JP2013143096A - ラダープログラム作成装置 - Google Patents

ラダープログラム作成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013143096A
JP2013143096A JP2012004235A JP2012004235A JP2013143096A JP 2013143096 A JP2013143096 A JP 2013143096A JP 2012004235 A JP2012004235 A JP 2012004235A JP 2012004235 A JP2012004235 A JP 2012004235A JP 2013143096 A JP2013143096 A JP 2013143096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ladder
instruction
program
custom
ladder program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012004235A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5785501B2 (ja
Inventor
Suketsugu Tomita
祐世 冨田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2012004235A priority Critical patent/JP5785501B2/ja
Priority to US13/737,283 priority patent/US9176734B2/en
Priority to CN201310009158.0A priority patent/CN103218218B/zh
Publication of JP2013143096A publication Critical patent/JP2013143096A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5785501B2 publication Critical patent/JP5785501B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/30Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
    • G05B19/056Programming the PLC
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/166Editing, e.g. inserting or deleting
    • G06F40/177Editing, e.g. inserting or deleting of tables; using ruled lines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

【課題】ユーザー独自のカスタムラダー命令を簡単に作成入力設定でき、作成されたラダープログラムからたとえば元になった演算式の具体的な内容を容易に読み取ることができるラダープログラム作成装置を実現すること。
【解決手段】命令一覧テーブルに登録格納され命令表示領域に表示されている所望の命令をプログラム編集領域にドラッグアンドドロップすることにより所望のラダープログラムを作成入力設定するように構成されたラダープログラム作成装置において、
ユーザー独自のカスタムラダー命令を作成するカスタムラダー命令作成手段と、このカスタムラダー命令作成手段で作成されたカスタムラダー命令を他の標準命令とともに前記命令一覧テーブルに登録格納するように制御するカスタムラダー命令登録格納制御手段、
を設けたことを特徴とするもの。
【選択図】 図4

Description

本発明は、ラダープログラム作成装置に関し、詳しくは、ラダープログラムに含まれるカスタムラダー命令設定の改良に関する。
制御装置の一種に、非特許文献1に記載されているように、PLC(プログラマブル・ロジック・コントローラ)で広く用いられているラダー言語によるシーケンス制御機能を備えた指示調節計がある。
シーケンス制御機能を活用することにより、従来から調節計とともに周辺機器として使用されていた小型PLCやタイマやスイッチなどと同等の機能を調節計の内部に構築することができる。
これにより、従来必要とされていたこれらの周辺機器や配線を削減でき、全体のコストを削減できる。
また、シンプルな構成と使い慣れているラダー言語により、プログラムの開発工数の削減も期待できる。
さらに、調節計内部のデータをラダープログラムの中で扱えることから、入力補正やPID制御とシーケンス制御を組み合わせるなど、各種のアプリケーションへの応用が考えられる。
図7は、従来のこのような調節計におけるラダープログラムの作成状態の一例を示すブロック図である。図7において、指示調節計1にはパソコン2が接続されていて、パソコン2には調節計メーカーが提供するパラメータ設定ツールプログラム3がインストールされている。
指示調節計1を用いてシーケンス制御系を構築するエンジニアは、パラメータ設定ツールプログラム3がインストールされているパソコン2を操作し、指示調節計1で構築しようとするシーケンス制御系に対応する図8に示すような所望のラダープログラムを作成入力設定する。
図8は、パラメータ設定ツールプログラム3に基づくパソコン2のラダープログラム作成表示画面例である。ラダープログラムを作成するエンジニアは、命令表示領域2aに表示されているパラメータ設定ツールプログラム3に基づく複数の基本命令(たとえば13種類)および応用命令(たとえば67種類)の中から所望の命令を選択し、選択したそれらの命令をそれぞれプログラム編集領域2bの所定の位置に配置することにより、所望のラダープログラムを作成入力設定する。
図9は、図8のラダープログラム作成表示画面例に表示されているラダープログラムの各行L1〜L7を演算式化して表示したものである。
第1行目L1:「DAT01+DAT02=DAT10」→DAT01+DAT02
第2行目L2:「DAT03+DAT04=DAT11」→DAT03+DAT04
第3行目L3:「DAT10÷DAT11=DAT10」→(DAT01+DAT02)/(DAT03+DAT04)
第4行目L4:「DAT05+DAT06=DAT11」→DAT05+DAT06
第5行目L5:「DAT07+DAT08=DAT12」→DAT07+DAT08
第6行目L6:「DAT11÷DAT12=DAT11」→(DAT05+DAT06)/(DAT07+DAT08)
第7行目L7:「DAT10×DAT12=DAT11」→{(DAT01+DAT02)/(DAT03+DAT04)}×{(DAT05
+DAT06)/(DAT07+DAT08)}
新製品紹介「ディジタル指示調節計「UTAdvancedシリーズ」」、横河技報、横河電機株式会社、2010年3月8日、Vol.53 No.1(2010) p.56
しかし、パソコン2にインストールされているパラメータ設定ツールプログラム3は、リレー盤に実装されている回路をラダープログラムとしてソフトウエア化する目的で開発されたプログラム手法であるため、入出力処理の記述表現は得意であるが数値演算処理の記述表現は苦手である。
すなわち、ラダープログラムで数値演算処理を記述した場合、記述されたプログラムは図8に示すように複雑になり、記述されたプログラムから元になった図9に示すような演算式の内容を読み取ることは困難である。
本発明は、このような課題を解決するものであり、その目的は、ユーザー独自のカスタムラダー命令を簡単に作成入力設定でき、作成されたラダープログラムからたとえば元になった演算式の具体的な内容を容易に読み取ることができるラダープログラム作成装置を実現することにある。
このような課題を達成するために、本発明のうち請求項1記載の発明は、
命令一覧テーブルに登録格納され命令表示領域に表示されている所望の命令をプログラム編集領域にドラッグアンドドロップすることにより所望のラダープログラムを作成入力設定するように構成されたラダープログラム作成装置において、
ユーザー独自のカスタムラダー命令を作成するカスタムラダー命令作成手段と、
このカスタムラダー命令作成手段で作成されたカスタムラダー命令を他の標準命令とともに前記命令一覧テーブルに登録格納するように制御するカスタムラダー命令登録格納制御手段、
を設けたことを特徴とする。
請求項2の発明は、請求項1記載のラダープログラム作成装置において、
前記カスタムラダー命令は、演算式で記述されていることを特徴する。
請求項3の発明は、請求項2に記載のラダープログラム作成装置において、
前記カスタムラダー命令は、プログラム言語で記述されていることを特徴する。
これらにより、ユーザー独自のカスタムラダー命令を、ラダープログラムの部品として簡単に再利用できる。
また、ユーザー独自のカスタムラダー命令を演算式で記述することにより、元になった演算式の具体的な内容を容易に読み取ることができる。
さらに、ユーザー独自のカスタムラダー命令をプログラム言語で記述することにより、通信や情報処理を簡単にサポートできる。
本発明に基づくラダープログラム作成処理の流れの概要を示すフローチャートである。 本発明に基づくカスタムラダー命令作成処理説明図である。 本発明に基づくラダープログラム作成処理説明図である。 本発明に基づくラダープログラム作成装置の使用状態を説明する主要部分の構成説明図である。 図4の動作の流れを説明するフローチャートである。 従来例と本発明に基づくラダープログラム作成画面の比較説明図である。 従来の調節計におけるラダープログラムの作成状態の一例を示すブロック図である。 パラメータ設定ツールプログラム3に基づくパソコン2のラダープログラム作成表示画面例である。 図8のラダープログラム作成表示画面例に表示されているラダープログラムの各行L1〜L7を演算式化して表示したものである。
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて詳細に説明する。図1は本発明に基づくラダープログラム作成処理の流れの概要を示すフローチャート、図2はカスタムラダー命令作成処理説明図、図3はラダープログラム作成処理説明図である。
ユーザーは、図2(a)および図3(a)に示すカスタムラダー命令作成画面上で、所望のカスタムラダー命令を作成する(ステップS1)。
図2(a)および図3(a)の例では、以下のようなカスタムラダー命令を作成している。
命令名:CAST
引数の数:2
演算式:((Argu01+DAT02)/(DAT03+DAT04))*((Argu02+DAT06)/(DAT07+DAT08))
次に、作成されたカスタムラダー命令に基づき、図2(b)に示すようなカスタムラダー命令情報が生成される。そして、図2(a)および図3(a)のカスタムラダー命令作成画面上に設けられている登録ボタンBTNが操作されると、生成されたカスタムラダー命令情報は、従来のパラメータ設定ツールプログラム3に基づく複数の基本命令および応用命令を含む標準命令とともに、図2(c)に示すような命令一覧テーブルに登録格納される(ステップS2)。
カスタムラダー命令情報が命令一覧テーブルに登録格納されると、図3(b)に示すラダープログラム作成表示画面の命令表示領域3aには、カスタムラダー命令情報が基本命令および応用命令とともに表示される。
その後、命令一覧テーブルに登録格納されている標準命令およびカスタムラダー命令の中から所望の命令を選択し、所望のラダープログラムを作成する(ステップS3)。
具体的には、図3(b)に示すラダープログラム作成表示画面の命令表示領域3aに表示される基本命令と応用命令およびカスタムラダー命令の中から所望の命令を選択し、選択したそれらの命令をそれぞれプログラム編集領域3bの所定の位置に配置することにより、所望のラダープログラムを作成入力設定する。
図4は本発明に基づくラダープログラム作成装置の使用状態を説明する主要部分の構成説明図であり、図7と共通する部分には同一の符号を付けている。
図4において、指示調節計1のメインメモリ1aには、プログラム格納領域1a1と、図2(c)に示すような標準命令を格納する領域とカスタムラダー命令を格納する領域を有する命令一覧テーブル1a2が設けられている。
プログラム制御部1bは、メインメモリ1aのプログラム格納領域1a1から実行命令を受け取るとともにプログラム格納領域1a1に対して演算結果を出力し、命令一覧テーブル1a2から命令データを受け取り命令一覧テーブル1a2に対して命令コードを出力する。
また、プログラム制御部1bは、演算装置1cに対して演算要求を出力し、演算装置1cから演算結果を受け取る。
パソコン2にインストールされているパラメータ設定ツール3には、カスタムラダー命令作成機能3aと、カスタムラダー命令格納制御機能3bが設けられている。
パラメータ設定ツール3は、メインメモリ1aのプログラム格納領域1a1に対してプログラムの書き込みを行うとともにプログラム格納領域1a1からプログラムの読み出しを行い、命令一覧テーブル1a2に対してカスタムラダー命令の書き込みを行う。
図5は、図4の動作の流れを説明するフローチャートである。ユーザーは、図2(a)および図3(a)に示すカスタムラダー命令作成画面上で、所望のカスタムラダー命令を作成する(ステップS1)。
生成されたカスタムラダー命令情報は、従来のパラメータ設定ツールプログラム3に基づく複数の基本命令および応用命令を含む標準命令とともに、図2(c)に示すような命令一覧テーブルに登録格納される(ステップS2)。
その後、命令一覧テーブルに登録格納されている標準命令およびカスタムラダー命令の中から所望の命令を選択し、所望のラダープログラムを作成する(ステップS3)。
指示調節計1は、ラダープログラムおよびカスタムラダー命令を自身が解釈できるコードに変換し(ステップS4)、作成されたラダープログラムおよびカスタムラダー命令を自身に登録する(ステップS5)。
そして、指示調節計1は、ラダープログラムに記述されている順序で所定の命令の処理を実行する(ステップS6)。
図6は、カスタムラダー命令作成機能の有無に基づく従来例と本発明に基づくラダープログラム作成画面の比較説明図である。(a)は図8と同様なカスタムラダー命令作成機能のない従来のラダープログラム作成画面例図であり、(b)は図3(a)と同様なカスタムラダー命令作成画面であり、(c)は(b)のカスタムラダー命令作成画面を用いた図3(b)と同様な本発明に基づくラダープログラム作成画面例図である。
図6から明らかなように、本発明に基づいてカスタムラダー命令作成機能を設けることにより、ラダープログラムの見易さを格段に改善できる。
なお、上記実施例では、カスタムラダー命令を演算式で記述する例を説明したが、これに限るものではなく、C言語、Basicなどのプログラム言語で記述してもよい。プログラム言語で記述することにより、通信や情報処理を簡単にサポートできるという効果も期待できる。
以上説明したように、本発明によれば、ユーザー独自のカスタムラダー命令を簡単に作成入力設定できるラダープログラム作成装置を実現できる。
1 指示調節計
1a メインメモリ
1a1 プログラム格納領域
1a2 命令一覧テーブル
1b プログラム制御部
1c 演算装置
2 パソコン
3 パラメータ設定ツール
3a カスタムラダー命令作成機能
3b カスタムラダー命令格納制御機能

Claims (3)

  1. 命令一覧テーブルに登録格納され命令表示領域に表示されている所望の命令をプログラム編集領域にドラッグアンドドロップすることにより所望のラダープログラムを作成入力設定するように構成されたラダープログラム作成装置において、
    ユーザー独自のカスタムラダー命令を作成するカスタムラダー命令作成手段と、
    このカスタムラダー命令作成手段で作成されたカスタムラダー命令を他の標準命令とともに前記命令一覧テーブルに登録格納するように制御するカスタムラダー命令登録格納制御手段、
    を設けたことを特徴とするラダープログラム作成装置。
  2. 前記カスタムラダー命令は、演算式で記述されていることを特徴する請求項1記載のラダープログラム作成装置。
  3. 前記カスタムラダー命令は、プログラム言語で記述されていることを特徴する請求項1に記載のラダープログラム作成装置。
JP2012004235A 2012-01-12 2012-01-12 ラダープログラム作成装置 Active JP5785501B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012004235A JP5785501B2 (ja) 2012-01-12 2012-01-12 ラダープログラム作成装置
US13/737,283 US9176734B2 (en) 2012-01-12 2013-01-09 Ladder program creation apparatus
CN201310009158.0A CN103218218B (zh) 2012-01-12 2013-01-10 梯形图程序创建设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012004235A JP5785501B2 (ja) 2012-01-12 2012-01-12 ラダープログラム作成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013143096A true JP2013143096A (ja) 2013-07-22
JP5785501B2 JP5785501B2 (ja) 2015-09-30

Family

ID=48780863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012004235A Active JP5785501B2 (ja) 2012-01-12 2012-01-12 ラダープログラム作成装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9176734B2 (ja)
JP (1) JP5785501B2 (ja)
CN (1) CN103218218B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016009485A1 (ja) * 2014-07-14 2016-01-21 三菱電機株式会社 Plcシステムおよび演算式データ作成支援装置
JP6081041B1 (ja) * 2016-03-29 2017-02-15 三菱電機株式会社 プログラム作成装置、プログラム作成方法及びプログラム

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017138156A1 (ja) * 2016-02-12 2017-08-17 三菱電機株式会社 エンジニアリングツール
US10719643B2 (en) * 2016-09-14 2020-07-21 Mitsubishi Electric Corporation Ladder program editing support apparatus and ladder program editing method
CN106990750B (zh) * 2017-04-01 2019-12-24 贝加莱工业自动化(中国)有限公司 一种梯形图在线编辑方法
JP6922431B2 (ja) * 2017-05-31 2021-08-18 オムロン株式会社 プログラム開発支援装置、プログラム開発支援方法、および、プログラム開発支援プログラム
JP7180158B2 (ja) * 2018-07-13 2022-11-30 オムロン株式会社 プログラム開発装置、およびコントローラ

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05100718A (ja) * 1991-10-09 1993-04-23 Mitsubishi Electric Corp プログラマブルコントローラの周辺装置
JPH09258808A (ja) * 1996-03-18 1997-10-03 Fanuc Ltd モーションコントローラプログラミング方式
JP2000163109A (ja) * 1998-11-30 2000-06-16 Sharp Manufacturing System Kk ラダープログラミング装置及びラダープログラミング方法
JP2002182709A (ja) * 2000-12-14 2002-06-26 Yaskawa Electric Corp プログラマブルコントローラのプログラミング装置
JP2002229612A (ja) * 2001-02-02 2002-08-16 Keyence Corp ラダー図作成プログラム及びこれを記録した記憶媒体
JP2005092808A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Keyence Corp ラダープログラムマクロ作成装置、ラダープログラムマクロ作成方法、ラダープログラムマクロ作成プログラムおよびコンピュータで読み取り可能な記録媒体
JP2005327263A (ja) * 2004-04-13 2005-11-24 Omron Corp 制御システム設定装置
JP2009064284A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Yokogawa Electric Corp デジタル指示調節計
JP2011192088A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Omron Corp Plcのプログラム開発支援装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5576946A (en) * 1993-09-30 1996-11-19 Fluid Air, Inc. Icon based process design and control system
US6854111B1 (en) * 1999-09-24 2005-02-08 Rockwell Software Inc. Library manager for automated programming of industrial controls
US7272458B2 (en) * 2004-04-13 2007-09-18 Omron Corporation Control system setting device
CN101617504B (zh) * 2005-11-15 2012-10-10 洛克威尔自动控制技术股份有限公司 用于工业控制设备数据的综合程序员参考
US8694959B2 (en) * 2008-09-30 2014-04-08 Ics Triplex Isagraf Inc. Multi language editor

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05100718A (ja) * 1991-10-09 1993-04-23 Mitsubishi Electric Corp プログラマブルコントローラの周辺装置
JPH09258808A (ja) * 1996-03-18 1997-10-03 Fanuc Ltd モーションコントローラプログラミング方式
JP2000163109A (ja) * 1998-11-30 2000-06-16 Sharp Manufacturing System Kk ラダープログラミング装置及びラダープログラミング方法
JP2002182709A (ja) * 2000-12-14 2002-06-26 Yaskawa Electric Corp プログラマブルコントローラのプログラミング装置
JP2002229612A (ja) * 2001-02-02 2002-08-16 Keyence Corp ラダー図作成プログラム及びこれを記録した記憶媒体
JP2005092808A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Keyence Corp ラダープログラムマクロ作成装置、ラダープログラムマクロ作成方法、ラダープログラムマクロ作成プログラムおよびコンピュータで読み取り可能な記録媒体
JP2005327263A (ja) * 2004-04-13 2005-11-24 Omron Corp 制御システム設定装置
JP2009064284A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Yokogawa Electric Corp デジタル指示調節計
JP2011192088A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Omron Corp Plcのプログラム開発支援装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016009485A1 (ja) * 2014-07-14 2016-01-21 三菱電機株式会社 Plcシステムおよび演算式データ作成支援装置
JP5864033B1 (ja) * 2014-07-14 2016-02-17 三菱電機株式会社 Plcシステムおよび演算式データ作成支援装置
KR20160018815A (ko) 2014-07-14 2016-02-17 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 Plc 시스템 및 연산식 데이터 작성 지원 장치
KR101639972B1 (ko) 2014-07-14 2016-07-14 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 Plc 시스템 및 연산식 데이터 작성 지원 장치
US10018983B2 (en) 2014-07-14 2018-07-10 Mitsubishi Electric Corporation PLC system and arithmetic-expression-data-creation supporting apparatus
JP6081041B1 (ja) * 2016-03-29 2017-02-15 三菱電機株式会社 プログラム作成装置、プログラム作成方法及びプログラム
WO2017168564A1 (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 三菱電機株式会社 プログラム作成装置、プログラム作成方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN103218218A (zh) 2013-07-24
JP5785501B2 (ja) 2015-09-30
CN103218218B (zh) 2016-04-20
US20130185620A1 (en) 2013-07-18
US9176734B2 (en) 2015-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5785501B2 (ja) ラダープログラム作成装置
US9727442B2 (en) Engineering tool, program editing device, and program editing system
US10203681B2 (en) Sequence-program-creation supporting apparatus
JP2015176340A (ja) プログラマブルコントローラおよびプログラマブルコントローラによるデバイス制御方法
JP5921765B2 (ja) プログラムグラフ表示装置、プログラムグラフ表示方法およびプログラムグラフ表示プログラム
JP6129444B1 (ja) エンジニアリングツール
JP2019016037A (ja) プログラム作成装置
JP2011070539A (ja) プログラマブルコントローラ
JP5566473B2 (ja) システム設計装置
JP7085305B2 (ja) コントロールシステム及びコントロール方法
JP2006330865A (ja) ユーザプログラム表示装置及びこれに適用されるプログラム
JP2012159868A (ja) プログラマブルロジックコントローラのプログラミング装置
JP5086296B2 (ja) プログラマブルコントローラ制御プログラム作成方法、および、プログラマブルコントローラ制御プログラム作成システム
JP2010079354A (ja) 分散型plcシステム
JP5205988B2 (ja) Plcのグローバル変数定義方式
JP2008165324A (ja) プログラム作成支援装置
JP2011062798A (ja) ロボット制御装置およびロボット制御方法
CN105320030A (zh) 工程装置、工程系统以及下载处理方法
JP7241982B1 (ja) 画像生成プログラム、画像生成装置、プログラマブルコントローラシステム及び画像生成方法
JP2014191566A (ja) 操作盤の画面定義装置
WO2022185670A1 (ja) 開発支援装置、開発支援装置の制御方法、情報処理プログラム、および記録媒体
WO2022249713A1 (ja) 制御システム、システムプログラムおよびデバッグ方法
JP2018156214A (ja) Sfcプログラム作成支援装置、sfcプログラム作成支援プログラム、およびsfcプログラム作成方法
JP2007252162A (ja) 電動機駆動装置
JP2013235381A (ja) データ編集装置およびデータ編集方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140618

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140625

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150417

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150724

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5785501

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250