NmL/minの流量でカラムに流通させて、六方ガスサンプラーの流路を切り替えて、入口ガス(CH濃度90体積%、N濃度10体積%)をカラムに1ccパルス注入して、出口ガスにおける窒素とメタンをTCD検出器で検出して、得られたクロマトグラムから窒素とメタンの保持時間を分析し、窒素とメタンの保持時間の差を算出した。なお、測定に用いた装置の構成は図1に概略を示した装置と同一である。結果を表2に示した。また、窒素とメタンの保持時間の差とストロンチウム交換率との関係についてのグラフを図4として示す。
Figure 2013147415
本発明のクリノプチロライトは窒素の吸着特性に優れるため、窒素吸着剤として使用することが可能である。さらには、操作性に優れるため工業的にも容易に扱うことができる。

Claims (7)

  1. イオン交換サイトにストロンチウムイオンを有する合成クリノプチロライト。
  2. イオン交換サイトにおけるイオンの少なくとも35mol%がストロンチウムイオンである請求項1に記載の合成クリノプチロライト。
  3. 細孔直径3〜10,000nmの範囲の細孔容積が0.5mL/g以上である請求項1又は2に記載の合成クリノプチロライト。
  4. 平均細孔直径が200nm以上である請求項1乃至3のいずれか1つに記載の合成クリノプチロライト。
  5. ストロンチウムを含有する溶液と合成クリノプチロライトとを常圧下で接触させてイオン交換することを含む請求項1乃至4のいずれか1つに記載の合成クリノプチロライトの製造方法。
  6. 前記合成クリノプチロライトが、
    ケイ酸アルカリとアルミニウム塩から得られた無定形アルミノシリケートゲル、水、およびアルカリ金属水酸化物を混合し、モル比で、
    SiO/Al=8〜20
    OH/SiO=0.25〜0.5
    K/(K+Na)=0.5〜0.9
    O/SiO=10〜100
    である混合物を得、
    得られた混合物を種晶の存在下で攪拌しながら100〜200℃で結晶化して得られたクリノプチロライトである請求項5に記載の合成クリノプチロライトの製造方法。
  7. 請求項1乃至4のいずれか1つに記載の合成クリノプチロライトを含む窒素吸着剤。
JP2012277280A 2011-12-20 2012-12-19 ストロンチウム交換クリノプチロライト Active JP6089678B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012277280A JP6089678B2 (ja) 2011-12-20 2012-12-19 ストロンチウム交換クリノプチロライト

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011277930 2011-12-20
JP2011277930 2011-12-20
JP2012277280A JP6089678B2 (ja) 2011-12-20 2012-12-19 ストロンチウム交換クリノプチロライト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013147415A true JP2013147415A (ja) 2013-08-01
JP6089678B2 JP6089678B2 (ja) 2017-03-08

Family

ID=48668111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012277280A Active JP6089678B2 (ja) 2011-12-20 2012-12-19 ストロンチウム交換クリノプチロライト

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9504996B2 (ja)
EP (1) EP2796410B1 (ja)
JP (1) JP6089678B2 (ja)
KR (1) KR102028777B1 (ja)
CN (1) CN103998376B (ja)
CA (1) CA2859904C (ja)
WO (1) WO2013094193A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019171286A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 東ソー株式会社 窒素の吸着分離方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6093519B2 (ja) * 2011-12-20 2017-03-08 東京瓦斯株式会社 窒素含有炭化水素ガスからの窒素分離方法および装置
CN103708490A (zh) * 2014-01-09 2014-04-09 北京北大先锋科技有限公司 一种heu结构分子筛的制备方法
KR200485097Y1 (ko) 2015-09-09 2017-11-28 오병서 조사각 조절이 용이한 가로등
KR20170001011U (ko) 2015-09-09 2017-03-17 오병서 조사각 조절이 용이한 터널등기구
US11065597B2 (en) * 2017-01-06 2021-07-20 Tosoh Corporation Xenon adsorbent
CN108862303A (zh) * 2018-07-04 2018-11-23 洛阳建龙微纳新材料股份有限公司 一种碱土阳离子Sr-LSX分子筛及其制备方法和应用
CN110975802A (zh) * 2019-12-20 2020-04-10 中国地质科学院郑州矿产综合利用研究所 一种煤层气或页岩气提纯用吸附剂

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5116793A (en) * 1988-06-14 1992-05-26 Uop Process for modifying clinoptilolite adsorbent
JP2011231007A (ja) * 2011-08-02 2011-11-17 Tosoh Corp クリノプチロライト及びそれを用いた窒素吸着剤

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4503023A (en) * 1979-08-14 1985-03-05 Union Carbide Corporation Silicon substituted zeolite compositions and process for preparing same
US4610856A (en) * 1981-10-28 1986-09-09 Union Carbide Corporation Silicon substituted zeolite compositions and process for preparing same
JPS61107941A (ja) 1984-10-08 1986-05-26 Toyo Soda Mfg Co Ltd 吸着分離剤
CN86106921A (zh) * 1986-10-23 1988-05-04 核工业部北京第五研究所 一种改性沸石的合成
US5045515A (en) * 1988-06-14 1991-09-03 Uop Process for preparing zeolitic adsorbents
US4935580A (en) * 1988-06-14 1990-06-19 Uop Process for purification of hydrocarbons using metal exchanged clinoptilolite to remove carbon dioxide
US4964889A (en) 1989-12-04 1990-10-23 Uop Selective adsorption on magnesium-containing clinoptilolites
US5152813A (en) 1991-12-20 1992-10-06 Air Products And Chemicals, Inc. Nitrogen adsorption with a Ca and/or Sr exchanged lithium X-zeolite
US5587003A (en) 1995-03-21 1996-12-24 The Boc Group, Inc. Removal of carbon dioxide from gas streams
FR2775618B1 (fr) * 1998-03-03 2000-05-05 Air Liquide Adsorbant a taux d'echange heterogene et procede psa mettant en oeuvre un tel adsorbant
EP1005904A3 (en) * 1998-10-30 2000-06-14 The Boc Group, Inc. Adsorbents and adsorptive separation process
US6284021B1 (en) * 1999-09-02 2001-09-04 The Boc Group, Inc. Composite adsorbent beads for adsorption process

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5116793A (en) * 1988-06-14 1992-05-26 Uop Process for modifying clinoptilolite adsorbent
JP2011231007A (ja) * 2011-08-02 2011-11-17 Tosoh Corp クリノプチロライト及びそれを用いた窒素吸着剤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019171286A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 東ソー株式会社 窒素の吸着分離方法
JP7119494B2 (ja) 2018-03-28 2022-08-17 東ソー株式会社 窒素の吸着分離方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2796410A4 (en) 2015-09-02
CA2859904A1 (en) 2013-06-27
CN103998376A (zh) 2014-08-20
KR102028777B1 (ko) 2019-10-04
WO2013094193A1 (ja) 2013-06-27
CN103998376B (zh) 2016-02-10
US9504996B2 (en) 2016-11-29
EP2796410B1 (en) 2020-02-19
CA2859904C (en) 2020-01-14
EP2796410A1 (en) 2014-10-29
JP6089678B2 (ja) 2017-03-08
KR20140116113A (ko) 2014-10-01
US20150037247A1 (en) 2015-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6089678B2 (ja) ストロンチウム交換クリノプチロライト
JP5482179B2 (ja) チャバザイト型ゼオライト及びその製造方法
CN104822434B (zh) 使用具有稳定化的吸附活性的ddr型沸石的气体分离方法
CN103025658B (zh) 沸石的制造方法
JP2018517659A (ja) 高収率のシリカアルミネート形態のゼオライト構造の製造方法およびその触媒的使用
JP6834003B2 (ja) モルデナイト(mor)分子篩の合成方法、及びその製品並びに使用
JP2023099653A (ja) 金属含有cha型ゼオライト及びその製造方法
JPH02284619A (ja) 選択吸着法
Kim et al. Alumina-coated ordered mesoporous silica as an efficient and stable water adsorbent for adsorption heat pump
JP5810967B2 (ja) 微結晶チャバザイト型ゼオライト及びその製造方法並びにその用途
JP6759596B2 (ja) Afx型ゼオライト及びその製造方法
JP5626155B2 (ja) クリノプチロライト及びそれを用いた窒素吸着剤
JP6303791B2 (ja) ストロンチウム型クリノプチロライトの製造方法
JP2011056494A (ja) 水溶性揮発性有機化合物吸着剤
JP5807904B2 (ja) 混合ガスからの二酸化炭素の分離回収方法
JP7119494B2 (ja) 窒素の吸着分離方法
JP2012012267A (ja) アルミニウムケイ酸塩複合体の製造方法
JP6123178B2 (ja) メタン吸着剤およびそれを用いたメタン吸着除去方法
WO2023085273A1 (ja) クリノプチロライト及びクリノプチロライトを含有するガス分離剤
RU2577381C2 (ru) Способ получения алюмосиликатных адсорбентов
RU2681633C1 (ru) Способ получения гранулированного алюмосиликатного адсорбента для очистки водных сред от катионов цезия
JP2009280423A (ja) 水分子を規則的に配列させるアルミニウムケイ酸塩及びその合成方法
JP2006225227A (ja) ルビジウム含有ゼオライト及びその合成方法
KR20120020195A (ko) 나트로라이트계 제올라이트에 의한 수소 또는 헬륨의 선택적 분리방법 및 새로운 나트로라이트계 제올라이트
JPS6346006B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170123

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6089678

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151