JP2013140900A - 量子ドット構造体および量子ドット構造体の形成方法ならびに波長変換素子、光光変換装置および光電変換装置 - Google Patents
量子ドット構造体および量子ドット構造体の形成方法ならびに波長変換素子、光光変換装置および光電変換装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013140900A JP2013140900A JP2012000807A JP2012000807A JP2013140900A JP 2013140900 A JP2013140900 A JP 2013140900A JP 2012000807 A JP2012000807 A JP 2012000807A JP 2012000807 A JP2012000807 A JP 2012000807A JP 2013140900 A JP2013140900 A JP 2013140900A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- quantum dot
- dot structure
- quantum dots
- photoelectric conversion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002096 quantum dot Substances 0.000 title claims abstract description 309
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 56
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 title claims description 293
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 title abstract description 23
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 140
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims abstract description 26
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 146
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 83
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims description 70
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 59
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 53
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 41
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 41
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 32
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 30
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 claims description 30
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 26
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 26
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 25
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 claims description 19
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 claims description 14
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 claims description 14
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 12
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 12
- 230000005428 wave function Effects 0.000 claims description 7
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 5
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 4
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 4
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims description 3
- 229910021478 group 5 element Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910021476 group 6 element Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 8
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 377
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 89
- 229910004304 SiNy Inorganic materials 0.000 description 30
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 29
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 29
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 17
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 14
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 14
- 238000003917 TEM image Methods 0.000 description 12
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 11
- 229910021419 crystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 11
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 11
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000012495 reaction gas Substances 0.000 description 10
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 9
- 238000000695 excitation spectrum Methods 0.000 description 9
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 7
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 7
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 7
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 7
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 7
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 7
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- -1 NaYF: Er Chemical class 0.000 description 6
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 6
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 6
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 6
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 5
- 238000001451 molecular beam epitaxy Methods 0.000 description 5
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 5
- 229910004205 SiNX Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 4
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 4
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 description 4
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 4
- 238000012552 review Methods 0.000 description 4
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 4
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 4
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 4
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 3
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 3
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 3
- 238000002488 metal-organic chemical vapour deposition Methods 0.000 description 3
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 3
- 238000001552 radio frequency sputter deposition Methods 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YBNMDCCMCLUHBL-UHFFFAOYSA-N (2,5-dioxopyrrolidin-1-yl) 4-pyren-1-ylbutanoate Chemical compound C=1C=C(C2=C34)C=CC3=CC=CC4=CC=C2C=1CCCC(=O)ON1C(=O)CCC1=O YBNMDCCMCLUHBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910005191 Ga 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000673 Indium arsenide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910017911 MgIn Inorganic materials 0.000 description 2
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 2
- 229910000676 Si alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 238000000089 atomic force micrograph Methods 0.000 description 2
- 238000000231 atomic layer deposition Methods 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N bisphenol F Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000000407 epitaxy Methods 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 2
- RPQDHPTXJYYUPQ-UHFFFAOYSA-N indium arsenide Chemical compound [In]#[As] RPQDHPTXJYYUPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 2
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 description 2
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 2
- 238000005546 reactive sputtering Methods 0.000 description 2
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical compound [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OUPZKGBUJRBPGC-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-tris(oxiran-2-ylmethyl)-1,3,5-triazinane-2,4,6-trione Chemical group O=C1N(CC2OC2)C(=O)N(CC2OC2)C(=O)N1CC1CO1 OUPZKGBUJRBPGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 1755-01-7 Chemical group C1[C@H]2[C@@H]3CC=C[C@@H]3[C@@H]1C=C2 HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 0.000 description 1
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002704 AlGaN Inorganic materials 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 229910004613 CdTe Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910005347 FeSi Inorganic materials 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Natural products OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 1
- 229920001410 Microfiber Polymers 0.000 description 1
- 229920012266 Poly(ether sulfone) PES Polymers 0.000 description 1
- 229910020286 SiOxNy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000577 Silicon-germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006750 UV protection Effects 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 1
- 238000002048 anodisation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007743 anodising Methods 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008378 aryl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid;ethene Chemical compound C=C.OC(=O)CC=C DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHYPYGJEEGLRJD-UHFFFAOYSA-N cadmium(2+);selenium(2-) Chemical compound [Se-2].[Cd+2] UHYPYGJEEGLRJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 description 1
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000012461 cellulose resin Substances 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 239000002734 clay mineral Substances 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- XLJMAIOERFSOGZ-UHFFFAOYSA-M cyanate Chemical compound [O-]C#N XLJMAIOERFSOGZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 1
- 238000002149 energy-dispersive X-ray emission spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 229910052949 galena Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- 239000002650 laminated plastic Substances 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000002082 metal nanoparticle Substances 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003658 microfiber Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 239000002121 nanofiber Substances 0.000 description 1
- 239000002086 nanomaterial Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 1
- SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N selenium;zinc Chemical compound [Se]=[Zn] SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005641 tunneling Effects 0.000 description 1
- 238000009827 uniform distribution Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 238000001947 vapour-phase growth Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y20/00—Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/02—Details
- H01L31/0232—Optical elements or arrangements associated with the device
- H01L31/02322—Optical elements or arrangements associated with the device comprising luminescent members, e.g. fluorescent sheets upon the device
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/0248—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
- H01L31/0256—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by the material
- H01L31/0264—Inorganic materials
- H01L31/0296—Inorganic materials including, apart from doping material or other impurities, only AIIBVI compounds, e.g. CdS, ZnS, HgCdTe
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/0248—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
- H01L31/0256—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by the material
- H01L31/0264—Inorganic materials
- H01L31/0304—Inorganic materials including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/0248—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
- H01L31/0256—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by the material
- H01L31/0264—Inorganic materials
- H01L31/0304—Inorganic materials including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
- H01L31/03044—Inorganic materials including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds comprising a nitride compounds, e.g. GaN
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/0248—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
- H01L31/0352—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their shape or by the shapes, relative sizes or disposition of the semiconductor regions
- H01L31/035209—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their shape or by the shapes, relative sizes or disposition of the semiconductor regions comprising a quantum structures
- H01L31/035218—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their shape or by the shapes, relative sizes or disposition of the semiconductor regions comprising a quantum structures the quantum structure being quantum dots
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/04—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
- H01L31/054—Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means
- H01L31/055—Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means where light is absorbed and re-emitted at a different wavelength by the optical element directly associated or integrated with the PV cell, e.g. by using luminescent material, fluorescent concentrators or up-conversion arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/04—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
- H01L31/054—Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means
- H01L31/056—Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means the light-reflecting means being of the back surface reflector [BSR] type
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y40/00—Manufacture or treatment of nanostructures
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/52—PV systems with concentrators
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/544—Solar cells from Group III-V materials
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】量子ドット構造体は、非晶質のマトリクス層と、マトリクス層中に配置された複数の量子ドットとを有する。この量子ドット構造体は、マトリクス層に起因する第1の励起ピークと、量子ドットに起因する第2の励起ピークとを備える。
【選択図】図1
Description
PN接合型太陽電池およびPIN接合型太陽電池は、バンドギャップが単一であり、単接合型太陽電池と呼ばれる。
また、上述のエネルギー変換効率の問題点を改善するために、非特許文献1には、0.7〜1.4eV、1.4〜2.1eVのバンドギャップを有する量子ドットを利用し、規則配列をさせることにより量子ドット間の波動関数を重なり合わせ、中間バンドを形成することにより、広帯域の太陽エネルギーを吸収できる量子ドット太陽電池が提案されている。
このため、少なくとも1.0eV以下の比較的低バンドギャップ材料を用いることが必要になる。例えば、1.0eV以下の比較的低バンドギャップとして、Ge,SiGe,InN,InAs,FeSi,PbS,PbSe等がある。
LED等の発光デバイスに検討されてきた、InxGa(1−x)N系は、InN(0.6eV)〜GaN(3.4eV)までバンドギャップを制御できるため、近年太陽電池への応用研究も盛んにおこなわれるようになった。
また、非特許文献4には、スパッタ成膜法において、III属ナイトライド材料において、ナノ構造体が成膜条件により変化することが示されており、成膜時の基板温度が500℃以上である。
さらに、上述の方法では、量子ドット材料とマトリクス材料との間の格子定数の差により量子ドットを形成するため、理想的な量子閉じ込め効果を発生する量子ドットサイズと量子ドット配列が同時に得られない。このため、理想的な量子閉じ込め効果を発生する量子ドットサイズと量子ドット配列が両立できずエネルギー変換効率が得られていない。
2SiO→Si(量子ドット)+SiO2(マトリクス層)のようなSi合金と非結晶質誘電体に分解する反応スキームを使うため、InxGaN(1−x)量子ドットにSiNxの組み合わせのような化合物半導体材料を量子ドットに適用することができない。
本発明の他の目的は、量子ドット構造体を利用した波長変換素子、光光変換装置および光電変換装置を提供することにある。
また、前記第2の層は、前記量子ドットと略同じサイズの微粒子が層状に形成されたものであり、前記第1の層が前記微粒子を覆うようにして形成されており、前記熱処理工程で、前記微粒子が結晶化して量子ドットが形成されることが好ましい。
また、前記第1の層の融点をM1とし、前記第2の層の融点をM2とするとき、M2<前記熱処理工程の熱処理温度<M1であることが好ましい。
例えば、前記非晶質のマトリクス層の結合エネルギーをEmとし、前記結晶質の量子ドットの結合エネルギーをEqとするとき、Em<前記プラズマ処理のプラズマエネルギ<Eqであることが好ましい。
例えば、前記第2の層は、窒化物系半導体により構成され、前記プラズマ処理工程で用いられる前記混合ガスは、水素ガスと窒素ガスの混合ガスであることが好ましい。
前記窒化物系半導体は、InGaNであることが好ましい。
本発明の第4の態様は、本発明の第2の態様の量子ドット構造体の形成方法で製造された量子ドット構造体を有し、量子ドットは、それぞれ吸収した光の特定の波長領域に対して前記吸収した光よりも低いエネルギーの光に波長変換する波長変換組成物からなり、任意の波長領域の透過率を改善させる機能を有する波長変換層を有することを特徴とする波長変換素子を提供するものである。
本発明の量子ドット構造体の形成方法によれば、マトリクス層に起因する第1の励起ピークと、量子ドットに起因する第2の励起ピークとを備えた発光効率が優れた量子ドット構造体の形成することができる。
本発明の量子ドット構造体は、太陽電池(光電変換装置)、LED等の発光デバイス、受光センサー、波長変換素子、および光光変換装置に適用することができる。
図1は、本発明の実施形態の量子ドット構造体を示す模式的断面図である。
量子ドット構造体10においては、基板12の表面12aに第1のマトリクス層14が形成されている。この第1のマトリクス層14は、表面14aが平坦である。第1のマトリクス層14の表面14aに量子ドット16が複数、離散して、かつ周期的に設けられている。
なお、量子ドット構造体10の第1のマトリクス層14〜第4のマトリスクス層22をまとめて単にマトリクス層ともいう。
第2のマトリクス層18の表面18aに量子ドット16が設けられている。この場合、量子ドット16は、第2のマトリクス層18の表面18aの凹部18bと凸部18cとに形成されており、量子ドット16が離散的、かつ規則的に配置されている。
第3のマトリスクス層20においても、その表面20aの凹部20bと凸部20cとに量子ドット16が設けられており、量子ドット16が離散的、かつ規則的に配置されている。
また、量子ドット構造体10においては、第1のマトリクス層14を設けたが、第1のマトリクス層14を設けることなく、量子ドット16を基板12の表面12aに直接設けてもよい。
量子ドット16は、上述のうち、窒化物半導体により構成されることが好ましく、具体的には、InN、InGaNである。
ここで、太陽光は、幅広いエネルギー分布を持っていることが知られている。この太陽光のエネルギーを効率よく吸収させるために、例えば、PIN接合の量子ドット太陽電池を設計すると、量子ドットとマトリクス層のバンドギャップ(Eg)間にIB(サブバンド)層が形成される。上記PIN接合の量子ドット太陽電池のIB(中間バンド)とCB(伝導帯)とVB(価電子帯)のバンドエネルギー位置と理論変換効率の間には、特定の関係が成り立つことが理論的に提案されている(PHYSICAL REVIEW LETTERS,78,5014(1997)FIG1,2、PHYSICAL REVIEW LETTERS,97,pp.247701-4(2006)参照)。これに基づくと、IBのバンドギャップは、1.0〜1.8eVであり、マトリクスのバンドギャップは、1.5〜3.5eVであることが望ましい。
また、PHYSICAL REVIEW LETTERS,93,263105(2008)によれば、量子ドットサイズは4nm程度が良いと考えられており、量子ドットの粒子サイズを小さくしていくと、量子効果によりバルク状態でのバンドギャップよりも大きくなる。量子ドットサイズを、バンド構造により異なるが通常4nm程度にすると、バルク状態より0.2〜0.7eV程度バンドギャップが大きくなると考えられている。このため、量子ドットを構成する材料は、バルクの状態でバンドギャップが1eV以下であることが好ましい。
基板12には、例えば、Si基板が用いられるが、特に限定されるものではない。
また、図1に示すように、量子ドット16を千鳥状に配置するものに限定されるものではなく、1つのマトリクス層内において、上下方向で位置を変えることなく、量子ドット16が格子状に配置されたものであってもよい。
比較のため、図2(b)にプラズマ処理が施されていない量子ドット構造体の励起スペクトルα2を示す。図2(b)の励起スペクトルα2のように、プラズマ処理が施されていない量子ドット構造体では、量子ドットに起因する励起ピークPQDは生じるものの、マトリクス層に起因する励起ピークPMatがない。このように、本実施形態の量子ドット構造体10は、励起特性が改善されており、PL発光特性が優れている。
図3(a)〜(f)は、図1に示す量子ドット構造体の形成方法を工程順に示す模式的断面図である。なお、基板12にSi基板を用い、マトリクス層がSiNで構成され、量子ドット16が結晶質のInN混晶により構成される量子ドット構造体10の形成方法を例にして説明する。
この場合、ターゲットに化学等量比の非結晶材料を用い、窒素ガス(反応ガス)により、スパッタ粒子を化学等量比の同等以上の窒素比率にして、基板12の表面12aに均一の厚さに堆積させる。これにより、均一の厚さの第1の化合物半導体層13が形成される。この第1の化合物半導体層13は、非晶質である。
ここで、量子ドット16は、III属の金属組成比率が多いIII-V属化合物半導体材料またはII属の金属組成比率が多いII-VI属化合物半導体材料を用いて形成される。
この場合、成膜条件としては、例えば、Inからなるターゲットを用い、スパッタガスにアルゴンガスを用い、反応ガスに窒素ガスを用い、基板12の温度を、例えば、室温とする。この成膜条件にて、スパッタ法により、例えば、厚さが10nmとなるように、Inのスパッタ粒子を、第1の化合物半導体層13の表面13aに向けて飛来させて、微粒子層24(第2の層)を形成する。
なお、微粒子26を構成するアモルファス窒化物系半導体の組成は、InNである。このInNにおいて、InとNと比率は、Atomic%比で65:35〜8:2であることが好ましい。また、微粒子26を構成するアモルファス窒化物系半導体がInGaNである場合には、In+GaとNとの比率が、Atomic%比で65:35〜8:2であることが好ましい。
第2の化合物半導体層15は、微粒子26を覆うため、その表面18aが微粒子26の形および配置状態を反映して凹凸形状になる。この凹凸形状の凸部15cと凹部15bは、微粒子26、すなわち、量子ドット16と略同じスケールである。
このとき、微粒子26は、第2の化合物半導体層15の表面15aにおいて、表面エネルギーが低い凹部15bに堆積されるとともに、シャドウ効果により凸部15cに堆積される。このように、表面15aの凹部15bと凸部15cに選択的に微粒子26が形成される。これにより、1つのマトリクス層内において、上下方向に異なる位置に微粒子26が配置されて微粒子層24が形成される。
第3の化合物半導体層17は、微粒子26を覆うため、第2の化合物半導体層18と同様に、その表面17aが微粒子26の形を反映して凹凸形状になる。この凹凸形状は、微粒子26、すなわち、量子ドット16と略同じスケールである。
その後、微粒子26を覆うようにして、第3の化合物半導体層17の表面17aに、第4の化合物半導体層19を、例えば、厚さ20nm形成する。なお、第4の化合物半導体層19は、上述の第1の化合物半導体層13と同様に形成されるものであるため、その詳細な説明は省略する。
このようにして、第1の化合物半導体層13〜第4の化合物半導体層19と3層の微粒子層24とからなる積層体28が形成される。
これにより、熱処理の際に、優先的に微粒子26のみを融解させ結晶化させることができる。また、微粒子26の融点を500℃未満とし、マトリクス層を構成するV属およびVI属の少なくとも一方を含有する化学量論的誘電体材料または化合物半導体と、量子ドット16を構成するIII属の金属組成比率が多いIII-V属化合物半導体材料またはII属の金属組成比率が多いII-VI属化合物半導体材料との合金化により生成する半導体を抑制し、微粒子26のみを融解させて結晶化させることができる。
なお、微粒子26は、アモルファス状態とし、かつII属、III属金属組成比率を多くすることにより融点を500℃未満にすることができる。
熱処理工程において、第1の化合物半導体層13〜第4の化合物半導体層19は、融解は生じることがなく、非晶質状態が維持される。第1の化合物半導体層13〜第4の化合物半導体層19は、それぞれ第1のマトリクス層13〜第4の化合物半導体層22となる。
一方、微粒子26は、第1の化合物半導体層13〜第4の化合物半導体層19よりも融点が低く窒素化し、さらには結晶化されて、アモルファス窒化物から結晶化したInGaNになるとともに、微粒子26が正球状に形状が変化し、例えば、粒径が2〜15nm程度の結晶質のInNからなる量子ドット16となる。
なお、熱処理後の積層体28では、図2(b)に示す励起スペクトルα2となることを確認している。
また、熱処理温度および保持時間(熱処理時間)の条件は、例えば、温度500℃以下、保持時間30分以下であり、かつマトリクス層および微粒子26の融点の温度以下であれば、特に限定されるものではない。好ましくは、熱処理温度および保持時間(熱処理時間)の条件は、温度500℃以下、保持時間1分以下である。ここで、本発明において、熱処理工程における熱処理温度とは、熱処理時の基板12(Si基板)の温度のことをいう。
なお、形成された量子ドット構造体10では、図2(a)に示す励起スペクトルα1となることを確認している。プラズマ処理工程のプロセス温度は、250℃以下であることが好ましい。
このため、熱処理後は、量子ドットはInNx化し、マトリクス層(SiNx)にN原子欠陥が形成されると考えられる。励起スペクトルには、図2(b)に示すように、励起ピークに対して、量子ドットに起因する励起ピークPQDが見られるが、マトリクス層に起因する励起ピークPMatが見られない。
このことから、III属の金属組成比率が多いIII-V属化合物半導体材料またはII属の金属組成比率が多いII-VI属化合物半導体材料では、V属およびVI属の少なくとも一方の組成成分を含む水素混合ガスを用いてプラズマ処理することによりPL発光特性が改善すると考えられる。
また、量子ドットにInN、マトリクス層にSiNで構成した量子ドット構造体について、水素ガスだけのプラズマ処理と、窒素ガスと水素ガスの混合ガスのプラズマ処理とで形成した。そのPL発光スペクトル(励起波長360nm)について調べたところ、図4に示すように、水素ガスだけのプラズマ処理(符号γ1参照)と、窒素ガスと水素ガスの混合ガスのプラズマ処理(符号γ2参照)とでは、窒素ガスと水素ガスの混合ガスのプラズマ処理の方が、PL発光強度が高くなっていた。
マイクロ波プラズマは、電界方向が速く反転し、電界によって加速される時間が短く、速度が遅く、電子が構成元素に衝突した時の衝突エネルギーが小さいため、構成元素への損傷が小さい。このため、マイクロ波では、結晶にダメージを与えないで、欠陥部を活性化させることができると考えられている。
一方、RFプラズマは、マイクロ波プラズマに比べてゆっくり電界の方向が反転するものであり、反転するまでの時間が長く電界により加速され続ける。このため、RFプラズマは、速度が速くなり、電子が構成元素に衝突した時の衝突エネルギーが大きくなり、構成元素への損傷が大きく、結晶にダメージを与える。
この点について、プラズマ処理条件を下記に示すように変えたもの、およびプラズマ処理をしないものについて、PL発光強度(励起波長300nm)を測定した。その結果を図5に示す。
第2のプラズマ処理条件は、RFの出力が280W、H2ガス流量が300mL/分、圧力が0.9Torr(120Pa)、温度が80℃、プラズマ照射時間が30分である。
第3のプラズマ処理条件は、マイクロ波の出力が2.5kW、H2ガス流量が300mL/分、圧力が0.9Torr(120Pa)、温度が80℃、プラズマ照射時間が30分である。
図5において、符号D1は第1のプラズマ処理条件に対応し、符号D2は第2のプラズマ処理条件に対応し、符号D3は第3のプラズマ処理条件に対応する。なお、符号D4はプラズマ処理をしないものである。
マイクロ波プラズマ処理の方が、RFプラズマ処理よりも高いPL発光強度が得られている。
このようなことから、本実施形態の製造方法により、PL発光特性が改善された量子ドット構造体を得ることができる。
また、本実施形態においては、3次元的に分布が均一、かつ周期的に微粒子26を形成することができる。このため、マトリクス層内において、量子ドット16の分布が上下方向と横方向で均一、かつ周期的になるため、3次元的に量子閉じ込め、共振トンネル効果等の量子効果を利用することができる。
また、本実施形態においては、1つのマトリクス層内において、上下方向で位置を変えて量子ドット16を形成することができる。このため、従来のレイヤーバイレイヤー法に比して量子ドット16を、自由度を高く形成することができる。
また、マトリクス層の形成に、RFスパッタ法を用いたが、これに限定されるものではなく、気相堆積法を用いることができ、ALD(Atomic Layer Deposition)法、CVD法を用いることもできる。
また、マトリクス層および微粒子26を形成する際、基板の温度は、100℃以下であることが好ましい。
この場合、図6(a)に示すように、平坦なSi基板30上にInNx膜32/SiNy膜34を成膜して確認した。この結果、図6(a)に示すように、SiNy膜34は、下地のInNx膜32が平坦であれば、厚さが均一な平坦な膜になる。
一方、InN膜の成膜条件は、化学等量比の非結晶半導体を原料に用い、すなわち、ターゲットにInNを用い、到達真空度を3×10−4Pa以下とし、基板温度を400℃とし、投入電力を50Wとし、成膜圧力を0.1Paとし、スパッタガスであるアルゴンガスの流量を1sccmとし、反応ガスである窒素ガスの流量を7sccmとした。
図6(b)に示すように、InNx膜32aが下地のSi基板30aの凹凸を反映して凹凸の膜となった。このInNx膜32aに追従して、SiNy膜34aは厚さが均一な凹凸な膜になった。なお、InNx膜32aおよびSiNy膜34aの成膜条件は、上述のInNx膜32およびSiNy膜34の成膜条件と同じである。
このように、マトリクス層となるSiNy膜は、下地の表面形状を反映させた均一な厚さの膜となる。このため、マトリクス層は、その表面が、量子ドット16となる微粒子26の形を反映した凹凸形状となる。
例えば、量子ドットをInNで構成する場合、構成金属元素とは、InNから窒素を除いたInである。
InNx膜を単層で厚さ100nm堆積するように、上記成膜条件で堆積させた場合、図7に示すように、粒子状にInNx微粒子が堆積した。なお、このInNx微粒子について、EDX分析した結果、InNxにおいて、In:Nは、原子%比で8:2〜65:35であった。
ここで、図9(a)は、図8に示す膜構成を模式的に示すものであり、InNxをアモルファス窒化物の状態で堆積させたものの観察方向を説明するための模式的斜視図である。図9(a)に示すように、SiNy膜42からInNxの微粒子26を、AFMを用いて観察した。その結果を図9(b)に示す。
図9(b)のAFM像に示されるように、InNxの微粒子26は半球状であった。これは、InNxの微粒子26は、表面エネルギーが最低となるため、半球状になることによる。
具体的には、比較的高価な設備を使わず、大面積化、高速成膜化ができる汎用的なRFスパッタ方法を用いて、以下の成膜条件で成膜した。
マトリクス層にSiNy膜を用い、量子ドット(InN)となる微粒子にInNxを用い、Si基板上に交互に20nm、10nmの設計値にて下記成膜条件でSiNy膜とInNx膜とを積層した。
InN膜については、ターゲットにInを用い、到達真空度を3×10−4Pa以下とし、基板温度をRTとし、投入電力を30Wとし、成膜圧力を0.1Paとし、スパッタガスであるアルゴンガスの流量を3sccmとし、反応ガスである窒素ガスの流量を5sccmとした。
上述の凹凸の周期性が維持されるには、微粒子60を形成する際のInとNとのAtomic%比が、65:35≦In:N≦8:2であることを確認している。さらには、上述の凹凸の周期性が維持された状態で、アニールすることにより、上述の凹凸の周期性が維持された状態で結晶化できることを確認している。
InN膜については、ターゲットにInを用い、到達真空度を3×10−4Pa以下とし、基板温度をRTとし、投入電力を45Wとし、成膜圧力を0.1Paとし、スパッタガスであるアルゴンガスの流量を8sccmとし、反応ガスである窒素ガスの流量を10sccmとした。
上記成膜条件でSiNy膜とInNx膜とを積層した場合、このようにマトリクス層(SiNy膜)の間にInNxからなるInNx膜が存在する層状構造となっていた。上述の層状構造の周期性が維持された状態で、アニールすることにより、個々が分離して、周期的に結晶状の球形の微粒子が形成される。
図13に示す波長変換素子70は、上述の実施形態の量子ドット構造体10と同様の構成であり、図2(a)に示すように、波長変換素子70においては、マトリクス層23内に量子ドット16が、千鳥状に配置されている。マトリクス層23は、量子ドット構造体10の第1のマトリクス層14〜第4のマトリスクス層22と同様の構成であるため、その詳細な説明は省略する。
なお、波長変換素子70においては、量子ドット構造体10における量子ドットの積層数は、特に限定されるものではない。
波長変換素子70が、例えば、Eg(バンドギャップ)が1.2eVのシリコン太陽電池の光電変換層上に配置された場合、この1.2eVの2倍以上のエネルギー(2.4eV以上)の波長領域に対して、バンドギャップに相当するエネルギーの波長の光に波長変換する機能を有するものが好ましい。
なぜなら、図15に示すように、太陽光スペクトルと結晶Siの分光感度曲線とを比べると、太陽スペクトルに比較して、結晶Siバンドギャップの波長帯域が狭く、比較的高エネルギーの光の分光感度強度が低ため、太陽光を有効利用できていない。このため、比較的高エネルギーの光を結晶Siの分光感度に適した光に変換することに、太陽光を有効利用することができる。さらには、結晶Siのバンドギャップの2倍以上のエネルギー(2.4eV以上)の波長領域に対して、1.2eVの光(波長約1100nm)の光に変換する際に、2光子以上(2.4(eV)×1(光子)≒1.2(eV)×2(光子))の光に変換可能であれば、太陽光をさらに有効に利用することができ、太陽電池の変換効率を高くすることができる。なお、量子ドット構造体10においては、上述の図4に示すように、量子ドットがInGaNでは波長450nm付近で発光(符号β2参照)が、量子ドットがInNでは波長530nm付近での発光(符号γ2参照)が確認されている。
波長変換素子70が配置される光電変換層が、結晶Siの場合には屈折率nPVは3.6である。また、これらが配置される空間の空気の屈折率nairは1.0である。
ここで、波長変換素子70を反射防止膜として考えた場合、例えば、図16に示すように、屈折率が1.9の単層膜(符号A1)、屈折率が1.46/2.35の2層膜(符号A2)、屈折率が1.36/1.46/2.35の3層膜(符号A3)を比較すると、屈折率が2.35のものがあると、反射率を低減することができる。
このように、波長変換素子70において、反射防止機能を発揮するためには、波長変換素子70の実効屈折率nが、光電変換層の屈折率nPV(結晶シリコンで3.6)と、空気の屈折率とのほぼ中間の屈折率とすることができれば、反射防止機能を発揮することができる。
本実施形態では、波長変換素子70(量子ドット構造体10)の用途等を考慮して、波長変換素子70(量子ドット構造体10)の実効屈折率nは、例えば、波長533nmにおいて、1.7<n<3.0とする。実効屈折率nは、好ましくは、波長533nmにおいて1.7<n<2.5である。
上述のように、量子ドットは、例えば、波長変換素子70が設けられる光電変換層のEgの2倍以上のエネルギーの波長領域に対して、光電変換層のEgの光に波長変換する機能を有する。このため、量子ドットを構成する材料としては、光電変換層のEgの2倍以上のエネルギーを吸収し、かつ光電変換バンドキャップの2倍以上に、光吸収のためのエネルギー準位が存在している材料が選択される。
図17(a)、(b)に示すように、例えば、波長変換素子70の実効屈折率nを2.4にするには、量子ドットの間隔を狭く、かつ高い密度でマトリクス層内に配置する必要がある。このため、量子ドット構造体10のように量子ドット16を千鳥状に配置することは有効である。
このように、量子ドットの充填率を高くすることにより、屈折率が高くなり、その結果、反射率を低くすることができる。このため、波長変換素子70に入射した光Lの利用効率を高くすることができる。
本実施形態の波長変換素子70は、例えば、後述するように太陽電池に利用することができる。
また、例えば、図4に示すように、波長360nmを波長450nm付近、または波長530nm付近に波長変換することができ、紫外線防止膜としても利用可能である。
各波長変換素子70について、励起波長533nmの光を照射したところ、図20(a)に示す発光スペクトルが得られた。図20(a)において、符号C1は、量子ドットが不均一なものであり、符号C2は量子ドットが均一なものである。なお、図20(b)は、量子ドットが不均一なもののTEM像を示す図面代用写真であり、図20(c)は、量子ドットが一なもののTEM像を示す図面代用写真である。
図20(a)に示すように、量子ドットの粒径が不均一なものの方が、均一なものよりも高い発光強度が得られている。このことからも、図19および図20(a)に示すように、量子ドットの粒径が不均一なものの方が高い発光強度が得られることがわかる。
なお、波長変換素子70を用いた光電変換装置は、光光変換装置としても機能するものである。
図21は、本発明の実施形態の波長変換素子を有する光電変換装置を示す模式的断面図である。
図21に示す光電変換装置80は、基板82の表面82aに光電変換素子90が設けられている。光電変換素子90は、基板82側から電極層92とP型半導体層(光電変換層)94とN型半導体層96と透明電極層98とが積層されてなるものである。
このP型半導体層94は、例えば、多結晶シリコンまたは単結晶シリコンにより構成される。
この場合、波長変換素子70は、P型半導体層94を構成するSiのバンドギャップ1.2eVの2倍以上のエネルギーの波長域に対して、その半分のSiのバンドギャップに相当する1.2eVのエネルギーの光(波長533nm)に波長変換する波長変換機能を有し、更には波長変換素子70の実効屈折率がSiの屈折率と空気の屈折率との中間の屈折率にされている。
これにより、反射光が少なくなり、更には光電変換に寄与しない特定の波長領域の光を波長変換し、光電変換に利用可能な波長の光量が多くなるため、光電変換素子90の変換効率を改善し、光電変換装置80全体の発電効率を改善することができる。
また、波長変換素子70を設ける場合、光電変換素子90の表面90aに単に配置すればよく、エッチング等が不要である。このため、光電変換装置にエッチング等によるダメージを与えることもない。これにより、製造不良の発生を抑制することができる。
図22に示す本実施形態の他の光電変換装置100(太陽電池)は、基板82と、電極層102と、P型半導体層104と、光電変換層106と、N型半導体層108と、透明電極層110とを有し、サブストレート型と呼ばれるものである。
基板82は、図21に示す光電変換装置80と同様の構成であるため、その詳細な説明は省略する。
なお、電極層102がN型半導体層に接する場合、この電極層102としては、例えば、NbドープMo、Ti/Au等が用いられる。
透明電極層110は、N型の導電性を示すもので構成されている。透明電極層110としては、Ga2O3、SnO2系(ATO、FTO)、ZnO系(AZO、GZO)、In2O3系(ITO)、Zn(O、S)CdO、またはこれらの材料の2種もしくは3種の合金を用いることができる。更に、透明電極層110としては、MgIn2O4、GaInO3、CdSb3O6等を用いることもできる。
また、本実施形態においては、P型半導体層104、N型半導体層108の電子移動度は、例えば、0.01〜100cm2/Vsecであり、好ましくは1〜100cm2/Vsecである。
具体的には、量子ドット16は、間隔が10nm以下、好ましくは2〜6nmで配置されている。
なお、量子ドット16は、例えば、平均粒径が2〜12nmであり、好ましくは2〜6nmである。さらには、量子ドット16は、粒子径のばらつきが±20%以下であることが好ましい。
図23は、本発明の実施形態の光電変換装置を示す模式的断面図である。
図23に示す光電変換装置120は、基材122上に反射層124が形成されており、この反射層124上に波長変換層126が設けられている。波長変換層126は、上述の図13に示す波長変換素子70と同様の構成である。この波長変換層126上に第1の透明電極層128が設けられている。
第1の透明電極層128上に光電変換層130が設けられており、この光電変換層130上に第2の透明電極層132が設けられている。さらに、第2の透明電極層132上に光閉込め層134が設けられている。
なお、光電変換層130は、図21に示す光電変換装置80のP型半導体層(光電変換層)94と同様の構成とすることができる。このため、その詳細な説明は省略する。
波長変換層126においては、マトリクス層中の量子ドットにより、量子井戸が形成され、所定のエネルギーバンド構造が構成される。波長変換層126では、例えば、荷電子帯側の基底順位にある、量子井戸の正孔(ホール)が入射した長波長光Luを吸収し、1つの上の準位に上がり、更に入射した長波長光Luを吸収し、マトリクス層のバンドギャップを超えて、1つの上の伝導帯側の準位に上がる。すなわち、最初の基底準位から準位が2段階上がる。このとき、正孔(ホール)が電子となる。その後、伝導帯側の準位から荷電子帯側の準位に遷移する。遷移の際に、マトリクス層から吸収した長波長光Luよりも短い短波長光Lsがマトリクス層から放出される。すなわち、長波長光Luよりも高いエネルギーの光が放出される。これにより、入射光Lを有効に利用することができるとともに、光電変換層130での入射光Lの利用効率を高くすることができる。
この反射層124は、例えば、厚さが500nmのAl膜により構成される。このAl膜は、例えば、蒸着にて形成される。なお、反射層124は、Au、Ag及び誘電体積層膜で構成することもできる。
図24(a)本発明の他の実施形態の光電変換装置を示す模式的断面図であり、(b)は、波長変換層の他の構成の要部を示す模式的斜視図である。
図24(a)に示す波長変換装置120aは、図23に示す波長変換装置120に比して、波長変換層136の構成が異なり、それ以外の構成は、図23に示す波長変換装置120と同様の構成であるため、その詳細な説明は省略する。
波長変換層138aと樹脂部138bとは、それぞれ厚さが光学波長オーダ(数百nm)である。
波長変換層136は、光電変換層130、第1の透明電極層128を透過した光電変換層130で光電変換に利用されていない長波長光Luを、波長変換層136の表面136aから出射させないようにするものである。すなわち、波長変換層136は、光電変換層130で光電変換に利用されていない長波長光Luを閉じ込めるものである。
なお、長波長光Luを閉じ込める構成としては、例えば、上述の図16に示すように反射防止膜の構成を利用したものとすることができるため、その詳細な説明は省略する。
波長変換層136において、波長変換層138aは、例えば、図24(b)に示す波長変換部140を用いることができる。
この波長変換部140は、マトリクス層142に、量子ドット144が複数周期的に配置されたものである。この場合、例えば、図17に示すように、量子ドット144の大きさ、量子ドット144の間隔と屈折率の関係を用いて、波長変換部140の屈折率を調整し、樹脂部138bと組み合わせて、例えば、波長変換層136内に長波長光Luを閉じ込めるようにしてもよい。なお、量子ドット144の含有量を変えることにより、屈折率を調整することもできる。
光硬化性樹脂や熱硬化性樹脂としては、例えば、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、シリコーン樹脂、エチレンビニルアセテート(EVA)樹脂等を用いることができる。
シリコーン樹脂としては、市販のLED用シリコーン樹脂等が挙げられる。エチレンビニルアセテート(EVA)樹脂としては、例えば、三井化学ファブロ株式会社のソーラーエバ(商標)等を用いることができる。さらには、アイオノマー樹脂なども使用することができる。
樹脂部138bの実効屈折率naと波長変換層138aの屈折率nbの屈折率差が大きいほど、同じ反射を得るのに層数を少なくすることができる。しかしながら、屈折率差を大きくすると材料選択範囲が狭くなる。波長変換層136の積層数が、例えば、10層程度で、所定の反射率が得られるようにするには、屈折率差は0.3程度である。このため、樹脂部138bの実効屈折率naと波長変換層138aの屈折率nbの屈折率差は、0.3<|nb−na|であることが好ましい。
12 基板
13 第1の化合物半導体層
14 第1のマトリクス層
15 第2の化合物半導体層
16 量子ドット
17 第3の化合物半導体層
18 第2のマトリクス層
19 第4の化合物半導体層
20 第3のマトリクス層
22 第4のマトリクス層
23 マトリクス層
24 微粒子層
26 微粒子
70 波長変換素子
80、100、120,120a 光電変換装置
90 光電変換素子
Claims (17)
- 非晶質のマトリクス層と、
前記マトリクス層中に配置された複数の量子ドットとを有し、
前記マトリクス層に起因する第1の励起ピークと、前記量子ドットに起因する第2の励起ピークとを備えることを特徴とする量子ドット構造体。 - 前記マトリクス層は、V属およびVI属の少なくとも一方を含有する化学量論的誘電体材料または化合物半導体で構成され、
前記量子ドットは、III−V属化合物半導体材料またはII−VI属化合物半導体材料で構成される請求項1に記載の量子ドット構造体。 - 前記量子ドットは、粒径が2〜15nmである請求項1または2に記載の量子ドット構造体。
- 非晶質のマトリクス層中に複数の量子ドットが配置された量子ドット構造体の形成方法であって、
V属およびVI属の少なくとも一方を含有する化学量論的誘電体材料または化合物半導体からなる第1の層と、III属の金属組成比率が多いIII−V属化合物半導体材料またはII属の金属組成比率が多いII−VI属化合物半導体材料からなる第2の層とを相互に積層して積層体を得る積層体形成工程と、
前記積層体を、前記化合物半導体層を構成するV属およびVI属の少なくとも一方の元素を含有するガス雰囲気で熱処理し、非晶質のマトリクス層および結晶質の量子ドットを形成する熱処理工程と、
前記積層体に対して、前記熱処理工程で用いたガスと水素を含むガスとの混合ガスを用いてプラズマ処理を施すプラズマ処理工程とを有することを特徴とする量子ドット構造体の形成方法。 - 前記プラズマ処理工程では、マイクロ波プラズマが用いられる請求項4に記載の量子ドット構造体の形成方法。
- 前記第2の層は、前記量子ドットと略同じサイズの微粒子が層状に形成されたものであり、前記第1の層が前記微粒子を覆うようにして形成されており、
前記熱処理工程で、前記微粒子が結晶化して量子ドットが形成される請求項4または5に記載の量子ドット構造体の形成方法。 - 前記III属の金属組成比率が多いIII−V属化合物半導体材料は、III属の元素とV属の元素の比率が、Atomic%比で65:35〜8:2であり、
前記II属の金属組成比率が多いII−VI属化合物半導体材料は、II属の元素とVI属の元素の比率が、Atomic%比で65:35〜8:2である請求項4〜6のいずれか1項に記載の量子ドット構造体の形成方法。 - 前記第1の層の融点をM1とし、前記第2の層の融点をM2とするとき、M2<前記熱処理工程の熱処理温度<M1である請求項4〜7のいずれか1項に記載の量子ドット構造体の形成方法。
- 前記非晶質のマトリクス層の結合エネルギーをEmとし、前記結晶質の量子ドットの結合エネルギーをEqとするとき、Em<前記プラズマ処理のプラズマエネルギ<Eqである請求項4〜8のいずれか1項に記載の量子ドット構造体の形成方法。
- 前記第2の層は、窒化物系半導体により構成され、
前記プラズマ処理工程で用いられる前記混合ガスは、水素ガスと窒素ガスの混合ガスである請求項4〜9のいずれか1項に記載の量子ドット構造体の形成方法。 - 前記窒化物系半導体は、InGaNである請求項10に記載の量子ドット構造体の形成方法。
- 前記第1の層および前記第2の層の形成には、スパッタ法が用いられる請求項4〜11のいずれか1項に記載の量子ドット構造体の形成方法。
- 請求項1〜3のいずれか1項に記載の量子ドット構造体を有し、
量子ドットは、それぞれ吸収した光の特定の波長領域に対して前記吸収した光よりも低いエネルギーの光に波長変換する波長変換組成物からなり、任意の波長領域の透過率を改善させる機能を有する波長変換層を有することを特徴とする波長変換素子。 - 請求項4〜12のいずれか1項に記載の量子ドット構造体の形成方法で製造された量子ドット構造体を有し、
量子ドットは、それぞれ吸収した光の特定の波長領域に対して前記吸収した光よりも低いエネルギーの光に波長変換する波長変換組成物からなり、任意の波長領域の透過率を改善させる機能を有する波長変換層を有することを特徴とする波長変換素子。 - 前記請求項13または14に記載の波長変換素子が光電変換層の入射光側に配置されており、
前記波長変換素子は、実効屈折率が、前記光電変換層の屈折率と空気の屈折率との中間の屈折率であることを特徴とする光光変換装置。 - 請求項1〜3のいずれか1項に記載の量子ドット構造体を備える光電変換層の一方にN型半導体層が設けられ、他方にP型半導体層が設けられている光電変換装置であって、
量子ドットは、それぞれ隣り合う各量子ドット間に複数の波動関数が重なり合いミニバンドを形成するように3次元的に十分均一に分布されかつ規則的に隔てられて配置されていることを特徴とする光電変換装置。 - 請求項4〜12のいずれか1項に記載の量子ドット構造体の形成方法で製造された量子ドット構造体を備える光電変換層の一方にN型半導体層が設けられ、他方にP型半導体層が設けられている光電変換装置であって、
量子ドットは、それぞれ隣り合う各量子ドット間に複数の波動関数が重なり合いミニバンドを形成するように3次元的に十分均一に分布されかつ規則的に隔てられて配置されていることを特徴とする光電変換装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012000807A JP5732410B2 (ja) | 2012-01-05 | 2012-01-05 | 量子ドット構造体の形成方法ならびに波長変換素子、光光変換装置および光電変換装置 |
PCT/JP2012/078698 WO2013103047A1 (ja) | 2012-01-05 | 2012-11-06 | 量子ドット構造体および量子ドット構造体の形成方法ならびに波長変換素子、光光変換装置および光電変換装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012000807A JP5732410B2 (ja) | 2012-01-05 | 2012-01-05 | 量子ドット構造体の形成方法ならびに波長変換素子、光光変換装置および光電変換装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013140900A true JP2013140900A (ja) | 2013-07-18 |
JP5732410B2 JP5732410B2 (ja) | 2015-06-10 |
Family
ID=48745114
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012000807A Active JP5732410B2 (ja) | 2012-01-05 | 2012-01-05 | 量子ドット構造体の形成方法ならびに波長変換素子、光光変換装置および光電変換装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5732410B2 (ja) |
WO (1) | WO2013103047A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20150039066A (ko) * | 2013-09-30 | 2015-04-09 | 엘지디스플레이 주식회사 | 양자점 컬러 필터를 이용한 입체 영상 표시 장치 및 그 양자점 컬러 필터의 제조 방법 |
WO2015076300A1 (ja) * | 2013-11-19 | 2015-05-28 | 京セラ株式会社 | 光電変換層および光電変換装置 |
US9966488B2 (en) | 2015-11-09 | 2018-05-08 | Korea Institute Of Scicence And Technology | Optical film with quantum dots embedded in nano patterns, a preparation method thereof and solar cell comprising the same |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017089857A1 (en) * | 2015-11-23 | 2017-06-01 | Ecole Polytechnique Federale De Lausanne (Epfl) | Method for labeling products with a transparent photoluminescent label, and transparent photoluminescent label |
CN114241896B (zh) * | 2021-12-14 | 2024-03-19 | 广州华星光电半导体显示技术有限公司 | 量子点膜及其制作方法、背光模组以及显示装置 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10145000A (ja) * | 1996-11-07 | 1998-05-29 | Nichia Chem Ind Ltd | 窒化物半導体素子及びその製造方法 |
JP2000315653A (ja) * | 1999-04-30 | 2000-11-14 | Inst Of Physical & Chemical Res | 液滴エピタキシーによる窒化物半導体の量子ドットの形成方法 |
JP2007535806A (ja) * | 2004-04-30 | 2007-12-06 | ニューサウス・イノヴェイションズ・ピーティーワイ・リミテッド | 人工アモルファス半導体および太陽電池への適用 |
JP2009505399A (ja) * | 2005-08-11 | 2009-02-05 | ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド | 量子ドットを有する発光ダイオード |
JP2009263621A (ja) * | 2008-04-23 | 2009-11-12 | Samsung Electronics Co Ltd | 量子ドット−無機マトリックス複合体の製造方法 |
JP2010103335A (ja) * | 2008-10-24 | 2010-05-06 | Seiko Epson Corp | 光電変換装置の製造方法、電子機器の製造方法、光電変換装置および電子機器 |
JP2010219413A (ja) * | 2009-03-18 | 2010-09-30 | Seiko Epson Corp | 光電変換装置の製造方法および電子機器の製造方法 |
JP2011503893A (ja) * | 2007-11-20 | 2011-01-27 | モザイク クリスタルス リミテッド | アモルファスiii−v族半導体材料及びその製造方法 |
-
2012
- 2012-01-05 JP JP2012000807A patent/JP5732410B2/ja active Active
- 2012-11-06 WO PCT/JP2012/078698 patent/WO2013103047A1/ja active Application Filing
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10145000A (ja) * | 1996-11-07 | 1998-05-29 | Nichia Chem Ind Ltd | 窒化物半導体素子及びその製造方法 |
JP2000315653A (ja) * | 1999-04-30 | 2000-11-14 | Inst Of Physical & Chemical Res | 液滴エピタキシーによる窒化物半導体の量子ドットの形成方法 |
JP2007535806A (ja) * | 2004-04-30 | 2007-12-06 | ニューサウス・イノヴェイションズ・ピーティーワイ・リミテッド | 人工アモルファス半導体および太陽電池への適用 |
JP2009505399A (ja) * | 2005-08-11 | 2009-02-05 | ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド | 量子ドットを有する発光ダイオード |
JP2011503893A (ja) * | 2007-11-20 | 2011-01-27 | モザイク クリスタルス リミテッド | アモルファスiii−v族半導体材料及びその製造方法 |
JP2009263621A (ja) * | 2008-04-23 | 2009-11-12 | Samsung Electronics Co Ltd | 量子ドット−無機マトリックス複合体の製造方法 |
JP2010103335A (ja) * | 2008-10-24 | 2010-05-06 | Seiko Epson Corp | 光電変換装置の製造方法、電子機器の製造方法、光電変換装置および電子機器 |
JP2010219413A (ja) * | 2009-03-18 | 2010-09-30 | Seiko Epson Corp | 光電変換装置の製造方法および電子機器の製造方法 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20150039066A (ko) * | 2013-09-30 | 2015-04-09 | 엘지디스플레이 주식회사 | 양자점 컬러 필터를 이용한 입체 영상 표시 장치 및 그 양자점 컬러 필터의 제조 방법 |
KR102168878B1 (ko) * | 2013-09-30 | 2020-10-23 | 엘지디스플레이 주식회사 | 양자점 컬러 필터를 이용한 입체 영상 표시 장치 및 그 양자점 컬러 필터의 제조 방법 |
WO2015076300A1 (ja) * | 2013-11-19 | 2015-05-28 | 京セラ株式会社 | 光電変換層および光電変換装置 |
CN105723521A (zh) * | 2013-11-19 | 2016-06-29 | 京瓷株式会社 | 光电转换层以及光电转换装置 |
US20160276507A1 (en) * | 2013-11-19 | 2016-09-22 | Kyocera Corporation | Photoelectric conversion layer and photoelectric conversion device |
JPWO2015076300A1 (ja) * | 2013-11-19 | 2017-03-16 | 京セラ株式会社 | 光電変換層および光電変換装置 |
US9966488B2 (en) | 2015-11-09 | 2018-05-08 | Korea Institute Of Scicence And Technology | Optical film with quantum dots embedded in nano patterns, a preparation method thereof and solar cell comprising the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2013103047A1 (ja) | 2013-07-11 |
JP5732410B2 (ja) | 2015-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5659123B2 (ja) | 量子ドット構造体の形成方法 | |
US8829337B1 (en) | Photovoltaic cells based on nano or micro-scale structures | |
JP5520496B2 (ja) | 太陽電池の製造方法 | |
JP5732410B2 (ja) | 量子ドット構造体の形成方法ならびに波長変換素子、光光変換装置および光電変換装置 | |
US20070175507A1 (en) | High efficiency photovoltaic cells | |
US20080251122A1 (en) | Three Dimensional Multi-Junction Photovoltaic Device | |
US20070204902A1 (en) | High efficiency photovoltaic cells and manufacturing thereof | |
JP2013149729A (ja) | 量子ドット構造体、波長変換素子および光電変換装置 | |
US20070012354A1 (en) | Photovoltaic cells based on nanoscale structures | |
KR20120100296A (ko) | 수직 성장된 반도체를 포함하는 적층 구조물과 이를 포함하는 pn 접합 소자 및 이들의 제조 방법 | |
JP2008235877A (ja) | 太陽電池及びその製造方法 | |
Lin et al. | Growth and characterization of ZnO/ZnTe core/shell nanowire arrays on transparent conducting oxide glass substrates | |
US20240206197A1 (en) | Perovskite solar cell and tandem solar cell comprising same | |
EP3329526A1 (en) | Photovoltaic device | |
JP5704987B2 (ja) | 波長変換素子および光電変換装置 | |
JP2010267934A (ja) | 太陽電池およびその製造方法 | |
US8097885B2 (en) | Compound semiconductor film, light emitting film, and manufacturing method thereof | |
JP6479164B2 (ja) | 二次元層状材料の量子井戸接合デバイス、多重量子井戸デバイス及び量子井戸デバイスの製造方法 | |
WO2013027509A1 (ja) | 波長変換膜および光電変換装置 | |
JP2015179695A (ja) | 半導体素子の製造方法、半導体素子および透明導電膜 | |
KR101263286B1 (ko) | 반도체 광소자 및 그 제조 방법 | |
TWI509856B (zh) | 有序結晶有機薄膜之生長、包含彼等之有機感光裝置及製造該等裝置之方法 | |
JP6731956B2 (ja) | オプトエレクトロニクス半導体装置を製造する方法およびオプトエレクトロニクス半導体装置 | |
KR101785771B1 (ko) | Cigs막의 제법 및 그것을 이용하는 cigs 태양 전지의 제법 | |
US8624108B1 (en) | Photovoltaic cells based on nano or micro-scale structures |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150305 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150407 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150413 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5732410 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |