JP2013124243A - 血中アルコール濃度上昇抑制剤 - Google Patents

血中アルコール濃度上昇抑制剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2013124243A
JP2013124243A JP2011274820A JP2011274820A JP2013124243A JP 2013124243 A JP2013124243 A JP 2013124243A JP 2011274820 A JP2011274820 A JP 2011274820A JP 2011274820 A JP2011274820 A JP 2011274820A JP 2013124243 A JP2013124243 A JP 2013124243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dextrin
blood
alcohol concentration
blood alcohol
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011274820A
Other languages
English (en)
Inventor
Sachiko Miyasato
祥子 宮里
Yuka Kishimoto
由香 岸本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsutani Chemical Industries Co Ltd
Original Assignee
Matsutani Chemical Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsutani Chemical Industries Co Ltd filed Critical Matsutani Chemical Industries Co Ltd
Priority to JP2011274820A priority Critical patent/JP2013124243A/ja
Priority to KR1020120142593A priority patent/KR101974225B1/ko
Priority to US13/711,225 priority patent/US9233122B2/en
Priority to EP12196867.1A priority patent/EP2604270B1/en
Priority to ES12196867.1T priority patent/ES2665028T3/es
Priority to CN201210539596.3A priority patent/CN103156879B/zh
Publication of JP2013124243A publication Critical patent/JP2013124243A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • A61K31/716Glucans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/269Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of microbial origin, e.g. xanthan or dextran
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/30Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing carbohydrate syrups; containing sugars; containing sugar alcohols, e.g. xylitol; containing starch hydrolysates, e.g. dextrin
    • A23L29/35Degradation products of starch, e.g. hydrolysates, dextrins; Enzymatically modified starches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • A61K31/716Glucans
    • A61K31/718Starch or degraded starch, e.g. amylose, amylopectin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • A61K31/716Glucans
    • A61K31/721Dextrans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/32Alcohol-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/02Antidotes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

【課題】飲酒時の酩酊状態を予防でき、さらに、飲酒による脂肪肝等の肝機能障害の予防にもつながる血中アルコール濃度上昇抑制剤及び前記抑制剤を用いた血中アルコール濃度抑制方法を提供する。
【解決手段】デキストリン類を有効成分とする血中アルコール濃度上昇抑制剤、並びにアルコール摂取時に、摂取アルコール1質量部に対し、消化性デキストリン及び/又は難消化性デキストリンを0.5質量部以上摂取することを特徴とする、血中アルコール濃度上昇抑制方法。
【選択図】図1

Description

本発明はアルコール飲料を摂取したときの、血中アルコール濃度の急激な上昇を抑制する抑制剤及び抑制方法に関する。
アルコールを過度に摂取した場合、急性及び慢性の中毒症状を呈することがしばしば見受けられることから、従来、酩酊の予防、酔いざまし促進、アルコール中毒の予防の目的で、特効薬を探すべく種々の検討が行われてきた。特に酩酊の予防、酔いざまし促進については古来よりの言い伝えを含め様々な物質が提案されている。
例えば、従来、果物に多く含まれる果糖やグルコース、柿の実エキス、有機酸、酢酸ナトリウム、酵母菌体、ω6系不飽和脂肪酸、塩化カルニチンおよびチクセツニンジン、エゾウコギなどが、酩酊予防や悪酔い防止剤として提案されている。
また、例えば特許文献1には、清酒の醸造により得られる酒粕の乾燥物を含有してなることを特徴とするアルコール吸収抑制組成物が開示されている。特許文献2には、カフェインを有効成分とするアルコール吸収抑制剤が開示されている。特許文献3には、オレアノール酸をサポゲニンとする配糖体、プレセネゲニンをサポゲニンとする配糖体、ヘデラゲニンをサポゲニンとする配糖体及びプロトエシゲニンをサポゲニンとする配糖体の少なくとも1種類を含有することを特徴とするアルコール吸収抑制剤が開示されている。特許文献4には、グリセロールを血中アルコール濃度上昇阻害用有効成分として含有することを特徴とする、血中アルコール濃度上昇阻害飲料が開示されている。特許文献5には、塩基性アミノ酸またはその塩を有効成分として含有する血中アルコール濃度上昇抑制用組成物が開示されている。特許文献6には、大豆蛋白を酵素分解して得られる平均分子量500〜15000のペプチド混合物を有効成分とする血中のアルコール代謝改善組成物が開示されている。特許文献7には、大豆加工物を有効成分とするアルコール吸収代謝調整剤が開示されている。特許文献8には、黒糖を原料として発酵させた発酵産物を含む血中アルコール濃度を減少させるための飲食用組成物が開示されている。
しかしながら、上記従来技術は、その効果が不十分であるか、その飲料としての投与に困難が伴うなど実用化されるに至っているものは少ない。
特開平11−228428号公報 特開平08−277221号公報 特開平07−053385号公報 特開平06−014751号公報 再表2007−023931号公報 再表2006−106704号公報 特開2001−226277号公報 特開2010−115124号公報
本発明は、より安全でより投与し易い、飲酒時の血中アルコール濃度上昇を抑制する物質を提供するものである。本発明は、飲酒時の酩酊状態を予防でき、さらに、飲酒による脂肪肝等の肝機能障害の予防にもつながる血中アルコール濃度上昇抑制剤及びその使用方法を提供しようとするものである。
本発明者らは飲酒時の酩酊を予防する食品素材につき鋭意検討を重ねた結果、デキストリン類、とりわけ難消化性デキストリンが、飲酒後の血中アルコール濃度を顕著に抑制することを見出し、さらに研究を重ねて、本発明を完成するに至った。すなわち、本発明は、デキストリン類、特に消化性デキストリン又は難消化性デキストリンを有効成分として含有することを特徴とする、血中アルコール濃度上昇抑制剤に関する。また、本発明は、アルコール飲料摂取時に摂取アルコール量の2分の1以上のデキストリン類を摂取することによる、血中アルコール濃度の上昇抑制方法を提供する。
本発明によれば、アルコール飲料摂取後の急激な血中アルコール濃度の上昇を抑制することができ、安全且つ投与し易いアルコール血中濃度上昇抑制剤及びアルコール血中濃度上昇抑制方法を提供することが出来る。前記抑制剤及び抑制方法により、飲酒時の酩酊状態を予防し、さらに、中長期的には、脂肪肝等の飲酒による肝障害の予防にもつながる健康的な飲酒が可能となる。
精製水(H2O)、40%デキストリン(TK−16)溶液又は40%難消化性デキストリン(FS2)溶液と等量の40%エタノール水溶液をラットに投与した後の血中エタノール濃度の推移を示す。*は精製水に対して有意であることを示す。 精製水(H2O)、20%難消化性デキストリン(FS2)溶液又は40%難消化性デキストリン(FS2)溶液と等量の40%エタノール水溶液をラットに投与した後の血中エタノール濃度の推移を示す。*は精製水に対して有意であることを示す。
本明細書において「デキストリン類」とは、澱粉又は焙焼デキストリンを、酸又はアミラーゼ等の澱粉分解酵素で分解して得られる澱粉分解物、焙焼デキストリン分解物又はそれらの誘導体の総称である。「デキストリン類」には、焙焼デキストリン、消化性デキストリン、難消化性デキストリン及びそれらの水素化物が包含される。
消化性デキストリンとは、澱粉を酸又はアミラーゼ等の澱粉分解酵素で分解して得られる澱粉分解物である。難消化性デキストリンとは、焙焼デキストリンを酸又はアミラーゼ等の澱粉分解酵素で分解して得られる非消化性のデキストリンである。消化性デキストリンまたは難消化性デキストリンの水素化物とは、金属触媒の存在下、加圧条件に、それらに水素ガスを接触させて接触還元したものを意味する。
デキストリン類を製造するために用いられる焙焼デキストリンとは、澱粉を、塩酸等の無機酸又はシュウ酸等の有機酸の存在下に、120〜200℃に加熱して得られる乾式澱粉分解物であり、少量の非消化性成分を含むデキストリンである。
より詳細には、澱粉に鉱酸(例えば、塩酸、硝酸、硫酸)、好ましくは塩酸を、澱粉100質量部に対して、例えば、1質量%の塩酸水溶液として3〜10質量%添加し、加熱処理して得られる。加熱処理の前に、澱粉と鉱酸の水溶液を均一に混合するために、適当なミキサー中で撹拌、熟成(数時間)させてから、好ましくは100〜120℃程度で予備乾燥して、混合物中の水分を5質量%程度まで減少させることが好ましい。加熱処理は、120〜200℃、好ましくは150〜200℃で10〜120分、好ましくは30分〜120分が適当である。加熱処理の温度は高くする方が目的生成物中の難消化性成分の含量を増加させるが、180℃から着色物質を生成する傾向があるので、より好ましくは150〜180℃である。
消化性デキストリンまたは非消化性デキストリンの製造における澱粉又は焙焼デキストリンの酸による分解において用いられる酸は、有機酸(例えばシュウ酸、クエン酸)でも無機酸(例えば塩酸、硝酸、硫酸)でもよいが、塩酸、シュウ酸等が好ましく、更に塩酸が好ましい。
消化性デキストリンの製造には、一般的に湿式分解が用いられる。より詳細な製造方法は次のとおりである。澱粉を濃度20〜40%となるように水に懸濁させ、炭酸カルシウムやシュウ酸でpHを5.5〜6.5に調整した後、α―アミラーゼを固形分に対して0.05〜0.3質量%添加して、加熱温度80〜100℃で30〜60分程度加水分解して澱粉を液化し、次いで0.2MPa程度に加圧、又はシュウ酸等の酸を添加して酵素反応を停止させる。反応停止液を精製、濃縮、乾燥して製品とする。
難消化性デキストリンのより詳細な製造方法は次のとおりである。焙焼デキストリンを20〜45質量%程度の水溶液とし、焙焼デキストリン水溶液のpHを5.5〜6.5に調整し、α−アミラーゼを、例えばターマミル60L(商品名、ノボ・ノルディスク・バイオインダストリー社製造)の場合は、焙焼デキストリンに対し、0.05〜0.2質量%添加する。他のα−アミラーゼを使用する場合はその酵素の力価に応じて同等の量を添加すればよい。α−アミラーゼの添加後に溶液を加熱し、α−アミラーゼの作用温度である85〜100℃(α−アミラーゼの種類によって異なる)で30分〜2時間加水分解する。次いで温度を120℃程度(α−アミラーセの失活温度)に上昇してα−アミラーゼ作用を停止する。この際、塩酸やシュウ酸やなどの酸を加えてpHをα−アミラーゼが失活する程度、即ちpH4程度まで低下させてもよい。
上記消化性デキストリンまたは難消化性デキストリンは、ラネーニッケル等の金属触媒の存在下、80〜120kg/cm、120〜140℃の条件で水素ガスを接触させて接触還元して用いてもよい。
これらのデキストリン類としては、例えば市販のTK−16、パインデックス#1、パインデックス#2、ファイバーソル2、ファイバーソル2H(以上、松谷化学工業株式会社製)及びニュートリオース(ロケット社製)を挙げることができる。
また、本発明におけるデキストリン類は、デキストリンに類似の構造及び機能を有する合成のデキストリン誘導体、例えばダニスコジャパン(株)から販売されているポリデキストロースであってもよい。
本明細書において「デキストリン誘導体」とは、デキストリンを化学的及び又は酵素的に加工したものであり、前記ポリデキストロースに加え、例えばデキストリンに糖転移酵素を作用させて得られる分岐デキストリン、澱粉にサイクロデキストリン生成酵素を作用させて得られるサイクロデキストリンを包含する。
本発明の血中アルコール濃度上昇抑制剤及び抑制方法に使用する代表的なデキストリン類は、消化性デキストリン又は難消化性デキストリンであるが、効果の観点から、さらに好ましくは難消化性デキストリンである。消化性デキストリンと難消化性デキストリンを組み合わせて用いてもよい。この場合は、デキストリン類中に難消化性デキストリンを少なくとも80質量%、より好ましくは90質量%以上含むことが好ましい。
これらのデキストリン類は、単独又は二種類以上を組み合わせて本発明の血中アルコール上昇抑制剤として使用することができる。本発明の血中アルコール濃度上昇抑制剤は、血中アルコール濃度上昇抑制効果を有する他の化合物、あるいは血中アルデヒド濃度を低下させる化合物と更に組み合わせて使用することができる。他の血中ルコール濃度上昇抑制効果を有する他の化合物としては、例えば、グリセロール、カルニチン、カフェイン、グリシン、マルチトール、ラクチトール等が挙げられる。また、血中アルデヒド濃度を低下させる化合物としては、エタノールアミン、パンテチン、パンテテイン、タウリン等が例示される。
本発明の血中アルコール濃度上昇抑制剤は、アルコール飲料を摂取する前、摂取中、あるいは摂取後のいずれかの時点において摂取することにより、飲酒後の血中アルコール濃度の上昇を抑制できるが、効果の観点からアルコール飲料摂取前又は摂取中に、摂取することが好ましい。
摂取方法は特に限定されないが、例えば水溶液、錠剤、顆粒等の形状で経口摂取する。また、アルコール飲料に添加して摂取してもよい。さらにはアルコール飲料の製造時に副原料として添加してもよい。本発明のアルコール濃度上昇抑制剤の摂取量の適量は、摂取するアルコール飲料に含まれるアルコール質量に依存する。摂取するアルコール質量に対して質量換算で2分の1以上であることが好ましく、2分の1未満では効果が弱くなる。
アルコール飲料の製造時に副原料として添加する場合には、以下の方法で添加することが好ましい。
例えば、麦芽を用いるか又は用いないビール風味アルコール飲料の製造時に添加する場合は、糖化工程終了後の発酵前液に添加する。また、チューハイやハイボールの製造時に添加する場合は、原酒となる焼酎やウイスキーに、水溶液として、或いは炭酸水として添加する。
本発明を実施例により更に詳しく説明するが、これらの実施例によって本発明が限定されるものではない。なお、特に断りのない限り、%は質量%を示す。
実施例1
精製水(H2O)、40%デキストリン(TK−16)水溶液又は40%難消化性デキストリン(ファイバーソル2(FS2と略称することがある))水溶液と等量の40%エタノール水溶液を、16時間絶食させた7〜8週齢のWistar系雄性ラットに、胃ゾンデを用いて経口投与した。溶液の投与量は合計で体重1kgあたり6gとし、投与前(0分)及び投与30分後から240分後まで経時的に尾静脈から採血し、和光純薬工業(株)のエタノール測定キット(F−キット)を用いて血中エタノール濃度を測定した。採取した血液は8倍量の0.33M氷冷過塩素酸と混和し、遠心分離により得た上清を測定に用いた。
各溶液投与240分後までの血中エタノール濃度の推移を図1に示す。血中エタノール濃度は、投与60分後にピークを示し、240分後にはほぼ消失した。FS2投与群は精製水投与群に比べてピーク濃度が有意に抑制され、投与30分後から120分後までの濃度も有意に低かった。一方、TK−16投与群の血中エタノール濃度は、精製水投与群よりも低く抑えられたが、投与60分後までの上昇抑制は有意ではなかった。
実施例2
精製水(H2O)、20%難消化性デキストリン(FS2)水溶液又は40%難消化性デキストリン(FS2)水溶液と等量の40%エタノール水溶液を、16時間絶食させた7〜8週齢のWistar系雄性ラットに、胃ゾンデを用いて経口投与した。投与した各溶液の難消化性デキストリン濃度を表1に示す。
溶液の投与量は合計で体重1kgあたり6gとし、投与前(0分)及び投与30分後から240分後まで経時的に尾静脈から採血し、F−キットを用いて血中エタノール濃度を測定した。採取した血液は8倍量の0.33M氷冷過塩素酸と混和し、遠心分離により得た上清を測定に用いた。
表1
Figure 2013124243
各溶液投与240分後までの血中エタノール濃度の推移を図2に示す。血中エタノール濃度は、投与60分後にピークを示し、240分後にはほぼ消失した。40%FS2投与群は精製水投与群に比べてピーク濃度が有意に抑制され、投与30分後から120分後までの血中濃度も有意に低かった。一方、20%FS2投与群の血中エタノール濃度は、投与30分後までは精製水投与群に比べて低い値を示し、その後は精製水投与群とほぼ同じ推移を示した。
これらの結果から、摂取エタノール量の2分の1以上の難消化性デキストリンを投与した場合には血中アルコールの上昇が抑制され、望ましい投与量は摂取エタノール量と同量以上であることがわかった。

Claims (3)

  1. デキストリン類を有効成分とする血中アルコール濃度上昇抑制剤。
  2. デキストリン類が、消化性デキストリン及び難消化性デキストリンから選択される少なくとも1種である請求項1記載の血中アルコール濃度上昇抑制剤。
  3. アルコール摂取時に、摂取アルコール1質量部に対し、0.5質量部以上の消化性デキストリン及び/又は難消化性デキストリンを摂取することを特徴とする、血中アルコール濃度上昇抑制方法。
JP2011274820A 2011-12-15 2011-12-15 血中アルコール濃度上昇抑制剤 Pending JP2013124243A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011274820A JP2013124243A (ja) 2011-12-15 2011-12-15 血中アルコール濃度上昇抑制剤
KR1020120142593A KR101974225B1 (ko) 2011-12-15 2012-12-10 혈중 알코올 농도 상승 억제제
US13/711,225 US9233122B2 (en) 2011-12-15 2012-12-11 Agent for suppressing elevation of blood alcohol concentration
EP12196867.1A EP2604270B1 (en) 2011-12-15 2012-12-13 Dextrin for suppressing elevation of blood alcohol concentration
ES12196867.1T ES2665028T3 (es) 2011-12-15 2012-12-13 Dextrina para suprimir la elevación de la concentración de alcohol en sangre
CN201210539596.3A CN103156879B (zh) 2011-12-15 2012-12-13 难消化性糊精作为制备血中酒精浓度上升抑制剂的应用

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011274820A JP2013124243A (ja) 2011-12-15 2011-12-15 血中アルコール濃度上昇抑制剤

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016147095A Division JP6046297B2 (ja) 2016-07-27 2016-07-27 血中アルコール濃度上昇抑制剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013124243A true JP2013124243A (ja) 2013-06-24

Family

ID=47355885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011274820A Pending JP2013124243A (ja) 2011-12-15 2011-12-15 血中アルコール濃度上昇抑制剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9233122B2 (ja)
EP (1) EP2604270B1 (ja)
JP (1) JP2013124243A (ja)
KR (1) KR101974225B1 (ja)
CN (1) CN103156879B (ja)
ES (1) ES2665028T3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017086018A (ja) * 2015-11-13 2017-05-25 サッポロビール株式会社 アルコール飲料、アルコール飲料の製造方法、及びアルコール飲料にアルコール吸収抑制効果を付与する方法
JP2019517821A (ja) * 2016-06-01 2019-06-27 シャオチ シン 食物または飲物の消化または吸収速度および率を低下させるか、または、消化液を減少させるための方法および組成物
JP2019202995A (ja) * 2018-05-17 2019-11-28 大正製薬株式会社 経口組成物

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017171553A1 (en) * 2016-03-31 2017-10-05 Granupure B.V. Granules
CN111235124B (zh) * 2020-01-19 2023-04-07 云南农业大学 珠子参糖基转移酶UGTPjm2及其在制备竹节参皂苷IVa上的应用
CN112220032A (zh) * 2020-09-28 2021-01-15 王利华 有增稠作用组份在制备降低饮酒后形成血醇含量食品的用途和包含该组份的食品
JP7401031B1 (ja) 2022-03-29 2023-12-19 日産化学株式会社 かご型ケイ酸塩、及びその製造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11228428A (ja) * 1998-02-09 1999-08-24 Gekkeikan Sake Co Ltd アルコール吸収抑制組成物
JP2002193823A (ja) * 2000-12-22 2002-07-10 Toyotama Kenko Shokuhin Kk 悪酔い・二日酔い予防剤
JP2005021006A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Bc:Kk アルコールによる影響を短時間で解消する飲食品用材料、飲食品、及び解毒剤
JP2007332277A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Matsutani Chem Ind Ltd 難消化性オリゴ糖含有組成物の製造方法及び飲食品
JP2008524124A (ja) * 2004-12-17 2008-07-10 アルツケム トルストベルク ゲーエムベーハー リポ酸含有シクロデキストリン複合体の使用
US20090004326A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-01 Randy Andrews Beverage Additive and Method of Making the Same

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3956511A (en) * 1972-03-31 1976-05-11 General Foods Corporation Alcohol-containing dextrin powder
US4594249A (en) * 1985-06-14 1986-06-10 21St Century Marketing, Inc. Method of altering intoxicating effects of alcohol
JP3380287B2 (ja) 1992-04-07 2003-02-24 麒麟麦酒株式会社 血中アルコール濃度上昇阻害飲料
JP3533231B2 (ja) 1993-08-20 2004-05-31 森下仁丹株式会社 アルコール吸収抑制剤
JPH08277221A (ja) 1995-04-06 1996-10-22 Itouen:Kk アルコール吸収抑制剤
JP4465077B2 (ja) 2000-02-15 2010-05-19 株式会社ヤクルト本社 アルコール吸収代謝調整剤
KR20050029898A (ko) 2003-09-24 2005-03-29 충청북도 감식초 분말 함유 기능성 식품
US7515240B2 (en) 2004-10-05 2009-04-07 Au Optronics Corporation Flat display panel and assembly process or driver components in flat display panel
JPWO2006106704A1 (ja) 2005-03-31 2008-09-11 不二製油株式会社 血中アルコール代謝改善組成物
JP4593393B2 (ja) 2005-07-19 2010-12-08 本田技研工業株式会社 内燃機関におけるブリーザ室の配置構造
CN101247801B (zh) 2005-08-25 2012-08-22 协和发酵生化株式会社 血中酒精浓度上升抑制用组合物
KR20080105510A (ko) 2007-05-31 2008-12-04 주식회사 일화 숙취 해소용 음료 및 그 제조방법
JP2010115124A (ja) 2008-11-11 2010-05-27 Iwata Kagaku Kogyo Kk 血中エタノール濃度を減少させるための黒糖醗酵生産物
WO2013009997A1 (en) * 2011-07-12 2013-01-17 Burn-Off, Llc Composition, and method of using the composition, effective for minimizing the harmful effects associated with individuals suffering from alcohol intoxication

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11228428A (ja) * 1998-02-09 1999-08-24 Gekkeikan Sake Co Ltd アルコール吸収抑制組成物
JP2002193823A (ja) * 2000-12-22 2002-07-10 Toyotama Kenko Shokuhin Kk 悪酔い・二日酔い予防剤
JP2005021006A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Bc:Kk アルコールによる影響を短時間で解消する飲食品用材料、飲食品、及び解毒剤
JP2008524124A (ja) * 2004-12-17 2008-07-10 アルツケム トルストベルク ゲーエムベーハー リポ酸含有シクロデキストリン複合体の使用
JP2007332277A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Matsutani Chem Ind Ltd 難消化性オリゴ糖含有組成物の製造方法及び飲食品
US20090004326A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-01 Randy Andrews Beverage Additive and Method of Making the Same

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6015037866; Nutrition Research, Volume 11, Issues 2-3, 1991, Pages 217-222 *
JPN6015037868; 月刊フードケミカル, 2010, Vol.26, No.11, pp.71-73 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017086018A (ja) * 2015-11-13 2017-05-25 サッポロビール株式会社 アルコール飲料、アルコール飲料の製造方法、及びアルコール飲料にアルコール吸収抑制効果を付与する方法
JP2019517821A (ja) * 2016-06-01 2019-06-27 シャオチ シン 食物または飲物の消化または吸収速度および率を低下させるか、または、消化液を減少させるための方法および組成物
JP2019202995A (ja) * 2018-05-17 2019-11-28 大正製薬株式会社 経口組成物
JP7283216B2 (ja) 2018-05-17 2023-05-30 大正製薬株式会社 経口組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US20130157975A1 (en) 2013-06-20
KR101974225B1 (ko) 2019-04-30
CN103156879B (zh) 2017-04-05
EP2604270B1 (en) 2018-03-21
CN103156879A (zh) 2013-06-19
US9233122B2 (en) 2016-01-12
KR20130069422A (ko) 2013-06-26
ES2665028T3 (es) 2018-04-24
EP2604270A1 (en) 2013-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013124243A (ja) 血中アルコール濃度上昇抑制剤
US11298317B2 (en) Alcoholic compositions having a lowered risk of acetaldehydemia
JP6814734B2 (ja) ビール様発泡性飲料
JPWO2013080354A1 (ja) 非発酵ビール風味飲料及びその製造方法
JP2010148485A (ja) フェルラ酸高含有発酵アルコール飲料
JP6046297B2 (ja) 血中アルコール濃度上昇抑制剤
JP6550625B2 (ja) 発泡性飲料及びその製造方法
JP6710098B2 (ja) 栄養剤組成物及び栄養補助食品
JP5571650B2 (ja) 非アルコール性脂肪性肝疾患および/または非アルコール性脂肪肝炎の治療薬
JP6513908B2 (ja) 起泡・泡持ち向上剤
TW201601641A (zh) 含穀類萃取物之啤酒風味酒精飲料
JPH07285881A (ja) アルコール代謝促進剤
JP2012135291A (ja) 酒かす発酵エキスおよびその粉末品とそれらの製造方法
JPH0217151B2 (ja)
AU2018101942A4 (en) A sterile liquid formulation for aiding recovery from an alcohol hangover
Mladenoska et al. Pre-fermentative treatment of a model wine with aim to serve as a functional food with decreased alcohol content

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151113

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160427