JP2013114075A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013114075A5
JP2013114075A5 JP2011260809A JP2011260809A JP2013114075A5 JP 2013114075 A5 JP2013114075 A5 JP 2013114075A5 JP 2011260809 A JP2011260809 A JP 2011260809A JP 2011260809 A JP2011260809 A JP 2011260809A JP 2013114075 A5 JP2013114075 A5 JP 2013114075A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operation ring
unit
restricted state
optical system
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011260809A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013114075A (ja
JP6088733B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2011260809A external-priority patent/JP6088733B2/ja
Priority to JP2011260809A priority Critical patent/JP6088733B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to US13/688,989 priority patent/US8928800B2/en
Publication of JP2013114075A publication Critical patent/JP2013114075A/ja
Publication of JP2013114075A5 publication Critical patent/JP2013114075A5/ja
Priority to US14/556,560 priority patent/US9232134B2/en
Priority to US14/941,386 priority patent/US9641747B2/en
Publication of JP6088733B2 publication Critical patent/JP6088733B2/ja
Application granted granted Critical
Priority to US15/455,331 priority patent/US9977217B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (6)

  1. 凹部を有する回転自在な操作リングと、
    前記操作リングのクリック感の付与された回転規制の有る規制状態と前記操作リングの回転規制の無い非規制状態の二つの状態を、前記操作リングそれぞれの状態に割り当てられる機能以外の機能とは無関係に切り替え可能な切替手段と、
    前記切替手段によって前記規制状態とされた場合に前記操作リングの凹部を押圧する押圧部材と、
    を備え、
    前記規制状態には、パラメータを変更するモード切替機能が割り当てられ、かつ、前記非規制状態には、ズーム倍率を切り替える機能が割り当てられ、
    さらに、
    前記操作リングの回転操作により、前記切替手段によって選択された状態に割り当てられた機能に対応した制御が行われることを特徴とする撮像装置。
  2. 画像を表示可能な表示部と、
    前記規制状態において、複数の機能の各々に対応したアイコンを前記表示部に表示させるとともに、前記操作リングの回転に応じて選択された機能に対応するアイコンをハイライト表示に変更する表示制御部と、
    をさらに備えたことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  3. 所定の視野領域を集光する光学系と、
    前記非規制状態では、前記操作リングの回転に応じて前記光学系を該光学系の光軸方向に沿って移動させるパラメータ変更部と、
    をさらに備えたことを特徴とする請求項1または2に記載の撮像装置。
  4. 前記光学系が集光した光を受光して画像データを生成する撮像部と、
    前記撮像部が生成した前記画像データに対応する主画像から所定の領域を切り出して副画像データを生成する副画像生成部と、
    をさらに備え、
    前記モード切替機能には、前記副画像データを生成するためのモードが含まれることを特徴とする請求項3に記載の撮像装置。
  5. 前記パラメータは、前記副画像データの位置または範囲であることを特徴とする請求項4に記載の撮像装置。
  6. 前記光学系を有するレンズ鏡筒をさらに備え、
    前記操作リングは、前記レンズ鏡筒の周囲に設けられていることを特徴とする請求項3〜5のいずれか一つに記載の撮像装置。
JP2011260809A 2011-11-29 2011-11-29 撮像装置 Active JP6088733B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011260809A JP6088733B2 (ja) 2011-11-29 2011-11-29 撮像装置
US13/688,989 US8928800B2 (en) 2011-11-29 2012-11-29 Imaging device
US14/556,560 US9232134B2 (en) 2011-11-29 2014-12-01 Imaging device
US14/941,386 US9641747B2 (en) 2011-11-29 2015-11-13 Imaging device
US15/455,331 US9977217B2 (en) 2011-11-29 2017-03-10 Imaging device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011260809A JP6088733B2 (ja) 2011-11-29 2011-11-29 撮像装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016211614A Division JP2017033020A (ja) 2016-10-28 2016-10-28 撮像装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013114075A JP2013114075A (ja) 2013-06-10
JP2013114075A5 true JP2013114075A5 (ja) 2014-11-13
JP6088733B2 JP6088733B2 (ja) 2017-03-01

Family

ID=48709654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011260809A Active JP6088733B2 (ja) 2011-11-29 2011-11-29 撮像装置

Country Status (2)

Country Link
US (4) US8928800B2 (ja)
JP (1) JP6088733B2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6088733B2 (ja) * 2011-11-29 2017-03-01 オリンパス株式会社 撮像装置
JP5456851B2 (ja) * 2012-07-18 2014-04-02 栄彦 中島 回転スイッチ
JP2014236405A (ja) * 2013-06-04 2014-12-15 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 撮像制御装置、撮像制御方法およびそのプログラムならびに電子機器
JP6137965B2 (ja) * 2013-07-01 2017-05-31 オリンパス株式会社 電子機器、電子機器の制御方法、及び電子機器の制御プログラム
JP6423612B2 (ja) * 2014-04-28 2018-11-14 オリンパス株式会社 情報機器、画像処理方法およびプログラム
JP6314645B2 (ja) * 2014-05-08 2018-04-25 ソニー株式会社 撮像装置
WO2015194214A1 (ja) * 2014-06-19 2015-12-23 ソニー株式会社 情報処理装置、撮像装置、撮像システム、情報処理装置の制御方法およびプログラム
JP2016012027A (ja) * 2014-06-27 2016-01-21 キヤノン株式会社 撮像装置
EP3193200B1 (en) * 2014-09-08 2019-07-17 KOWA Co., Ltd. Lens barrel and camera
WO2016104409A1 (ja) * 2014-12-26 2016-06-30 富士フイルム株式会社 レンズ鏡筒及びその制御方法、カメラ本体及びその制御方法、並びに撮影装置及びその制御方法
JP6611529B2 (ja) * 2015-09-11 2019-11-27 キヤノン株式会社 電子機器
JP6659136B2 (ja) * 2015-12-17 2020-03-04 キヤノン株式会社 電子機器
WO2017139929A1 (en) * 2016-02-17 2017-08-24 SZ DJI Technology Co., Ltd. Mode selection assembly and method for selecting imaging mode
US10254634B2 (en) 2016-04-15 2019-04-09 Panavision International, L.P. Camera optical element having tactile indicator
JP6849364B2 (ja) * 2016-09-29 2021-03-24 キヤノン株式会社 電子機器およびその制御方法
US11656426B2 (en) * 2018-07-19 2023-05-23 Canon Kabushiki Kaisha Lens apparatus and imaging apparatus
JP7130511B2 (ja) 2018-09-21 2022-09-05 キヤノン株式会社 撮像装置
US11519489B2 (en) * 2019-07-30 2022-12-06 Panavision International, L.P. Motor gear systems for cameras
US20240153530A1 (en) * 2022-11-07 2024-05-09 Getac Technology Corporation Voice activity detection device and method

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3772978A (en) * 1972-10-30 1973-11-20 H Mito Operation device for objective lens of camera
JPH0769507B2 (ja) * 1987-02-05 1995-07-31 旭光学工業株式会社 カメラの焦点調節操作切換機構
JPH0473628A (ja) 1990-07-13 1992-03-09 Toshiba Corp 自動焦点合わせ装置
JP3964500B2 (ja) * 1997-06-30 2007-08-22 ペンタックス株式会社 焦点調節操作切換機構を持つレンズ鏡筒
JP2002218304A (ja) * 2001-01-23 2002-08-02 Sony Corp 撮像装置及び画像再生方法
JP2003177294A (ja) * 2001-12-13 2003-06-27 Nikon Corp レンズ鏡筒、付属品、撮像装置本体、及び、撮像システム
JP2005012764A (ja) * 2003-05-22 2005-01-13 Casio Comput Co Ltd データ通信装置、画像送信方法および画像送信プログラム
JP2006157225A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Konica Minolta Photo Imaging Inc 撮像装置
JP2007072252A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Canon Inc レンズ装置、撮像装置および撮像システム
JP2008026553A (ja) 2006-07-20 2008-02-07 Fujifilm Corp カメラ及びレンズユニット
JP2010279022A (ja) * 2009-04-30 2010-12-09 Sanyo Electric Co Ltd 撮像装置
JP5434310B2 (ja) * 2009-07-02 2014-03-05 リコーイメージング株式会社 撮像装置のマニュアルフォーカス機構及び撮像装置
JP5620142B2 (ja) * 2010-04-28 2014-11-05 オリンパスイメージング株式会社 撮像装置および撮像方法
JP2012022108A (ja) * 2010-07-14 2012-02-02 Canon Inc レンズ鏡筒
JP6027811B2 (ja) * 2011-10-07 2016-11-16 オリンパス株式会社 レンズ鏡筒
JP6168720B2 (ja) * 2011-11-07 2017-07-26 オリンパス株式会社 撮影システム
JP6088733B2 (ja) * 2011-11-29 2017-03-01 オリンパス株式会社 撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013114075A5 (ja)
US9325970B2 (en) Imaging control device and imaging control method
US10571671B2 (en) Surgical control device, control method, and imaging control system
JP5620142B2 (ja) 撮像装置および撮像方法
JP2012060595A5 (ja)
US9813625B2 (en) Rotary switch
JP2008032963A5 (ja)
JP2010093787A (ja) 表示装置および撮像装置
JP2011060111A (ja) 表示装置
JP2011075832A (ja) 撮影システム及びレンズ装置
JP2014011721A5 (ja)
JP2008257004A5 (ja)
JP5589082B2 (ja) レンズ鏡筒
TW201250372A (en) Stereoscopic video imaging apparatus, convergence distance adjustment method, and program for convergence distance adjustment method
JP2006218103A5 (ja)
JP2012215632A (ja) レンズ装置及びその操作制御方法
JP6410548B2 (ja) 立体視装置、及びプログラム
JP2011170057A5 (ja)
EP2369848A1 (en) Apparatus and method for capturing three-dimensional image
JP5535387B2 (ja) 回転スイッチ
JP5943693B2 (ja) 撮像装置、その制御方法、および制御プログラム
JP2014048460A (ja) レンズ鏡筒および撮像装置
JP2014041378A5 (ja)
JP2014089280A (ja) レンズ鏡筒及びこれを用いた撮像装置
JP2015031725A5 (ja) ズーム制御装置、ズーム制御装置の制御方法、ズーム制御装置の制御プログラムおよび記憶媒体