JP2013108784A - 空気流量測定装置 - Google Patents
空気流量測定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013108784A JP2013108784A JP2011252504A JP2011252504A JP2013108784A JP 2013108784 A JP2013108784 A JP 2013108784A JP 2011252504 A JP2011252504 A JP 2011252504A JP 2011252504 A JP2011252504 A JP 2011252504A JP 2013108784 A JP2013108784 A JP 2013108784A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- afm
- air flow
- rectifying
- duct
- air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims abstract description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01M—TESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01M15/00—Testing of engines
- G01M15/04—Testing internal-combustion engines
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01F—MEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
- G01F15/00—Details of, or accessories for, apparatus of groups G01F1/00 - G01F13/00 insofar as such details or appliances are not adapted to particular types of such apparatus
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01F—MEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
- G01F15/00—Details of, or accessories for, apparatus of groups G01F1/00 - G01F13/00 insofar as such details or appliances are not adapted to particular types of such apparatus
- G01F15/14—Casings, e.g. of special material
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01F—MEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
- G01F1/00—Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
- G01F1/68—Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Measuring Volume Flow (AREA)
Abstract
【解決手段】AFM3の空気上流側に整流格子5を配置して、AFM3の上流に生じる旋回流を直線流にリセットするとともに、整流格子5とAFM3の間にメッシュ部材6を配置して、AFM3の上流に生じる流速の偏りを平均化することにより、AFM3の出力を安定化することができる。また、整流格子5において十字形状を成す整流板4の交差箇所αが1箇所のみに設けられるため、交差箇所αによる圧力損失を抑えることができる。さらに、整流板4の交差箇所αが1箇所のみであるため、交差箇所αが増えることにより生じる乱流の発生を防ぐことができ、AFM3の出力変動を抑えることができる。
【選択図】 図1
Description
(特許文献1)
特許文献1の技術は、
・AFMの空気上流側に整流格子を配置するとともに、
・AFMの空気取入口の空気上流側に、空気流が直接空気取入口に流入するのを防ぐ空気流阻害部材(空気の流れ方向に垂直な平板)を配置するものである。
このように、多数の十字を組み合わせた整流格子は、十字の数が増すに従い、整流格子の圧力損失が大きくなる。
また、多数の十字を組み合わせた整流格子は、十字の数が増すに従い、整流格子の下流側に乱流が生じ易くなり、乱流によってAFMの出力変動の増大を招いてしまう。
さらに、多数の十字を組み合わせた整流格子では、ダクトに生じる流速の偏りを平均化することができない。
特許文献2の技術は、特許文献1と同様、AFMの空気上流側に整流格子を配置するものである。
この特許文献2の整流格子は、特許文献1と同様、多数の十字形状を組み合わせて構成したものであった。
このため、特許文献1の不具合と同様、
・十字の数が増すに従い、整流格子の圧力損失が大きくなる不具合、
・十字の数が増すに従い、整流格子の下流側に乱流が生じ易くなってAFMの出力変動の増大を招く不具合、
・ダクトに生じる流速の偏りを平均化することができない不具合、
があった。
請求項1の空気流量測定装置は、AFMの空気上流側に整流板を用いた整流格子を配置したため、空気流に旋回流(回転流)が生じていても、整流格子によって旋回流を直線流にリセットすることができ、直線流をAFMに導くことができる。
また、整流格子とAFMの間に配置したメッシュ部材によって、流速の偏りを平均化することができ、流速の偏りを抑えた空気流をAFMに導くことができる。
このように、整流格子とメッシュ部材を組み合わせて用いたことにより、AFMの出力を安定化させることができる。
また、整流板の交差箇所が1箇所のみであるため、整流板の交差箇所が増えることにより生じる乱流の発生を防ぐことができ、乱流によるAFMの出力変動を抑えることができる。
これにより、圧力損失を抑えて、AFMの出力を安定化させることができる。
整流板と空気取入口は、空気の流れ方向から見て重なって設けられる。
これにより、空気取入口に導かれる空気流を整流板によって確実に安定化できる。
即ち、AFMの出力の安定度合を高めることができる。
請求項3の空気流量測定装置は、
整流板における空気の流れ方向の長さをL1、
AFM、整流格子、メッシュ部材が組付けられるダクトの内径寸法をd、
とした場合、
L1>0.3d
の関係に設けられる。
これにより、旋回流を安定して直線流に整流することができ、AFMの出力を安定化させることができる。
請求項4の空気流量測定装置は、
整流板の下流端からAFMに至る空気の流れ方向の長さをL2、
AFM、整流格子、メッシュ部材が組付けられるダクトの内径寸法をd、
とした場合、
L2<0.8d
の関係に設けられる。
整流板の下流端とAFMの距離が離れると、ダクトの壁面抵抗によって乱流が大きくなる可能性があるため、整流板の下流端とAFMの距離をL2<0.8dにすることで、ダクトの壁面抵抗による乱流の発生を抑え、AFMの出力を安定化させることができる。
AFM、整流格子、メッシュ部材は、流量測定用のダクトに組付けられるものであり、ダクトにAFM、整流格子、メッシュ部材が組付けられてAFMアッシーが構成されるものである。
空気流量測定装置1(後述する実施例ではAFMアッシー)は、エンジンに吸い込まれる空気流量の測定を行うものであり、
・空気取入口2に流入した空気流量の測定を行うAFM3と、
・このAFM3の空気流の上流に配置され、整流板4を用いてAFM3に向かう空気流を整える整流格子5と、
を具備する。
そして、整流格子5は、整流板4の交差箇所α(後述する実施例では十字交差箇所)が1箇所のみ設けられるものであり、整流板4とAFM3との間(整流板4の後端を含む)に、網形状を成すメッシュ部材6を設けたものである。
なお、以下の実施例において上記[発明を実施するための形態]と同一符号は、同一機能物を示すものである。
なお、具体的な一例として図2に示すエアクリーナ10は、上流側クリーナケース11と下流側クリーナケース12との間にフィルタ(濾過エレメント)13を配置したものであり、AFMアッシー1は下流側クリーナケース12に形成された丸穴(出口)に装着されるものである。
具体的に、ダクト14の上流側の周囲には、エアクリーナ10(具体的には、下流側クリーナケース12)にネジ類を用いて固定されるフランジ16が設けられている。このフランジ16よりもダクト14の上流側には、エアクリーナ10の出口に差し入れられる挿入筒17が設けられており、この挿入筒17の周囲にグロメット15を装着した状態で挿入筒17をエアクリーナ10の出口に挿入し、ネジ類を用いてフランジ16をエアクリーナ10に固定することで、AFMアッシー1がエアクリーナ10に装着される。
具体的に、ダクト14の側面には内外を貫通するAFM装着穴19が形成されており、このAFM装着穴19の外部よりAFMハウジング18の主要部(内部にバイパス通路等が形成される部位)をダクト14内に挿入配置した後、タッピングスクリュ20等でAFM3をダクト14に固定するように設けられている。
具体的に、整流格子5は樹脂成形品であり、ダクト14の上流側の内側に挿入配置される。この整流格子5は、ダクト14の上流側の内壁に沿って挿入配置される円筒状のリング部21と一体に設けられている。
拡径部22の内壁の一部には、ダクト14の筒長方向に沿う位置決め突起23が形成されている。
一方、リング部21の外周壁の一部には、リング部21の筒長方向に沿う位置決め溝24が形成されている。
そして、位置決め突起23と位置決め溝24を合致させてリング部21をダクト14に挿入配置することで、ダクト14に対する整流板4の位置決めが成される。
なお、ダクト14とリング部21は、係合部の嵌め合い等を用いた着脱可能なものであっても良いし、接着剤や溶着技術を用いて着脱不能なものであっても良い。
そして、整流格子5において整流板4の交差箇所αは、1箇所のみ設けられるものである。
AFM3と整流板4との位置関係は、図1(a)に示すように、空気の流れ方向から見て(即ち、ダクト14の上流側から見て)、整流板4と、AFM3の空気取入口2とが重なるように設けられる。
さらに具体的に、この実施例では、図1(a)に示すように、ダクト14の上流側から見て、整流板4の交差箇所αと、AFM3の空気取入口2の略中心部とが一致するように設けられるものである。
この実施例のメッシュ部材6は、例えば細いステンレス線による金網であり、拡径部22の内径に合致する直径の円形に切断されたものである。なお、メッシュ部材6は、金網に限定されるものではなく、樹脂メッシュを採用するものであっても良い。
もちろん、メッシュ部材6の固定技術は限定されるものではなく、溶着技術やインサート技術など、他の技術によってメッシュ部材6を、整流格子5の後端やダクト14内に配置しても良い。
この実施例のAFMアッシー1は、AFM3の空気上流側に整流板4を用いた整流格子5を配置したため、空気流に旋回流(回転流)が生じていても、整流格子5によって旋回流を直線流にリセットすることができ、直線流をAFM3に導くことができる。
また、整流格子5とAFM3の間に配置したメッシュ部材6によって、流速の偏りを平均化することができ、流速の偏りを抑えた空気流をAFM3に導くことができる。
即ち、整流格子5とメッシュ部材6を組み合わせて用いたことにより、AFM3の出力を安定化することができる。
AFM3の空気流の上流に配置される整流格子5は、十字形状を成す整流板4の交差箇所αが1箇所のみであるため、交差箇所αの増加によって生じる圧力損失を抑えることができる。
このことを、図6、図7を参照して説明する。
図6(a)は十字形状を成す整流板4の交差箇所αが1箇所のみの整流格子5の説明図であり、図6(b)は十字形状を成す整流板4の交差箇所αが4箇所の整流格子5の説明図であり、図6(c)は十字形状を成す整流板4の交差箇所αが9箇所の整流格子5の説明図である。
そして、圧力損失の目標値Xを下回るのは十字形状を成す整流板4の交差箇所αが1箇所のみの場合だけであり、この実施例のAFMアッシー1は、圧力損失を目標値Xより低く抑えることができる。
AFM3の空気流の上流に配置される整流格子5は、十字形状を成す整流板4の交差箇所αが1箇所のみであるため、整流板4の交差箇所αが増えることにより生じる乱流の発生を防ぐことができ、乱流によるAFM3の出力変動を抑えることができる。
このことを、図6、図8を参照して説明する。
整流格子5の直下にメッシュ部材6を設けるとともに、図6に示すように十字形状を成す整流板4の交差箇所αを1箇所、4箇所、9箇所、16箇所に変化させた場合における「十字形状を成す整流板4の交差箇所α」と「AFM3の出力変動」との関係を図8に示す。
そして、出力変動の目標値Yを下回るのは十字形状を成す整流板4の交差箇所αが1箇所のみの場合だけであり、この実施例のAFMアッシー1は、AFM3の出力変動を目標値Yより低く抑えることができる。
この実施例のAFMアッシー1は、空気の流れ方向から見て、整流板4と空気取入口2が重なって設けられる。具体的には、ダクト14の上流側から見て、ダクト14内に挿入されるAFMハウジング18(内部にバイパス通路等が形成される部位)の幅中心に、整流板4が合致するように設けられる。
これにより、空気取入口2に導かれる空気流を整流板4によって確実に安定化でき、AFM3の出力の安定度合を高めることができる。
この実施例のAFMアッシー1は、図1(b)に示すように、
整流板4における空気の流れ方向の長さ(空気の流れ方向に対して垂直方向から見た整流板4の板幅)をL1、
AFM3、整流格子5、メッシュ部材6が組付けられるダクト14の内径寸法をd、
とした場合、
L1>0.3d
の関係に設けられる。
これにより、旋回流を安定して直線流に整流することができ、AFM3の出力を安定化させることができる。
整流格子5の直下にメッシュ部材6を設けるとともに、整流板4の長さL1を約0.2〜0.8dの範囲で変化させた場合における「整流板4の長さL1」と「AFM3の出力変動」との関係を図9に示す。
図9の実線Cに示すように、整流板4の長さL1が0.3dより短くなると出力変動が急激に大きくなる。
そして、整流板4の長さL1を0.3dより長く設けることで、AFMアッシー1におけるAFM3の出力変動を目標値Yより低く抑えることができる。
この実施例のAFMアッシー1は、図1(b)に示すように、
整流板4の下流端からAFM3に至る空気の流れ方向の長さをL2、
AFM3、整流格子5、メッシュ部材6が組付けられるダクト14の内径寸法をd、
とした場合、
L2<0.8d
の関係に設けられる。
整流板4の下流端とAFM3の距離L2が離れると、ダクト14の壁面抵抗によって乱流が大きくなる。そこで、整流板4の下流端とAFM3の距離をL2<0.8dにすることで、ダクト14の壁面抵抗による乱流の発生を抑えることができ、AFM3の出力を安定化させることができる。
整流格子5の直下にメッシュ部材6を設けるとともに、整流板4の下流端とAFM3の距離L2を約0.2〜1.0の範囲で変化させた場合における「整流板4の下流端とAFM3の距離L2」と「AFM3の出力変動」との関係を図10に示す。
図10の実線Dに示すように、整流板4の下流端とAFM3の距離L2が0.8dより長くなると出力変動が急激に大きくなる。
そして、整流板4の下流端とAFM3の距離L2を0.8dより短く設けることで、AFMアッシー1におけるAFM3の出力変動を目標値Yより低く抑えることができる。
2 空気取入口
3 AFM
4 整流板
5 整流格子
6 メッシュ部材
14 ダクト
α 交差箇所
Claims (5)
- 空気取入口(2)に流入した空気流量の測定を行うAFM(3)と、
このAFM(3)の空気流の上流に配置され、整流板(4)を用いて前記AFM(3)に向かう空気流を整える整流格子(5)と、
を具備する空気流量測定装置(1)において、
前記整流格子(5)は、前記整流板(4)の交差箇所(α)が1箇所のみ設けられるものであり、
前記整流板(4)と前記AFM(3)との間には、網形状を成すメッシュ部材(6)が配置されることを特徴とする空気流量測定装置。 - 請求項1に記載の空気流量測定装置(1)において、
前記整流板(4)と前記空気取入口(2)は、空気の流れ方向から見て重なって設けられることを特徴とする空気流量測定装置。 - 請求項1または請求項2に記載の空気流量測定装置(1)において、
前記整流板(4)における空気の流れ方向の長さをL1、
前記AFM(3)、前記整流格子(5)、前記メッシュ部材(6)が組付けられるダクト(14)の内径寸法をd、
とした場合、
L1>0.3d
の関係に設けられることを特徴とする空気流量測定装置。 - 請求項1〜請求項3のいずれかに記載の空気流量測定装置(1)において、
前記整流板(4)の下流端から前記AFM(3)に至る空気の流れ方向の長さをL2、
前記AFM(3)、前記整流格子(5)、前記メッシュ部材(6)が組付けられるダクト(14)の内径寸法をd、
とした場合、
L2<0.8d
の関係に設けられることを特徴とする空気流量測定装置。 - 請求項1〜請求項4のいずれかに記載の空気流量測定装置(1)において、
前記AFM(3)、前記整流格子(5)、前記メッシュ部材(6)は、流量測定用のダクト(14)に組付けられてAFMアッシー(1)が構成されることを特徴とする空気流量測定装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011252504A JP5500155B2 (ja) | 2011-11-18 | 2011-11-18 | 空気流量測定装置 |
US13/676,199 US8707770B2 (en) | 2011-11-18 | 2012-11-14 | Air flow measuring device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011252504A JP5500155B2 (ja) | 2011-11-18 | 2011-11-18 | 空気流量測定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013108784A true JP2013108784A (ja) | 2013-06-06 |
JP5500155B2 JP5500155B2 (ja) | 2014-05-21 |
Family
ID=48425503
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011252504A Active JP5500155B2 (ja) | 2011-11-18 | 2011-11-18 | 空気流量測定装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8707770B2 (ja) |
JP (1) | JP5500155B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018204529A (ja) * | 2017-06-02 | 2018-12-27 | トヨタ自動車株式会社 | エアクリーナ |
US10881999B2 (en) | 2017-06-02 | 2021-01-05 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Air cleaner |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10781775B2 (en) | 2018-01-31 | 2020-09-22 | Hitachi Automotive Systems Americas, Inc. | Calibration-free mass airflow sensor |
GB2586664B (en) * | 2019-08-30 | 2022-03-02 | Indufil BV | Flow optimized filter |
CN110793780A (zh) * | 2019-10-17 | 2020-02-14 | 天津大学 | 可控湍流-火焰冲击波作用的可视化定容燃烧弹装置及方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60102564A (ja) * | 1983-11-08 | 1985-06-06 | Kobe Steel Ltd | ガス流速測定装置 |
JP2000500877A (ja) * | 1996-09-16 | 2000-01-25 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 流動媒体の質量測定装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE59010035D1 (de) | 1990-05-30 | 1996-02-15 | Siemens Ag | Strömungswandler |
US5253517A (en) | 1990-05-30 | 1993-10-19 | Siemens Aktiengesellschaft | Flow converter |
JPH0626903A (ja) | 1992-03-16 | 1994-02-04 | Hitachi Ltd | 空気流量測定装置 |
JP3245362B2 (ja) | 1996-08-05 | 2002-01-15 | 株式会社日立製作所 | 空気流量測定装置用整流格子 |
DE19647086A1 (de) * | 1996-11-14 | 1998-05-28 | Bosch Gmbh Robert | Vorrichtung zur Messung der Masse eines strömenden Mediums |
DE19652753A1 (de) * | 1996-12-18 | 1998-06-25 | Bosch Gmbh Robert | Vorrichtung zur Messung der Masse eines strömenden Mediums |
JP3285513B2 (ja) * | 1997-05-28 | 2002-05-27 | 三菱電機株式会社 | 感熱式流量センサおよび内燃機関の吸気装置 |
DE10027831C2 (de) * | 2000-06-05 | 2002-08-01 | Siemens Ag | Massenstrommesser |
US6899081B2 (en) * | 2002-09-20 | 2005-05-31 | Visteon Global Technologies, Inc. | Flow conditioning device |
US6920784B2 (en) * | 2003-06-18 | 2005-07-26 | Visteon Global Technologies, Inc. | Flow conditioning device |
US7257999B2 (en) * | 2003-11-25 | 2007-08-21 | H20 Watch, Inc. | Liquid dispenser with volume meter |
JP4341645B2 (ja) * | 2006-06-06 | 2009-10-07 | 株式会社日立製作所 | 流量測定装置,流量測定通路及び空気流量測定装置 |
JP4729442B2 (ja) * | 2006-06-12 | 2011-07-20 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 流量測定装置,流量測定通路及びその製造方法 |
US7905153B2 (en) * | 2009-04-24 | 2011-03-15 | Mann+Hummel Gmbh | Flow vortex suppression apparatus for a mass air flow sensor |
-
2011
- 2011-11-18 JP JP2011252504A patent/JP5500155B2/ja active Active
-
2012
- 2012-11-14 US US13/676,199 patent/US8707770B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60102564A (ja) * | 1983-11-08 | 1985-06-06 | Kobe Steel Ltd | ガス流速測定装置 |
JP2000500877A (ja) * | 1996-09-16 | 2000-01-25 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 流動媒体の質量測定装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018204529A (ja) * | 2017-06-02 | 2018-12-27 | トヨタ自動車株式会社 | エアクリーナ |
US10881999B2 (en) | 2017-06-02 | 2021-01-05 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Air cleaner |
US11002230B2 (en) | 2017-06-02 | 2021-05-11 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Air cleaner |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8707770B2 (en) | 2014-04-29 |
JP5500155B2 (ja) | 2014-05-21 |
US20130125635A1 (en) | 2013-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5500155B2 (ja) | 空気流量測定装置 | |
JP5799682B2 (ja) | 空気流量測定装置 | |
JP3385307B2 (ja) | 流量センサ | |
JP3577941B2 (ja) | 流量測定装置 | |
JP2006329927A (ja) | 流量測定装置 | |
JP6477195B2 (ja) | 流量測定装置 | |
JP2003524173A (ja) | 流過する媒体の少なくとも1つのパラメータの測定のための装置 | |
JP2002005713A (ja) | 空気流量測定装置 | |
JP6365388B2 (ja) | 流量測定装置 | |
JP3995386B2 (ja) | 吸気装置 | |
JP6572796B2 (ja) | 内燃機関の吸気装置 | |
JP7140644B2 (ja) | 整流構造体 | |
JP4108842B2 (ja) | エアクリーナ | |
JP2013178125A (ja) | 超音波流体測定装置 | |
JP5513814B2 (ja) | 車両排気管用燃費向上装置 | |
JP2013224659A (ja) | タービンエンジン用の燃焼器キャップ取付け構造 | |
JP2003315116A (ja) | 流量測定装置 | |
US11008986B2 (en) | Rectification structural body | |
JP5288294B2 (ja) | 流量測定装置 | |
EP3276312B1 (en) | Liquid meter having flow-stabilizing fins | |
JP3345994B2 (ja) | エンジン用吸気装置 | |
JP2009150341A (ja) | 内燃機関の吸気構造 | |
US10684150B2 (en) | Flow measuring device | |
JP2021038701A (ja) | 排気通路 | |
JP2005140672A (ja) | 吸気ダクト装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130326 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140225 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5500155 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |